◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532681616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
がんばれ比屋根
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 川端はやっぱダメだな
身体が弱すぎて試合に出続けるのは無理だ
藤井人気者やなw
毎日近くで見てる首脳陣とファンの藤井評価は違いすぎるからもう諦めろ
>>11 派手なプレーするから生観戦に映えるんだよね
それはそれで魅力ではある
川端おじいちゃん、ボケて新幹線乗り間違えて
まだ名古屋らへんにいるから欠場…とかならいいけど
どうせいつものが始まったんだよね?
来年は藤井じゃなくて村上が起用されるんだろうけどな
見てまえ打線にボール先行はよろしくないなぁ 狭いのもあるけど
昨日のメルセデスだけにあまあまな真鍋とゾーン違いすぎ。
本当に審判、敵しかいない。機械化しろ、早く。
>>25 先発回してよかった
先発なら立ち上がりの2失点くらいはどうって事ない
辛子は前回もあんまり良くなかったからなぁ
生命線はコントロールなのに力任せに投げるからな
カラシティーの時と小野の時のゾーンは倍近く違うんだろうな
カラシ、出来悪くないと思うのだけど
ただ半個分狭い
これ試合時間長くなりそうだな
遅くなったら雨降り始めちゃう
中継ぎ休ませたいのに審判のせいで球数かさんでるなぁ
>>80 そりゃ言いたくもなるでしょ
クセで片付けちゃダメなレベルのセルフゾーンだもん
>>81 あのオリ戦のファール判定酷すぎだよな
原だっけ球審
>>83 そうなんだよな
同じなら小野なんかグダグダ
>>81 ホームランをファールと言い張る奴は前からちょくちょくいたけど
最近は更に技が増えたのか…
ロサリオは前の広島戦3試合で1安打
もう魔法は解けた
まぁ野球なんてそんなもん
審判位はAI導入しないと
カラシティーには狭いのに、小野の時のゾーンは超ワイドなんだろ?
平等なら文句言わんぞ審判
小野なんて補正なんかない制球力だからな
ロサリオは真ん中高めは非常に打つ
横浜がそこに投げまくったから打てただけの話
外の変化球投げれば失投以外余裕やろ
これ向こうも狭かったとしたら四球合戦になるな
小野は構えたところいくコントロール無いし
昨日のメルセデスがこのストライクゾーンだったら打てたなあ。
まあ、どうせ巨人や阪神の投手には甘甘なんだろうけど。
後半戦逆転勝ち6とかだけど、要するにそんだけ先制されてるって事だからねえ
川端、フルスイングできるようになった矢先の疲労で休みならもはやプロ野球選手が務まる体ではないのでは…
まだ若いのに…
まあ実際のところどうなのかわからんが
こういうのは走塁妨害扱いにして注意喚起しとかないと、そのうち大怪我するよ
>>133 打てなかったような記憶がある
他のチームでの内容は知らん
坂口は疲れというより6番くらいのマークだからあれだけ出塁できたと思ったほうがいいよ
琢朗の使い方が合ってた
>>133 制球アバウト剛球タイプ
無双と炎上繰り返してる
山田(一打席目からHR打ったらぶつけられちゃうかな…)
せっかく2つ出れるんだから大阪桐蔭と履正社でいいじゃんねえ、大阪府
>>165 桐蔭も北大阪に入るみたいであんま意味ないわな
>>168 桐蔭の大東市なんて南でいいのにな
南でも浪商とか東海大仰星とか強豪わんさといるが
>>165 桐蔭と履正社を分けようと思ったら東西に分けないといけない
>>171 同意
北摂住みの自分からしたらはるか南やわ
真ん中のストレート空振るかー
完全にストレート捨ててたんかな
いや、でもこれが2打席目への布石になるんだろな
勝ち目はある
あきらめず応援しようぜ
変化球もにらんでたらあのまっすぐはなかなか打てんやろな
中継ぎ使いたくないのになあ
辛子五回持たなそうだけど。
ウルキとセットで9回まで行ってもらうのか
>>198 丸や筒香だって三振多いから彼らにエンドランのサインってあんまり出さない
まあ失敗は仕方ない
そりゃスライダー、フォークをマークしなきゃ行けないから、真っ直ぐ空振りもありえるだろ
山田哲人の前奏で「大きな声で」って叫んでいるお前。死ねよ
フルカンで山田ならエイオキの判断で走ったとしても作戦は間違ってない
>>227 てめぇ横浜かよって突っ込んだら宜しいわ
見たことないんだけどウルキってどんなタイプのピッチャーなの?
