◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂とポケモンを除いた2022年パッケージソフトランキング YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1673046707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:11:47.88ID:OZnRwByX0
1位 Minecraft 548,415
2位 ELDEN RING(PS4) 343,591
3位 桃鉄 283,433
4位 モンハンライズ+サンブレイク 279,298
5位 ドラクエXオフ(Switch) 252,028
6位 パワプロ2022(Switch) 235,907
7位 GT7(PS5) 218,013
8位 ドラクエトレジャーズ 198,403
9位 ゼノブレイド3 167,718
10位 鬼滅の刃 155,489
11位 刀剣乱舞無双 141,085
12位 FE無双 風花雪月 132,220
13位 Horizon Forbidden West(PS5) 130,031
14位 ELDEN RING(PS5) 127,664
15位 TRIANGLE STRATEGY 125,939
16位 ライブアライブ 124,986
17位 GT7(PS4) 118,243
18位 太鼓の達人ドンフェス 115,251
19位 地球防衛軍6(PS4) 104,093
20位 ヒューマンフォールフラット 95,754

ジワ売れする任天堂とポケモンを除いたら案の定トップ20の9割弱は2022年発売の新作ソフトでしたね(棒)
2名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:13:43.59ID:u+eH6INN0
ライブアライブが上位に食い込むのがすげぇなって
3名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:13:57.25ID:9FKDz1LQr
MSが一位か
ソニー。。。
4名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:14:47.30ID:gZ6PSaIya
同梱版も抜きなよw
真っ当なランキングじゃない
5名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:15:29.71ID:BOOqk7UzH
ゼノブレ3はなぜいるのか
6名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:17:55.04ID:ilhGl6VL0
任天堂とポケモンを除いた理由をkwsk
7名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:18:21.00ID:CljoPSsX0
サード限定でもswitchの方が強いのな
8名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:18:28.80ID:OZnRwByX0
>>5
単純に素で抜き忘れたすまん
9名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:19:33.44ID:CljoPSsX0
ドラクエ10オフラインのPS版って売れなかったの?
10名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:20:11.66ID:syIjVB9pa
ゼノブレを抜いたとしても8-2
エルデン以外は同梱版w
クソ雑魚すぎるだろサードが売れないスイッチってなんだったの?
11名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:20:18.52ID:zkAfKa1sa
JRPGラッシュがあったはずだけど
売れたのはゼノブレイド
12名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:20:29.47ID:fbb21Z7Wp
>>9
PS4版が7.8万本だからこのランキングの少し下にいる
13名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:23:19.91ID:BXla7UDM0
ハード名書いてないやつはなんのハードなの
それとも合算?
14名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:23:20.04ID:zkAfKa1sa
>>9
PS版に特典つけてCMまでやってたのに
売れたのはswitchという
15名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:23:47.50ID:JV2G2mpo0
>>6
アレな子が言うほどサードの新作って売れてないよねって皮肉だろうな
16名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:24:48.23ID:a/jhhXTU0
ソースのURLは?
17名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:26:47.46ID:sGt4qjXm0
桃鉄強すぎだろ
18名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:27:52.67ID:gr9LhBLs0
大雑把な合算ランキングやめろよゴキ
19名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:31:06.11ID:GlZOFrBjd
ソニーファーストは抜かない優しさ
20名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:35:14.31ID:CljoPSsX0
>>12
そこそこだな
21名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:35:24.66ID:OZnRwByX0
>>7
SIEは入っているので厳密にはサード限定ではないな、抜き忘れたゼノブレとファーストのSIEを除いたら:

1位 Minecraft 548,415
2位 ELDEN RING(PS4) 343,591
3位 桃鉄 283,433
4位 モンハンライズ+サンブレイク 279,298
5位 ドラクエXオフ(Switch) 252,028
6位 パワプロ2022(Switch) 235,907
7位 ドラクエトレジャーズ 198,403
8位 鬼滅の刃 155,489
9位 刀剣乱舞無双 141,085
10位 FE無双 風花雪月 132,220
11位 ELDEN RING(PS5) 127,664
12位 TRIANGLE STRATEGY 125,939
13位 ライブアライブ 124,986
14位 太鼓の達人ドンフェス 115,251
15位 地球防衛軍6(PS4) 104,093
16位 ヒューマンフォールフラット 95,754
17位 パワプロ2022(PS4) 91,625
18位 釣りスピリッツ 80,024
19位 モンハンライズ Best Price 77,616
20位 ドラクエXオフ(PS4) 76,649

>>13
ハード書いてないのは全部Switch独占のはずだけどなんかミスったかな?
22名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:38:22.25ID:4HmWXBJ40
地方の予選大会を見せられてる感覚
23名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:40:27.90ID:sQCQ9w2Da
シェア3割弱の争い
24名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:40:28.76ID:D9/G4bTV0
マイクラってアプデしていけば永遠に売れそうだな
25名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:41:14.75ID:/Dqrioww0
一極集中の結果とはいえ刀剣無双がこの順位なのはすごいな

同梱で盛ったGT7以外は全て腐女子未満のPS5エ・・・
26名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:42:02.78ID:tm2tAcMZM
Switchに出てないもの はエルデンとEDF6だけか
今の市場をあらわす好例やね
27名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:42:40.99ID:JpugaLzD0
普段は任天堂とかポケモンいて目立たないけどマインクラフト化物過ぎんか?
10年以上色んなハードで売り続けてんのにまだこんな売れるんか
28名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:44:22.48ID:YU/xAcOwa
この中で息が長いのはマイクラ、桃鉄、ふにゃべぇ辺りか
みんなで遊べるソフトはやっぱ強いね
29名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:47:18.13ID:JV2G2mpo0
新作をポンポン出せる時代じゃないからこそ
定番としてずっと売れることは大事になるよな
30名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:47:42.94ID:bpqQly37a
ゴミステは本屋に押し付け生産出荷エルチョンと抱き合わせか
31名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:48:43.31ID:Mb0/3O740
今年のFF16はミリオン行けるかねぇ
32名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:49:03.61ID:N5a/ldJJp
>>28
テレビが1台しかない家庭が増えてるから1人で長々とテレビを占拠するソロゲーやオンゲーよりパーティゲームが相対的に強まっていると予想
33名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:50:04.68ID:F50Y3Mh80
PSは仲間で集まってわいわい遊ぶゲームが壊滅してるな
ゲームの購入目的で友人と遊ぶためってのが一定割いるはずだけど、その需要では選ばれないハードになってしまった
34名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:53:29.36ID:xhh15zfCa
サードが売れないPS…
35名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:54:45.25ID:8DN+sqdq0
結局サードのみの限定的な争いにしてもSwitchが勝ってるのよな
なおファースト同士だと、同梱含めてもこの程度なソニーがクソ雑魚で相手にならないっていう
36名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:57:59.41ID:zlqJZKG0a
ハードがちゃんとあればエルデンもEDFももっと売れただろうに
今更売れないよね
37名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 08:58:04.96ID:OZnRwByX0
>>27
むしろ任天堂とかポケモンとかマイクラ等世界でも化け物ヒットゲームのせいでもっと目立たないけど、
桃鉄なんて言うガチで国内限定の内輪ネタ満載すごろくゲームが毎年上位にいるのも割りと頭おかしいぞ(褒めてる)

