VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
何で堂林のとこに今村入れなかったの?
今村次の回打席立っちゃうよ
NEXT
5 一 バティスタ .300
6 投 今村猛 -
7 三 安部友裕 .241
>>8
いや打席に石原を絶たせたいか美間を絶たせたいかの二択やねん NEXT
5 一 バティスタ .300
6 投 今村猛 -
7 三 安部友裕 .241
残りベンチ
美間 優槻 右 .083
平行カウント キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━ !!
>>25
石原の今村に対するリードってフォークばかりのような気がする
去年のハマスタの悪夢もそう 平行カウント
それは野球用語の中で必要性の低さナンバーワン
長い試合だな
広島市民じゃないと
もう帰れないんじゃね?
外れてるのにフォーク連投って一番危ない配球のような‥‥‥
>>53
先に勃てた方が優先ってルールなくなったの? >>60
なるほど
文化というよりルールだった気がするがw しかしジャクソン中崎3連投だけど
明日からマジでどうすんの
NEXT
5 一 バティスタ .300
6 投 今村猛 -
7 三 安部友裕 .241
残りベンチ
美間 優槻 右 .083
勝ちパ連投で負けるとかダメージ半端なかったからほんとよかった。勝てたらいいが、ひとまず気楽に見れる
ここあるのになんで次次立てるのか
まあ使い切りそうだけど
こっちやるか
まあバティムランでうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおつってスレ終わるしな
どいつもこいつもハラハラさせおってからに(´・ω・`)
風張みたいにオーソドックスなピッチャーならバティでもいけるで
ランナーが2人出たら野間まで回るな
野間がヒーローになるチャンス
12回の裏は安心できるな
負けはないし勝てばサヨナラで気持ちいい
美間もワクワクしてる
>>117
延長総力戦はまあ大体そんなもんや(´・ω・`)
素直にお互い貧打でひっそり終わるよりは >>132
いやいや今村にそのまま打たせるとか謎采配ある ベテラン捕手
現正捕手
大穴正捕手
正捕手大候補 Ver1.0
正捕手大候補 Ver2.0
このスレ近い将来絶対荒れる
>>158
おらんおらん
そんなやつみたことないで! >>156
なんかいろいろ奇跡の連発だったな
まあ、ヤクルトが異常に広島のこと苦手にしてんだろう >>150が無職サヨナラ率
00:00:00.XX いやこれ
打者か走者に怪我人出たら負けもありえるんだが
ぶっちゃけ平常心でプレーしてる奴は敵味方あわせて一人もいないな
なんやろ風張のフォームが右打者に向かってくるように見えるんかな
>>156
今日もそうだけど初戦もよく負けなかったというか勝てたよw 相手のピッチャーも良くはないのに、単純にバッターが今日はダメだな
>>191
バティスタが三塁打だったら
もしかしたらあったかも いかな言うても真っ直ぐに弱すぎる
これじゃスタメンは無理
のー感じすぎる・・・
まっすぐで安牌と思われてるぞ絶対
それ当たらないのかよ、ピッチャーも特にすごいわけじゃないぞ、ボールも悪くはないけど良くもない普通
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
下水流と勝負するのかどうか
下水流程度なら勝負かな次が野間でも
申告するでしょ
そして野間がボロクソ言われるやつや
ほらあああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うううううううううおおおおおおおおおおおおおおっしゃあああああああああああああああああああああああああああああ
てかこれ采配ミスやろ
野間勝負なら点取れてないだろw
ラジコ今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かったでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>279
勝ちましたあああああああああああああああああああああああああ 下水流Tキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いま現地から帰りの電車のってる私涙目
でも
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
野間勝負を避けるとこうなる!
野間の威圧感勝ちや!
下水流ヒロインおめ
水かけは誰だろう
美間あたり?
>>282
ありがとう
勝ったのね
下ちゃん(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━! 俺がキャッチャーだったら
下水流とは臭いところだけ投げて
よんたまでもいいって勝負したんだけどな
劇的勝利
これだから野球は面白い
最後まで応援してた現地良かったな
>>299
多分そういうつもりではあった
けどなあそういう中途半端な考えが抜け球を誘うというですね! ヤクルト「くっ野間まで回すわけにはいかない!下水流で終わらせる!」
ヤクルトの残りに左投手はいなかったのかな
いたら下水流敬遠で左出したら勝ち確だったが
野間もギリギリの運は持ってるな
もし勝負されてたら大荒れだっただろ
シッモと勝負してくれてありがとう!