>>227 そいつ好かれてるの見たことないんだけどなんでやめないの?
辛子は先発で化けるかと思ったけどそうでもなさそうだな
まあ来年は先発調整させたらわからないが
今日、勝とうとするとまた中継ぎ総動員かなあ、これは
もしくは捨て試合と割り切ってイニング食って貰うか
>>227 あと「ば、ば、ば、ば、バレンティン」も嫌い
>>247 ピッチャーの股間抜けるヒット量産しそうなフォーム
だからこんなにあっても半分以上薬味行きになるっつの
ぐっちがファーストにいるだけでうれしい
サングラスかっこいい
はーー大好きやーーー
巨人は干していた小林先発で、ヒット打ってるな
由伸アホだな
阪神戦なんて絶対負ける気せんけど
毎回ストレス溜まる
カラシティー真っ直ぐのスピードや変化球のキレは調子良さげ
でも低め取ってくれないとベルト付近に棒球集まりそう
バレが早い回からホームラン打つと乱打戦になるイメージ
>>263 阪神って他チーム相手だと普通のチームなのにうち相手だと何故か荒いよな
くだらない遺恨カードは嫌いだけど向こうから仕掛けてきたらこっちだって受けて立たざるを得ない
低めのいいとこのスライダーをホームラン打たれたらショックよな
そりゃゴリラにも四球出すわ
青木が首位打者取れれば、優勝年みたいに3タイトル3人で分け合えるかもしれん
あとは怖いのは死球だな
気をつけてくれよ、狙ってくるぞ
>>288 思い出した
小野って後藤真希と似てる気がしてたんだ
こんな時に助ける打球を打っちゃうからなぁ
バントしない以上リスクはある
>>296 バレンティン打率 .460(87-40) 18本 35打点 出.574 長1.192 OPS1.766
クル━━━━(゚∀゚)━━━━?
西浦はショートをしっかり守ってくれるだけで高望みはしない
が、3番背負ってるからには高みを目指してほしい
帰って来てHR?かと思ったらゲッツーだった
何が起きたのか分からないが何かが起きてた
まあ西浦はフリースインガーでブレイクしたからこういうのも仕方ない
西浦ゴリラの打席見てなかったのかよ
野村にも言われてんぞ
西浦はこのメンツにいるから自分も打てる打者とかんちがいしてんだろアホかよ
>>323 イメージでスタメン叩かれるけど何だかんだ少ない打席チャンスで打率残してるよな
ストライクに直球きたから振らなきゃぐらいだろうな
ピヨってる相手より余裕ない
ま、西浦は率より2桁ホームランのタイプに育ってほしいから我慢するわ
ここまで来るとただ勝つんじゃなくて点差つけて勝ちパ使わないっていう勝ち方も必要になってくるのにこの攻めはないわ
バレンティンは大事なところ(全打席)では打たないから
西浦は少し良くなったと思ったらノータリンなところを見せてくれるからもったいない
ここはフルスイングする場面でしょ
何で当てに行くのよ
>>350 川端くらい出場してもその数字維持できるかどうかがレギュラーと控えの差
ほらこうやってどうせ点取られんだからちゃんと攻めろよカス
あーいうのを捕れないうちは菊池がいなくなろうがGG無理だぞ
この北條っやつ最近よく打ってるらしいな
気をつけろ
ゲッツーで同点が理想だな外野フライだとその後も止まらなそう
>>368 川端がまずチーム平均リーグ平均以下だからね
代わりが藤井なのはアレだが外されてもさほど意外でもない
>>372 広島がソフトバンクからトレードで獲得した選手がモロに新人の頃の菊池らしい
万が一育ったらまた広島の2塁固くなる
白人系の選手は日本の夏に弱い。今度来させる外国人は中南米にしろ
カラシティ低めだぞ低め
1点、2点で止めればなんとかなる
別にカラシが打たれるのは想定内なんだけど、こっちが小野を打てるかどうか分からんからなー
>>395 そんな名前の人
ソフトバンクファン曰く足と肩だけなら12球団どこでも1軍入れるらしい
>>393 SB兼任してるから知ってるけどそれは大袈裟すぎるわ…
守備も課題と荒だらけで打撃にも問題ありでレギャラー取れるかもわからんレベル
今のは飛んだところが良かったし福留がうまかった
糸井に長打喰らわなければなんとかなるぞ
阪神戦はおかしい事ばかりが起こる
他のカードじゃこんな事は無いのに
辛子は原以下じゃん
こいつも二軍に落とすか敗戦処理に回せ
ストレートでストライク入らない奴はどうしようもない
糸井なんか潰すより青木潰された方がキツいわ釣り合わん
前回の反省活かして力まず投げてる
ただいい時に決まってたアウトローのストレートが決まらない
カラシこれで2点台なのが信じられない
最初中継ぎで打たれて落ちたときも3点台だったし防御率よりイメージ悪いな
>>409 菊池も出始めはそんな感じだったイメージ
未完の大器は大抵未完で終わるんだろうけど
>>409 そこまでの逸材なら今すぐソフバンのセカンドに置いてるはずだもんな
カラシティって化けそうなきがしてならない
今年でサヨナラはもったいないなー
ウチは巨人より阪神に分が悪いよな?
