!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
マエケンは渡米、宮崎はアマチュアの指導者
上野はバッピ、青木は巨人でスカウト
そしてついに中東も解雇されトライアウト
もう07年ドラフトは會澤しか残ってない
トライアウト 顔付きは超俺様系なのに出てくる評判はフォアザチームで自己犠牲を厭わない男という
加藤はなんか色々面白いな
甲子園こんな入ってるのに無料かよ
500円くらい取ればいいのに
>>13
速報では来てるようだが
投げる相手は柴田、内村、榎本 しかしぶっちぎりで優勝しちゃったから良そうどうり戦力補強の話はまったくないな
つまらんオフだ
ミコ嫁のインスタにブラッド登場
ミコもブラッドもフロリダなんだね
>>11
トライアウトに参加する選手の交通費は自腹なんかな? 土曜プレミアム・誰も知らないカレンダーこの日世界で何かが起きる![字] 11/12 (土) 21:00 〜 23:10 (130分
〈広島・10月第3土曜〉町じゅうの子供たちが泣き叫ぶ日
↑
なんで永川な〜ん(´;ω;`)
>>20
まぁ圧倒的に優勝したのに冒険するような編成は基本いないだろうな 内村あたり獲ってもいいんじゃない?
内野の層薄いしベンチに置いとけば代走要員としても使える
>>5
06な
全員一軍で出たしかなり当たりドラフトだったが
10年たつと残らんもんだな >>27
ベイスの内野で一軍に出れないのに使い道がない 先発なら普通はどすこいより岸のがいいと思うんだが
巨人のことだし裏で色々やったけど岸には断られたんだろうな
新井黒田見てて思ったけど
長く現役続けるのも1つの才能なんだな
>>30
岸は親父が七十七銀行の監督やってたりと宮城属性高い
岸もそれなりに西武に思い入れはあるだろうからそんくらい明快な理由がないと出ていく決断しづらいのかも
しかしナトキタこと名取北高校出身とは知らなかったw >>30
実力は岸だろうけど同一リーグから引っこ抜くほうが賢いだろ
楽天いってくれるんなら敵にならないからスルーでいいし 選手の競争煽るためにも野手1人くらいトライアウトで
良さげな選手いないものかな
投手は実績あるか球速140越え以外いらない
枠が無い以上戦力外はとれないでしょ
オフは外国人調整して終わり
そういえば1軍に180日以上いたら最低でも1500万以上はもらえるんだっけ?
>>29
ベンチ入りメンバーの選択肢を広げる意味では獲ってもいいと思うけどね
赤松の代わりとか
無論打力には期待してないけど そういやゴンザレス様が誠也を褒めてたのは嬉しかったな、あんな選手から言われるんだから持ってるもんは本当に凄いんだろうな
阪神の岩本最速138で四球三振二塁打か…
やっぱ壊れてんだろな…
>>42
他にも優秀な選手が揃ってる中で突出してたってことだもんな
来年も期待 >>41
去年出て行ったキムショーの枠がまだ埋まってない
開幕68人体制でスタートなら日本人もう一人獲る余裕はあると思う 今年なんて大瀬良がブルペンで一番順位最下位だったのに
どこに中崎兄が入る余地があるんだ
>>22
おやつは300円まで
ババナはおやつです カープが指名候補にあげてた金平が三者連続三振か…
打者のレベルが相当低そうだ
他所で育てきれなかった左なんてカープじゃ使い物にできんのはショーマ見てればわかる
久本みたいにある程度実績あればまた話は違うけどな
>>57
俺の最速118km/hなんだけど(´・ω・`) >>54
地元厨の派生型だな
カープの選手の兄弟とか出身校ってだけで身内みたいに感じて欲しがる >>49
そうなんだ獲っても一人か
阪神岩本が欲しい 有望なのは大体トライアウトに行く前に獲りにいくから
活躍する選手拾えるなんてよっぽどだよなぁ
>>65
岩本くん 期待してたけどダメやなぁ
肩を痛めてるらしいし >>66
そうだよね、でないと切ったりしないもんな。 メレンゲの気持ちの通りの達人 宮島
カープ関連出てくるかしら
>>36
トライアウトでとったのてフルジャンプと大須賀くらいか フルジャンプ福井、大須賀
タクロー、豊田、久本、佐藤
21世紀入っての戦力外拾いってこんなもん?
高津とか井端も交渉したけど断られたんだよな確か
SB柳瀬
阪神がタンパリングで阪神入りか
今日出てきてない
>>40
左のワンポイント枠はもういるんでノーサンキュー >>42
なぜに様づけ?
