◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620966935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
〓たかせん〓 Part.4
http://2chb.net/r/livebase/1620822522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今日は金曜日
スププのため名前で
-jehY
をNG推奨
柴原も球速が135から後半無いと厳しいって言ってる
2ストライクになったら打者も空振りしないからなぁ
ファールファールで粘られて球数も増える
あの左打者の時に外角低めにすっぽ抜けるのは今年よく見るな
牽制やフィールディングだけは一流だね
2軍の試合で牽制アウトにしたところで何の解決にもならないけど
ランナーがアホなのか?礼があまりにもランナー出し過ぎて牽制うまくなったのか?
万年雑魚チームから常勝チームに来たら梅野も相当やりがい感じるだろうな
>>15 そうなんか。スポナビではエラーついてないからどうしたのかと
捕手が悪いやつね
デスパイネとか打席に入る時相手捕手に“下がって”って伝える
石橋とか郡司ならキレられてただろうけど大野なら大丈夫でしょ
バレもデスパもそこそこ仕事するやん!
まぁ今のも一軍レベルやと抜けないかもやが
リチャードもうちょっとアピールせんとなぁ
せっかく1軍の枠空いてるんだから
礼下半身から作り直してるみたいなの見かけたけど結局球速まだ戻ってないのか
まあ簡単には戻せないか
>>24 誰か上げて欲しいわ
いないとか言わないで
高橋礼は球速あがるまでは
試合させてもしょうがない気がするが
そうもいってらんないP事情なんかね
>>30 2軍も試合を回さにゃいかんからね
本来なら投げる以前にやる事おおすぎな感じだろうかま
試合終了
火の国サラマンダーズ 7 - 0 ソフトバンクホークス三軍
吉村裕基にタイムリー
>>51 完敗したみたいやね···
サラマンダーズに掘り出し物かもって思えるぐらいいい選手が何人かいるね
2軍の選手みんな守備がアレだからなぁ
まともなの川瀬くらいじゃね
バレはともかく増田やらリチャ上げても真砂以上の置物にするだけやろうな
増田はセカンドはそこそこ守れてるようにも見えるけどな
守備範囲狭いとか?
サードは安定感なし
>>70 この中ではマシな方じゃね?
1軍となると足りない部分は多いけど
増田はファーム開幕直後は大不振で1割台だったから、まだ打率低いけどかなりよくなってきている
マスオさんは元気あるし
川瀬も居たら柳田頑張りそう
ショートに周東でセカンド増田は有りだと思うけどな
今宮は調整が必要だろう
>>72 どうなんだろうな
船小屋へちょこちょこ行ってんだけど、こぼしたり、送球が散ってんだよね
いい守備もあるんだけど
2軍で1打席2打席打ったからとすぐ上げられるかよ
アホか
怪我はあったけど増田と、リチャードあたりは順調に育ってるのかな
水谷とかどうなったんだ?
怪我はあったけど増田と、リチャードあたりは順調に育ってるのかな
水谷とかどうなったんだ?
川瀬・増田・三森・リチャード
この中から誰か1人くらい上で使ってほしいな。
何だかんだいつも1軍に上がってくる若手と言えば川瀬か三森だけどこの中じゃ抜けてるのがよく分かるな
川瀬は今宮のサブ、三森も明石の代わりにファーストでもええやろセカンドはちょっと心許ないし
川瀬はほんと打撃はいいよね。ムネノリみたいな感じ。でもスピードがムネよりない
緊急事態宣言出てるのに、「球場に足を運んでください」っていう川瀬 かわいいやんけw
5/14(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
板東湧梧(H)
宮西尚生(F)
淺間大基(F)
後藤駿太(B)
【出場選手登録抹消】
今井順之助(F)
谷口雄也(F)
npb.jp/announcement/r…
#NPB
西川遥輝上がって来なかったね
しかし高橋礼は当分使えんな
球速上げて(上がるんか?)出直してくれ
>>113 鷹のワンダーボーイやからね
川瀬上げたら何気に柳田好調になりそうな気がするんだがなぁ
>>117 今見てきたけど、王って調子いいんやなぁ。知らんかった
>>111 明日はコリン・レイの登板を期待してたが残念
調子悪くてもデスとバレ上げろや代打明石とか高田見たくねんだよ
よしわかったとバレとデス上げて打たないと
なんで打てないのに上げたんだ使うな落とせ変えろというのがたかせん
そもそも枠はあるの?