>>33
売れる売れない以前にそもそもPSって友達と遊ぶ系のマルチプレイヤーゲームって発売されてるの?
38名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:01:01.62ID:3zeNXckfa
スイッチはハードの完熟期なんだから中小サードがハードのギミックを活用した一発狙いが出てもいいんだがなあ
そういうのもう流行らないんだろうな
39名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:02:33.34ID:57xBKRFV0
こう見ると多様性があって良いランキングだな
40名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:03:44.73ID:vWjDbT0bp
>>37
マイクラがVITAでジワ売れしてたろ
モンハンもそうだな
PSでは友達と遊ぶソフトは売れないというのはガセ
41名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:04:12.20ID:wP18a+mT0
>>5
任天堂、ポケモンだけだからじゃないかい?
モノリスは完全子会社、ISも別みたいな感じ。
42名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:05:39.33ID:QIq/35tj0
>>39
数値の低さがよくねぇよ!
43名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:06:38.26ID:F50Y3Mh80
>>37
ランキング内だとGT7と地球防衛軍6が画面分割2人プレイ、パワプロも2人で遊べるな
自分がガキの頃は↑に加えて無双、連ジ、桃鉄とかもps2で友人と遊んでたな
44名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:08:08.66ID:/uMwIT1+d
>>14
売れないと思ったからこそ特典つけたんだろ
それかソニーにやらされたか
45名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:08:28.06ID:npRsGDRW0
>>40
VITAで時が止まってる人?
46名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:09:34.47ID:l80+qe2Qp
>>43
あとit takes twoもあるな
日本だと後発のSwitch版の方が売れてそうだが
47名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:09:40.67ID:F50Y3Mh80
桃鉄はSwitchに行ったしマリカスマブラマリパといった誰もが遊べる定番タイトルがPSには無いからな、今からそっちの需要を得るのはもう無理だろうね
48名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:10:30.91ID:1UXShVm80
>>21
鬼滅じゃない?
一応PS版も前に出てる訳だからさ
49名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:11:22.96ID:+GkQZ9coa
PSで集まってみんなで遊んだ思い出とかPS1のちょろQとPS2の車の奴だけだな
コントローラー持ち寄って今の子もPSで遊んでんの?
50名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:16:16.85ID:t3RZVyye0
Switchはサードが売れない!ってマジでどこ見て言ってるの?
51名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:17:57.68ID:QIq/35tj0
都合の良かった過去を思い出して言ってるの
52名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:18:12.47ID:55/syNXJM
なんだかんだでドラクエトレジャーズ結構売れてんだよな
値崩れさせるの早過ぎたのでは
お陰で安く買えたけど
53名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:18:35.44ID:hskHHS32a
>>40
おじいちゃん、Vitaにモンハンは出なかったでしょ?
54名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:19:10.71ID:6t+dHYqC0
マイクラ、すげー。何年ランキング入ってるのよ

たまごっちとマイクラは、宮本が「何故任天堂が出せなかったのか?」って中に喝を入れてたけど、ここまで読んでたのかね。
55名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:19:22.85ID:55/syNXJM
>>9
確かSwitch版の半分くらい
56名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:19:46.30ID:hskHHS32a
>>52
そもそも元が高過ぎる
57名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:20:20.24ID:Sg7nJlNh0
マイクラ、桃鉄は累計ミリオン軽く超えた上で去年だけでこれだからもう別格だろ
58名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:25:06.48ID:55/syNXJM
>>57
定番ソフトだから発売日関係なく売れるからな
59名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:28:02.14ID:UIvY7agZ0
一番売れてるサードが50万とか寂しく思える
SFCやPS1の後期もこんなもんだっけ?
60名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:29:05.76ID:OZnRwByX0
>>48
ゼノブレは単純にミスっただけけどそっちはガチで存在自体忘れてた…

>>1
ミスりまくりなので修正、抜き忘れたゼノブレとSIEファーストを除いた2022年サードソフトランキング:
1位 Minecraft(Switch) 548,415
2位 ELDEN RING(PS4) 343,591
3位 桃鉄(Switch) 283,433
4位 モンハンライズ+サンブレイク(Switch) 279,298
5位 ドラクエXオフ(Switch) 252,028
6位 パワプロ2022(Switch) 235,907
7位 ドラクエトレジャーズ(Switch) 198,403
8位 鬼滅の刃(Switch) 155,489
9位 刀剣乱舞無双(Switch) 141,085
10位 FE無双 風花雪月(Switch) 132,220
11位 ELDEN RING(PS5) 127,664
12位 TRIANGLE STRATEGY(Switch) 125,939
13位 ライブアライブ(Switch) 124,986
14位 太鼓の達人ドンフェス(Switch) 115,251
15位 地球防衛軍6(PS4) 104,093
16位 ヒューマンフォールフラット(Switch) 95,754
17位 パワプロ2022(PS4) 91,625
18位 釣りスピリッツ(Switch) 80,024
19位 モンハンライズ Best Price(Switch) 77,616
20位 ドラクエXオフ(PS4) 76,649

よし、ちゃんと機種も全部入れたので今度こそミスはないはずだな(フラグ)
61名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:31:03.10ID:CljoPSsX0
>>60
修整お疲れさん
switch一強じゃねーか
62名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:31:08.97ID:cn3E0WC20
さすがサード爆殺ハード
63名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:32:23.81ID:+GkQZ9coa
マルチでもスイッチの圧勝
天下のドラクエナンバリングがPS5版はランクインすら出来ない
恥ずかしい奴だ
64名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:33:26.25ID:F50Y3Mh80
桃鉄は改めて数字見るととんでもないな


桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ Switch KONAMI
2020年 123万3023本
2021年 126万6477本
2022年 28万3433本
65名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:36:50.35ID:DDYR1SJC0
>>59
正直時代が違うよ
90年代以前は経済力が全然違うし、DS時代でもサードはもっと売れてた
今はDLがあるから週販データの額面以上には売れてはいるけど、セールの氾濫で単価は下がってる
全体としてはやはり市場規模は小さくなってる
スマホとか他の競合娯楽に取られてる分も多分にあるだろうし

個人的にはネットの普及が一番大きい要素だと思うがね
66名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:39:17.02ID:7hP3Ep0hd
>>59
DLがなかった頃のとパッケだけで比べてどうすんねん
そもそもマイクラってスイッチだけじゃないし
67名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:40:58.95ID:BXla7UDM0
>>10
Switch独占多いな
マイクラってMSなのに箱じゃ出てないんか
68名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:41:06.64ID:Mb5uXBJEp
普段テレビ見ないけどお正月に実家で色々CM見たら結構モンハン目にした
去年だけでまだ新規でパケ35万以上売れてんのかよ
DL入れたら50万超えてるだろうしSwitch売れてる間に稼げるだけ稼ぐつもりだなカプコンは
69名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:44:23.51ID:6t+dHYqC0
サードのMax30万本って、1本あたり売上利益を多めに5000円と見積っても15億円。こっから、数年に渡る開発費、研究費や間接費、及び、広告費が引かれるわけだが、上場企業として成り立っているのか?

下請けに一括発注させて、作らせたら下請けが潰れていく負のスパイラルに入っていない?
70名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:45:13.48ID:DDYR1SJC0
スイッチに関しては去年の時点でマイクラ、ライズ、桃鉄のサード三強構図がほぼ固まってる
ライズはサンブレセット分もあるが、この3つに関しては基本売れ続けてて、セールもやれば上がってくる
マイクラに至ってはセール無しでパケDL共売れ続けてるバケモン、それも国内のみならず世界中の市場でだからな
元々廉価帯価格とは言え、任天堂タイトルでもこんな真似はそうそう出来ん

旧世代のハードであればここにスクエニが入れてた筈なんだが、FFは負けハードに閉じ籠もって没落
DQはマルチ化で本編・リメイク・派生のサイクルで回ってた筈がリリース間隔も落ち、
やはり世代交代に付いて行けなくなってきている
スクエニが上位に食い込めなくなったのがこの世代の大きな変化と後で述懐される事になりそうだ
71名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:45:19.09ID:S+2O7pUWd
ps2時代だったら20位でもミリオン近くだったのにな
72名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:46:21.51ID:4HmWXBJ40
>>65
>今はDLがあるから週販データの額面以上には売れてはいるけど、セールの氾濫で単価は下がってる
メーカーが出すプレスリリース「〇〇万本突破!」も昔と今では重みが違うよなあ
73名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:46:35.47ID:UIvY7agZ0
>>65
そう思いたいけど、任天堂は昔より最近のほうがソフトの売上は高いんじゃないの
74名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:46:41.93ID:GcAOySrr0
>>68
含めてというかDLだけで50万本くらい売れてるはず
75名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:46:45.74ID:6t+dHYqC0
マイクラ、桃鉄、パワプロあたりは、そんなに開発費かからないだろうけど
76名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:46:56.34ID:F50Y3Mh80
その辺でいうならにゃんこ大戦争という隠れた怪物もいるぞ
77名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:47:03.36ID:W0mjpTOHd
ゴキちゃん液体金属スレから逃げないで
78名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:47:02.83ID:KvDv5iWmp
利益語るなら海外の売上も見込まないと意味無い
79名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:47:57.00ID:N1yCjF/20
>>71
まーたゴキちゃんお得意の捏造現実逃避ですか?w
80名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:48:17.52ID:/uMwIT1+d
>>65
ゲーム業界からしたらネットとスマホは切り離せない一つの要因だと思う
ネットだけならTVででも楽しんでくれたらスマホ代金はかからんけど実際はスマホ本体代に金取られて
気楽に見れるスマホだからこそ余暇の時間をネットに取られて
金も時間もスマホでのネットに取られた
しかも今やゲームよりあっちの方が必須
81名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:49:02.90ID:fL8vJpqga
>>60
お疲れ様です

