◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1760782929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
つまり 同じようなもんなのに誰の作品かだけで価値が変わるのはくだらんってことだな
>>3 そんなのそうだろピカソが生前ランチの代金代わりに描いてた落書きが400万円とかで取引されてるし
ぶっちゃけ
スタッフは書道教室開けるぐらいの腕がある
>>3 それは違うでしょ
単に見る側の知識や理解が足りないだけだと思う
見る人が見たら秒でわかるんだろうから
>>995 > Bはすごくバランスが良い
> だからわざとうねらせて書いているAが早雲
そういうこと
ただ上手いだけじゃ売れる書にはならない
>>3 少なくともやってる人には見分けられるんだから価値あるよ
でもずっと見てると第一印象と変わってくるな
BとCは素人くさいからAだな
>>3 名前にお金を出すってことだよ絵画みたいな評価が難しいものだね書は
まあBは中が潰れちゃってるしな
こんな字は流石に書かないやろ
スタッフすげーよな
大物の先生やらと並べても分からないレベルなんだから
Bは酷いね、こんなもん1万円くれるなら引き取ってやってもいいかなレベル
>>9 けど、絵画よりは上手さが感じられるから書道のほうがいいわ
>>25 凄いセンスあるよねなんなら一番上手いまである
経歴見たら日本で何にも受賞してないじゃん、なに50万って?
大泉大嫌いだけどー
今回は面白いねーwサンドとまなちゅんがー
>>11 番組の作りとして
大泉洋が自信満々な時は時間を使って間違えた時のオチを大きく見せる
武田くんの
>>3 投機目的は誰が描いたかが一番重要視される世界だから仕方ない
>>14 わかった上で、
そこ(作品、及び表現の仕方)に価値を見るかどうか、
も、最後の評価フィルターかと
大泉ッテ格付けに呼ばれたことなかったっけ
浜田が呼ばないか
>>3 同じパンティでもお前のオカンが穿いたヤツと芦田愛菜が穿いたヤツじゃ価値が違うって事だ
>>39 確かに
良いけど好みじゃない、はあるもんね
>>32 受賞歴なんて必要ないっしょ
大河ドラマのタイトル字も書いてる有名人お
三連単だとこれがしっくりくるけどね
A双雲
Bハカセ
Cスタッフ~
>>3 そう言う事を思う人は大衆消費社会に飲まれてるんだよ
学んで知って行かないと分からない世界もあるし、意味も価値もある訳
>>61 さんざん振っておいてからの外しのカタルシスがあるからねw
>>48 歌とか歌手だって
世間では散々言われてても、
自分としてはここが素晴らしい、って評価の仕方はアリだもんなw
あれ?武田双雲?
橋本真也みたいな顔を想像してたのに
>>123 なんかサンド相手だとかなり来るよコイツ
Bは真ん中潰れてて汚いって思ったのに(´・ω・`)
>>142 崩しだすと誰が書いたかって価値しかない
書の世界で最も有名な作品
武田は嫌いな字を書くからBしかなたあわ(´・ω・`)
テロップとかなかったら大泉ってただの感じ悪いやつだな
先日書道展行って来たばっかりだ
ダウン症の書道家の金澤翔子
10年前なら罰ゲームでタイキックだったのに
つまんねえテレビになったね
>>198 いいのはA、双雲を選ぶならBというだけよ
>>206 だよな(´・ω・`)親子そろってたいしてうまくない
結局、芸術は個人の好み好き嫌いがあるからな笑
名前が売れてるからどうかで決まるだけ
プロの作品だからといって綺麗とか好きとは限らない
父親が校長先生だったりお兄ちゃんは市長だったりなのは大泉家が元々名家だったから?
羨ましいのう
ワイの家なんて顕如の息子教如の
家臣やぞもちろん今も真宗大谷派
>>230 新選組の誠を書いたのも慶喜
先代伊達政宗の弟の家系では
独眼竜には繋がらないのでは…?