褒められなくてもいいから
デカイのかっ飛ばして欲しいわ てか、前にトライアウト特集で野手は取りたい選手がいたら相手投手の出来が関係するから見る必要がない、
投手は球のキレとかを見たいからトライアウトは投手をみるためのものってどっかのフロントが話していたわ
しょーま「おれじゃだめ?左だけどさぁ」
つーか中崎兄もしょーまもたいして変わらんと思うな
秋季キャンプで下水流はファースト、安部と堂林は外野の守備練習やってるんだね
複数ポジションが守れることはベンチとしても使いやすいから良いことだわ
しかし、西川が全く話題に出てこないのは気になる‥‥‥
一発勝負だし相手打者のレベルもまちまちだし
それこそ結果よりも内容
フォームとか球のキレの方が重要よ
>>78
中崎兄は一軍すらあまり見た記憶ないしな
ショーマは何回かあった気がするが 今年の戦力外で使えそうなのって矢貫、筒井、木谷くらいかな。
>>39
何を見てるのか知らないが内村はもうセカンド守れないし走れもしないぞ
若いだけの東出だ トライアウトで一番拾い物だった宮地とかなんで首になったかわからんレベルだったし
まぁ予想外戦力外が野手に少ないからあまり期待できないかな
菊地でる前なら田中浩康とか狙いそうだが
>>82
うーんそうなんそれならまだ左だけなら
しょーまのほうがいいかもね。 ぴろやすは去年は真中の恋人と言われ、結果出さなくても一軍にいたけど、ついにきたかって感じに思えたわ
>>77
解雇される原因のほとんどは打撃の成長のなさが原因だから
たまたまその日打てたくらいでどうこうとかならんわな
内野守れるか脚速いかしか見てないと思う >>64
丸が4番打てるようになってくれたら
誠也を3番に出来るんだけどなあ >>89
高田、小川初期ヤクルト時代はいい選手だったな >>92
阪神は契約の意思はあって自分からの戦力外だしな Zac Ikuma ザック生馬 ?@ikumaisaac 12時間12時間前
Aゴンザレスの鈴木誠也と大谷の比較:「違うタイプの打者。鈴木の方が現時点打者として完成している。球の内側がしっかり叩けていてスイングがコンパクト。
インコースがもっとうまくさばけている。大谷の方がパワーとポテンシャルはある。僕が今すぐ使うとしたら鈴木。大谷の方が今後の成長が楽しみ」
阪神ファンに「阪神は新井をクビにした」と言ったら怒る
通りの達人で出てきた宮島の牡蠣祝ってとこのレモンレアチーズケーキが美味そうだった
食べたいなぁ
中崎の兄貴は阪神がとるって名言してなかった?
永川弟も気を使ってなかなか切れなかったんだからいらないよ
>>90
その狂った打撃を直せるとか、適材適所で使えばまだ使い道あるとか、そういうフロントの判断でないと野手は厳しいだろね、
>>93
まぁ、でも、なんでこいつが一軍にいるの?て言われるのはどこのチームにいるんだなー
>>92
あれは戦力外というよりは自分から出ていった感じだしな >>21
確かご近所さんじゃなかったっけ?
あとルイスも時々エルのインスタにコメントしてるね マエケンはピロヤスに投じたストレートで覚醒したんだよな
感謝感謝
強化試合も終わったしこれから何もないっすね。
外人ニュースも年末かな
投手は西原(C)
柴田→BSBF三ゴロ。
内村→BSF遊ゴロ失策(大坂谷失策)
榎本→BS遊ゴロ失策(大坂谷トンネル)
かわいそう
大坂谷啓生(楽天育成=24、179−83、右右)
「打撃はパワフルでパンチ力があり、守備ではどんな打球にも堅実な対応が出来る所がアピールポイントです」
◆弘前学院聖愛−青森中央学院大を経て14年育成ドラフト2位で楽天入り。1軍出場なし。今季推定年俸240万円
堅実な守備か
>>106
西原のせいじゃないしな
クラブチームとか社会人や独立なら誘いありそう WBCて冬やればいいのにな
暇だし
なんで忙しい開幕前にするんだ
>>107
年末や正月とかいろいろカープ関係の番組あるかもね
契約更改もすんだしあとはファン感くらいかな >>104
助っ人はある日突然に決まるから予想が難しい >>110
開幕前に投手借り出されて酷使されるのも嫌だね >>111
Eテレのカープ番組はなんか重くて途中で見るのやめた >>108
人生の掛かった一発勝負だから仕方ないがプロでは厳しいという感じか 2年前までのこの時期は黒田復帰おめとか冗談で書いてたなぁ
あんなことになるとは
開幕前の開催→シーズン前の大事な時期に酷使しやがって!
開幕後の開催→シーズン終わっても酷使しやがって!
どっちも一緒
西原は誘いなくてもニチダイ復帰できるんじゃないのと思ってたけどそんなに甘くないかね
結局野球自体国際大会に向いてないしWBCがワールドカップレベルになる事はこれからもないだろうね
>>120
ニチダイ今年赤字みたいだしな
やるだけやって帰るのかもしれないが >>117
2年前のこいせんに今年の顛末を書き込みたいわ。
何言ってるんだバカかとNG扱いになるんだろうな。
そしてその書き込みを覚えてたやつらが今頃震えてるみたいなw 中南米のウインターリーグは10月から2月までやってるからメジャーやアジア各リーグのスケジュールにテコ入れしないで開催可能なのは3月くらいしかないんだよ
プレミア12を11月にやった結果中南米のメンツはスカスカだったしな
カープから3人がトライアウトか
誰かあの番組で取り上げられるかね?
本音を言うと久本には由宇にコーチで戻ってきてほしい
>>128
交流戦でうちとやったやん
あの赤松が釣り出されたw 投球後にマウンドから居なくなってしまうのは、かなりシュールだったのぉ
>>120
ニチダイは完全社業優先との事で
>通常通り1日8時間フルに働いてから練習
社業復帰に難がありそう
そうでなくても川口(盛)が王子に復帰したのは超異例 >>133
大企業に復帰て珍しいよね
宮崎は戻らなかったし >>122
向いてないというより、言ってしまえば野球界が閉鎖的
他競技は国際大会の時期に国内リーグ等を中断したりするからね 黒田は酷い人だよな せっかく逆指名で指名したのに
松坂 ダル 田中 マエケンはポスティングで球団に日本一(マエケン除く)と20億以上の
金を残し出て行ったのに 黒田は自分だけ儲けて終わったな
>>135
実際WBCの期間中ペナントが中断されたら萎えると思うわ… >>136
黒田引退グッズ発売前にグッズ単年50億だぞ
引退グッズに2年分の経済効果合わせりゃ20億がハナクソレベルよ 中東は呉のカープファンなのに球団職員にも入れてくれんのか
>>136
その理屈だと逆指名してろくに働かなかったやつが一番酷いわ
誰とは言わんが >>139
ゼンゼンウテナイゼンゼンウテナイ… >>143
球団職員は一軍で目がでなかった高卒が多い気がする >>148
末永のバッティング技術があれば
代打中東は残念ながらあまり期待できなかった 野球で出会いを求めてるやつおる?