次野間やったのにwww
大勝利キタぁああああああああああああああああああああああああ!!!!
よっしゃぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!
速記鯉やぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!
敬遠して野間勝負すれば10000000000%引き分けだったのに
というか次野間だったよね? なんで勝負してくれたの???
シッモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>325
堂林の時の初球はいいとこだった
堂林はときは2球めよ >下水流
甲子園優勝メンバーだからな
なんか持ってる
ゲッスーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
9回も12回も2アウトランナー無しからか
すげーな
いやあ、すごいな
あんな前の打席糞みたいな打撃してたけど全部許すわ
野手もブルペンもお疲れやね
明日野村は定時退社は許さん
試合前から今のカープで3タテなんて無理ゲと思っててすみませんでしたあw
安部ちゃんもいい仕事した
ていうかP陣もよく頑張った
なんかBクラスのチームがやっと勝ったみたいな雰囲気だなw
まさにみんなの勝利だよな
全員出場試合ってほぼないやろ
丸のときも勝負しとったしケチケチ作戦も度が過ぎとったな
そうやそうや
なんだかんだ言っても5回以降無失点やったもんね
>>423
広電はカープに合わせて電車を出してくれる
ありがたいことよ ・ナイバッチ
アザシターーー
・サヨナラ決めた
最高でーす!
・サヨナラは?
初です!
・初サヨナラの気分
最高でーす!
・2アウト2塁
安部が繋ぐって言ってくれたから絶対返す!と
・初球
スライダーに張ってマンぶり
・9回に追いついて初延長でサヨナラ
みんな諦めない。俺がここにいるけどみんなの勝利
・11時近くでこのファンの量
野球を堪能していただけたかな?明日の仕事頑張ってね
勝ちパターン導入した甲斐があったな
ヤクルトには悪いが
==ヒロインをお呼びしましょう!下水流昂選手です!
==ナイスBでした!
有難うございましたぁ!
==さよならの今の気持ち、教えてください
サイコーデース!!プロに入ってはじめてのサヨナラ、サイコーデース!!
==あの打席の気持ちは
安部が行く前にかならずつなぎますと行ってくれた。絶対返すという気持ちで
==初球でした
スライダー一本で、いったろ思って。詰まったけど良かったです
==感触は手に残っている?
最高に気持ちよかったですね、はい
==今シーズン初のさよなら。強いですね
諦めずに一点一点重ねて行って、最後僕が立ってますけど、みんなでの勝利なんで、また明日から頑張っていきたいと思います
==これだけのファンが残ってくれています
遅くまで、野球を堪能して、いただけましたか?また明日も仕事あると思いますので、道中気をつけて頑張ってください!
僕らもがんばります!有難うございました!!
ヤクルトあほすぎだなベイスにも負けるだろこれ(´・ω・`)
ズル敬遠して左投手で野間と勝負
これやったら100%引き分けだったよね
正直采配ミスだと思う
確率的にも絶対ズル勝負はない
ひっそりと貯金6?
ハマみたいな絶好調感はないけどなんとなく勝ってるな
こそこそっと勝つというノムケン野球を実践できている
>>458
適当キタぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!
長い試合じゃったのう!勝てて良かった!
乙やで! 明日は仕事無いわ
つーかいつまでたっても仕事無いわ
電光石火〜♪電光石火〜♪
お日様を〜迎え〜にいこお〜♪
>>492
ソフトバンクみたいなもんよ
地力が付いてきた >>484
タクローが野間勝負を進言しないといかんよな 去年みたいな圧勝じゃなくて揉み合いの接戦制してるのは大きいわ
>>488
これ以外無い
たぶんどの球団と対戦しても普通は絶対敬遠されて野間が打てずにボロカス言われる展開だった >>492
不思議に勝つチームがシーズンでは結局一番怖い
原巨人とか落合中日とかはマジでそこらへんキモいくらいうまかった >>488
左いたなら左出して野間勝負しなかったのは
監督の大ポカだよ 下水流は社会人出身だからなー
しかし何で野間と勝負しなかったんだヤクルトは
>>464
真速記キタぁああああああああああああああああああああああああ!!!!
