◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526386810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
ハム専 2
http://2chb.net/r/livebase/1526383023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
マルティネスは超優良外人だなあ
あまりに良すぎる
今年かぎりかなあ
マルちゃん戻るのは悲しいけど日本出ても俺は応援するで。
マルはメジャー契約難の年だったから来てくれたけど来年は契約先あるだろうし残ってくれないだろ
>>11 有原の時は打ってくれるから、
12勝11負 防御率4.00できそうだが
今年は先発が試合をつくるね
好成績の原動力になってるわ
おかわりって2軍にいたんだ・・
満塁で山川とおかわりどっち怖いかなあ
>>19 代わりに某金満球団が上がってきたのが癪だな
レアードが休養あけてから、見違えるほど張り切ってる
自分の目が悪くなったのかもしれんので教えてほしい
「北海道日本ハムファイターズ公式」というTwitterの公式アカウント
トップ画の打者は中田
もう一人は投手っぽいけど誰?
清宮ってここまで守備かなり無難にこなしてるよな
やっぱ子供の頃からのエリートは違うわ
>>28 そこまで難しい判断する打球きてないから粗がみえるのはこれからじゃない?
とりあえず次第点ではあるけど
去年の怪我だらけクソボロ体制からよく学んでるな
レギュラーも休み休み使わせる、怪我人は無理させない、外人も5人体制で控えを厚くする
西武は1−0とか2−1とか言う展開が苦手そうなのが弱点っぽい
点取れない時にどう対応するかに問題がある感じ
打線のチームとされた去年や一昨年の広島でも案外こういう試合も拾ったから圧倒的に強かったが
>>33 ありがとう
鍵谷ってこんな顔だったっけか……
イラスト? なんか劇画調?
打者が4番だから投手の方は勝手に先発を想定してたわ
しっかしなんでこんな点が入らんのだ
今日だってマルチネス上沢以外なら負けてただろうしこの二人でも五分五分
打線の名前だけなら相当強そうなのになぜ
西武のホーム勝率0.722 ビジター勝率0.6111
ホームの勝率高すぎだろ
今日に限ってはカスティーヨ普通によかっただけじゃないか
100球近くなって崩れたけどそれまでは本当に良かったぞ
中島のグラスラから20イニング以上無得点だった
珍しい事が起きた反動か
>>40 数日くらい前に復帰2登板目で1イニング投げてたはず
源田の顔って糸井みたいだな
戦前の満州の兵士みたいな骨格をしている
レアードは殊勲打の鬼
同点、勝ち越し、逆転、サヨナラ、これらの一打がとても多い
だからファンもわかってる。打率が低くてもここぞで頼りになるってことを
今日の流れ。マルが懸命に踏ん張る→中田ファインプレー→レアードHR
ファンが期待した流れ通りに打ってくれるから、信頼感が絶大
こないだのソフバン戦の延長でのHRもそう
試合のモメンタム(勢い、流れ)を持ってきてくれるプレーヤー
数字だけでは測れない
今日分かった事
「清宮にファーストはまだまだ任せられない」
中田のあのビッグプレーはホームラン3本分くらいの価値があったな
懸命に凌ぎなから、ちょこっと打って勝つ
これだよな、ハムファンの求める野球は
殊勲打/打点(回/点)
大田 11/22 = 0.5
近藤 5 /10 = 0.5
レアード 4/13 = 0.308
中田 3/25 = 0.12
アルシア 3/12 = 0.25
西川 2/14 = 0.142
清水 2/12 = 0.167
中島 1/6 = 0.167
石井 1/3 = 0.333
結論:レアードは確かに殊勲打の割合が高い
中田の殊勲打の割合が極端に低い
>>48 その前にタイムリー打っときゃもっと楽な試合だったがな
まあそれ言ったら向こうも打ってないし
よく勝てたわ今日
100対0で勝ってくれるのを求めてるに決まってるだろう
毎度毎度僅差はしんどいしもっと打ってくれ頼むから
>>53 あんな場面で打ったことないやんか
悪いのは中田を4番にしてる監督です
中田あそこで打ってたらヒーローだったろうけど首位相手なら勝てればなんでもいいや
>>46 レアードで勝った試合が何試合あることか
ハムにいることが信じられんわ
レアードは去年のクソみたいな打率でも殊勲打トップだからな
>>19 そこは工藤と栗山、まったく同じ事考えてるな
西武の勝率もだんだん普通になりつつあるな
このまま上の2チームに食らいついて行って欲しい
西武相手には今日のようなロースコア戦は有効
お互いに点が取れない展開は明らかに嫌がってる
現地で見たけど良い試合だったな
ただ遠目だとユニフォームが分かり辛いよ〜
>>51 中田の守備で防げた得点ってのも相当なもんだけどな
ハムの場合ライトに誰置いても
右方向のライナーとかファウルフライの処理に不安が少ない
清宮入団きっかけでハム戦見出した
今日初めて東京ドームで現地観戦したが、翔さんへの声援多くて笑ったわw
普段ここでの情報集めがメインだから感覚狂ってた
6番ユニも多かったし翔さんやっぱり人気じゃねーか!!
