明日のプリキュアに備えて全裸で風呂に入ってくるかな(´・ω・`)
>>384 2があるんだね
知らんかった
音楽がリッチーブラックモアのレインボーだ(笑)
>>391 くっそ名作だぞ、無名だけどくっそ名作だぞ
ほんと野球がないと暇だな
過去の動画とかみてるともう
;feature=youtu.be
メジャー時代の黒田の最終登板試合がフルで上がってる
英語しかないけど
明日の皐月賞って中山だっけか
今日けっこう雨降ったからねえ
馬場状態がどうなるかだね
選手も暇にしてるんだったら
サンフレとカープで無観客で運動会とか開催して
テレビ中継でもやったらどうかね?
広島市内での移動なら可能だし
県民も喜ぶだろう
>>404 静かでよい
どうせまたでてくるだろうけど
>>410 そんなんでNGしないよwはよ寝なちゃい
>>406 12球団のチームリーダー同士でパワプロ対決で良いわ
パワプロがネット対戦できるかどうかは知らんが
>>411 そうなん…
今日は4時までには寝よう…
>>405 明日は晴れるからすぐ良馬場になる
JRマジックで本当は重でも良になる
こんな過疎ってるこいせんも久しぶりだなw
まあ落ち着いてていいけど
カープの話しようぜって言うと怒る奴がいるからカープファンは近寄らないんじゃね
>>415 奴がヨソで発狂してる様子だからね
スレの保守にはなるから居たからといって100%害って訳でもない
相変わらず自己矛盾起こしてるらしいし
・カープは内部留保を設備に投資しまくってるから現金持ってない
・カープは投資してないから設備がショボい
>>425 矛盾してないよ。カープはものすごくプロと設備に格差があって埋めるべく投資したが
プロはハイテク機材にも投資しているので、そこまでは手が届かないだけ
由宇には更衣室とか専用トイレもなかった
必要最低限の設備もなかったわけカープには。更衣室がやっと出来たのが去年のこと
プロって無限にお金が掛かるんだよ、カープはマツダ開業まで公立高校野球部みたいな設備で
シャワーからお湯が出るようにしたり、高校野球でも常識の筋トレ室作ったり、雨風が凌げるブルペン作ったり
ちゃんと球速のでる打撃マシン買ったり、毎年甲子園常連の高校野球部を越える努力をしてきたんだよ
まだ及ばないが今ではそれなりだ。履正社なんか夜間照明持ってるし日大三とか24時間使える地下の打撃練習場とかある。
プロには当然敵うべくもないがそれなりの努力はしてきたがハイテク機材とか高すぎで運営、維持経費も掛るので
やっぱり導入はできない。そこで実力差がまた開いてるわけ
まあ、金満が初期の投影型のVRマシン2000万を購入している時に、カープはコーチがダンボールに手書きの桑田くんとかの
バーチャルマシンとかしてたからな。そういう絶望的な格差が存在して今も有る
金満が1億のモーションキャプチャーを導入して、カープは畝の手作りの動作解析装置とか(よくやりました賞を受賞した)
住む世界が違いすぎたんだよカープとプロは。だからインチキしなきゃ勝てないわけ
本当にどうなるんだろうなプロ野球
ペナント中止なら入場料、放映権の収益はほぼ0?でも
選手、コーチには年俸払わなきゃならん?
苦しいよな
>>432 カープはマジでやばい。プロは親がいるから1,2年なら持つ
身売りするでしょ、とりあえず運営費を借り入れして後は銀行の判断だけど
今後プロ野球がどうなるか不明だし広島財界で維持となるとまた極度の貧困と成る
>>425 てか一日でもいいからやつがいないこいせんみたいよw
カープの経営が上手く行ってイカサマ野球と縁切りするところまで見たかったよ。
俺もカープも来年どうなるか判らん世界になるとは無常。
まあ、巨大資本相手にイカサマ野球に特化することでカープは歴史を刻んだが
案外と全体の傾向がイカサマに否定的になったのがなんとも
パはイカサマ野球してたとこが吊るし上げ食らったそうだし
カープの薄汚い悪質なイカサマで未来を奪われた選手も多いわけ
それを考えてよ、カープが勝てば何をしても良いじゃなくて
田中が二割も打てない姿をみて、俺はこれはイカサマをしてないんじゃないかと思ったよ。
悪質なカープ野球なら両膝痛めても変化球を打てる姿を見てきたから。
お前らだって田中の挑戦を薄々感じたかもしれない。
まあ、膝の粉砕骨折でも復帰できるのが悪質を極めたカープ野球でプロでは無理だがな
だからこそ草野球選手を1位指名したりもする、それは舐めすぎ
どんなプロでも膝の粉砕骨折からの再帰はまず出来ない。
カープならエンタメだから可能なんだよ、そういう野球がカープの本筋。
梵の話じゃなくて前例があっての、結局ストーリーじゃな
でもそのストーリーの逆側で実力がありながら沈められる選手が沢山いるわけ
酷い話だろ、イカサマして金儲けがしたいが為に他所の選手の選手生命を奪うわけだ
>>439 さすがに年に数日ならある
文字通り数日しかないけど
>>451 ローカル番組の時も来ないor来ても通過音しかしないね
試合と違って“ネット速報”なんて無いから
マッピを寄せ付けないためにも広島ローカルの雑談はどんどんやるべき
スレチスレチしつこい奴はファンネルだろ
いや、とはいってもローカル雑談しててもマッピは居座ってるし、
雑談してるとなんかめちゃ怒る人もいるし、
あげくマッピのが野球の話ししててマシとか言い始めたり
こいせん民に朗報
スイカの種を食べるとハゲが治るそうな
はまっぴって永遠と妄言の自分語り繰り返して
わざわざ自分の嫌いな場所で会話に混ざろうとしてるけど病気?