下水流ヤッタのう!今季初サヨナラじゃのう!
乙やで! ウチの野球はホント5回から始まるなあ
たまには1回からやってもらいたいわ
なぜ勝てたんだろう ブキャナン完璧過ぎて勝てる気がしなかったが… 坂口のエラーから流れ変わったね
個人的MVPはアドゥワ
ピンチ作ったけど自分でなんとかしたし
たくろーは辞めた時野間を育てきれなかったのが心残りといった
つまり将来性あるが現状は雑魚だと思ってるはず
緒方コメント
全員で掴んだ勝利である。勿論さいごの下水流、大したものだ。
9回の田中の盗塁、菊池もよくやった。
岡田以降ゼロで抑えたからこそ、最後の最後で、女神が微笑んでくれました
打ったのは高めの甘い球だなあ
積極的にいったのが奏功したな
>>464
何があって自分達が居るかを身に染みてよく分かってる言葉やな 素敵やね >>524
菊池は調子がどうなのかよく分からない選手だね しかし野間にまわさず下水流勝負とは、タクローと河田はやはりうちが送り込んだスパイなのか
緒方「全員で掴んだ勝利。下水流いいし、こうすけも盗塁を決めた中継ぎ陣がゼロでつないだ。だから勝利の女神が微笑んでくれた」
>>529
コーチが一年も就任期間経たんとそんなすぐにかわりゃせんて(´・ω・`)
カープの場合はタクローまず選手やっとったからそこらでみんなの特徴分かってた分もある ストライク入らないピッチャーに
送りバントしてくれるのはめっちゃ助かるな
アウトくれた上に一塁空くから
もう一個四球出せると思えて気がラクになる
琢朗は強化選手の野間の怖さを知ってたんだな(´・ω・`)
>>535
現状ではしゃーない(´・ω・`)
代走としては評価してるけどね… >>524
菊池は調子悪いなーと思ってたら突然打つような選手だから ほんと総力戦だったからなあ
勝てて中継ぎ陣の頑張りも報われたよ
>>539
タクローも野間には期待していたからね。
理由はわからんけど 勝って走って可部線間に合ったぞ
やっほいやっほい!
>>548
ピッチャー含めて12球団最低の打力
あ石原がいたか >>559
4連敗のときたっぷり休んでたからちょっと頑張って 絶対に高木豊が横浜はかなり勝ってるんですよ
でも2位なのおかしくないですかくるわ
飲み会途中で抜けて帰ったかいがあった!
(*^_^*)
>>550
野間じゃなくても丸以外はあそこでワンポイントで出てくる左腕打つのは至難だもの >>550
野間じゃなくても丸以外はあそこでワンポイントで出てくる左腕打つのは至難だもの >>543
タクローはこっちの野手の打力を完全に把握してるから、タクローが指示を出せるなら野間勝負だったと思う。けど
風張
対右.222
対左.385
だそうだから、左の野間と対決させるのは監督が嫌がったんじゃないかな >>535
我々の掌は本場メジャーにも劣らない
つまり何か凄い確変が起こったら・・・まあつまりそういう事だ エルは引退かなー
去年ならホームランってのが多い気がする
>>499
會澤もなんとなくマエケンより下に見えちゃうしなあ 今日のPBN
【解説】高木豊 松本匡史
【MC】谷沢健一 内田嶺衣奈
( ´∀`)ハゲ・・・
下水流戦力になってるの大きいよな
こいせん過小評価気味だけど実力者よ彼は
バティスタ ファーストで1回もファーストゴロ無いな
>>588
マジかよ
それはもうアホとしか言いようがないな >>577
暑くなってからが本番だしちょくちょく舐めプ投球痛打してるからこれはこれで >>592
2レス前から立ってるのに乱立しやがってな >>594
左投手って風張以上のかすの奴でしょノーコンの 左腕が残っていようが野間は右でも左でもどっちも雨天よ
ヤクルトバッテリー
ブキャナン、近藤、石山、カラシティー、秋吉、風張 - 中村
広島バッテリー
岡田、薮田、一岡、中田、アドゥワ、中崎、ジャクソン、今村 - 磯村、會澤、石原
ヤクルト 対広島戦 1勝5敗
そろそろタクロー河田スパイ説が囁かれる頃だな
石井も河田も一年でヤクルト辞めたりしてな
特に石井は
>>596
結構打ってるのに下水流
なぜか大樹と入れ替えろという人いるよな 総力戦できっちり勝ち切った試合ってのは案外珍しい気はする
>>618
うちに居たときと違って、起用に関する発言権はなさそうだな 本気で野間より廣瀬の方を立たせた方が打率たかそう2割くらい打ちそうだし
野手全員どころか捕手も投手も全員使い切るのってめっちゃ珍しくね?
