!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1587022272/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ここの住人は今文化放送に谷保さんが出てたの聴いてなかったな
「3番ショートトリタニ〜!」とか
>>25
いや名前が抜けてるだけでフェイスタオルも藤原バージョンあるで
前に画像見たし
しかしこういうのってコピペせんか普通
好評だったら他の選手のも後々発売されるかも いやったあああああああああああ
明日から会社休みだひゃっほおおおおおおおおおぉぉぉ
5/20の荻野の試合って言われても全く覚えてないわ
むしろこの4試合くらいしか劇的な試合ってなかったんだっけ
ドミンゲスと荻野の一騎討ちか
開幕するまでにパラデスも見ることができそうだな
2018て平沢のサヨナラか東京ドームのアレかと思ったがこれ見るとなんか出し惜しみしてるな
Tokyo 2020 Olympics 'will be SCRAPPED' for the first time since World War II if they can't be held next year because of coronavirus, insists the Games' president
By Max Winters For Mailonline
08:06 BST 28 Apr 2020 , updated 09:36 BST 28 Apr 2020
Tokyo 2020 could be scrapped next summer if a further delay is needed
Organisers were forced to delay the Games last month because of coronavirus
The pandemic's worldwide infection rate is climbing with no sight of a vaccine
IOC president Thomas Bach has also warned that no further delays are possible
Here’s how to help people impacted by Covid-19
Tokyo 2020 president Yoshiro Mori has warned that next summer's Olympic Games, already postponed to 2021, would be 'scrapped' if they could not take place next summer.
https://www.dailymail.co.uk/sport/sportsnews/article-8264013/Tokyo-2020-chief-insists-years-Olympics-SCRAPPED.html?ito >>14
先週土曜日にBSで延長17回の再放送があって、田中雅彦少年がガッツリ登場していたな ドミンゲスナイトってみんな使う割に、SNSのハッシュタグでほとんど使わないよね
ドミンゲスナイトはテニス!テニス!言われる藤岡の逆方向へのホームランや渡邊もみれるぞ!
>>36
わかるあの試合いいよな
今江の誤審があってからの大逆転だから
ただあの試合アウェイだからねー 2005レギュラーシーズンって先行逃げ切りだったから大勝は多くても劇的な試合はそんなになかった記憶
>>51
シーズンだとしびれる試合は07年が一番多い印象 超接戦だから数票の差で決まる感じかこれ?
5/20は荻野人気で票集まってるのかな
>>50
打てない守れない監督がアホを体現したチームだったからな
交流戦のまぐれと楽天がいなかった最下位だった 2017が弱いのに2018からいきなり強くなるわけないじゃん
2018は勝負どころの夏場にCS争いガン無視して安田や種市育ててたからな
>>53
ズレータとか将とか青野とか満塁ホームラン出まくってたイメージだな
大松が満塁で打ちまくって落合の月間打点記録更新したのは翌年だっけ? >>58
まあ井口がかなーり俺ならやれると大風呂敷広げてたからね…
それは今でも似た傾向なんだけども 普通に考えて公にこのチームは勝てませんとは言わないだろ
いやあここのところの新監督なった人と比べても井口はちょっと言い過ぎだったよ
与田も高津も佐々岡も、辻でもトーン抑えめだったのと比べると
それくらい伊東の野球が嫌いだったんだろうけどさ
2018年は福浦という装備するとマイナスになるという
武器を使っていたからな もうどうしようもない部分もあるだろ
井口は前任者の批判してたからそれで結果残せてないんだし叩かれて当然だと個人的には思う
阪神の和田も就任当初に前任者の真弓批判して阪神ファン的には結果和田の方が名将扱いで満足だったらしいけど外から見てて和田の言動は不快だったし
指名打者福浦はさすがにやべーよ
.250ないやつを指名打者にするのはさすがに敗退行為
.210だよ、打率
とはいえ他の指名打者候補もろくなやつおらんかったからしゃーないんだろうけどさ
とにかく至上命題である2000本達成を優先するしかない