お笑い芸人の「ゆってぃ」さん参戦決定!!
本当に1年が経つのは早いですね!
皆様にとってどんな1年だったでしょうか?
一年の締めくくりに、皆さまの素敵な出会いを願って大忘年会を行います!
今回は、なんと!
スペシャルゲストとして、お笑い芸人の「ゆってぃ」さんが参戦決定!!
当日は他にもゲストが来るとかこないとか・・・(>ω<)♪
お楽しみに☆
定員になり次第締め切りとなりますので、お申し込みはお早めにお願いします(^_−)
距離が縮まる「プロ野球クイズ」も大人気!
野球好きの皆さまなら、盛り上がること間違いなし!!
素敵な『趣味仲間』がここできっと見つかります。
イベント詳細、お申込みはコチラから▼▼
http://syumicon-aiai.com/index.php?id=holding368 明日のRCCの中国実業団駅伝に赤松選手がスペシャルゲストで出るみたいね。競技は違えど短距離走を有名選手に習いに行ったり向上心半端ないね。駅伝に関して何を語るのか楽しみ。
ちなみに赤松選手は走者ではなく、TV中継のゲストです。
>>149
末永は速い球はうてないことがばれてから
さっぱりな打者になったが >>148
日本の野球、特にセリーグは変化球が打てないと1軍に居られないよなあ
ルナがメヒアにアドバイスしたのも変化球を呼び込んでコンパクトにスイング、らしいし
インハイ大嫌いのエルでもアウトコースなら150キロでもホームランできる
エルがキノコれてるのも変化球を打つのが上手だらからよな
堂林や下水流の課題は変化球打ち 末永はスカウトやってるが中東は職紹介されなかったのか
>>161
あのショック受けてる顔見たらそういうことかな カープはここ数年で球団職員手形をかなり使ったので
もう空きがあまりないと思うね
中東みたいな地元の奴でも捨てれらること考えたら1軍で全く数字残してない外様の迎コーチ補佐って凄いこっちゃな
コーチ手形ってどこまでホンマなんかな
廣瀬にコーチ手形つかって残留してもらったはずなのに
本人も解説者希望なんてしてないのになぁ
球団職員っていうと落ちぶれたように感じるかもしれないけど
仕事があって給料貰える良い立場だよな
グランドキーパーや用具係だって立派な仕事
つかマツダのグランド整備要員増員しろ今年もイラギュラーバウンド多すぎ
捨てられたというか本人が現役続行希望しただけじゃねえの
>>166
廣瀬は誠也からの守備を教えてくださいオファーを断ったからコーチなんて
いまさらできないでしょ
2軍で永田の代わりをしてもらいたいが永田は聖域にある人物だし 岸本は2軍の試合でバックネット裏でスピードガンとビデオ撮影してるな
年収400万くらいだろ
>>169
「現役やめるまでは教えられない」ていってたし考えとしては異常じゃないから
球団も別にそれを問題にはしないだろ サッカーみたいに「アンバサダー」って役職作っていろいろイベントに駆り出せばええんや(´・ω・`)
>>163
ある程度社会復帰できる下地ができたら
退社するんだと思うけどね >>163
最近やめたのは多いね
ちょうど定年とかで抜けたのかもしれんが >>165
イチローと一緒のチームいて
新井コーチの指導受けて
二軍の三冠王になった帝王だぞ >>175
いい歳なのに受け入れ先あるんかいな
スコアラーやスカウトだともう定年までいる感じな気が
タムケイは最初二軍マネージャーだっけ カープロス、野球ロスだ
なのに時間ができた
弾丸遠征で明日、日南行ってくる
時間あればキャンプ情報書き込むわ
ないとは思うけど中東中日いかんかなぁ
ルナ アレックスと貰ってばかりだから申し訳ない
>>180
その代わり落合時代に勝ち星貢ぎまくってたから全く問題ない 新井がFAして最初の阪神戦の実況ログ読んでるとなんか時代を感じる
むしろまだ回収足りないよな
あと5年はカモにしないと割に合わない
>>180
ルナアレックスとも
ルナは養鶏業が本職でアレックスはレッドソックスの要職につくまでの腰掛だったから
もらったよりは拾ったが正しいかと >>178
広島なら元カープの肩書きで外商の仕事なんかは顔が利いて便利なんじゃない?
後は自営か >>173
自分は個人的にそれがあまり好きになれんのよなあ
石原はアツに全て伝えようとしてるやん
体力的に20代の選手には勝てなくなるんだから、チームのためを思うなら
台頭してきた若者がアドバイスを乞うてきたら教えて上げるべきと思うんだよな >>186
会社にGG佐藤が仕事の営業で来たら少し話題になったな >>180
ブルペン捕手兼通訳のルイス強奪されたやろ >>187
考え方は色々ある
一度グランドに立てば競争相手なんだし
言葉で教えず背中で見せるっつうか盗めって事もある、言葉には縛る力もあるからね
単に教わるより良い選手を観察して自分のものにした方が血肉になるよ >>187
フォアザチームでなくてフォアザ自分って感じだからね >>192
黒田とかは若手が今のやり方がいいかどうか悩んでるときに間違ってなければ
「それでいい」と後押しして自信持たせるくらいにしてるらしいな
自分の若いときにはそういうこといってくれた人がいなかったかららしいが >>136
グッズだけでMLB黒田2-3年分くらいは稼いだと思うぞ あさまゆ可愛い
リポーターの堀ノ内って子も可愛かったのぅ
>>182
それってこいせん?