投手抹消したときに長谷川を事前にあげてた気がするが
和田の代わりは今度二保あがるだろうし
>>127 その前によし分かったとたかせんの意見を取り入れんだろw
バレは交流戦辺り照準の調整なんかね
今日は良いバッティングできてた気もする
親方はツーベースの後ちょい足を気にしてたっぽいんかねコンディションまだ
Pは高橋礼以外は無失点だったが
まあ上でって感じも無くそれぞれまだ課題山積かね
ここは気長に待たんといかんのかな
>>79 おいおい
一軍に甲斐や周東のようなアマレベルが試合に出てるんだが
高橋礼は終了したかも。スピードは上がらん
2軍でも炎上。でもよく上で投げさせてたと思う。投手コーチを疑うわ
戦力足りんけどバレンティンだけは勘弁
たまに打ったからってまた聖域扱いされるとたまらんわ
>>135 甲斐スタメンなら勝てんわ
8点取っても勝てません
5/15(土)の予告先発
(C-DB)九里×ピープルズ
(F-H)バーヘイゲン×マルティネス
(B-E)田嶋×田中将
npb.jp/announcement/s…
#NPB
今日も負けたら聖域の松田が足枷になってるとか、周東が失礼しないとか牧原はもう見たくないとかフォアボールが多いのはキャッチャーがゾーンを広く使えてないからだとか飛び交うんやろか。自分なんか高校までしか野球やってないし素人なんやけど、プロのピッチャーなのに自分の思う所に正確に投げれないのにやっていけるのかなと思う。高校の時監督さんがプロなんか目をつぶっててもストライク投げるってよく言ってたけど間違いだってことかいな。
ハムの伊藤ってQS率100%なんだよな
新人なのにすごいな
今日は負けるだろうな、球界のエース候補伊藤が相手だから無理や
5月14日(金)日本ハム×ソフトバンク
【ソフトバンク】
[1(二)周東佑京L .234]
[2(遊)牧原大成L .273]
[3(左)栗原陵矢L .295]
[4(右)柳田悠岐L .296]
[5(指)長谷川勇也L .261]
[6(一)中村晃L .254]
[7(捕)甲斐拓也R .310]
[8(中)上林誠知L .294]
[9(三)松田宣浩R .248]
[P石川柊太R 2.74]
>>144 うちの先発は5回でアップアップしてんのにw
新人を見習えよ
珍しくデータを見てスタメン組んだ?
左打者が7人居る
【日本ハム】
[1(中)五十幡亮汰L .200]
[2(二)杉谷拳士SW .143]
[3(左)近藤健介L .274]
[4(一)中田翔R .211]
[5(指)王柏融L .455]
[6(右)大田泰示R .214]
[7(遊)石井一成L .227]
[8(三)樋口龍之介R .194]
[9(捕)宇佐見真吾L .077]
[P伊藤大海R 2.25]
松田あとは自分で決めろってメッセージやろ
本人のみ気付いてなさそうやけど
松本ベンチ入りしとるけど日曜はガチブルペンデーか?
>>157 さすがに今の状況で中6日の先発調整なんてさせないやろ
>>157 遂に若月スタメンきたな
オリックスが優勝候補筆頭か
手加減無用や
9番ってことは守備要員でしゃーなしやでってことよな、松田
今日の伊藤も難敵だが日曜の上沢もきついな
開幕戦燃えて以降全てQS
4試合連続HQSと抑えまくってる
最近牧原2番にしてんのどうせ工藤だろ?