ガチの糖質が常駐してるスレを知ってるけどまんま言動とかがそれと同じなんだがw
毒電波とか信じてそうで怖いわ
本当だったら来週はどこどこと試合だったんだなと
日程を気にすることもなくなった空しい
おはこい
まだ日曜日だった
おやすみなさい(´・ω・`)
>>456 病気じゃなくガチでああいう思想なので色々終わってる
福祉施設に突撃した奴と一緒
馬券外しまくってる俺が皐月賞はヴェルトライゼンデを本命にするから皆買わないように
しかし今年は寒いな
もう4月も終わりなのに
まだ暖房つけてる
コントレって凄いスパート持ってんな
騎手が不安だから悩むけど
今年、中止なんだからもう練習やめてゆっくり休めよ
特に中崎、今村、一岡にはいい休養になる
実家が呉だから心配
本当はもっと前から感染者がいたんじゃないのかね
>>474 いい年してプリキュア見るとか恥ずかしい(´・ω・`)
>>465 あー・・・今年重賞3つしか当たってない重症な俺と本命が被ったなぁ
(サリオスとヴェルトの2頭軸)
ごめんなさい、本当にごめんなさい
でもね・・本当にびっくりするほど当たらんのよ
>>475 ひなたちゃんアホかわいい(´・ω・`)
皐月賞は伏兵が一杯いる気がする
福永やらかしたらすぐ他が飛んでくるわ
広島の保健医療担当局長結構かっこよくね?
ザ・公務員て感じだけど
>>476 G1とG2しか買わなくて今年一度も当ててない俺のジンクスとどちらが強いかだな
今の所Jを調べているんだけど
これもまた騎手がねえ 乳首ドリル最近どうなんかな
まずは福永どん詰まりが炸裂するかどうか(こういう時には案外・・かも)
外の方だったら大本命でしょうがなかった
今年は馬場も読み辛いし、少額で穴狙いが妥当でしょうね
キングヘイローの馬主をカンカンにさせたアイツならやるだろ(´・ω・`)
頭皮を髪の 上に出し
リアップの山を 見おろして
彡 ⌒ ミ ヅラ増毛を 下に見る
/´・ω・`\ 俺は日本一のハゲ
デムーロ買えデムーロ
配当的にもオイシイぞ
何であのオッズなのか分からん
>>489 いい歳して仮面ライダーを見るとか恥ずかしい(´・ω・`)
>>490 焼きそばは全て廃棄する!(´・ω・`)
>>487 共同通信杯のレース評価が低いからかと
他のレースにトレースしたら多分コイツこねえなと思われてるのでは
といっても、稍重で飛んできてるのは今日の状況にピッタリとは思う
騎手加算も凄くあるしね
中国新聞
横山と朝山の「熱血指導者」対談記事
余程書くことが無いんだろうな
>>492 クラシック前の時期の他レースとの比較はあまりアテにならんからなあ
それで分かるなら穴なんかでないし
後今年の1.2月は全体的に馬場悪かったらしい
中山の鬼デムーロ
メチャクチャ高相性の共同通信杯勝ち馬
これで10倍越えるなら目つぶって買う
今リアルにヒューマギアがいたら、
人間は接触ほぼ100%減らして経済が回るだろな
広島県休業要請
・本屋:対象外
・古本屋:対象外
・レンタルビデオショップ:対象外
・ネットカフェ:対象
これはフタバ図書とかに人が殺到するか?
何かレンタルビデオ屋が繁盛してるみたいだし
1勤1休となった今日の練習から大半の選手はジャージ姿に。そんな中、#野間峻祥 はユニホーム。気合の表れでしょうか。#carp
https://t.co/L9pUiy7RVR ダゾーンは来期は東京ドームのシートのネーミングライツから撤退か
スポンサーは降りないみたいだが
ダゾーンもあれダーツの再放送とか キャプテン翼とかやっている状態だしな
クソきめえオカマが出なければ、ココブラでも見よっかな(´・ω・`)
中島家ちゃんねる、豪勢なタワーマンション出るのか
場所一発でばれるんじゃないのか?
コロナは宿る人間違えてるだろ
クッシーみたいな超良い人を苦しめんなよ(´;ω;`)ウゥゥ
あっ焼きそばちゃんがよく出没するスーパーやね(´・ω・`)
>>525 感染してないよ、ハゲがデマを撒き散らしよる(´・ω・`)
クッシーには恩義を感じてるレベル
マジでいい人、旦那最高だろなぁ
RCCラジオが
音楽だけ流すようになった
テレワーク放送でトラブルかな?