改めて売れるソフトと売れないソフトの差が激しくなっていることを改めて感じる

因みに、10年前の2012年の任天堂・ポケモン・ソニー抜きのランキングも作ってみた

1:4位DQMテリワン3D 849,410
2:5位海賊無双 825,860
3:7位バイオ6 821,053
4:8位モンハン3G 776,171
5:10位DQ10オンライン(wii) 633,827
6:12位龍が如く5 521,856
7:13位ドラゴンズドグマ 468,108
8:15位テイルズエクシリア2 409,664
9:17位ウイイレ2013(PS3) 388,627
10:19位太鼓 ちびドラゴン 352,023
11:21位逃走中 351,523
12:23位KH3D 341,958
13:25位バイオ ラクーン 335,323
14:28位第2次スパロボZ再世篇 320,634
15:29位イナイレGO2 314,390
16:30位太鼓Wii超ごうか版308,684
17:31位CoD ブラックオプスII(PS3) 298,225
18:32位バイオ リベ(3DS) 283,235
19:33位ブレイブリーデフォルト 274,972
20:第2次スパロボOG 257,741

因みに2012年のトップ3は
1位ポケモンBW2 2,879,027
2位とび森 2,286,977
3位Newマリ2 1,780,493
でした。
DS~3DS過渡期で、wii衰退期、まだまだPS3が頑張ってた時代ですな

ソース
https://teitengame.com/2012_01.html
82名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:50:52.78ID:0q9OfR510
>>60
任天堂抜きという超絶ハンデ付けてもSwitch無双か
83名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:52:37.41ID:fL8vJpqga
10年前のサード1位がその年のスクエニソフトで80万本に対して、2022年のサード1位が売り続けてるMSのマイクラで50万本ってのが、マジでサードの凋落ぶりを示してるな

少なくとも国内はまずみんな任天堂ソフトを優先的に買う。まあ当たり前だな…
84名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:52:42.24ID:npRsGDRW0
スマホゲーに大半の客を奪われたのが明白
JRPGの壊滅がそれを象徴してる
踏ん張ってる任天堂が化け物なだけで
85名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:53:02.93ID:9soDqW+50
何をやってもソニーは任天堂に勝てないんだな…
86名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:53:34.49ID:57xBKRFV0
>>81
DL移行分を考慮しても、国内のサード市場はやはり弱体しているな
87名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:54:42.27ID:57xBKRFV0
任天堂は逆に過去最高のソフト売上だからな
メトロイドみたく周囲から売上を吸ってるんじゃないか?w
88名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:55:31.76ID:KvDv5iWmp
当のサードがスマホゲーも出してるので
サードから見れば客は増えたはず
89名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:55:35.84ID:t3RZVyye0
まぁPS専売にするサードが全く居ないのが物語ってるよね
PS5に出るソフトは9割以上がPCとのマルチ
サードにとってもPSだけじゃ採算取れないと思われてる
90名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:55:43.73ID:BXla7UDM0
>>84
まぁこれだよな、真面目に考えて
91名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:57:43.40ID:KvDv5iWmp
JRPGの構文を受け継いでるのもグラブルやFGOのようなスマホゲーなので
壊滅してる印象がまるでない
92名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:57:46.51ID:6t+dHYqC0
>>84
スマホゲーはスマホゲーで99%が爆死してる気がするが
93名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:58:14.81ID:fL8vJpqga
>>87
客の金と時間、そして話題の取り合いだから当然の結果なのだ…

CS全体がスマホゲーにユーザーを取られているはずなのに、シリーズの売上を更新してしまう任天堂やっぱヤベーわ
94名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 09:59:52.05ID:3Z9zY2Gta
スマホから客を取り戻すことが出来たのはスイッチだけだったな
恥ずかしい広告出してた所もあったけど
95名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:01:14.21ID:QPbHG6eU0
JRPGはスマホと相性が良いのかな
アクションはなんだかんだ言ってゲームハードっつーかコントローラーのが遊びやすいと思うけど
96名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:02:38.51ID:DDYR1SJC0
>>76
パケではそこまで上位には来ないが、過半以上を占めるDL売上やジワ売れで水面下で
異常に伸ばしてる可能性があるのがふにゃべぇ、にゃんこ、フィットボクシング辺りの面子になる
いずれも世界セールスではミリオン超えてるが、下手すると国内だけでも超えるだろう
97名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:03:18.30ID:hloRCR1c0
>>33
何年か前にソニー自身が「孤独で友達も彼女もいなくて人生のトロフィー何も持っていないけど君にはゲーミングがあるじゃないか」みたいなコマーシャルしてたんだから、お望み通りの結果だろう。
98名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:03:46.43ID:BXla7UDM0
スマホゲームはサ終しなけりゃ終わりがない
終わりがないから人も新作に動かない
だから新作出てもやる人が居なくて直ぐにサ終する
ずっとこの悪循環
99名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:05:32.39ID:/kmuOaXt0
>>91
あれJRPGっつーよりノベルゲーの系譜だろ
キャラクターを移動させるんじゃなく場所をぽちぽちして移動するタイプだし
100名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:05:56.37ID:/uMwIT1+d
スマホゲーは大したことない
ハマる人しかハマらないから
やはりスマホにかかる諸々の金とネットに取られる時間
101名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:06:41.85ID:begl/kl3a
単純にスマホゲーに可処分時間吸い取られてクソほど時間かかるJRPGが遊ばれなくなってるだけだと思うが
102名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:06:42.09ID:t3RZVyye0
RPGってロールプレイングゲームだけど、仲間を集めて敵を倒してストーリー読んでいくだけでRPGみたいな感じになってるでしょもう
定義バラバラよ
103名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:07:09.55ID:F50Y3Mh80
昔から個人所有のゲーム機はせいぜい2台ってどこだったけど、それが現代だとスマホとSwitchになった
104名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:09:38.44ID:0Kz540laa
>>95
任天堂がCSで未だに滅茶苦茶強いのはこの辺もあるのかな
優れたアクションゲームをやるにはスマホは向かなくて
任天堂はアクション系強いから(他ジャンルもまあ強いけど)
スマホのゲームは任天堂のアクションゲームの代わりにはならないわけで
105名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:12:37.23ID:IjaXAoeH0
テキスト読んでシナリオ追うタイプのRPGはスマホの楽さに勝てないね
それ以外の強みを作ってウリにしないとCSでやる意味がない
106名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:15:37.20ID:CM8aTRhQ0
>>29
そんな中、ポケモンやCoDは安定して出してるから強いな
107名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:16:03.13ID:dXhpjQ/G0
マイクラとかいうやべーやつ
108名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:17:28.95ID:0q9OfR510
スマホは買い切りが売りにくいという大きな弱点はあるけどな
だからRPGの難易度デザインもキャラ(ガチャ)やスタミナに依存してて
どいつもこいつも似たような仕組みのものが溢れかえってる
109名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:19:32.23ID:Esg0gaeva
ソシャゲのRPGをガッツリやろうと思うなら石を割るしかなくなる
スタミナ制は毎日コツコツやるなら気にならないが休日にしっかり遊ぼうとか考えると無理が出てくる
沢山課金もしたけどゲームとしてやり込もうとした時、ソシャゲは金がかかりすぎる
110名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:27:00.40ID:57xBKRFV0
言うほどスマホのRPGはテキストを読んでないぞ(スキップしてる)
もっと言うとCSのRPGでさえ、テキストをしっかり読みたいという奴は現代じゃ少ない