…ふぅ~
おまえら博士ちゃんで興奮するとか最低だな(´・ω・`)
姫路城は白鷺城の名前もそれなりに有名だけど仙台城の青葉城呼びって仙台市民以外にはほとんど知名度なさそう
>>290 水どうの方をよく見てたから
俳優といわれる方がいまだに違和感
そもそも俳優大泉なんて見たことない
確か、江戸時代に藩主とかだった人は『四民平等』の名の下に『華族』に列せられていたけど、確か本物の『公家』『皇族』とは違って、
『華族』って言っても、かなり格下扱いされたんじゃなかったっけ?「一応は貴族院議員とかにはなれるけど、品格を維持するための出費がキツかった」とか。
いだて!
─にござる(´・ω・`)
>>309 白石区に大泉さんの先祖が入植だったがような
>>335 きみがドラマや映画に興味ないだけでしょ
>>332 青葉城恋唄っていう歌があった
仙八先生が歌ってた
歴史に詳しい人ならわかると思うけど、伊達政宗ってちょっと過大評価じゃね?
おもしろいなw 世が世なら、大泉は伊達の前にひれ伏すところ。
>>375 渡辺謙の大河ドラマがヒットしたからな(´・ω・`)
>>374 何にもなれてないお前の先祖よりはマシやろw
自分、現在だとかなり珍しい苗字で、全国に1000人もいないらしいけど、
歴史解説サイトでの「地元の藩の藩士の名簿にその苗字があった」んだけど、「藩士だった」って考えていいの?
今現在1000人ってデータがいつのかが分からんけど。
夫婦別姓は先祖さかのぼれなくするため伝伝(´・ω・`)
ワイの先祖は魚沼だからひょっとして
真田家となんかしら関係あったかもしれない
>>375 歴史なんて、司馬遼太郎と大河ドラマによって決まるんだよ
この子やたらとつっかえるなぁ(´・ω・`)
ホンモノのオタクではないだろう
>>431 何が本当かなんて誰も確かめようがないもんな
領土安堵されてるやつは大抵媚び売って生き残った外様やし
こういう家系図って面白いよな
俺の代で終わることも含めて(´・ω・`)
>>424 支那や韓国は、この家系図が無いから、悔しい
>>423 なんか手袋してるとむしろ傷つくって言って先週の博士ちゃんも素手だったな
>>447 そうだよな
秀吉の草履の温めとか、三成の3献の茶とか
>>441 歌舞伎と落語家の襲名の方がややこしい(´・ω・`)
もう文珍がなんて名前なのかとか、三枝がなんなのかとかわからん
このスレッドの中に家系図を断ったやつどれだけいる!?
俺もその一人なんだけど
なわけねーだろ
伊達なんて名字勝手に名乗ってるやつだらけだぞ。
絵がイケメンすぎるやろ
こんなイケメンじゃないだろ
でもまぁ片倉家の家臣ってだけでも凄いんだけどな本当に
一回NHKの取材で整理されているから取材受ける側もやりやすいな
室町時代から戦国〜江戸時代までで9世から17世ってずいぶん進むな
>>393 渡辺謙、今年も日本シリーズを見に大阪に来るのかな?
真田幸村w、伊達政宗ゲームの無理やり英雄設定
実際は歴史上では雑魚中の雑魚の雑魚www
>>465 信子のヤクザ系の父が
ほら吹いてただけみたい
今はもう家のこと言わなくなった
>>450 ウチも終わるわ
妊活したけどダメやった
大泉洋が鎌倉殿で頼朝役をやったけど後ろ姿の代役を小栗旬がやって違和感が無くて全くわからなかったな
>>452 なぜが女性が圧倒的に多い時代があったとかないとか
>>477 うち分家だから別にいいわ
本家は跡継ぎ残ってるし
>>425 書物は手袋とかで傷がつくので
素手が一番らしい、勿論国宝も
墓と家宝か古文書がない奴は、先祖なんて証明できんのだよ。
自称でしかない。
ずっと本家なら家は残るから証明になるけど。
伊達とか大泉はいいから、芦田愛菜の先祖やってくれよ
仙台の武士の子孫がなんで北海道にいるんだろ
なんかしくじって島流し食らったのかな
こんなデータが何百年も記録されちゃうのは恥ずかしいなw
>>505 こういう一つ付け加えるやつほぼ嘘つき説
>>478 名字ってけっこうテキトーにつけたもんでしょ?