>>67 石井じゃなかったら怒るレベルだろ
内野鉄壁は余計なことでイライラしないですむからほんといいわ
横尾使ったらキレる
4番ファースト専でガチ守備の人擁護はちょっと
せめて7番であと2億安ければ
大田は明日期待しよう
今日はナイスゲーム監督!だね
>>71 なんだかんだでハムの顔の一人だからなあ
守備はともかく四番の仕事してないこと多いからイラっとすることも多々あるけど翔さん自体は嫌いじゃない
>>71 どんなチームにも、
ファンのストレスをぶつける為の愛すべきサンドバックって居るやん
実際このチーム、中田が好調なら勝率は上がるんだよ
中田だけ好調でチーム連敗みたいな 「なお公」 みたいな事は少ない
石井一成活躍で太田賢吾はまた干される運命か
がっくし
今年の中田は頑張ってるのは見て取れるからまだ良いよ
去年なんか打撃も守備も見れたもんじゃなかった
石井はハムの選手らしい一日一膳打法を身に着けたのか
尚4番の人
配布ユニの色が西武のユニフォームの色に近い気がしたw
去年は守備もボロボロだったからなあ
見てるのが辛かった
今年は今のところ楽しめてるわ
一成俺と名前同じだから応援してるで。 一成代表として頑張って
金子コーチって横尾セカンド嫌がっていたような気がするが
なぜ最初の頃は石井セカンドじゃなかったんだろう
レアード、ソフバン戦の延長での一発も凄かったもんな
玉井が1死満塁、サヨナラのピンチを凌いでの即HRだったもんな
チームに勢いをつける懇親一滴のホームランだった
欠場空けでどう見ても調子はまだまだって感じだったのに、ここぞで打つ
もうレアードのホームランでしか勝ち目ないだろ、からの一発
石井の守備上手かったなあ
今年の二遊間は中島、石井、太田の併用で大丈夫だと思うんだけど
選手変わってもハムは守備のチームなんだよね
セカンド横尾は厳しいわ
>>84 当初、横尾は打撃の良さが守備の悪さを上書きしてたからな
今はもうアレだが
石井は下位打線でいい仕事してるね
守備も安定だし、中島にもいい緊張感を与えてる
横尾のピークは去年で終わった
あとは本人の努力次第
>>94 石井も横尾もレギュラーになったら
暗黒と思ってるのは
ここにいるよ
>>95 ショート石井、セカンド横尾ということ?