>>502 レンタルねえ、
今こそ配信の30日無料サービスの利用機会w
ココブラ見てるけど、これいつ取材に行ったんだろう
みんなマスクしてねえ
カーチャンの卵焼きってクソ不味いよな(´・ω・`)
昨日ひまわりで
10枚入り758円(税別)の使い捨てマスクを
しょうがなく買ったけど
以前の4倍だねぇ
どこがボロ儲けしてんだか
トイレットペーパーも4個で378円だった(´・ω・)
以前の3倍…。マジでデマ信じたバカは稲
>>535 お前が言うなや、ハゲすぞ(´・ω・`)
>>536 世界的需要が増えてるんやから
そりゃ値段はあがるだろw
需要と供給の関係を社会科でならったやんけ
マグロの市場価格が爆上げしたのとか
石油の値段が下がってるのと同じ
>>471 難しいよなあ
休み過ぎても戻すの大変だし、来年の開幕まで状態維持はさすがに意味ないし
でも確かに、肩肘休めたい投手にとってはいい期間だよな
政府の転売禁止も遅かったけど
店頭販売価格が普通に転売価格になってるのも
地味に困るわな
元の値段に戻るのは2年後か3年後か
つか、この値段だったら
国産率100%で使い捨てマスク作っても
儲かるんじゃないか?
10枚758円でメイドインチャイナだし
昭和天皇がおいきになったとき
テレビ毎日同じのずっとしてたから
レンタルビデオが品切れになったんよな
今はそんなことないやろうが
>>541 ドンキで使い捨てマスクが5枚入りで398円
どこも、そんなもんじゃね?
ナウでイカした布マスクをネット注文したからそれらが届いたら使い捨てを近所のスーパー店員か病院に寄付しようかな
アベノマスクは洗ったら縮むから
使って洗ってアイロンかけて使って洗ってアイロンかけてが
地味にまんどくさい
せめてアイロンかけなくて済む布マスク買おうかな
>>547 広島市が個人や団体から
未使用マスクや防護服の提供を
受け付けるんやと
アベノマスクは開封せずに
そのまま市に寄付が正しい使い方かもね
あれでも役に立つところは有るだろうし
自分は仕方ないから、洗って使える水着素材のマスクをヤフショで仕入れた
ポケットが付いてて不織布が入れられるやつ
これで当分の間凌ぐわ
広島県の休業要請は居酒屋を含む飲食店を対象にしていない。
これでいけば源蔵が営業を短縮する必要もないと思うけど。
今夜からドラゴン桜が再放送
てかなんで仁の再放送やらないんだよ広島は
>>557 大阪は遅れて連休にやるらしい広島もやればいいのにね
スーパーに買い出しに行って来たけど
今日は混んでたなあ
昨日雨で外出控えた人が
一気に店に押し寄せた感じだった(´・ω・`)
>>560 マスク品薄になってもカープマスクはしばらく売れ残ってたもんね
Jスポ1 1999ワールドシリーズ
Jスポ2 2009WBC
スポーツライブ+ オープン戦ソフトバンク×広島
GAORA 阪神×広島(2003.5.22)
土日にスーパーとか怖くていけない
平日の昼間か夜中に行くわ
コンビニは怖くて行けないからチケット払い戻しはあきらめたカープに寄付する
>>553 テイクアウトくらいはやっていかないとみんな潰れてしまうからな
>>552 使用済み水着かそうでないのか
そこが問題だ
若手人気女優
広瀬すず158cm
桜田ひより158cm
小芝風花157cm
浜辺美波156cm
橋本環奈152cm
上白石萌音152cm
ちょっと昔の女優
新垣結衣169cm
長澤まさみ168cm
綾瀬はるか166cm
宮崎あおい163cm
上戸彩162cm
>>563 用心に越したことは無いけど
そこまで怖がってると
生活大変そうですね
かーちゃんがおもしろがってマスク色々作ってくれる
レンジフィルター付けて凌ぐ
「新大久保では『JBハラルフード』という食材店を開いていて、この2店舗でほぼ毎日、2000〜5000枚のマスクを販売しています。
50枚入り4000円(税別)なので、1枚当たり88円です。中国からマスクを輸入している業者から仕入れたり、中国から直接輸入したり、入荷ペースは週に4万〜5万枚。
常盤台では、1日で完売することもありますね」
十条銀座商店街(北区)には7枚入り699円(同)で販売する衣料品店もある。「3密」を避けるため週に2〜3日、5〜10枚入りを200〜300セット、店頭に並べているという。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272081/ 休校・外出自粛長期化で10代の妊娠相談相次ぐ
■バイトできずパパ活? 家に居づらく「彼氏の家に」
詳しく話を聞くと、休校や外出自粛で「恋人や友人の家にずっと入り浸っていた」という例や、
「相手はかなり年上」「初めて会った人で、その後連絡がつかない」という内容も増えてきたといい、
「飲食店等のバイトがなくなり、パパ活や援交などに手を出している子も少なくないと感じる」と
相談に乗る助産師ら。
https://news.livedoor.com/article/detail/18140322/ さっきやってた男子ごはんに影響されて昨日の残りカレー(甘口)と残りのご飯で
カレーチャーハンを作ってみたんやが、チャーハンじゃねーわコレ
チャーハンを作ろうと思ったらドライカレーっぽいものになってしまった件(´・ω・`)
>>568 やがてマスクを使うことではなく、
マスクを作ることの方が目的になる
>>577 よろしい