伊達家なら正月に和歌読む会あったからワンチャンあるぞ
大体、伊達って文字でダテって読むのおかしいだろ イタツだろ
>>522 うちも分家だし父親は次男だし本家はどうぞご勝手にって感じだな
大泉ってバラエティに出るとケンカしてくださいってカンペ出るのかな
>>556 伊達みたいな由緒ある家なら別だけど町民だった人は寺の坊主とかに付けてもらったとかね
最近大泉洋バラエティ出過ぎじゃね?
なんかの宣伝かな?
伊達みきおって政宗の子孫だったのかよ
地元じゃかなりの名士だったんだな
やっぱりサンドイッチマンはおもしろいな(´・ω・`)
日曜昼の華丸大吉の散歩をサンドイッチマンにしてほしい
>>551 甥っ子がお墓守りたくないって言うから墓じまいするらしい…
>>547 各都道府県に北海道開拓行く人募集してた
>>584 バラエティ出たところで映画なんか見ないよな
面白いだけなんだから
>>535 それはずっと言ってる
ただ伊達当主から怒られた事もある
>>547 明治維新で逆賊の汚名を着せられ領地没収されて食えなくなって開拓にしたんだよ
>>556 地元の豪農とかと同じ苗字つける
立派な苗字はそれしか知らないから
だいたい310億は伊達政宗の資産であってサンド伊達の資産と違うやんサンドの先祖はいくら持ってたのさ
>>593 昔、アシタマニアーナの頃につけた芸名というのをここら辺で聞いた
>>551 絶えちゃう予定だな
でも爺さんが養子だし血は続いてないから別にいいかな
>>589 華丸が文句ばっかり言うから見るの止めた
>>605 フジ見忘れる(´・ω・`)あと華丸大吉が不快
>>557 今回、大泉洋は聖域に踏み込んでる事に気付けてない
もう呼ばれないぞこれ
おむつのCMやってるけど視聴者は高齢者が多いのかな
孫と見てるとか
>>603 戊辰戦争の時、仙台藩は何してたの?
奥羽越列藩同盟にも名前が入ってないし
>>604 分家って何?
あまり関係がないってこと?
>>575 言われてみればどの番組でもとりあえずケンカしてるな
前スレで美味しんぼの水を当てる問題で間違えて同じものだったって書いたけど
水の話じゃなくて料理のソースを当てる話だった、どうでもいいけど
>>623 分家とか言うクソシステム
斎藤とか渡邉とか
>>581 AI先生は70万石言うてるけど
どっちにしろ駿河遠江三河の3カ国も領有してる割には少ないな
>>611 あっちの家系が知りたいよな
意外と石高ありそうだし
>>547 明治に北海道に無職になった武士が開拓したんだよ
北広島市や伊達市とか北海道に全国の地名があるだろ
もし芦田愛菜ちゃんが巨大乳房だったら、この世界の神になってたと思う
>>623 あの時代は長男が家を引き継ぐのが普通だった
家を継いだ家系が本家
弟とかは分家
この番組のCM愛菜ちゃん多くない?
金属、コンタクト、スズキ
この博士ちゃん達は交流あるのかな?
デブの方は友達少なそうだが
当時の医者なんて誰でもなれたからな
現代の医者とは違う
>>608 スタジオ仕事が楽でええんやろ。有吉の散歩も3ヶ月間歩かずで今日久々に歩いてたわ
お前らの子孫はその辺の農民出やろ?( ´◔‿◔`)
>>604 分家とは言っても伊達家一門で城持ち武将だよね
無職や転職をしたい
上記の方を紹介していただけませんか?
誰でも歓迎❣
未経験でも40歳まで採用しています⭕
ぜひご相談ください🙏
https://i-c-i.jp/members/ 電話番号
03-6459-0063
「ちょっとだけエスパー」
10月21日 毎週火曜午後9時からテレビ朝日系
>>648 そう言えばなんか~アワードみたいなんばっかやったな、最近
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。
未経験でも大丈夫!40歳までの方ならどなたでもご応募いただけます。
日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!
