◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂「ポケモン剣盾のエラーの原因はSwitchではなくセーブデータに有る」 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1576300397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なかなか丁寧な応対をしてるようだね
セーブデータの問題はデリケートだから辛抱強く交渉してね
セーブデータを作るのは剣盾でそれを生成するのはSwitchだろ
つまり任天堂じゃないか
上BXでバックアップ側のセーブデータを読み込むはずなので解決するかもしれない
>>1 このゴミ
リセマラしてたってツイート都合悪くなって消したんか
>>6 リセットするとデータ消えるの?
Switchって糞だな
>>7 朝鮮人発狂早すぎ
バカでも何が都合悪いか理解できるんだなw
気付かないのかな
セーブデータ云々ってのは不正使用を疑ってるの
ジョイコンスライド部分短絡とかゲームカード水濡れとかやってるだろ
まあこいつがどうかは知らないけどメタモン柱厳選とかアホみたいなタイミングで電源切ってるしセーブデータ破損した奴出てきてもおかしくないよな
ああリセマラってセーブ中に電源切る奴のことか
そんな事やってたらデータ壊れて当然でしょ
>>1 14630円払って見当違いな部分を修理されたってこと?
壊れてもいない基板を交換したとか?
これ任天堂は返金しろよマジで
基板もセーブデータも壊れてたんちゃうの
てか基板修理から戻ってきてるのにセーブデータのこってんだな
リセマラでセーブデータ壊してんなこいつ
新規作ったら問題ないんだからそんなとこだろ
>>13 お前はポケモンプレイしてるの?
ランクは?
>>16 それ、どこかのバカ修理屋が任天堂に修理に出すとデータが必ず消えるから
うちに修理に出せば消えないよって拡散した嘘だし
>>18 お前が素顔晒したら
ID付きで画像うpしてやんよ
>>21 ポケモンやってるって日本語的にまともだと思いますか?
>>22 やってないんだね
やってるならそういえばいいたけだし
やってないゲームのスレになんで来てるの?
>>23 わかったわかった
ポケモン剣盾どれだけプレイしたかわかるものをIDつけて見せて
プレイして無いから無理かな?
>>27 負け宣言早すぎ
コレだから朝鮮人は堪え性がない
保守
>>26 逃げるも何も素顔じゃ釣り合ってなくね?
下手したら個人特定されるし
ポケモンやってないから無理難題ふっかけて逃げるつもりだろ?
特別サービスでポケモンgoの今日のコミュデイに参加してるなら許すよ、冒険ノートみせて
>>28 プレイしてないんだねー
今度からはちゃんとやってるゲーム擁護したほうかいいぞ
>>29 >>30 頭に血が上ったのか知らんけど
別にスレ分ける必要無くない?
興奮して誰が誰だかわからなくなった?
保守
苦し紛れの朝鮮人連呼はいつまで続くかなー
やってないからポケモン剣盾のつまらなさわからないんだろうなあ
>>32 まあ相手ごとに違うけどメルメタルやルカリオは鋼でタイセイあって使いやすいよね
>>1 問題のあるセーブデータを作る時点で負けだよ
素人にはどうしようもないだろ
ダイパの波乗りバグはきちんと任天堂も対応してたんだけどな
日付バグってそんなに深刻なんか
>>36 つまんないって認めちゃったよ
まあ今回ひどいよな
ダンジョンらしいダンジョンなくて穴抜けの紐を大切なものにした意味がなかったり
俺は使ってないがディアルガもいいらしいな
ただ昨日流星群弱体したらしいのでわからん
塊リセマラで書き込み中に電源切ってデータぶっ壊れたってオチなら自業自得やん
>>37 セーブ中に電源落とすの繰り返してぶっ壊すのなんて
それこそ任天堂にはどうしようもない
ちなみに今作はレポート書くタイミングはぼぼ一瞬なのよ右下のアイコンが出てクルクル回ったタイミングね
なのでそのクルクル回った時にリセットとかしてデータ壊れたのなら自業自得でしかない
マジかよこれまでのエラー報告は全部セーブ中に電源切ってたなんてポケモンやってるやつってガイジしかいないんだな
セーブデータに異常で起動できないならなんで任天堂は基板修理したのかってのもあるしなあ
ゲームの設計ミスだな
珠ガチャみたいにテーブル式にすれば良いんだ^^
まあ、こんな所だろうよ
普通にやってればエラーなんて起きないもん
馬鹿が馬鹿な遊び方して勝手に切れてるだけ
悪意がない分タチが悪い
セーブ中に基板原因でスイッチ逝ってデータ破損したとかかな
セーブ中に電源きっといてデータ壊れた壊れた言ってたのなら
完全に自己責任でしかないからな…
>>48 だからエラー落ちとはまた別の問題だってゲームすら起動しないなら本体依存になってるゲームデータがぶっ壊れてる可能性が高いって話なんだから
遊んでた時に偶然基盤がイカれてデータ共にぶっ壊れたって可能性もあるけど普通に遊んでて基盤がイカれる事ってそれこそどういう状況だよってなるし
結局修理出したやつも詳しい状況かかないからよくわかんねーし
普通拡散するにもどういう状況でこうなったって書くだろうしな
書かないってことは後ろめたい事してる可能性も無くはないって事で突っ込まれてる感じよな
ほんとに偶然基盤がイカれてタイミング悪くてデータも消えちゃったんなら運が悪かった話になるわけだし
また「ポケモンやってるの」で口封じ出来ると思ってるバカゴキが来てるのかw
新規アカウントで出来るというのなら、前のセーブデータが壊れてるって事だから
結局の所、セーブ中に電源消すとかハード的なことしないと壊れない。
またはセーブデータをいじったって事だろ。
もちろん任天堂自体はそんな事思ってもお客にそんな事言えないからこういう返答するしかないわな。
リセマラでセーブデータが壊れるのはわかるこいつの責任だわな
ただ、データが壊れたら基盤までまとめて壊すとかやばすぎだろ
俺のスイッチがいきなり基盤物故割れたのはなんだったんだ
今時セーブ中に切ったぐらいでデータ破損なんて起こらないけどな
ゲーフリ如きの技術力ならあり得るかもだが
>>60 システムアップデート中に電源切って壊れるならわかるそれならスマホもPCもそうだしな
でもその場合はOSがぶっ壊れるのであってマザーや基盤が壊れるなんてことはない
ゲームソフトのセーブデータだぜ?聞いたことないわ
子供のやるハードじゃねえわ
>>58 ID:6sReB59r0は封じられちゃいましたね
ランク聞かれたら逃亡よ、恥ずかしいね
まーたハード破壊報告きたのか
ニンテンドーはいい加減回答しろよ
基盤交換と言っても完全に基盤がぶっ壊れたのかどうかもその時の状況を書かないから分からんし
塊リセマラしてたなら負荷かかるのは当然だろうから結局どの基準で交換したのかも分からんのにセーブデータで基盤がぶっ壊れたと決め付けるのはどうなんだろうとは思うが
>>62 データは多重化してるから一回程度は問題なくても何回もやるとバックアップも死ぬ
ポケモンて任天堂パブじゃないの?