ヤクルト中日ぼこって阪神横浜には負けこしか
弱気をくじくのには定評のあるカープ 巨人は知らん
>>590
名古屋ドームとハマスタが問題だな
ここ五分でよろ >>616
そう去年下水流いないの痛かったんだよ
結構バランスいいからさ >>619
実戦派のタクローとモニター派の宮本か… もし下水流敬遠して野間勝負したら結果的に打たれてサヨナラになったとしても、
絶対誰もその選択を叩かないと思うんだがなあ・・・
野間とか今までそういうチャンスで打ったことねえもん
想像できんわ
>>652
神宮で一応打たなかったっけ?
というかその1安打とこの間打った1安打が今シーズン全安打のはず しかし下水流のヒロイン聞いたあとに安部が下水流に抱きつくシーン見るとなんか良いなあと思っちゃうね
>>652
.088くらいが当たって仮に打ててもレフト前ゴロとかだからな
サヨナラにはならん >>653
明日は総力戦の後の移動ゲームだし負けてもやむを得ん
それより明日ユニ配布ゲームなのに4000枚もチケット余ってるって何なの? >>652
わかる
野間に打たれたんならもうどうしようもねーわって諦めつく 二軍に一人送らなきゃならないとして一番落とすべきなの西川だろ
中日もいつの間にか残念なチームになったもんだ
ついこないだまで凄い強いチームだったのに
>>669
西川くんほんとあかんねえ…(´・ω・`) >>669
あの打撃じゃやることないんだよなぁ
守備がさっぱりだし >>665
ジャクソンと中崎は勝っててもブルペンに入れたくないな 明日は
いつもの
松山
バティ
下水流
アツ
美間でいいわ
>>673
美間は守備で活躍はしとる
西川は・・・まあ・・・ JR最終
岩国 008
白市 2336
西条 007
広 011
あき亀山 005
下深川 2346
近場なら余裕だったりする
>>669
同意
守備下手で打てなかったらあかんでしょ >>669
打つのが取り柄なのにアレではなぁ
それなら守れるだけ上本のがマシ >>673
美間は守備での貢献度は高いと思う。
特にサードではヒット何本かアウトにしてる気がする >>675
ハゲっぴが広島をズームアップするとは思えん >>681
作木村の人、帰られへんやん
以前よく来てたよね、作木村の人(´・ω・`) 高木豊のコネが謎
晩年ハムにいたからだろうが
ハム戦のラジオとかしてるし
横浜愛が強いのは分かるけど
どうなのかな
>>680
そうか守備機会あったのか後半は興奮してて覚えてなかった
西川は表情もしんどそうなので2軍で心機一転がんばってほしい 新幹線東京最終から降りてきた人はびっくりするだろな
西川落としたら内野の控え美間だけになるから無いだろ
落として代わりの内野手上げるならあるかもしれんが
タクロー河田がいて何で
広島で一番の安パイ野間と勝負しないのか?