小久保がこんな牧原使うわけないし結局工藤が全部決めてんだろ
伊藤
対左 被打率.278 出塁率.391 OPS.798
対右 被打率.155 出塁率.197 OPS.473
>>170 今宮があかんから使うことは使うだろ
中村が2番で今ぐらい出塁してくれれば楽なんだけどなあ
>>170 間違いないわ
カットして粘る技術ないんやから晃2番でいいのになぜ頑なに牧原2番に拘るのか謎
明らかに調子落としてる栗原を3番に置き続けるのもどうかと思うわ
調子上がってきて晃でも長谷川でもいいのに
小久保は代走守備要員で使ってた
仮に今宮の代わりでも9番がいいとこ
ただ工藤はスタメン、しかも上位
これが牧原の使われ方
>>176 それは周東を盗塁させるためのアシスト業務がかなり影響したのでは?
「小久保は牧原を嫌ってるから干す」とか言うデマを未だに信じ続けてる人かわいい
>>184 それはまぁそうだな
楽に投げれるように先制点欲しいけど
>>175 個人的には3中村晃4柳田5栗原の並びが良いかな
中村晃は昨年3番の時が打率出塁率が一番高かったはず
足が速いシュウマキを上位に置きたい工藤と柳田に4番でチームを背負ってもらいたい小久保のコラボレーション
晃は柳田の前で栗原は柳田の後ろでサンドすりゃいいのに
晃-柳田-栗原
9番松田ええやんけ
守備固め出されたり9番打たされたり危機感煽っとるな
>>183 後輩という意識があるからついつい厳しくなってるんだよ、特に解説者のどきは。
payドームも試合開始早めてくれないかなあ
試合終了は
いっつも21時回ってるし
>>188 そしたらはよ走れや!で周東叩き出すのがいるから晃が2番でええんやけどな
粘ってる間に盗塁からの進塁打
牧原には無理な芸当
>>184 いくら向こうの伊藤に好投されても石川柊太が点取られなければ何とかなるからね
タマスタ3連戦の結果次第では西武線からバレンティン上がると思うよ
デスパイネよりは状態いい
翔さんと大田起こすなよ
まあまあ嫌な打線になってくるからな
周東セーフティしてみる余裕もなかった
やっぱり伊藤ひろみ無理
昔はホークスも即戦力投手それなりに取れたのにいつのまにか手を出さなくなった
今日は残塁を数える仕事じゃ無くて、与四死球を数える仕事らしいな
なんで誰がどう見ても一番状態悪い栗原が3番で柳田の前なん??
>>231 西川がメジャー行けなかったせいで一軍デビュー遅れたなw
どう並べたら得点できるか
じゃなくて
まず柳田4番にして
勝負してもらえるようにそれ以降に打てる打者置いて、最後に1-2番決めてそう
>>239 侍で4番から決めるって言ってたけどホークスでも同じやり方で決めてそう
侍みたいに打てる打者いっぱいいる訳じゃないのに
>>240 伊藤はハムで唯一計算できる投手やからね
怪我持ちは駄目だよ
ジャスティス、松本、星野etc..
誰も大成しなかった
>>252 甲斐野はリリーフ、礼は今のところ1年しか機能してない
打てないならせめて粘れよな
ジャストルッキング聞きたくないわ
ノコギリヤシ初回千円やけど次から5千円て言われてビビったわ
そういや北海道も緊急事態なんだな
プロ野球のフランチャイズは全滅したか?
>>261 具体的に何に効くかを絶対に言わないノコギリヤシのCM
ストライク先行だから早打ちは悪くはない
問題は皆差し込まれてる
東京MXでは中継あるのに福岡では放送ないってのも理不尽だな(´・ω・`)
そういや小久保ヘッド、なんで急に柳田を4番に下げたの?
これまでは2、3番に置くことが多かったのに
打撃の指示も小久保がやってるんだろうか
打順決めて打撃指示はコーチってバラバラなことはしてないよね?