他の2000本達成者はキャリアの途中で達成してるわけだから、他と比べて劣る、ぎりぎり温情で取らせた2000本って揶揄されるのも致し方ないと思うよ
いまロッテにいる人でも鳥谷も井口も2000本打ったあともそれなりにチームで活躍してたし
おおドミンゲスが1歩リードしてる
今回接戦すぎるな
福浦に関してはファンと球団関係者全員が2000本達成を
望んでいたから、起用は仕方ないけど、
それにしても福浦が1950本で引退して名球会入りできなくても
福浦の価値は何も変わらないし、引退後のキャリアに一切の影響はないと
思うがなんであんなに拘っていたのだろうな
でも通算HR100ちょっとの中距離打者で三塁打も19本しかない鈍足が2000本安打って他いないんじゃね
いろいろと稀有な存在だと思う
>>64
まあ間違いなく自信家ではあるんだろうな
ずっと成功体験しかしてこなかった人だし 高校、大学時代のスーパースターで
入団時から将来の監督候補とまでいわれ
実際、監督までなれたのは、どんでん、ノムケン、由伸、井口ぐらいだろ
由伸の場合、ちょっとかわいそうなケースだけど
井口は野球界のトップエリートコースをずっと歩んでいる稀有な例
>>57
加えてフロントの怠慢ぶりが酷かったな
まあ井口も余り補強要求しなかったように見えたけど >>77
それがまたハードル高いんだよなあ
この30年で2位になったのバレンタインだけだし
CS勝ち抜きなんかバレ西村の2回だけ
2年連続Aクラスってだけで相当久しぶりだったんだ >>82
クリーンアップが鈴木角中福浦でふいたわw
その後引退試合の井口だし
さすが暗黒の2017だなぁ >>84
他チームなら全員8番すらあやしいメンツw 南と大谷てこの頃から棒球投げてるだけだったのにまだ使われてるもんな
清田の住んでるところってT洲でしょ、ロッテの選手はそこ住まいが多い
荻野のマンションも確か近場のはず
甲子園 神宮 五輪代表
メジャー 名球会という
究極の野球エリートが井口資仁
野手でこれを上回る経歴は
イチローと松井ぐらいだろうな
>>91
質問が笑えるな
どうせなら年々汚くなるのは何故?と聞いてくれ >>79
構えが青野か渡辺正人っぽい
って伝わらないか そういえば
イチローはワールドシリーズ制覇どころか
出場歴すらないから
WBCはまあ、あれは位置づけ的には社会人のスポニチ大会程度だろ
>>99
正人っぽいの分かるわw
あとサブローもちょっと入ってる気がする >>105
1ヶ月とか細切れ延長とかアホか
たらたらやりやがって 緊急事態宣言伸ばすより1ヶ月間医療と今必要なインフラ除いて仕事禁止にしたほうがいいと思うけどな
ダラダラ行くだけだわ
日本でハナから3ヶ月とは出せなかったろうし世界各国も細切れ延長か無期限かの二択じゃね
1ヶ月延長なら開幕は早くても7月になるんだろうな
もう無理だろ
>>110
いや、8月だろ
まぁ、オープン戦を数試合も設けないでいきなり開幕なら7月でも可能だが
そうなると、全体練習を自粛してたチームがかなり不利になるが・・・ 試合 7月から11月までやればよいんじゃないかな 5ヵ月あれば100試合はできる
12月はドーム球場でCSと日本シリーズ
来年の春キャンプは2月から
コロナなんか無視して3月に開幕しときゃよかったんだよな
コロナに感染するのが怖い奴は観戦自粛しとけばいいんだよ
>>103
30前後の正人だな
若い頃はもっと寝かせてたし 5月末に宣言解除を信じて、それまでは自主トレ
解除後に3週間、練習試合で調整して開幕がベストなんだろうけど
あの阪神巨人が速攻開幕推してくるだろ
この2つは練習休んでないからな
>>121
ミスターベースボールがなぜ中日なのか
ミスタールーキーがなぜ阪神なのか
ヒーローインタビューがなぜヤクルトなのか
と、疑問に感じるのと同じだろ 監督がドラフトの時のインタビュー見ると当時からそうすっねを繰り返してるな。
栄のソープからコロナ出たんだってな
おまいら10万円もらってもソープは控えとけな
>>122
アストロ球団の対戦相手がロッテだったのは、当時ジプシーロッテだったので、
アストロ球団のホーム球場を奪おうと画策したからなんだな
てっきり日シリ優勝チームとして球界を代表して対戦したのかと思っていたら、
試合は日本一の前年昭和48年の3月だった そういや昨日水ダウで令和の元号当たるまで監禁の回再放送してたな
初瀬のロッテ帽子
どうやったら香川出身で小学生(90年代半ば)のうちからロッテファンになるんやろか
パチンコよりソープのほうが密だろうにな
今までよく営業していたわ
>>126
郷土の英雄・近藤昭仁さんが監督をお勤めされていたからじゃないかな? >>130
逆に一対一やからね
不特定多数の人数自体は少ないんやろ 香川なら日ハムという可能性も・・・ないか
創業者が香川県出身ということで昔は日ハムの試合が年1くらいで組まれていた
2010鴎と2013鷲がなんちゃって日本一って言われてバカにされてる
>>124
栄は名古屋を連想するから千葉のことなら栄町って書けよ >>122
ミスターベースボールは東京以外で屋外球場でロケで借り切れて云々といくつか条件があって
と当時の週べだか新聞だかで読んだが詳細忘れてしまった
しかしエキストラに倉持明(当時プロ野球OB会を立ち上げてたから?
