◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ザ・ニンチドショー★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1720271400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
電脳街だ・・・・
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
ただサラリーマンも30代だと、今とたいして変わらない。
リーマンがフリーターになっただけでさ
>>2 仕込みじゃないんだろうな
本当の一般人の顔面レベルなんてこんなもんよ
ゆうちゃみリアクションがわざとらしいな
そういう役割なんだろうけど
秋葉原のマンションの一角でファミコンソフトのコピー機売ってたよね
石丸電機でレコード買って黄色い袋に入れてもらうんだよ
電気街てなんなんだてなるわな
家電製品も無いし電気パーツPCパーツ売ってるところも少ないし
>>1 おつ
いやあれが当時の若者たちだから。今の若者よりかなり老けてるし
昔の秋葉原は 夜が早かった
19時すぎると 殆どの店は閉店しちゃってて
真っ暗 (´・ω・`)
家電店て大抵歌があったよな
石丸石丸ごじゅうまるーみたいな
理系のマニアの聖地だろ
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
電話帳ってなに?スマホの短縮ダイヤル登録?
タウンページって言ったら?
80年代もヤマギワテクニカ店に入り浸ってファミコンやってたぞ
オタクの街になったのは家電量販店がゲーム機を扱い始めたからだろうな
>>36 それ
これ言ってる俺らがおっさんで見れた顔じゃないし
ここらからきもい言われてるだろ
いやだから80年代からヲタの性地だぞ表道理になかっただけでwww
スーツ着ている20代
フリーターお水の20代
変わらないだろうに
>>68 まああの並びピンポイントだけっちゃだけなんだけど…
割と最近まで中央改札口がなかったのも知らないだろうな
アキバ行ったのってバスケットコートがあった頃が最後だわ
激安だぞ
>>36 いや偏ってる感じがする
制作会社のADの友達とかじゃないだろうか
今だにアキバ=会いたかった~ってのも十分古いよなぁ
ラジオデパートラジオセンターてつぶれて大分経つんだっけな
ええ?
昔は昔で 野球帽被ってる奴 多かったよな(´・ω・`)
90~2000年代のPC全盛期が一番好きだったな
次に80年代の電気街時代
2010年代のオタク街になってからは疎遠になった
>>32 親がしっかり教育してて賢い子は本当に賢いけど親があかんくてアホな子は本当にアホ
二極化してる感じ
未だに帽子かぶってるとハゲ扱いしてくる老害には困るよな(´・ω・`)
もうオタクの街じゃない
オフィス街か風俗街かそれ以外だ
東京で家電買うならば秋葉原一択だった。家電量販店なんてなかったから、あったとしても町の電気屋さんくらい
昔はカレー屋ぐらいしか食うとこなかった希ガス(´・ω・`)
アニメやオタクの街ってのももう昔だよな
今は完全にぼったくりバーや風俗の街だしこれと言って特色なくなった
むしろなんで帽子かぶってんの?っていう疑問のほうがあるんだが
だって昔キャップっていったらプロ野球の帽子だったんだろ?
ハットも全然だな、すでに波平とか時代錯誤状態だったのか
秋葉原は10年区切りくらいで変遷見てった方が面白そうだ
もっと前はみんな帽子被ってるんじゃないの
波平みたいな
>>33 わかる
飲食店は秋葉原デパートの中とかのイメージ
>>124 高ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
被ってるのは酔っぱらいのオッサンのアポロ帽位だったわ
大阪・日本橋の電気街は梅田にヨドバシできて一気に衰退してオタク街化が加速した
帽子をかぶってるのは関西人ってネタになってた頃だし
>>92 あれの時代設定2009年だった気がする
もう15年も前なんだよ(´・ω・`)
>>60 なかった
だからおでん缶の自販機とか設置された
平日はサラリーマンが多いんだから帽子かぶってないの当たり前だろ
そこを比較するなら休日のアキバを見せろよ
サラリーマンがメインだったのだから帽子なんか被らんだろ。
Amazonが出てきたあたりでメッセサンオーが無くなって俺の秋葉はオワッタ
>>70 最初に出てくるのはラオックスかオノデンだろ普通
別に当時も年よりはいないぞ。
年齢で言えばあのリーマンたち30代40代中心だからな。
今と変わらないんよな。
「当時の人、老けてみえる」ならそのとおりだけどさ。
>>17 輸入盤じゃなくて? (´・ω・`)
音源じゃなく映像ってこと?
