◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1487938491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:14:51.42ID:IQq3Wlpl0
普通に考えて3dsの次世代機なんてありえないだろ
スイッチがあるんだからさ
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:16:07.06ID:dHPBiBETa
性能が上である必要ある?
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:16:16.83ID:/eIPwF5sp
任天堂が据置だって言い張ってるのに逆らう気かこの豚
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:19:08.63ID:3ObOKGcp0
恥ずかしげもなく低性能機をドヤ顔で出してくるくらいは朝飯前だろw
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:20:32.26ID:SJvo0ss6a
確実にでるだろ
ターゲット層が全く違うし、何より任天堂自体がそう言ってるし
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:20:44.93ID:b5fwuuRv0
スイッチ(据え置き機)より低くて何が問題あるの?
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:20:51.93ID:7tjgmjlq0
Switchが死んだら互換付きの
携帯モード専用機出るだろ
うまくいったらSwitch一本で種類だけ増やす
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:22:08.12ID:P3z1S5GO0
何のために2DS出したと思ってんの?
子供に与えるおもちゃとしては高価すぎるしデカすぎるだろ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:22:13.70ID:fe+VmdZL0
>>1
性能云々じゃなくて
2画面3D路線を今後も続けていきますって事だろ
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:23:46.65ID:VVBhR86q0
「ユーザーの関心は次期3DSに移っている」
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:25:47.32ID:BddG9lPj0
今んとこ最新に近いCPUを使って、どっさり積んだバッテリで3時間程度しか
動かないくらい処理能力を使ってるわけだから、Switchと較べて別次元の携帯ゲーム機は
しばらく出ないんじゃないの。
とくにスマホはゲーム以外の部分に性能を使うし、バッテリも少ないから。
VITA2が出るにしても近々に出すならタブレットサイズじゃないとSwitch以上は
難しいんじゃないの。
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:31:55.55ID:oCyonouYr
リーク通りのスペックなら2014年当時のハイスペックスマホと同等のCPUだろ?
変なギミック付けずに純粋に携帯機のみに特化させれば同じ価格帯でもっと高性能に出来るんじゃね?
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:33:40.80ID:BWKwJJvt0
もう当たり前のようにスイッチが携帯機のように語られてるな
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:34:18.15ID:BJJBi5zI0
スマホのオクタコアに叶うはずないし
数年前のかた遅れだろw
vita以上の産廃じゃん
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:38:50.09ID:aqfslWE10
スペックは480pあれば構わん
互換も
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:45:03.28ID:GC4NPdLY0
>>9
2画面はともかく3Dは失敗してるから切りそう
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:47:54.02ID:InOT0vaW0
逆にスペック下げた廉価小型版みたいなの出すんじゃね?
アーキテクチャ自体は統合されてるからスイッチのソフトもある程度は動くだろう
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:52:55.38ID:tVuIpIXra
スペック厨さんには、3DSの意味も2DSを出した意義も理解できてないんだから
当然3DSの後継機が出るかどうかすら想像もできないんじゃないですかね?
携帯機には色々な要素があって、単純な基礎スペック以外の部分で3DSは遥かにSwitchよりも携帯性は優れているんだよ
目的も用途も購買層もあらゆる面でSwitchと3DSは異なっている
そんな事もわからないから、スペック、スペック言っちゃうんだよw
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:54:58.77ID:OxBEi42Qa
スイッチがコケたら出る
そこで出た奴がコケたらスマホ
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:55:49.43ID:oy+ALhRV0
いや、だから携帯性に特化したNVN採用携帯機を出すってことだろ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:55:51.50ID:q7oz7/uHa
3万の携帯機なんて誰も望んでないよ
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 21:58:38.26ID:yRNI13RQd
スイッチは据え置きとしての建前作ってるからこんな仕様にできるのであって
携帯機として建前で作ったらしばらくは超えるの無理だろうな
同じ無茶すれば可能だろうけど
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:03:02.24ID:5YH3es9y0
出ないだろう
計画はもちろんあるだろうけど
リソースはスイッチ一本にされるはず
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:05:29.75ID:oy+ALhRV0
逆だよ
携帯特化のプラットフォームを増やすことになる

同じソフトをSwitch用と新携帯用に作り直して
1タイトルで2回出してお得にしないと統合の意味がない
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:08:22.60ID:OxBEi42Qa
ヒントはコントローラーだよな
スマホに移行した際にコントローラー+αを狙ってるのがアリアリと見える
というか、スマホコントローラー屋を検討した結果、もう少しやろうぜ的に出たのがスイッチっていうのが真相だろうな
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:09:44.44ID:PyabLqQTM
>>1
Tegraなんて省電力は弱いから157GFLOPSしかないゴミやん

PowerVRやらAdrenoなら300GFLOPSよ
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:18:16.68ID:xnCM/iDka
そもそも安価で低年齢向きとしての需要前提で後継機の話を出したのだから、
スペックがスイッチ以下になるのはほぼ確定してると思う
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:33:21.66ID:4IQCQrZi0
>>5
確実ではないな
Switchが予想以上に売れたら出す意味がなくなる
その可能性高いし
そもそもSwitchに慣れるとこれ以下の性能や画面のサイズは考えられない訳で、正直技術的に厳しいと思う
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:33:53.39ID:+vgXG4fK0
>>25
スイッチのロゴのアニメーションが
コントローラーをくっつけるって形だしね

そら狙ってますわ
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:35:47.80ID:tsQmCWBo0
https://www.amazon.co.jp/Google-%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8CPixel-C%E3%80%8D32gb-Silver-Aluminum/dp/B0199I33CK
中身はこれと大体同じ
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 22:45:22.68ID:7VJL3RvL0
Switchは大人用

3DS路線は子供用

プロモーションの違い見てればわかるっしょ
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:07:32.61ID:NkmdhtOYK
売上次第ではDSの時のGBAの立ち位置になるだろうな
でも据え置き携帯ソフトのリソースを集約できるから良いんじゃないの
あとはどこまで値下げできるかだな
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:08:54.26ID:10OB/aUU0
まぁDSサイズのswitchをだすんじゃねーの?
液晶とバッテリーちっちゃくしてコントローラー外せなくすればコスト下がるから18900で出せるっしょ
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:15:58.32ID:Ld9RpwjC0
3dsの次世代機なんてありえないだろ
スイッチが売れないから世代交代失敗だよ日本人はゼルダに興味ないし
高画質にも興味がないとはっきり結果でてるし既にスマホ持ってるのに
わざわざそれよりでかいもののコントローラーをとったりつけたりしない
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:37:50.67ID:4IQCQrZi0
スマホを出してくる人はその時点でもう観点ズレてるから話にならない
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:43:36.09ID:hw3iIdHi0
帰宅した>>25から言わせてもらえば、普及が進んだテレビ向けに出したのがFCである以上、
大普及したスマホ向けにコントローラー也の付加価値デバイスを狙うのは自然としか
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:47:07.88ID:adhpRF5O0
カメラとマイク、GPSがSwitchにはないだろ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:50:01.44ID:ZLRVBvQK0
>>36
そういうの狙ってる&任天堂がそれを自然な流れと思ってるなら、ニンテンドースイッチの段階でもうやってるだろ…
つまりはスマホに取り付けるアタッチメントの形でスイッチ本体&ジョイコンをつくってたはず

しかしニンテンドーはそれをやらなかった
それにちらほら聞こえてくる話だと、それらとは逆に結局は「スマホに行ったユーザーをもう一度専用機に呼び戻したい」という思想をまだ諦めきれていない
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:51:58.66ID:4SU681KY0
タブレット使えばいいとか言ってるのはアホなのか?
OSやAPIがゲーム専用に作られてる訳ではないんだぞ
PCで4万かけたのにPS4レベルも動かせない!って言ってるのと同じで
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:54:02.69ID:hw3iIdHi0
>>38
セガの歴史を勉強してこいよ……
続いた組織ってのは簡単に転換できない理由があるんだよ

64,GCと高性能機を2回続けて失敗した結果がWiiの成功な訳だ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 23:56:40.85ID:gmoN+r3a0
SHIELDタブレットの新型出たら普通に抜かれるよね
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 00:11:36.68ID:tL0Mj/QI0
豚はブヒッチは据置だから問題ないとかいつも道りの屁理屈言ってるけど
次世代の携帯機出すとしたら間違いなくブヒッチはとてつもなく大きな障害になるだろうな
それもWiiUに対する3DSどろこじゃなくてモロかぶりだからな
まあ豚は屁理屈言って現実逃避してればいいよ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 00:38:21.61ID:vKlKTsP70
>>42
タブとスマホがあったとして、タブがSwitchでスマホが3DSだったらどう?
使う層(?)が違うからあんま競合しないだろ
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 01:42:28.80ID:D5UvRi8U0
iPhoneとipadが競合するか?
してないでしょどう見ても
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 01:57:31.60ID:uCNTe+Lf0
>>42
いや、障壁にはならないと思うけど
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 01:58:01.98ID:tL0Mj/QI0
>>43>>44
まーた屁理屈言ってるw
じゃあPS4とWiiUも競合しないってかw
しかもタブとスマホを同一視するとかぶーちゃんの無理擁護も痛々しいな
せめてタブとPCが競合するくらいならまだ100歩譲ってわかるが
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 02:14:01.61ID:b17uQshO0
switch買ったすぐ後にDSの新しいやつ出たら、任天堂信者でも心折れるだろ
買わないけど擁護する特殊な人くらいしか喜べねー
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 02:34:07.95ID:w5xqk3j10
>>6
買う意味がない
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 03:40:01.13ID:8D3WNshM0
>>47
「携帯機の次」はあるとしても「DSの次」はないと俺は思うなぁ
スマホの登場でひと段落ついたでしょ。2画面よりも縦長液晶のほうが開発楽になっちゃったもん
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 03:56:33.79ID:n1Ydn2T4d
スイッチは据え置きと携帯機の融合だから3DSの後継は出ないと思ってたけど
稼働時間とかコンセプトとかすれ違い無いこととか見たらどうもそうじゃなく
「外に持ち出せる据え置き」という感じがしてきた
案外携帯機もまだ続けるというのは口先だけじゃないかも
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 03:58:08.65ID:Ar4qXYpQ0
>>41
現行モデルと2年前パーツの寄せ集めのスイッチじゃスペックや消費電力ではそれは完敗する
スイッチは一応は任天堂ソフトを7,8千円出しても遊べるという利点がある

なんで何年も前の旧型モデルを採用してスイッチ作ったんだという疑念は尽きないが
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 04:03:08.63ID:8D3WNshM0
>>50
すれちがいも単純に役割を終えたから捨てただけ
あの仕様のままじゃ東京意外の地方は惨めになるばかりだし
海外はそもそも何が面白いのか満足に分からないままだっただろう
仕様の改善に出遅れたすれちがい通信がまごまごしている間にIngressがかっさらっていってしまった
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 04:10:03.56ID:L/i/8v+U0
スイッチ以上のスペックじゃ無きゃ駄目なのか?
携帯は据え置きよりスペック下が普通だろw
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 04:40:31.29ID:n1Ydn2T4d
>>52
そうかなあ
捨てたんじゃなく単にバッテリーの問題でやむなく外したんだと思うけど
実際DQなんかはそれで盛り上がったし11も3DS版には多分入れてくるでしょ
恩恵がほとんど受けられなかった地域の人も多いけど
そうじゃなかった人には今まであったものが無くなるのはキツイ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 05:28:58.10ID:tgKhcjYxd
スイッチは形状的に性能アップ版を本体のみで発売しやすいから、全部込みタイプより価格を抑えられるメリットがある
もしかしたらスマホみたいに定期的に新型を出すかも知らんし
DSみたいに二画面タイプの本体出せばDS、3DSのソフトも対応させられるかもしらん
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:02:57.59ID:8D3WNshM0
>>54
DQ10とかDQ7のすれちがい通信ほんとつまらなかったぞ…
あまりにつまらな過ぎて
10では冒険者の広場読み漁って相手の行動パターン先読みして相手にダイレクトストーキングかましたり
サポート仲間で登録してそうな職業とレベルと武器で絞ってひたすらリスト更新してごり押しで雇ってみたり
そんなことしてなんとか自分で遊びにしてた。ストーカーってこういう気持ちだったのかなと疑似体験できたわ

結局まさゆきの地図だけの一発屋だったと言わざるをえない
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:07:55.34ID:fhlC/2Ep0
>>4
だな、ゴミスペックしか出さない気ならもうハード事業から撤退しろよ
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:15:14.91ID:qo4gwKtK0
まあ金に糸目をつけなければ最新のやつ使えば出せるだろうけど、
CSでは現状これ以上は無理だな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:19:49.73ID:sDrj2Zmo0
どっかの化石みたいな邪魔な大きさのゲーム機より
あれだけシャレオツでスマートなら林檎やスマホ層も食いつくんじゃね
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:25:22.16ID:ARp93Hcw0
>>1
逆。HD開発はしんどいし、うちが商売にするゲームでは
そもそも無駄なだけだしって向きに性能落したHD未満機がまだ必要
常に三周遅れ程度の性能のも要るんですよ

すみっこぐらしとかアイカツをフルHDの常時60FPSで
60インチ大画面ディスプレイでぬるぬるプレイできるとか
ソフトハウスにも顧客にも無駄でしょ?
61魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w @無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:29:17.14ID:/9ZAMjAL0
さーて来週の任天堂さんは?