全国の小学生はみんなハゲと言うのだな(´・ω・`)
>>578 まぁな、カーチャンの作ったチャーハンよりは美味いわ(´・ω・`)
>>581 お前が言うなや、ハゲすぞ(´・ω・`)
しかし暇だなぁ
もしコロナ騒動がなかったら
今ごろ前日の試合の戦犯を
お前らと一緒になって袋叩きにしてたのに
・・・試合がない方が精神的に良いな
お好み焼きとビールうめえ。
しかし岩国だけどテイクアウト多いね…。できんとこは潰れそうな勢いや
>>585 俺的にそういう嫌なレスがないのはストレスなくてええわ
>>586 アル中ちゃうわ
毎日晩酌しとるだけや(´・ω・`)
>>585 世直しコロナ
いろんな無駄なものが見てくるよな
花見飲み会出勤会議
人混み判子過剰なドライブ
飲食店
問題はこのままテレワークが続くと俺の肝臓がもたない気がする
24おもしれえ ホントよく出来とる
日本版24ってどうるのかねえ
唐沢寿明がジャックやるらしいけど
テレワークできない職種って将来的にはなくなるぞ
中国は運送業はクラウド運転でテレワークだそうだからな
20年かかるって言われたオンライン化が今急加速で進んでて数年後にはほぼオンラインになるんじゃね?って言われ始めてきた
そのうち工場で働く人は家からロボット操作になるかも知れん
そもそもテイクアウト8%イートイン、店内飲食10%って時点で
テイクアウトは増えてた
そこにコロナの後押しで外食店舗のテイクアウト比率が
アホみたいに伸びてる
その結果としてプラ容器ゴミも急増
7月からレジ袋有料化しても意味ナッシング
使ってるプラの量が容器の方が圧倒的に多いからね
オンライン化が加速してるから、そのうちVR会議も加速するかも知れん
自動運転とローソンがやってるウォークスルー小売りは加速だな
確立されてたらコロナもダメージはそんなになかったろう
そのうち野球場に行く必要もなくなるかもな
球場全体にカメラつけまくって好きな位置からVR視聴とか
ボールが飛んだら見やすい位置にみんな行くから、そこだけトラフィック重くなって落ちて重要なシーンが見れないとかは容易に想像がつくw
>>598 カメラ1台に最大負荷はあるだろうから
定員決めてアクセス権を販売だな
ニコニコ生放送の進化版みたいなもんか
大半の店が5/7から通常営業致しますって貼りだしてるな
>>600 ヤバいところ以外はGWでの人移動規制が目的なので、問題ないかと
東京とかどうするかね
二百人超えちゃったし
>>601 元々の7都府県に戻すかもね
そこは無理だろう
>>576 うちら野球を見ることよりチケット手に入れることが目的だもんな
>>607 そうなったら、いま高2の野球部員が悲惨すぎるなw
>>608 まぁそれまでにコロナが収まるかどうかだね
夏の高校野球も早めに中止が決まりそうだな
全国各地でやばいしまともに部活できないとこもありそうだし
今年1試合もしないままひっそりと石原が引退したらどうしよう(´・ω・`)
>>598 5Gでそれが実現しそうなんだよね。
低遅延、多重接続可能だから、オンラインでもリアルタイムで見れて、好きな位置のカメラ切り替え可能になってね。
コロナ以前から5Gに関しては色々youtuberが説明してたが、テレワーク普及で一気に現実化してきそうですよね。
>>573 テレビ愛知は水曜日の25時に移動しちまったわ…
鑑定団の再放送より男子ごはんやれよ使えねえな!
>>610 石原はたぶん確実今年引退かもね歳やし・・・
まだ現役できるのなら45までできそうかな・・・。
>>616 ハ、ハゲてねーよ、ちょっと広島中央クリニックなだけや(´・ω・`)
>>617 鑑定団は再放送であっても
高視聴率番組だから
チャーハンならカップヌードルのカレーで作ったほうがおいしいかも
>>623 ノーマルが一番うまいってつべでよく出てるデブにーちゃんが言ってた(´・ω・`)
>>593 その発想は無かったわ
だが負け試合はなあ…
昨夜のなんか8回表でチャンネル回したわ
>>625 チキンラーメンやらカップヌードルとかで
チャーハン作ってる動画あったなそいや
東城といえば、いちご100%を思い出す(´・ω・`)
てか残りカレーならチーズ入れて焼いてドリアがうまいだろうな(´・ω・`)
>>597 完全自動運転はよ
一人で呑みながらドライブしてえわ
そのうち各家庭ネット環境整えてタブレット貸し出ししてオンライン学校だな
>>621 全く見てないんよな俺
アド街すら見なくなった…
>>631 酒場でゆっくり飲みたくない?(´・ω・`)
マスターの思い出話を肴にさ
>>634 それはそれでアリ
だが俺が車を持たない理由が
運転したら呑めんやん
だからな!
週末は朝から呑む!
これが俺の流儀や
>>636 電脳と義体マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>637 そだな
俺も飲みたい銘柄と食いたいつまみがあれば
絶対朝から飲む
>>636 どこかの県ではすでにやっとるかなんとか・・・
>>638 あのドームブラックキャップにしか見えん
>>639 VRで我慢しとけ
今思えば去年球場でVR体験しときゃよかったなぁ
>>645 えーおちんちん爆発しちゃう(´・ω・`)
GW明けが一番肝心なんだよ
自粛終わったーと勘違いして油断して遊びに出たりするようなったら終わり
>>649 ありでしょ!
