◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂のゲームってなんで実績を入れないの? ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1541834957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
箱もPSもPCも全部似たような機能があるのに
頑なに入れないよね
それを味わった人間は、それがないスイッチを
プレイするモチベーションが保てない気がする
コンプとか馬鹿らしいことはどうでもいいけどさ
任天堂のネット周りは10年近く遅れてるので、
もうちょっとしたら似たようなサービスが来ると思うよ
当たり前の機能を実装するのが遅いよね
社風というか、京都のせいというか
なんだろうね
あんなのがなきゃプレイするモチベーション保てないならゲーム辞めろよ
>>4 安心してくれ
俺も実績やトロフィーは反対だったが
いざ体験するとそうでもない
パクりでも何でも良いから実績欲しいよな
それが無いのが、スイッチ持ってて唯一の不満点だわ
>>2 DLC・ガチャ・スマホアプリで何を学んできたの?
任天堂が批判したことは、後で必ずやる恥知らずの企業なんだから後で恥かくの君だよw
ユーザービリティは案外疎かにしてるよな、任天堂って
あるぞ?スマブラのクリアゲッターなんてそうだろ
実績やりたければゲームごとにやればいいというスタイル
とても理に適ってると思うがね
今必死に実装中だけど間に合ってないだけ
何やるにもどんくさいよな任天堂って
まあ次機種でしれっと配信機能と一緒に入れてくると思う
任天堂のゲームってくくりならマリオデもスマブラも実績用意してるんだが
訳わからんトロフィー貰うよりゲーム内でムーン貰ったりCD貰えたり出来るし良いと思うけどな
実績埋めるのがモチベーションってよくわからんわ
ゲームなんて面白いからやるんじゃないの
そんな無理矢理やる必要あるか
トロフィーを獲得しました!
ごきちゃんこれ友達に自慢したいの?
クリアゲッターも嫌いだし実績いらないわ
もし導入してもアカウントごとにオンオフさせてくれ
ほんと糞つまらないゲームを数字の達成でモチベーション保ちながら苦行プレイするって
ゴミステ信者って惨め
最近PSのトロフィーでギネスにのった人の話が出てたな
トロフィーのために同じギャルゲーを色んな国のバージョンも買ってプレイしたってやつ
これは極端な例だが
実績があるとゲームじゃなく実績(トロフィー)が目的になるんだよ
だからおれは実績否定派
実績をオフにできるならすぐにやるわ
そういう人間がいることも知っててくれ
いらねーって
ゼルダで実績にコログ900とかあったら死ねとか思うだろ
>>11 わざわざめんどくさいシステムを導入しながら
ユーザーがオンオフできないような欠陥システム作ってるバカハードほど
ユーザビリティに反しているハード、企業はない
ユーザーアカウントすら10年遅れたので
実装するにもできなかったんだろうね
いずれ来ると思うわ
間違いなく
デメリットもあるからな中々取れない奴あるとモヤモヤだし
作業を強いるようなアホみたいなのもあるし
自慢したい人種いるからね。
プラチナいくつ取ったとか。
ブログやツイッターにあげてるやつは承認欲求強すぎ。
>>13 > 今必死に実装中だけど間に合ってないだけ
> 何やるにもどんくさいよな任天堂って
だよなー
ネット周りは本当に遅い
まあ暇人のニートのゴキブリ向けのシステムだよな
実積機能って
ただの自己満なだけなのに
実績システムの何が楽しいの?w
http://2chb.net/r/ghard/1210151620/1
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/07(水) 18:13:40 ID:v5EiW+IF0
いらねーだろあれ
ガキが友達に自慢するならまだしもww
キモオタブサメンおっさんの自己満足用か?
箱の実績の実態
http://2chb.net/r/ghard/1201338143/1
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 18:02:23 ID:FU7AEulg0
痴漢1「オレの実績6000もあるんだぜ^^すげーだろ^^」
痴漢2「すげえーw」
痴漢3「ちっふざけんな、こうなったらパパのマネーでソフト60分くらい買ってきて実績増やしてやる・・・」
痴漢4「ぷ、痴漢3なんてゲーム弱くて金で解決しようとはバカすぎるwwwゲーム楽しめよwwww」
痴漢5「オレうまいからソフト1本で実績1万とかいっちゃうしwwww」
・・・・etc
これが現実だ。
↓
2008年7月2日、Ver2.40でトロフィー搭載。
https://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html
『トロフィー』って『実績』の劣化版だよな
http://2chb.net/r/ghard/1537765608/18
18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/24(月) 16:38:47.82 ID:ka3rscUza
>>7
歴史改竄するなよ
トロフィーのパクりが実績だよ
トロフィーって名称の権利をソニーが取ったから後発はトロフィーを使え無かった
だからソニー以外は実績っていう名称で統一されてる オフにしたり削除できるなら文句はないが強制だと本当にクソだと思う
これを言うと「誰もお前に強制してない」ってズレた主張する人出てくるけど
実績をオフする自由が奪われている時点で強制なんだよ
無いものは否定して来たらマンセーする
いつもの任天堂信者
>>21 実績(トロフィー)目的でプレイするような
極々々々々々々々少数の池沼の話じゃなくて、
steamもxboxもpsも当たり前のように実装している機能を
単純に取り込めてないズレがあるんだよね
>>18 こういうの一度取ったら永遠に残るのか
非公開にするか開き直るかの2択だな
ソニーがやることを何でもマンセ―シテりゃいいんだから楽だよな
実際ゲームしてないんじゃねえの?
とろひー()に遊ばれてんのか
普通とろひー()よりもゲーム内のアイテムでもあった方が有意義だよな
>>29 ゲーム自体が自己満足なにの何言ってんだこの豚
idの管理さえできない会社がそんな事出来るのかねぇ
実績がオンになってると認識した時点で
そのゲームとゲームプレイは完全に自由なものではなくなる
個人差はあれ実績に制約を受けたものになる
おれはそれが嫌だ
なくてもあってもどっちでも良いがあったら嬉しい程度のものだとしか思わないな
ないから糞ってのはちょっと理解できない
ゲーム内で実績あってそれをクリアしたら隠し要素が解放されるのがシリーズの恒例だったのに
そのシリーズが、トロフィー対応したらゲーム内実績要素丸々カットされて悲しい
>>39 そうだね コレクション欲ってのは強いからねえ
いつも思うが、トロフィーって名称がいかにもだよなあ
実際のトロフィーも自己満足の象徴のようなものだもんな
本人が手元に置いて、過去の俺はすごかったって、繰り返し浸るためだけのもの
ソニーらしいチョイスだと思う
実績がなくてクソだと思うなら
おそらくその人は自分が思ってる以上に実績に影響され実績目的になってる
任天堂みたいに技術力の低い会社が実績システム作れるわけないじゃんw
任天堂ユーザーほど実績にうんざりしてるやついないだろ
スマブラにクリアチェッカーあるけどコンプしないと全部集まらないんだぞ
本当うんざり
劣等感を味わわせないように配慮してるんだよ
ニシ君ゲームレベルが低すぎてクリア率が絶望的レベルだから
任天堂はソフト単位では実績に近いものを実装してるタイトルもある
単にハード単位でやる技術がないだけじゃね?w
>>44 そう、なあ
ただプラスされたのならともかくそういうところ削られる可能性があるのがありえんわ
毎回毎回ゲーム買うごとにコンプにトロフィー獲得を目指して飽きないのは発達障害に近い
ゲームにはいろいろなジャンルがあって、いろいろ楽しみたいプレーヤーがいるのがSwitchだから
ゲーム単位でとっくに採用してる
たまーにオン対戦でトロコン目当てに放置とか変な動きする奴にでくわすから個人的にはトロフィーや実績にいい印象持てない
オン対戦関係でへんな実績つけるなければ無視出来るから好きにしてくれって感じなのだが
サードがスイッチを含めたマルチをした時に複数ハードを持っている人が
実績の有無でスイッチを購入対象から外すかもしれないという可能性を
任天堂が考えているかは知りたいな
俺のいらん知らんとこで
11月9日に〜〜の実績を解除しました
やめろ データが汚いんじゃ
>>41 任天堂のアカウント周りの遅さが、実績の実装の遅さに繋がってそうだよ
>>55 考えてないと少しでも思える選民思想がすごいわ
お前が3秒で考えることがプロに思いつかないとどうして思える?
まあそういう思考でいやいや導入してるのがsteamやらなんだろがな
>>47 そう
基本的に実績もトロフィーもオナニーなんだよ
実績はあっていいものだと思う
自分は実績のコンプリートには一切興味はないがな
スマホですら実績あるのになあ
スマホの逆転裁判やってたらおばちゃんの会話全部見たみたいな実績解除されてほっこりした
任天堂ハードじゃこういうのないんだもんなあw
条件満たして点灯するハンコ押される程度ならいいが
11月10日 22時29分に達成しました ← マジで汚いって 誰得だよ
トロコンないとゲームやった気しない陣営があるってマジ?
トロフィー取得だけが目的のソフトつくれば売れるかもしれないな
>>61 ユーザー目線でないところからスタートしてるのだと思う
不正とかチートが蔓延した時期から数年ずれて実績システムが拡大した
メーカーがチートを認定しやすい、メーカーに得があって流行ったシステムだからだろうね
最近の任天堂のゲームはほとんどゲーム内実績ついてるからいらんでしょ
他のゲームとの関連が無い1タイトルのゲーム内で完結する実績の方がいいよ
PSNのトロフィーはどう頑張っても100時間かかるトロフィーと2時間テキストスキップし続けるだけで取れるトロフィーが同価値とかアホみたいだからな
>>65 価値なんてそもそもねーよw
単なるオナニーだし
>>63 Steam覗けば開いてるだけで実績5000とか10000個解除できるゲームとかザラにあるぞ返金出来なくなるプレイ時間を全解除に設定して
しかも結構売れてるんだからマジで病気
もはやおもしろさと関係ないところで(発達障害みたいな奴に)買わせるために維持されてる
内容はユーザー目線でないために取捨選択もできない、チート対策のために日付なんかの押し付けもある
>>65 そのとおり
ゲームのジャンルは多数で実績が必要なゲームと必要ないゲーム
必要な実績の内容はバラバラなんだからハードが強制的に統一するのはナンセンス
アクションとシューティングとRPGしか売れないようなジャンル偏りハードがやってればいい話だね
>>70 でも任天堂が実装したら、手のひらを返すんでしょ?
これ分かりやすいよな
任天堂が一般的な実績機能を実装してないから、
任天堂信者であればあるほど噛み付いちゃう感じが
そりゃ実装されたら喜ぶ奴もいるだろうよ
クリアゲッター嫌われてるし文句言う奴もたくさんいると思うが
>>71 俺がソニーハードを所持していて見限った立場だと知ってもそう言うのか?