置きっ放しのSwitch。
置けるし持ち運べるSwitch。
持ち運び専用のSwitch。

の三本です!
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:29:23.43ID:++vM2K2I0
>>1
3DSの性能がNS以上である必要はないように思うのだが。

元々NSは据え置きとして売り出しているのであり、
3万という価格と400gという重量でうりだしているだから。
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:34:29.20ID:DcoVV0iQ0
Vitaに毛が生えたくらいの出すでしょ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:55:47.32ID:5aXq3NQNM
ポケモンはあと2作品ぐらい3DSで出せばいいじゃん
旧3DSできついならnew3DS専用でもいい

いくらポケモンが任天堂の生命線タイトルとはいえ
ポケモン一作のためだけに新規の携帯ゲーム機投入するのも馬鹿げたはなし
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 06:55:49.14ID:ET+mAjJH0
もし出ないならポケモンやぶつ森などが必ず出るから日本でも海外でもかなり売れる
当然、モンハンも出る
日本ではPS4の売り上げの数倍は軽く売れるね
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 07:03:43.10ID:O4Xsj3LR0
どうせ2ヶ月後くらいには
はよ3DSの次世代機出せ!とか言ってるだろここのゲハ任たちはw
4桁に落ちた時点で心折れて
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 07:07:33.23ID:O4Xsj3LR0
>>54
駅やwifiスポットにすれ違い中継所なんかを作ってたが
それを全国拡大出来なかったね
すれちがいすれちがいでユーザー間で情報のやり取りをさせるシステムにしたかったようだが
それで送られてくるのがセーブ破壊改造データだからなあw
脆弱な任天堂ハードでやっていい事じゃなかったんだよ
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 08:17:44.75ID:bquGGPUF0
>>1
スイッチのCPUをクロック抑えて詰むんじゃないかって話。ソフト互換性持たせるだとか
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 08:40:19.98ID:O4Xsj3LR0
ソフトの値段が高いままの劣化させた携帯ゲーム機とかなにそれ最悪じゃねw
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 08:45:31.90ID:PqrvIymY0
実際2画面は結構便利だから続けてほしいとは思う
DS,3DSのソフト資産を切るのも勿体無く感じる
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 08:51:52.47ID:dzrvJxpf0
Switchが携帯機兼ねてるから、3DS後継機出すなら性能云々より、それならではのギミック的なものが必要になるだろうし、それは任天堂も分かってるはず
だから当分出ないよ
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 08:53:46.99ID:uCNTe+Lf0
25000円の3DSを五ヶ月で四割引した任天堂が
3万円のスイッチをDS後継にするわけないんだよな
据え置きアピしてるのはそういうこと
15000円程度じゃないとキッズに普及するのは無理だと思うけど
いつになったらスイッチをそこまで値下げできると思う?
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:09:43.79ID:I4mMqmJN0
専用ソフトを沢山作るリソースがない
Switchの廉価派生ハードを作るんじゃないか
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:09:47.71ID:x6oY58jc0
>>72
New 3DS LL は2万円くらいするんじゃない?
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:12:32.28ID:R/lAC6hc0
Switchの資産を流用できる携帯機を出すってのは普通に予想できるよな
Switchが3DSの代替になることはありえないんだから
ただその場合は同じソフトがそのまま動くのではなく、あくまで開発側が使い回すことになるだろうけど
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:14:35.21ID:dzrvJxpf0
今までは赤字覚悟で出してたんだよ
もうそれはしないと言ってるし、15000円とかあり得ない事を言ってても仕方がないで…
三万でも売れるし、キッズとかどうでもいいわ
子供が欲しがったら親は高くても買うだろうし
変に企業に負担させるなよ
貧乏な視点からの価格の話はいらんわ
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:15:26.30ID:HIJc9QuL0
小型廉価版出す前にドック別売の値下げがあるだろうからそこで子供も増えそう
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:26:40.54ID:CwdH/7kmH
ポケモン本編のタイミングで小型版Switch投入だろう
それが3DS後継機となる
携帯モード特化の設計になりかなり小型化省電力化できる(ファンも不要)
価格もNew3DSLLと同程度になるだろう
当然Switchカートリッジは完全互換
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:36:44.09ID:dzrvJxpf0
小型版Switchは可能性はあるけど、コントローラーを外して遊ぶタイプのゲームが出来なくなったりして、ソフトによっては互換性が無くなるのはどうかな。
子供『お父さんのほうが大きいからそれでやりたい〜』
とかなりそうだし。
コントローラーまで小さくして発売するならアレだけど、そこまでして需要があるとは思えない。
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 09:49:51.27ID:CwdH/7kmH
小型版は基本的には1人プレイ用だからな
でもコントローラ分離機能は載せるよ
コントローラ分離自体は1人プレイでも有用な機能だからな

3DS後継機として説得力を持たせるために折り畳み形状にする可能性は高く
下側に小型版用Joy-Con左右とバッテリーという構成が理想的
画面が小さかろうが12Switchはできる
マリカの分割プレイもできるが実際にする人は少ないだろう
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 11:08:24.86ID:O4Xsj3LR0
それだったら別売りでジョイコン買わせりゃええやんw
そのために色々周辺機器の値段高めに設定してあるんだろうに
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 11:52:05.68ID:CwdH/7kmH
>>81
それじゃ割高になる上に荷物が増えるでしょ
携帯機は可搬性が命だぞ
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 12:45:44.82ID:O4Xsj3LR0
小さいジョイコン作るほうが任天堂にとっては割高になるだろw
そしてそれを安く売らなきゃならんというボランティアしなきゃいけないんだぞww
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:15:13.74ID:CwdH/7kmH
>>83
小型版用と書いただけですごい小型というわけではないぞ
New3DSLLの折り畳み時の縦は93.5mm
Switchは102mmで1cmも変わらん
それにもし小型版Switchにコントローラ分離機能が無かったら
標準状態ではプレイできないソフトが出る
IRカメラも無いし
それではプラットフォームを統合した意味が崩れる
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:17:03.53ID:/9HEQA+Ip
ソフト互換は必須ではないだろ
開発側でSwitchの資産を使いまわせることが重要なんだから
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:17:13.48ID:3q20BdZ40
>>1
仮に出すとしたら低価格だろうから性能は確実に下だろう
性能が下のほうが参入するサードも開発費が下がって喜ぶぞ
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:25:20.17ID:CwdH/7kmH
>>85
携帯機は別路線で分断とかもうありえんよ
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:29:28.71ID:/9HEQA+Ip
用途が違えば遊び方が違うってのは任天堂の基本理念だよ
もちろん同じように遊べるゲームもあってそれが過去にもマルチだったことはある
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:38:08.15ID:3q20BdZ40
>>88
同意
新型携帯機が出るとしたらスイッチミニみたいな下位機種にはしないだろうな
全く新しいコンセプトを打ち出してくるだろう
その場合、ソフトはスイッチとは別ソフトの方が分かりやすい、開発環境は同じだろうけど
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 13:39:53.75ID:CwdH/7kmH
>>88
その見極めが難しいんだよ
ユーザーによってこのソフトは据置で腰を据えてやりたい、
このソフトは携帯で気軽にやりたいってのはみんな違うからな
その時の気分やプレイ内容の状況でも変わる
そういうのに対しての完璧な答がSwitch
Switchならユーザーは自由なスタイルでプレイできるし
メーカーもこのソフトはどっちに出すべきかそれとも両方に出すべきかとか考える必要が無くなる

なのにまた携帯専用のプラットフォームを作ってほしいの?
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:20:03.26ID:/9HEQA+Ip
当たり前だろ
Switchは携帯に向いてない
可搬性があるだけで据置機だ
たったそれだけのことが理解できない奴が多い
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:23:31.85ID:CwdH/7kmH
>>91
だから小型版Switchが出るわけだが
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:27:24.02ID:/9HEQA+Ip
せっかく開発環境の統合をしたのに、ソフトの供給先であるプラットフォームまで統合したら
ただ商売の規模を小さくしてしまうだけだから意味がない
統一機とか言ってる奴はなぜ意味のない主張を繰り返すのか

開発環境の統合によりメーカーの負担を減らすことで供給能力を最大化し
プラットフォームを用途に応じて増やすことで客の需要も最大化することが必要

小型版Switchとやらは用途が変わらないため需要の最大化に貢献しない
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:50:47.14ID:CwdH/7kmH
>>93
その小さくなってしまった規模を大きくするためにプラットフォームを統合するんだよ
据置と携帯でどっちもぶっちぎりトップシェアのような状況ならその路線もアリだが
現状で別ラインを立てるのはWii U/3DS時代の再来だ

小型版Switchはチップの微細化を待ちかつ性能も携帯モード専用でいいから
通常Switchよりずっと小さく省電力になる
価格2万程度で充分差別化でき、既存ユーザーの買い増しに加えて
ポケモンなどの満を持しての投入で更にブーストをかけられる
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:55:20.86ID:/9HEQA+Ip
プラットフォームを統合したら単純に小さくなるだろ…
WiiUと3DSは開発環境がそもそも統合されていない
話にならんな
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 14:59:59.34ID:CwdH/7kmH
>>95
ゲーム業界にとっては開発環境の優劣よりもユーザーの分断が問題なの
ユーザーが居るならメーカーは開発する
開発環境がショボいなんてのは言い訳よ
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 17:30:43.95ID:FjKHmzdg0
ゴキちゃん、これ任天堂が昔から言ってる

次世代の携帯型ゲーム機についてですが、任天堂はいつでも次のゲーム機のことを考えていますので、
あるかないかというよりは、『常に考え続けています』というのが回答。

の類の事だけど、マジに言ってないよね?
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 17:43:19.49ID:vvKJuWxvK
>>97は業者
毎日同じスレを同じ順に
不定期にIDチェンジの幻影陣もやりながら2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
ID:FjKHmzdg0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170225/RmpLSG16ZGcw.html?thread=all


ここ数日の彼
2/14
ID:iQI4f97q0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170224/aVFJNGY5N3Ew.html?thread=all

2/13
ID:CsMkpCQ70
http://hissi.org/read.php/ghard/20170223/Q3NNa3BDUTcw.html?thread=all

2/12
ID:kkKtpczv0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170222/a2tLdHBjenYw.html?thread=all
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 20:50:30.20ID:zvQ7YeTO0
switchのドック抜きがそのまま携帯機だから
それが廉価版として出ることはあり得る
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/25(土) 20:55:16.01ID:IvUbHmX8p
Dock抜いたって20ドルくらいしか原価変わらんぞ・・・
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 03:28:24.67ID:5wXPykQg0
作ってないしね
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 03:34:53.34ID:3n+ILFv+0
というか、まーだ3DSの後継機とか意味不明な事を言ってんの
スペック上げたらもっと価格が上がるし、価格帯を15000円に設定したら落ちるに決まってる

そもそも任天堂機同士で食い合いさせるとか意味不明
これまでは据え置き機と携帯機だからギリギリ食い合わなかったが、近年の携帯機の性能の向上のせいで
それすらも怪しくなってきているというのに

まあ、ゴキブリにとっては望む展開だろうね
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 04:46:29.99ID:+GY8XNJH0
Switchは持ち出せはするけど毎日持ち歩くほどお手軽じゃないから3DS後継機は必要
もちろん互換ありで
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 05:01:53.20ID:6FJ/R7I80
3DSLLの時点で重くて滅多に持ち歩かなくなってた
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 06:58:41.82ID:MQwH9s6r0
>>100
ジョイコンも一体化で機能削除すればもっと安くなるんじゃね?
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 10:28:26.45ID:3uy4F7pdH
>>105
それじゃプレイできないソフトが出てくるでしょ
Joy-Conを別に持ち歩いたら本末転倒だし

「据え置き機向きか、携帯ゲーム機向きか、どちらのゲームデザインで作るかのハードウェア選びで頭を悩ませることがなくなり、両方のよさを活かしたゲーム制作に打ち込むことができる」

これが任天堂の公式見解
携帯専用のプラットフォームをまた作ったりしたら元の木阿弥よ
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 11:31:21.41ID:7kk+vbrAM
>>102
任天堂社長がそう考えているからと僻むなよw
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 13:42:19.69ID:5wXPykQg0
>>103
社長が作ってないって認めてるのに何を
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 14:03:19.70ID:1r5PsTxq0
よく分からないが……

NSビジネスがこけたら、任天堂のCS事業が一気に破滅にちかづくという見たてか。
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 16:22:43.63ID:69F0zrDK0
Tegra以上の性能のモバイル向けGPU作れるメーカーって
Nvidiaの意外にあるの?
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 19:01:14.47ID:1r5PsTxq0
>>110
まぁ、未来に属することはよく分からんよ。
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/26(日) 19:08:41.53ID:5wXPykQg0
まあ、サイクルの終わりになったらまた新機種出るさw
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 00:05:48.02ID:Aq3PHm4Ba
>>108
後で言い直したからだろ。スイッチ発売前に3DS次世代機を考えていると君島が言ったので任天堂の株価が下がって大騒ぎだったじゃねえかw
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 00:21:23.78ID:59gnBj/6d
>>110
powerVRやadrenoとか色々あるでしょ
むしろスマホとか携帯機器はこれらがメインで
tegraなんて使ってる製品はNVIDIAの自社製品以外見たこと無い
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 01:06:10.68ID:7G/fLAXs0
>>106
よしじゃあノーマルスイッチのジョイコンを使えるようにしよう
ノーマルスイッチ持ってない人は買い足す必要があるが、これが1番皆が納得する方法だろ
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 05:15:30.74ID:JI4XZoqE0
>>113
だから>>97の通りで
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 09:14:39.80ID:rkYQxB/2K
>>116は業者
毎日同じスレを同じ順に
不定期にIDチェンジの幻影陣もやりながら2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
ID:JI4XZoqE0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170227/Skk0WFpvcUUw.html?thread=all


ここ数日の彼
2/16
ID:5wXPykQg0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170226/NXdYUHlrUWcw.html?thread=all

2/15
ID:FjKHmzdg0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170225/RmpLSG16ZGcw.html?thread=all

2/14
ID:iQI4f97q0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170224/aVFJNGY5N3Ew.html?thread=all
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 11:08:37.82ID:tD8mN5sM0
意外と3DS次世代機って
LLのサイズにWiiU互換まで付けたりもんだったりしてw

2画面を継続するならプラットホーム一新するより仕事が早いし
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 11:31:46.05ID:wXtDEtKCH
>>115
使えるようにしようってそれは最初から使えて当然なんだが・・・
携帯特化でせっかく本体小型化しても余分な荷物が要るとかアホらしいよ
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 14:56:53.14ID:JI4XZoqE0
>>109
一時期ゴキちゃんが倒産倒産うるさかったけど、経済無知は治ったのかな?