ゼノブレなんかもゼルダを見習って早くストーリー重視型から脱却する事だ
エルデンのヒットを見ても分かる通り、時代はストーリーを求めていない
ストーリーなんてのは香り付けで、それっぽいムードを醸し出してりゃOKよ
ニーアやペルソナを見る限りストーリーより『雰囲気づくり』が大事ね
111名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:28:19.08ID:spxPB2mGd
ソシャゲのダメなところは、金稼ぐ為に仕方がないとは言え
課金させる為の調整をしてる事が露骨なとこだよな
そう言う調整を見てしまうと続けてやる気力が削がれる
112名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:29:27.90ID:/uMwIT1+d
あとエロゲーギャルゲーは完全にスマホに取られたな
あれは完全に取られた
今の若い子もPCで同人エロゲー買うんかな
113名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:29:42.15ID:rvoxK9LMp
このランキング不公平だからファースト限定の勝負が見たいわ
114名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:29:59.42ID:t3RZVyye0
金がかかりすぎるってのも感覚狂ってるけどねソシャゲは
買い切りゲームは躊躇するのにソシャゲにジャブジャブ課金して買い切りソフトどころかハード本体を買える金をひとつのソシャゲにつぎ込む感覚はよく分からない
115名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:32:06.38ID:4HmWXBJ40
>>110
ストーリー重視型のゲームはyoutubeで見れば済むしな
116名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:33:57.02ID:Esg0gaeva
>>114
その程度の感覚ならまだ普通
ハードが買えるような額なんてたかが知れてるしゲームによっては天井すら行けない
ソシャゲは麻薬、パチ◯コやギャンブルと同類
117名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:39:54.80ID:E2ERkDbJ0
GT7とか偽物の数字じゃんこれ
半分以上が抱き合わせ
118名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:40:13.53ID:/uMwIT1+d
>>114
突っ込む対象があるからそりゃ他の買い切りゲームなんかに金使ってられないんだろう
スパチャ投げるVオタなんか購買力にならない思われてるのもそこだろうし
119名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:45:06.11ID:DDYR1SJC0
>>110
動画なんかも最近では早送り視聴が主流と聞くから、ゲームでもそういう層はいるだろう
だからテキストシーンやムービーシーンの早送り機能とかは考慮しても良いと思う

ただ、何から何までアクションにしろとか、売れる為にどうこうしろというのは少々暴論
ゲームにも多様性が有り、じっくり話やテキストを読ませるものがあっても当然良い
要はこう作らなきゃいけないと言うんじゃなくて、どんなものであろうとストレスを溜めさせない、
そういう配慮を常に配る、もしくはプレイの仕方を選べるとかの幅の広さを持たせる事かと思われ
120名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:49:38.21ID:t3RZVyye0
その点ポケモンSVはかなり上手かったかも
序盤からフィールドに自由にほっぽり出して3軸のストーリーを用意したけどひとつひとつはサブクエのようなもので、最終局面ではストーリー1本に集中させて比較的短いまとめだけど説明十分でマニアは勝手にいろいろ考察してくれる
121名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:50:47.63ID:/kmuOaXt0
ゼノブレがエルンデンリングというかソウル系の真似事をしても今より良くなるとは思わんけどな
今みたいな時代にあそこまでストーリーやムービーに力入れてくれるのがいいんだろう
それでいてゲーム部分にも気合い入れてくれてるしな
122名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:52:17.33ID:89pITJtmd
ゼノブレは熱心なファンがついてるタイプだから軌跡とかアトリエに近い
母数がめちゃくちゃ多いだけで

信者の方しか見てない路線で生き残ってるRPGは割とある
123名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:53:39.26ID:/kmuOaXt0
>>120
ストーリー部分がいまいちになりがちなオープンワールドゲームの中じゃトップクラスによかった気もするな
ポケモンにしてはとかではなく素直に良かったと思うわ
124名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:58:27.27ID:t3RZVyye0
RPGじゃないけどストーリーだけ見れば龍が如く8とかジャッジアイズはかなり物語が面白くて寝る間も惜しんで進めたもんだけど、動画でいいよねって言われたら否定できない
「動画じゃなくて自分で遊びたい」って思わせる力が無いと無理かも
125名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 10:59:29.17ID:oAaX/D0BM
ストーリー重視しないゼノブレイドはゼノブレイドクロスやんか
クロスの続編かリメイクはよ
126名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:04:18.59ID:/uMwIT1+d
>>124
実際如くシリーズは配信でストーリー知ってる人らの方が多いだろう
新作発表への好感触も「好きな配信者のネタ発売してくれてありがとうございます」言われてるようなもん
127名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:04:28.36ID:zJunzuw8a
>>123
AI戦の所ミラコラのボールが鼓動し始めるあたりから凄い引き込まれたわ
128名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:06:09.09ID:crMs0StMa
縦マルチの売上が PS4>PS5 に収束する傾向から見るに
PS5版GT7は10万本も下駄を履かせた計算になるな
129名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:12:32.99ID:2Mogh+470
>>110
ゼノブレはあれでいいと思うがね
そっちの方が売れるからって真似ていけば行きつく先は多様性の喪失だしな
130名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:15:37.80ID:QPbHG6eU0
ポケモンSVのシナリオ出来いいよね
動画で見るだけでも楽しめただろうけど自分でやってこその感動があった
交流してきたネモやペパーやボタン、一緒に冒険したミライドンや手持ちポケモンへの愛着が段違いだし
131名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:17:04.87ID:hiBtxczR0
日本、海外よりDL率高かった
ソース 桜井政博チャンネル
任天堂とポケモンを除いた2022年パッケージソフトランキング YouTube動画>2本 ->画像>4枚
132名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:17:51.76ID:QPbHG6eU0
>>104
確かにそう
ファーストだからハード性能うまく使いこなせてる部分もあるし
やっぱゲームハード売るにはファーストに独特の魅力が無いと難しいね
133名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:18:37.37ID:/uMwIT1+d
あのストーリーポケモンだからこそ「見たことあるのに絶対別物」って言うパラドックスポケモンの異様さが際立ってたんだよな
「こんなネタポケモンじゃなかったらありふれてる」言う人は悪いけど本質わかってないバカだと思う
134名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:19:18.24ID:CM8aTRhQ0
>>130
動画だとシンプル過ぎて絶賛されてる理由が理解できないと思う
自分でプレイしてこそ
135名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:19:41.25ID:V5U4mBsRM
桃鉄すげぇな
ダウンロード版も今割引やってて上位にきてるし
136名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:20:41.39ID:uCVmxQiia
不公平だからソニーファーストタイトルも抜いたほうが良いな
137名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:24:37.09ID:dXhpjQ/G0
他に娯楽がいくらでもある中どうやってゲームで遊んでもらうか
この問題に真面目に取り組んでるの任天堂くらいじゃない?
138名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:24:46.08ID:crMs0StMa
SIEも除外したら>>21になるらしい
139名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:29:16.30ID:uCVmxQiia
>>138
なるほど1は有能だったな
これはうっかり
140名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:29:16.30ID:iD5U7STka
ジワ売れって発売翌々年になっても年間5万くらい売れてる連中のことじゃね
141名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:29:22.33ID:zkAfKa1sa
>>54
64DDだと思う

動物番長とどうぶつの森と巨人のドシンを混ぜたら
マインクラフトの感じになるので
142名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:34:23.33ID:t5hzRg/c0
結局マイクラに勝てるソフトすらなくて草
143名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:36:45.21ID:qpg2BXmWM
>>47
IP的にスイッチ民に無縁のうたわれドカポンすら、スイッチ版のほうが売れるくらいだし
144名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 11:39:56.04ID:qpg2BXmWM
>>82
ソニーも抜いてるんだからハンデという面では同等だよ(棒)
145名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:08:23.40ID:B3ngJE7IM
このランクになんの意味があんの?
146名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:10:41.85ID:0WurkY2O0
去年は不作だったんだなぁ
買ってまでやろうというソフトが無いわ
任天堂を入れたらまた違うんだろうけど
147名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:12:52.97ID:tFB2qdw70
>>50
1タイトルでもPSの方が売れるサードがあればswitch全敗ルール
148名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:15:48.50ID:/uMwIT1+d
>>145
任天堂以外のブランド力がわかりやすい
149名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:16:17.86ID:t1iD0afhp
>>145
PSはサードが売れない
150名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:17:13.52ID:tFB2qdw70
>>145
はい来ました
自分の思い通りにならないものは「意味無い」
151名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:18:31.52ID:INvG6zMkd
>>145
去年発売されたゲームのその他の内訳
152名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:24:48.19ID:mRJ4GTCn0
豚くん、これで分かったろ
すでにパッケージソフトなんてのはオワコン
原神やエペで稼いでるPSにかなうわけない

今年もエグゾ出るしな
153名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:28:15.65ID:tFB2qdw70
その無料ゲームに買い切りPSソフトが吸われてるんだが良いのか
スペシャルラインナップも無意味じゃん。
154名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:28:22.18ID:RvcEnZoed
>>149
まるでファーストは売れてるような書き方はよくないな
サード「も」売れてない
155名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:30:13.55ID:4HmWXBJ40
任天堂ハードではサードが売れない
サードはPSの方が売れている