パブリッシャの責任だよね
拡散希望(笑)からのリツイート1は流石にかわいそう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
>>67 修理明細には故障理由書いてあrんじゃなかったっけ。
写真じゃ隠してるから分からんけど
>>71 書いてるよ見積もりの時点で出る
俺の場合
本体の基板に故障がみられフリーズする状態でした。今回は以下の費用にて、故障部品の交換をさせて頂きます。
故障の影響で、本体保存メモリ内に作成されているデータを取り出すことができませんので、ご了承下さい。
>>73 内部的にはセーブデータが2つあって交互に使ってる
たぶんDSぐらいからの仕様
ふーん、まあどうでもいいよ
売れたしね
勝利は揺るがない
>>75 この人はそもそも起動出来なくなってるから無理じゃないの
セーブデータに問題がある(ドヤァ
それ結局任天堂が悪いんじゃん・・・
>>81 残念!
ユーザーのリセマラという推奨されていない行動のせいが
一番可能性が高い。
または、セーブデータの改竄の線も捨てきれていない。
バグゲーでバグのお起こる操作する奴が悪い言ってるようなものだな
>>83 非推奨なんて書いてあるはずないやろw
それにセーブ中に電源落とすや中断するなんて事が厳禁なのは
ゲームする上で初級中の初級知識だぞw
ポケモンのリセマラはセーブするから電源切るなって言われてる時に
ソフトを再起動する行為だから
非推奨とかのレベルじゃないけどな
>>85 ポケモンはゲームする上で初級中の初級知識レベルの厳禁行為であるセーブ中の電源落としを誘発するような仕様になんでしちゃったの?
他のゲームじゃそんな問題ないしやっぱ任天堂が悪いってことじゃん
>>87 やるなってことやってるんだから自業自得だよ
リセマラ繰り返してるソースあるの?
>>86 再起動したら本体壊れるって本体に問題あるだろ
>>89 セーブ中に電源落としたらセーブデータ壊れる可能性があるだろ
あとセーブデータが壊れてる可能性って話なのになんで本体が壊れる話になってるの?
>>87 だからさぁ〜誘発するような仕様じゃねぇんだよ!
「これすればリセマラできるじゃん」といってユーザーがやらかしてるだけ。
リセマラしなければいいだけなのに、なんで任天堂のせいにしてんだよ馬鹿w
>>2 そうなるな
セーブデータが悪いイコール
セーブデータ作るポケモンが悪い
>>91 あーセーブ中にわざと電源落としてセーブデータ破壊なのか
カスやん
>>93 そんなやつがいる分けねーだろw
リセマラはセーブ前に消すからねw
switchのゲーム
これじゃオートセーブできないじゃん
セーブ中に電源切るガイジなんて普通はいないんだから電源切りが原因なわけないじゃん
ゲムフリにセーブデータ送って修正してもらえ
どこかのデータがおかしくなってるんだろ
>>91 リセマラした方が得をするようなゲームデザインにしたのは任天堂だろ
もしかして頭が悪いのか君は
知るか
任天堂が責任とらせるまで絶対許さないからな
>>98 オマエは横断歩道で「渡る方が時間の得だろ?赤信号で横断出来ないようにしてないのが悪い」といって
横断歩道を渡るのか?それで事故起こしたら相手のせいにするのか?
・・・どこまで頭悪いんだ君は?w
100レスに聞きたいんだけどなんでスレ2つにわけたん
知ってるか?
Windowsは保存中じゃなく保存直後にフリーズしたり停電すると壊れたファイルだけが残ることがある
OS側の仕組みの欠陥なんでユーザー側での回避は不可能、ソフト開発者でもあまり知られてない挙動があるんで対策は進んでいない
更新時にバックアップを作って備えるソフトは多いが、
本データとバックアップを同時に更新しちゃうとトラブル時に両方破壊される
少なくとも30秒ほどタイミングをずらす必要がある
知ってるか?