最新!これが「金持ち企業」トップ500社だ

2位は任天堂。言わずと知れたゲーム機ハード、ソフトで総合首位の企業だ。任天堂は家庭用ゲーム機「WiiU」の
不振でここ数年は苦戦が伝えられたものの、直近のネットキャッシュは8796億円と、昨年ランキング時点から
814億円も増えている。スマホ時代に向けた収益モデルの構築に手こずっているといわれるものの、
財務上は極めて健全で2012年3月期や2014年3月期のような数百億円レベルの赤字が数年続いても、財務上はびくともしない。

http://toyokeizai.net/articles/-/96373
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 15:59:19.93ID:gYidoFA00
>>106
いや、携帯機の方にスイッチの互換はなくていいだろ。ジョイコン対応のソフトが遊べなくても問題ないでしょ
スイッチの方に次世代携帯機との互換は必要だと思うけど
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 17:11:54.27ID:JkYKVazYp
>>121
せっかく据置と携帯の分断を解消したのにまた分断させてどーすんだ
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 18:47:33.71ID:7G/fLAXs0
>>119
だから要らない奴は買わなくても良いようにするんだろ
携帯特化の廉価版を買おうとする奴の殆どが恐らくジョイコンなんて要らないと思うだろうから
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 18:58:29.47ID:CCHK3+VVr
>>120
会社の信頼は無くなるがなw
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 19:08:16.32ID:knnintyZ0
>>120
アホなのか。

CSをNSに集中させるなら、NSビジネスが失敗した場合、
CSの代打が存在しなくなる。

任天堂の経理状況がどうであれ、
CSビジネスはWiiUの再来とも言える不効率ビジネスに陥る。

私が言っているのは、このことだ。
実際、私が言っているのは「CS事業」の破滅だ。

人に何かをレスする時は、相手のレスの内容をちゃんと理解してからにしろ。
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 19:10:45.46ID:knnintyZ0
任天堂がNSビジネスに圧倒的な自信があるか、あるいは、
スマフォビジネスなどに傾斜していくという野心を強く持っていない限り、

NSのオルタナティヴは用意しておく必要がある。
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 19:37:21.48ID:JI4XZoqE0
>>124
どこかに金を借りているわけではないので
信用が地に落ちてもへっちゃらなのです

>>125
失敗しても第二第三の矢があるという事ね
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 19:41:43.31ID:knnintyZ0
>>127
……だから、その第二第三の矢とやらがあるのなら、
それは最初からNSに集中などさせてはいないということ。

日常生活に支障を来す知能の低さだな。
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/27(月) 19:43:13.20ID:knnintyZ0
真性のアホの厄介なところは、

自分以外の人間も自分と同じ程度の脳ミソだと思い込んでいるところだな。
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 06:27:32.20ID:m1ObRt+I0
>>128
例え失敗したとしても
GCからWiiのように、GBAからDSのようにまた新しい何かを以てCSが復活するかもしれない
第二第三の矢があるからCSは続いていくという反論に対して

「それは最初からNSに集中などさせてはいない」って
言ってみれば可能性を全く考慮に入れてないそっちがバカの発言ですが、大丈夫ですか?
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 06:35:33.09ID:2w+JlUzV0
>>130
妄言の言い訳をしてもしかたがない。

そのような状況を「第二第三の矢がある」などとはいわない。
この言葉は、次から次へと策や攻撃の手があるときに使う言葉だ。

NSがボロボロになってCSビジネスが縮小しているときに、
「数年後には次世代機という第二の矢が発売される」なんていっていたら、

そのアンポンタンな言葉にみんなが笑うだろう。

妄言に対する愚かな言い訳。愚かさには際限がないな。
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 07:03:10.58ID:Z3Mh4hFK0
任天堂が以前から言ってるプラットフォームは統合するが
フォームファクタは1つになる訳じゃ無いって意味を理解してない?
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 08:34:41.46ID:ZB0bFNE4d
>>132
してないぞ
残念だがゲーム好きにはガチで頭悪い奴が多い
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 08:55:59.17ID:cVdljB1Yd
3DS後継機に必要なのは性能より値段だろ
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 08:58:17.91ID:IfewcrSA0
3万円は高い
子供向けに1万円台のハードは必要
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:05:26.74ID:c236PFvDd
そんなん画面サイズ小さくして
モーションコントローラーとHD振動削って一体型にすれば余裕でつくれるだろ
すれちがい通信の追加は必要だな
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:07:52.75ID:uyNP7BUH0
ファンのついた小型携帯機か…
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:14:22.49ID:t6R+XKoa0
VUTA2はでるんですか?
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:21:07.11ID:oau9cFqcE
スマホでいいんだけど...
売り切りでアプリだしてもらうだけで。
性能もそこそこだろ?

(43)【公開日】2017年2月16日
(54)【発明の名称】操作装置
(71)【出願人】
【識別番号】310021766
【氏名又は名称】株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:36:15.90ID:c236PFvDd
>>137
ファンいらんだろ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:44:14.42ID:uAB+iGFH0
Switchが売れるとか売れないとか関係なく
互換性ありの携帯機出して移行しないとダメだろ。
据え置きと携帯機で別々の開発ラインの体制続けてると
またソフト日照りの谷間だらけになるから。
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:45:21.38ID:EJ+bnRQQ0
>>136
>>140
アンタのその想定携帯機はスイッチの携帯モードのソフトが動くの?
それともスイッチとは互換性ないもの?
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 09:51:03.17ID:c236PFvDd
switchと完全互換する必要ないんじゃないの
開発の二度手間をなくすためにアーキテクチャを共通化すればいいだけ
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 10:00:13.11ID:4sRorkkRp
>>143
普通に考えればそうなんだけどな
完全互換にこだわる奴とは並行線だからまあ実際に出るまでわからんね
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 10:05:07.38ID:WKLTeEQ+0
>>136
それやったところで果たして本当に安くなるのかってことだわ
少なくとも1万円以下は無理でしょ
別売りドックの価格をそのまま引いてるわけじゃないよね?
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 10:05:31.72ID:EJ+bnRQQ0
@25000円前後
 本体はスイッチそのもの、当然ジョイコンは取り外し可能だがこれのジョイコンは完全劣化ジョイコンでモーションセンサーもHD振動も何もない、おすそ分けプレイも不可
 しかし別売りのノーマルジョイコン(とドック)を買うだけで普通にノーマルなスイッチにすることができる

A20000円前後
 スイッチ携帯モードと互換あり、スイッチと同じ大きさで(性能の関係上)、ジョイコンは完全に一体化させて振動機能やジョイコンのセンサー関係は無しの廉価スイッチ
 (デメリット: せっかくジョイコンと互換性あるのに これからスイッチへとの以降がしにくい) 

B15000円前後
 スイッチとアーキテクチャが一緒なだけでソフトの互換性はない(Aのバージョンのチップ性能やメモリ量が半分くらいになったもの)


どれがいいかね?
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 10:12:32.62ID:GlPkzwGjd
>>145
ええ…
想定してるのは最速で来年の年末ごろ19800円やで
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 10:33:07.17ID:WKLTeEQ+0
>>147
そんなことができるなら最初からやってるでしょ
3DSから2世代分くらい一気に性能上がるのに
20000以下で出すのは元銀行屋の君島が社長な時点であり得ないよ
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 11:20:13.93ID:GlPkzwGjd
>>148
ムーアの法則しらんの?
1年半あればだいぶ違うで
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 11:21:50.26ID:T9PIWXuB0
いまのとこCSでは最強携帯機
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 12:23:36.04ID:+MT+Babr0
完全互換じゃないと移植されないタイトルが出るからダメ。
ローカライズされないタイトルがたくさんあるのと一緒。
ローカライズ分のコストがペイする分くらいは売れると思われるのに
手間かけてくれないタイトルがたくさんあって買いたくても買えない。

Xbox Oneの360互換もそうだよね。
少しの手間で移植できるといっても
その少しの手間をかけてくれないから
プレイできるタイトルは少ないまま。
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 13:25:40.85ID:WKLTeEQ+0
>>149
WiiUは最後まで値下げされなかったけどだw
3DSはアンバサで結局赤字だったわけだし
現時点で2万5千円くらいでないと1年程度で2万以下にはまず無理だよ
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 13:29:43.19ID:4sRorkkRp
完全互換なんかしたらソフトの出し直しができなくてメーカーが儲けられないだろ
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 14:17:35.80ID:lySyae5kd
>>152
WiiUは任天堂も作りたくなかったから値下げしなかったんだろ
ルネサス鶴岡工場閉鎖された後WiiUのチップを生産してた形跡がないもん
ソニーが作ってたとも思えんし
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 14:25:13.96ID:lySyae5kd
あと3DSはアホなことに高く売るためにわざと原価高くしてたからな
高く売るために高級感出そうとか考えて
わざと変な形にして高い塗料でラメラメにして
結局売れんくて安く売る羽目になって高コストで苦しんだ
中身と関係ないところのせいもあるからあれ
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 15:03:07.31ID:WKLTeEQ+0
>>154
「作りたくない」とかそんな理由で早期撤退はしねぇよw
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 15:25:29.35ID:lySyae5kd
>>156
まあ内情は詳しくわかんなくて想像だけど
チップつくってた工場が潰れて作れなくなったら
他のところで作ると余計な金かかるし
だったら作るのやめとこって感じじゃないの
実際作らなかったおかげで黒字になってるし
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 16:33:00.38ID:lwr/TGzO0
おいおい、Tegraの口先スペック真に受けてんのかよ
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 16:39:34.53ID:wHeLH9XPH
そもそもWii Uは逆ザヤマシンだぞ
それが売れなくてチップメーカーも潰れて
コストダウンする余地なんて無いんだよ

Switchは世界規模のメーカーと組んだから潰れる心配はしなくていいし
時流に合わせた最新のプロセスで生産できる
Switchは逆ザヤマシンではないって公言されてるしな
今すぐ2万で完全互換の携帯特化型は不可能だが2年近く後なら可能だ
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 16:54:44.61ID:m1ObRt+I0
>>131
ゴキちゃん、現実なのですよ
GCからWiiで復活したのは、GBAからDSで復活したのは

可能性を全く考慮に入れてないバカでしたね、このゴキちゃんは
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 17:08:15.58ID:WKLTeEQ+0
>>159
そりゃ3万で売れば逆ザヤにはならんなw
現時点でそこそこ余裕があって2万5千年ならまだしも・・・
ぶっちゃけあと2年も3DS市場は持たないだろ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 17:21:18.22ID:m1ObRt+I0
そもそも、スイッチの勢いを殺ぎたいマスゴミが勝手に騒いでいるだけだしね次世代携帯機とか言うのは
先のきみじまっちのインタビューで作ってないってのがバレちゃったし