ロッテ鈴木
楽天早川
ハム伊藤
今年はいろんな新人先発がパリーグを席巻してるが、正直この伊藤が一番良いと思う
球数を稼いで疲れたところを打つしかないと思うが、粘れるのが中村晃だけなんだよな
打順はほぼ小久保でしょ
平石や立花のインタで打順については言及ないし
初回2回で抑えられたらその日は大体ダメよな
あとは味方が大量点取られるまでは点が入らんだろう
>>284 小久保「グラが居ない今こそ4番柳田で原点回帰」
>>281 現地ローカルは日テレ系のSTVかTBS系のHBCだし、FBSかRKBが札幌中継やるかとね
1/2番周東アイドル萎える
4番柳田に拘らんでもいいんじゃ
なんだか逆行している感じがしてならない
小久保さんあなただって打てんで王さんに泣きついたやん
すまん、ホークス戦って地デジで放送されてないの?ちなみにBSではオリックス楽天ロッテ西武は放送されてた。
>>303 これ言った時は4番信者なの改めて感じたな
栗原の4番とか不本意やったろ
>>305 これがわからない奴多すぎるよな
翔さんがなぜ打点稼げるかは前の打者見ればわかるやろと
続々緊急事態宣言県が増えてる
それでもオリンピックやるのかなぁ
>>311 2003ダイハードは村松川崎の後に井口松中城島バルデスの100打点カルテット、如何に1番2番の出塁率が大切かとよく分かる、後も鳥越以外大体出塁率良かったが
まぁその年にはヘッドさん居なかったから知らんのだろうな
GAORAかヤフープレミアム会員でネット配信くらいじゃね?福岡で見るなら
樋口は前回も打たれてるしチャンスで回しちゃダメだわ
さっきのは三振くさかったけど
先制されると負けるだろうけど
ホークス得点シーンが見えない
ちょっと中には入ったけどストレート攻めが効いてたな
石川は頑張ってるけど無失点で投げ終わるタイプじゃないから伊藤打てなきゃ勝ちはない
石川マルちゃん今週も見殺しにされるんか?たまらんぞ
石川の太田に打たれた球はHRボールだぞ石川はこういう球で勝てない
北海道岡山広島が緊急事態、熊本石川群馬がまん防とな
daznって金かかるのか…
まぁ普通に放送されてる時に見よう
ストライク取るのを苦にしない神みたいなピッチャーだな
甲斐て見るたび三振居るような気がするんだけど
ホークス首位打者なんだ
他が如何に打たないかってことか
>>361 ドコモキャリアだと昔は半額くらいだったけど今新規に入ると値段変わらんのよね
昔からのユーザーは半額のままだが
松田もどんどん追いやられてきているな
本当なら休ませながら使ってほしい
>>361 Fire TVからの新規加入でDAZN2カ月間無料キャンペーンもあるよ
やっぱランナー出ると楽しい
返ってくるともっと楽しいんだが松田君
9番周東1番上林が機能したと思ったらすぐ周東を1番に戻しやがる小久保
内川の時だがベテランだけは絶対外さんよなあ
他所は適度に休養させてるのに
なんか契約あるのか?
>>416 バヤシ1番に置いたのは
平石さんの助言
楽天松井から四球もぎ獲った以降でこの人活躍してるの見てねぇ
>>421 平石本田も推してて工藤もオフの特訓指令出してた栗原サードが消えたのは小久保が来てから
本人がサードだったからレギュラーは本職しか認めたがらんのかも
>>434 栗原サード案は小久保に潰されたんじゃなかったけ?
無能脱税巨乳不倫男はマジいらない
まだ関川の方がマシ
こちらの若手ときたらルーキーでもないのに5回持たずバテるのに
>>443 小久保も酷いが
関川も大概やぞ
だから三軍に左遷させられたやん
レフト意識して転がせばワンチャンあるのに何やってんのかね?
周東は足の上げ方変えたけどすぐ体開くスイングは変わってないからほとんど意味がないな
2000本打つまでスタメンで使うのか?