雇用形態は無期雇用派遣。一つの現場で最低5年間じっくりインフラ運用監視の経験が積めます。
年収は280万円、賞与は年3回と安定した待遇をご用意し、「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生も充実しています。
当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
会社規模を倍増させたいと考えています。
その際、あなたには会社の中核メンバーとして、一緒に会社を引っ張っていただきたいのです。
>>643 「芦田さんの番組なら喜んで」って芦田愛菜が出演してるCMやってるスポンサーが集まるんだよ
>>621 ギリギリで日和った
それで榎本艦隊が蝦夷に行った
YouTubeで大宮公園のピース君見てから晩飯でも食うべ
ん?結局博士ちゃんじゃなくてこの先生が調べてあげてるだけなんだが
確執
>>626 どうでも良くないだろ
美味しんぼで間違えたら日本の食文化が変わってしまう
視聴者は芸能人なんてバカな河原乞食と思って見下して見てるのに
たくさん稼いでる上に家系が有名武将とかバカにする隙がないじゃん
>>643 うちの地方では 佐藤の 切り餅 の CM も流れてたよ
>>659 愛菜ちゃんはドラマとか映画はあまり出ないけどCMはすごいもんなw
>>673 美味しんぼとか言う文化にケチつけるだけの漫画
自慢じゃないけど
俺は人類の起源の人間を先祖に持つ子孫だ
>>623 本家が途絶えた時の為の予備
弟だったり養子を取ったり
もう1回言うけど、
もし芦田愛菜ちゃんが巨大乳房だったら、この世界の神になってたと思う
>>615 こないだあいつのせいで一般の人可哀想やった
>>677 リンデロンもそうだけど、愛菜ちゃんのCMってワンパターン
>>667 教育委員会の人だよ
資料出してるだけだろ
うちのご先祖は最大の時で80石取りなので
貧乏侍ww
>>642 なるほど
政宗より前に枝分かれしてたら血は繋がっていないって事か
>>680 役者仕事よりCM数多すぎの人
芦田愛菜
賀来賢人
>>683 ラーメンはとんこつ以外食べないんだっけ
>>664 まじか
でもその日和で戦場にならなかったのかもな
3月に会津旅行してきたけど、悲しくなったわ
堅あげはこれがすき
>>702 サンドの先祖に伊達家から嫁が入ってるから血は繋がってる
>>680 新作映画公開中なんですよ2週目にして上映回数激減ですが
>>680 マザーであんな演技見せられたら、
あとはCMでどんなに稼いでもいいと思う
もうすぐクリスマスかー
ちょっと前まで猛暑だったのにね
>>702 9世政宗の時に分かれてるなら全然だよ
伊達家は御家門も多いし独眼竜の時代には大したことなかったんじゃね?
>>712 じゃあ結構凄いな
何も家系図が残ってないうちとはえらい違いだ
伊達さんって芸人で売れてなくても他の何かで世に出てたのかな
>>689 そして就職氷河期世代を外しているのも卑怯
サンドって伊達の子孫というのを生かしてお殿様キャラでコントとか考えなかったのかな
それってあなたの妄想ですよね
根拠なしで話すのやめてもらえます?
>>733 4人目の子供まだちっちゃいよね
逆にまだ歩かないから子守に任せやすいのかな
上の子たちはどうしてるか知らんけど
まああの時代の医者って知識の人って感じで、ああしたほうがいいこうしたほうがいいって言うだけだから
>>749 姪っ子がラブライブ声優だし何かしら芸能仕事やってたら成功してるかもね
伊達の先祖は城には寄ってないんやないか
城に寄るのは藩主と御付きだけやろ
みんなエスパーだよ
大量のTENGAの上で寝ていた真野恵里菜
染谷と伊藤沙莉も出てたね
実は仙台藩の家格では片倉家より上なんだけどね伊達ちゃんの大條氏
>>742 有名なのは岩倉具視の子孫の麻生太郎と亀井亜紀子だね
>>749 実は愛菜ちゃんより博学で言葉遣いも正しいと思ってる
ファミリーヒストリーで判明して教えてもらってるのに、大泉も知らないフリするって大変だな
今年の今田美桜はしょうがないにしてもいつか 芦田さんに紅白の司会やってもらいたいよね
>>755 親や親戚に恥になるようなことするなと
釘刺されてるって話だよ
ドラえもんののび太のご先祖のホラのびさんを思い出す
>>851 そんなに響くもんなのかねえ(´・ω・`)
そう言えば芦田プロなのに
クソ細田の果てしなきスカーレットで不評なんだ??