ホームなのに何か負け越しそうな悪寒
ストレートもカットも制球できないと、どうにもならんわ
糸井は本調子じゃない
ここで打たれるようなら終わりや
>>402 今日は負けでいいな
中尾近藤石山はブルペンにすら行かせるな
初回は球審の問題だったが今はもうカラシティーの問題だ
初回にリズム崩されたかもしれないが
まあ今日の勝ち筋は打線爆発しかない
石山6連投中だし
せめてここあと2点で耐えてくれ
左バッターのインコースに食い込むカットとかドローンとしたナックルカーブみたいなボールなげれなかったっけ?カラシティー。同じテンポの球速差がないとあの高さじゃ打たれるよ。
この回あと2点で終わってくれないかなぁ
ロサリオに打たれたら終わりだな
>>484 カラシティーの一発浴びない力に頼るしかない
先発転向して疲れも取れないのかもしれないが、ストレートが使えない奴は結局役にはたたんな
>>473 フォークでカウント稼ぐって可能なのかね?
挟んで抜くボールなんて自分でも制御不能でしょう
まじで西浦がゴミすぎてキレそう
こいつの守備はもう無理だろ肩もゴミだし
こうやってやるべきことをやらないから負けるんだよなぁ
今年はエラー多すぎだわ
西浦さあ
足引っ張るのはせめて攻守どちらかにしてくれよ
>>515 大魔神佐々木は出来たけど
正直超絶技巧だと思う
ゲッツー取ったけど今のは6-6-3だろが
何で6-4-3にしたんだよ
これだよ集中力が続かない
若手で集中力がシーズン通して持続するの山田だけじゃねえか
西浦はメンタルがなあwまあノーアウト満塁で1失点ならいいわ
この辺がカラシティのいいところで防御率が爆発しない理由
逆転はされてもその後に爆発しない
何とか2点で済んだか。西浦よ、そんなに戸田が恋しいのかね?
ゲッツーシフトのおかげで今の打球とれたんだが
仮に西浦のエラーがなかったら今の抜けてたよ
結果オーライ
>>550 メジャーで守護神出来るレベルじゃなきゃ無理ってことだよね
>>565 山田は疲れた疲れたブーブーいいながらも一年こなすからな
阪神もヘロヘロだから付き合ってくれたが
これが広島とマツダでやってたら木端微塵だぞ
強く言うと落ち込んでダメとかぬるい事言ってるから上達しねえんだろコイツは
西浦っていいプレーしても誉められないし大変だな
巨人戦西浦いなかったらサンタテ不可能だったのに
>>515 交流戦の楽天戦とオリ戦のカラシティ見てみるといいよ
ストレート、フォーク、カット、チェンジアップ
なんでもストライク取れてた
カラシティって中継ぎ時代からピンチになっても粘り強くは投げるよな
ルーキとかダメな時のオンドルバネは集中切れてど真ん中投げて長打食らってたし
ルーキの四球からのグラスラとか何度見たことか
負けてもいいけど、中継ぎ使いたくないんだよ
最低6回は投げてくれ
西浦の代わりって今だと奥村しかいない?
谷内はもうショートやってないの?
こういうポエマー気質の実況でまともな奴見たことねえわ
糸井に対して酷いな全部逃げる変化球しかも四球って・・・
>>571 上原や佐々木に出来るんだから可能って言っていいんだろうか
突然変異だよね
今年小園とらねぇの?