ウヒョスレってのはいつ頃まであったんかな あさまゆ「(石原さんのサインボール)カッコいいですね♪(棒)」
>>198
彼はこの春で芸能界を引退したんだ(´・ω・`) >>187
今年怪我するまでは現役を続けるつもりで誠也に負けたら引退じゃなく戦力外だったかもしれない廣瀬と、正捕手で會澤が上達した方が選手寿命が伸びる可能性もある石原では立場も違う 少し前にボールボーイの相方は中筋の天一でラーメン食ってたな
今何してんやろ(´・ω・)
結局伸びるヤツって伸びていってしまうからなあ
無駄な出し惜しみのようにも思える一面もあるかな、教えないってのは
ただ人に教えることで自分の中でも整理されて自分にも生きてくることが多々ある
まあ人それぞれだがw
石原も會澤にイジられたら前田智徳にイジられてる気分になるんじゃないかw
石原はジョンソンであと3年は安泰かな。
でもそれまでに正捕手が出てこんとやばいね
>>224
タッツが優勝した次の年で引退したのを思い出す ジョンソンとの日常会話、英語なので殆ど通じてないw
>>212
新井さんも調子いいとカッコよく見えるときあるからな
シリーズはブサイクになっててこれは不味いと思ったら案の定 石原の場合もそうだけど、年寄り捕手は試合に出られる体力・技術よりも
肩の衰えがな。
盗塁阻止できないとナンボリードだの言っても試合にゃ出されんで。
>>235
これでも10月から放送時間が5分伸びたんだぞ 来年はジョンソン野村が石原で後は會澤くらいにならんとなぁ
>>237
はません出張するくらいなら
明日の職の心配でもしとけよネット依存症の老害 >>241
何だお前?
急に気持ち悪いじゃないか(笑)
おまけに書くことはいかにも「僕はネット依存症です」と自ら暴露してるかのように
相手卑下妄想決め付けしてくるなんてな(笑) >>242
白濱練習しろ
次世代の捕手はアツと磯村が筆頭なんだろうけど
船越、多田、坂倉辺りも楽しみ 先週の黒田のセレモニーで番組を仕切るのも忘れてガチ泣きしていたことを棚ちゃんにバラされたチッチキチー娘
すっかり広島に染まったなw
>>243
きっしょ
煽り耐性無くて他専出張するくらいならネット断ちしたほうがいいよ^^ >>247
このおっさん不快だけど
自分はここの連中とは違うって思ってる人らしいからIPごとNGしとけ イシローの前でスシローのCMをする浅田真由嬢であった
>>247
なんだ?
煽り耐性って(笑)
ネット特有の表現って、よくわからないだが。
とまぁガキの相手はここまでで・・・・・消しとくね。
スレ荒れちゃうし(笑) あら^〜
>>251
はません [無断転載禁止]©2ch.net
946 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6bfb-MJQ8 [180.52.143.77])[sage]:2016/11/12(土) 08:10:03.37 ID:LcDDC+GO0
誰かが抜けるということは、誰かにチャンスが回ってくるということだ。
戦力としては痛いが、チームとしてはさほどのものでもないさ。
ちな鯉
はませんで御高説足れる老害
お前みたいなヤツのおかげで荒れるんだよw >>252
五味太郎的なももたろうのイラストの方がいいな グッズなんて販管込みでも利益は50%以上あるだろ。
特に黒田のグッズは売れ残り少ないだろうし。
>>210
そういうもんかな、まあ当時誠也も廣瀬もレギュラー争いしてる時だったし
まあ最初に書いたように個人的感想だから別に廣瀬を責めてる訳ではないんだ
自分が、ベテランの先輩に教えを乞いに行った時に「俺が引退するまでは教えられねーな」とか言われたら恐縮するだろうなと思っただけで
誠也みたいな反骨心を糧にするタイプだともしかしたらそんな廣瀬を余計に粋に感じ、それなら見て盗んでやるって
さらにやる気燃やしてレギュラー奪取〜GG取れるまでに成長したのかもね 多田はそもそもキャッチャーやらせてもらえるんだろうか?
フェニックスでもDHか外野だし
打撃は外人のみたいなフォームで面白そうだけど
>>263
まだブルペンで特訓してる段階なのかな
會澤みたい >>262
そういうことて言われる側が評価されないと言われないからね >>265
そうなんだw
流石にもう行ってないと思い込んでた(^_^;) 試合6時からにしてくれないかなあ・・・7回くらいで眠い
>>268
でもいつも新井さんが全てを持っていくから石原は目立たないよなww >>270
そういえば護摩行誰か参加するって話あったっけ 堂林だったかな・・・ >>266
會澤は脱臼癖がなければ二年目で二軍の正捕手だったと思うけど
多田の今の捕手としての実力が全くわからん
その後のドラフトで船越と坂倉とってるしコンバートかもしれんね 多田はコンバートの可能性あるのか
打撃がいいならそれもありかな
あの護摩行より軍曹呼んだ方がよほどきつそうに思うんだが
堂林とか石原は護摩行よりフンドシいっちょで滝に打たれるって方が
新しいファン層への希求力が増す気がする
石原はアッチ方面にも人気が高いらしいし、熟女からの支持も高いそうな
中東 トライアウト受けたんだなw
まじかww
あと西原
ショートの2エラーとかww
俺は見る目無いから面白く見えるけど本当に見る目ある人から見たらどうなんだろう?