>>33 無かったね 19時過ぎると
駅の横の ラーメン屋くらいしか無かった(´・ω・`)
>>170 電気街の方とか極端な話サンボとミスドしかなかったイメージ
>>32 バカを出すとテレビ見てるおじおばが最近の若者はバカだな~って喜ぶから
ここにもたくさんいるからわかるやろ
>>151 モテない男から生の女が性をチラつかせて金を搾り取るのが主流だもんな
>>67 20時になると段ボール積んだリアカー引いてるおっさんが
>>158 ネットで基本的に何でも買えるようになって
特定ジャンルの店が集まる街ってのがなくなりつつあるな
>>176 それは知らなかったけど
中国人とかも帽子好きそう
>>203 ビギンの前でそれ言えんの?(´・ω・`)
>>16 自分が一番後ろを走ってるのに、後ろ向きに走りながら一番前を走ってると勘違いしてるような世代だから
今NPBの野球帽をかぶってるやつってちょっと変わり者みたいな感じだもんな…
>>182 東京は 巨人の帽子率高かったぞ(´・ω・`)
エアコンない家多かったし蚊取り線香は必需品だったよね
>>16 出たがりバカの最底辺を出してるだけだから
>>144 いや、違うぞ今のはSNSやネットで常に自分に都合いい肯定する意見を選んでみるから
脳みそが馬鹿になる、普通は否定意見も聞いて客観的視点をみにつけるがそれができない
令和は酷暑で蚊が生きられない
賢也くんに出会う前か
美人だったんだな
>>171 推理小説で遺体が帽子被ってないから屋内で殺されたなんてのがあったくらい
>>124 小学生の頃88を20万で買った、しかも本体は中古
モニターにPCエンジンが付いてて結局それPCエンジン専用になった
>>161 リュックみたいに子供が被るもん的な感覚だったんだろうけど
新世界のアル中やらのやばい奴みたいなのとかは当時からキャップ被ってたんかな
蚊取り線香だよな
小柳ルミ子はしばらくキャラクターだったな
>>202 あっちは典型的な昭和のオフィス街だからな
横浜・石川町のエジソンプラザに氷河期世代の弁護士先生連れてったらびっくりしてた
>>151 山手線の駅どこもかしこもオフィス街になってつまらなくなったな
>>293 なんかそれお昼すぎにも何回かみたことあるわ
>>282 自分より若い人間が自分より賢かったらコンプレックスがビンビンに刺激されてしまうからなw
>>309 将来、高速を逆走しそうな老人になりそうだなw
>>293 すぐ近くで 買い取ってくれるからね
上野界隈バイク街まで一杯いたね
>>165 身だしなみって時代によってガラッと変わるからふしぎ
>>327 俺の時代はもうベープの蚊取りマットだった
ルミ子は36歳で結婚
熟女扱いでお子さんは?と聞かれなかった
>>352 今年も元気にあのロゴ使ったCM流してるぞ
>>340 ニコル含めこのポジションは既婚者になった時点で退場でいいと思う。
>>293 バスケットコートのあたりとか展示品のPC捨ててなかった?
何度か拾って帰った。
>>359 いや、全然違うぞ
自分で選んでみていくわけだからな
見識が広まっていかない馬鹿脳になる
夏祭りにカレーライスは
林真須美だろ
気をつけろよ
やばいな
白蛇抄見たくなってきた
だれかうpキボンヌ
春日の年齢なら帰国子女でもなきゃ分からんとは思えんよな
おまえら若い世代をバカにしすぎだぞ
流石に老化が進んでるな(´・ω・`)
>>380 大澄賢也がすげー熟女マニア扱いされてたな
>>236 石丸のいめーじが強いな
夕方のニュース時間帯によくCM見た
朝はサトームセンとヨドバシだ
夕方はビックカメラ
>>336 年寄りもバカ多いじゃん
中高年のハラスメントも問題だし
若いのの方が昔の若いのみたいに暴れまくってないし犯罪減ってるだろ
春日なのに金一封がかかっててわざと当てないとかあるんか
>>358 つい最近、蚊取り線香を自動で消す技っていうクイズに
この子いなかった?