ローン組んでコロナでもし死んだらローンがちゃらになるから残されたものは寂しいけど金銭面は楽やね
>>657 コウスケじゃなくいてタクシな(´・ω・`)
トライアルはこれまで通りの24時間営業を続けるそうだ。
社会インフラとしての責務を果たすそうだ。
といっても、トライアルは広島県では大竹にしかないけどな。
>>668 うん、明日からどうしよう
オナニーくらいしかやる事ないや(´・ω・`)
>>671 うらやましい
満点ママの実況するんだろ?
てかぜんぜん自粛モードじゃないな
ホムセン行ったら家族総出みたいなのうようよいた
まぁどこも娯楽ないからそういう場所に集中するよね
>>673 満点ママも自粛バージョンやからね、どうしよっかなぁ(´・ω・`)
幸いまだカープの選手や職員とかに出てないのが救いだな
みな気を付けてほしい
>>674 籠城しようにもネットじゃなんも売ってないし
ウイルス対策用品は数量限定だから買いだめ効かないしな
>>649 減税待ちしてもええんちゃう
でも減税便乗値上げする悪徳を見分けないと
>>684 そういえば除菌関連ファブリーズのボトルとかなかったなたぁ・・・w
ウイルスに効くとか勘違いしてるんじゃなかろうか
今のうちに球場の席にしきりと簡単な天井付ければいいのに
少しでも飛沫が防げるように。
一年で終わらなければ干上がるよ
全球団一斉に対策とるべし
>>689 しっ黙ってなさい
深夜遅く発狂したらだいたい起床は遅い廃人だからね
>>692 みんな黙ってNGしとるからね
飛んでくるからやめておこう
ファブリーズなんかたぶんウイルスに効果ないだろ(´・ω・`)
なんかスーパーやホームセンターには
認められてるから行っても大丈夫って
勘違いがあるんかな
買い物せんと生活できんからやむをえず
営業しとるわけで感染リスクが低いわけじゃ
ないのだがなあ
大勢で行って感染リスク上げてどうする
>>695 ファブリーズ
ウイルスに効果
無いだろう
友蔵 心の川柳
明日から休みになるところ多いから買い出しかね
つうか明日以降もホムセンスーパーは開いてるのだから密密しに行かなくてもええのにな
危機感を感じる能力が欠落しとるんかな
まぁ俺も買い出し来てるから何とも言えんが
GW間中の籠城のための物資がないから仕方がないんよ
子連れで来てる奴は流石にどうかと思うが
ゲーム1時間条例を通す為に役所のPCから大量に賛成意見コピペ投稿するぞ!!(IP即バレ、誤字コピペだらけ)
↓
ネット「おじいちゃんさぁ…自演バレバレだよ?証拠のパソコン見つかれば終わりだね」
↓
香川県「パソコンが紛失しました!」
共有パソコンの紛失について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir7/dir7_3/dir7_3_1/wc4es4200416155726.shtml 阪神がボーアに払った2億8000万円が別の意味でムダになりそう
スペースデブリを収集する仕事につきたいんだけど、いつ頃そういう職業できるかな?
>>700 そういう人たちって自分たちは大丈夫とか恐怖心がないんだろうなw
あの隣のマンション住民の反対でホテルへの受け入れが遅れているらしいが、
グズグズしてたらすぐに医療現場はあふれるだろうに。。
野菜とか日持ちしない生鮮食品の買いだしが有るから
1週間に1度の買い物とかしょうがない
店舗内ではマスクして滞在時間短くして喋らない
家帰ったらうがい手洗いで防疫
Twitterで地球頑張れってハッシュタグがトレンド入りしているそうな
コロナウイルスって地球が頑張って人類滅亡させようとしてると思ったんだが、
人類絶滅してほしいってことかな?
>>708 仮に地球が人類滅亡させるために
コロナ蔓延させてるなら回りくどすぎ
ショッカー並みの回りくどさ
>>708 コロナを贔屓目に見てあげると
・若者を残して年寄りを間引く
・テレワーク可能な会社をあぶり出す
・オンライン化の発展
・コンドーム生産不能で少子化対策
・エロ議員をクビに
そう悪いことばかりでもない
>>704 今はレーザー光線で焼き払う研究中みたいよ
>>713 ごめん
あえて贔屓目に見てあげると、ってことで
#佐々岡監督 がノックを打ち始めました! たぶん、#マツダスタジアム では初です。
https://t.co/hCljRWrbNH 年寄りやとしても一番上はないわぁ
人亡くなるのがええことじゃないよ
って まぁ真面目に言うとる俺もアレか
下4つは確かにだなぁ
>>712 夢がない世の中になったなぁ
デブリ回収中に軍事機密見つけて大戦争とかないんか・・・
>>706 自分たちが脳梗塞起こして救急車呼んでもコロナ軽症者で病床一杯で搬送断られて手遅れになったらそこで初めて気づくんだろうな
反対なんかしなけりゃ良かったって
>>721 ハッキリ言ってやることも必要だから良いんじゃね
>>711 公害もなくなったよな
東京はCO2が急減だってさ
議員の必要性も見直したかったけど、そこらへんは全く追求できてないのが残念
外圧がかからないとそこらへんは見直しかからないよねぇ
>>726 先月末にスカパー解約したのになんで見れるんだろう?