ニックを思い出して好きなフォームと体格なんだけど >>280
何が面白いのかよーわからんが。
ただ中田の失投を素直に打ち返しただけのバッティングだが? 外角高めで甘めの真っ直ぐって感じで一番打ちやすいとこ来たな。
>>280
懐は深そうな感じ、ちょっとヒッチしてるように見えるのは気になる 1(中)秋山
2(二)菊池
3(遊)坂本
4(一)中田
5(左)筒香
6(DH)大谷
7(三)松田
8(捕)嶋
9(右)中村
投手 石川
>>280
いい身体してるし楽しみだね
ニックに似てる この世界の片隅に凄い良かった
今年は広島の年じゃったの
456番が筒香、大谷、中田の順なら1番から6番までは自分の理想の打順なんだけどな。
金本が護摩行に阪神の若手を多数送り込むとか記事に成ってたけど、バックマージンでももらってんのかねw
>>297
サンフレッチェはその前に広島の年を作ってくれてたからオッケー 今日も侍あったのか
のんびりブラタモリ見ようと思ってたのに
国際試合はボールが飛ばないから個人的には好きだな 守備の面白さが出る
>>254
似た様な事をするのが他にもいるから
それに反感を持ってる他球団ファンがカープが負けたり
代表戦とかで選手がヘマしたら一斉に荒らしに来るんだろうな 多田にとって身体が大きいのが利点だった その後コリジョンルールが
適用され その利点が生かされなくなった
打撃は1年目のキャンプで見ていたが レフトに全然飛んで行かず
コーチからこんな下手なプロは初めて見たと野次られていた
俺もこれがプロと思えるとここで投稿したが
女性が社内ソフトーボール大会で 代打に出て なんとかバットにボール
を当てようとするスイングを思い浮かべてもらえればいいようだ感じだった
その後は当然 修正されているだろう
球団も承知で第二の新井を目指している 当時の高校の監督(現早稲田大の監督)
の高橋さんが 多田がプロ?と笑っていたくらいだ
>>305
多田、でかいなーとは思ってたが身長も新井さんと同じぐらいあるんだね >>304
きちんと住み分けている人が嫌な思いをするんだよね トライアウト行ってきたが暑くて大変だった
中東は捕手もやってたから出番多くて大忙しだったよ
どこか拾ってくれないかなーまだやれるだろ
多田ぐらいデカいと、本人が普通に捕手やってるつもりでも
心無い人間が見たらトロく感じることもあるだろうし
怒られやすいだろうなあ
>>304
そうかな?
あからさまに嫌いな球団に行って罵倒したりするような輩はどうかとも思うが
嫌いな球団じゃないなら他に行ってレスするのもアリだと思うけどな。
「それではダメ」という強要はできないと思うがな。 ファン感のチケット応募したら
中国新聞販売店が自宅に来て
チケットはずれたけど購読したら
必要なだけあげると言ってきたぞ!
個人情報だだもれやん
しかも余分なチケットいっぱい
もってるみたいやで
今日は菊池だけか
といっても守備が楽しみだから結局見ちゃうな
侍まだ試合あるのか。本番来年の春なのに今こんな試合して意味あるんか?
ファミマのトイレ入ってたら店内放送で広島カープ25年ぶりの優勝を記念してなんたらかんたらポルノなどが大集結したライブを行いますって言ってたんだけど何のイベントの話?
なんたらかんたらの部分は聞き取れなかった ごめんなさい
>>316
選手たちはともかく監督が試合慣れしないとな
どこのコーチング経験もなくいきなり代表監督とか本来はおかしいんだよ
誰も成り手がなくて回ってきたんだろうけど ホント巨人に当たらなくて良かったな
このロッテの永川
スポラバに出てた石原のパレード写真に俺が写ってるね
今年当たったピッチャーの中で石川が一番打てる気しなかった
>>332
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴' キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
チャラそうなメキシコはしっかりデータ入れてたのにオランダは菊池が足速いのすら知らなさそうな守備だったな
菊池見たらとりあえず俊足と思いそうだが
小窪よりはw
>>350
カープだと広輔も同じぐらいだから、守ってると目立たんけどね
外に出たら菊池ちっちゃwwwと思う >>316
毎年シーズン終了直後にちょろっと集まったって強化にならんよね
相変わらず守備、走塁に特化した選手呼ばないし、所属チームと違うポジション守らせることで、同じ失敗してるし 松中も顔と声が合わないタイプだな
伊東はピッタリw
深い外野フライでの最低限なら
きっちりよくやった
ってホメやすいんだけどなw
菊池にはこういういやらしさがあるから2番で使いたくなるんだよなあ
バントも抜群に上手いし
今試合見れてないんだけどオランダ代表ってNPBだと誰いるん?
バレンティンとか?
>>401
菊のヘッスラは超綺麗だから怪我しそうに見えない
と言うのは置いといても確かに怪我は怖い テロップに大谷DHで先発出場って書いてあるけど
なんで大谷投げてないんだ
先発じゃないのか
>>403
菊池は膝のこともあってヘッスラ多用しとんかねえ? >>334
てかチケットまだあるんかよ…
民生にポルノに堂珍やぞ
ハコもでかくないし速攻売り切れと思ってたが >>417
地方によってかわるんだな TBSは・・・今CM入りかけた だいたい投手コーチが権藤1人でブルペンは誰が見てるんだ?
ホーム投げればアウトじゃなかった?
日本だとゴロゴーしてるからっていう思い込みでもあったのかね?
おいおい脱税JAPANて今日もやってんのかよ
はよ選手返せや
野村もそうだったけど変化球の精度がどうしても甘くなるな
菊池のヒザがまだ悪いのに使うなや!クソ小久保
守備範囲変わらんし山田使っとけ
セであんな打球打つのあんまいないしな
バレもビシエドもプルヒッターだし二塁にはなかなか打たん
でも菊池あんな打球来たら次回めっちゃ燃えそう
ケガだけはしないでくれよ
よし菊池は使えないな!
代表はやめとこう!そうしよう!呼ばなくていい!
いかに大谷がぬるい攻め方させられてるか分かるね
実際は木偶の坊よ
>>484
なんで日本のチームはああいう攻め方をせんのじゃ(棒) カープファン>菊池呼ぶな!
カープアンチ>菊池呼ぶな!
WIN-WIN
小久保>よっしゃ! セカンド菊池!