ならあと最短でも5年は安泰だな松田は
>>457 不要なのになんでクビにならないんだろうな
外角打つとき手打ちになってるから
どうやったってライナーは出ない
瞬足なのに打ち上げられるとどっと疲れるな
周東といい本多といい
上林の打席で周東が塁に居ると期待ができるが
州都の打席で上林が塁に居ると絶望しかない
負けくさいな
まるで打てる気がしない
寒男はもう球が見えてないだろ
グラシアルになりたいならスタメンでやるのやめて二軍でスタイル固めてこいや。
柴原も秋山も周東はイチローみたいな三塁線にゴロを打てというのを言ってた、小久保がその考え持ってないってことだろうな
小久保は長距離砲だったのに長距離砲育てるノウハウ無いから周東なんやろな、理論派の松中と違って感覚派だったし
>>457 監督が確約されている分小久保の方が圧倒的に害悪極まりないだろ
WBCの頃から何一つ学習してないぞコレは
>>483 秋山ってまだそんな古臭いこと言ってんの?
ゴロ転がす打者に未来なんてないが
しかもイチローはサードに転がす打者じゃねぇし
>>481>>486
ここ数試合1番にあがっても打ってたやん
>>491 でも
うちも他せんみんに
うるさがられてる
周東ってマジで今この状況でもグラシアル目指してんの?
だったら期待されてる役割全然やろうとしてないてことやろ
>>522 周東「わかる」
牧原「積極的にいかないと」
オリックスは涌井ボコって楽しそうやのう、若いのと期待枠がしっかり仕事してる
5月に限ればグラシアル以上の周東
.343 2本 出塁率.425 長打率.514 OPS.939 8盗塁
>>535 逆転勝ちそこそこか多かったろ
ちょいまえパ1位だった
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ボールからボールなのに振るということはキレてるということだ
柏金融と近の打席の時にランナー貯めてなければまあ大丈夫だろな
伊藤もハムにはもったいないいい投手だからなー。
早めに打ち崩してくれ
マキムラン!マッキムラン!
嫁を尻目に養育費!養育費!
内外角の投げ分け完璧だな
本格派のくせにコントロール良いの反則だろ
でも牧原のほうが三塁方向に打つ意識が高いのは伝わるわ
周東は常にライトスタンド
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
栗ーんヒット!
栗原最高
インハイのクッソ厳しい球をクリーンヒット
ラオウ杉本がいつの間にか見かけ倒しじゃなくなってるw
クリとマキじゃ打力が違う
クリ85 マキ27 くらい
クソボールばっかり振った挙げ句の三振
こりゃファールが精一杯
柳田相手は力んでるからチャンスだわ
ホームランぶち込め
柳田も投げる前に後ろにズレたらいいんやないか
インコースがど真ん中になるやろ
伊藤はいい球投げるけどボール球を見逃すことができたら
>>583 そんな選手を西村政権は舞洲に幽閉、そのまま戦力外にされても不思議でなく
中嶋が代行になって一緒に1軍行くぞで連れて行ったら今こうなっとる
長谷川もそろそろ打てよ
小久保によると頼られまくってるベテランなんだろ
マージで打てる気せん
落ちる球の高さ完璧だしダルいわ
ギータのクソボール振り病また再発してるな
小久保は何やってる
>>622 でも1勝2敗なんだよねー
勿論うちが献上した一勝
長谷川ではなあ
パンチ力が無いから相手が全くビビってない
バレのほうが相手がビビる分マシかも
当てるの上手くても外野の頭越えないし怖さがないわ
無条件でベテラン偏重するの辞めた方がいいわ
対戦が少ないからデータがないってのもあるけどね
怖いもん知らずがいつまで続けられるかってとこかな
ルーキーがこんな球団のエースみたいなピッチングするんじゃねぇよ
とりあえず球数投げさせただけでも、とプラスに考えよう
長谷川二軍でしか打てないもん。長谷川使うなら明石の方がまし。
この伊藤っての札束で強奪できないかな
こいつもハムみたいなクソコロナ球団にいたくないだろ
この伊藤がハム一本釣りだったという
まぁ、相思相愛だったから横槍入れるのは無理だったろうけど
長谷川は三振多くなってきたのにワンストライクスタートだからなあ
自分で自分を追い込んでるわ
代打の神様ならかろうじて実績あるしいいけどスタメンはもう厳しいな
去年も成績良くないし
これじゃ甲斐のアウトコース攻めはあんまり文句言えないな
ホークスで構えたところに投げれる投手って誰がいたっけ…
>>653 伊藤にとってもウチに来たほうがメリットあるし今すぐにでも金握らせて奪うべきだよな
マッサGOは使い続ければ太田君くらいはやってくれそうなんやけど
よし!檻が涌井をボコッてる!