守備だけなら西浦、廣岡より上だぞ
1位で指名しろや
廣岡 最近はいいよ
やっとショートらしくなってきた
打席でも外野下がるし
イニング投げれる小川ブキャナン原を固めたのは失敗だったのでは
廣岡村上を上げてくれよ
西浦藤井とかノビシロ全くないのに
西浦が活躍して涙目のドラキチがここぞと言わんばかりに叩いてて草
いや代わりがいないとかじゃなくて懲罰が必要なんだよ
西浦を懲罰で交代させて
全盛期の池山か松井稼頭央を入れよう
結果オーライだからええやんけ
昨日もマルチだし売って取り返すでしょ
西浦は必要だわ
すーぐいらないとか言い出すバカ消えてほしい
>>614 投手も生活かかってるのに可哀想すぎる
その2人の守備は西浦、藤井以下だよ
直近の三連戦で広島が20点も取られた読売打線をうちは8点で抑えた
ヤクルト最強(錯乱
今は居ないから仕方ないが将来的に外野に回したいな西浦!
さっきのエラー見て西浦外せはさすがに暴言
守備打撃走塁どれ見ても、西浦以上もしくは西浦より少し下のレベルもいないぞ
ちょっと打てなくなったからって西浦下がれ下がれ言い過ぎだよ
今のヤクルトでは西浦が1番ショートうまいんだから替えなくていい
どうしても替えるなら廣岡
大引とか奥村とか谷内は下手くそすぎてありえない
>>623 1位藤原、2位根尾の桐蔭集めで
西武みたいに打線強化できるのは間違いない
>>614 廣岡も村上も一軍で成長ってところに至ってないからな
>>642 そうそう
得点にならなかったけどあれは凄かった
こんだけ見てるとちょっとこの味噌汁飲みたくなってきたわ
懲罰懲罰ってわざわざレギュラー下げて戦力ダウンさせてどうするんだよ
相手が喜ぶだけだろが
西浦を上田比屋根藤井とかと同列に考えてるやつはアホすぎる
坂口もう1番止めれば?疲れかな?なんなら青木とかの方がいいんじゃね。今日は奥村見たいな。
夏場はベテランを一人ずつ休ませるんだろな
昨日は坂口で今日は川端
明日は青木かな
カラシって、投球のテンポすごく遅い?
昨日のメルセデスと比べるとなおさら…
クリーンナップの調子落ち始めたらグッチがまた調子上げてくると予想
>>632 広島もうちも3タテとはいえ内容は結構違うね
まあ今の巨人は投手戦も打撃戦も鼻差で競り負ける状態なんだろうw
じゃあ三振した山田と2打席クソみたいな内容の坂口も懲罰交代させようぜ
あとカラシティに変化球ばっかり要求する中村も代えた方がいいか
これで満足?
>>673 相手にするなよw
懲罰交代が選手のためになると思ってるバカなんだから
本気でやったらモチベーションだだ下がり
>>673 やくせんは西浦に厳しいからな
大引が好きなヤツが多いから苦笑
>>679 ショートというポジション考えろや
キャッチャーとショートは仕事が多すぎる
>>665 メルセデスがコマ送りだっただけでカラシティーはマツケンとかに比べたら標準以上
カラシティは先発の方がいい
こういうところをちゃんと締められるのは本当助かる
何だかんだで試合は作る
カラシってなんだかんだで抑えてない?
得点圏低そう
ここをちゃんと締めたのは偉いぞカラシ
勝たせてやりたくなるピッチング
西浦は夏バテ来てるでしょ
かといって休ませて代役もいない
廣岡がせめて打力だけでも育ってくれてれば休養日作れたんだが
>>692 そっか、メルセデスが早すぎるんやね
ありがとう!