現実を見た方がいい
トロフィーレベルでマウント取ってくる奴はいるし、桜井のトロレベとか話題になったし、ある一定の指標にはなってしまってるのは確かだよ
実績されてないから否定してると思ってるみたいだしやっぱりゴキブリって池沼だな
どの陣営もいらないって言う奴はいらないものが来たら黙るし
欲しい欲しい言ってた奴は喜んで書き込むだけなんだから手のひら返しとか騒ぐのは意味ないとおもうわ
任天堂みたいに技術力の低いガキゲーメーカーが実績システム作れるわけないじゃんw
単なるオナニーだから何の価値もない
が、オナニー故にモチベーションを保つのには
一定の効果があるのは分かってる
実際、自分はトロコンには全く興味が無いので
50%とか60%ばかりだな
トロコンしようとすると無意味な作業が待ってるしね
たぶん実績やトロフィーを嫌ってるやつは
100%にしなきゃっていう脅迫概念というか
何かしらの精神的なモノを抱えてるのかもね
オナニーのくせにオナニーをしろという義務感を漂わせてくる
オナニーしないと罪悪感を持たせてくる
削除、非表示が自由でないのなら、ソフト内にメーカーの判断で好きに実績取り入れればいい
DSドラクエ9に日付スタンプがわんさか導入された時にドラクエファンながらとてつもない違和感を感じたが
その時感じたものは今でも全く変わらない
>>8 いやトロフィーとか実績にこだわるほうが病気だろ。
PS4でゲームやってるが気にしたことないぞ。ゲーム関係ないじゃん。
つかソニーみてーに恥も外聞もなく何でもかんでも節操なく安易にパクりたくないんでねーの
>>81 それもあるしトロコンしたらモチベ保てなくなる
シレン5+わざと一個トロフィー残してるわ
実績システムあっても自分の好きな遊び方しかしないから、あってもなくてもどうでもいい
強いて言うなら実績解除した時に画面にしゃしゃり出て来なけりゃどうでもいい
実績はメーカーがユーザーの進行状況を把握したいだけの機能であって、
モチベーション維持の為じゃない
>>80 >>81 遊びなんだから本来オナニーに終始していいんだろうよ
俺からすると実績システムが欲しいなんて奴は逐一他者に評価されたい(オナニーではない)かのように思える
遊びのくせにオナニーを飛び越えて承認欲求を満たしたいだとか、自尊心を満たしたいだとか
嫌う方もそうだろうけど、好きな方も精神的・性格的に偏っているな
削除自由、部分非表示自由でなければユーザビリティとは言えないね
性格なんて千差万別なんだから
まぁ、まとめると信仰している任天堂様が実装すれば
褒めるし、実装していない今は叩くしか無い
これが宗教というものだね
こればかりはどうしようもない
だって宗教なんだもの
ゲームによっては実績みたいなものを内部に設けてるのもあるよな
フリープレイにしても、このご時世に擁護できないぐらいの
頭の逝かれた仕様で炎上したし、
やっぱりどこかズレてるんだと思うよ
>>94 ユーザー側からしたらやりこみの目安みたいなもんでたいしてかわらなくね?
トロフィーや実績はやりこみ指数の目標になるかもしれんけど
やりこみの方向性の強制感も出てくるからな
スイッチみたいに遊んだプレイ時間表記だけで良くねって思うけどね
実績のようなものを入れたければソフト単位で実装すりゃ良いし
ゲームごとにあるやつはあればいいよ
PS4の散々な目にあうし
オンラインでトロフィ目的の動きされたりとか
対戦でわざとまけたりとか
ゲームなんのためにやってんだこいつってなる
自分でやるだけのでコンプできるならいいけど他人巻き込まないとコンプできないゲームもあるし
明らかな宣伝まがいなトロフィとかあるし
だんだん宗教じみて気持ち悪い
>>97 開発者側がユーザーがどこまで遊んでるのか把握するのが実績システムの目的だろ
>>100 ユーザー側からしたらって言ってるだろ…
正直ゼルダでクリア後表示される全体の達成率みたいなのすら愚策と思う
数値化可視化されると萎えるわ
個人的にPSがプレイ時間表記を付けない方が気になる
タイトル毎にどれくらい遊んだかって方が重要じゃね
実績やトロフィーは攻略サイト見たか自力かで価値変わると思うんだけどな
新作遊ぶのにトロフィーが目的だと平然と口にするような腐敗思想が根付いて欲しくない
ソフト内実績なら支持するし、そこにユニークなお題も盛り込めるのに
任天堂層はやり込み概念ごと拒絶していると外野のゴミクズがしきりに騒ぐ
そもそも調査なんてネタにしてる程度で主目的では無いと思うが
FPSとかキャンペーンクリア率は把握出来ても
今や本筋のマルチプレイヤー関連の情報なんて実績/トロフィーからは入口程度しか得られんぞ
トロフィー実績の為にADV買ってる層はさすがに気持ち悪い
単なるオナニー
たいがい下らないお使いとか
メニューで何か見ろとか糞な内容ばかり。
ただでさえ積みゲー有りすぎるのに
そこまでやるかよ
あと一回とった糞ゲーのトロフィー消せない
使用だしな
永遠糞ゲーが証で残るとか死ねよマジで。
>>100 「裏ダンジョンまでクリアした」とか「こういう縛りプレーをした」のやりこみ具合をゲーム内でパスワードに変換して
そのパスワードをハガキにプレイヤーに書いて送ってもらえば把握出来るんじゃね?
パスワード(やりこみ具合)に応じてぬいぐるみとか景品くれればいいし
>>78 技術力が低いって猿真似でクラシック作ったら中身は一般人が作ったエミュだったってオチのメーカーだっけ?
ああたしかに普段からARKなりPUBGなりPCで旬が過ぎた後にフルプライスで劣化版を売りさばいてるもんね
5年も前の旧式マシンで無理にPCゲーム移植してはフルプライスで買わされるゴキちゃん
ソフト単位では結構似たような要素入ってたりするよね
マリオデのクリア後のキノピコの奴とかさ
まあ必要ならソフトに入れれば良いから
ハード単位で入れる必要は別にないでしょって事じゃない?
ただドッジボールをしたいだけなのに、横にS君がトロフィーを持ちながら突っ立って
「今の本気じゃない」
「今の球速○○キロ」
「今のあなたの何投目」
「おめでとう初めてキャッチしました」
「あと18回投げたらクエスト達成ね」
これが実績システム
ただドッジボールをしたい者にとってはノイズなだけ
他者評価と遊びは逆行することのほうが多い
のーふぇいとは選択肢まで一瞬で飛ぶ機能付きで
あっという間に実績1000得られる素晴らしいゲーム!
>>105 何の提示もなく何百回も倒したらゲーム内で報酬とかのが嬉しいな
そのアイテムを持ってるってのがやり込みの実績みたいな感じで
トロフィーや実績はシステム上先に公開されてしまうのも問題だと思う
後は累計がやり込み指数的な扱いなってしまった所とかな
簡単にコンプ出来るってのを売りにするタイトルすら多いし
>>110 クリア認定証とかいつのPC時代だwww
>>109 そもそもゲーム自体がオナニーだろ
トロフィー見せたくないなら非表示にすればいいだけ
頭使えよチンパン
チュンソフトがクリア認定好きだったけど
トルネコ2の段階で抽選になり終わってしまった…
月影村のシールだかカードだかとSS街の金のしおりは持ってるぜ
>>117 お前流れよめないアスペ?
他人巻き添え食らってるって話だろうがチンパン
な?
実績関連を嫌がるやつはどこか精神的におかしいやつが多いっしょ?
実績を極端に嫌がるやつ、実績をコンプリートしないと気がすまないやつは
頭のおかしい奴が多い
>>117 お前みたいな馬鹿が同じ敵を馬鹿面で
永遠倒してるんだろw
ニートじゃあるまいしそこまで
下らん事はしねーからw
あと非表示にしろなら何の為に取るんだよw
初めからいらねーだろそんなもん。
>>123 > 実績を極端に嫌がるやつ、実績をコンプリートしないと気がすまないやつは
> 頭のおかしい奴が多い
しっくり来たわ
確かにおっしゃる通りかもしれん
実況者とかだと実績コンまで寝ない枠とか
やってるよな
ああいうのはいいと思う
>>124 いや俺はそもそも実績トロフィー目的のプレイしてないから
お前みたいなバカに事実を教えてやってるだけ
>>123 この実績は埋められそうにないからソフト購入を見送るとかじゃないならいいんでね
埋められるものなら埋めたくなるだろ
極端に嫌がってるってよりなくていいよ程度な話でしょ
極端に欲しがってるやつがうるさいからこうなるんでしょ?
>>58 それでも導入しないのは導入するデメリットのほうが大きいと考えているってことになる
ソニーやsteamがMSの実績システムに客を奪われることを恐れてパクったモノを
任天堂はデメリットと考えた理由はなんだろう
>>129 あっても問題ないものを実装するなって極端に嫌がってるのと同義でしょ
ホロウナイトにスピードクリア実績があるんだけど
そんなんやりたくないのに空欄だから否定されてるようで気分が良くないわ
俺は自分なりに楽しんでるっちゅうに
DQ9の日付までは違和感があったが
ドンキーコングやらどうぶつの森の図鑑みたいなのなら全く構わんよ
ハードが管理する必要性がユーザーの側には全くないと言ってるだけ(管理するハードの側にはメリットがあるだろう)
>>127 このスレに関係全くないただ煽りたいだけの暇人のお前が1番バカ
>>130 目的が変わってる層が予想以上に多いからとかかな
>>127 事実って?
君は何を教えてくれたの?
目的じゃないなら何なのこれ?w
要らなくね?
>>131 問題あるよ
見たくないものが強制的に目前にさらされ
奪われたくない情報を奪われて
システム導入のためにゲームの価格が上がってるんだから
今ではメーカー側も実績の窮屈さに気づいて、内容が大分マシになった
世界ランキングで1位をとる、半年ぶりにゲームを遊ぶ等めちゃくちゃな実績はなくなった
サードは別にトロフィ必要ないけどってゲームでもハードによって強制されてる感があるよね
だからゲームごとでいいんじゃ
>>136 だから開発者がユーザーがどこまでプレイしてるのか把握するのに必要じゃん
なんでそこまで説明しないと分からないくらい頭悪いんだお前
アカウントの紐付けとかも見て分かる通り
とにかく遅れてるんだよね
何故だろうか?
>>141 確かにお前の情報が遅れているね
なぜこんなに馬鹿なのだろう?