実質ホークスの勝ちだな!
>>660 レスの多さだけでもまともなお人とはなw
石川毎試合死球やな
フォームかえて去年よりひどくなってる
>>646 伊藤が駒大中退して地元に帰った時点で察しろ
>>646 >>653 こういうのってガチなのか煽りカスのネタなのか判断に困る
>>680 あんなクソコロナ球団に育成なんてできるわけないだろ
ウチで育てたほうがいいわ
変化球打ちが上手いのかもね
さっきも変化球だったし
>>688 ウチwww
お前んちで野菜でも育てるのかw
おーしおし
石川はよくやってるわ
ホークスのエースだ
>>682 そんなもん関係ねえよ
金で黙らせればいい
樋口って26なんか
勝手に21くらいだと思ってたわ
シュータは試合作ってくれるよなー 野手陣助けて差し上げろ
>>703 オリの杉本が30だったり以外に歳いってたりするのよね
>>701 相手が毎回エース格だからなぁ
今日の相手もルーキーだけどエース格と言っていいし
>>709 そこは金曜日の宿命だからしょうがないね
ちなみに伊藤ハムも今年24歳になりまする。駒大中退して苫小牧駒大に入り直したから1年ブランクがある
石川は序盤の西武線以外は全て2失点にまとめてるんだよね
イニングも7〜8回まで行ってくれるしはよ3点取ってくれ
ホークスファン今永とかいうのもいたな
あいつどうしてるんだろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>718 本物の今永は今2軍でリハビリ中。もう実戦で投げてるから1軍復帰はそんなに遠くはないと思われる
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おっしゃアッキーラ!
>>710 126.203.164.43とか124.103.100.240みたいなカスは消えてほしいよな
やっとストレート打った
今のを周東にやれってことだが
無理だよねw
>>719 球数投げさせてるからまだかなと思ったらバッター晃だったw
チーム首位打者にバントさせる手堅い(つまらない)采配
>>738 引っ張るのに夢中やからHR打ちたいねん
グラシアルになりたい
伊藤ハムは右はしっかり抑えてるから甲斐のバントは正解や
バントするなら甲斐の打順上げなくていいだろ
何がしたいんだマジで
伊藤はウチに来れば投手として大成功する可能性がある
クソコロナハムにいたら三流のまま終わるぞ
上林と松田で返すことを考えてんの?
甲斐のタイムリーの方が期待値高くない?
チーム首位打者にバントさせるほどうちって余裕あるんか?
しかもこの後上林松田だというのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
期待してませんでしたすみませんでしたああああああああ
内野前進してたおかげで抜けたなww
これは神采配(結果論)
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
バヤシムリー
>>788 うごごごご...
上林さんすんませんっした!
バント正解やったな〜
ランナー2塁ならライナーで取れるところにおったやろ
甲斐すげーな。ホームランうつしバンド上手いし、肩強いしリードいいし足速いし欠点ねーわ
>>797 そういえばそうだったな
そこまで考えてのバントかわからないけどw
>>791 したいけど
小久保のプライドにかけても
周東にしたいから無理
成功じゃねえわ、5回に3割打者にバントさすな、複数得点逃すじゃねえか
>>798 素直でよろしい、しかし1点では不安だわ
松田は確かに守備は手堅いとこあるけど
サードは打ってナンボだからねぇ
つかえねーなこいつ
クソハムからコロナうつされて消えろ
有観客試合なんだなwwww
タイムリー打ったのにえらい静かだから無観客かと思った
>>812 バットに当たらないからそれは大丈夫だったわw
>>811 エース対決じゃ1点を優先してもいいんじゃね?