絶対ないから安心しろ
山川も去年シーズン中旬は2軍で鍛えたから後半と今年頑張れてるんだ
レアード出られるなら横尾は二軍漬けでいいよ
今日レアードが打ったから言う訳じゃないけどレアードはそこそこの金さえ積めば残ってくれるだろうし無理に横尾育てる必要はないと思うけどな
横尾の完成形ってレアードだろうしそれならレアードでいいじゃん
石井はまだ全然中島ほど上手くはないが守備上達してるな
中田の守備は本当素晴らしいあれで下位打線にいたら文句ねぇわ
無理に横尾使わなくても中島石井太田で二三遊を凌いでもいい
横尾は去年の状態ならレアード中田の守備固め&代打で使い勝手よさそうなんだけどな
どうせ落とすなら2軍でしっかり打撃調整してほしかった
レアードの欠場続くから早めに横尾を上げたと思ったら
レアードベンチの日は使わずにレアードスタメンの日にセカンドで使ってその後出番なしってのもよくわからんし
1中 西川
2右 大田
3指 近藤
4三 中田
5二 レアード
6一 清宮
7遊 石井
8捕 清水
9左 中島
ダイジェストで中田のダイビングキャッチみたけどマルのガッツポからのタッチかっけーな
>>89 打てれば守備範囲の広さも目を瞑れるんだが
石井が打てるようになる方が早かったな
結局どっちが先か、なのよね
打てるやつが守れるようになるか、守れるやつが打てるようになるか
しかし今年はエラーがパで1番少ないとは思わなんだ
横尾は我慢する価値のある選手だと思うけどセカンドで、というのは違うな
レアードが休んでた時に抹消されてたのは持ってない
ただ石井がこのまま打てるかはわからないし
横尾も出た機会に結果だしていけば入れ替わるときもあるかもしれない
そもそも石井もショートに入ったりするからそうなるとセカンドは横尾大田杉谷の誰かになるからな
今年は選手起用が難しい
体格、肩、守備、打撃
石井は金子誠そっくり
中島とはまた違った意味で9番タイプだと思う
現状でアルシア復帰したら外れるのは清宮か大田か近藤か
ドラフト順位からいっても横尾より石井の方がチャンスは多いと見るのが自然だと思う
石井去年は打てないのはまだしも守備でミスしまくってたからな
今年は去年に比べたら見違えるほどだし打撃もドツボっぽいのは無い
石井がおっさんになるにはふてぶてしさが圧倒的に足りない
>>113 今現在似てるとは思わないけど、金子の指導で金子に似てきているとは思う
>>114 清宮じゃない?
ベンチに座らせておくとは思えないしかといって近藤らを押しのけてスタメンもないだろうし
下で鍛えつつ誰かまた怪我したらあげるんじゃないかな
>>121 清宮は外さないと思うんだよなぁ
なんか密約あるんじゃないかな
DH使えない交流戦近いしな
アルシアか近藤が外野守れる状態になってるかどうかってとこもある
>>110 身体の柔軟性を買われてのセカンド起用やからな
体型的にファースト、サード、レフトって感じやけど
その分だけ上位に頑張ってもらわないとだし
2〜4番が調子あげて欲しいところだな。
ハムの日本人エース上沢だし
もう1つは取っておきたいな
ここ取れば正念場の対西武でマルティネス上沢高梨をぶつけられるようになる
去年の今頃はザル守備にウンザリしていたのが
今年はここまで12球団最少の失策数なのは何故か?
去年とスタメンは殆ど変わらないのに
いつの間にか投手を中心とした守りのチームが復活している
金子やコーチ的な役割もある賢介が優秀なのか?
>>126 元内野手マルティネスのバッティング期待
>>128 去年そんなザルだっけ?
2013の方が酷いと思うけどな
開幕3連敗時はどうなるかと思ってたが、何とか格好がついてきたな
先発、中継ぎ、抑えとなんとか機能しているし、打線も大田の覚醒で厚みが出たね
トンキン惜しいよな
なんか掴めばマーティンになれるよ
相変わらずのホームラン頼みの低打率打線だし
先発の層も誰か1人逝けば終わるし
中継ぎも経験不足のメンツばかりだけど
守備さえキチンとしとけば戦えるんだってよく分かる年だよな今年は
今のとこ清宮が守備でやらかしてないのも大きいわ 絶対レフトで致命傷もらう展開あると思ってた
>>116 石井は自分の打撃には波があるという自覚があるコメントもしてるし実際そんな感じだよな
今日のエンゼルスのオーダーに刺激を受けた栗山が一番中田二番清宮を決断
清宮って守備固めと代走のW介護が必要なんだ・・
まあその分打ってくれればOKだが
オオタニサンがトラウト押し退けて最強二番かよ
俺は一番を推したいがね
大田冷えてきたから下位にさげて清宮二番はありかもな
でもそうすると左左左右右右になるのがちょっといやではある
大田は冷えると長くなるのは去年でみんな分かってたことだろ
週の頭って上沢じゃなかったのか?