Linux(ext4以降、特にbtrfs・zfs)は更新前後でフリーズしたり停電しても
更新直前か更新完了後のどちらかのファイルがほぼ必ず残る
堅牢で安心
ただし危険なタイミングは存在するのでごく稀にガチャより低い確率で破壊される
>>6 ログサイトにもそれらしいツイートが残ってないんだが?
>>82 ユーザーが操作できることで本体壊れちゃ駄目だろwデバッグしてんのかよ
>>96 任天堂を批判した時点でガイジ
というのが任豚の発想w
>>106 またバカが増えたw
お前が使うものすべて壊れたことないのかよw
ユーザースコアが物語るクソゲー臭
時渡りバグですらエラー起こさないのに何したらデータ壊れるん
今時電源オンオフするくらいでデータが壊れるとしたらまじでヤバイ
どこまで技術力がないんだよ任天堂
>>109 80/100に4.6/5.0のどこがクソゲー臭なんだか
>>113
4.6/10.0だっつのバーカ
>>115 当てずっぽうで言ったけど80/100は間違いじゃなかったんだねえ
ご丁寧にどうも
ポケモンアンチがお馬鹿な事、またもや証明されてしまったかw
なるほど任天堂ネットサポート部隊今度は リセマラ繰り返してる説 でユーザーの責任にしようとしてるわけね。
「エラーなんて無い」botといい、完全に動きが統一されすぎてて怖い
>>122 陰謀論のメッカは任天堂だぞ。
645 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd94-+J45 [180.39.169.160]) :2019/12/06(金) 17:31:21.41 ID:qMSG0l550
>>606 やっぱ批難されるよねえ
身内に仲のいいソニー社員がいるけど、ロックフェラーが人類コントロールのために作った会社ってあれ本当なのかもね
あんまり意識してなかったけど、大抵のゲームはセーブ中に電源切るなって警告が最初に出るよな
セーブ中画面にもまず出る
切らないのは当然のものだと思ってた
>>123 それ・・・なんの答えにもなってねぇぞw
結局こいつがリセマラしてたかどうかも分からんし現段階で集まった材料だけでは何が原因か特定出来ないから破損前の状況を詳しく述べない事にはこの話は平行線だな
任天堂のサービスセンターが故障の原因を断言することなどない
>>1のデマを信じるやつはただのバカだな
電源切るなとは言われるけど、Switchの機能でホーム画面に戻ってソフトを終了することに何の問題があるんだ?
柱リセマラでセーブデータが壊れるなら、それはポケモンが悪いかSwitchファームウェアが悪いかの2択で結局どっちにしろ任天堂が悪いだろ
>>130 戻ることは問題ないんじゃね
実際俺もよくそれで切るし
ただリセマラでセーブしてるときにそれやっると最悪データ壊れるよってだけだと思う
ソフト終了しないでセーブ中に電源落とすからデータ壊れるんだろ
普通にソフト終了→起動して壊れるわけない
あ、コレいらね→電源長押し→起動→またコレじゃ無い→電源長押し→起動
たぶんこれの繰り返しどのタイミングかでデータ壊れる
>>7 いや、リセマラするとデータが壊れる可能性が出てくるという話
普通、ゲームプレイでリセマラなんてしない!
ぶつ森のモグラもリセマラに対して怒ってただろ!
あれこそが任天堂の訴えだよ!
リセマラするなって!
セーブデータに問題があると本体の基板が破壊されるって技術力なさすぎる
・OSの堅牢性がうんこすぎる
・家ゴミのくせにリセマラを強いるゲームデザインがうんこすぎる
・社内にゲーマー不在でユーザーがどう遊ぶかという想像力が足りなさすぎる
・こういうゲームの作りなら必然的にこう遊ぶよな、という遊び方をしただけなのに修理代ぼったくるサポートがうんこすぎる
豚の擁護を最大限認めた上で問題点を列挙するとこんな感じか
>>130 セーブ中にリセットして壊れないわけないだろ
セーブデータじゃなくてゲーフリが原因だろ。
セーブデータは勝手に作られない
セーブデータがリセットなどにより正しく造られない場合は
そのセーブ自体を無効にすればいいだけの話だろ
>>137 まー確かに覚えている範囲だと、復活不可能エラーを報告してるのってそこそこヘビーユーザーばかりだったような気が
あいつらセーブ途中のリセマラをわざとやるからな 裏技だとかなんとか
「警告されているセーブ中のソフト終了」を正当化して話を進めようとするんなよマヌケ
>>129 断言することないってカスタマー一人ひとりの言動をどうやって確認するんだよ
セーブ中にソフト落とすと確実に壊れる ならソフトの作り方を直すべき
セーブ中にソフトを落とすと壊れる事もあり得る は当然
バックアップ取るにしても
もう何時正常にセーブしたか分からないような頻度でリセットされたらな
つか俺スイッチの基板修理した事あるんだがセーブデータは消えますだからデータは諦めて言われたんだが
今は修理してもセーブデータ無事なのか?
ポケモンはクラウドセーブ対応してなかったよな?
一応今回は右下にくるくるでるんだけど一瞬だしな塊リセマラするにしてもそこに気をつけてやらんと
>>147 基盤の壊れた状況にもよるんじゃないかな?