金ないニートのゴキブリが好きなシステムだよな
これやりこめば金かからないもんなw
裕福な任天堂ユーザーは次々違うゲームやるけど
>>138 簡単にコンプ出来るのは好きだな
やりこんでやった感が手軽に味わえる
>>137 見たくないなら非表示にすればいいだかだろ
なんでそこまで頭悪いのよお前
>>123 ・実績を極端に嫌がるやつ
・実績をコンプしないと気がすまないやつ
マジで頭イかれてる人が多い印象を受ける
このスレが正にそうだわ
>>143 トロフィー実績厨がマジで一番ゲーム買ってると思う
>>142 ソニーや任天堂の悪口は絶対に許されないよね!
プレイ情報の送信機能なら任天堂ソフトに散々実装されてきたろ
初回起動でOn/Off訊かれる
技術的にできないに持っていきたい非ゲームユーザーのゴミは口閉じろよ
実績なんてどうでもいいから配信機能実装しろよ
一度配信の面白さ覚えたら配信の出来ないハードで遊ぶ気に慣れないわ
>>140 何でユーザーでテスト勝手にやってるの?
お前の言う通りならメーカーは勝手に覗いてる事になるんだが?
本来ならデバックとかでそんなもん
終わらせるはずだけど?
>>150 トロフィー実績厨は大作は買わないんだよ
>>88 いや邪魔だから言ってんだよ、不満が無けりゃ何も言わない
オプションで消せるって知るまでほんとクソ機能だなって毎回思ってた
いや今でも思ってる
任天堂ってネット有料になってなんか変わったの?
ファミコンだけ?
ユーザー間の交流がこんな気持ち悪いマウント取りになるなら実装したくないよな
トロフィーの価値を全ジャンル間で保つなんてさらさら不可能と示されたが
その歪みを嬉々として受け入れてる層も居るわけだ
二度とプレイしないクソゲーで2%とかになってると死ねってなるし
逆に100%になるとまだやり込めるのに「もういいや」ってなるし
マジでいらんわ
何でほしいの?承認欲求ガイジ?
>>152 勝手に覗いてるって何が?
開発者が実績の取得率を確認できるのは当然だろ
クリア率見て開発者が次回作の難易度調整に使ってるのも知らんのお前?
どうやら結果が出ちゃったな
実績を極端に嫌う奴
実績をコンプしない気がすまない奴
こいつらが癌だって事がね
>>153 て言うかトロフィー実績の取り方、難易度情報が出揃った中古がベストじゃ無いか
ポケモンのレートみたいに実績の無い奴は人権無し!とかやられても迷惑だしな
コンプ率が常に表示されるし、気になるっちゃ気になるよ
歯抜けリストは気持ち悪い
気にさせないデザインにすればいいんだろうけどな
パーセント表示を消すだけでも結構変わると思う
>>160 せやね
新作はADVくらいしか買ってないかもなwww
>>158 当然?w
任天堂はそんな事してないが?
携帯でも情報の協力する場合はポップアップで
許可ださないといけないんだけど
そう言う事してないで勝手に見て当然とは?w
>>146 あってもなくてもどっちでもいいのにわざわざ実績あるなしのスレ煽ってバカにしてるお前が1番頭おかしいわ
ソフトごとにつけられる要素をハード側でつける意味もあまり無い
>>164 それ任天堂が技術力低いから実績システム作れないだけじゃんw
どんだけバカなんだコイツw
天外魔境ジライヤなんかは長い事最後の実績が見つからんかった訳だが
(合体技のレシピなんだが蓋を開けると意外と簡単だった)
そういうのを理由に購入控えるようなヤツは流石にゲームなんてやめちまえと思う
実績コンプしてもなお遊んでいるゲームが自分にとって面白いゲームだぞ
定期的にこのスレ立つね。
まだこれに関しては優越感に浸れる、か。
>>155 他は普通にとってたものを今まで取らなかったんだろ
お前そんな安直な考えしかできんのかよ
ポイントを集まることが目的になるのが嫌なんだろうね。
実績なんて自己満足の世界で、自分の達成したことを眺めて一人で悦に浸るものだけど、子供同士だとポイントを自慢したりいいこと無さそう。
>>167 ソフト単位でプレイ状況の送信機能つけたうえで
初回起動やオプションでOFFを許すのが任天堂のスタンスだろ
いつまで実現できないで騒ぎたいんだ薄ら馬鹿
>>158 おすすめゲームを表示してくるのにも使われてるけどね
これに不快感を感じる人は多いよ
ユーザーの側で取捨選択ができないのなら嫌われる要因にはなる
あと例えばエロいゲームをやってる者がID=実名=住所と連動させて情報を集められることに拒否感を感じる者もいる
それがお漏らしされることもあるし
どちらかというと実績入れろって騒ぐ奴のほうが異常じゃね?
お前に何のメリットがあんの?
トロフィーで全プレイヤーの取得割合見たらちゃんとやってる割合低くて寂しくなる
>>167 技術力が低い?
じゃあ何でソニーはいつもパクリまくってるの?w
3dスティックも振動もリモコンもミニも
全部任天堂が先にやってるんだけど?
過疎のオンで10000回勝利しろとか言われても困るやろ
>>146 一番イカレてるのは実績システムが欠陥があろうとなかろうと
欠陥に目をつぶって必要だ、いらないなんて言う奴は異常だと強弁するキチガイ
>>177 ゴキブリ以外はどうでもいいって思ってるんじゃないの?
マジでトロフィーとか付けるのにそんなに
技術力が必要とは知らんかったwww
スマブラのノーミスクリアとか意識しすぎて緊張するから苦手だわ
>>176 自己満足を得るためでしょ。
達成したこと分かりやすい形で残したいんだよ。
・実績を極端に嫌う奴は頭がおかしい
・実績をコンプしないと気がすまない奴は頭がおかしい
このスレは前者が多いな
そもそもゴキブリには一切関係ないのになんでそんなに気になるの?
>>170 寧ろ1社だけ実装してないから
コンプレックスを刺激される感じだと思う
トロフィー見るとちゃんと集めてる人は僅かなのに
ここには必要勢多いなー
>>172 自己満足も押し付けたら自己満足じゃない
床オナは自己満足だからって「あなたは床オナ未達成です」「あと床オナ1回でクエスト達成です」と家じゅうに表示されてたらいやだろ
製作者側が必要だと思ったらゲーム内につけるだけでいいよ
>>100 だからユーザー勝手にモニタリグしてんじゃねーよカスw
ゼルダでも達成率的なものあるけどああいうのじゃダメなのか
やり込み要素の消化具合がわかるギャラリーとか
昔からソフト内で実装して、作品世界観に合わせて美しくまとめてきたもんだ
なんでそれをハード機能側で持つ必要があるんだよ
技術だ利便性だと、デメリットに向き合わずに独善思想に付き合わせてるだけだ
オンで実現できるものはゲームの価値を上げる正義だと20年盲信してるんだろ
不毛で廃人めいたお題リスト付けられてもその新作に向き合うモチベ削られるわ
>>190 僕は目標設定してくれた方が燃えるけどね。達成できなさそうなら諦めるけど、完璧主義者だと辛いのかも。
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>194 それならいいしそれ(ソフト内実績)で十分あらゆる目的は達成できる
ハードが管理する必要性がない
一律だから実績システムが合わないゲームにまで押し付けられている現状はおかしい
実績コンプの豚さんかわいそう
PS箱SteamにiOSandroidまで主要のゲームハードは全て実績あるんだもんなあ
ハブッチングブヒッチを除いてw
>>196 なら俺が目標設定してやるよ
まずお前の目の前の壁に「あなたは床オナ未達成です」「あと床オナ1回でクエスト達成です」という張り紙をしてみな
そして床オナをするんだ
実績システムがやってることはそれと同じ
豚さんエアプだから知らないんだろうけどゲームするときに実績の内容なんかわざわざ確認せんよ
スパロボしてたらHP一桁残しでギリギリ殺しきれなかったわーwって時にピコンて実績出てきてそんな実績あんのかよwとかそういう感じだぞ
youtubeアプリみたいに対応したとたん掌かえすんだろうな
もうそろそろ酸っぱい葡萄はやめればいいのに
>>199 スマホタブでコンパクトに遊べるゲームアプリを探すと
GooglePlay実績を強制してる類でうざいと低評価レビューみる機会は多いわ
環境が変わろうがそこのユーザー全体がひとつの思想を受け入れると思うな
>>202 3DSのyoutubeアプリを叩いてた任天堂信者がいるのか?
お前だろうが酸っぱい葡萄の宗教
500円で買ったぷよぷよに勝手にキレてトロフィーのために自殺しまくるとか言ってたやつはどうなったんだろうか
ぷよスポの仕様がクソなのは事実だけどああいうのは邪魔でしかない
>>189 ・実績を極端に嫌う奴は頭がおかしい
・実績をコンプしないと気がすまない奴は頭がおかしい
そのちゃんと集める人は後者な
前者と同じく頭がおかしいタイプ
>>206 3dsは買ったけどあそんでたら手が痛くなるしバランス悪いですぐに従姉妹にあげたからyoutubeアプリあったかどうかすらしらんわ
・ハード管理実績が必要だと強弁する奴はおかしい
・メーカー目線みたいな感じでハードやメーカーが無断でモニタリングする必要性を強弁している奴はおかしい
>>202 いっしょくたにするのがゲハ脳の悪いところだよなー
YouTube元々欲しかった人も普通にいるだろうし
そういう人が喜んだら掌返しだもんなー馬鹿だねえw
喜んでる人が実装前にいらんわ!って言ってた証拠があるならまだしも
実績なんて複雑なんてシステムでも何でもないだろ
ただ単純に要らんから導入してないだけ
>>206 ついでにいうとゲーム機に動画アプリなんかいらないつったのは軒並任天堂信者だとおもうよ
switchだけ動画アプリまともなの無かったから
>>209 何も知らなかっただけじゃん
3DSにあったアプリがSwitchに来ることなんて目に見えていて別に叩かれてもなかったのだから
>>208 ちゃんと集めないならまだしもエンディングまで行ってないやつも多いのがなんだかなーって感じ
ちなみに任天堂は既に実積機能ある
知らないのはバカゴキブリだけ
ぷよぷよのスレで「このゲームつまらないからトロコンだけしてやめる」とか言ってる奴いたけどもう病気だろ
>>214 とことん叩かれてましたがな…
TVでみろよスマホで見ろよ貧乏人とまで言われたわw
新品の3DSを家の回線にでも繋げるようにして無線ONで放置してたら
Youtubeアプリあたりの紹介は即座に送り付けてくるよな
>>213 スイッチ版ニコニコ、WiiU版と違って
違う動画の概要をちょっと見るだけで今見ている動画を消してくれるポンコツだもんな
>>213 3DSにyoutubeアプリがあることすら知らなかった時点でろくに関連スレすら読んでないことは丸わかり
一つの書き込み見て任天堂信者の総意だと判断したわけ?