代表召集されてから今村もおかしくなったからもう行かなくてええで
カープファン
まあ日本は弱いのはしかたがないな
3Aクラスが日本で大活躍のレベルのリーグだからな
ダル 田中 マエケンらが出ない限り勝ち目はない
>>504
ブルペンキャッチャーで伊東にべた褒めされてたね 飛ばないボールか
スペシャリスト堂林をサードに召喚やな
>>507
ウチで言う堂林ポジションを集めて日本代表にしよう >>506
キャッチの音が良いから投手が気持ちよく投げれるらしいね >>512
今年の緒方もたいしたもんじゃないだろ
小久保といい勝負だよ どの球団のファンもいかに贔屓選手が振るわずに代表漏れするかを願う流れになってるよな
もう代表支えるファンの層から内向きというね
>>518
カープの伝統やな!
これも黒田效果や! 2年に1回だか、4年に1回だかの日米野球だけで充分じゃないの
石川ダメダメだな
まぁ過去にもマー君が全然だったし、球の違いは思ったより大変なんだろうな
マーマエケンあたりが参戦出来ないなら後は投手大谷をフル活用しないとベスト4も厳しいかもなこれ
>>527
ほんそれ
せめて3月にやるのはやめてほしいわ オランダと言えばオレンジのイメージだけど野球は違うんだな
オランダ野球リーグって「フーフトクラッセ」って言うらしいな
なんかお菓子みたいな名前だな
日本の高校生がMLBで即デビューするにはどうしたらええの?
卒業前に退学して渡米?
交流戦でカープは石川打てなかったのに簡単に打たれとるのう
アンチは今のも菊池が捕らなかったせいにしてるだろうなw
新井と誠也と菊池のトークショーあるんやな
瞬殺の予感
>>539
マンガのメジャーのごろーくんは渡米してマイナーからスタートしてたな(´・ω・`) >>528
キュラソー島(キュラソーとう、オランダ語: Curacao、クラサオとも)は、ベネズエラの 北約60kmのカリブ海に位置するオランダ王国の構成国
キュラソー (curacao) とは、酒の一種。リキュールに分類される。中性スピリッツや ブランデーに、オレンジの果皮の香味成分と、糖分を加えたもの。
どっちの意味でも間違ってるぞ >>538
菅野はあんま国際試合活躍するイメージがないんだよなぁ
まぁ先発候補には入るんだろが 四球や連打少なくて失点全部ソロムランだったノムスケはまだマシだったのかなあ
修正ききやすいもんな
全部右に打たせればいいのよ
菊池が出てる時はこれ徹底させたらいい
嫌われてる方が相手にされてる感があって燃える
好かれてるって言うと聞こえはいいが、単に敵と思われてないってことだからな
オランダ、、、ミューレン、AJ
メキシコ、、、エドガー・ゴンザレス、リゴ・ベルトラン
伝手があるから呼べたんやろなぁ
石川もう少しダイナミックに投げれば
もう例のあの人と一緒だよな
スタイルまで似てるし
石川不運な当たりもあったけどやっぱり制球しきれてない感は否めないな
でも他におらんときは先発やらされるんだろな
助っ人外人で呼ばれるアメリカ人が皆ツーシーマーなんでヨーロッパではツーシーマーが量産されてる
ヨーロッパ人の体格のツーシーマーなんてデータ無しじゃ打てないから継投で繋がれると苦しい
欧州選抜にいい勝負されたのもそれがある
みたいなことを昔ヨーロッパ野球に詳しい人がネットで言っていたのう
WBC本選にヨーロッパいなくてヨカタ
マエケンみたいに国際球の申し子みたいなやつは居ないのか
ボガーツ、スコープ、グレゴリウスが加われば相当強いのうオランダ打線
侍でも菊池が出てる時は困ったらセカンドに打たせるようにしたらどうかな
先発は大谷くんと菅野くんにやらせて完投させよう
どうしてもリリーフが必要な時は筋肉を使ってもいい
田口が一番抑えそうな気がするが
まだ投げてないのか
>>603
菅野「(もう普段と変わら)ないじゃん・・・」 日本のボールがあんま動かないからムービングボールへの対応が遅れてるんじゃないかね
ぽpスターモードは来期始まるまでに直してくれ・・・
悪い菊池がでたわ
デビュー当時は内野の赤松と呼ばれてた
菊池の長打ってシーズン最終盤からもう全く出なくなったな
怪我の影響もあるんだろうけど15年モードやん
実際の松田さんは送球選択ミスにファールジャッジ失敗、、、覚悟しとけよとのメッセージを送った模様
今はシーズン中ほど本気でやる必要もないんやで
これが本選の準決勝以降ともなれば全力だろう
教えてえらい人。
どうやってよその球団の応援歌まで演奏できるん?
どこの応援団がやってるんだ?
オールスターも各選手の応援歌を演奏してるよね。
キューバってまだ監督はバナナむしゃむしゃおじさんがやってるのかな?
>>638
まあ上手いペットなら聞いただけで完コピできるんかもしれん
つまり多分カープのペットではない(´・ω・`) >>629
昨日マエッターの話題が出て似たような画像は連作で見られた
でも神が2つ食べてた情報はなかったはずw 昨日のメキシコのサードに比べると天と地ぐらいの差が
うーん
うちのオカン談
「松田は肩が無いなぁ」
ちなド素人ですw
>>638
たしか各球団の応援団から有志で集まってるんじゃなかったかな
だからトランペットが上手い人が多い 初っ端からボールに適応したマエケンはほんとすごいな
>>669
2日連続ゲスト出たが
ローボールはきっちりボールゾーンへ
インハイにいけ
球は気にしたらあかん
がマエケン3つの教え 統一球はいいけど何年もミズノが独占してるのはいかがなものか?
NPBは裏金貰ってんだろ
>>653
2つ食べてたとは言ってなかったけどマエケンが「すごい早さ」「何個食うんだこの人」的なこと言ってなかった?w マエケンWBCでキレキレだったしMLBでもやれそうだなって言われてて実際結構やったしメジャー思考の選手からするといいテストだな
ローボールはストライクからボール程度の球なら放り込みよるからなぁ外人
昨日のノムスケ打たれたのはそんな感じやった
まあそれより3本目打った奴の方がすげーと思ったが
こういうデータ見るたびになんで引退って思うな
いやわかってるけどさ
マエケン田中にイチロー上原ムネリンくらい?