ゴキの主張は正しいのか、わざわざ検証しくれたID:OZnRwByX0
156名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:31:46.73ID:diosZ4uY0
結局サードが海外を言い訳にして逃げた結果なんだよな
日本でPSのサードが売れることはもうないんじゃね
157名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:35:45.60ID:BXla7UDM0
日本のサードがもう保たないな
海外メーカーはまだPSで売れてたりするからいいけど
日本のサードはSwitchでもPSでも以前のような売上出せるのは本当に一部の限られたタイトルだけだろうな…
158名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:35:56.74ID:d5r26Xepd
>>36
1000万あったps4では足りないと?
159名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:36:37.34ID:VoOxvV1Cp
サード各社はどこの好調なのにな
数字を見ないで語る人が多い
160名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:37:14.96ID:G4crE+1Fp
マインクラフトって何のハードでやってんの?
161名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:39:45.57ID:mRJ4GTCn0
>>153
PS4はすでに生産してない、PS5はまだ買えない

こんなのと2700万売れてるハードがどっこいな時点で終わりすぎだろ
162名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:45:22.43ID:d5r26Xepd
>>154
正しくはファーストよりは売れてる。だな
163名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:46:19.20ID:pMLCeKEua
どっこいって
そのハードの一週間に去年のPSソフト一年分が負けたんだが。
既存PS4ユーザー考慮したらswitchの半分近くソフト売れてなきゃダメでしょ。
164名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:46:23.81ID:VoOxvV1Cp
>>161
>>60を元に
スイッチ 15
PS4 4
PS5 1
何がどっこいなんだ?
165名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 12:49:02.77ID:pMLCeKEua
>>164
ランキングに一本でもPSソフトがあればPSの全勝ルール。
PSも弱くなったなー。
166名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:01:07.21ID:8FiJe02g0
アクティブなPS4がいかに少ないか、ってことだろうな
うちのPS4も埃被ってるしw
167名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:16:14.80ID:sO9Gous40
ニンテンドーはジョガイジョガイ! マルチタイトルはガッサンガッサン!!
しないとブリくんの正気が保てない
168名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:20:49.72ID:CM8aTRhQ0
>>157
スマホ苦手でAAA崩壊してる海外メーカーの方が悲惨やん
169名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:22:58.47ID:zlqJZKG0a
>>158
稼働台数もう200万台ぐらいだろ
間もなく10年経つんだし
数字的にDCと同じぐらいの市場規模
170名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:24:26.29ID:iD5U7STka
>>169
10年前の前世代機に負ける3年目のハードってやばいな…
171名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:41:43.31ID:/uMwIT1+d
PSではサードが売れないけどちょっとランキング入るだけで目立つ
Switchではサードも売れてるけどとにかく目立たない
172名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:44:14.21ID:05ZNsEKw0
Switchハブのサードの言う売れてるってPSじゃなくてPCでだよね
EDF6なんか初週にDL含めて30万発表して以降マジで沈黙してるし、典型なんじゃないか
PS専売にしたら死ぬ
173名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:48:37.89ID:05ZNsEKw0
GOTY獲ったのにエルデンが一度も週販にランクインしなかったのがね
集計対象じゃないところで買われてると考えても、じゃあちゃんとランクインしてたCCFF7Rや他の定番ソフトも同じ条件だよねってなるから、
どのみちPC「では」売れてるけどPS版は売れてないんだろうなって容易に想像つく
174名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:52:52.48ID:SVkkUGod0
>サードが売れないスイッチってなんだったの?
任天堂とくらべてという枕を意図的に抜いてる
任天堂は携帯機でずっとサードとともに儲けているし
Switchでソフトを統合したことによる影響は計り知れない
175名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 13:58:59.17ID:DKKOoIC10
>>173
国内だとゲーム業界と一般社会がほぼ隔絶状態にあるせいで
GOTYの影響力がゲーム業界内だけで止まってしまう
そしてゲーム業界にある程度関わってるような人間なら
エルデンなんてとっくに購入済な可能性が高いわけで
176名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:00:28.49ID:2Mogh+470
その辺りは海外もそんな変わらんだろうな
177名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:00:57.43ID:9is+mrurM
宮本が四半世紀、任天堂の開発トップだったわけでその差が如実に出た結果ですな(→7:3)。

こっからサードの巻き返しだっと思っても、任天堂のプロデューサー陣もオールスター並に育っているから、ソフト面ではまだまだ一強は続く。

1999年 宮本茂 GDC Keynote



①新しい驚きないなら続編作っても意味なし。
②PGできるようになってから設計しろ
③ゲームは映画じゃない。インタラクティブで
 優先すべきは何か?→ムービーゲーは作らん。
 俺が後でちゃぶ台返しができんから
178名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:02:13.56ID:05ZNsEKw0
>>175
Switchの定番ソフトや人気タイトルと違って新たに買う人がいない、いても全部PCだよな
Steamのランキングにはずっとエルデン入ってるし
今後のPSはずっとそんな感じになると思うわ
179名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:14:05.81ID:yQiySOIa0
相変わらずSwitchで稼ぐマイクロソフト
180名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:18:23.77ID:0q9OfR510
>>110
ゼノブレみたいなゲームも出すからこそ任天堂は幅広く支持されてるんだろ
売れるものに全部寄せるってなるとAAAのソロゲー連発する今のSIEとか
昔のファミリーゲームに傾倒したWii時代の任天堂みたいになるぞ
181名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:20:38.57ID:0q9OfR510
>>173
PSユーザーは買うとしても中古とかメルカリだろうな
遅れて買うようなユーザーはモチベそもそも高くないから
売れないダウンロード版も買わないし新品にも拘らないし
182名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:21:07.56ID:CM8aTRhQ0
>>175
海外もそうでしょ
GOTY取ろうがランキングにあるのはCoDやFIFAといったいつものメンツ
183名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:25:00.47ID:hJzDT7Bf0
海外もすっかり日本のPS3〜PS4世代あたりの雰囲気だな
売れるゲーム(客が求めるもの)とメディアが評価するゲーム(売りたいもの)が乖離し始めた
これを続けると世代が隔絶して今の国内PSみたいに限界集落化する
184名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:45:32.68ID:0A1zbdXFp
>>110
まあエルデンも最初だけでさっぱり伸びなかったがな
とはいえスマホの操作性とは相性の良くないエルデンのようなゲームには頑張って欲しいところ
185名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 14:59:56.12ID:5cPn6iJq0
>>16
https:teitengame.com
ゲーム売上定点観測の2022年ソフト売上ランキングからメーカーが任天堂とポケモンのソフトを抜いたんじゃね
186名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:09:17.05ID:aXEcxUg3p
>>136
抱き合わせ含めてもこの程度の雑魚が残っていようがいまいが変わらんだろw
187名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:14:44.82ID:5cPn6iJq0
>>79
PS2時代(GB~GBAを含む)なら20位でミリオン近い可能性ある?
188名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:23:23.19ID:5PmaZO2i0
https://web.archive.org/web/20160801005152/http://geimin.net/

ここで確認しようぜ!
189名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:29:00.65ID:5PmaZO2i0
>>71
PS1時代から見てもだいたい20位は40万~60万ってトコですねぇ?反論はあります?
190名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:39:55.99ID:/kmuOaXt0
20位ミリオンって一年であったのか?
全期間とかならわかるけど
191名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:41:48.59ID:zlqJZKG0a
カーオブザイヤーとか異なる分野のGOTY的なの見たら、メディア用の内輪のパーティでしかないのわかるだろ
192名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:45:14.27ID:2tsSO5YQd
任天堂いなかったらとっくに終わってたなこの業界
193名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:49:20.69ID:5cPn6iJq0
>>188
(PS2ソフトのトップは21位でPS2時代と言っていいかは置いといて)2007年の20位が729千本でミリオンに近いと言えなくもない?
194名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:53:31.44ID:05ZNsEKw0
>>192
女子供やファミリーだけでなく高齢者とかの普段ゲームしない層まで新規に引き込めるって業界的には凄く嬉しいことだろうに、それを嫌がって非難する謎のゲーマー様陣営がいるからね
195名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:55:26.80ID:5PmaZO2i0
>>193
PS2時代は2000~2006年までと考えるが・・・どうだろ?
ともかくPS2時代と比較するとサードの売れなさが半端ねぇよ、これ見るとサードが駄目になったからそれ頼みのPSがだめになったとしか思えん
196名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:55:35.01ID:mGiw+Nf80
PSさんてエルデン無かったらどうなってたやら…
197名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 15:57:43.64ID:9BQ5CERR0
>>54
ゼルダビルダーズ作ってくれても良いのよ?
198名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:04:31.06ID:5PmaZO2i0
>>197
リンクにパンツマスクになれというのか?
199名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:05:08.03ID:5cPn6iJq0
>>195
2007年はソフトの機種別市場占有率で(1位はDSで50%超えてるが)PS2は3位を僅差とはいえ上回って2位だからPS2時代でもいい気はする
200名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:15:03.35ID:/uMwIT1+d
>>194
「任天堂が連れてきた新規を俺らがゲームの深みに嵌めてやる!」って意気込み感じられずに文句ばっかなのがな
MSはそんなムーブなんだけどファーストがソフト出さねぇ
201名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:17:16.20ID:nl5aunqid
ライト層排除して行き着く先が今のPS5だからなぁ
ガチのゲーマー向けであるPCと競合して中途半端な立ち位置にいるし
アホの極み
202名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:51:54.21ID:BLplDiBC0
国内でもエルデンは思いの外売れてるな
洋ゲーっぽいから日本はそんなに売れないだろうと思ってたけど
203名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:53:47.07ID:6A5kUtm1a
>>197
ポケモンが本家に作らせるなら有るだろうけど、普通はそんな恥知らずなことしないでしょ
204名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:56:23.43ID:VkrnRbmnM
任天堂抜かすとほんとしょぼいな
205名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 16:57:37.25ID:BLplDiBC0
ゼノブレ3は任天堂ブランド背よってるのにイマイチな売り上げやな
まぁ、それを言ったらベヨ3は目も当てられんが、出来は良かっただけに勿体ないな
206名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:01:46.86ID:cDXt+4Fy0
>>173
ビルボードのランキングで聞く音楽を選ぶとかヒューゴー賞やネビュラ賞取った本を読むってのは日本だと洋楽ファンや海外SFファンだけだしな