・実績を極端に嫌う奴は頭がおかしい
・実績をコンプしないと気がすまない奴は頭がおかしい
これ間違いだよ
実績をコンプしないと気がすまないならゲーム内実績も嫌うはず
でもこのスレ見てもそうじゃない
実績が嫌いな人は
自分(あるいは自分たち)とゲーム以外の存在が介入してくることを嫌ってるんだよ
「ゲームじゃない存在が決めた条件」
「ゲームじゃない存在が決めた報酬」
これが自分のプレイに介入してくるから
「俺のやることに口出しするなよ」って感覚になるんだと思う
PornhubにPS4でログインすると実績が解除されるってまじ?
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>218 そりゃお前みたいななりすまし煽りカスが叩かれてただけの話だろうな
>>220 wiiuなんて興味ないから知らんよ
ニコニコなんてみてる奴今いるのかもしらん
俺は毎回switchにツベアプリ対応しろといっていた
アマプラも対応しろともね
メトプラまで動画再生機としてでも使いたいからね
>>215 シングルクリアするのは大体2〜3割だね
そら、ゆとりゲーの代表格であるCODも
シングルを削るわ
>>221 任天堂信者の総意?
しらねぇよw
かかわり合いたくねぇわwそんなやつら…
ハードに仕様として付けて実績強要した結果
>>60こんな下らない使い方されんのなら必要なとこがソフトに付ければ良い話じゃん
少なくとも軽量軽快のスイッチUIにはいらん
>>213 3DS出だしに3D動画アプリ沢山出てたの知らないの?
>>226 興味なくて触ってもないエアプがなんでハード間の話に偉そうに入ってきてんの?
>>230 しらねぇよ
バイオリベとバイオマーセの為に買ったからね
そもそも小さい画面で遊ぶの嫌派だし
動画もゲームも大きい画面でしか楽しまない
switchも据え置きモードしか使わんよ
>>232 偉そうに語ってそれに対してはしらねえよ
お前ゴミ以下だな
>>232がバイオリベとバイオマーセだけの履歴が残ったスイッチをうpしてくれるってよ
>>234 だって3ds自体興味ねーんだもん
あくまでバイオマーセとリベがやりたくて買っただけだしね
なんで任天堂ユーザーってすぐにアホだとかごみいかだとか人を貶めることいいだすんだろうな
ゲーム本スレでもそうだが同じソフトでも任天堂は別にスレたててくれってのがわかるわ
>>236 ん?
バイオマーセとリベの話は3dsだよ…
switchにマーセなんかでてねぇだろ…
>>233 箱はあるんじゃなかったっけ?
リワードもうないんか?
勘違いしてる挙げ句バーカだよ…
任天堂信者ってこんな奴多すぎ…
まともに会話が通じないのがデフォだよな豚ってw
知能に発達障害とかがないと任天堂の信者なんかやれないもんなあ
>>237 いや興味なくて知らない事を何で偉そうにホラ吹いてんのって話でお前が興味ない理由とか聞いてないんだよ
もう黙っててくれない?自分語りはツイッターでやれよ
アホってのが嫌ならオオカミ少年か泥棒だな
ぶっちゃけ信者かなんか知らないけどそいつが過去に言った発言を引っ張り出してそいつが言ってたのにとか言い出して
一括りにしか考えられないお前が1番気持ち悪いからな
信者とか言って煽ってるやつが1番害なんだよ
何で他のやつの発言に関係ないやつが責任持たないといけないんだよ知るかよ
そりゃ◯◯信者って煽れば何でも相手が変人に見える魔法の言葉だからね
実績とトロフィーを両方体験して思ったのは
「これどっちかに統一したい」という欲求が生まれるということ
ユーザーの囲い込み効果もあったんだな ソフトのマルチ販売が多い中での
>>242 お前身内でも誰とでも一方的にまくしたてるのが会話だと思い込んでるだけで誰とも会話が通じないのがデフォだよな
マジで検査した方がいいぞ
>>246 そうだよ
だから199ドルでの脱法ダンピングでハードシェア拡大するのとセットの戦略だな
>>246 俺はトロフィーとかでの統一はどうでもいいけど
ソフトのシリーズは統一したくはあるな。
だから買ってきたシリーズが次からマルチになってもいままでと同じハードの買ってる
実績否定してる人ってクリアゲッターもいらないってこと?
実績のオン、オフつければいいんじゃん
実績で少数ではあると思うけどユーザー囲える
ただ今後実装しても今更かよとかめちゃくちゃ言われるだろうね
>>250 だから個別にゲーム内に実装すればいいだけだろってなんど言ったらわかるの
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
アカウントに負担がかかるからやらないほうがいい、せっかくオン有料にしたのに利益がとぶかもしれないことはやらんだろ
>>250 要求はソフト内実装で完結していること
図鑑や実績は楽しんで埋めてる
ハード機能絡めてオン開示やマウント合戦とかは吐き気がする
>>252 いやいや、個別にとか関係なくやらされ要素なんていらんって実績自体を否定してる人結構おるやん
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
トロコンで無限バンダナもらえるなら頑張るけど
特に何も報酬ないのにトロコン目指す意味が分からん
まぁ見てなって ここで否定している奴らもいざ任天堂が実装したら手のひら返して喜ぶよ
任天堂ファンはいつもそうだ; ;
1周回って必要ないものだと思うな
スマホゲーでもiOSがやろうとしてたけど全然流行らなかった
>>259 それソニー信者の間違いな
クラシックミニ叩きはどこいったんだ
実績データも無くならないように守らなきゃならんしチートで改ざんされたら恥晒しだし
実装したらしたで後に戻れない茨の道
やり込み要素と参照UIがなんでゲーム外にあるの
美しくないし、没入感を削ぐ
井の中の蛙でいいから執拗な繋がりは要らない
用意されたものを90%やりこむ腕と根気くらいはもってる
ゲームはそれでいいのよ
なんでトロコンするの?って他人に自慢したいから、とか自己満の為とか、その時点ですでにゲームを楽しむ主題からズレてブレてるからな
何の為にゲームやってんだか
ゲーム作りにニワカのPSらしいゴミシステムだわな、トロフィーは
まぁズレてブレた奴の受け皿としては、機能してるんだから無駄では無い
>>256 ゲーム内のであればアイテムコンプとかと同じくくりになるからやらなくても気にならないしそのゲーム起動してなければ忘れられるだろ
まぁ馬鹿が「任天堂ハードには無い何かオリジナリティのあるものを!」って考えたトロフィーだろうけど
まぁ素人のかんがえそうな無駄な機能だわな
>>265 >ゲーム内のであればアイテムコンプとかと同じくくりになるからやらなくても気にならない
一理ある
納得いかないデータをいつまでも目の見えるとこに置かれるのは気分悪いわ
あと開発がクリア状況見れるからとか言ってるけどそんなのソフトだけで十分見れるから
トロコンするためにシステムに、「あれしなさい!これしなさい!」って虚しくならんのかね?
ただゲーム遊んでるだけなのにゲーム「良くできたねおめでとう」なんてトロフィー渡されるなんて、うるせー黙ってろだわ
それで喜べる人間は幸せだわな
ゲーム内にそういうのあるのはわかるんだけど
ゲーム外にあるのが気持ち悪い
歯抜けになってるのをみると特にそう思う
>>264 実績はxboxとかsteamもあるしpsより先にやってなかったか
実績をオン、オフ出来ればいいんじゃない
正に「ゲームの遊び方の指標を見いだせない馬鹿の為のシステム」であり「ゲームの遊び方の指標を示せないクソゲーの為のシステム」だわな
洋ゲーはおもしろいけど、トロフィーは一切要らんわ
ソフト内なら実績システムを押してくる糞ソフトなんてゲオに売りに行けばいい
売れば中途半端な情報も消去できるし
なくていいよプレイヤーの自由がいい
殺人達成・皆殺し達成・非人道的クエストのみ達成トロフィーとかPSはホントキチガイだよね
>>256 そりゃ色々いるでしょ
その人達に照準合わせてひたすら煽ってもしょうがないでしょ
おかしい人だからってずっと言ってるお前も十分おかしいから
アイテム図鑑
モンスター図鑑 程度でええやろ
もちろん取り逃し要素いれんなよ
「実績は自己満足のため」って主張は矛盾してるからな
実績は自己性のないシステムなのに
PSとか関係無くスカイリムの闇の一党&デイドラクエに
実績付けたスタッフはセンス皆無
没入感という単語を使う奴は本当うさんくさい
没入したい奴がゲハなんか見てんじゃねえよ
どこまでゲームを遊ぶのか?というのは自由で飽きたら辞めるのが自然だけど、トロコンできるまで延々アホみたいにゲームやって楽しいかい?
そしてトロコンしてないことを鬼の首取ったかのように暇人に煽られる
アホクサ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
そのうち実装したときの手のひら返しが楽しみだな
しっかりレス保存しとくぞw
>>282 俺もゴキのトロフィー実装前やPSミニ発表前の
実績やファミコンミニ叩きレス保存しとけばよかったー
>>282 実際めんどくせえって思うけど
お前らが掌クルーを演出するだけじゃね?
実績やトロフィーみたいに1つのシステムにまとめない方がいいわ
それぞれのソフトで世界観やゲーム性に適したものを用意してほしい
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
実績とか気にしてる奴おるんだ?
ゲームなんて自分の好きな時に好きなように遊ぶべきで、やりこみプレイをゲーム側に指定されるなんて主従が逆転して良くないと思うね
>>288 〜したらとか未来の事妄想しすぎなんだけど
何でゴキっていつも妄想し過ぎて散々な目にあうの?
3DSの時もVITA大勝利〜とか発売前から騒いでたね
手のひらセットしてターンエンド!
ここのレスは保存させない!