海外組で代表来てくれそうなのは
>>674
まあここまでボールの差で変わるスポーツも珍しいからなあ
ほいほい変えるのは難しいわな 前田智徳のささやき #マエッター #Wマエッター
(日本シリーズの話題に) 第7戦がなくなった瞬間、
「うりゃー!」「おんどりゃー!!」って叫んでたんすよ。
冷静に考えてマエケン黒田ジョンソン野村がいて4位てすごいな
>>684
基本ピッチャーは所属球団が許してくれんのちゃうかな
川崎イチローは来てくれ言えば来てくれると思う 山田はサードでも役に立たんのだなあ
どうもならんな
>>278
堂林は護摩行よりもフォーム完成を目指してくれ。間がしっかり取れるように >>697
冷静に考えんでも酷い
まあ野村は今年復調したから言える話ではあるけど >>698
マエケンとマーが来ないならまず世界一はないと思う
いくら大谷がいても >>703
?
セカンドの打撃成績だと普通に山田の次だと思うぞ こういう上半身だけで投げる日本人居ないからタイミング合わせづらいんかね
>>704
いくらって、投打併用しているのから凄いのであって
それぞれでは別にトップクラスではないぞ
球速の話題を含めても、国際試合なら特に >>704
普通にプレミアもそうやったし妥当やろね
実際メジャーサイドからしたら選手の品評会だろうし バカじゃねぇの
リーグのチームならともかく、全日本で個人と心中するなよ…
>>697
もう去年は忘れよう・・・
今年優勝した それでいいじゃない 去年は野村より福井の方が良かった
福井は今年不本意だったから来年こそ勝負だな
>>704
まあそこはアメリカも同じやしな(´・ω・`) >>707
国際試合なら大谷がすごいのはむしろ打と走力じゃないかな >>707
国際試合なら大谷がすごいのはむしろ打と走力じゃないかな 他にいないならともかく現状中田4番に固執する意味はわからんな
プレミア12だって4番から外したら打ったんだしなぁ
さっさと筒香に絶対的4番になってもらって
中田を下位で使えるチームにしたいな
平成生まれのHR数とか意味あんのか?
TBSのやることはよー分からん
>>676
あ、そうかも
自分は前半の天丼食べながらの
マエケン怪我はするなよ
という言葉が色んな思いがあるんやろなと泣けたわ >>717-718
枠が限られてくるから、代打で使った後にマウンドに上がれる便利さくらいじゃないかな
走る方も確かにあるね >>713
じゃあ本戦で日替わりでも文句言うのは無しね とんだ4番だな
やっぱ打率.250は信頼に欠ける材料だわ
まぁ4位の年は黒田福井ジョンソンマエケンだった気がするね。
のむすけは復活する前だったし
>>652
>>663
総合すると応援団有志が集まって各選手のを覚えてみんなで演奏してる、ってとこか。
応援団も侍ジャパンなんやね。
なんか何年越しかの悩みが解決したわ。ありがとー。 >>715
違うぞ
去年が確変やねん
通算成績見ればわかるやろ やっぱ筒香はガタイから凄いな
マジで全盛期ペタジーニだわ
1発を狙って欲しいですねぇ→狙った結果ゲッツー
世界と比べたらパワーねぇんだから、繋ぐ野球徹底しろや
筒香がハムの4番なら打点もっとえげつないことになっとるわ
中田は横浜で打点王とってみろや
こういうのが四番にいるのもイマイチ盛り上がらない要因だろうな
マスゴミのおっさんが●●と重ねあわせてるんだろうよ、中田は
中田の手抜き走塁見てるとホントムカツクな
カープなら裏でボコられとるわ
中田スタメン外すレベルだろ。
山田ファーストでよし。
>>725
打たない奴を使い続けるのなら、そっちの方がまだましだ
そもそもそれを見極めるための強化試合なのに、最初から中田4番しか考えて無いんじゃ意味が無い >>768
足りないものは、鬼選球眼と左方向へのHRがもう少しくらいかな なんでアメリカの試合でボブが審判してるんだよ
普通は中立国の審判でやるだろ
FAだか、放出だか知らないが、最短で中田はハムから居なくなるだろうな
チャップマンが打たれた時はカブスどうなるかと思った
>>774
本来菊池がショートとかサードやらせるべきなんだよな山田より 06、09のメンバーみると思い出補正も相まって震えるけど
13、プレミア、今年のメンツを10年後にみて思い出補正できる自信がない
さっき中田に一皮剥けて欲しいとか何とか言ってたけど、今更そんなキャリアでも無かろう
教育リーグじゃねぇぞ
中田はウチに来ないで欲しいなあ
新井とエル様がいなくなって、堂林他のファースト専が大成しなかったら
誤って獲得とか怖い
乱闘騒ぎだけは起こしてくれるなよ
もし起こったら中田・・・なるほど中田はその時のためにいるのか!
>>794
山田は打撃で使いたい選手だからなぁ
菊池をサードとか意味がわからん >>755
小久保は巨人のために小林も育てるって言ってる >>805
アイツは出て行かないと思うよ
デイビーがニヤニヤしながら手招きしたら逃げるタイプw ふぁあああああああああああああああああああああああああああああ
田中はこういう遊びをしないからな
捕球の段階でこぼすから
いや山田は使う意味ないだろ
打てない山田に価値はない
やっぱ藤浪しょぼい
ストライク排卵から、ど真ん中投げるしかない
こりゃ、来年もカモに出来そうですな
金元よろしくね
シーズン通りのピッチングできたのはノムスケだけかよ!