まぁこっちは千賀も森もいねぇけど
>>810 プライドで拘ってそれならチンケなプライドやね
ポンコツ振るな
自分のときだけ我慢してもらうとかずるい
本間さん周東について
「ボール球振ってストライク見逃しですからねぇ」
アウトか
まぁいいわ
しかしよく見逃したな今のw三振でもおかしくないだろw
さあ一点取ったがバントが吉と出るかやが松田見てたら正解やったな
ノーアウト二塁からのバンドは、ロースコアで絶対勝つっていう執念みたいなものを感じたわ
絶対守り切れよ!!
仮に栗原が開幕からサードだったとして4エラーもしたかな
松田はエラーにならない打球判断ミスも多い、反応も
>>837 5回じゃら1点を守り切れるようなチームじゃないよ
ホークスもへぼいけど
もっとへぼいチームもあるんだなと
>>891 そいつらはおそらくファッションとかもセンスないと思う
松田は最低でもベンチや
リチャード上げて明石を2軍でええやんか
1点で勝てると思ってんのか不倫疫病神は!?
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
先制された後に高速三者凡退ってどこかのチームでよく見るな
ロッテと違っていやらしさが無いな
あいつらツーストライクまで振らないしファール打つ技術あるから球数増えるんだよなぁ
>>902 現役の時ってプロ野球選手のイキった痛いファッションの話題になると
まずその人の名前出さないと話始まらないっていう存在な人であったな
おけ
いつも思うけどあのバックドアて完全にボールよな
ベース通過してないやん
>>923 工藤がずっと言ってた二つの山がある打線やん
こんなとこでCMしてるってことはウンコみたいな性能なんだな
自分都合主義多すぎじゃね?
結局忖度采配じゃん
体育会系ばっかり
180得点 ロッテ
166得点 ソフトバンク
153得点 楽天
148得点 オリックス
128得点 西武
107得点 ハム
石川はシュート回転のボールを操れてるのが凄いよな
左打者にクロスファイヤー気味の軌道からストライクゾーンになる
>>936 まあそれはそれだが
ファッションセンスっていう話のフリだと
もう一人の方だろ
工藤も若い頃あれな感じではあったが
楽天の涌井と岸がへばってるのは朗報だな
うちはそれ以前の問題があるがw
点とってるように見えるが
バカ試合のときだけ打ってる
僅差の肝心なときはさっぱり
毎回田嶋山本で変に抵抗してくるなって思ってたら普通に強かったオリ
しかしオリが強い。なんやこら。しかも山本が負け越しててやからな。
石川は、唐突にフォアボール乱造しだすから1点じゃね
誰かのエラーからひろみガタガタ、ゆうてもルーキーやしって展開はどうかしら
>>946 涌井は2試合くらい前からちょっとおかしかった
岸もへばってる
則本、早川はこのままいくだろうが田中がどうなるかだな
>>947 それは違う
7点先制しても4点先制しても馬鹿みたいに失点する奴がいたせいだ
フライの方だった
外角打てない
その打ち方じゃ絶対無理
冗談でも鷹のイチローと呼びたくない
サブローですらない
あかんな。1番ではない。ムラがありすぎる。選球眼がクソやからかな
アイドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
lud20250929163550ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620966935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・はません2
・はません4
・巨専】
・やくせん 塩見
・わしせん5
・巨専】 ★2
・こいせん 全レス転載禁止
・〓南海線〓2
・とらせん7
・わしせん
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 ★2
・巨専】
・はません 避難所 ★3
・おりせん
・とらせん10 敗退行為
・【2019】チアガール・女子高生に萌える夏 Part45
・ハム専
・ATH @ LAD ★1
・巨専】9
・とらせん
・〓たかせん〓2
・ハム専
・かもめせん やっぱり暗黒
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓2
・やくせん 負けガフ
・【D専】 Part.2
・【D専】Part.3