このスレの否定派を見るに来年には実装されるフラグ立ってる
実績なんて気にした事もないわ
途中で解除されたみたいなのが出でゲームに集中してたのに現実に引き戻された気がして迷惑
>>293 そういうのは設定でOFFにしてゲームクリアしてから見るの楽しいよ。エンドコンテンツとして遊べる
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
実績もトロフィーも個人情報収集の罠だぞ どんなゲーム買って何処までやってるか
飽きっぽいゴキちゃんバレて30%が序盤で投げてるぞ 紙芝居パンツゲーしか発売されなくなる
>>295 あれってオフ出来るんだ知らなかったありがとう
すげーウザくてさ
実績やトロフィーってクリエイターがユーザーに向けた挑戦状というか、ある程度テクを要求されるチャレンジだと思っていた
ユーザーだけ満足するか興味持てばいいだけの
プライベートを何で外部の奴らに与えにゃならんのかね
いい感じのイベント中に表示されるトロフィー表示が嫌やねん
萎える
コアユーザーはどうせ買う
ライトには意味ない
販売増に繋がらないのにやるわけないわ
「解除するための実績」を今後積極的にゲーマーは無視してゆくべきです。
根本的に楽しくないことのみならず、クリエイターによる実績設計の 放棄ですらありえます。人間の一生は有限です。
なぜそんなものに貴重な時間を投入する必要がありましょう。
ゲームが非生産であるとすれば、それらは非生産 ですらなく虚無です。
スマホではあるからswitchもアカウント整備に余裕が出たら実装しそう
そうなったらここのスレも過去の意見として絶対不要コメントがコピペされる
こういうスレ自体何回目って話だし
その度に実装したらーという何年言ってんだという
俺が本気をだせばーじゃないんだから
そもゲーム内で『ステージ内の欠片を集めろ』とか『段階タイムアタック』とか任天堂のゲームにもあるじゃん
達成すればリザルト表示されるし
これは実績じゃないの?
幾億回と見たスレ
だいたい謎に実績はいいけどトロフィーという言葉が猛烈に嫌いな人が出てくる
よく出る話題だけと
ソフトごとでならずいぶん前から実装してるやつも結構あるからな
たんにハードとして統一した指標を組み込むようなことはしてないだけ
>>309 実績ってゲームにおける一般用語だからね
ソフト毎の実績ももちろん含むし色んな形態がある
対してトロフィーはゲームにおいてはPSのあのシステムの事
実績一般は嫌いじゃないけどトロフィーは嫌いというのは何もおかしくない
PSユーザーの発想「実装していない、つまり技術が無くて出来ないんだ!」
この理屈だとPSが累計プレイ時間表示を実装してないのも、ソニーに技術が無いからって事になるね
>>312 あのシステムのどこが他と違って嫌いなの?
>>294 それPSで普通に有る
○○のソフトを起動した、ってなw
>>314 そいつに聞けw
俺は嫌いじゃない
正確に言うと眼中にない だけど
ポップアップがちょっとウザいがそれくらい脳内あぼんする
バイオ7はOP見ただけで解除されたな
遊ばずに積んでる人がどれくらいいるか分かるけど
トロフィーなんてだいたい〇〇を全部集めた、高難易度クリアした、とかそんなんなんだから、達成したらスクショしてツイッターかなんかで自慢しとけば良いじゃん
>>315 それ系はフリプに回ってくるようなゴミゲーでもトロ履歴が勝手に着くから嫌かな
というか起動しただけでトロフィー貰えるのはクソゲーに多い
>>316 わざわざ脳内でアボンしなくても設定で消せるよ
>>320 そんな事を調べるほどの興味もなかった
まあでも脳内あぼんでいいよ
さっきも言ったが別に嫌いじゃないし
>>308 ゴキによると
ハードが管理しないと実績じゃないらしい
これ系のスレまじでしつこいよな
やっぱゴキブリがたててるんだろ?
箱をパクったのはソニーだけだもんな
steamで散々実績を体験しまくっているけど、全くもって必要無い
実績なんて一切気にしてないし実績の為にゲーム内の行動を行うとか有り得ない
ていうか実績解除された時の表示とか邪魔
アイシーってインディーゲーでも実績に関してはメタメタやられてたな
まあ、実績埋めが真EDのキーだったりするが
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
>>327 言うてSwitch版では平然と作中実績でカバーしてるし
>>329 そうだっけ?
実績いらんし、フィルター機能だけは何とかしてほしいsteam
やっぱり実績は演出と報酬が伴わないとな
それ+内容で初めて評価の対象になる
でも例えばトロフィーに報酬ができたら暴動が起こるぞ
まあこれまでもトロコンでテーマ配布とかあったけども
それがエスカレートするとやばい
フォートナイトみたいに経験値や星がもらえるんじゃないとやる気しないな
スマブラのクリアゲッターとか全作は全然やってないわ
あそこにBGM入れないで欲しい
>>334 頭大丈夫?
オンラインがもっとあれるんだけど
今でさえトロフィ稼ぎの放置や意味不明行動繰り返すトロコンバカが沢山いるのに
えー?
マリオデとかゼルダとかソフト内にあるじゃん
人に見えるようにしないとダメって事?
やり込み要素どこまでやるかは人によるでいいじゃんか...
結局の所、信者は任天堂次第ってことだろうな
これはゴキにも言えること
というか、痴漢にも言えるな
信仰してる限り、教祖様には逆らえないってこった
>>341 ひねくれてんな
性格終わってそう
嫁も彼女もいないでしょ君
だから体験した上でいらねーって言ってる人間もいるんだよ
なに実績は正義みたいなこと言ってんの?
馬鹿なの?
製作側がやり込み管理するってのはなんか違うよな
製作者が意図しないような域に達するのがやり込みでありゲーマーでないのって思う
ゲーマー気取りの多い箱やPSにこのシステムの支持者が結構いるのが不思議でならない
>>345 不支持は声も上げないだけだよ
でも、やり込むサポートにはなる機能だとは思うけどね
RPGでも裏ボス倒す動機付け程度にはなるし
レースゲームとかのタイムに一定毎のハードルを設けるのもいい
>>345 次回作の調整のためのフィードバックって考えたらいい機能と思うけどね
覗かれてるのが嫌ってのもわかるけど
>>345 その程度でやりこみ管理された気になるの?
>>1 両機持ちだが、
別にあってもなくてもいい。
そんなのを気にしてゲームしたくない。
>>345 狂気の沙汰と思えるようなプレイを自分で考えるのが楽しいんだよな
RPG一人旅好きだけど実績にされたらキレるわ
>>350 自分で考えるならいいじゃん
矛盾してるよ
>>345 凄いわかるわ
ハマってプレイしてたらなんか画面に出た 位の認識でいいんだよな
それ出すためにプレイするってもう趣旨変わってると思う
>>352 感情の問題であって論理矛盾は起こしてないよ
アンビバレンスと言うなら少しは分かるけど
>>353 俺はそこは逆だと思うわ
普通にプレイしてるなら何か出た なんてものはなくていい
それを目標にプレイする から初めて意味があるのかと
今の話の流れが
前者だと邪魔にならない
後者だと邪魔になり得る?みたいな話になってけど
開発者がコストをかけて実装するものだからね
プラスの影響与えるのが前提
>>322 それぞれ個人のアカウント紐付けで公表されるのが実績とトロフィー
ソニー・MSが個人情報収集してパブリッシャーに情報として勝手に売る
んでパブリッシャーはこれだけ飽きずにやり込めますドヤッやっちゃう
でもゴッキークリア率最低 買わない買ってもクリアできずブン投げバレ
>>356 邪魔でプラスに感じないから
そこにコストかけるなら別な所にコストかけろよと
>>358 それも一つの道 否定はしない
実績がプラスに働かないのでプラスに働くよう改善する も一つの道だよな
実績がプラスに働かないのでせめてマイナスに働かないようにする はない
ってのがさっきのレスで言いたかったんだよ
switchじゃポップアップ表示した瞬間
フレームレート落っこちるだろ
ソフト単位で実績のようなやつ付けた最初のソフトって何になるの?
>>356 うーん...
必ずしも利用者のプラスになってる訳ではないから意見が割れてしまうのでは?
コスト掛けてるってそれは実装してる人の言い分で利用者には知らんがなって話しなんだよね
>>362 そうだな
で、どのように実績を実装するかは開発者側の都合で決まる
ソフト内実績の話なら
すみっコぐらしシリーズは実績集めまくるゲーム(報酬付)
押しつけがましいんだよ
ソニーがMSをパクっただけの話なのに、業界の標準機能みたいに言うのをやめなさい
実績厨だった頃は余暇は全部ゲームに回してた
実績厨を止めて映画を観たりのんびり散歩したりするようになって心が解放された
このシステムは麻薬みたいなもんだし要らないよ
>>360 ps4みたいにPCゲームを無理にクソスペックハードで表現して結果ゴミロードゲキ重バックグラウンドと違って
Switchは低スペだけどそれ用に最適化されてるゲームだからそれはない
>>362 君らが割れても割れなくても任天堂が出そうとしない限りないから
どっちもどっちみたいないい方は違うんじゃないの?
>>363 それもわかる
もうね よくわからん!!
そもそもだよ
ゲームさせたいから入れてるの?入れてるのは何でなの?
ゲームさせたいなら何でゲームしてる人にさらに別のゲーム(実績やトロフィー)させようとしてるの!?
>>370 ID変わっちゃったからもう一度いうけどトロフィーは興味ない
一般的な実績について話すね
で、実装目的はゲームをより楽しませたいからだろ
漠然とした言葉で悪いが目的はここで間違いない
その助けになると開発者が思えば実装すればいい
>>348 遊びに義務感が入るだけでノイズだと気付けよアンチゲーマーが
消えろ
>>27 任天堂のゲームはずだと前から実績搭載してるんだけど
何が遅いって?
>>372 むしろMSにハード実装の奴を名前を変えて欲しい
専用のシステムに一般用語使うなと
区別しづらい
「動画サイト」って名前の動画サイト作られたら困るだろ
そんな感じ
そういや箱全盛期は実績でググったら実績wikiがトップに来てたんだよな
今は見る影も無い
>>377 トロフィーみたいな奴
トロフィーがパクったんだからこの説明が失礼なのは分かってるけどこれしか言いようがない
>>379 何故「実績」がMSだけだと思ってるのか分からんが
Steamも使ってるし、UBIとかサード独自のランチャーでも使われてるが
むしろ、トロフィーが実績みたいな奴、としか言いようが無い
トロフィーも一般名詞には変わらんかと
そして実績の方がまだ達成項目的意味合いで内容に即してると思うけど
予備知識無しでトロフィーって言葉からそのシステムを想像出来るか?