>>393 それ以上に、瓶とまわりの包み紙の間に
たまってベッタベタになった(´・ω・`)
>>373 35度で蚊は生きづらいだろうな
25度が丁度いいらしいから
昔の蚊取り線香って渦巻の隙間に蚊取り線香埋め込んで売ってたよね
春日って1979年生まれだろ。なぜ解らん?(´・ω・`)
>>412 賢いのがでてないからしゃーない
世代代表がこれでは世代全体が馬鹿にされてもしかたない
虫よけスプレーが血を吸う蚊に効かないと知ってショックだった
>>384 おお、そうか
現役CMで最古ロゴじゃねえかと思う
アサヒペンなんかも古いサウンドロゴやめちゃったし
>>32 鶏肉って何の肉もそうだったよな
もっと遡ると東京マガジンのやってTRY
>>380 で実際できなかった
今みたく生殖医療も進んでなかったしね
秋葉原が電気街だったから、2ちゃんが出来てごちゃんがある
>>165 それな1950年代~1960年代はリーマンやおっさんが紳士帽被ってたなみんな
>>348 山手線に今の郊外駅みたいなのがあったとか信じられない
>>412 若い子にブスだ馬鹿だと言ってて流石に引くよね(´・ω・`)
>>387 ニコルも池田も結婚してからむっちゃ色気増してきた気がする
>>393 カルピスの濃いさは子供が金持ちか貧乏の家庭が分かる切実な飲み物
蚊取り線香を知っているものでも
蚊取マットは本当に知ってるやつ少なくなった
>>345 当時はガキだったから、小指の意味が分からなかったな
春日、
ラジオしか、知らない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昔蚊取り線香をパワーアップさせようとティッシュも一緒に燃やしたら部屋が真っ白に煙くなって怒られた
ゆうちゃみって前はもっと綺麗じゃなかったっけ
今も勿論素人よりずっと綺麗だけど本人比で
>>433 タンがつまって キレない時
カルピス出うがいすると カルタンになって ごろっと取れるよ(´・ω・`)
>>445 バスケットコートが無くなったあたりからおかしくなった
>>372 上野のバイク街までいたんだ
アキバの中央通り沿いぐらいでしか見たことなかった
>>463 つい最近までTOKIOがCMやってなかったか
>>455 だってブスやダサい男ばっかりしか映ってないし
>>412 30年したらその若いのにこんなこともできないのか
って確実にバカにされてるのが見えてる
若いのができるのが今の俺らにはできなくなる
まだ日本の夏の最高気温が32度くらいのころ
いまより6度くらい涼しかった
>>391 同じだよ、むしろ自分の意志が存在してるだけマシかも知れない
テレビが言ってすぐ信じる方時代のほうがやべーよ
昔のCMってなんでこんなにいいんだろう。
ホテルのCMとかたまらないわ
>>345 20年ぐらい前まではこの手のやつでやたら取り上げられてたんだけど最近見ないな
>>453 サザエさんのキャラはだいたいカンカン帽
>>435 埋め込んでた訳じゃなくて
円盤状の生地から2本取れるように
切れ込みを入れてあったんやでw
>>429 あれって体質によるらしいよ
今の奴は誰が飲んでもそうならないようになってる(´・ω・`)
若者は蚊取り線香の使い方が分からない(´・ω・`)
>>336 最近やたらハラスメントが多いの理由の一つがそれだよな
「ため息ハラスメント」「腕組みハラスメント」「。ハラスメント」
普段から自分にとって都合の良い情報しか触れていないから些細なことで大騒ぎする
それに比べて2chは不特定多数の意見に触れられるから未だに止められんぜw
>>475 バイク街ではたらいてたから
バッタ屋のおっさん って言って
ダンボールゴミ処理に重宝してたのよ(´・ω・`)
>>391 エコーチェンバーなんて90年代には既に広まってた概念だからな
現象が可視化しやすくなってるだけで、ネット以前のメディアから既に存在していた
>>461 俺もミニコンポ買ったわ
CDカセットラジオ付
関東ローカルのCMは地方ローカルCMって言わないのに
>>495 25度で夏日とか言ってたからなw
今じゃ25度は夏じゃないだろと
>>514 あれは効かんで決着ついたはず(´・ω・`)
>>336 本とか映画とかでもそうだよな
レビューがいいのだけ選んで見る(買う、食う、行く)から自分の審理眼が全く育たない
何もかも食わず嫌いでどんどん多様意見のない世界になっていく
実際馬鹿だからしゃーないでしょ
自分で退職とどけすら出せなくて代行に頼むような世代だぞ
常に自分の耳障りのいいことだけ選んできたからストレス体制もないし常識もない
自分で選んで同じような馬鹿が集まってそれが世界では多数はなんだと思い込む
>>538 みんな知ってるやつだとクイズにならんからな
>>530 いやよくきいてなかったんだわ
渋いのに変わりなし
>>421 毎日20代の犯罪のニュース見るけどな
闇バイトか知らんが主に窃盗団的な金目的のやつ
>>549 近年は3月で25行っちゃうからな(´・ω・`)
>>567 理不尽な扱いされても退職しなかった世代もどうかと思うけどな
>>567 可哀想に馬鹿しか見れない環境にいるんだな
>>599 だいぶ前から認知度とは関係なくなってましたが?