山田と中田だな 要らないのは
まだ川端や新井でも連れてきた方がマシ
藤浪くらいのスピードならマイナーにたくさんいるだろうな
藤浪といいヤマヤスといい、なんで笑ってられる?
練習試合だけどさぁ
だいたいクソ弱い阪神から代表なんか出るわけないんだよ
大和でも招集しとけや
海外にいないタイプの選手で策練りながら戦うんだよ
パワーでがっぷり四つに組んで勝てるわけ無いじゃん
>>869
勘弁してくれ
いやほんまにベテラン捕手に3月代表で燃え尽きろとかマジでしんでしまうぞ 小久保って試合中なに考えてるんだろ?
びっくりするほど成長してない気がするんだが
菊池と山田両方使おうとするのが間違いだよな
守備力のために菊池使うのに守備力下がるもの
これはピッチャー大谷も球に慣れてないとボコられるかもな
ストレート押しじゃいくら速球でも世界じゃ通用しない
真面目にスター軍団より
一定の主力以外は控えにスペシャリスト揃えたほうが
いいんじゃないないの
小久保がやりたがってる野球的にもその方がいい気がする
>>862
まぁ防御率的には武田が最も良かったかな
ノムスケは連打無かったけど、HR喰らいすぎなのは印象悪いよ カープとハムの選手のみでやってた方が結果出るやろ
監督は山本浩二さんでも小久保よりはいいわ
>>876
小久保は監督の経験をどこかで積まないと駄目だな >>877
右の代打で小窪が出てくるぞ、、、大丈夫か? >>879
松田がクソなのも悪いな
しかし昨日のサードからの魔送球には呆れた
俺が思う以上に使えないな山田 今の藤浪だと、カープではローテーションには入れないな
九里あたりと競争だな
ガチで勝ちにいくなら捕手石原招集あるかもな
ハム大野は大谷なんてチートキャラで良く見えてるだけだと思う 実際リードは二番手の市川の方が良く見えた
>>879
山田が本来の打撃できるならファーストでええんやがなあ ろくな先発がおらんな
やっぱダル、マー、岩隈、マエケンが必要だけど、全員出させてもらえないだろうな
>>892
捕手は先発阿部、控え石原でしのぐしかないわ >>886
武田も初回押し出しのとこ見逃してもらったりしてたからなぁ
はっきりいってどいつもこいつも怪しい >>884
球技違うから比較にならんと思うけどNBAなんかがそうだね
BIG3などの中心選手をドカッと据えて脇をロールプレイヤーで固めるのが基本線 >>884
そう思う
スター連中はどうしてもシーズンで活躍せなアカン責務も負ってる訳やけ調整が難し過ぎる
1.5軍の若手主体でそこで燃え尽きてもええくらいのアレでやらせた方がつよいんじゃないか
・・・と思ったがそれもろアメリカやな このメンバーじゃ2次ラウンドには進めても、アメリカにはいけなさそうだな
打力完全度外視して守備力だけで一番うまいサードって誰なんだろ
>>890
山田は送球がイマイチだからセカンドになったようなもんだしなぁ
仰る通り、松田がクソなのが悪いな >>890
予定だと堂林が成長して今サードを守ってるはずだったんだけど 大谷3番じゃいかんのか?DHならよかろう
秋山1番はダメだわ 今年はあんまり良くないし
今の藤浪だったらうちの岡田の方が良い
せいぜい藪田といい勝負だな
>>905
某FA戦士「靭帯治したら行けるな!!」 >>910
堂林はまだ5年は我慢できる辛抱強いそれがし >>910
ウチは西川・安部育てたほうがいいわ
堂林にはファースト専しか残っていないのでは >>884
まあシーズンフルで戦った選手からしたら一番しんどい時期やろうからな
実戦から離れるし通年の疲れもある
ふぁあああああああああああああああああああああああああああ こいつ、ほんと化けもんだわ・・・さっさとメジャー逝ってくれ(´・ω・`)
外野のリアクションも見たいのでクソみたいなカメラワークヤメてもらえませんかね?
本当になんで中田が4番なん?
脱税の弱味でも握られてるのか?
あの高さのボールをあそこまで飛ばすんだもんな
基本的に外人バッターなんだよな
3番大谷4番筒香は動かすなよ 中田なんか下位でええ
いやほんとに大谷なんだよな
日本シリーズも大谷いなかったら勝ってたと思う本当に
小久保はSBやパ・リーグから脅されてるのか?
起用法がアホ過ぎる
中田とか代表の4番どころかスタメンレベルじゃない
筒香か大谷4番にしろよ
6坂本4菊池D大谷7筒香9誠也3中田5松田2大野8秋山
やっぱコレだな
メディアがチヤホヤしてもちゃんと結果残すから凄いわ大谷は
そらスポーツニュース全部大谷になるわ
松田はまあまあ打ててま守れるからの選出だと思うがこの大会の松田はぶっちゃけ安部以下だわ
まあ松田はシーズン中は普通に上手かった記憶はある
今はアレやが
>>977
中堅ベテランを今の時期に召集したらこんなもんやろ サードは松田打てないなら川端でも連れて来い
ファーストは新井でも、急造で山田でもしゃーない
>>972
なんか違うのが混ざってないか?
そこは筒香とか山田とか柳田とか >>980
六番なら良いやろ
四番だから叩かれるだけ >>978
じゃあ松田でいいか
ルナを気化させてサードで出すって手もあるけど 次スレ建てようとしたらERRORになった・・・(´・ω・`) 誰かオナシャス
誠也もあれくらい飛ばせるスイングスピードはあると思うんだけどなぁ
今日は出番なしかな?
-curl
lud20200212144115ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1478917928/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん2
・こいせん2
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん5
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん6
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん
・こいせん8
・こいせん8
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん3
・こいせん4
・こいせん
・こいせん4
・こいせん5
・こいせん2
・こいせん5
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん1
・こいせん1
・こいせん3