>>380 何の事を指してるのか伝わったならそれでいいよ
で、それらの名称を独自化して欲しいって話ね
ハード実装同士で同じにするかしないのかはどっちでもいいけど
既存の用語と被ってるのがな
今更だからもう無理だろうけど
>>383 自分がよく使ってる環境で慣れてるからじゃないかなぁ、とは思うよ
俺はPCメインなんで実績ってのが普通に感じるわ
>>361 ファミコン以前のゲームには多くにスコアが必ずついてたし、プレイ時間はスーファミ当たりのRPG
トロフィーはたぶんレースゲーム、メダルはオリンピックゲームだろう
達成度を%で表したのもファミコンのカービィで既にあったな
>>384 うーん、言いたいことが伝わってないな
PCメインならそれこそ10年以上前から
ソフト毎に実績(アチーブメント(綴りは自信ないので書かない))があったろ
それをプラットホーム単位でまとめて出したのがMSで色々追従が出てるのはよくわかってる
でも、それらって既存の実績とは趣向が異なるシステムと思うから違う名前にして欲しいって話
ゲームのクリア進捗を実績と呼ぶこと自体に違和感があるわけでじゃないよ
>>371 今あるのはほんんどユーザーのためじゃない
断言できる
>>386 なんでお前の肌感覚にハードメーカーやプラットフォーマーが合わせなきゃいかんのだ
俺は実績で何の違和感もないよ
実績機能が追加されたらされたで「うおぉぉーーー神アプデきたーーー!!」と騒ぎ出すチンパンの姿が想像できるw
絶対この手のスレタイ出てくるよw
やめ時を決めてすぐにやめられるから実績はない方がいい
Wicher3で100パーセントを目指すために悪魔の巣窟でヘッドショットしてたけど、それはもう不毛な時間だったよ
>>388 ソフト実装の前からある奴と
それをハード単位でまとめたシステムには
違いがないので同じ名前でいいって言いたいのか?
メーカーが決めたんで仕方ないだろ
って言いたいのか?
後者ならそれは分かってる
>>392 前者は称号システムみたいなやつだろ
それとプラットフォーム用の実績が別に存在しても違和感はねーだろって言ってる
感じるお前が細かいだけ
クリアしたとか普通にやってりゃ出来るようなのを実績扱いするのはどうかと思う
絶対無理だろって条件のみでいいくらい
やりたくない人はすっぱり諦められるし獲得できりゃ自慢できる
>>394 わかる
読み進めるだけで獲得できる紙芝居エロゲーとかどうかと思う。
>>393 お前も呼び方変えてるやん!!
同意見なんだなw
称号システムとかあなたが呼んでる奴は
ハード実装の実績が作られる前から実績と呼ばれてたんだよ
紙芝居なんか実績システムに向かないのに
ハードが強制してるから無理やり入れられてるだけじゃん
>>398 全ての意見が一緒じゃないのは当然だぞ
ただハード実装の実績とソフト実装の実績はやっぱり別物だよな
この1点では同意だろ?
>>400 同じだと思ってるよ
ゲーム内でそれに特典や表示をつけるかつけないかだけだ
区別をつけなきゃいけない、わかりにくいと思ってるお前の感覚には同意できん
>>401 それはお前がハード実装の実績システムを勘違いしてるだろ
違いはゲーム内に影響しないだけではない
項目がポイント化されてて集計されてる
フレンドの取得一覧が見れる
シルバーブロンズなどソフトを跨いだ評価基準がある
などはハード実装の実績ならではの要素で大事な所だ
>>1 ロックマン11とかマルチで出てるのはやはりトロフィー欲しさにPS4で買ってしまう
ゼルダで祠とかコログとか途中でやめたけどトロフィーみたいなのがあったら最後まで探したかもしれない
やはり何もないと辛いよ
フレンドとかと比較としたいしな
>>366 なんでやらない人はやらない、やる人はリアル犠牲にしてまでやる
の二種類で考えるんだよ、極端すぎる
アフィカススレで何十スレかけて暴れても結局は
任天堂がやったら全肯定
任天堂がやらなかったら全否定
しか言えてないのが辛い
豚の生産性の低さはちょっと心配になるレベル
実績の為に買う?
実績を他人に見せびらかしたくて買うのか?
逆にお前は他人の実績見てんのか?
興味おありで?
俺は無いね
>>403 ロックマン11も全く同じ内容でスイッチ版には
ソフト実装されてるけどやっぱり感覚が違うよな
>>402 頭の悪いやつだなあ
同じものでも単一のソフト内の独自実装で完結してたらクロス集計したくったってできるわけないじゃん
広いハードの枠組みでやっているだけで本質は同じものだし、それを別物だと言い張って問題だとしてるお前の感覚が変なだけよ
さっさと諦めて寝ろ
>>409 ハード実装する本質がソフト実装と同じだというなら
クロスで集計する意味自体がないんだよな
まあこれ以上話ししてもあなたと感覚が違うという結論以外は出そうにないし
まだ寝ないけどあなたと会話するのは止める
>>406 スレ読んでこれなら
脳みそが入ってないレベルだな
>>410 だから最初からお前とは同じじゃないと言ってるだろ理解がおせえよ
まあいくらでも誰からも同意されない論をぶち続けてくれ
自己満だけど何かを残せる良いシステムじゃん
別に要らないけどな任天堂のゲームに
最近まで本体紐付けのゴミアカウントだったし今更
>>413 今からもスイッチのゲーム履歴を次のハードに残させようと思うがどうか微妙だな
そのハードでのゲーム体験 で区切る印象があるやね
アカウントもスマホ連携意識だけだろうし
>>414 そこらへんに関しては任天堂はほんとに頭腐ってるからな
やっと本体壊れても引っ越し出来るようになっただけとかもうね
故人が絡む話なのであまり辛辣な事は言えないが、Wii絶頂期から任天堂のネット周回遅れ感はスゴイ
あの当時はそれが出来ただろうに何か最終的にWiiバイタルセンサーとか意味不明なもん発表してたしな…
どうしても他社をパクるような事はせずにどこかにオリジナリティーを!!みたいな感じで結局出遅れてる
コントローラーの仕様なんかがいい例
任天堂のスマホアプリは実績あるけどこれはGoogleplayにただ連動してるだけで
ただその機能を使ってるだけなんかね
あとスマホアプリでミッション達成でそのアプリに特典的なもの貰えるあれもある意味
実績みたいなもんなんかな
>>415 ゲームアカウントに関しては思うところはあるが
プレイ履歴に関してはハード毎でいいと思うがなぁ
次のハードはまた別のもの
未だ実績トロフィーなんかに囚われてる奴にはもう一般人の感性は無い
そこまで実績が魅力的だと思ってるやつが多いなら箱はもっと売れてるはず
PSWは結局ゲーム以外の何かの餌で引っ張って来ないとゲームやらないんだよなあ
>>416 辛辣な事言えないがと前置きして辛辣な事思いっきり言うスタイルすげえな
前置きの意味は?
>>423 偽善者なんだろ
オンライン有料化を先取りしたXboxが進んでいて、その後追いで有料化したPSは進んでいるってか?
>>416 ほんと気持ち悪いな
嫉妬だけでそんなレスができるの?
>>423-
>>425 こんだけ機敏に反応されたらさすがに笑うわ
単純に俺はいわっちは嫌いじゃないんだよ、だから敢えて名前は出さなかったんだよ
それがせめてもの配慮だけど、事実だからしゃーない
んで、逆におまえらみたいなのがキモイから妊娠は嫌いなんだよw
>>426 機敏の意味わかってる?
笑われてんのはお前の頭だよ
>>428 めっちゃカサカサしてるやんw
それこそ豚よりゴキの方が似合ってるで
>>423-425 末尾dからの末尾0からの末尾Mってwww
>>429 俺は1時間以上空けてレスしてるが
お前が1分で返してんだが
ゴキブリと言われてるのがそんなにいやだったのか?
>>426 別にお前が岩田氏に対してどう思ってるかなんて聞いてないし
勝手に自分でペラペラ言って、勝手に取り繕ってるだけやがな
何が周回遅れなのか具体性もねーし、てめーの抽象的な感想を言ってるだけだろ
あたかも善人であるかのようなその前置きが偽善的なんだよなあ。偽善者君
>>430 お前別にゴキって言ってないやんw
しかも2分でレス返してるやんw
おもろいなー、キミ達。連帯感なんだか自演なんだかw
んで、辛辣という前置きを重箱の隅を突く3連アタックで、
内容についてはぐうの音も出ないでOKなの?ぶーちゃんはこういった正論を言うと人格攻撃に走って、建設的じゃないところも嫌なんだよなぁ
>>416 >どうしても他社をパクるような事はせずにどこかにオリジナリティーを!!みたいな感じで結局出遅れてる
パクってることが既に周回遅れだろ?
頭おかしいんじゃね?
>>432 お前ってよく調子はずれって言われない?
てめーがクソなだけなのに、まず自演的な何かを疑ってるのか
クズだな
>>431 周回遅れだよ
実績もない、まともな配信機能もない、既存SNSに連携するコミュニティーも整備されてない
フリプは今日日FCソフトとかいう噴飯モノ、Wii&DSはほぼ完全に熱帯終了(PS3や360はまだ普通にやってるのに)
デディ鯖を使った熱帯も無くP2Pでイカの同期レートはアホほど低いっていうね…
アカウントは本体に紐漬けからやっと改善が見えてるところ
月300円で安かろう、悪かろうが任天堂スイッチオンラインなのは皆認めるところやろうなぁ・・・
>>432 そうだ
俺どころか誰もゴキと言ってないのに
お前がゴキだのカサカサだの急に勝手に言い出したから意味が分からんのさ
コンプレックスと思うねふつう
>>435 フリプとかが何か「進んでいるもの」と思っている時点でド級のアホなんだよなあ
まあ、ゴキブリは大体こんなんか?
要はただで配ってるだけの話だろ?
これ、何かのテクニックとかが必要ですかね
>>437 他には反論出来ないの???w
実績もない、まともな配信機能もない、既存SNSに連携するコミュニティーも整備されてない
Wii&DSはほぼ完全に熱帯終了(PS3や360はまだ普通にやってるのに)
デディ鯖を使った熱帯も無くP2Pでイカの同期レートはアホほど低いっていうね
↑を完全に無視してるやん、ぶーちゃん
図星なんだよ。ネット回りは周回遅れなんだよ
だから月額が安いの。インスタントラーメンと一緒なの
スマブラは昔から有っただろ
wii fitとかでも
>>432 同じツッコミされるくらいおかしいって思わなくて
信者?笑笑 の連携プレイとか思っちゃうお前がヤバすぎ
何が信者だよ 何でもかんでも信者って返せば相手を基地外扱い出来るとでも思ってんの?
ほんとゴミみたいなもの並べて遅れてるって
基本の基本の不具合とデイリーメンテナンスをなくせてないことを嘆けよプレステオタは
重箱の隅をつつく一方で
プレステの罪悪はすべて許すダブスタのくせに
こいつ何1人でゴキだの妊娠だの言ってんの?
頭大丈夫か?
>>438 時系列が滅茶苦茶なんですけど
Wiiの頃の話だよねえ?