学校で黒板書いてる先生にみんなで鏡で日光集めて当ててたな
なんか熱いなあって言ってた
>>567 そいつ等って恋人とか結婚とかどうすんだ?
それらも代行サービスに頼んだりするのかね?
>>589 あ、同じ人であるボケだからあってますよw
>>608 オレも (´・ω・`)
セーラー服JKのレイプシーンもあるし(´・ω・`)
>>608 気づいたら仙道敦子で抜いていたでござる
>>512 でも昔に比べたらにちゃんねらーも優しくなったよね
死ねとかいわれなくなった
バカバカって若いのに対する偏見すげーなそんな決めつけできないわ俺は
碌に接したことないだろうに
>>603 在京局ってマルハンとか大手もCMやらんの?
このコント野郎って面白いの?
どこで見てもただのいけ好かない奴っぽくしか見えんのだけど
>>630 ネタ切れ→迷走→打ち切りへ
の王道パターン
>>567 昔は連絡もしないで来ない奴とかいくらでもおったんだろうなあっていう感想
ワキが反射
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>348 って言うか地方都市も似たり寄ったりで
日本からどんどん個性っていうものが無くなってきてるよな。
「多様性」とかいうお題目とは裏腹に。
「多様性」の強調は公共精神を蔑ろにしたただの好き勝手や無節操にだけ繋がってる。
>>336 自分が好きじゃないものは過大評価だもんな
自分は好きじゃないけど好きなやつもいるんだろうなって考えられない
>>653 あんな豪華なメンツ今再現しようとしてもスター不在でそもそも無理w
てかギャラで破産しそう
>>653 うちの親父が買ってきてたwwww
3回くらいで使わなくなった
脱毛かね
ボーリングのやつあるじゃん
あれの会社のシリーズっぽい
>>655 ダウ90000のリーダーは顔と表情がいけ好かない
>>660 取り敢えず取材の要らないただのトーク番組になり始めたら終わりが近いな
>>648 冗談が通じない奴多くなったと思うが
割と定番の書き込みみたいなのにキレてマジレスとかされると悲しくなる
デコチリチリになるてどういうことなんよそこからして
>>641 あら失礼
>>601 自分で対立意見の正しさを証明してしまったよな421は
421みたいなのがバカ世代
全てが自分を肯定するためにねじまげてしまう成長ない世代
>>512 不機嫌ハラスメントって言うの最近知った
>>601 長年大学生教えてるけど
近年の大学生は全然私語しなくなってて
犯罪者みたいなレベルはともかく、一般的なルールに従う傾向は今の若者のが高いのかもとは思うな
こういうので被害者をいつもおっさんにするのやめてほしいわ
ガンダムのソーラー・システムみたいな
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
地方とはいえCMなんか流せるほど儲かってるのかエステ屋が
地方とはいえCMなんか流せるほど儲かってるのかエステ屋が
地方CMってエステ、パチンコ、中古自動車くらいだろ
>>653 バブルスター株式会社
今はプロテイン販売してるぞ
こういうヘンテコCM最近見ないな
お前らが苦情入れるのか
>>693 みんな知ってるアレみたいなものが無くなってジョークも通じにくくなったわ
>>751 最近は見ないな
でもこのエステは他にも面白いCM作ってた
小さい子供がゴリラを見てお母さん!!とか
>>754 伝言 ダイヤル
♯0721の トリプルで (´・ω・`)
>>648 そうだな
質問してもggrksとか言われんで普通に教えてくれたりするもんな
昔はブラクラマイクラ祭りで必ずチェッカー挟んでたけどいつしかやらなくなった
夜中によく三田のこういうアンニュイなテイストのCM流れてたな
阿川泰子わかるとはジジイだなおまえら(´・ω・`)
(´・ω・`) お前らお爺ちゃんだからすぐ分かるんだな
>>754 人には言えないいかがわしいものだったよね
こええよ
怖いといえばノエビアのCMもなんか怖かったな
阿川泰子の CM と言えば FAX とかコピー機の印象
ビルが崩れないのか・・・
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
ミタってもう潰れて京セラに吸収されたんだな
栄枯盛衰
>>878 買ったプロテイン見たら
バブルスターだった
>>839 半年ROMれとか言うヤツもいなくなったなw
>>601 昔の方が殺人件数犯罪件数が多いのは数字で証明されてる
マスクの意味よ
>>835 なるほどなんでもありだわってなったw
>>883 複合機にしてなんとか生き残ろうとしてるな
>>854 そうだったのか。
最近見るのゼロックスばかりだな
>>879 会社にゼロックスするって言うオジサンがいて何言ってんのと思った
>>693 コロナの初期が特にそうだった
巣ごもりでご新規さんがどっと押し寄せたらしく
40のワイでも知らないという事は
これがわかる人は...