>>689
県北から広島行くときは自家用車以外だったら汽車より三次あたりから高速バスの方が多いかな >>696
いや今日はない
今日の美間は三振しただけ しかしコレで勝ってしまったから
ますます投手陣が
な〜んだ四球出しても全然平気じゃんと安心してしまう
しかし堂林にはガッカリだわ
もう便利屋ポジで終わりそう
>>703
そうかありがと
美間の守備は割と安心して見られるけど打たんことにはね…難しいね >>700
遠慮があるんじゃね
ヤクルトだと完全外様だしその2人は しかし堂林も落とすと外野の守備がちょっとな
誠也がフルいけるならいいんだが
>>708
今んとこ内容は東の方が良さそう
パとセじゃバッター違うからなんともいえないけど >>706
ぶっちゃけあんだけチャンス逃し続けた選手が便利屋になれたらそれはそれで一つの大成功だわな しかしスレが重複するのは仕方ないとしても出来るだけ先に立った方から使う暗黙の了解って最近ほとんど守られないね
きょうのズームアップゲーム予想
・ハマスタ 80%
・ナゴド(というか松坂) 20%
>>687
スタメンに一割打者が並んでる阪神打線じゃなあ
際立った技巧派でもないのに奪三振2なんて運が良かっただけだぞ
どうせ巨人や阪神にナゴドでしか投げないからそれで良いんだろうけど再建中のチームがやることじゃないわな あと1人で負け→同点タイムリー
あと1人で分け→サヨナラタイムリー
>>691
結構酷い切られ方したのにあの横浜愛はなんなんだろう >>714
まさか今更13を消費することになるとはね・・・ うーむ
帰れん人はもうとっくに帰ってたで終了
電車バスで帰れん人はタクシーか歩きか泊まりで終了
>>700
その二名は我々が敢えて送り込んだス・・・いや
他チームでは二人とも大活躍さ >>719
横浜退団で泣いたのは
高木と屋敷と山口俊だけらしい >>700
琢朗「監督!野間は良いバッターですから、下水流で勝負しましょう!」
河田「自分もそう思います!」
小川「そ、そうなのか?君らが言うなら…」 >>714
祝勝会があるからそっちに先に書きたくなるんかね 好きなの持っていけ
個人打撃成績(規定打席以上)
1 橋 大樹 (広) .390
2 モヤ (中) .379
3 塚田 正義 (ソ) .351
4 坂本 一将 (オ) .321
5 上本 崇司 (広) .320
いろいろ問題はあるんだろうけど
誠也がスタメンいないわ
新井さんがいないわ
薮田が先発抜けるわという状況でよく頑張ってるよほんと・・・
明日からはナゴドだしホーム3タテできたのはよかったわね
石井は知らんが
河田は介護のことがある程度片付いたら
広島復帰の道もあるからな
この勢いで
00:00:00.xx←明日のヒーロー
>>712
東ちっちゃいけど左だとハンデにならんのかね ビシエドもなぜか国に帰っちゃったし、流れがきてるな
ハゲッピ忖度ズームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日横浜ないんよな
明日も勝ちたいねー
勝ちパが死ぬか・・・
今まで一度だけ
マツダ試合終了がJR終電後になった事がある
残りの公共交通が広島交通深夜バス2本だけになってたw
ハゲ、ゲーム差が縮まらなくてイライラwwwwwwwwwwwwwwww
>>700
野間に万が一打たれたらもう立ち直れないと思って勝負を避けた 祝勝会はあまり伸びてない
13と14で14が伸びたのは誘導が無かったからでまあわかる
13と15で15が伸びたのはよく分からない
>>741
ノムスケ9回完投とかやってくれんかしら >>736
主に体力面を不安視されるからシーズン序盤じゃ何のハンデにもならない 今日のヒーローは菊池
異論は認めない(´・ω・`)
ハゲ「横浜は好調なんですけどね、広島が首位なのはおかしい」
>>714
誘導してんのに移らんで後発スレに居座るやつ多いからなぁ
あれはホントに意味不明 >>729
ビシエドおらんからモヤ上げんのかな
なんかこないだのマツダで見たけどめちゃめちゃデカかったぞ
ミコライオが打席に立ったみたいな感じだった >>744
雨で2時間くらい中断して負けた試合って日付までは変わらんかったっけ? >>744
雨で中断を繰り返して審判が試合終わらせずに結局カープが負けた試合だっけ?