AAAとかの洋ゲー大作ファンが少ない日本だとGOTYとかメタスコって拍付けにしかなってないんよね

普通の日本人に売れたゲーム、普通の日本人が楽しめるゲームって基準で評価してないから普通の日本人の参考にならない
207名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:19:09.90ID:9JAFdd0M0
任天堂とポケモン除いたら全部ソシャゲになっちまうんだろうな日本の市場w
任天堂とポケモンを除いた2022年パッケージソフトランキング YouTube動画>2本 ->画像>4枚
208名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:24:49.44ID:yg8gVcYUd
そしてゴキブリはソシャゲの売上も棒としてカウントするようになりました
209名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:27:44.63ID:2toBGYJFa
>>208
ソシャゲどころかストリーマーとかも最近棒にしてるよねw
煽れれば何でも良いみたい
ダウンロード数=ユーザー数で語ってくる
210名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:32:29.24ID:AhLrqQgo0
結局PSの勝ちってことか…
211名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:33:27.72ID:9JAFdd0M0
世界はジョガイな
任天堂とポケモンを除いた2022年パッケージソフトランキング YouTube動画>2本 ->画像>4枚
212名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:37:20.99ID:4t4TookXa
>>211
こんなcodもMSに取られてるの草
213名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:45:48.64ID:S5lsif+Ha
>>207
去年の任天堂の売上高は1兆超えてるのになんの数字を元にしてるんだ
214名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:52:08.84ID:DNRXnmNH0
何故任天堂信者は延々馬鹿にされてる相手に
膝をついて同じ目線で語りかけてしまうのか
215名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 17:54:12.77ID:1MFo/wY70
>>1
まさかのミリオン未到か…
216名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 18:00:50.76ID:SNGQHCLEa
>>213
あ、国内の市場規模ってことか
217名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 20:07:20.90ID:2tsSO5YQd
>>214
たまには下向くのも大事だからな
上ばかり見てても疲れるし
218名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 20:19:06.72ID:4b88jAe50
サードの問題はこのまま日本で売れないと将来がヤバい
いくら売上では海外の割合が増えようともサードの開発拠点は日本が中心
このままサードが売れないと日本の子供が興味を持たない
→新卒の候補から外れる→優秀な人材が減る
当り前だけど有名な会社(任天堂)と無名な会社なら有名な方を先に希望する

逆にソニーファーストの開発は海外が中心なので、
このまま日本で売れなくても海外が売れてれば問題ない
そこが同じPSでもソニー(ファースト)とサードの違い
219名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 21:13:43.28ID:zfhrM4/N0
サードのCS部門の人材募集でスマホにすら競り負けてるみたいだしなぁ
つかスクエニのタイトルがどうしようもないのが多いのはすでにロクな人材が
来ないからだと思う
220名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 21:49:34.54ID:5PmaZO2i0
>>218
海外に軸足移しても待ってるのはもっと不利な戦いだからな・・・
原田は「若い衆は任天堂の仕事をやりたがる」と言ってたが、どういう意味で受け止めてるんですかね?
221名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 22:14:35.83ID:Cd+FNS600
>>218
気にしてるの海外が生命線なカプコンだけだな
他は海外でも大して売れんしスマホで稼がないとやばい
222名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 22:21:06.43ID:MGUfSW5y0
>>218
任天堂も国内の開発を維持するために新型/次世代Switchも日本で売れないほどの価格にはして来ないと期待したい
223名無しさん必死だな
2023/01/07(土) 23:47:15.25ID:9pA6JZbi0
>>211
またゴキブリがゲーム買わない自慢してる
224名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 00:54:15.34ID:hqED7i+s0
仮にSwitchから次世代機への移行に失敗したら国内CSは終わるな
225名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 02:40:07.74ID:iWnBVwH00
>>211
海外でSVよりアルセウスの方が売れてるのはSVは早々に処理落ちとかがバレたせいで買い控えが起きたせいなのか?
226名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 06:20:46.00ID:EHAB5DQo0
エルデン46万は立派だが
まあ終わってんな任天堂以外のCS
ダクソみたいに中堅どころの立場なのにこれがトップ層とか
227名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 06:42:04.90ID:bJRuZmRv0
>>225
単純に発売期間の差だろう
ポケモンは初動から倍に伸びるし
228名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 07:26:39.49ID:2RxOggGga
>>226
桃鉄はトリプルミリオン手前だぞ
229名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 08:09:54.71ID:cjeRGPp10
>>1
マイクラつえーなー
しかしあとはハーフはおろかクォーターミリオンがやっとか
230名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 08:34:48.17ID:iWnBVwH00
>>227
じゃあ日本は何で逆転してるんだ?
231名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 10:05:19.96ID:sYfhGiBb0
>>207
オンラインプラットフォームってのは、「スマホ」で良い?スマホは、出ては爆死と言った感覚だったので 、10年で市場規模3倍ってのは驚愕する。

サードとかはこっちが主軸でもう課金ベースで一発当てる事に専念してるのかね。
232名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 10:07:53.45ID:sYfhGiBb0
この市場規模差だったら、確かにSwitchに出さずにスマホで出すわ。PS5なんか選択肢にも上がらん。
233名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 10:09:27.01ID:EiWla8kf0
>>228
とはいえ大半が昨年リリースでこの売上はしんどいだろ
サードの弱体化が半端ねえな。自業自得とはいえ
234名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 10:09:50.31ID:sYfhGiBb0
ついでに言うと、仮にドラクエのナンバリング出すなら、スマホとSwitchのマルチ展開だわ
235名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 10:25:36.52ID:BeXgsW2z0
>>234
スマホは買切り価格を高くしづらいという問題が解決出来ないと無理
236名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:05:55.03ID:sYfhGiBb0
>>235
11で3DSとPS5のマルチやったように
スマホとSwitchのマルチ(別物)をして、
価格を変えれば良いだけの話。