リセマラとかで消耗しててぶっ壊れてたまではいかなかったとかね
ポケモン選別のために電源切ることを頻繁にやってて、
それがデータ書き込みタイミングに重なって物理的な破損に繋がったってことか
なんだ、答え出たじゃん。普通にプレーしてる分には問題ないってことが
なるほどね
セーブ中に消すなよというあたりまえの行為をやりまくった結果の破損か
スゲー納得いったわ
原因がわかったところで、俺もポケモン買いに行きますかね
俺みたいなやつもまだいそうだから、ポケモンの売上はまだまだ落ちなさそう
>>150 適当にリセット繰り返すなら
そうそうダメなことはないだろうけど
むしろセーブ中を狙ってリセット繰り返すし
性格厳選とかでリセマラする前準備として、オートセーブをカットするってのがあるんだけど
そこ失念してる奴とか多そうだなあ
ポケモンは150時間くらい遊んで1回もエラー落ちしたことないけどGジェネがエラー落ちしまくるわ
>>150 選別ってか塊リセマラって言う裏技があってセーブデータを書き込まれる前にリセットして狙ったポケモン出すって方法があるんだ
それで失敗してデータ書き込み中にリセマラとかしちゃったらセーブデータが壊れちゃう恐れがある
今回の拡散してた奴は前々からそのリセマラをしてたみたいだから原因も書いてないしそれでセーブデータが壊れた可能性が高いと言われてる
>>136 OSじゃなくてFSの仕事だマヌケ
フラッシュメモリに電断保証があるZFSなんて使ってたら、それこそ書き込み寿命が一瞬で尽きるわ
>>137 電源を物理的に絶ってるならともかく、Switchのホーム画面でソフト終了させてるだけだぞ?
パソコンなら電源オフどころかAlt+Del+Ctrl(Esc+Shift+Ctrl)ですらなく、ただ×押してソフト落とすだけだぞ
セーブ中ならセーブが終わるまで待ってから終了する処理が入ってないならSwitchOSが杜撰なだけじゃん
>>147 本体基板とストレージ基板が分かれてる
本体のみですむならデータは生き残るらしい
前々からリセマラしてたソースあるか?
豚の捏造じゃねえか?
原因として考えられるのが他にあるなら話題に出せばいいんじゃね?
だってこの人リセマラツイート消してんじゃん
都合悪いと思ったからでしょ
Nintendo Switchのゲームカードを動作中に無理に引き抜くと、
当然ながらゲームがフリーズし、ブルースクリーンで落ちる。
※動作中にゲームカードを抜くのは故障の原因になる。
WindowsのPCで言えば、OSが起動中にCドライブのストレージデバイスを無理に取り外すのと一緒。
そんなことをすれば、ブルースクリーンで落ちて当たり前。
>>158 ストレージにアクセスしてるタイミングを狙ってる時点で論外
>>168 ポケモン関係なく
セーブデータ書き込み中に切るなという注意を無視し続けたユーザーが悪いって話だな
そんなこと続けてりゃどんなゲームでも壊れるわ
>>169 電源切ってないし本体の機能でソフト終了させてるだけだが
>>169 無理やり使うやつが悪い理論に持っていこうとしても無駄だろw
俺は切る、としか書いてないのになんだこのクレーマーは
セーブ書き込み中にソフトリセットするのはユーザー側の不注意
そんなもん、どんなゲームでも不具合出るわ
さすがにこの問題でポケモン擁護しだす奴見ると引くわw
宗教丸出しすぎてw
知能の低い宗教丸出しなのはお前だろ
これでユーザー側の問題じゃないと言い張る方が無理あるわ
ゴキブリにはお似合いの末路だが
ポケモンのネガキャンってマジでこのレベルばっかだから救えない
>>174 このケースだとユーザーのどこに非があったの?
>>176 >電源切ってないし本体の機能でソフト終了させてるだけだが
今言い合ってたこのケースだと
セーブ中に本体の機能でソフト終了させてるのが悪い、だろ
これで問題ないと言い張ろうとする奴が病的なキチガイで終わる話
セーブ中に本体の機能でソフトを落とせる仕様になってんのが悪くね、それ
こうやったらこうなるってのなら
穴を塞いでこうできないようにするもんじゃないの
流石にその意見には賛同できんわ
明らかに本体に悪影響があると分かる行為を自らする人間の方が悪い
それ以上でも以下でもない
>>160 急にリセマラリセマラ言い出したな。まるでどこからか指令が下ったように。
なんとしてでも任天堂でなくユーザーに責任があることにしたいようだ。
でもアメリカ任天堂なら無償修理してるんだけどね
自分が悪いとわかってるやつほどごねる法則か
まあ自分でセーブデータのせいと原因特定すれば嫌でも己の所業のせいだと気付くわな
デマデマデマデマデマ
カクリツガーカクリツガーカクリツガー
リセマラリセマラリセマラ
豚の啼き声の変移
デマ拡散にちゃんと反論したらゴキの耳には啼き声や呪文に聞こえるのかw
ちなみに”啼き”は、獅子や竜等の咆哮に近い言葉なんだよ?知らずに使ったのなら恥ずかしいw
>>130 セーブ中にゲーム落としてデータ壊れてメーカーが悪いとか、さすがゴキさんは何言ってるかわからないw
YouTuberや攻略サイトがポケモンの巣リセマラ宣伝しまくってたからな
ゴミクソ共だよ
>>158 PCだって書き込み中にOSから強制終了させたらデータ壊れるから
バカなの?
>>170 どんなゲームだってセーブ中に強制終了させたらデータ壊れます
>>176 セーブデータ書き込んでる最中に落としたらデータが壊れる恐れがあるという常識を無視した頭の悪さが問題
>>178 ソフトからシステムによる終了を効かなくできるような仕様にしたら、バグのせいでなんかトラブった時に落とせなくなる可能性があるんだけどわからんのか?