>>720 宇宙ステーションを破壊しようとする衛星にデブリ回収船ごとぶち当てて英雄になりてえ
>>721 常識的、良識的、謝ることじゃあない
悪いのは俺
まぁ鳥インフルの本格的なパンデミックが来る前に
コロナを経験できたのは大きいわな
鳥インフルでこの対応やってたら日本人何百万人死んでたんだってレベルやし
野菜スティックとかにするか
マヨネーズはちょびっとで。
吉野家行って牛丼テイクアウトしようかなあ
だが牛丼って家で喰うとイマイチな気がするんよなあ
店で喰うとごっつ旨いのに
>>749 この年、高血圧で相当ヤバかったらしいからな
>>751 テイクアウトして店で食う
昔やったことあるけどみそ汁がないんだよな
冷める
冷めた事で肉と米が固くなる
汁がご飯にしみ込んでしまう
牛皿買って帰って
ご飯に乗せてチンすればいいんじゃね
パチンコパチスロ店も基本は自粛だし
未だに営業してる店もあるけど
競馬ぐらいしか楽しみにないよなあ(´・ω・`)
上位3頭っていうほど突き抜けてないからな
世代レベルとしては低そう
なんか、イズミですら赤字転落するかも?聞いた。
中国地方で黒字決算の会社ってどこ?
マツダくらいかな。
競艇は宮島でG3レデース絶賛開催中
地元広島の観音の飲み屋の娘、海野さんも出走中
@JLOに絞った
追い勝負だと思うが、稍重でも来れる奴狙い
福永ちゃんと仕事せえよお前
ワシ惜しかったなw
733 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1f8-g7AR [150.246.35.78]) [sage] :2020/04/19(日) 15:17:52.62 ID:tWO+mvV00
中山11R
1-7-17
数字の法則
ヒューイットソンの手綱持ち方が問題な気がするな
馬の頭引っ張りすぎ
千葉の西外れに住んでるが、
最近の空の綺麗さは感動的ですらある
この頃からこのチャンテあったんだな
マルチテーマGo!(旧Hiroshima GoGoGo!)
ひろしま! ひ!ろ!し!ま! ひろしまゴーゴーゴー
>>712 米軍のドローンパイロットの仕事になりそうだな
いまごろ野球あったら中継ぎ打たれてイライラチンしてたのだろうか
それでも試合みたいわ(´・ω・`)
真ん中まっすぐじゃねえか
この年はリリーフがいないから先発を引っ張ってばっかりだな
競馬──パチンコ──飲み屋
│ │
競艇 クズ人間回路 競輪
│ │
風俗──カープ──オートレース
打線が点取って投手が逆転されるパターンばっかりだな
競馬──パチンコ──飲み屋
│ │
競艇 クズ人間回路 競輪
│ │
離婚 広島土民の生活 借金
│ │
風俗──カープ──オートレース
>>804 ネットでは買えるよ
競艇も競輪も地方競馬も買える
75歳───在日────ナマポ
│ │
鉱物 千川
│ │
みるきー────── ほたたたん
>>806-809 なるほど パチンコとは違って自宅から楽しめるギャンブルならええわね
どうもマッピはギャンブルにも疎くて都合が悪いらしい
地方競馬とか競艇の話題もどんどんするべきだな
野球ないんだからしょうがない
>>813 こいせんがにぎやかになってくると
雑談するなとか野球の話しろとか言うのが湧いてくる
まぁつっかかってくるだけでそういうのって野球の話なんかしないけどね
>>805 競艇の3連単は120通りで当たりやすいから競馬から流れてる人が多いみたい
とらせんがたけし用になってるw
たけしってとらせんにも湧いてくるんか(´・ω・`)
>>815 ほぇそうなんボートレースなんかさっぱりわかんないやw
見えないけどまっピは最近何ネタやつまてんの?まだサイン盗みとか体重増量とか念仏みたいにいってんの?
>>817 ボートは人がメインの競技
運転が上手い人と下手な人の差があって
1枠が内側だから有利だったりして見てみると意外と面白いよ
>>814 ワイエディさんとかに粘着してる奴と同じ奴かもね
>>820 まぁそういうのは相手しないほうがいいね
今の状態でコロナの話するなとか雑談するなとか無理やし笑
しかし暇すぎて毎日こいせん来てしまう仕事まともにないとあかんなw
近所の商店街、人が多かったのぉ
皆さん溜まってるよね
>>825 ホムセンターとかレジャー施設になっとる
レジの店員さん大変だろうな・・・
17.18.19 東京ドーム
21.22.23 横浜
24.25.26 神宮
本来なら関東遠征10日間
マルエツで焼き肉4割引だったので今日は家焼き肉じゃ!
東京だと知り合いの知り合いには陽性がおるくらいになっとるらしい
>>804 何年か前に既にネットと現金が7:3か8:2くらいじゃなかったかな?
施設運営費かからないからこの状況でも成り立ってるはず
コロナ最初にかかった第一号って中国人なの?
コウモリ食ったってのはマジなのかな?
大分出身の有名人は一人も思い浮かばないし
大分の観光地も知らない
スケールは違うが
大分はカナダのように地味な街だ
アニマックスの金田一のエロ回見てるけど乳揺れがなんとなく足りない
>>833 野村謙二郎「せやな」
廣瀬純「ですよね」
指原莉乃「うんうん」
つか不要なのに外出
買い物でストレス発散とか
休業要請の意味が薄れる
>>838 でも自分の買い出しはOKなんだろ?