11以上のグラはDQとして求められてないだろ
237名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:12:02.46ID:sYfhGiBb0
スマホもblue toothで周辺を拡張できるし、
ケーブル一本でTVに映せるわけで、
ゲーム専用機ってのが、もう時代に
あっていないのかね
238名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:35:27.64ID:lzkvt/l1p
>>237
スマホというのはゲームより必需品やSNSツールとしての優先度が高い
だから周辺機器で拡張という時点で流行らない
スマホゲームはタッチ操作と基本無料の条件を満たすゲームしか流行らない、市場として別物
239名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:38:18.01ID:EiWla8kf0
>>235
とはいえミンサガがあの辺まで上げてきてるわけだし徐々に価格差は縮まってる
ユーザーの意識が変わったんだろう
DQの新作は全然いけるし、スクエニも分かっててミンサガをあの価格にしたと思うよ
240名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:39:29.68ID:b5LrW9Bu0
いきなり全滅論かまされてもな
241名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:49:37.77ID:hUTA+mtA0
>>235
スマホはそれよりアプデし続けないといけないのが問題(OSアプデに対応しないとすぐ遊べなくなる)
242名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:52:33.71ID:EiWla8kf0
>>241
ピクセルリマスター見る限り、スクエニはそう思ってないみたいだけどね
243名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:54:06.86ID:vBLJ/QL3p
>>60
プレステをサードの墓場にしたのは他ならぬゴキブリ
244名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 11:56:38.83ID:7cOh2SwGM
ゲーム業界の諸々の事象について当たり前のように適用される「ただし任天堂を除く」、まるで任天堂だけが特別、異常かのように言われるけど、
実際は過半数が任天堂な時点で任天堂以外のその他が異常なんだよな
ポッと出の新興なら老舗の信用の積み重ねがないってのも理解できるが、任天堂と同じぐらい長くゲーム業界で仕事してきたメーカーも多いだろう
245名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 12:47:05.05ID:m+mJRfb40
任天堂は消費者の方を向いて商売していた
サードはソニーの方を向いて商売していた

この違いよ
海外でMSが買収進めてるのもこういう悪慣習のせいとも言える
246名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 13:51:48.24ID:xuveY8oC0
>>244
任天堂と勝負どころか切磋琢磨することすら避け続けてきたわけでなあ
任天堂が特殊、異常なだけで自分たちはそんなことする必要は無いと言わんばかりのノリで
247名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 15:20:29.67ID:VVZs0MQ10
>>236
グラの質落とすとか作り簡易化するとしても、
Switch版7800円、スマホ版300円とかできるか?
248名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 18:39:55.92ID:arkOPEha0
>>237
なんでSwitch出るまでに携帯機からTV映すのが流行らなかったのか
PSPも出来たしスマホも出来た
しかし流行らなかった

ジョイコンも同じ、据置機はコントローラ買えば対戦できるのに、
PSでマリカのようなオフライン対戦ゲームが流行らなかった

「標準装備」にはもの凄い価値がある
249名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 18:43:40.16ID:G0EiXXyta
>>230
日本のCMが「ダイパリメイクとアルセウスどっち買う?」みたいに、片方買えば良いような宣伝したからじゃね?

あとはアルセウスに敷居の高さを感じたとか
250名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 18:47:01.61ID:noe2IdTa0
日本でアルセウスはSV関係なく最初から売れなかった
パケ200万本でSV出る前から完全に止まってた
アクションや世界観が敬遠されたのかも
251名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 18:48:33.32ID:G0EiXXyta
アルセウスもSVも購買意欲減退するCMなのセンスなさすぎ
252名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 19:02:00.67ID:nV/FnDnxa
アルセウスは本編と認識されてねぇからじゃね?
253名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 19:08:26.58ID:j1ecqS2Ep
アルセウスとSVについてはもっと単純
日本の方がゲームの売り上げが初動型というだけ
アルセウスの2021年度の売り上げ比率が国内が3割だったが、2022年度は日本の割合は1割弱になった
SVもおそらくまだ国内比率が高いからまだ海外ではアルセウスを超えられないのは不自然ではない
254名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 19:09:44.23ID:nXgUKTsk0
むしろエルデンとかいう自称神ゲーもハーフミリオンいかないってどうなってんだこれ
255名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 19:37:09.30ID:sYfhGiBb0
>>245
まさしく消費者の方を向いていた結果だわ。

今、2011年のダウンタウン松本から、任天堂開発トップの宮本へのインタビュー聞くと、何故任天堂だけが売れてサードが落ちぶれたのかよくわかる。

256名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:29:02.06ID:OLHYcoXa0
>>243-246
日本市場は不況が30年続いていて拡大どころか縮小続いてる
ただでさえ最強の任天堂と金網デスマッチでガチで戦わされるようなもんで
勝ち目なんかない

モンハンとか桃鉄みたいな任天堂が担当してないところは何とかなるけど
257名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:37:07.81ID:EiWla8kf0
>>247
いつの時代だよw
ミンサガリマスターがスマホで5400円だぞ
258名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:38:53.59ID:peHbhs/qM
しかし、ハードが決定する前から作り始めてロンチで揃える任天堂ソフトが売れ続けて、ハードの確定後に作り始めるサードのソフトが品質面で劣って、売れないというのはいくら任天堂が優秀とはいえ説明できん。

後出しジャンケンで負け続けるのはどうなのか?
ファミコン、スーファミの時は面白いサードソフトもあった記憶だが
259名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:39:05.71ID:nXgUKTsk0
>>256
金網も電流も流れてない焼け野原で争いも起きないのに
ファーストもサードも全く売れないほうが異常

勘違いしてるけど、任天堂のファーストが売れ過ぎでサードが売れてないんじゃなくて
PSが全く売れてないだけの話
260名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:51:21.43ID:gvdMsGiJ0
>>252
キング(/クイーン)戦始め自機トレーナーを直接殺しに来る所が一番本編逸脱感と既存客層の腕前に対するプレイ障壁リスクやべーけど、
他にも御三家が純新顔じゃないとか定番システム施設が成立しなさげな時代設定とか、直接的に不快じゃなくても「本編特有の期待・信頼」に反してそうな面はあるわな

>>253
洋AAAやそれ志向な作品の方が1週間以内に世界売上1000万本以上!とか飛んできてたイメージある
もう少し掘り下げられそう、初動を担う客層(年齢層?経済力?)の好みの違いとか
261名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:54:19.44ID:VVZs0MQ10
>>257
そのスマホ版ミンサガリマスターは何十万本売れたの?
262名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 20:55:52.57ID:nXgUKTsk0
スマホの買い切りゲームとか売れてない代表というか

基本無料で育った連中の末路だからな
PS5がまさに後追いしてるのが本当に笑うところだけどな
263名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 21:13:03.29ID:TFzDlPuea
>>260
ポケモンがまだ荒ぶる神で人に寄り添う前の時代だし、雰囲気はなんだかんだ好きなんだけど求めていた物と違うって層がいる事も分かる
264名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 21:41:49.56ID:tjwHdTACM
Switchは流石に2022年、2023年がピークだろう
今年から本格的に準備、来年は次世代だろうから、
(本体で開発するソフトを縮小)、psにも頑張ってほしい
265名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 21:43:09.76ID:nXgUKTsk0
>>264
まだPS4がメイン機なのをいじりすぎやろw
266名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 21:45:05.89ID:8CmNS48R0
アルセウスは本編かどうか云々よりと単にコマンドバトルRPGがやりたくてポケモンやってる人が一定数いるんじゃね?
その手の人にとってはアルセウスはコレジャナイからポケモン関係なく最初から手に取ろうって気にならないだろうし
267名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 21:52:43.12ID:EiWla8kf0
>>261
ランキングでは上々だしDQのナンバリングなら間違いなく売れる
ピクセルリマスターもそうだが、スクエニはスマホを「機種の世代交代を気にせず売れる市場」と見ているようだけど?
君と違ってw
268名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 22:01:17.61ID:tjwHdTACM
まあ、スクエニの売り切りでいくとDQ、FF、クロノは必ず上位。ダウンロード数が分からないがかなり儲けているだろうね
269名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 22:28:24.30ID:T7UNJ0Dk0
サードなんてマルチが当たり前なんだからそれにスマホが入っただけのことだろう
スクエニのRPGはアクション要素少ないからスマホでも問題ないし
270名無しさん必死だな
2023/01/08(日) 23:03:02.22ID:EiWla8kf0
スマホの圧倒的普及率を考えれば妥当だろ
なんならスマホ+pcでほぼ全部カバーできると思ってそう
271名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 07:04:39.61ID:mgSY6/O+M
CS市場のサードのパッケージソフトが売れないのは
当然かも、、、