あれ球団も無茶苦茶怒ってたらしいな
帰れない客も出たのに何で試合続行したんだって
確かに普通ならとっくにコールドになってた >>724
未練タラタラでおハム行ったから親分にあんな台詞を吐かせたのねwサンクス >>732
タクローは理由が事実なら、もう関東から出れないだろうな 河田と石井は野間を買いかぶりすぎだろ
野間と対戦できるのに野間を選ばないのは敗退行為に等しい
こいつのゴロ率の高さ考えたら封殺もしやすくなる1塁2塁はメリットしかない
菊池11回もいい打球放ってたもんな
堂林め……ヘタレおって
また横浜優勝が1位かよ
はまほーにしとけ
2位がひっそり下水流トレンド入りw
他はともかく、ジャクソン中崎は現状3連投だから出来れば温存したい
大差勝ちか大差負けだ
>>766
朝の広島駅内のラッシュさけて9時過ぎの新幹線乗るんかね >>765
まあタクローはゆくゆくは巨人コーチを狙うでしょ
ヤクルトで終わるタマじゃないよ彼は 勝った事は素晴らしいが一言。
堂林ファンには申し訳ないが技術面も含めてもうのびしろが無いと思う
もう全く見なくても全然構わない
みんな疲れてるから明日はのむすけに負けても完投してもらおう
>>776
西武戦で打ったようなホームラン、もう見られないんだね…(´;ω;`) >>773
てっきりポストラミレスで横浜監督を狙ってカープ離れるのかと思ったがなんかそういう方向性じゃないんだよなあ
職人系打撃コーチ路線か 映像見れなかったんだけど堂林は守備で貢献したんじゃ無いの?
>>776
それはお前以外のカープファンが許さんだろ ホンコン「打つなああああああしもずるうううううううう」
勝ったことだし、大谷翔平芸人見るよ( ´ ▽ ` )
初球から思い切り打ってサヨナラ打
これが下水流と堂林の違いか
わざわざ申告敬遠で満塁にしてまで勝負されるどうだばやしさんは、ヤバイな
>>780
堂林の守備がなければ負けてた試合だった
ただペナントで考えると外野が守備の人では厳しい >>767
つーかマジレスすると打撃コーチや守備走塁コーチが投手継投や守備での采配に口を出せるわけないわな
監督に敬遠を進言するなら投手コーチだ >>792
追加でヘッドコーチの宮本だね
監督に敬遠の進言できるのは >>797
緒方なんて、タクローの言うこと何でも聞いてたのにな
インタビューでたびたび名前出すくらい >>802
コーチを信頼して任せた上で負けた時は自分の責任、なんてできる監督はごくごく一部だよ
カープファンはもう少し緒方のありがたみ感じるべきだと思うこれ本当マジメに しかし東は本当にいいPだわ
なかなか厳しい戦いになるかもしれん
交流戦が終わるまでは優勝なんて何も分からないしそこまでは順位意味無いよ
野間があそこで奇跡的にヒット打ってもどうせしょぼいゴロヒットなんだからホーム帰れないのに
野間で前進守備の頭超えの当たりなんて1年目の春にしか見たことねーわ
完全に判断ミスだろヤクルト
今日敗北を覚悟した場面まとめ
1.初回から四球絡みの失点
2.4回の四球エラー絡みの追加点
3.8回中田の全く制球効いてない先頭四球
4.9回アドゥワの先頭四球→FCで無死一塁二塁
5.9回裏サクサクと2アウト取られた打線
6.11回山田に先頭四球出したジャクソンと捕手石原
7.12回0-2から先頭四球出した今村
あなたはどの場面?
松坂はローテに入れるのかそれともホーム専用で投げさせるのか
試合作ってくれる上に客の入りもよくなるなら中日は後者にしそうだが
横浜にも拾ってもらえない横浜OBの掃き溜めがPBN
現状で一番枠を無駄に使ってるのって西川か
打てない守れないじゃどうしようもないけどこのまま一軍に置いておくのかな
>>820
野間の3点タイムリー外野オーバー現地で見たわ
なんでこんなのになっちまったんだか アドゥワの回(見てて)燃えたなあ
野手も意気に感じてたよな!