開幕投手のチャンスは潰されるし、週の頭も潰されるし可哀想だな
エンジェルスの中継ぎになれ
2番清宮はさすがに敗退行為だろ 2番目に打順回ってくる役回りだぞw
>>138 一番いい打者はトラウトだからトラウトを活かすための打順だろ
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか? 無理でしょうねwww
NHK野球最低記録 巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録 巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録 巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)
2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS 野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK 巨人×広島 8.1%
「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
交流戦で栗山がどんなスタメン組んでくるのかってのは、ちょっと面白いとこやね
ハムの日本人ナンバーワン先発の上沢で勝たないとハムが自力で西武を止めることはできない
普通に清宮一回おとすんでないかな
一年目松井も落とされてたしそこに抵抗はないでしょ
アルシア万全だったら清宮落としてたんじゃないかな
運もあるからこの機会に色んな一流ピッチャーとやれるし課題見つけてまた夏頃上がって来てほしい
どうなんだろうね
最初の時点で休んでたら10日で治ったかもしれないけどだいぶ誤魔化して無理して頑張っちゃったよね
上沢「エース級避けられるので水曜でいいです、テヘペロ」
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか? 無理でしょうねwww
NHK野球最低記録 巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録 巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録 巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)
2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS 野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK 巨人×広島 8.1%
「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
アルシアは近藤の復帰がなかったら落としてないくらいでしょ
アルシアは交流戦までに戻ってくれたらいいかなとは個人的には思ってる
大田泰示は
毎日メディアに囲まれ続けるルーキー清宮を見て
思うところはあるだろうな
土曜有原日曜加藤という休日に嫌な気持ちにさせてくれるローテはいつ変わるんだろう
トンキンは低目に投げるつもりが無いと思うようになってきた
シーズン当初からずーっと高いままで改善する気あるのかと
無失点が続いてるとはいえ増井以上の劇場型で安心感が無いわ
>>159 月曜日に大抵試合が無いから
火曜日まで引きずるわな
月曜日の仕事が本当憂鬱
火曜マル、金曜高梨で頭を取って
日曜上沢で気持ちよく月曜迎えたい
村田ってなにげに内容悪くないんだから
加藤か有原とポジション入れ替えればいい
日曜マルちゃんのローテにしてくれたら
気持ちよく一週間が始まるのにな
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか? 無理でしょうねwww
NHK野球最低記録 巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録 巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録 巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)
2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS 野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK 巨人×広島 8.1%
「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
昨日の中田のダイビングキャッチでマルちゃんがすぐ横まで追いかけていて驚いた。助っ人外国人はああいうとこルーズという印象あるから。
なんてことないセカンドゴロにダイビングしてたからねw
まだ来て間もないのにナイスガイな振る舞いまとめなんていう動画作られてすごいなw
>>138 >>145 大谷 2番ってハム時代になかったよね?