今日からの3連戦で横浜と中日は負け越したら脱落しそうだよな
西浦にブチギレてバレと乱闘したらバネキ曲線にはいるぞ
>>708 廣岡が機能してればだいぶ楽になってたのにね
下位打線を球数少なく終わらせるように意識できてる
ちゃんと先発として育成できてる
ヤクルトの他の同世代投手とは違う
立ち直った…っぽいけど投手含む下位打線だからなあ
一巡目も下位三人の2回はサクッと抑えたし
この実況竹下の経歴法政→法政か
ヤクルトの話全くしない実況田淵の上司じゃねえか
>>716 やっぱりそうなんだ
決め球があるのか要所要所じゃしっかり抑えてるね
>>724 ロクなのがいねえな
江草の嫁に全部持ってかれたかな
投手は何だかんだで試合壊さずによくやってるんだよなぁ
だから連勝出来てる
野手が相変わらず最小得点しかとらないからなぁ
バレがホームラン打つと全力で負けに行くのは可哀想だからやめろよ
>>743 比屋根と三輪の間にいる青木が神々しく見えた
>>718 廣岡にしてみれば夏バテ気味の西浦の代役っていう人参転がってるんだから全力で掴んで西浦元気になってもあんたのポジション無いよってくらいアピールして欲しい
坂本だって二岡怪我のワンチャスモノにしたし
打線「投手陣が1点差で抑えれば終盤に仕事するだけで勝てるだろ?」
小野(24)とはいえ声掛けに行ける糸原(25)ええな
よしよし
ランナー気になってしょうがないんだろ
牽制貰うのは本当大事
わざと牽制悪送球して盗塁稼がせないという高等テクニック
>>774 打てなくなったら西浦はおしまいでしょ
そうなる前に適度に休みあげたい
あかん
3イニング連続の併殺が見えるー
ゴリラ頼むぞ
ゴリラ初球ボール球ゲッツーだけはやめてね(´・ω・`)
>>797 打ってるうちに休ませたらただの敗退行為だよ
野村さんは本当にいい解説してくれる
実況は喉潰れろ
西浦は打撃の調子いいよな
最近は打撃練習もとにかくいい
点入りそうもないから残テでもいいぞ
今のうちにやっとけ
>>825 バレ「モトハトイエバ オマエガ ウッテレバ」
中日に期待なんてしてないけど前回アホみたいに打たれたどすこいにパーフェクト食らうって酷いだろ
藤井は自分の打率見て自信持って振れ
バントするなよ
>>877 休養、下手に使って怪我したらたまったものではない
雄平が初球凡退なら許せるんだけど、藤井が初球凡退だとほんと腹立つ
まぁヘイト貯めるべくして貯めてるよねこういうので
昨日の比屋根とかもそうだけど
>>877 練習にすら参加してないから急病か怪我
明日抹消されるかどうか心配するレベル
>>906 レギュラー格の雄平と控えの藤井じゃ意味合いが違ってくるからな
だから藤井は嫌なんだよ
川端なら期待感凄かったのに
藤井は死に物狂いで打撃練習してるのか?才能ないんじゃない?
藤井「懲罰なら俺が西浦の代わりに受ける!」
俺ら「その前にお前自身の罪を数えろ」
>>911 西浦の後だから中村だと思ったのかキチガイアンチは、もはや見てもねえんだな
ちょっと教えて欲しいんだけど
神宮の7回でトルクーヤと一緒に中継に映れる外野ってどの辺り?
廣岡が酷かろうと原が打たれようと寺島が大崩れしようと次もあるし頑張れと応援してきた俺
本当に藤井だけは一軍から落として欲しい
現状いる意味が全く分からない
調子の良し悪しじゃなく
初球打ちはよっぽど打てる自信なかったらやめろよ
連続四球なんだぞ相手は
今年はスタメンの一線級は良くなってんだけど
層の薄さは否めないなぁ
>>937 さいのうあったら一昨年川端からポジション奪ってるよ
>>935 なんだかんだ上田はその枠から卒業した感じだなw
糸原こいつ本当嫌だなぁ
将来首位打者取りそうな打撃
>>958 上田はそもそも好かれてないだろ
スタメンとかはないぞ
>>952 今日に関してはマジ
理由発表してないから深刻かどうかは不明
>>947 最近は行儀の悪い客が多いので教えられない
辛子のストライク取れる球種が増えてきた
フォークもカットもいいとこ来てる
雄平は併殺になってもキラキラ笑顔なのどうかと思うけどw
藤井はキャッチャー続けてれば今頃サブとして重宝してたかもしれないのに
控え捕手に西田待望論があるくらいの状況なんだから
藤井は身体能力自体は確かに凄い
が、それを過信しすぎてるっつか
身体能力のみに頼りきって頭使ってない感じ
今辛子が投げてんでしょーが!
固執ネチネチ野郎はイライラする
試合の中で修正できるのは良いな
疲れてくる頃だけど頑張れ
lud20251030193330caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532681616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★5
・【大阪大会】大阪桐蔭vs興国【決勝】
・わしせん5
・巨専】
・【D専】 Part.4
・こいせん10 全レス転載禁止
・オリックス日本一確定!!!根拠もある
・とらせん9
・やくせん
・わしせん2
・わしせん 2
・はません 祝勝会
・第98回全国高校野球選手権岡山大会準決勝 ★1
・【WBC】日本 vs 中国 ★10修正
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 ★2
・はません ★2
・とらせん
・巨専】マイナビオールスターゲーム★1
・とらせん3
・西武線6
・ハム専2
・ハム専
・巨専】5
・巨専】ミスタープロ野球 長嶋茂雄死去
・とらせん 交流戦開幕
・おりせん
・わしせん
・巨専】3