>>921 ゼロックスも富士フイルムになっちゃったよね
ミタのCMはG馬場のやつとか
ピアノを吹き抜けのビルで落とすやつとか変なの多かったな
>>701 そこまで来たらもう常にハーブでも吸って常時テンションMAXでいるしか対策ないだろw
フォト・コピーとか写真コピーと呼んでいた時代
そうでないコピーとは何かというと手での書き写し
xeroxっていうエロフォルダがおまえらのPCにも
>>926 そうそう
でも久しぶりにYouTubeとかで見ると使ってるカバー曲がカッコいいの多くてビビる
>>883 もうコピー機は斜陽だよ
リストラいっぱい
>>914 その数字のからくりは不起訴件数にある
無理やり不起訴にすることで事件の件数を減らせる
>>914 今誰でも録画機器持ってるから街で起きた犯罪の資料用意しやすいんだよな
より極悪事件を取り扱いやすくなった
ひとりのサスケがふたりになって
さんにん!よにん!ごにん!じゅうにん!(´・ω・`)
>>914 それ以上墓穴ほるのやめとけwww
925に完全論破されててあたまのわるさどんどんさらされていく
>>928 それとただでさえみんなイライラ気味だったのもあるかもな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250416064831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1720271400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ザ・ニンチドショー★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★5
・ニンチド調査ショー 2時間SP★7
・ニンチド調査ショー★3
・ニンチド調査ショー★2
・ニンチド調査ショー★5
・ニンチド調査ショー★4
・チンチド調査ショー 2時間SP★5
・ニンチド調査ショー 2時間SP★1
・ニンチド調査ショー 2時間SP★3
・ニンチド調査ショー 2時間SP★4
・ニンチド調査ショー 2時間SP★8
・ニンチド調査ショー 2時間SP★6
・ニンチド調査ショー★5
・ニンチド調査ショー 2時間SP★2
・ニンチド調査ショー 2時間SP★2
・ニンチド調査ショー 2時間SP★2
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★1
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★9
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★8
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★2
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★4修正
・知ってる世代?知らない世代?ニンチド調査ショー
・[新]ニンチド調査ショー 初回2時間SP★7 修正
・知ってる世代?知らない世代?ニンチド調査ショー ★2
・ニンチド調査ショー★4
・ニンチド調査ショー★2
・ニンチド調査ショー★4
・ザ・ニンチドショー★3
・ザ・ニンチドショー★3
・ザ・ニンチドショー★2
・ザ・ニンチドショー★1
・ザ・ニンチドショー★1
・ザ・ニンチドショー★2
・ニンチド調査ショー★5
・ザ・ニンチドショー★1
・ニンチドショー秋SPスポーツ大逆転劇パリメダリスト&野球サッカーランキング★1
・ザ・ニンチドショー★2
・ニンチド調査ショー★3
・ニンチド調査ショー★7
・ニンチド調査ショー★6
・ニンチド調査ショー★1
・ニンチド調査ショー★1
・ニンチド調査ショー★6
・ニンチド調査ショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・宇賀なつみモーニングショー
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー
・ザ・ニンチドショー