終了したのは完全に無料のオンラインだし、PSの場合は初期無料だったけど
超絶グダグダがあった末に有料化に踏み切っただけの話だが
どっちがポンコツかと言えば100パー君らのご神体のほうだと思う(笑)
例えばPS3やPS4に繋げるトルネで録画した番組はニコニコのコメ付きで見れたりする機能がある
ツイッチで配信するにしてもPS4だけで配信者はコメ欄とカメラの映像を配信出来るし受信も出来る(コメ欄を出す事が出る)
こういった独自性は箱が一部パクったしソニーが先行してるよね
だけどスイッチには何も無いよ。なのにMSの後追い!!とか言ってるぶーちゃんってw
せめてスイッチが箱一抜いてから言おうよ。PS4は一生無理かもしれんけど
頭おかしいから他スレじゃ相手にされてない奴だね
NGされてることに気付かないだろうけど
造語症だからNGしやすい
>>443 時系列は合ってるよ
>>416で指摘したとおり「任天堂が他社を突き放すならWii時代だった」っていう前提で俺は語ってる
つまりWiiやDSの熱帯が死んだという事はネット回りの機能をスイッチで仕切り直したと同義だよ
継続的なサブスクリプションを続ける事が出来なかったら次に繋がらずWiiUは爆死したし、
スイッチも日経や証券会社のレーティングでピークアウト扱いされちゃってるのが現状でしょ?
決算日の翌日に年来最安値を更新しちゃったんでしょ?www
Wiiバイタリティーセンサーも出ず、Wiiリモコンはキネクトの如く消え、QOL事業も頓挫
明らかに経営戦略を間違ったのに、これを擁護出来るのはぶーちゃんだけやで
執拗に信者認定して無理やり噛み付いてる様に見えるけどストレス溜まってんのかな
トロフィーないゲームなんてやる価値はないしトロコンしづらいゲームなんてそもそも買わない
ソニーのキチガイ脳を体現してる奴だよ
きっとソニーがやるのならダンピングも擁護するのだろう
宗教だからしょうがない
人格攻撃しか出来んぶーちゃんは図星突かれて顔真っ赤なんやろなぁ
ID:R3niZqXh0はどう出てくるのかなぁ?QOLやセンサーには全く触れない作戦かな
>>450 いやあんたが最初からずっと人格攻撃しとるんよ
何がぶーちゃんだよ
自分の発言わからないの?
>>451 してないよ →
>>416のどこに蔑称がある?
それどころか当時の最高責任者の名前すら出してないぞ
あと、俺の言ってるのは別に蔑称で呼んでくれてもいいんだけど(ゴキなりゴキブリなり虫なり)、
多少なり建設的な内容を盛り込めって意味だよ
会話が出来ない奴は面白くないから無視するよ
勝手に墓穴を掘った奴が
指摘した相手の図星を突けば墓穴が埋まると思っているらしい
いやあいかにもソニー信者なラリった思考だわ
箱○とsteamの実績しか体験してないけど、あってもなくても変わらんな
ストーリー進行やレベルアップで強制取得する奴とかあまり意味を感じない
かと言って○○を何個集めるとか倒すとか数稼げよ系もやる気が起こらんし
ソフトメーカーからも特に文句もないのだろう
まあやりたきゃ自社ソフトに勝手に実装すればすむ話だしね
どちらかと言うと、プラットフォーマーが自社のメリットのためにわざわざ実装しているのが実態だろう。
合法的に他社ソフトも含めて情報収集できるからね
いつまでゲームで現実逃避を続ける気だ?
もうそんな歳じゃないだろ?
スマホのいただきストリートにトロフィー部屋があるけどあれのこと?
ゲームの終わりがだらだらしてウザすぎるんだが
>>457 サードが勝手にやる場合だと、コミュニティーツールに組み込めない
箱にしろPSにしろ、フレンド申請がくればそいつがどんなゲームをやってるか、本垢か、色々分かる
こいつとは気が合いそうだな、こいつはこのゲームをこれだけプレイしてるのか、フレとも〜のプラチナトロフィーコンプしてるじゃん!と盛り上がる事もある(実際にあった)
だからズレてると言わざるを得ないし、そもそも言うほどサードはスイッチにソフト出してないだろ、特に熱帯のあるようなゲーム
2Q
PS4 390万台
( ´・ω) Switch 319万台
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
19.3決算 上期
PS4 710万台
( ´・ω) Switch 507万台
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
マジレスするとこういうのはゲーミフィケーションと言われていて子供も持つ親達に評判が良くないから
キッズも主要なターゲットにしてる任天堂機でやるのはリスク高いんだろうな親達からクレームがバンバン飛んでくる
>>390 そりゃ一部の低脳が騒いでスレ立てるだろうな
そしてそれを見た知恵遅れが「ほら見ろやっぱりみんな実績欲しがっていたんじゃん」
と全員の総意にすり替えて決めつけわめき散らすのもわかってるよ
ゲームによってちゃんとあるんですが
3DSの鬼トレだと賞状とか
任天堂系のゲーム遊んでるならわかるが
3DS登場あたりの時代からゲーム単位の実績はふつうにあるぞ
ハード単位ユーザー単位でまとめたのが無いだけで
まとめる必要性も感じない
任天堂ソフトにも実績的なもの普通にあるから困る
個人的にめっちゃやり込んだゲームなのにゲーム内実績見たら中途半端でイラっとする
欲しい武器コンプしてやり込んだつもりでいい気分なのに中途半端って烙印押されてるみたいでなぁ
かと言って○○から飛び降りた!みたいなのを埋める気にもならん
Steamでやり込んだゲームでもホーム画面見るたびに中途半端な実績見せられるのはもっとクソ
>>466 マリオデとかもエンディングまで行っても精々ゲーム全体の1割ちょいぐらいしか消化してない感じだからね
任天堂のソフトに限った事じゃないけど、最近のゲームはそう言う傾向が強いな
そういうのが無ければ胸を張って○○やりこんだわー楽しかったーって言えるのに
実機なんてものがあるから最近のゲームは「結構遊んだけど全然コンプしてないまま投げた」
って印象しか残ってないぜ、まさに結構遊んだマリオデがその印象
最近のスイッチで出てるソフトに実績あるものも増えてるしメーカーごとにやりたきゃやれって方針なんじゃないの?
桜井ゲーとかは昔からクソみたいな実績あるしな
俺はとっくに満足してるのに歯抜けトロフィーのせいで途中で投げ出したゲームばっかりみたいになってるのが気にくわない
「トロフィーを獲得しました」ってゲーム世界の外側からシステムメッセージが来るのが嫌なのでは
非表示にもできるとはいえ、個人的には、緊張感あるシーンやエンディング中とかにシステムメッセージ出るのはどうかと思う
任天堂はソフト内部実績がいいよアカウントに紐付けするとろくなことない
>>1 商売のため。
一つのゲームをやり込まれるより多くのソフトを
遊んでもらったほうが業界全体としては儲かるから。
目指してるのはレンタル映画のような手軽さ。
デメリットがはっきりしてるからソフト内実績に止めてるのに
どうしても任天堂を悪役にでもしたいんだな
オフライン主体のゲームユーザーを不必要に見下したり
自分の価値観を絶対視するカスじゃんやってることは
中毒性のあるしくみに浸かった人間は外側にある人間を否定しだす害悪
なりすましはやめろよ
手のひら返す時に恥かかせる気だろうがそうはいかない
トロフィーのところ読み込むの時間かかるから全然見ないわ、まして他人のなんて一々チェックしてらんね
実績の実装目的はプレイデータの収集だからな
ユーザーのモチベ向上なんて建前よ
まあ別に嫌じゃないし、無くても別にかまわんわ
>>472 同意
フレンドに見られることが利点のように言ってる奴はどうかと思う
やりこみ要素の視覚化は大昔からソフト内で行われてきたし
プレイ状況の任意送信機能をソフトで積む取り組みで、任天堂もスタンスを示してる
ハード機能側で積んで全ソフト全ユーザーを巻き込もうとすることは
サービスの思想をそこに根付かせ、所持ユーザーを無理やり頷かせることになるの
このスレはPSユーザー側からでる目障りな声を押さえ込んでいるのが現実
ゲームによってはあるだろ。
ゼノブレイド、ガルモ4とか。
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
結局、信者なんて信仰している教祖様次第ってことだな
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
信者とかって言葉持ち出して勝手に決めつけて煽ってるやつが1番気持ち悪い
スマブラとか実積あるのに誰も喜んでない
だからみんないらないって言ってるのにな
実積機能がないから叩いていると思ってるゴキブリはやっぱりバカだよな
売り上げを伸ばすのに有効だと判断すればそのうち付くやろ
ソフト内実績みたいなのはずっと前からあるし
ただまあミーバースみたいな
交流サービスが無くなったのは残念
入れたきゃソフトメーカーが勝手に入れりゃいい
実績トロフィー入れるのが前提な他陣営よりよっぽど自由じゃん
最初から入ってればユーザーが勝手に消せばいいんだからよっぽど自由だろ
ユーザーが自分で自由に好きな方を選べるんだから
>>492 だから自己満したいなら自分で「なになに出来たー!」って日記にでも書けばいいじゃん
実績作るのだって手間が掛かるんだぞ
メーカーに負担を強いてでも実績欲しいってのならメーカーに要望出しゃいいじゃん
任天堂は止めやしないよ
つか任天堂もソフトによってはやってるしな
>>493 他機種には有る機能だしな。単純に減ってるよりいい
自分で非表示を選べば良いだけなのでは?
自分で何かを選ぶのが苦手なのかな?
>>494 今でもメーカーは自由に選べるんだぞ
ロックマン11は同じ実績がスイッチ版にも入ってる
非表示を選べることを知らない奴が知らないまま「糞が!」つって逃げてく可能性あるけどな
そういう意味では特に日本なんざ選ぶのがヘタクソな奴だらけだ
>>495 そのゲーム内実績って非表示に出来るんですか?こっちはなぜか見えてても平気とか?
それは逆に選べない事にならないか?いや、知らんけども
ユーザーは解除した実績ひとつひとつにいいね!悪いね!設定できないかな
こんなの実績にしてんじゃねーよって鴇は悪いね!表示
後、ストーリー追っかけるだけで解除される実績は世界で一番要らない
>>499 ストーリー実績はそれこそ開発がどこらへんで脱落したか知りたいデータになるんじゃなかろうか
トロフィーはなくてもいいけどあったほうがいい、嫌なら非表示にすればいいだけ
それを叩いてる奴は真性のキチガイクレーマーか
ゲハにいるのにその事知らずに叩いてる情弱エアプバカなだけ
>>501 いやだからやりたいやつはやればいいじゃだめなんだよ
オンラインで迷惑かけてんだよ
実績目的で放置したり意味不明な行動したりと
流れ読めないの?
>>502 そういうのって実績のシステムの問題じゃなくて
ソフト側の問題じゃないですかね??
>>494 その主張何度も論破されてんじゃん
バカ?