>>179 何回かあるぞ
少なくとも去年はやったし
全然記憶にないw
>>181 昨年の今頃から松剛が定位位置だったような・・・
>>182 マツゴーが出てくる前、大谷が故障する前に1度やってるはず
>>184 西川大谷近藤アルシアレアード大田中田清宮浅村
とかいう夢のハム賊
山川
対楽天
9試合 28-11 .393 4HR 12打点 13四球
対オリックス
6試合 20-7 .350 2HR 7打点 4四球
対ソフトバンク
6試合 20-6 .300 3HR 9打点 3四球
対ロッテ
9試合 31-8 .258 2HR 7打点 7四球
対ハム
6試合 23-4 .174 1HR 5打点 5四球
尚ハムが11三振と一番山川から三振を奪っている
明日楽天試合やれないと
また岸が札幌ドームにやってくる・・・
日本ハム最強メンバー
G新庄
A小笠原
@大谷
B落合
F近藤
D寿司
H稲葉
E金子
C賢介
>>188 20年以内とか札幌移転後とかでくくらないと
異論続出になるだろうさ
でもまあ、ここ20年以内であれば我が軍最強の投手はダルビッシュってのだけは間違いないだろう
トータルの実績がいくら凄かろうとハムでそんなに活躍してない落合は入らないと思う
>>162 ハムOBは基本、球団&監督批判と勝手な直接指導はご法度にしてるようなところあるよな
>>167 日曜日は基本的にはリリーフ総動員できるから
長いイニング放れない加藤は適任なんだよな
>>200 球団や監督批判なら一部がやってるかと
ただ他のチームに比べれば少ないか
監督批判すれば優先的にトレードの駒になれるよ
そんな奴を他のチームが必要とするかは置いといて
>>186 4月の絶好調時でも
4三振とか奪ってたからな
何か持ってるのかもしれん
>>188 日ハム落合はねーわ。給料泥棒だったろ
大杉や張本は日ハム1~2年でトレード出されてる
ソレイタ、クルーズも入れたいね
>>200 それで広瀬は解説干されたな
放送局は干しても球団制作のGAORA他では使えたはずだし
>>200 部外者の直接指導はPOSに入力されないから
指導の混乱の元だしな
>>182 5.6月はまだ二番は岡杉谷西川浅間とかのお試し枠
>>182 マリンの斎藤佑樹vs佐々木千隼が二番大谷だった。四月だったかな?
北海道移転後なら
1ダルビッシュ
2高橋
3セギノール
4田中
5小笠原
6金子
7糸井
8新庄
9稲葉
DHスレッジ
巨人のOBは指導どころか「顔見知りからヒット打ってるだけ」とか酷いこと言うからな
>>214 肩壊す前のバランスよさなら新庄より陽だったけどな、打撃は圧勝だし
それより高橋キャッチャーはないわ
打者としての大谷は指名打者部門で移転後チーム内最強だと思うけどな
>>219 モヤも使いたいんだよ
本来ならマルティネスそのまま置いておきたいけど
中日は現在ケガで抹消中のジーも含めて連れてきた外国人みな機能してるかいいとこを見せている
それでいて順位低いのが切ないが
てか楽天アマダー落ちてるの知らなかった
>>204 >>208 特にOBが集まってルール決めしたわけでは無いと思うけど、まあ健全なOBの在り方だとは思うよ
反面教師になる球団をよ〜く知ってる感じ
ベスト布陣て単年の最高成績を言うのか通算か単なるイメージか
散々バカにされてるけどセギノールよりは中田は貢献できてるんじゃ
セギも初年度2年目までは優良外国人もそっから先は一度打てなくなるとすんごい長かったぞ
オリはマレーロとか宗とか謎の抹消多いな
怪我なのかね
日ハム史上最強キャッチャーを決めよといわれりゃ
高橋信二になりそうだな。盗塁刺せないけど
室岡アナって絶対年下の後輩いじめてそう
デブだしいつもニコニコだし闇深い
>>226 捕手守備で盗塁阻止しか浮かばないことがありえない
>>228 諦めてないから一軍の控えで燻らせずにしっかり下で使うんやろ
1(中)西川、2(右)大田、3(指)近藤、4(一)中田、5(三)レアード、
6(二)石井一、7(左)清宮、8(捕)清水、9(遊)中島
▽投・上沢=右
1(中)秋山、2(遊)源田、3(二)浅村、4(一)山川、5(指)森、
6(三)外崎、7(左)栗山、8(捕)岡田、9(右)木村
▽投・十亀=右
今日東京ドーム行こうか迷ったが行けばよかった
清水だから行けばよかった
山賊とか言われてるがよく見ると秋山浅村山川だけで言うほど怖い打線ではないな
ハムにはこの3人に匹敵する選手はいないが
ハムと巨人が試合するとき空調係はどっちの見方するの?