>>186 根拠なきって・・・てめーが認めてないだけだろw
めっちゃ狭い範囲で問題になってほとんどのプレイヤーは問題自体把握してないように見える
特殊なプレイスタイルを持つ一部のオタだけが遭遇してるからと考えれば納得できる
リセマラなんてスマホでもやったこと無いけど、オートセーブのゲームでセーブ中に落としてリセマラとかそこまで行くと頭おかしいんじゃないかと思うわ
普通に自己責任だと思う
殺す気で来る奴を防ぐ事は出来ない
相手せずに逃げるしかない
>>189>>192
だからWindowsの場合はソフト側で終了させる×ボタンと、OS側で終了されるタスクマネージャーがあるんだろ?
Switchの場合は前者が電源長押しで、後者がHOME画面からソフトを終了する、ポケモンの塊リセマラは後者なのでこれで壊れるのはおかしい
>>166 Cドライブって基本的にシステムドライブだろ
それ起動中に引っこ抜いて問題ないってすげえOSだな
homeから強制終了しかやったことないから俺もちゃんと覚えてないけど
スイッチって×印がなくて全部本体側で消してる感じじゃね
>>200 ×印終了がないならswitchがクソ過ぎるだろそりゃ本体壊れるわやっぱり任天堂が悪い
エラー出るようなセーブデータ作る剣盾が悪いんじゃんw
ms officeだと破損ファイル作ったみたいなもんかな
セーブの最中にソフト終了したり、電源落としたりしたんじゃないのかな
>>90 メタモンのレイドマラソンとかが怪しいな
オートセーブかかる瞬間にメタモン出るか判断してソフト終了させる技があるから
>>103 そりゃあデータ保存直後はバラバラのパーツを運んできただけの状態なんだから組み立てて完成させる前に放置したら分からない人にはただのガラクタでしょうよ
>>103 windowsに限らないし、というかOS側の問題じゃないだろ、それ
Switchってセーブ中にホーム戻るとゲームの読込み中断してるよね?セーブデータの書込みも一緒に中断されてるのかね?
ゼルダとか見てると中断されてそうな感じだけど、もしそうならだけど、SDカード使ってる人はセーブ中に本体のデータまでアクセスされてるって話あったよね?
セーブ時に余計な部分までアクセスされてる最中に電源切ると
余計なとこまでアクセスされてるせいで一時的に処理中のゲームデータと一緒に巻添え処分されてデータ消えてるんじゃないか?
ま〜た、ゴキちゃん記憶がリセットされちゃったの?池沼??
何回同じ事言われなきゃ覚えれるの??
「ポケモンエラーふざけんな!任天堂ゲーフリふざけんな!」って(自称)ファンが今日も騒いでいて、片や本体時計いじったり、セーブ中リセットしたりのバグ利用もTwitterにはワラワラいる。
不具合はもしかしたらあるのかもしれんが、ほんとにプレイ内容に非が無い本体被害者は何人いるんだろうね。
>>208 何を言ってるのかさっぱりわからん
>SDカード使ってる人はセーブ中に本体のデータまでアクセスされてるって話
セーブデータは本体にしかないから、「本体まで」じゃなくて、本体にしか書き込まない
>一時的に処理中のゲームデータと一緒に巻添え処分されてデータ消えてるんじゃないか?
巻き添え以前にゲームデータは処分されない
>>7 オートセーブ中にリセットするからセーブデータが壊れるって事でしょ
強いていうならオートセーブのマークを表示させない任天堂が悪いか
>>212 でもお前スイッチもポケモンも持ってないよね?
前書き込んだスレ落ちてたからここにでも書いとくけどフォロワーのとこの子どものポケモン読み込めなくなってたのをついに修理だしてるぞ…
まだ早かったからさすがにクリスマスプレゼントではないと思うけど年内怪しいみたいね
>>213 セーブしますっていう忠告も重要な場面では出るんだよなぁ
レイド厳選とかしないで普通にプレイしてればまずデータ消えない。
もしかしたら不具合はあって通常プレイで引き当てるかもしれないけど、それは運が無かったって事だな。
ちなみに俺はレイド厳選で時刻弄りとリセットしまくって既に三回データ飛んでる。
>>211 言い方悪かったね、処理中のデータを破棄な
その際にアクセスされないはずの領域まで弄られてる状態になってるから一緒に消されてるんじゃないかと言っただけだよ
サポートセンターが一休さんみたいなこと言い出してるな。
いいから無償修理と返金しろ
>>220 >>1のツィッター本人じゃないのにお前が言うな!
>>197 OSから終了させてるだろ、それ
セーブ中に
やったら駄目だって常識だから
>>208 ホームに戻ってるときはアプリケーション中断するんだから当然セーブ処理も止まる
>>213 いや、セーブ中に表示されないゲームなんてあるの?
たぶんどこのハードでも開発ガイドラインでセーブ中はわかるように表示するようになってると思うぞ
アプデ中に電源切ったとかは別の話で、あくまでもゲームしてる際の話なんだから
それで本体側で本来アクセスされないはずの領域が浸されてるとかそもそも変な処理させてる時点で欠陥品であってメーカーの落ち度だよ
まあ壊れるって分かってる以上は同様の操作をさせないように周知させてきちんと対策出来るまではちゃんと企業として対応するしかない
>>228 一見まともそうな事言ってるけど、
その「アクセスされないはずの領域が侵される」ってどういう情報?
壊れるのはあくまでアクセス中に他の処理をしたことによるセーブデータの破損だが?
まさか、セーブデータ破壊=本体破壊とか思ってないよな?
どのみち・・・ユーザーの不正利用による破損をメーカーのせいにするのは、
モンスタークレーマーの典型だ。
上でも書いたけどSD使ってると本来弄られない筈の領域が弄られてるって外人さん調べた情報出てたやん?