>>824
ぶっちゃけ暗黒時代に自分のことしか考えてないようなOBなんか要らんでしょ
番組見てたらこいつら現場に呼べる様な連中じゃないわ 近鉄のよっしゃー指名を拒否して社会人にいったドメさん
>>764
その試合、試合成立後のカープリードから
表に巨人が追い付いた所とその裏のカープ攻撃中の2度中断した
どっちかでコールドなら記録抹消でカープの勝ちだった >>821
5かな
辛子が150超バンバン投げてたし >>821
5だなあ
後がなくなってくるとやっぱりね >>833
投手8人起用して中崎以外全員四球を出したからな
もう少しで偉業を達成するところだった 安部ちゃん危うく6タコだった
2アウトからよく打った
>>808
カープも身長にこだわらず取ればいいのにね >>851
ああいう顔久々に見た気がした
気合い入ってたねえ ブキャナンにお手上げ臭かった時点で無理だと思った自分が恥ずかしい
>>850
芸人のくせに面白い事一切言わずよく分からん手相分析だけで呼んでもらえるって、アイツ相当スタッフへのゴマすりがうまいんだろうな >>837
あの時解説誰だったか忘れたが(元木だったか?)アナウンサーと一緒になって追いついたのが無しになるなんてそんな変なルールあり得ないとかほざいてたなあ 今日は6回始まる前にこの回ゼロなら終わりだなと思ってたら点取った
強くなって以降、ここで取らないと厳しいというところで点取れるようになったね
>>835
そのヨッシャーさんと
中日で同じチームになるなんて巡り合わせ カープが5連勝したら
中日が5連敗か(´・ω・`)
ゆきみん、アゴネキ、貧乳、神スイング、エロメガネについで、デコアナ
12球団で唯一ローテーションが崩れた球団がカープ っていまラジオで言うてたが、それでも首位っていうのは地力があるって事なんやろか
8回 先頭雄平四球→次打者坂口バント 無得点
9回 先頭山田四球→次打者奥村バント 無得点
11回 先頭山田四球→次打者西浦バント 無得点
12回 先頭雄平四球→次打者荒木バント 無得点
緒方も石井も終盤のバント大好きだけど全然点に結びつかないよな
>>854
4点差ブギャナンで逆転してしまう。
もしかして今年もカープ強い? ・・・広島は粘りづよいですね、 以上
で終わる予感
横浜優勝抜いて下水トレンド1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スポナビのCMの下水流がヒット打って試合決めたっていうのが実現したね
岡田ボール自体の調子は悪く無かったと思うんだけどなあ
もうちょっと何とかならなかったか
>>858
1回目はまだしも
2回目の中断は1時間近く待ったからなぁ
マツダの水捌けが抜群なのがバレた後だったし >>877
初回の山田への投球を見て
完封すら期待したよw >>877
正直ボール自体はいいの投げてた
長打は甘くなった球だし
それ以上に先頭四球とテンパってやらかしが勿体なすぎる 晒される堂林
丸の敬遠が12塁からてのは言って欲しかった
明日は野村祐輔貫禄の6回120球3失点
で平田あたりを打ち取りやりきった顔でベンチに引き上げ
頭ボサボサの状態で畝と握手する姿が容易に想像できる
ハゲ「まさかサヨナラするとわ」
ハゲざまあああああああああああああああああああああ
しぶといですwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwww
高木「ほんと広島しぶいといです」
こいつ喧嘩売ってんのか?