昔から言っているこれを反復しただけに過ぎないよ次世代携帯機と言うのは

「次世代の携帯型ゲーム機についてですが、任天堂はいつでも次のゲーム機のことを考えていますので、
 あるかないかというよりは、『常に考え続けています』というのが回答。」
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 17:39:36.25ID:WKLTeEQ+0
>>162
そもそもスイッチの勢いを殺したくないなら3DS後継機を兼ねてることを
任天堂自身がもっと強くアピールすべきだと思うんだけど?
そこをもったいぶってるようだとポケモンもモンハンもレベル5も出してくれないよ?
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 17:41:39.99ID:5uP51ijF0
そもそもスイッチの勢いを削ぎたいマスコミってなんだよw
精神疾患じゃねーか
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 18:07:06.82ID:4sRorkkRp
ポケモン本編もモンハンも次世代携帯機が本命だもんな
Switchがその次世代携帯機かと思ったら据置機だと明言されてる
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 18:35:42.65ID:9/i9DJOV0
>>146
Aがいいな。下位互換って感じで。
ただ携帯機として特化した売り込むには小型化・軽量化する必要があるけど、性能を維持したまま小型化するとなるとさらにコストがかかりそう。
機能を省いたジョイコン内にできた空きスペースを活用できるだろうけど。
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 19:00:38.38ID:wHeLH9XPH
>>166
携帯特化型ならチップも小さく発熱少なく省電力になるから小型化は容易
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 21:13:32.77ID:m1ObRt+I0
>>164
ゴキちゃんは新参だから知らないんだろうけど、先々代の組長の時代からマスコミと戦ってきたんだよ
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 21:14:32.37ID:m1ObRt+I0
>>163
次第にわかっていくだろう
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 21:16:25.91ID:ppOKRqp5a
これマジに出すんのかね
最大の弱点のソフト不足を携帯機との統合で補うつもりじゃなかったのかよ
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 21:18:16.28ID:ir5BzRwi0
普通にスマホの方が上だね
任天堂ハードがスペックで売れるわけないんだから任豚はいい加減高性能と叫ぶのはよしたほうがいいんじゃないか
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/02/28(火) 21:27:57.53ID:uyNP7BUH0
>>170
言ってないね
供給先はむしろ増やさないと意味がないし
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 07:02:17.54ID:sLMJJDwd0
>>170
出すわけないというか、もうソフトは統一化されてるからね

出してもDSシリーズと同じ、スイッチライトとかいうスイッチのバージョン違いでしょう
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 07:41:04.91ID:Y3PIs/ME0
>>170
据置と携帯と統合して一つのハードにする訳じゃ無いってのは前から任天堂が言ってる
任天堂が言うプラットフォーム統合はiOSやAndroid端末の様に
フォームファクタ(形状)や性能が違ってもソフトを相互転用するのが狙い
今後の据置/携帯は別々でなく兄弟の様な関係になるとも
この辺りは経営方針説明会で複数回にわたって取り上げられてる話

据置と携帯を1機種に減らす…みたいなのは勝手な勘違いだよ
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 08:05:24.69ID:5OkMx+NX0
任天堂自身が開発チームを統合させてるからな
3DSゼルダチームですらブレワイや次のSwitch向けゼルダ作ってるんだぜ
3DS後継機専用ソフトなんて作ってないんちゃうか
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 08:57:32.53ID:QH4TK0Gt0
>>169
次第にわかっていくだろう(笑)

結局希望的観測でしかないわけじゃん
本当に統合する予定ならここまで携帯機用IPを勿体ぶる意味がない
株ポケもレベル5もスイッチ参入に慎重姿勢を見せてる以上は
勝手に確定事項にされても信用できんぞ?
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 09:07:29.27ID:x8ZhTI7gH
>>176
まだカプコンのモンハンとか弾が残ってるのに言っちゃったら売上落ちるだろ
心配しなくても弾が出尽くしたら発表されるよ
当たり前だけど発表されるのはSwitchに移行するって事だけで
小型版Switchが出るなんて絶対言わんよ
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 09:37:27.92ID:NcKnIRdF0
>>175
統一してるってことは据置チームが次世代携帯機の開発もできるってことだ
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 10:04:01.31ID:DrKvfCVva
つまりiPhoneとiPadの関係みたいになるてこと?
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 10:07:19.64ID:Gkeb/fxSd
>>176
別に落ちないだろ
特にダブルクロスなんて時期的にマルチで出しても良いだろうにそれがない時点でお世辞にもスイッチに積極的とは言えねえだろ
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 10:14:50.68ID:pRb6pup+0
性能上げてもNew3DSみたいにソフトでないだろう
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 10:34:13.05ID:vsGsIDuSd
>>163
むしろまだ生きてる3DSを殺したくないだろ
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 11:40:46.29ID:sLMJJDwd0
ニンテンドースイッチ、開発環境を統合

任天堂の決算説明会で、宮本茂氏は、ニンテンドースイッチについて、
「ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲーム機用ソフトの開発と、
携帯型ゲーム機用ソフトの開発を統合し、同じ環境で同じチームがソフトを続けてつくって
いくことができるようになり、これは大きなメリットになっています」
ということをコメントしています。
よって、以前に岩田前社長も似たようなことをコメントしていましたが、スイッチでは、携帯、
据え置きの区別がなくなり、いよいよ任天堂の開発環境が1つになります。
ちなみに、このような、携帯ハード、据え置きハードの開発環境の統合が行われているから、
ニンテンドー3DSの後継機などは出て来ない可能性がかなり高いとも言えるものになっています。

http://ga-m.com/n/nintendo-switch-kaihatu-tougou/

質疑応答
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170203.pdf



任天堂は3DSの後続機をまだ作り始めていない
http://jp.ign.com/3ds/11260/news/3ds

「3DSの後続機はまだ作っていません。ですがポータブルシステムのことは考えています」と
話している。「どうしたらポータブルゲーム機を今後も出していけるかということを
考えていますので、そうですね、今はポータブルゲーミングビジネスを続けていく
様々なやり方を検討しているところです」


これ、いわっち時代から次世代の携帯型ゲーム機の事を聞かれたら決まって返されてた返答です。

次世代の携帯型ゲーム機についてですが、任天堂はいつでも次のゲーム機のことを考えていますので、
あるかないかというよりは、『常に考え続けています』というのが回答。
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 11:44:27.60ID:sLMJJDwd0
たぶん>>163のようなことをTIMEの取材の時に言ったんだけど
まだきみしまっちは不慣れなのでプッシュしきれなかったのだろう
だからこんな勘違いをする奴が生まれてきてしまったのだ
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:11:06.20ID:QH4TK0Gt0
>>182
3DSの市場なんてもうとっくに縮小してるじゃん
妖怪もジョーカーも半減だし、モンハンダブルクロスとDQ11(マルチ)が終わったら何があるんだ?
これでポケモンがもう1世代3DSになったりしたら、スイッチの切り札が一つなくなることになる
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:23:12.45ID:zY+m4C/id
>>185
昨年度より持ち直してるぞ
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:25:19.41ID:zY+m4C/id
ポケモンもう一世代って1年半後だろ
ムーアの法則一周するで
そのころにはswitchベースで次の携帯機を準備してるわ
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:27:14.77ID:Ms6W7wt7p
でも最初は

Wii
DS
ゲームボーイアドバンス

この3つを柱にするって言ってた任天堂も
DSの好調ですぐアドバンス切ったよ
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:36:40.10ID:wkcm15SN0
縮小してようが何だろうが、商売にならないレベルまでは引っ張るよ

据置事業の壊滅的な状況でも次を出してくるのに
この時点で畳む方が不自然
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:45:02.27ID:5OkMx+NX0
>>178
それもまた真なりって事だな
要するにSwitchはiPadProで3DSの後継機はiPhoneで
多少の最適化は必要だがリソースを共有できる
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 12:48:44.56ID:Gkeb/fxSd
>>188
スイッチの強みが据置機、携帯機の統合にあるのに、3DS後継機の可能性を別に匂わせたままGBA2ルートを回避できるとはとても思えない
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 13:13:52.50ID:YGVQMMZVd
>>188
ミクロが想定よりも売れんかったからなぁ
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 13:43:23.40ID:x8ZhTI7gH
ミクロは質感は良かったがLRがクソ過ぎた
あとヘッドホン出力の音が悪過ぎた
まあ一番の原因はアドバンスにまともなソフトが少な過ぎた事だけどね
SFC並という売り文句が真実で、SFCソフトを移植作業無しで出せる
正真正銘のSFC携帯機だったら神機になってただろうけどな
もちろんXY付けてね
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 18:21:18.63ID:ADl7tDHKa
>>138
2DSの事か?
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 18:22:31.51ID:ADl7tDHKa
>>194
良く考えたら2VUTAで任豚かw
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 18:28:36.42ID:y7t5me760
スイッチが子供層にまるで売れなかったら、15000円前後くらいの新携帯機出すんじゃね? 
一家に一台、じゃなくって一人に一台を目指すようなハードの含みは持たせているだろ

スイッチのアーキテクチャそのままで性能半分くらいにしたら、スイッチより小さくて携帯性の高い丁度いいもの出来そうだし
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 19:48:43.50ID:ZfQ+mvlod
>>196
子供層にたくさん売れても出すだろ
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 21:38:38.79ID:dNN0hFOJr
>>196
それならそのままスイッチを携帯専用にコストダウンして出せば良いだけでは。ジョイコンを使うスイッチ専用のゲームがしたいのなら別売りのジョイコンのみを買えば良いのだし
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 21:57:55.12ID:y7t5me760
>>198
ジョイコン抜きのタブレット本体だけのものを出せってことかい?? さすがにそれはなぁ…
それにそれでも15000円前後までにコストダウンできるのなんか出来て2,3年後だろ

まぁでも実際問題、仮に1,2年後に何かしら安価な新携帯ハード出すにしてもそれならそれでソフト作りはもう動いてないと間に合わんしな
ハードの仕様はとっくに決まってないといけないスケジュールになる

さすがに今からスイッチの普及を様子見して、これから新携帯機のハード決めてソフト作って〜となると、スイッチとアーキテクチャいっしょにして開発環境揃えたにしても1,2年じゃ間に合わないわな
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/01(水) 22:01:16.69ID:sLMJJDwd0
スイッチがどうなろうとも余裕って事だよ
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 08:44:52.48ID:E9kajy5E0
>>185
初週190万でるぐらいにまだまだいけますよ?
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 10:14:13.81ID:IlZ5VpnV0
>>201
そこまで売れるのなんてポケモン、モンハンくらいだろ?
どっちも全盛期よりはそれでも大幅に落ちてる
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 11:04:29.13ID:locxbZXLd
>>202
半携帯機のswitchで3DS需要を置き換えれるわけないし
次世代携帯機立ち上げようにもコストはかかるし
3DSは当分このままだわ
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 11:16:42.01ID:+vT+ssDI0
ジョイコンとドックを捨てたら15000で出せるんじゃないか?
ソフトの規格とかも統一できるし1080×780までの携帯機なら3DSの後継機として十分すぎる
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 11:18:56.94ID:znRHwLznd
>>204
たぶんswitchベースの携帯機は出すと思うけど
それはもうswitchとは呼べないだろ
セガマーク3とゲームギア以上に違う
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 11:34:34.73ID:ZFDe5SWs0
据え置き専用にして15000円くらいにしたほうが売れた。
無駄な液晶本体と無駄なギミックいらん奴の方が多いだろ。
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 11:36:50.08ID:MDhwE4nn0
安価で低スペックで機能を限定して、みたいな方向の方が判りやすそうだわな。
低スペックにすれば安価にできるって単純な話でもないのかもしれないけども。
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 12:19:40.75ID:ZFDe5SWs0
低スペックハードだからこそ自信を持ってソフト出せるメーカーとか結構ありそうだしな。
大して売れないだろうに未だにvitaとマルチで出してるゲームとか、そういう言い訳込みだろうし。
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/02(木) 17:34:45.63ID:E9kajy5E0
3DSに対して2DSのようなポジションとなる新機種なら可能性はあるけどね
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/03(金) 02:31:55.46ID:86O/GIs70
機種 2016年度推定販売数 2016年度構成比(%)
PS4         8,070,725           28.5%
PS3         1,107,510            3.9%
Vita         3,605,173           12.7%
Wii U        1,480,086            5.2%
3DS        13,973,760           49.4%


※ヒント 3DSにはまだMHXXが出ます
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/03(金) 02:38:14.49ID:q/E42i/Q0
昨今の迷走任天堂は真逆の発想だろ。性能アップしたバージョンアップでハードレスポンスと敷居が高くなっていく図式。
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/03(金) 13:08:10.73ID:86O/GIs700303
スイッチきたああああああああああああああ
ヤフートップにもきたああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww



任天堂「スイッチ」発売、店頭に行列

任天堂の新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が3日発売され、
各地の量販店などには買い求める客の行列ができた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000025-asahi-bus_all
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/03(金) 22:52:55.96ID:1CXWbI+7a
>>212
正にWiiUの再来だなw
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/03(金) 23:53:05.52ID:86O/GIs70
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 04:09:04.53ID:nO5Ibs+t0
>>208
それなら今までどーりVitaとマルチで出せばいいじゃんw
216@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 06:53:47.01
>>214

これあかんだろ
廃品を売ってるんだぞ

スイッチ分解でMaxwellが確定。パスカルニシ完全敗北 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488553299/

1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/04(土) 00:01:39.24 ID:VYptyV3e0
https://www.sosav.fr/guides/consoles/nintendo/nintendo-salon/nintendo-switch/demontage-complet/
廃品の使い回しでした

5 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/04(土) 00:09:55.73 ID:Gz5uxBp/d [1/3]
>>1
マジで産廃なもよう
パスニシどうすんの?wwwww