皆そう思ってやってるんだって
さっきやってた2003年の阪神戦
その後日本野球界もカープも激動の変化有り過ぎて
あの時代とかもはや戦前の映像感覚だ
>>833 カナダはアメリカにとって北海道的な位置づけだぞ全然違う
東京 コロナカレンダー
報告 月 火 水 木 金 土 日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0 計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2 計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68 計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143 計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 201 計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107
ただ休業しただけじゃ儲からないから、お持ち帰りサービスの居酒屋多数
でも、それでウイルス持ち帰ったら意味ないけどね
>>840 2000年代の初め頃はプロ野球選手がアスリートになり始めた時期だから
体格も細いしね
カープもコンディショニングとか体のケアとかの面は滅茶苦茶だったし
土日しか買い出し出来ない人もかなりいるからなあ
スーパーも時短営業だし
東京感染者今日一気に減ったな
まあ一段と減るのは火曜からだろうが
>>838 チケットの払い戻しは不要不急になりますか(´・ω・`)
毎日買い物に行く奴なんかごく少数だろ
しかもこのご時世に毎日行くのは相当頭悪い
噂の人あっちにをった
435 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9367-IHcq [221.18.35.47]) [sage] :2020/04/19(日) 16:43:24.61 ID:sb9n/g2U0
競馬──パチンコ──飲み屋
│ │
競艇 クズ人間回路 競輪
│ │
離婚 広島土民の生活 借金
│ │
風俗──カープ──オートレース
>>845 そんな人は仕方ない
うちは平日行けるから平日しか行かない
昨日も今日も出かけてないよ
実家の爺婆も土日は出かけん近所の人も出かけないらしい
多分監視しあってるw
プロ野球全試合中止決定はいつになるんだろうね
状況的にもう時間の問題じゃないかな
なんかもう人類はコロナ以前の生活には戻れないような気がしてきた
プロ野球も去年がラストシーズンになったりしてね
>>854 中止決定した方が良いんだろうか
延期の繰り返しじゃダメなのかな
プロ野球興行に関連する人達、
グッズ生産とか球場内の飲食販売とかの人達は
中止の方が諦めがつくのかな
>>855 可能性結構ありそう
何か絶望感すらあるよな
>>857 延期延期じゃファンも無駄に期待しちゃうし早いとこ中止決定してすっきりした方が良くね?
カープうどんを作ってる会社も通販で茹でるだけで作れるカープうどんセットとか売り出せばいいのにな
広島県民には爆売れするんやないか
>>818 見えないならそのままにしときゃいいだろ、
なんで構いたがるんだ?
>>857 順番が逆で
諦めついて早期中止決定を容認できるほどの状況にはなってない
仕事から帰ってきた
どこの誰が自粛してんの?ってくらい車多いしランナー以下散歩してる奴らも多いわ
広島もまだまだ収まらんやろねバカのせいで
>>826 妙に電化製品やら自転車や玩具
売ってるから家族で行くことになる
>>865 おつかれ
ほんまバカだけがかかるウィルスなら良いのにね
腹立つ
カナダの地味さは異常
実は世界で2番目に広い国
アメリカには3億人以上が住んでるのに
カナダは4,000万弱の人しか住んでない
廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人
>>868 なんでそう、無暗に出かけたがるのやら、
.
>>861 スタジアムで食わないのなら
ただ高いだけの凡うどん
>>865 公共交通を敬遠してるから車増えるし
閉まってる所が多いからその分閉まってない所に殺到する
マッピは人望のあるワイエディさんとかに嫉妬してるのもあるんだろな
本来はみんなと雑談したかったんだろ
>>881 人望ある? くっそ叩かれてるよ
まぁそんなたいそうな人間じゃないさ
店を限定してるから
スーパークラスターが起きる
露店で販売にすれば危険性は少し落ちるけど
>>884 俺は特定の銘柄しか飲まないんだ
飲んだのは水と珈琲とカレーだなw
>>883 そういやカープ鳥五日市スタジオがこないだ店の前に出店しとった
>>864 中止が決定されないなら6月だかの開幕に合わせて
資材や食材の買い付け準備を始めなきゃならないとか、
そういったことで経済的な損失が生じないなら
延期の繰り返しでも良いんだけどね
>>877 今DV増えて嫁はノイローゼ気味な人増えてるって薬剤師のコメントスレ見たけど平日テレワークで外出ないからかね
独身インドア派の人はストレスにならないだろうけど結婚して子供作るような性格は引きこもり生活耐えれないからストレスたまっていく一方
>>888 開幕出来ても無観客だからそっちの心配は無いかと
ここだけの話
アメリカにはアメリカン・フットボールが有るが
カナダにはアメフトとは微妙にルールが違う
カナディアン・フットボールが有る
酒買うためにスーパー敬遠して、少し郊外のコンビニ行ったら、そこもスゲー人並んでて入店するの止めた…
少し高めになったが、僻地かつ個人商店の酒屋行ったら誰もいなかったんで、そこで買ったよ。
これからは、感染リスク低いところや時間帯選んで買い物しないとなぁ…
職場は田舎まで通勤だから、平日夜勤明けに買いだめしとかんといけませんわ。
マック明日から店内飲食禁止か
まああまり利用しないからどうでもいいけど
>>894 真似すんなハゲ(´・ω・`)
>>896 タラヲ氏ね(´・ω・`)
>>897 ハゲ(´・ω・`)
>>898 ハ、ハゲてねーよ、ちょっと薄いだけや(´・ω・`)
>>901 ハゲとらんわ少し薄いだけじゃ(´・ω・`)
「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け
【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。
どうすることもできない」と発言した。その上で社会の崩壊を防ぐため、各州が独自に実施している商業規制などの隔離措置を緩和するよう求めた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900123&g=int
完全に全員が特殊な防護服きて
感染なし観戦できるようになったらな〜
>>881 雑談したきゃふつうに入ってくればいいんだが
それができない哀しき爺さん深夜から夕方にかけての夜が出現率一番酷いなw
このスレに似合ってる画像
東京感染爆発してないね
もしかして夏の甲子園できる?