処理中のデータが弄っちゃ駄目な領域に被ってるタイミングがある所為で、そのタイミングでゲーム終了すると巻き添えで処理中のゲームデータが一緒に弄られてた領域ごと処分されて本体まで破損してるんじゃないか?と
だから不正な領域まで浸されない様に対策するのがメーカーの仕事だよ
セーブ中の操作についても業界ですら統一された周知がされてない以上是の内容を不正利用だからと一蹴してたら会社として下策もいい所だよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
俺が知らない事は存在しない!ありえない!って病身なヤツ多いだろうししゃーないわ
ネット上の韓国人みたいな日本人増えたよなーほんと
>>230 別にメーカーに一切責任が無いって言ってるわけじゃない。
デバッグ不足は否めないだろう。
だけど、稼ぎの効率化のために非正規な行動でもし本体に異常な負荷をかけてしまっていたのなら、メーカーの対応が悪い!なんて言える立場かね。
>>230 オマエは「赤信号でも横断してはいけないと徹底されていない。渡ったら事故にあった。社会が悪い」とでも言うつもりか?
オマエの言ってることはコレと同じ。難癖もいいところだw
頭の悪い人って
頭が悪いからたとえ話に頼るけど
頭が悪いから本質と外れたたとえ話になって
頭の悪さの再アピールにしかみられてないよね
>>235 メーカーが悪いと言ってるんじゃなくて商品に欠陥があるんだからきちんと対応するのが会社の責任でしょって言ってるだけで、もちろんアホなことやってる方も責められて当たり前だろうさ
関係ない俺らが相手に何と言おうとそれはまた違う話だからね
>>238 そういうことか。申し訳ない。
確かに未だに公式アナウンスが無いのがね。
もう1ヶ月たつのに
アップデートはまだ1回もきてないんだったけ
本体側で本来アクセスされないはずの領域が浸されてる
ってどこの情報だよ
>>244 脳内情報じゃね?
ゲームプログラムからハード側の領域にアクセスできる仕組みがあるとはとても思えん
何?このあくまで”ハード(任天堂)が悪い”って考えるバカな論調はw
>>244 ん?っとなったが確認してるのに反応悪いのはそもそもSDカードのデータ破損の記事を俺がろくに見てなかっただけか、それじゃあ何の話か分からんよな失礼したね
SD以外の記事もあったから見てきたが、SD云々やセーブするタイミングとかは関係なくてとりあえずポケモンが原因で領域が浸されてシャッフルされ次の読込みでエラー落ち、浸された範囲次第で本体破損なんだろうね
>>248 それの根拠は?
って聞かれてることを理解しなよ
そらデータの順番変わったらそもそもちゃんと処理されないから起動すら出来なくなるのは当たり前でしょうよ?
君は動かす為のデータが入ってるから動くに決まってる、何て思ってるのかい?
>>252 バカは黙っとこうね
ハードにアクセスするにはシステムにそのためのAPIが必要なんだよ
そしてそのAPIを使ってハードにアクセスするプログラムを書くの
要するに、わざわざ仕組みを用意してないとアクセスできないんだよ、わかった?
豚がエーピーアイガーって啼いてるけど
ポケモン剣盾ってSwitchのソフトでも対応してるのが皆無の
オーバークロック機能に対応してる数少ないソフトじゃなかったけ
そのAPIも任天堂から特別に貰ってんじゃないの
>>256 まーたどこから仕入れたか分からない話を持ってきて
ニンテンドウガーって・・・馬鹿じゃなかろうかw
絶対にありえなーい!だって僕は知らないから!
笑うw
>>253 仕組みが分かってても問題については調べてないんだね?
結局のところデータ破損は書換えか過負荷で領域が物理的に破損してて本体破損は過負荷で基盤が破損してるのかな?
>>255 ソフトメーカーがハードの管理領域に勝手にアクセスして読み書きできるようにわざわざ仕組みを用意したと主張するの?
バカ?
そんなのハッキング以外に用途ねえだろ
>>256 オーバークロックってか、ブーストモードはちゃんと本体の機能として開放されてるぞ
で、セーブデータの書き込み領域に、システムで用意してない方法で個別にアクセスさせるメリットどこにあるの?
デメリットはあるよ、ソフトのバグでセーブデータぶっ壊されるというデメリットが
そもそもそんなAPIあっても、セーブデータ書き換えツール作るメーカー以外に必要ねえだろ
正規の方法で書き込みできるんだから
>>263 意図しない動作は起こり得るものだと思うけど、Switchはそこら辺のシステムが完璧ないかい?
ん?ここ当日中でも普通にID変わるんだね?
んで一応だけど話てる相手変わってるからね
>>264 そこで、それが不具合なんじゃないのか?とね?
上の最初のはそもそも碌に確認してなかったせいで頓珍漢だったのは改めて申し訳なかったね
リセマラ云々と見たからSDの件と合わせるとポケモンの処理の結果がそう言った状況になってるのかと思ったんですよ
それで記事の一覧見てきたのだけど、負荷の関係かは判別着かないけれどポケモンがランダムに書換えるバグ持ちなのは判明してるのと
カセットもDLの方もゲームデータが破損して立ち上げすら出来ないって状態になる事から頻繁に、それこそ回路が焼き切れるくらいめちゃくちゃに通信が行われてるんじゃないかと改めて思ったんだがどうなんだろうね?
久しぶりにポケモンやろうかと思ってセットの買ったから同様の不具合出たら殻割して見ようとは思うけど、剣と盾ってどっちがエラー多いとかあるのかな?
その熱暴走で基盤まで逝ってるんやろ?