Nintendo Switch RAM specs
CPU: Quad core ARM Cortex A57
GPU: Nvidia Maxwell with 256 CUDA cores
Memory:1600 MHz 4GB LPDDR4 (2+2 GB modules)
Memory Bandwidth: 25.6GB/s
Internal storage: 32 GB flash
http://nintendotoday.com/nintendo-switch-ram-specs/

6 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/04(土) 00:13:23.98 ID:J8Wl8pK80 [1/10]
やっぱ再利用させたハードだったか

7 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/04(土) 00:13:58.14 ID:iEGx4cXE0 [1/5]
wiiUが早死にしちゃったから慌てて
nvidiaから足元みられてゴミ売りつけられたって感じだな
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 07:03:50.07ID:Oa16G0IJa
カスタムチップなのに、無理に既存製品に寄せなくてもいいのにw
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 10:00:52.12ID:mI3DzBXB0
>>215
もうVITAは終わりだからねw
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 18:47:11.54ID:mI3DzBXB0
まあこんなの嘘だって誰でもわかるよね
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 04:35:45.20ID:aQzD/Pza0
うっわああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

VITA スーパーロボット大戦V 83,733
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 04:52:16.55ID:vK4BrJ6Q0
5.2インチぐらいのSwitchミニを出すだけで良い
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 15:13:42.02ID:aQzD/Pza0
まあVITAが壊滅的だからもう任天堂は余裕だよね
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 15:34:00.78ID:dEgYRDEX0
>>216
最近はスマホですら30GB/sいってんのに、ドン詰まりのメモリ帯域がとにかく痛い
まあ2年前の化石だから仕方ないけど、これを据置として売るのがまた笑えるな
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 15:38:39.92ID:I0Q4zGmn0
スイッチよりスペック低くてもまた二画面の携帯機出せばDSの系列って事でスイッチよりは売れるだろう
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 15:43:46.77ID:ZZlQfrQeM
携帯機としてみた場合、
発熱がヤバそうだけどな。
これから長時間携帯して使われていって
夏場になってくしな。
かと言って据え置きとして見たら低性能すぎる。
全てが中途半端なのだよ。
ドック側に高性能GPUとか補助CPUとかHDDとか搭載すれば良かったのにね。
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:15:31.45ID:bF7oAwWP0
ゲームボーイアドバンス、DS、3DSと互換してきたから
互換機能プラススイッチってなったら逆に値段上がるからなぁ
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:16:38.49ID:r+erukfJa
PS4を基準にしか考えられない人には、Switchの良さは理解できないと思うよw
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 16:50:25.36ID:bZu+SPia0
スイッチは、DQのサマルトリアの王子、FFの赤魔道士ってところ
器用貧乏だけど意外といけるかも
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 17:30:49.77ID:vr4w+NsY0
性能は大多数にとって十分な域まできちゃたということ
ipadが低性能だとかそんな話一度も聞いたことがないし
性能を語るのは時代遅れの年寄の証拠
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 21:43:06.02ID:umE3Rtpra
3DSがVITAよりも早死にするとは。去年の任豚のVITA撤退騒ぎはなんだったんだろうな。いつものブーメランで終わりを告げているしw
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 22:27:03.98ID:fDIjziWPp
>>228
サマルは装備データミスとレベルアップパラメータの調整ミスの二重苦なので器用貧乏どころではない
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 23:33:34.73ID:bZu+SPia0
>>231
スーパーファミコン版以降なら・・・
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 00:56:46.77ID:ihDsZ/6c0
>>224
>>183
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 01:01:26.36ID:7R9wdBxK0
開発環境の統合をしたからこそプラットフォームは増えるっての
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 01:23:27.91ID:qUpp9t0d0
3DS後継より据え置きのスイッチが先とかマジだりぃわ
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 07:41:23.61ID:ihDsZ/6c0
>>234
>>235
作ってないっての。
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 07:42:49.65ID:7R9wdBxK0
3DS後継機が指すものがバラバラの時点で会話になってないっての
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 07:52:12.09ID:WlXVr7Zra
3万超えの携帯機なんてなんで出したんだろ
失敗するの確実なのにね
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 09:54:10.02ID:aL/iOI4Pd
実質3万のPSPでもそこそこ売れたんだから勝算あるだろ
もう岩田社長じゃないから値下げあるし
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 10:04:11.11ID:i/IaP0YB0
スマホンがあるからねえ
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 17:11:56.36ID:ihDsZ/6c0
>>237
3DS次世代機がなんであるか定義がバラバラでも
そもそも3DS後続機なんて作ってないって明かされちゃったから関係ないっての
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 17:23:13.24ID:8mVHe34Up
>>241
明かされてない
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 18:01:02.51ID:2hgTxcytd
岩田をはじめ任天堂幹部がほぼ答え言ってる
次世代DSなんて出ないんじゃないの
次世代携帯機はSwitchと共通アーキテクチャになる
Switchをコントローラー一体型にして小型化して
すれ違い通信とかつけたものだろう
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 18:02:22.48ID:MXcV/cj8d
結局据置なの?携帯なの?
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 18:11:13.29ID:BHwmPdhrr
ここまでいっさいがっさい消えうせろぉぉぉぉぉぉぉ
にちゃんは〇〇らみんなぁぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉ
むしろこっちやりかたが気にいったわ
すっきりしたわ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 18:16:11.73ID:fkL5OpTCH
すれ違い通信にこだわってる奴いるけど単なるWi-Fiやぞ
現状対応ソフトが無いだけでSwitchでもどうとでもなる機能
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 18:46:31.59ID:cJpcEf5Y0
すれ違い通信面白いけど、バッテリーかなり使うからなぁ。
3DSで終わりなのかなぁ。
コントローラーだけ持ち歩いて…、とか無理なのかなぁ。
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 22:27:09.92ID:sCJRttvY0
すれ違いは都会と地方との格差が酷くてなぁ
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 00:21:12.77ID:yNYs5bYR0
無駄なギミックや多機能コントローラーや周辺機器なくせば15000に収まるだろ
3DSは2画面と3Dのせいで25000円だったが2DSはたった9800円で売れるし
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 03:20:11.42ID:kscrWSSp0
>>242
「3DSの後続機はまだ作っていません。」
http://jp.ign.com/3ds/11260/news/3ds

勘違いされるとアレなんだけど
これ、いわっち時代から次世代の携帯型ゲーム機の事を聞かれたら決まって返されてた返答です。

次世代の携帯型ゲーム機についてですが、任天堂はいつでも次のゲーム機のことを考えていますので、
あるかないかというよりは、『常に考え続けています』というのが回答。

よってGBA2と同類の話だったのサ
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 04:52:25.25ID:W0z9M8xT0
すれ違いとか都会と田舎ってリアル住んでる場所によってモロに格差出て評判最悪だっじゃねぇか
東京に住んでる奴はもう古いゲームだから1日5,6人くらいしかすれ違いできねぇとか言ってる傍らで
沼津なんて下手すりゃずっとそのゲームじゃすれ違いできないでクリアして売っちまった
とかあるし
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 08:38:32.98ID:cVC9MMQO0
>>250
勘違いしてるのはお前だろ
情報は何も公開されてない
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 11:53:50.83ID:kscrWSSp0
>>252
作ってる場合はPSP2のように何年も前から噂になる
インタビューでここまではっきりと作ってないと明言したって事は
そっから数年は出ないのの裏返し
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 12:04:45.66ID:4a9ktUika
出すのならスイッチより一回り小さくてコントローラー外せなくて振動機能のない廉価版の携帯機専用スイッチなんじゃないかなぁ
ソフトは両方共通でテレビモードだけのソフトが出たなら携帯機の方はできない的な………
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 13:55:20.49ID:X5mxVVu9d
>>254
それ考えてるならSwitchのカートリッジには
3DSみたいなツメの部分が必要になるんじゃないの
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:05:09.63ID:lT0rGt/00
E3で携帯専用機発表してほしーわ
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:07:58.73ID:gqibm8u+d
GBAの後継機を検討している(実際出さなかった)
こういう歴史があるし3DS後継機出ると思ってない
258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:09:23.25ID:KnjNTJ0K0
任天堂携帯機なら欲しいな、ゼルダを移植してほしい
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:10:40.40ID:tBM3LMJq0
仮に作ってもswitchより低性能なのは今さら出さないし、出せないよな…
と信じたい
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:16:52.90ID:cVC9MMQO0
>>253
なるほど、何も公開されてないな
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 14:27:04.96ID:BYfqMaLO0
スイッチの携帯モードをピークにした携帯機なら
そんな無理しなくても作れるかもね
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 17:32:49.96ID:kscrWSSp0
初週でスイッチ勝ちましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4より売れるうううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に時代はスイッチへwwwwwwwwwwww



スイッチ 初週    33万637台
ゼルダ        19万3060本


PS4 初週      32万2083台
龍が如く維新      73,086本
バトルフィールド 4   26,878本
KILLZONE SHADOW FALL  25,978本
真・三國無双7猛将伝   13,576本
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 17:33:22.99ID:kscrWSSp0
>>260
もう錯乱してるようだねw
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 03:58:52.01ID:8FLJSEqI0
公式が据え置きと言い張るのは面白いが、どうみても携帯機なんだよなあ
ギミックも面白いし、携帯機としては高性能だし、携帯機で良いじゃんw
そのうえで3DSは2画面低価格携帯機として住み分ければ良いし
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 04:58:47.96ID:X8K42Tkx0
こんでいいぞお前はw


安堂ひろゆき/FlightUNIT ‎@drunkenAndo

Swithの完成度が予想以上に高過ぎて、これやっぱりVitaで出てた辺りのソフトは間違いなく
ゾロっと集まって来てここ暫くの任天堂ハードではあり得なかったくらいサードのソフトが
集まって来るんじゃ無いかなと。
特に国内向けはPS4とSwitchのマルチ、どんどん増えて来ると思う。

2017年3月4日 03:35 · Chofu-shi, Tokyo
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 06:19:34.21ID:kNaJCA2s0
スイッチは7インチタブレットぐらいの大きさでも良かったんではないか?
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 07:50:52.03ID:Bxv0lOC2M
>>264
でも取り外せるコントローラのためにハードが4000円くらいは高くなってそう
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 13:47:00.94ID:X8K42Tkx0
据え置き機に画面なんかついていませんからねw
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 21:07:20.28ID:8kvK4Hmva
>>268
任天堂「スイッチは据置機です」w
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 21:16:44.40ID:X8K42Tkx0
これからが楽しみやな
271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 23:18:02.03ID:VOOy3lP3M
15000円で出せる携帯機を3DSの後継とするに決まってんじゃん
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 00:15:29.43ID:bv3BXOUd0
2画面は結構好きだから次世代携帯機出すならまた2画面で出してほしい
まあ売れるかは成功するかはわからんが
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 06:51:59.63ID:VieRZ1uC0
たぶんアタッチメントで互換機出すと思うね
スイッチコントローラーを収納できる2画面アタッチメントで
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 07:00:26.85ID:swdaon4M0
iPadとiPhoneみたいな関係だろ
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 09:25:13.91ID:0H7hAQnl0
もう2画面はやめるだろ無駄だよ
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 09:35:11.52ID:78U04Th/a
ドック別売り2万なら現実味あるな
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 12:33:30.30ID:uY7uP+NLK
>>273
西川 善司
3月7日 20:50 ・
Switchのメモリ帯域は25.6GB/s
これは、今世代の「据え置き型」ゲーム機としてはかなり低い。
前世代のPS3とどっこい。Xbox360の32GB/sより低い。
今世代のPS4の176GB/sは頑張ってるとして、メモリ帯域絶望的といわれたXbox Oneの68.3GB/sの半分以下。
これだけメモリ帯域が低いと、メモリアクセスしまくる近代Deferred Renderingベースのゲームエンジンや、物理ベースレンダリングとの相性が悪い。HD出力を前提とする場合だけど。
ライティング解像度をVGAくらいにして、シェーディングをHD解像度でやるとか、PS3,Xbox 360時代に流行った工夫が必要。
ゼルダがジャギジャギなのは、アンチエイリアスやテクスチャフィルタリングを適用するとメモリ帯域が奪われるからかも?