>>244 私も国内リーグの試合でいちいち国歌斉唱をやる必要はないと思います
>>242 ウチでは山川は打たないので森外崎の方が怖いよ
現地来たー
数少ない東京でのホーム試合
勝って欲しいなー
75あたりの番号をちょこっといじれば15は作れそうだが
75は誰だか知らん
東京ドームの人工芝はダイビングキャッチしても滑るから良いね
札幌ドームだと急ブレーキ掛かって見てて痛い
今日はバックネット裏にガッツポーズ野郎いないんだな
あいつチケットないのにあそこに座って、チケット持った客が来たら金で自分の席と交換してるんだぜ。
侍JAPANの試合の時は30万で買ったとか
上沢のホクロは里崎のホクロを思い出す。新庄いたら絶対に触ってるな(´・ω・`)
上沢のホクロは里崎のホクロを思い出す。新庄いたら絶対に触ってるな(´・ω・`)
>>268 何故か十亀の試合だけ妙に援護点が少ない
西武は銀仁朗干されてるのか。森メインぽいからFA待った無しかな(´・ω・`)
近藤全然アカンな
以前ならあのインコースを引っ張ってファールになっていた
上沢偏差値68ぐらいの高校出てるのにユニ忘れるとかADHDかよ
去年ダメダメでも使い続けたおかげで今年の石井は育ってるな
栗山すまんかった
西武の栗山ってオッサン臭いけど、まだ34歳なんだな(´・ω・`)
おお、ストレートの制球に苦しでいたようだったのにストレートで空三か
ある程度成績あげているときは余裕があるのか
四球を選べるな
プレイヤー本人の意思はともかく審判員が故意落球と判断すれば故意落球だからな
審判もわざとじゃ無いと分かっててもアレ認めるわけにいかんだろ
いいなあゴミ宮やハンカチは
碌でもないのに贔屓して貰ってw
岩本はホント精神論や後付けばっかコイツムカツクわ
ガッツポーズ野郎警備員に注意されて席移動したwww
あいつチケットないのにあそこに座って、チケット持った客が来たら金で自分の席と交換してるんだぜ。
侍JAPANの試合の時は30万で買ったとか
>>362 なんとかタクって人も田舎臭くていいから出塁してほしいわ
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
大田と中田は見た目守備が上手くなさそうだが
実際は2人とも上手いよね
源田って西武顔だな
>>387 >>382 韓国の慰安婦像の2代目が「源田」って噂だが
清宮の超ミラクルファインプレーキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
最近ノーノー未遂多すぎ
今日こそは十亀にくらうかな
やっぱり今日も寿司に期待かな
今日打ったら大トロやるよ
近藤ってなんで上がって来たの?
打率下げに来たん?
地味に中田って1000本からヒット出てなくないかw
>>424 >>425 1週間でヒット1本か4番さん...
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
上沢ええやん
右の高卒エースに認定してやる
外国人エースはマルティンで大卒エースは高梨
総エースは有原だけどな
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
石井はちびまるこちゃんの友人の一人みたいな顔していながら
よくぞヒット打ったな
ノーアウトですがバントのサインはでていません!
いや別にバントしなくてもいいけど…
というか清宮ってバント出来るんだろか?
なんかキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
清宮使って余裕ぶっこいてクライマックスシリーズ漏れしたら栗山辞任しろよ
>>493 なんか勘違いしてるぞ
やらかしたのは中島の打球
清宮の凡退、20数打席ノーヒットなんかたいしたことねーよ。
うちの大将、先週金曜日のvsホークス第1打席以降 土、日、火、今日の第1打席まで
15打数ノーヒットじゃんよ
ま、いつものことだけど
清宮はソフトバンク戦は鷹ガールに勃起して力が出なかった
>>503 清宮はオープン戦の時は11打席あたりからカウント始まったから
マスコミは活躍だけじゃなく落ちぶれるのも楽しみにしてるんだよ
どこまで粘るのか
そしてバッテリーはどこまで戦うのか
見応えあった!打てなかったが、西川も頑張った。こういう凡打は次につながる
敵のやらかしから良いとこ行っても得点できないって流れ向こうに行っちゃうんだよな
一瞬福留に見えたが結果まではついてこなかった
投げきった向こうが上回ったな
山川は嫌いじゃないんだが
ハム戦以外で打ってくれw
投手戦なのか貧打戦なのか・・・
どっちにしろハッキリ言えるのは、西武の勢いは完全に止まった。
なにげに大田もヒット出てない
いい当たりは出てるんだが
あー差し込まれて手が出なかったのが映像でもわかった
昨日のカスティーヨも十亀もだけどタイミング取りづらいのだろうな
ホークスは何か弱みを握ってるのか
十亀を撃てるのにね
>>578 いや