ダイコンなんかアテレコ
これも今後一生言われるだろ
大泉洋はホラ吹きの子孫って
>>779 片倉家の記録見ると普通に寄ってる
それこそ伊達政宗も
伊達政宗が片倉重長の後妻に真田信繁の娘向かい入れた後の話で2人の間に子供が出来てなかった事を
「俺が現役バリバリだったら重長の代わりに孕ませてあげるんだけどな〜w」
とかいう下ネタ親父ギャグで弄ったら大滑りして凍りついたとかいうしょうもない記録が詳しく書いてあって笑える
>>673 水を当てる話は東西新聞で社員に出した問題を山岡と栗田が全部当てた話
料理のソースを当てる話は出題側が山岡と栗田にそれぞれ同じものを出してしまって2人が同じ味だって答えた話
その2つの話を混同してたってだけの事
愛菜ちゃんのはたらく細胞はいつ地上波で放送するのかな?(´・ω・`)
>>839 分家だから本家のように扱われると気まずいとか伊達ちゃん自身も何度か語ってるよね
>>854 織田信成もちゃんとした家系だけどな
旗本となった織田家
>>894 ここは母親が天然で引き出物を包んだ風呂敷の家紋が水色桔梗で苦笑いとか結構エピソードあるのよ
>>478 wiki見たら分かるけど大條伊達氏の本家だけ伊達氏を名乗ってる
>>882 混同してただけ、では済まされない大惨事
日本の食文化の歴史が変わってしまう
>>478 そのへんファミリーヒストリーの伊達ちゃんの回でやってたな
明治維新のとき家老だった伊達ちゃんの先祖が伊達家存続に貢献したとかで伊達を名乗るのを認められたとかなんとか
博士ちゃんの芦田愛菜のメイク嫌い
本人は優しいのになんか気が強そう
lud20251024013054このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1760782929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん4人目
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★9
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3時間SP★9
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3時間SP★11
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 2時間SP★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3時間SP★15
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★7
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3人目
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 戦国ヤバすぎ新説SP★5
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 戦国ヤバすぎ新説SP★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3時間SP★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん3時間SP★7
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
・サンドマンウィッチ&芦田プロ愛菜の博士ちゃん 2時間SP★8
・博士ちゃんVS池上彰 サンド愛菜と日本の今を考える3時間半SP★3
・博士ちゃんVS池上彰 サンド愛菜と日本の今を考える3時間半SP★1
・サンドイッチマンさんのご贔屓は金澤朋子ちゃん!!
・誰だって波瀾爆笑 サンドウィッチマン Part.2
・AKBINGOのMCがサンドウィッチマンになる模様
・土曜スタジオパーク サンドウィッチマン
・サンドウィッチマン Part260
・【悲報】サンドウィッチマン富澤、別人のように太る
・サンドウィッチマンのZOO-1★1
・サンドウィッチマンコ
・サンドウィッチマン
・一般的なサンドウィッチマンのコントベスト10
・サンドウィッチマンの興奮してる方
・有名漫画家が描いたサンドウィッチマンwwwwwwww
・サンドウィッチマン、被災地に寄付、寄付金4億
・サンドウィッチマンのZOO-1グランプリ★1
・サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー その5
・サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー その6
・◆雑談スレ351◆鯨肉のサンドウィッチ
・【地震】南大西洋の南サンドウィッチ諸島でM7.1 震源の深さ164km
・サンドイッチマンから花が届いててワロタ
・関西ローカル98790 サンドウィッチ🥪食べよう
・サンドウィッチって「砂の魔女」って意味じゃなかったの!?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139543 サンドウィッチ