これあくまでも据え置き時の話で
携帯時は更に下回るからな
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 13:21:27.96ID:dhSDB+T3p
ゼルダは900だと描画落ち酷いから据置モードで720にするのがいい
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:13:21.39ID:VieRZ1uC0
スイッチで携帯に特化したパッケージは出ると思うね
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/10(金) 04:34:51.01ID:cxx2/j4i0
コストダウンしたスイッチを携帯機として出すと予想
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/10(金) 04:47:54.61ID:8Ascepsha
そりゃ次世代3DSなんて出たらスイッチ死ぬし出さないだろ
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/10(金) 14:06:09.47ID:cxx2/j4i0
作ってないって認めちゃったからねぇ
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/10(金) 14:09:46.10ID:fCn7AE+g0
スイッチを値下げしたものならいいが全く新しい携帯機だったら
思いっきり足の引っ張り合いになるなw
海外Uみたいにスイッチが全く売れなかったら問題ないがwww
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/10(金) 16:49:52.13ID:oy3OV6L00
Switchというネーミングから、ドック無いバージョンや一体型は意外と出ないかもね
むしろ、強化ドックバージョンやバッテリー強化バージョンなら出すだろうけど
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 00:30:51.49ID:FzJhtAcW0
でない
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 00:40:54.24ID:WjIuELkz0
Tegrax2搭載機はnew スイッチとして出そう
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 10:05:02.03ID:NYZJJLFjK
>>288は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は自重しているが
不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
ID:FzJhtAcW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170311/RnpKaHRBY1cw.html?thread=all

ここ数日の彼
3/10
ID:cxx2/j4i0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170310/Y3h4Mi9qNGkw.html?thread=all

3/9
ID:VieRZ1uC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170309/VmllUloxdUMw.html?thread=all

3/8
ID:X8K42Tkx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170308/WDhLNDJUa3gw.html?thread=all
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 10:09:09.91ID:FzJhtAcW0
まあ、ゴキちゃんは分散されてくれええって考えてるのはわかるけどねえ
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:15:29.59ID:FzJhtAcW0
まあでないよね
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:39:33.68ID:TqUJHnUE0
ゼルダやべーわ
291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:10:36.03ID:YjQad6Sn0
>>282
7年目になった3DSの後続機を、今頃検討とか言ってるから作ってたら普通にでない発言だよな
過去こんな歯がゆい発言した事ないし
292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:00:26.00ID:TqUJHnUE0
時間かかるでしょうしね
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 18:14:24.47ID:Z12m5mzK0
任天堂が出すって言ってんだろ
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 19:25:49.71ID:4mF+FdCS0
出すとは言ってないな
状況によっては出すかも、みたいなニュアンス
Switch売れたし、可能性はほぼ無くなったよ
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 01:07:07.07ID:4VlluaMV0
>>293
>>250
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 04:00:46.73ID:L5P+loSbp
どう読んでも出さない根拠になってない
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 10:46:45.14ID:4VlluaMV0
またお前か
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 14:34:47.82ID:8x54Yyfy0
PSnow専用機とかあったら面白い
299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 14:40:37.00ID:u6XfWXUa0
vita後継機よりは出る可能性が高い
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 14:42:28.91ID:sllbr13c0
スイッチが失敗したら出るしスイッチが成功したら出ない
据え置き機だと言い張ってるのも失敗したときの予防線でしょ
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 16:14:27.16ID:n+RSWCW90
スイッチは咬ませ犬で本命は3DSの後継機だと予想してる
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 18:54:55.56ID:4VlluaMV0
だからださないって事が判明したんだから
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 01:10:40.63ID:YQVP/gyU0
もうゴキちゃんのレッテルばりにはカンカンだってよ
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 08:57:38.87ID:FY87r5Qt0
>>26
どっちかというとx86系SoCに近いと思う
モバイルGPUは基本フルセットのOpenGLやDirectXは重視してないから
いろいろと実装が軽いこともあるしね
まあMaxwellの256SPがモバイルに乗せるには重いんだろう

Atom Z8700 2W
HDGraphics 400 128SP
153GFLOPS
PentiumJ3710 6.5W
HD Graphics 405 144SP
213GFLOPS
PS4と同世代のAMDAPUだと
A10 Micro 6700T 4.5W
RADEON R6 128SP
128GFLOPS
305@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 09:21:32.79
NSwのゲームカードはブルーレイよりもコストがかかる。
これは何を意味するのだろうか?
NSwのゲームの製造コストは、PS4、PC、Xbox Oneよりも高いとされている。
NSwが使うゲームカードがBlu-rayディスクよりも高いからだ。

さらにゲームカードのコストはメモリのサイズにもよるそうだ。
NSwのゲームカードは、1GB、2GB、4GB、8GB、16GB、32GBのいった各種の容量がある。
メモリのサイズが大きくなるほど高価になる。
また価格は作成する本数によっても異なる。(作成本数が小さいほど、一本あたりの価格は高くなる。
これは、大きな売れ行きが期待できないインディ開発者に影響する可能性のある問題だ。彼らのゲームでは大きな売上は見込めないためだ)
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 09:39:16.93ID:QIQlFc9P0
スイッチサイズだとやっぱり携帯機としてはデカいけど
最初から持ちやすいサイズにしてたらキチガイアフィどもが
絶対小さすぎってネガキャン大攻勢かけてただろ
(現状でもコウモリ野郎どもが"デカすぎ"ってネガキャン展開してるけど)

だからまず大きいものだして、あとから携帯用小サイズ出す流れなんじゃね
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 09:47:18.44ID:KdojaLxv0
>>300
そういうことだね
DSのときもひたすらGBアドバンスの後継機出すって言ってたし
でもDS成功したらなかったことにw
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 12:13:08.12ID:YQVP/gyU0Pi
もう絵作りはいいからその他の事に力入れてくれ
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 12:18:40.27ID:IFII0kQP0Pi
そもそもスイッチよりスペックを上にする必要が無いのと
出して金になるなら普通に発売するだろ、アホかと
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 13:42:58.82ID:ekINLerk0Pi
switch底面のUSB端子あるやん?
あそこにswitch2台をヒンジ構造で止めるオプションパーツが出るんやで
これで大型DSの出来上がり。3D機能は堪忍な
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 18:50:16.02ID:YQVP/gyU0Pi
>>310
www
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 18:59:20.35ID:XnIKB6As0Pi
性能面でも2年くらい後発にすれば似たようなスペックで携帯性も向上できるだろうさ
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 04:41:13.15ID:duKzK5eY0
DSと同じスケジュールね
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 15:51:50.54ID:duKzK5eY0
スイッチは素晴らしいね
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 00:32:16.27ID:ArGlRlR60
まあ性能って言ってもね
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 00:33:52.65ID:xYxTEctL0
さらに画面サイズをアップしたswitchL.L.ならでそう
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 11:51:56.60ID:ArGlRlR60
3DSの互換用のアタッチメントなら出そう
スイッチのコントローラーを左右につけれるの
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 12:50:56.04ID:xn5mu8fM0
3DS後継機はスイッチ以下の性能だろ
当たり前じゃん
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 12:57:18.25ID:SGLq5/Eha
スペック至上主義の君達っていつまでたってもゲームそのものを楽しむ事ができなさそうだねw
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 13:36:56.37ID:DF08ZOWp0
あのゼルダのグラが携帯機として遊べるのがすごい!!
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 17:10:42.76ID:zISZUiAOd
もし出たらswitchの携帯モードの利点を殺すことになる
switchは据え置きと携帯機の統一機としての役割があるから携帯機は出さないだろう
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 19:21:52.05ID:MvTjUSPCK
>>317
スイッチはただのタブもどきと判明

ダイ写真きた
http://www.techinsights.com/about-techinsights/overview/blog/nintendo-switch-teardown/
Tegra T210とはX1のこと

こちらTegra X1 20nm Maxwell
https://www.flickr.com/photos/130561288@N04/33028871972/

予想されていたがまったく同じものでした
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/16(木) 22:55:05.27ID:ArGlRlR60
>>320
ほんとすごい時代がきたもんだね
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 09:19:57.71ID:0co6jQ6Z0
ゴキちゃんはデマ広めてすいませんでしたって謝罪しろよ
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 09:42:51.76ID:a025hN7i0
携帯Steam機「SMACH Z」で『Fallout 4』や『GTA V』は遊べるのか?―LowSpecGamerがチェック!
http://www.gamespark.jp/article/2016/11/07/69781.html

CPU: AMD Merlin Falcon RX-421BD (12-15w) SoC at 2.1 GHz
Cores: 4/4
iGPU: Radeon R7 at 800 MHz
RAM: 4GB (SMACH Z) || 8GB (SMACH Z PRO) DDR4 2133 MHz
HD: 64GB (SMACH Z) || 128GB (SMACH Z PRO)
Screen: 6” FULL HD (1920x1080). Capacitive touch-screen.
Battery: 5 hours of gaming.
MicroSD Card Slot.
USB 3.0 type C.
HDMI video output connection.
Wi-Fi connectivity 5.0 Ghz. 4G LTE mobile network connectivity (PRO model only)
Bluetooth connectivity.
Front-camera 3-megapixels (PRO model only)

これあるやろ
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 09:58:12.23ID:npYLwtuO0
>>53
1度ゼルダを携帯で遊んだらもうDSには戻れないよ
327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 17:17:31.97ID:0co6jQ6Z0
PS3撤退発表!
次はいよいよだね
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 17:50:11.14ID:VseqHEmT0
携帯に特化し、据え置きと携帯完全統合な廉価版スイッチ出せばワンチャンあるかなとは思う。
まあ廉価版のほうはあまり売れないだろうけど、ユーザーが統合を認識出来るようになるんで
出す意味はあるね。もしそうするならの話だが
329@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 18:24:59.81
>>328
ニンテンドースイッチの性能調査
TVモード携帯モードのクオリティの差

*結論TVモードのクオリティが低い

WiiUとのクオリティの差
*結論ほぼ一緒

バッテリの持ち時間
ゼルダ3時間13分

ドラゴンクエストヒーローズ2で検証PS3&PS4とののクオリティ

*結論スイッチ一番しょぼい

スイッチカ−トリッジ版とスイッチDL版読み込み比較

*結論カ−トリッジ34秒 DL29秒

ゲームプレイ本体何℃まで上がる(重そうな場面のゼルダで検証)

*結論45℃まで上がるがファン優秀

お分かりになったろうかbyゲーラボ
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 19:40:31.33ID:SFRKYhZfp
ゼルダ面白いからいいけど
現実は厳しいよな
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/17(金) 19:42:36.49ID:hzXUI/j4M
>>1-330
敗北を自覚してファビョって糞スレを延々保守するしかない朝鮮堂www

ざまあみろだwww
332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/18(土) 04:43:10.59ID:L31lNF8b0
ありえないからねえ
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/18(土) 12:35:44.63ID:L31lNF8b0
まあ10年先だよね
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/18(土) 23:05:30.66ID:L31lNF8b0
うっわああああああああああああwwwwwwwwwwww
ゴキちゃんどうするのwwwwwwwwwwwwwwww


https://twitter.com/mochi_wsj/status/842872879628734464
モンスターハンターのニンテンドースイッチ対応を聞いて
「まずは3DSで楽しんでください」と小嶋プロデューサー。
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 09:00:08.58ID:DoLl9ED/0
ワンチャンもなにも全く新しい携帯機が出るという可能性はねえ
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 09:44:05.34ID:VhV844LF0
switch売れ行き大好調

ゴキブリ
「 任天堂 3DS後継機作ってくれ
それでswitch潰ししてくれ〜 」


switch潰そうとするのも任天堂頼みなのな
ゴキブリソニー気持ち悪すぎる

正々堂々と戦えないんだろうねえ
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 17:25:30.32ID:KyGBKgUtM
>>332
ありえないからねえ

朝鮮堂www

>>333
まあ10年先だよね

朝鮮堂www
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 17:26:02.52ID:KyGBKgUtM
>>334
お前のおかげで朝鮮堂が嫌われブヒッチ爆死www

ファビョって糞スレを延々保守するしかない朝鮮堂www

ざまあみろだwww

>>335
ワンチャンもなにも全く新しい携帯機が出るという可能性はねえ

朝鮮堂www
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 18:52:09.76ID:DoLl9ED/0
モンハンスイッチにくるのね。
340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/19(日) 19:59:56.71ID:t2SNUutwM
>>339
モンハンプレステにくるのね。

朝鮮堂www
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 03:48:17.39ID:E1U8J3P80
ゴキちゃんオウム返しw
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 09:34:53.23ID:o8DR1fYz0
http://livebby.b2.valueserver.jp/8.html
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 09:50:41.85ID:GqOpAeLj0
3DSの後継機ってVRだと予想してんだよな
出るとしても数年後
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 12:00:58.91ID:Xkzbc3nbM
>>341
朝鮮堂ゴキちゃんオウム返しw

by 朝鮮堂改め敗北堂www


ID:E1U8J3P80
http://hissi.org/read.php/ghard/20170320/RTFVOEozUDgw.html?thread=all
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 15:26:03.48ID:E1U8J3P80
ありえないのである
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 15:57:33.76ID:AAfo7EiiM
>>345
ありえないのである

朝鮮堂wステマ堂w惨敗堂www

ID:E1U8J3P80
http://hissi.org/read.php/ghard/20170320/RTFVOEozUDgw.html?thread=all
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 18:01:53.89ID:q1gYIGj00
ソウルでの大学とSONYが提携して自社のプログラマーやクリエイター育成してたり、韓国人が重要な役職についていたのはガン無視w久夛良木健も家の庭百済式石塔たててるしっっっw
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/20(月) 20:52:16.66ID:bjesA8Fo0
http://livebby.b2.valueserver.jp/8.html
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 02:08:32.28ID:KkQr/gEw0
>>347
朝鮮日報のアレね
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 10:29:59.80ID:sIUj9IrEr
また韓国任天堂の奴かよ
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 11:56:14.77ID:KkQr/gEw0
ゴキちゃんはスイッチの勢いを殺ぐためにこんなことを言い出してるけどねw
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:18:09.21ID:KkQr/gEw0
無駄だよねえw
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:20:46.17ID:8rTrYg530
任天堂の社長がスイッチとは別に出すと言ったのに何言ってんだ?w
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:27:54.23ID:/31fVMR2d
据え置きだし
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:30:13.97ID:Jh5dcLsE0
スイッチのドッグなしを携帯機として売るんだろう。
356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:57:19.86ID:fOkTh5PIM
>>349>>351>>352
まったく俺に反論できないクソブタwww