>>899 同じことをマスクと消毒液で思って実行したが
個人商店までマスク回って来ないらしい(´・ω・`)
【#新型コロナ】19日、#広島・#福山市 で新たに40代男性の感染を確認。
福山市の感染者は、これで21人に。このあと福山市が記者会見を予定。
合計131人
仕事帰りにすき家によって
NYポーク丼とやらをテイクアウトで買ってきたが
さほど美味しくなかった…
https://www.sukiya.jp/sp/menu/out/don/204400/ 明日ははま寿司のテイクアウトにしよっと
500円のまぐろサーモン丼は美味かった
次は特上5種の海鮮丼に狙いを定めた
【速報】新型コロナ 福山市などで新たに2人の感染確認(HOME広島ホームテレビ)
合計132人
サザエさんもアフレコ禁止になってるんだろ
まだ新作ストックあるんかな
>>919 カツオは心の優しい男で
ワカメは底意地の悪い女だって
風の噂で聴いた
>>924 昨日の深夜にやってただろハゲ(´・ω・`)
今の声のわかめくそむかつくんだよな
野村道子のほうがまだよかった
>>926 深夜にモヤさまとかどこの田舎だよ
テレ東見なさい(´・ω・`)
>>914 そこの店主さんもちゃんとマスクされてました。
私みたいな普段来ないような客が来てビックリしたでしょうね。
10年後のサザエさんは三石琴乃がやってると思う(´・ω・`)
タラヲは釘宮
ファブリーズが除菌と書いてあるから
除菌スプレーと勘違いしてるんやろかな
10年後って加藤みどりさん90歳か・・・元気にまだサザエんやってたりして
>>912 土曜日曜の検査数が少ないので
日曜月曜は少なくなるのがデフォ
>>918 吉野家牛丼牛皿持ち帰り15%OFFは
22日まで
>>942 吉野家に食べたい新メニューがあったのに
知らぬ間に閉店してた…
>>932 花沢さんはザーさん、アナゴさんは杉田さんか
マスオさんももう少し若い人にやらせたらよかったのに
田中さんも70近いし歳だろ・・・
>>933 アルコール配合と表示された物が売り切れて
アルカリ電解水使用と表示されたものが売られてるイメージ
サザエさんジャンケンはチョキで勝つ
勝てなかったら鼻でスパゲティ食べる
元気丸もロイヤルなくなったからなぁ
ロケットしかない
民訴手続き、25年度に全面ネット化 訴状提出や口頭弁論
政府は2025年度から民事裁判手続きを全面オンライン化する。訴状の提出や口頭弁論、手数料の納付がインターネットで可能になる。
裁判手続きを簡素化し、判決までの時間を短縮する。20日の関連会合で公表する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58243190Z10C20A4PE8000/ >>963 ワンピース着てもハゲは隠せんぞ(´・ω・`)
ハゲで思い出した
本来なら明日東京ドームへ行く予定だった
>モルツ球団
年取ると反射神経って鈍る?
FPSで勝てなくなってきた
>>973 剣道だと70くらいのお爺ちゃんが
大学生をコテンパンにのしたりする
<<<国内年間死亡者数>
380,000人→がん
180,000人→中絶
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅を主とする窒息
350人→腹上死
300人→登山
300人→殺人事件(子殺し除く)
230人→コロナ
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
13人→落雷
2人→クマ
1/1〜4/18 非コロナ死者試算 41万人
神宮3連発の動画観てたら、歓声が恋しくなったよ('A`)
>>977の絵文字には何故か頭髪がある
ホントはこっちなのに
>>889 ベタベタ好きの欧州が顕著にそうらしいな。
ストレスねえ、なら家族総出で買い物なんかせず、
一人で
>>891すりゃいいじゃん
新型コロナウイルスの恐ろしさがあらためて示された出来事が起きた。
米サウスカロライナ州で新型コロナ感染によって亡くなった人の葬儀に参列した人の中から6人が感染し先週までに全員が死亡したという。
地元紙「ザ・ステート」が伝えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010024-encount-soci LINEデリマで
宅配ピザが半額セールだけど
半額でも結構な値段なのね
>>987 40過ぎのおっさんが一人で散歩してると周囲の目が辛い
犬連れだと多少は警戒心が弱まるけど
先代わんことの別れが辛すぎてもう飼う気にならへんし