打ててるのは松田だけでむしろ得意な方ではないはずだ
イケメン揃いのハムの中で
近藤は貴重だな。
今関、稀哲、糸井という真のイケメンを
継ぐ顔だ
失投はデッドボール未遂だけ
こんなピッチャーずるいわ
これガラガラポンでムラン1点逃げ切り以外、勝ちは無いな
本調子ではないのかな。
まあ、それでも体が大丈夫なら出続けてけてほしい
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
近藤のBABIPが異常値だから打率下がると指摘したら反論されてたが、実際に今は.369だね
あっても.333までだと思うよ
それでもかなり凄いけれど
またツーアウトからかよ
ノーアウトでチャンスくれい
ワイルドピッチで拾ったボールを岡田が打者めがけて投げろ
ここまでくると今日も勝ちたいって欲がでるわ
なんとかしてくれや
ホームラン以外期待できんわ
全員狙って誰か打つくらいでいいよもう
ジリジリするいい勝負だわ
十亀ってこんないいピッチャーだったけ?
ただ十亀は次の回出てくるかな?左が続くから(清水は挟むけど)
お、みつを1失点で好投&大量リード 次、魔の5回裏
これもう先に点取った方が勝つな
昨日と全く同じだわ
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
ホームランのない打者がいないからな猫は
って途端に3939114114
>>705 ハムに点が入ったら交代
そうでなければ続投だな
>>716 昨日は左スタートだから宮西だったのでは
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんかキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
なんかキタ━━━━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━━━━!!
昨日もそうだけも見た目はいいのになんで伸びないんだ
スピンのせいか
やっぱりプロはスピード、キレが違うから打ち損じが目立つわ
でもタイミングの取り方は大したもん
今後期待できる
うちなら内野手深追いしすぎてポテンヒットだったのに
「自責のランナーを三塁に」ってお前この走者が得点しても自責点じゃねえよ
>>202 サイン入りユニ持ってるしw
全打順ホームランだから何番か分からなかったw
中島ならセーフティースクイズも有りか
どうせ打てないし
姐さん攻略したと思ったらいなくなってたけくまなんだよなぁ
お、中島に代打出すとかマジになってんな
どうしたクリカン
実際スクイズ以外で点取れんよな
代打とは栗山監督変わったな
>>842 失点は十亀につくから敗戦投手も当然十亀
西武十八番の殺人野球キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヒマな他ファンですが面白くなってきたのでお邪魔します (・ω・)ノ
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::ノ
最低限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
杉谷はヘッスラの練習してそう
だからケガもしなさそう
清宮に代走杉谷はデフォになってきたけど、岡ってそれ以下の信頼まで落ちたんだな
栗山、上沢続投はやめろよガイジ
エースの投球期待してる枠が有原から上沢に切り替わったのか?
しかし上沢にはタイムリーとかで綺麗な援護しない縛りでもあんのか
ランナー出したら秋山から宮西でもいいしな
岡田金子は抑えなアカン代打もあるかもだけど
このままだと(エラーの3塁ランナー残した)十亀が負け投手になるの?
lud20250929082419ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526386810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん 祝勝会
・巨専】3
・西武線2
・【2025】チアガール・女子高生に萌える春 Part 9
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・優勝したとはいえルールを守らないこいせんを追い出さないか?
・〓たかせん〓2
・【オープン戦】LAA vs LAD
・巨専】
・巨専】
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・かもめせん惨
・かもめせん4
・〓たかせん〓3
・51歳童貞です。おめこがしたいです。
・巨専】
・とらせん大山反省会
・西武線 3
・こいせん31
・第104回全国高校野球選手権大会 ★87
・わしせん 本スレ 20190421
・〓たかせん〓 Part2
・とらせん7
・こいせん3 全レス転載禁止
・巨専】13
・こいせん20 ©3ch.net
・〓たかせん〓 パ・リーグ連覇 ★3