これぞソニーに完全敗北した惨敗堂そのものwww

またつまらぬ豚に勝ってしまったwww
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:07:10.44ID:djdVj5i20
>>353
>>183

質疑応答でいつもの受け答えしてんのに何言ってんだ?
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 08:35:37.68ID:G4QAWWgi0
いつもの受け答えしてるから出るんだな
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:25:19.75ID:djdVj5i20
>>358
GBA2はでましたか?
360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:00:50.60ID:kWDYdMRoM
任天堂がんばれええええええええええええええええええええええええええ

↓ここのバカゴキどもに負けるなああああああああああああああああああ
これぞ真の幻影陣3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1483433585/
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:03:21.91ID:iIi/6drkp
>>359
DSはGBAの代替になるものだがSwitchはそうじゃない
バカでもわかる
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:26:56.19ID:29lLgFbxa
うんうん

朝鮮堂VUTA爆死しちゃったねw
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:14:54.87ID:djdVj5i20
>>361
いいえ、なるものですよ?
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:44:24.81ID:bkUABGWZ0
ギミック排除スペック少し下げて画面も小型化した据え置きと互換ありの低価格携帯版スイッチ

同じく互換性ありでギミックは周辺機器に左遷、据え置き専門でスペックをなるべく上げたスイッチプロ


これでおk
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:54:29.06ID:obmF7D8o0
スイッチの完全互換で携帯特化したやつならでるかもね
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:57:07.51ID:UQ4yVwF9a
>>1
switchはそんなに性能高くないだろ
VITAのちょっと性能高い版だ
VITAが出た時期とswitchの大きさを考えたらそんなに驚くことでもない
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:47:23.02ID:obmF7D8o0
スイッチ快適すぎて捗るわ
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:48:37.37ID:3nCV6jHS0
社長自らスイッチとは別に後継機開発中って言ったのに現実逃避?www
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:57:38.67ID:5gxZpkoSa
Vita www
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 00:26:05.11ID:4KROrUxBa
スイッチ www
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 03:30:57.06ID:YhDZDke50
>>368
>>357
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:47:06.67ID:ePsKE3a4a
>>366
VITAの性能半端無いなw
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 13:14:09.29ID:YhDZDke50
2200万以上普及してる3DSに合算してすら負けるPSの失速っぷり

3DS 56,537

PS4  32,432
PSV  8,459
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 21:56:30.12ID:YhDZDke50
ぶっちゃけありえないよね
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 22:40:17.93ID:5BCJ4R8Or
正にモンハン最強だな
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 04:42:14.81ID:bSJkvdsm0
悲惨だよなVITAw
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 08:49:00.20ID:kPEFYkS+0
http://cheng.b2.valueserver.jp/20170325_8.html
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 08:51:06.41ID:n2FZcQJy0
今のとこCS携帯機としては最強なのは間違いない
379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 11:22:42.83ID:l9W0KPBL0
でも据え置き機なんだなあ・・・
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 13:42:41.92ID:bSJkvdsm0
でも携帯できるよね?
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 13:50:11.33ID:R865f4so0
場所が移動できる据置機だからバーチャルボーイの仲間
携帯できる据置機であって携帯機ではないよ
382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 15:42:30.24ID:da35M1dF0
ノートパソコンと同じだな
外で動かすことも可能だが大半は屋内使用

PSは旧態依然としたデスクトップ
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 18:55:01.65ID:l9W0KPBL0
>>380
携帯できようがなんだろうが任天堂自体がGCを例に挙げて据え置きといってるんだから据え置きなんだよ
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/25(土) 19:13:05.58ID:i3ovl2RB0
で?
3DSの互換切ったせいで3DSユーザーからそっぽ向かれてるわけだが
おまけにnewなんて高いだけのクソハードだらけにして旧3DSは回収して小遣い稼ぎ
挙句にゴミッチは不具合だらけで米だけ対応、日本はシカト

誰も幸せにならない疫病神switch
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 00:12:59.08ID:3vsPzZFJ0
>>383
携帯据え置き機です
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 03:51:47.43ID:b/mi2tqF0
据え置き機ってことじゃん
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 06:38:55.61ID:3vsPzZFJ0
今までの据え置きではないという事ですよ
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 07:41:37.61ID:b/mi2tqF0
話にならないです
389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 08:07:43.91ID:RWuqY6Ke0
>>378
持ち運びにくい時点で最強はない
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 16:49:08.13ID:VqBWwL74a
思ってたよりずっと小さいしかなり携帯性いいと思うがな
ドックと一緒でも余裕で鞄に入る
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 17:26:24.79ID:RWuqY6Ke0
据置機における可搬性としては最高だと思う
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 17:29:30.96ID:3vsPzZFJ0
>>389
今までの携帯機と同じように持ち運べるのに持ち運びにくい?
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 17:31:15.36ID:RWuqY6Ke0
同じだと任天堂が考えてないから据置と主張してるわけで
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 18:14:39.29ID:TYJ8hBnG0
3DSに比べりゃ携帯性は落ちるだろ、流石に
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 18:33:27.46ID:/7QF2pPDa
>>393
任天堂が据え置きって言ってるのになんで信者どもは勝手な解釈してるんだろうなw
大好きな公式発言なのに
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 19:01:37.24ID:j1dPsYOC0
>>390
ACアダプタもドックもケーブルも一式持ち歩くアホが存在するんかw
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 19:38:11.81ID:RWuqY6Ke0
モバイルバッテリーを使えばなんとか
まあ置いたまま充電できないけど
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 23:43:17.14ID:g1RQOjy3a
友達の家に集まるとき「スイッチ持ってきて」と言われたら気軽にOKとは言える
まあ64もDCもPSVRも頑張って運んだけど
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 04:21:07.98ID:MT5q6bHV0
>>393
>>395
今までの据え置きに携帯機のような液晶画面はありません。
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 05:30:01.58ID:j5QbejUM0
日本語読めないのかなこの人
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 06:18:25.47ID:9UlwOFDD0
スイッチ互換の次期携帯機でモンハン出るんでしょ?
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 09:41:09.69ID:y5ZYUGi70
ID:MT5q6bHV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/TVQ1cTZiSFYw.html?thread=all

ID:No8fT+aS0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/Tm84ZlQrYVMw.html?thread=all

同一人物

スレを立てる為だけに
浪人を買わず2回線を用意しているアホの幻影陣をやっている業者である
過去にはスレを立てるわけでもないのにIDを変えていた馬鹿である

(例)
ID:2MGfmu6V0
http://hissi.org/read.php/ghard/20161103/Mk1HZm11NlYw.html

ID:qgPz/7Lz0
http://hissi.org/read.php/ghard/20161103/cWdQei83THow.html
403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 14:45:34.42ID:No8fT+aS0
>>400
意味が違うって言ってんのに
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 15:00:48.26ID:Svdl0frb0
仮に3DSの後継機が出るとしたらswitchのゲームカードを使用する
TV切り替えやテーブルモードの不可能な携帯専用機だと思う
これなら現行switchユーザーはTV切り替えができると言う利点を保てる
なおかつswitch携帯時の微妙なデカさが気になる奴は
switchのゲームカード使えるならこっちも買うかという奴もあらわれるやも
これならswitchと食い合う事もなくなる
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 15:13:07.62ID:dmilAOzXa
>>403
バカなの?
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 19:16:29.80ID:UrljGSfm0
意味が違うとして、それを判断するのはユーザーや市場だ
地位を確立してしまうまでは既存の枠で判断するしかない
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/27(月) 20:55:51.49ID:x29XGrKwM
DMMはちまアフィゴキッチカスがいうにはPS4互換でswの五倍の携帯ハードがでるってさ
バッテリー排熱スペース解決するソニーすげー
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 02:14:02.94ID:CirwKlVy0
>>405
もう罵倒スレだけになってしまったかw
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 02:17:49.43ID:tns1iqJZ0
はたから見てても会話通じてないからしょうがないね
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 06:39:00.29ID:CirwKlVy0
まあ、今までとは違うからで合ってるからね
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 07:56:42.96ID:Yg+2unCj0
WiiUも家庭内携帯機とか言われてたし
VITAで据置機並みのゲームを携帯できるって言われてたよ
当時としてはそれまでと違っていたが、意味はなかった
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 09:25:23.22ID:Xf6xTJxzp
値段がこなれた頃に
携帯モード専用の一体型スイッチを出して3DS後継にしたら良いんじゃね?
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 15:26:59.47ID:CirwKlVy0
携帯モード専用でのスイッチは出ると思うけどね
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 15:42:39.11ID:8JnXW/zH0
>>404
任天堂はそういうことも含めて考えて準備してると思いたい・・・
415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 15:44:02.07ID:8JnXW/zH0
>>394
wifi受信も3DSに比べて貧弱だしね
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 21:41:04.15ID:c2jvRqIu0
Wifi掴まない時は全くアンテナ掴まないんだよな
そうなったらスイッチだけは再起動しても延々と繋がらないまま
本体の問題だから任天堂じゃなくてNVIDIAがクソなのか?
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 21:43:43.00ID:yUvQom7cp
いやいや任天堂ハードだろなにトチ狂ってるんだ
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/28(火) 21:59:38.92ID:c2jvRqIu0
これ若干小さくして熱設計に余裕なくした分をダウンクロックで性能落としただけの劣化SHIELDだもんなあ
任天堂がこんな半端な欠陥ハードを世に出すとは信じたくない
ジョイコンの接続不良に対するダンマリと外部出力だけのためにドック強制して挙句画面傷付ける欠陥だけでも十分酷いのに
419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 02:53:55.47ID:iqq6Jc4H0
ゴキちゃんは必死にそこついてきてるよねえw
ダメージないのに
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 03:01:57.01ID:zsUW1XOY0
ドック同梱せずにちょいちょい機能オミットしてコスト下げたスイッチを、今度は携帯機です、って言って出すだけじゃろ
スイッチ自体どう考えても、TV出力できる携帯機、なわけだし
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 08:26:40.72ID:8C8G/Ouh0
https://t.co/8tSv8A7naJ
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 12:28:10.40ID:iqq6Jc4H0NIKU
わざわざ統合したのにまた2つに分けるって?
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 13:20:17.28ID:kKf7HIeE0NIKU
統合したいのは開発環境だからな
用途別のハードはむしろ増やしたがってる発言をしている
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 14:20:07.68ID:D1mnNWWz0NIKU
ARM+Geforceで開発環境統一したいんだろ、PS5対抗の据え置きもGPUの馬力に物言わせたARM機になるかもしれん
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 23:24:00.36ID:iqq6Jc4H0NIKU
>>423
だからそれはぶっちゃけ2DS-3DSのようなので

一つのソフトを据え置きでも携帯でもできるようにする、という事だからねえ
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/29(水) 23:28:10.49ID:iqq6Jc4H0NIKU
もう分断させるなんてありえないからね

宮本:
ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲーム機⽤ソフトの開発と携帯型ゲーム
機⽤ソフトの開発を統合し、同じ環境で同じチームがソフトを続けてつくっていくことができるよ
うになり、これは⼤きなメリットになっています。
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 01:12:14.10ID:VR5F2/E30
用途が違えば別のソフトとして出せるからな
ひとつのソフトを作って2タイトルとして出せる
428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 09:14:51.93ID:ZklW6GKF0
論破終了ですなw
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 18:39:51.82ID:ZklW6GKF0
出ないよな
さあスイッチを買ってきましょう
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 18:45:15.03ID:U2WjKCaT0
ポケモン本編とかどうすんだろう
まぁあれは次も3DSか
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 19:00:41.88ID:kpX3TF7f0
>>395
いやいや・・・どう見ても携帯機でしょう
タブレットにジョイコングリップとテレビ出力出来るドック同梱
携帯機です
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 19:06:58.93ID:mpiyeoIl0
>>423
アップルもiOS端末は一枚岩ではないからな

iPhoneも4インチ、4.7インチ、5.5インチがあってiPadも7.9インチ、9.7インチ、12.9インチがある。その他iPod touchもある

任天堂もOSは一つのものに統合して、ハードは手広く増やしたいって感じだろう

恐らく
据え置きモードを省いた小型スイッチ
携帯モードを省いた10インチの大型スイッチ

スタンダードモデルのベゼル部分を狭くしてその分画面を7インチに拡大したnewスイッチ

これらを出すだろう
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 19:13:13.67ID:2yCYt9Nj0
すれちがい特化を担う機器は出すだろうな
なんにせよSwitch単体で賄うなんて馬鹿なことはしない
434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 19:43:25.76ID:iZSDDPuN0
>>431
カバンに”常時”携帯するにはでかすぎるから携帯機じゃないよ
”色んな場所へ持ち運ぶのが楽”な据え置き機っていうのが使ってみての素直な感想
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 21:09:15.60ID:n/X4cJnBd
海外じゃもう携帯機は成立しないだろうから
スイッチに一本化するんじゃない?
ドックが無くて電池持ちいいバージョンが
2年後くらいに出ると予想
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 21:55:25.38ID:EB880TKU0
なんで任天堂が公式発言で据え置き機と発言してるのに携帯機にしたがるんだろう?
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/30(木) 22:35:43.63ID:29Sd/Dow0
>>435
ポケモン有る限り携帯ゲームなくならんだろ
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 05:24:01.15ID:SGOL39O10
>>435
ポケモンは1300万以上売れてますし
日本じゃ携帯機の方が売れるからね
439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 16:32:51.45ID:SGOL39O10
任天堂にとっては日本がホームだからね
SCE(現SIE)は海外に逃げてっちゃったけど
440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 18:47:52.51ID:9E2bGRWu0
洋ゲー工作員は洋ゲー全般を買わせようとしてるからソニーの社員だとバレバレなんだよ
日本のサードを怒らせるだけ