・発売初日にサードを定価で買う勇者は極小。
 出来が良くてもターゲットが小さいため、
 口コミで広がらない負のスパイラル
・値崩れしなない&中古として売らない
  任天堂のパッケージソフトのみが売れる。
 周りが持って口コミで広がる
・CS市場の3倍になったスマホ市場へサードは注力
272名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 08:41:28.32ID:Of1hXMCya
>>271
負けハードPSに閉じこもったのが最大の原因
273名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 08:47:15.78ID:wLfBxCNu0
売上右肩ダダ下がりでもそんなに居心地が良かったんだろうかねえ?
274名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 08:51:25.90ID:msNMur7L0
そりゃあ毎日のように銀座のクラブで会議()してたくらいだから
良い思いはずっとしていたのだろうよ
275名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 11:46:26.55ID:nD9VJWH7M
ディレクタープロデューサーもサラリーマンだからゲームの売上が5倍になったからってじゃあ給料も5倍なんてことにならないし
そこらへんの裁量権を持ってる奴らだけ接待漬けにするならウン十万、よくてウン百万でコントロール出来るから安いもんだろ
276名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 11:48:00.45ID:OMC4RBei0
>>275
その結果が、CoD以外ゴミ認定かw
277名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 11:56:17.60ID:nD9VJWH7M
>>276
実際、ソニー自身がよく分かってるだろうな
278名無しさん必死だな
2023/01/09(月) 12:03:20.74ID:Vx6ND8KU0
海外はわからんが和サードがSIEの靴舐める事ばかり考えて
ユーザ見なくなった要因にはなってるだろうな
自分達が利用するもの腐らせて何がしたいんだって感じなんだが

ニューススポーツなんでも実況



lud20251030094453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1673046707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂とポケモンを除いた2022年パッケージソフトランキング YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【悲報】2018年ソフト売上、任天堂とポケモンがTOP10中8本の異常事態に!
 ポケモン新作と同月に発売されるサイバーパンク2077。マジで任天堂と日本人は恥ずかしくないのか?
ゴキ「任天堂はサードが売れない!」→ボンバーマン50万アケアカ20万ディスガイア18万ブラマス8万
【任天堂】ポケモンGOで死亡事故を起こした被告「禁錮2年6ヶ月は重すぎる」量刑不当の主張で控訴審
ゲハ民「パッケージ版ベヨネッタのポイントが受け取れない…」任豚「ゴキ乙!」任天堂「不具合でした」
【神対応】任天堂に14630円払ってポケモンエラーの修理を頼んだらとんでもない結果に【さす任】
任天堂ポケモン、Switch2版がSwitchで使えるという禁じ手てしてしまう
任天堂信者だけどポケモンswitchが正直このクソグラでガッカリした…orz
任天堂ってスティック押し込み操作とL2R2ボタンをパクったのに叩かれないよな
ポケモンGO、マリオラン、ポケモンSMを出しても3年前の半分の売上しかなかった任天堂の年末商戦
国内ソフト売上 任天堂とポケモンでほぼ7割に
 任天堂のポケモン色違い商法は「客をバカにしてる」からやめさせたほうが良いと思うんだが...
国内ソフト売上 任天堂とポケモンでほぼ7割に
【任天堂大勝利】来年1月にニンテンドーダイレクト開催、Switch版ポケモンや大量の新作を発表へ
任天堂ハードに引きこもって10年無駄にしたドラクエとモンハン まるでニートの社会復帰を見てるよう
複数の大手証券会社「ポケモンgoはヒットしても任天堂への利益貢献は年間で数十億程度」
【任天堂大勝利】Switch版ポケモンはやはり今年発売か、開発が最終段階に入った事が確認される
ソニーのエクスペリアでポケモンがやれる時代になったしPS4で任天堂のゲームやれる時代も
【悲報】ポケットペア「任天堂はインディー開発者の自由な発想を妨げ萎縮させようとしている」
【悲報】任天堂スイッチさん、夏秋のソフトがパッとせずソフト枯渇シーズン突入へ
【悲報】エルデンリングさん、たった1人で今年の任天堂ソフトに立ち向かわなければならない
【チョンゴキブリ死亡】社会現象となったスイッチで任天堂がブランドランキング10位に!一方ソニーはw
【必見】任天堂、ユーザーアンケの評価が高かったSwitchソフトBEST30を発表!1位はもちろん…
任天堂&株ポケさん、ポケモンリストラ騒動を連日記事にしてる大手まとめのTwitterを凍結する
(株)ポケモン「任天堂にSwitchは売れないと話た。Switchを過大評価してはいけない」
ピョコタン ポケ森のガチャ課金が鬼畜すぎて任天堂ついに狂ったかと批判
任天堂ってマリオやポケモンやスマブラに胡座かいて新しい物を作ろうという態度が全く見られないよね
【信仰】ポケモン剣盾で本体破壊された任天堂信者さんがとんでもないことを言い出してしまう
任天堂史上最悪のクソゲーはポケモンピクロスだと思うんだが
【GO効果】ポケモンサンムーン、北米と欧州で任天堂歴代売上記録を更新
【謎】任天堂信者がバクゲーでクソゲーのポケモンBDSPの売上を持ち上げてるのが謎なんだが
結局ソニーが任天堂に勝てなかったのはマリオやポケモンのようなIPを築けなかったから
任天堂「ポケモン剣盾のエラーの原因はSwitchではなくセーブデータに有る」
ポケットモンスターSPの作者、安倍政権に抗議してしまう。これもう任天堂VS自民党だろ
【運命の日】ついに、本日ソニーカンファ→任天堂スポットライト
【ゴキ悲報】プラチナゲームズ完全新作Switch独占『アストラルチェイン』のパブリッシャーは任天堂!
モンハンが任天堂に出ないお祝いにホテル貸し切って三日三晩パーティーしたわ
来年のSwitchの任天堂ソフトラインナップが流出!
インティクリエイツ社長「パンツゲーとか無理かと思ったけど任天堂から好意的な回答もらったわwww」
インディーズゲーム文化、任天堂のせいで終わる、ドラクエぽいキャラのゲーム作ると任天堂が訴えるため
プレステ派は「任天堂のやること全て失敗し、ポケモンGOで死者がもっと出ればいいと思ってる」でおk?
【芸能】ジャンポケおたけ、天国のジャングルポケットへ「本当にありがとうございました」 [爆笑ゴリラ★]
企業】任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明!中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは?
【悲報】ファンが考えたドラクエ花札を丸パクリして任天堂から丸販売される模様!!
任天堂Switchの新型がポケモン本編と同時発売される感は異常
【文春】ジャンポケ斉藤「ロケバス性加害と極悪借金」全真相《示談条件は芸能界引退、知人社長から100万円借金、吉本契約解除の真相…》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
任天堂はポケモン本編をSwitchに出すならPS4にも出してクロスプレイできるようにすべきだと思う
【企業】西友ネットスーパー、8月14日から楽天と共同運営に スーパーポイントがたまる
【速報】フリーザさん、10年間必死に修行し、ブラックフリーザに変身して悟空とベジータをワンパンKOできるほど強くなってしまうw
ジャンポケ斉藤が契約解除 吉本芸人らショック…「そんな奴じゃ無さすぎて」「バカだなあと…」性的暴行疑いで書類送検 [muffin★]
真野工藤から女優仕事を、高橋夏焼からファッション仕事を、道重からヤンタンとポケモンを、岡井からバラエティを奪う飯窪春菜
フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part23
【ラジオ】上沼恵美子キッパリ、スタッフとの食事「今後一切行かない」★2 [ひかり★]
ルパン三世vsガンダムvsポケモンvsドラゴンボール もっと偉大な作品はどれ?
【企業】山崎製パン、ポイントサービスで楽天と提携 今秋からデイリーヤマザキでも楽天ポイントが使用可能に
【経済】「ここで負けたら日本の産業界は死ぬ」 大手11社“オールジャパン”体制で量子コンピューター開発へ ★2 [ボラえもん★]
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレ part2244
【芸能】南果歩が元夫・辻仁成と20年ぶり再会 きっかけとなった息子の一言 [フォーエバー★]
テレ東音楽祭2022冬 思わず歌いたくなる最強ヒットソング100連発 生放送!冬の名曲大放出!★2
【千葉】幕張メッセ、少年ジャンプのイベントで髪が燃やされる動画 千葉県警が暴行容疑で捜査 ★2
【パチ女子】めぐみ・うた・ゆい・みくの四天王パチンコ女子を愛でる★34【美貌と美脚はおまかせ】
【悲報】「Switchを分解したらコカインが出てきた…」各国で報告される怪事件に任天堂カルテルの影
【音楽】「アップタウン・ファンク」で一躍スターになったマーク・ロンソン、10代の頃のパニック障害を初告白
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★14
デジモンとポケモンが激戦したらどっちが勝つの?
結局妖怪ウォッチとポケモンはどっちが勝ったの?

人気検索: マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像 海外少女ヌード 競泳 女子 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ アウロリ 155 Preteen 女子高生 顔出し画像 少年 陸上 エロ 個人撮影
03:50:18 up 15 days, 19:12, 4 users, load average: 13.65, 18.35, 22.24

in 0.1302490234375 sec @0.1302490234375@0b7 on 110717