元々熱暴走程度のレベルで逝く程度の仕様なのかポケモンが酷過ぎるのか知らないけども
>>265 意図しないでセーブデータの保存領域に直接アクセスはしないだろ
それは間違いなく意図的にそうプログラムされてるからそう動作する
数十時間かけて集めたポケモンパアになってかわいそう
>>272 技術屋やってても認識不足で想定外の動作やらかすのは良くある
ハッカーが断定してたのはポケモンにNAND書き換え権限がないと特定形式のSDのドライバが糞までであとは推測
>>274 Switchにソフトからアクセス可能な領域なんてセーブデータかスクショしかないし、どちらもシステムが用意したAPI経由でしかアクセスできないのに意図せず書き換えなんて事があり得るだろうか
どんなやらかしをすればそんな事が起こるのか想像できんわ
OS側が意図せずにアクセスするバグでも無きゃ起こりえないと思うのだが
そしてOSレベルにそんなバグがあったならこれまで発生しなかったのがおかしい
>>280 今まであったけど
豚は持ってないから認識できない・ソフトが売れてないから母数集団が小さい・豚が認めない
ってなだけじゃないの
>>280 上で言った通りなので書換えから離れてくれるとありがたい
技術屋云々は処理させた結果が想定しない動作を起こしてる、というのはあり得るよって言う話だよ
>>283 都合の悪いことはだんまりの任天堂が
そんなことするわけないじゃん
謝ったら負けの精神
>>281 認めないもなにも、そんな報告あったらお前らゴキブリが喚き散らして広めるだろw
今まで聞いたことねえぞw
>>287 正常にセーブされたデータがおかしいならな
でも、セーブ処理にもしそんなバグがあれば、プレイヤーの操作が影響しない場面で起こるバグだし再現性極めて高いからテストで確実に見つかるだろう
もしそのまま発売したとして、1000万クラスの数字になるタイトルだから数万人単位で発生しなきゃおかしい
上で言われてるようにリセマラとか言ってバカがセーブ中にゲーム落とした可能性が高いと思うわ、俺も
>>1 582名無しさん、君に決めた! (中止 Sa6d-VFrl [182.251.159.46])2019/12/25(水) 11:29:57.52ID:XBABOVuPaXMAS
年末年始シーズンでSwitch持ち寄って友達と遊ぶ機会があるんだけど剣盾プレイした友達のSwitchが他のソフトの通信であっても他人のSwitchに悪影響与えたりしないよな…?
またポケモンスレの基地外の戯言真に受けてる頭の悪い人がコピペしとるな〜
まさか本人自ら拡散?
紫柱の塊リセマラしてるせいでセーブデータが壊れたと主張するのは不可能
ポケモンはセーブか短すぎるから他の「NOW SAVING」が出るゲーム(Dragon Marked for Death)で試したんだが
普通にセーブすると2秒かかる、しかしセーブし始めると同時にHOME画面に入って数秒待ち、ゲームを再開するとセーブが終わっている
↓
即ちSwitchのゲームはHOME画面に行ってもセーブは中断されずにバックグラウンドでセーブが終わるまで実行される
よってポケモンでリセマラをする際にHOME画面へ行く→ソフトを終了する、という操作をいかに速くおこなっても、
ソフト終了するまでの時間よりセーブ時間の方が短く、すなわちセーブ中に強制終了されることはありえないので、セーブデータが破壊される原因をリセマラしたプレイヤーのせいにするのはおかしい
バックグラウンドでセーブしてる間に切ったらおなじやろ
だから「HOME画面に戻る→Xボタンを押す→ソフトを終了しますか?→はい」にかかる時間がどんなに速く操作してもバックグラウンドでセーブが終わるより速くなり得ないって言ってんの
そのゲームの仕様とポケモンの仕様って100%おなじなの?
とゆーことはオートセーブの人はリセマラ出来てないじゃないですかやだー
>>305 同じじゃなかったらポケモンが他のゲームより壊れやすく作られてるってことになるからやっぱりポケモンが悪い
>>306 オートセーブとリセマラになんの関係もないからエアプは黙ってろ
リセマラ関係ないじゃないですかーwって言ってんのにおバカさんねぇw
メタモンリセマラってレポートの音でできたか判断するけどな
lud20250913213513このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1576300397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂「ポケモン剣盾のエラーの原因はSwitchではなくセーブデータに有る」 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【神対応】ポケモン剣盾のSwitch破壊バグ、今後は任天堂が保障期間外でも無償修理へ
・ポケモン剣盾のSwitch本体、SDカードクラッシュ問題はやはりデマではなく真実!海外からも報告続々
・ポケモン剣盾の本体破壊エラーについて任天堂はいつ言及するのか?
・ポケモン剣盾のSwitch本体破壊&データ破壊問題のまとめwikiが登場!ユーザーは見といたほうが良いぞ!
・任天堂ファンで恒心京都だけどポケモン剣盾のグラがmmdに見えてしょうがない…
・【ファミ通】ポケモン剣盾の初週売上を予想するスレ【Switch】
・switchエミュYUZUが完成間近!!これでポケモン剣盾は低性能ガクガクブヒッチとはおさらばに!!