がロッテOB引き連れて(?)出ているロッテファンから見ると面妖な映画だった
クライマックスの巨人投手はサイドハンドで村田仁科水谷とローテと組んでた深沢恵雄 野球選手もこのご時世だとただの野球好きおじさんになってしまうな
そのなんちゃって日本一を阻止出来ずに蹴散らされていったチーム達はどうなるんですかねえ
でもパリーグのリーグ優勝は実際日本一より価値あると思うわ
でも全チームに勝ち越しは実際弱いものいじめのリーグ優勝より価値あると思うわ
ロッテレビのMC変更になってたのね
黒木さん良かったのになぁ・・・
>>125
>>139
レスサンクス
因みに調べたらヒーローインタビューがヤクルトなのは制作がフジテレビだったからか
今回の映画がロッテなのは主演の松井愛莉がガーナのCMに出てて始球式もやった事あるからその絡みもあるかもな >>146
駅がしゃべったぁぁぁぁぁぁぁあ!????? そういえば、千葉に
いいやまみつる駅ってあるよな・・・
地元だから分かるぜ
stayhomeで家に居るのはいいけど連休に野球がないのはツラな〜
みんな何してんの?
>>146
著者も書いてくれてありがとう
おかげでリンク踏まずに済むわ >>156
うるせーまともな采配しろゴミ中村に固執すんな無能 >>151
野球が再開されたときに備えて
65インチTVを設置するために部屋を大掃除した
でも、もう一ヶ月やっていてやるところがなくなった 3月に頼んだ光輝のユニより先に鳥谷のタオルの方が早く発送されてわろた
これドミンゲスナイトの試合か?
観にいったなぁ懐かしい
>>159
65インチで選手の顔がアップで映ったらと思うと 2017年ってシーズンもやしドラフトも地味にやばくない?
楽天ガールズ見ちゃったら日本のチアなんか見てらんないな…脚がいい…顔もいい
キャンプ見て驚いた
なんであんなにスタイル良いんだろう?
整形、豊胸なの?
久しぶりに渡邉の投げてる映像見たけどイライラするピッチング
渡邉の配球自分ならどうするか考えた挙げ句、変化球は低めに程度しか出てこなかった
レアードやらかしてたww
レアードが日ハムにいるの違和感だなぁ
レイビンなんて獲るくらいだったらシェップ残した方が絶対良かったよな
ドミンゴはうんちだったけどいいところで打ってたから印象いいわ
加藤って押せ押せの場面でいっつも三球三振してるな
頭の中になにが入っているんだろう…
加藤の野球IQが高ければ今ごろ不動の1番か3番の筈だしな
亀井のサヨナラホームランってなんか応援しちゃったよね
片岡も、まさかラーメン屋のおかみさんになるとは思わなかっただろうね
>>196
大嶺が出てきた時点、もっと正確に言うとその表の攻撃で1点しか取れなかった時点で勝利は諦めていたからその時点でロッテ側を応援する気持ちは切れてた
あの場面で打った亀井がただただかっこいいと思ったよ こんな過去の試合に今6,000人も見てるのか
やっぱりロッテ野球はすごいな
ドミンゲスもう一年見たかったけどそれだとレアード居なかったんだよな
この#stayHomeWithMarinesでボーリックナイトもやってほしいなぁ
>>214
見たいのは昔の試合だったりするよなぁ
画質的、フォーマット的に厳しいのかもしれんが >>189
一応サヨナラスリーラン打ったことあった気がする 1019見たいな
あの神試合勝ってないけど
何度ビデオで見てもすごい試合
2010年CSの内大炎上から逆転した西武初戦みたいわ
あのとき内が燃えたとこで不貞寝して起きて結果見たら逆転しててしばらく固まったの覚えてるわ