ソニー社員は少しは頭使え低能


洋ゲーメーカーの工作員なら自社のタイトルの宣伝しかしないはず

ソニーの工作員だから洋ゲー全般を推してくる

バレバレなんだよ
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 19:24:45.51ID:L6TQ1McE0
糖質わろた
442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 02:30:28.89ID:lzrykiVE0USO
ファイアーエムブレム 維新大乱wwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 02:35:23.67ID:kI1xs4LJ0USO
たぶんsheld2017が余裕で越えてくる
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 02:38:23.40ID:TNGTg5qP0USO
スペル間違えてんぞ
445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 02:41:54.77ID:kI1xs4LJ0USO
あ、ほんとだ
446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 11:08:26.99ID:lzrykiVE0USO
シェ…ルド…?
447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:56:42.29ID:lzrykiVE0
時代は携帯へだからね
携帯分野で失敗してるソニーはもう後がないんだよね
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 03:45:07.07ID:YyrVyWLx0
さあこれで疑問はないでしょう
買ってこいよスイッチを
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 15:18:03.44ID:YyrVyWLx0
ぶっちゃけ日本人じゃないでしょスイッチ買ってない奴は
450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 15:48:07.87ID:JuWTg5710
1万5千円くらいでバッテリー持ちがよい簡易スイッチが出てくれないかな
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 22:00:03.75ID:5d3L4dss0
>>447
そういや、PSPは成功したけど、その後のPSPgoは微妙だったし、Vitaも台数はそれなりだけど、何かパッとしなかったもんね
意外と携帯機は苦手なのかな?
まぁ任天堂もNEW3DSを出したのは失敗だけどね
あれはPSPgoみたいなもんだな
452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 01:07:31.33ID:aRXz5fho0
>>451
携帯市場大失敗なんやでソニーは
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 09:28:28.30ID:15EO1eQid
スイッチを小型化した3DSの後継機でいいわ
同スペック2万でいけるやろ、もちろんスイッチの互換付けてね
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 10:51:39.19ID:aRXz5fho0
互換と言うか
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 20:54:39.26ID:aRXz5fho0
さあ出ないと確定した事で
スイッチ買ってきましょう
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 06:59:57.46ID:Cma8dFZn00404
さあもう邪魔する奴は誰一人としていないね
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 17:50:12.56ID:Cma8dFZn00404
スイッチを買ってこよう
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 17:52:47.16ID:jRLenF4S00404
バッテリーと排熱の問題を解決しない限りこれ以上は無理だよな
Switchの本体サイズと性能程度でも限界まで使ったら3時間しかもたないなら
これ以上の性能となると更に大型かつ駆動時間が短くなって携帯機として欠陥品になる
459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 19:31:39.83ID:HMFs1bD300404
ID:Cma8dFZn00404
http://hissi.org/read.php/ghard/20170404/Q21hOGRGWm4wMDQwNA.html?thread=all

ID:hVlwqRiB00404
http://hissi.org/read.php/ghard/20170404/aFZsd3FSaUIwMDQwNA.html?thread=all

同一人物
IDを変えたにも関わらず
同じスレを同じ順に書き込んでいる
アホの幻影陣をやっている業者である

1周目はID:Cma8dFZn00404
2周回は途中までID:Cma8dFZn00404で書き込み、ID:hVlwqRiB00404に変えて残りのスレに書き込んでいる


過去にも同じようにIDを変えるも同じスレを同じ順に書き込んでいる実績を持つ

3/27
ID:MT5q6bHV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/TVQ1cTZiSFYw.html?thread=all


ID:No8fT+aS0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/Tm84ZlQrYVMw.html?thread=all

IDを変えずにそのまま巡回する日もある模様
4/3
ID:aRXz5fho0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170403/YVJYejVmaG8w.html?thread=all
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 00:29:01.62ID:mSkYjkMHd
バッテリーは残念ながらこれ以上の進化は厳しいんだよ
今の人類の技術では今よりちょっとプラス程度が限界
NEWSwitchとかいつかは出るだろうけど、バッテリーの持ち時間は何とか今と変わらないようにするのが精一杯だよ
461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 03:44:19.39ID:njZN4ClK0
新物質が発見されれば!
462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:23:42.99ID:njZN4ClK0
ぶっちゃけありえないよ
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 14:24:15.14ID:bDYxhEeg0
魔法をかければいいだろ
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 17:03:17.12ID:osIDq1TwM
>>48
子供が誕生日に3万+ソフトは高い
しばらくは3DSだろうけど
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 17:04:39.26ID:osIDq1TwM
>>14
Vita メモリ512MB
Switch メモリ 4GB
466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 17:54:43.70ID:dzHrGF4s0
ソニーハードファンの言う
スマホのGPUでどうやってX1の性能以上にするつもりなんだろうか
値段25000位でそれ実現するらしいから非常に気になる
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 21:20:15.83ID:njZN4ClK0
まあ省電力技術をもっとのばしていけば
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 21:21:52.27ID:v/0SljUD0
何年後の話だ。
その頃にはnew スイッチが出ててもおかしくない
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 05:24:10.72ID:WPB5i9K10
当然出るだろうね
470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 06:34:30.45ID:+/eCSo5H0
>>465
カプコンの要望で4Gになったらしいね
それがなければ2Gで本体価格も25000円ぐらいになったんじゃないかな
価格を取るか性能を取るか悩ましいね
471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 12:49:16.77ID:zOqG1qMt0
2GB程度で5000円も変わるかよw
旧式モバイルチップダウンクロックの合せ技と帯域の狭さで4GBでさえ持て余してるけどな
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 15:43:28.84ID:WPB5i9K10
ウルトラスイッチ
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 01:52:28.41ID:D79FdGqi0
ユーザーってのをどの部分に置くかで違ってくるよな
474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 12:56:04.90ID:D79FdGqi0
さああスイッチを買ってきましょう
475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 22:38:38.98ID:D79FdGqi0
さあさあ何が来るかな

時田 貴司‏ @Takashi_Tokita
極秘ミッション開始!

https://twitter.com/Takashi_Tokita/status/850225809889517569/photo/1
476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 05:05:58.35ID:1WlqT5ue0
スクエニは帰ってどうぞ
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 10:10:12.56ID:Vbvdm5ZT0
半熟ヒーローやりたいわ
478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 19:33:56.69ID:Vbvdm5ZT0
スクエニはなあ
お前らの作品をネガキャンして欲しくないとか言っといて
ゲーム系迷惑サイトと付き合ってるとか頭おかしいからな
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 06:31:01.08ID:PRAaCKF80
ゼルダ、星野源の興味をホライゾンから奪い取ってしまうw
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 17:46:46.69ID:PRAaCKF80
ありえないよ
481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 17:51:11.71ID:L8Wbw2Dz0
>>1
よく分からないが……

NSの携帯モード程度の性能を実現するのは難しいことなのだろうかねぇ?

ドックに入れている状態は、どう考えても携帯機ではないからな。
482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 17:57:15.41ID:i37Lp13LE
>>481
いや
ソニーなら4Kも行けるけど2万位にしたいから
軽くFHDでwww
483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 18:35:07.40ID:1drCdCyl0
900万を超えたゴミッチ不具合動画



ゴミッチ以上の欠陥ハードってありえなくない?www
484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/10(月) 04:30:10.54ID:GV9/cgJc0
別に持ち運びながらやるんではなくて
テーブルモードだってできるわけだしな
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/10(月) 05:52:29.31ID:WqEmq98M0
PS3.5が持ち歩けるってだけでけっこうすごいからな
タブとしてみると現状でもこれ以上の性能の機体はそうそうない
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/04/10(月) 13:57:54.28ID:GV9/cgJc0
死角はないのだスイッチに

ニューススポーツなんでも実況



lud20251031122157
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1487938491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
任天堂の次世代機って、スイッチの形を継承するのかな?
もうゲーム業界は任天堂の次世代機ニンテンドースイッチに期待するしかない
ありえないとは思うが、もしSwitchの次世代機がコケたらどうする?
Switchを遊ぶ任天堂信者「PSと箱の次世代機って大したことないなー」←これ
vita次世代機でないと携帯機はswitchの独壇場で寂しいよな
SIE「VITA後継機(次世代携帯機)は計画を持っていない」
Switch次世代機でも携帯モードはPS4の性能超えられない件
スイッチって携帯機なんでしょ? 世界で唯一携帯機市場がギリギリ生き残ってる日本でなら
【悲報】任天堂スウォッチの次世代機が成功するヴィジョンが見えない
Vita2も出ないのほぼ確定で携帯専用機は任天堂独占。3DSを終わらすのは勿体ないと思うんだよね
PS6やXbox次世代機が携帯機型という豚にとって不都合な真実
【PS5】次世代機予想スレ 【新型携帯機】5代目
次世代PS系携帯機は和サードの共同出資で出すべき
【ソニー携帯機】Vitaの後継機は出るのか【次世代】
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 14代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 15世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 23世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 執念の12代目
ソニー、次世代携帯ゲーム機「ゲーミングギア」を発表
【PS5】お披露目間近 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 55世代目
【PS5】お披露目間近 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 52世代目
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 25世代目
【PS5】箱に完敗確定 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 59世代目
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 28世代目
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 27世代目
【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の33世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 25世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 17世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 23世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 16世代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】7代目
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】9代目
ぶっちゃけ、ドラクエ11に期待してないだろ? もちろんPS4版も3DS版もスイッチ版も
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】11代目
【速報】次世代Xboxが2026年に発売とリーク。高性能機と携帯機の2機種展開へ
ソニーが本気出してスイッチの十倍の性能の携帯機出したらどうするつもりなんだろ
【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の35世代目
【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の39世代目
【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 48世代目
【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 46世代目
【PS5】祝正式発表 レイトレアクセラレータ搭載?SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 41世代目
【PS5】性能増強中少し待て SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 60世代目
【任天堂】5万円の新携帯ハードが次世代Switchよりひと足早く発表される【ライバル】
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】【遂にPS5開発キット配布開始】10代目
次世代Xbox「Project Keenan」、PCメーカーOEMの携帯機と従来型ハイエンド据置機の2機種展開へ
Xboxハードが続々登場!サード製UMPC、純正携帯機、次世代据置機、次世代クラウドと盛りだくさん
【PS5】祝正式発表!2020年末発売予定 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 40世代記念
【悲報】3DSの次世代機やはり出る模様…
32000円の携帯機じゃ子供が買えないだろ…
TGSの次世代機スペック表が酷すぎると話題に
New3DSは次世代機でないのにSwitch2を次世代機にするの優良誤認だろ
【ゴキ悲報】ゲーム業界「次世代機は任天堂ともう1つのHWしか生き残れないだろう」
ベセスダ「次世代機がスタートでつまずくことはないだろう」「ハードの進化は開発に大きく役立つ」
【悲報】任天堂switchの次世代機さん、成功する要素が全くない
アトリエ携帯機でやりたいんだが、もうVITAの後継機って出さないの?【画像比較あり】
PS5は10TFLOPSだがSwitchの次世代機でも10TFLOPS超えそうにないなw
【悲報】MS「xboxの次世代機でもVRに対応する予定はない。PC用のVRに注力する。」
PS VITAの後継機ってさ?今出してもSwitchより低性能だろ 携帯モードの性能
謎の勢力「次世代Xboxは出ないんだああああああ出ないでくれえええええ(悲鳴)」
SSD前提の次世代機の発売後は、「PCが足を引っ張る」という現象が起きるんじゃないか?
コナン「妙だな…Switchは8000万台売れてるはずなのに外で見かけないぞ?携帯機なのに」
次世代機(PC込み)のスペックをドラゴンボールで例えてくれ
もうマジで今世代はスイッチと箱一で良いと思えてきた
次世代機のスペックは12TFlopsと9.2TFlopsでほぼ確実か、AMD内部からリーク
次世代機のスペックは12TFlopsと9.2TFlopsでほぼ確実か、AMD内部からリーク2

人気検索: アウあうロリ Child 16 years old porn アイドル ヌード ショタ jb 中学生 パン star sessions 海外少女ヌード 二次ロリ
00:55:05 up 24 days, 16:17, 0 users, load average: 32.20, 90.98, 125.23

in 0.27199101448059 sec @0.27199101448059@0b7 on 111614