>>501 トロフィーは害悪
マウント合戦の凶器になるから
出さないことは自由なはずなのに出さないと異常者扱いする選民思想の声がデカい
>>503 人間の問題だよ
でも人間を変えることは難しいから
凶器を規制した方が手っ取り早い
ソフトごとにつけるんじゃ何がダメなんだ?
任天堂のゲームはそうなってるだろ?
ソフトによっては実績を実装しないことによって
ソフトの開発費と期間を減らせる可能性もあるしな。
>>502 具体的にオンラインで迷惑かけてるトロフィーって何?
俺は知らないけど当然沢山あるんだろうな?
>>505 出さないと異常者扱いとか意味不明というか被害妄想酷すぎ
まぁ、いずれ実装するだろうね
単純に遅れてるだけだと思う
実績は必要
但し、「クリア」、「ハードモードクリア」、「序盤クリア」だけでいい
他の実績は全く要らない
低能任天堂がさっさと実装しない限りは
豚が延々アフィカスに釣られ続けるぞ
はやくなんとかしてやれw
任天堂信者たちも実際に実装すれば手のひらを返すさ
ソニー信者がそうだったようにね
彼らは信仰するあまり、他社の意見は絶対に耳に入れないのが難点だよなぁ・・・
いつもソニー信者の異常性だけが浮き彫りになるね この話題
このスレでも実績トロフィー要らないって言うとなぜか上から目線でマウント取り出すからな
こんなことしても不人気ハードが売れるようになるわけじゃないのに
売上で負け続けてるからマウント取らないと精神衛生を保てないほど追い込まれてるんだろうね
>>517 要る派がいつも弱いよなぁ
無視すれば良いだろって論調になった時の虚しさと来たら
>>514 だから具体的に出せよクズ
要らない派はいつも具体的な反論はしない(できない)で
発狂して人格攻撃に走ってるな
【悲報】トロフィーを換金できるプログラム「Sony Rewards」、1年で終了する
http://2chb.net/r/ghard/1541891444/ こんなトロフィー獲得糞ゲームに参加してた人かわいそう
>>520 てめえが先に人格攻撃してきたんだろうがクズが
>>522 こんな奴が要らない派の頭なんだぜ?
マトモだと思うか?
ちなみに自作自演じゃないからな
>>523 いやそいつがどうとかでいるいらない連帯責任みたいなの知らんし
気持ち悪い極端な一括りやめなよ
頭ってなんだよ宗教じゃないんだから
マトモではないよ君は
>>500 メーカー側がプレイデータを収集する事を否定する気は全然無いぞ
個人を特定しない形なら好きなだけ統計を取ればいいよ
データ収集するんなら比較や照らし合わせる為にユーザーデータも必須だとは思うけどなあ
データ取りの専門会社と連携して他コンテンツの方法から学ぶとかすれば実績の在り方も変わると思う
スマホゲーにも実装され出したけど全然おもんないな
でも目標をゲーム側に指示してもらわないとモチベ保てない層にはあった方がいいんだろうね
制作者側がね
ゲーム側が指示する事などよくあるごく普通の事だ
その上で自分の好きなように遊べばいい
指示されたって不快になったり、達成しないとって追い詰められたりする必要はない
>>1 他社も採用しているから任天堂もやれって事か
要するに「長い物に巻かれろ」という事じゃん集団の圧力かよ
そのうち搭載してくると思うよ。
実績はリサーチツールだから。
ネットサービスが有料化したから確度もあがるだろうし。
次世代機からかもしれんけど。
普通にイラネ。
こわなのに勃起させてるのはニートくらいだろ
>>361 スコアや進行度以外なら風来のシレンGBじゃないかな
「遠投の腕輪を装備して合成の壺を投げた」
うっかりミスがちゃっかり記録されたのにはまいった
実績もトロコンもあればまあそれなりに気にするし
なくても特にいつもと変わらなかったが
解析ネタバレだけはもうやめてほしい
次のハードに引き継ぐ能力がない
行き当たりばったりなので囲い込みができない
ゲーム内にある実績とトロフィーとでは何が違うの?
トロフィーである必要あるか?
>>530 リサーチツールはリサーチ結果に影響を与える形だと良くなくね?
オープンエアーみたいなイカした造語が思いつかないから
ユーザーのプレイ情報は3DSでも普通にデータ収集していい?って聞いてくるしな
まさか豚もここまで長期間に渡ってポジショントーク的
実績叩きさせられるとは思ってなかっただろうな
自慢の実績叩かれてオトモダチのチカくんも困惑しているぞw
ゴキブリってずっといもしない豚さんと脳内で戦ってるね
あれがあるとユーザーが義務的にニやり込んでしまうから
そーなるとユーザーのプレイデータ収集して次の開発に生かそうと思っても
データが偏ってしまって意味がない
>>543 次の作品にもそれがあるんだろう?
じゃあある前提でデータ取らないと意味無いじゃないか
>>543 濃い人が残っていってるよね。
優越感や選民思想的なのが芽生えて、ハードへ固執させるには良いかも。
自分に自信が無い人ほど目に見える実績無いと不安で欲しがる。
>>543 前に任天堂ユーザーはゲームオーバーになっても何度もやりなおしてPSユーザーはすぐに投げるって話題あったじゃん?
あれってトロフィーの存在に一因があるような気もするな。義務になってしまって面倒なのは嫌がるようになってるというか
コンプ率を非表示にできるなら文句な無い
強制表示だとどうしても気になるしゲームに集中できない
なくていい
シノビリフレとかのコンプ率がフレンドにつつぬけになったりでもしたら嫌だ
表示非表示をタイトルごとに任意に出来る
0%以外でも削除出来る
こうしたら文句も出まい
設定するのが面倒いのでデフォは非表示な
むしろ可能ならばデフォが削除(設定すれば機能し出す)が理想かな
フレンドの遊んでいるゲームがわかるのが良いとか、ストーカー気質あるよね
逆からみても、自分の遊んだゲームを他人に勧めたいならプロフィールにでも書いておけば良いよね
lud20251112212131このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1541834957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂のゲームってなんで実績を入れないの? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・任天堂の据え置き機のサードってなんで売れないの? CODですら人っ子一人居なかったぞ
・なんで任天堂のゲーム全般って値崩れしないの?
・任天堂の作るゲームってなんで全ての世代にウケるんだろうな?
・任天堂のゲームって何でゲーム性が低いの?
・任天堂ゲーはなんで中古で値崩れしないの?
・黒人の子供「なんで任天堂のゲームには白人ばかり居て黒人がいないの?」
・黒人に子供「なんで任天堂のゲームには白人ばかり居て黒人がいないの?」
・なんで任天堂のセキュリティはハックされないの?
・【Switch】任天堂のゲームって何割面白いの??
・なんで任天堂信者って40歳超えてるのに任天堂のゲームで遊んでるの?
・任天堂のDLCってなんでゴミしか無いの?
・黒人が主人公の任天堂ゲームってなくね?
・★任天堂信者に聞きたい、「実績やトロフィー等のゲームのやり込み要素」に魅力は感じないのですか?
・サブカル河村「任天堂のゲームはプレステと違ってロングセラーが多い。「実績」と「信頼感」が要因」
・任天堂のゲームって他社のゲームをパクって面白くしてるだけだよな?
・【疑問】なんでソニーは糞コントローラーしか作れないの?MSと任天堂を見習えよ
・任天堂のゲームってつまんないよな
・任天堂のゲームって実は面白くないよな
・任天堂のゲームってパクリだらけだよね
・任天堂のゲームって実は設定ガバガバだよな。
・任天堂のゲームって所詮「そこそこゲー」止まりだよなぁ
・トロフィーない任天堂のゲームってやる気にならんよなwwww
・任天堂古川俊太郎の父親が古川タクってなんで誰も教えてくれなかったんだ?
・女が人気コンテンツを必ず潰すって言われてるけど任天堂は何で潰れないの?
・どうぶつの森がメッチャ売れてるけど、マジで任天堂以外のゲームって売れないよな
・ゲハって任天堂アンチが一番活発なのに実際のゲームは任天堂が一番売れてるのはなんで?
・なんか任天堂のゲームしたらムラムラしてきて小学生を犯して首絞めてポイ捨てしたくなってきた
・ たかがオープンワールドのゲームをキャラ頼みでしか作れない任天堂って恥ずかしくないのかね
・なんで任天堂ってSwitchを生産しないの?
・任天堂のゲームには魅力的な女性がいない
・任天堂のゲームがつまらない理由が分かった
・任天堂のゲームはグラが汚すぎてやる気が起きない
・任天堂のゲームしか遊んだことないから任天堂のゲームが一番面白い←ぶっちゃけこれだよな
・PS4って数字上は売れてるはずなのになんでソニーはスイッチ出したばっかの任天堂より企業価値低いの?
・【任天堂】花札ってなんで人気ないの
・任天堂のゲームやってる奴って「浅い」よな
・任天堂の子供向けのゲームが大嫌いなんだけど
・任天堂のゲームする女って下品なフェラしそう
・ 任天堂のゲームってどれも似たようなカンジだよな
・任豚さん、今年任天堂のゲームをやってなかったwwww
・任天堂のゲームの最大の欠点ってちゃんと面白いことだよな
・何故「任天堂のゲーム」はコアゲーマーに見向きもされなくなったんだ?
・任天堂ってさ、なんで新しいものや技術を受け入れることがあんなに苦手なの????
・任天堂の今回の転売対策は独禁法に触れないのか?
・任天堂ゲーってやっても何も身にならないから嫌い
・煽り抜きで何で任天堂ユーザーはサードのゲーム買わないの?
・海外の友人「Switchって、結局“任天堂のゲーム専用機”なんだよな…」
・【任天スタイル】任天堂はなぜ頑なに実績システムを導入しないのか?
・【単純に疑問】なんで任天堂ファンボーイは売上売上売上売上うるさいの???ゲーム嫌いなの?
・冷静に考えるとゲーマーだけど任天堂ハードしか持ってないって頭おかしいよな?
・任天堂の未来ってヤバくない?
・何故任豚は任天堂の方針に従えないのか?
・任天堂のゲームがジワ売れする理由って何?
・なぜ任天堂のRPGはポケモン以外人気出ないのか?
・任天堂って何でサードが寄り付かない事を改善しようとしないの?
・任天堂スイッチユーザーにガチで聞きたいんやけど今なんのゲームやってんの?
・任天堂のゲームは子供騙し
・任天堂のゲームは10年遅れてる
・任天堂のゲームが嫌いな奴の特徴
・任天堂のゲームビジネスは極寒時代
・ソニーに任天堂のゲームを作らせたらさー
・任天堂の「ゲーム人口の拡大」って正解だよな
・ゲハ抜きに任天堂の技術力ってどんなもんなの?
・小学生「任天堂のゲームたのちいね!」