短かったけどいい編集だった
アドゥワも取り上げてくれたしボテボテ堂林も見れた
>>894
明日勝ちパターン使ったら全員4連投
勝ってても僅差なら連投の中田が適当に打たれて、アドゥワてお茶にごす でもここ一番で頼れるのは
攻守ともにやっぱり菊池なのよね
あの役者感はなんなのか
ハゲの言う「しぶとい」って明らかに横浜目線だよなぁ(´・ω・`)
>>934
なんだよ勝ちやがって感がひしひしと伝わってきます 堂林の守備がなければ負けていたとう事実がスポニューだけ見てるとわからないな
>>931
そんな時に80球完投という離れ業をやってのけるノムスケであった あれ次時間枠GCCX新シリーズじゃねえか・・・このまま見ようっと・・・
緒方監督 コメント
「全員でつかんだ勝利。最後に打った下水流も大したものだし、九回は厳しいところで田中が二盗を決め、菊池も打ってくれた」
「再三ピンチを迎えながら、ゼロに抑えることができたから、最後の最後に勝利の女神がほほ笑んでくれた。最後まで応援してくれたファンの執念が一つになって、勝ちにつながったと思う
豊の負け惜しみや遠吠えが
微笑ましいのにみんな分かってないな
>>948
豊かわいいよな
ぶっちゃけ笘篠より好き 石橋たたきまくりで序列最下位の投手をとにかく出さない畝に1点ビハインドで出させたアドゥワはすげーな
小野や今井は絶対ああいう場面では出てこなかったぞ
谷沢2年ぐらい前からあー、えーが多くなったよね
なかなか言いたいことが口から出てこなくなった
>>950
ハゲはハゲを呼ぶ
お前、ハゲだな(´・ω・`) >>954
堂林も腹くくって初球踏み込んで欲しかった >>931
一応一昨日はジャクソンと中崎しか投げて無いぞ >>954
今日は誠也もいたしね
ああいうムードメーカーがいると菊池の精神的負担が減るんだろう >>952
今年は僅差ビハインドの希望的観測で
ホイホイ勝ちパ出さないってのを徹底してるよ
それは素晴らしいし全面的に支持する >>952
今年はビハインドで勝ちパ出さないって徹底してるやん
一貫した方針だよ
信頼勝ち取ったとすれば大量点差の勝ちゲームで出てきた時 >>954
間違いないねw
しかし普段が軽そうに見えるだけに
同点タイムリー後のガッツポーズはしびれたわ >>954
指標には出ないけどやっぱメンタルってあるんかなあ
ここ一番で強いよな 菊池は入団時から
7番希望したり前田さまの挨拶で全然物怖じしてなかったり
絶対メンタル強い強い言われてて
実際強いんだろう
ハゲ=犯罪者
坂口容疑者=ヤクルトの良心
これくらい違う(´・ω・`)
>>960
そうやった中村祐太が頑張ったんだ
でも今村最後ヘロヘロやったし
明日は一岡中田アドゥワで凌ぐしかないか >>969
生真面目が多いカープの雰囲気変えてくれるイメージはあったね ビハインドで勝ちパ出さないの徹底ってそんな良いことか?
今年の先発がイニング食えない、打線は相変わらずいいカープからしたら中田と一岡にばかり負担が行く気がするが
明日どうすんだろあどうわ使えないよな(´・ω・`)
>>972
残り投手なしもプレッシャーになったと思うんだ(´・ω・`) 磯村先発が會澤に戻るなら敗戦もやむなしだったが勝てたのはでかい。
でも勝ったからって磯村で続けるのはなしで頼むよ。
>>975
これだけ接戦が続くとどう運用してもきついな
これで5試合連続接戦だ 野村は明日7回は絶対投げないと
投げられないなら開幕投手とか受けるな
この最前列で観戦している強烈なカープファンはFAしないなコレは
>>954
WBCでやらかしたあとただひとりホームラン打った時の執念凄いと思った >>975
4連敗中アドゥワ酷使酷使!!潰すつもりかー!!!
って発狂してたのがいっぱい居たけど
絶対にこんなの続かない
直ぐに勝ちパ酷使のターンが来ると思ってて
実際そうなってる
安易に調整登板とかさせないほうがイイ 明日はきっと選手もお疲れモードだろうから
負けても叩かんようにしよ
-curl
lud20191217082728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524144100/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん祝勝会 三次会
・とらせん4
・とらせん祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・とらせん7
・第107回全国高校野球選手権大会★25
・かもめせん ★2
・巨専】祝勝会
・【D専】
・こいせん6 全レス転載禁止
・【WBC】日本 vs キューバ ★156
・こいせん2
・おりせん★4
・西武線
・SD @ LAD ★3
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・神奈川県高校野球秋季大会 決勝
・巨専】3
・おりせん 2
・ハム専 本スレ
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・西武線
・おりせん 3
・こいせん2
・巨専】
・巨専】