・【速報】ポケモン剣盾のセーブデータ破損はゴキブリの捏造だと判明!!!!!!!!!【動画あり】
・【任天堂大勝利】任天堂「我々は下半期にSwitchで発売予定の強力なソフトをまだ隠し持っている」
・【任天堂大勝利】メトロイド新作の発売は来年に、任天堂「Switchには来年も大作を用意している」
・任天堂「Nintendo Switch Onlineで年単位でサービスの魅力を高める企画を検討している」
・任天堂「Switch版『MOTHER3』や『どうぶつの森』をユーザーが望んでいる声は知っている」とコメント
・【フラグ?】任天堂公式チャンネルのポケモン剣盾リストが更新。エキスパンションパスCMが削除される
・【GEO】1位ポケモン剣盾 2位リングフィット 3位マイクラ 4〜15位Switchタイトル
・【台湾/韓国】1位 ポケモン剣盾 2〜5位 Switch
・【ポケモン剣盾】発売直後「セーブデータ破壊!本体破壊!液体ィィィィィィィィィ!!!」
・任天堂Switchのオンライン有料化で嘆く以前にセーブデータ人質問題を考えて欲しいんすけど
・任天堂「Switchオンラインでエラーが出る人は有線接続にして!」
・任天堂社長「Nintendo Switchは一人一台買ってもらえる値段ではないし、3DSの存在価値はある」
・【悲報】任天堂「少数のSwitchは店頭でも発売する」
・(株)ポケモン「任天堂にSwitchは売れないと話た。Switchを過大評価してはいけない」
・【let's go】遂に英国任天堂公式にswitch版ポケモンのページが出現
・任天堂信者だけどポケモンswitchが正直このクソグラでガッカリした…orz
・Switchでポケモン出る→ゴキ「Switchは携帯機!任天堂の据置死亡w」 出ない→ゴキ「Switch死亡w」
・ポケモン本編がswitchにくる=任天堂後がないってことだよね
・任天堂Switchの新型がポケモン本編と同時発売される感は異常
・携帯機において無敗の任天堂がポケモンをswitchに投入する意味を軽く考えてる奴が多過ぎる件
・【任天堂大勝利】任天堂がポケモンをリブートか、Switch版ポケモンは初代を作り直した可能性が浮上
・【悲報】任天堂オンラインに加入してもポケモン・ダクソなどのセーブデータはバックアップ不可
・任天堂「Switch2の模型は公式のものではない」←なんだったのこれ
・任天堂Switch「マリオゼルダポケモン」→新ハード「マリオゼルダポケモン」←これ
・【switch絶好調】任天堂の株価、ポケモンGOピーク時の数値をあっさり超えて過去7年で最高値に到達
・【終戦】2020年売上シェア、任天堂+ポケモンが66%【Switch/PS4】
・【転売】任天堂Switch品薄…転売先は中国 中国版Switchは「あつ森」「スマブラ」「ポケモン」遊べない [かも★]
・任天堂古川「マリオやモンハンカラーを出すし、売上最高のこの状況で、新型Switchは出さない」
・【速報】Twitterにてポケモン剣盾御三家の進化形が投下【ガチっぽい】
・「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・任天堂「未発表Switchタイトルは皆さんに喜んでいただけるオンラインゲーム」
・任天堂「Nintendo Switch『幻影異聞録♯FE Encore』に関するお詫び」★2
・任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」
・【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
・任天堂「Switchを持っていないとベヨネッタを遊べないようにした」←怒りでめまいがしそうなんだが
・任天堂古川「Switchを複数のゲームエンジンに対応させた。今後大手サードのソフトが増える」
・任天堂「Switchオンラインのスーファミは不定期更新です」←1ヶ月音沙汰無し←これ
・【任天堂大勝利】スクエニ「Switchには、我が社のある名作ソフトのリメイクを発売する」
・任天堂「マリオカートやF-ZEROの順位をなくせるかはいつも議論してる」
・任天堂君島「Switchは親が子供全員に買い与えられる値段ではない」
・ Switchには大人が楽しめる重厚なストーリーのゲームが1本もない。任天堂だけの問題ではない。
・任天堂「ポケモンGOによる事故が相次いでいるが岩田さんが生きていたら絶対安全対策を怠らなかった」
・【悲報】任天堂ポケモンGOで起こる数々の事故の責任をすべてnianticに押し付けて無関係を装う
・LINE「学生のPS4所持率はWiiU以下」→日テレ「任天堂はSwitchで覇権取ってる」→次は?
・ 【任天堂最大の謎】なぜ任天堂は長年維持してきた「後継機への互換性」をWiiU→Switchではやめたのか
・メーカー『今のSwitchでは性能が足りないから出せない。』→じゃあ任天堂の次世代機だな
・任天堂「Switchでリッジレーサーを配信しました」ニシ「そんなのはどうでもいい!PS5を叩くぞ!」
・企業】任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明!中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは?
・switchとPS4の両機種持ちだけどゲハでは任天堂派を演じている
・任天堂Switchのドック、やっぱりぼったくりな上に発熱とバッテリー膨張の原因だったw
・任天堂社長「次世代ハードを出す気はない。Switchのライフサイクルを長期化させる」
・ラボのお陰でドッグ無しのジョイコン分離不可の任天堂Switchの廉価版が出る可能性は完全になくなったな
・【E3では】任天堂のSwitch向け『隠し玉タイトル』って何だと思う?【未発表】
・任天堂Switch「3ヶ月間休みます」←こんなのPSでは考えられないんだが、
・Switchが売れてたのって宦官贔屓と任天堂ファンがいきなり全員集合しただけだったのでは?
・Switch版サマーポケット、任天堂規制でパンツが消される
・任天堂は1月のモンハンWにswitchでなにかぶつけてくるのか?
・【悲報】ポケモン剣盾さん御三家がクソデザイン過ぎて本スレが更に燃え上がるwwwwwww
・スマブラSPにレックス差し置いてFE風花雪月やポケモン剣盾からDLC来たら怒っていいよな?