右打者の方が捉えてね?
新人だとまだデータそんなに当てにならんよな左右病で正解よ
993 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa30-291F [106.129.233.249]) New! 2021/05/15(土) 19:05:00.47 ID:0Z9+vgWXa
炭谷が2本打つわけない
失投打ち損じ
昨日も今日もこれに尽きる
こっちは打ち損じが多すぎて野球にならねえよ
>>1乙
サンチェスがこういう起用に意気を感じるタイプだと良いのだけど みんな炭谷さんにごめんなさいしないといけないよね(*´﹃`*)
なんで代打送らんのだ?何を考えてる?もう今日の勝負捨てたんか?(´・ω・`)
原さん何を考えてる?(´・ω・`)
代打でも良かった気がするがサンチェスの必死さはみえた
今日はスアレス絶対出てこない日なんだっけ?
なんとかしたいが
もうボケてるな
上位に通用しないんだから変えだろ
この采配やばくね
この後サンチェスがKOされるまでがセットwwwww
サンチェス
戸郷
高橋
畠
打率.000
打撃練習してんのか!
>>50
向こうも敗戦処理のリリーフはひどい有様だからな
石川梨華の旦那くらいだろしっかり抑えられそうなのって 原監督は何したかったの?
1点ビハインドだと忘れちゃった?
すまん意味分からん
どうせここで追加点取られるんだろ
さすがに1点差で先発を3回で下ろすアホではなかったようだな
2度も自分でチャンス潰れてストレス溜まりまくりのサンチェス
ここで代打出さなかったことを後悔することになりそうw
耄碌したな
勝負どころが読めなくなった老人監督
やりたいことはまぁわかるけど うちって打席立たせたあとだいたい燃えて結局降りるよなw
>>83
いや、別になんも不思議ないだろ。
中継クソで4かいで下ろす余裕ないわ 珍しく炭谷が働いてるのにこの得点効率の悪さなんだろうね
とりあえず原は土下座しろ
勘違いしてんじゃねーよソロホームランしか打てない笑大将のくせに
スポナビ見たらサンチェス続投でワロタ
廣岡凡退しちまったかって思ったなにw
これでサンチェス炎上して即交代ってなりそうな予感しかせんのやが
サンチェス続投の方がよっぽどリスク高いぞ
抑えれる球ないからな
ランナー出なくて続投ならわかるよ
なんで代打準備してて得点圏で続投なんだ?
いや、お前らここで代えてあの中継ぎ陣で失点したら絶対叩くだろw
代打とか言ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰投げさすのか教えてくれよ
この辺で出る代打が一番期待できるのに
終盤のいい場面だと亀井さんが出てくるから
岩崎スワレス打てないから実質後3回なのにな消極的だね
結果はともかく
何がしたかったんだろw
何の揺さぶりにもなってなくて草生えたわ
今日の試合を獲りにいくなら代打送るべきだったと思うけど別にそこまででも無いやって判断したのかな(´・ω・`)
サンチェスこの後も抑えるような期待できないピッチングしてるんだけどなあ(´・ω・`)
こんなのもう擁護のしようが無いだろ
チャンスで投手そのまんま
もうろくしたとかそういうレベルじゃないファンに対する背信行為だわ
原終身名誉監督の、この1試合より今年一年間を見据えての采配だな
さすがやで
サンチェスも変えられると思ってたし、この続投は意味わからんな
この前の横浜戦からベンチと選手の間で、意思疎通取れなさ過ぎるじゃないか?
廣岡があの場面で打つ訳無いからこれで正解
ダミーがいらない
>>175
打線の組み方やろ
まあ丸とスモークがイマイチやな 阪神ファン:ロハス消えろ!
巨人ファン:原消えろ!
原の考えは良くわかった。
まだ5月でスパートかけるタイミングじゃないし、万が一今回3タテ喰らっても後半シーズンで挽回出来るって踏んだんだろうな。
炭谷のヒットにルンルンでまだチャンスがあると勘違いしと続投ワロタ
原w
見せ廣岡で炭谷ヒット
梶谷のとこでも見せ廣岡やっとけよ
バント失敗
初球をイージーな内野ゴロ
阪神の守備助けているだけだろサンチェス
虎やけど原は何がしたかったんか教えてくれ
こういうことよくあんの?
元木「今のどういう采配ですか?」
原「あばばばばば」
サンチェスにそのまま行かせる高度な作戦だ。
お前にこの意味がわかるか?俺にはわからん。
阪神が上位から始まるからなぁ
サンチェス今日だれも抑えてないぞw
サンチェスよりマシな投手どこにいんだよ
先発よりゴミだから中継ぎやってんのに
今日バックネット裏に絶対勝てる老夫婦来てるけどそれでも無理なのか
ヤクルト近づいてきた
と中日なんでかわからないが巨人と阪神にはけっこう食いついてきて他にはあっさりだよな
こんな所で変えんやろ!って所でもサッと交代させてるシーンよくあるやん(´・ω・`)
思ってるより球がこないんやろな。
炭谷がタイミング合うってことは。
こいつなら逆にナカジ亀井も打てそうw
ダルはこの前4回でチャンスだからて代打送られてたな
銀が打っても変えなかったんだから続投って言ってあるだろ
>>238
原はもう認知症のおじいちゃんになってしまったんや >>238
ここ数年原は呆けがすすんでる今年は特に勝負勘がおかしい サンチェスがこの回も失点する確率→00:00:00:【00】
いや、サンチェスの投球に期待できる
俺の期待は崩れるけど
ファンなら期待しようや
この回サンチェスがKOくらって明日登録抹消まで見えた
原が試合に対する闘争心がないとかコメントしそう
悪いときは本当残塁多いよな巨人
勝負弱いバッターが多いからなんだろうけど
決められる梶谷ウィーラー1番2番だもんなぁ
ツーアウトだから代打出しても
点がはいる確率3割もないから
続投もありかな
勝負感が完全にさび付いてる
解説もフォロー苦慮してるじゃねえか
このイニング、この点差でサンチェス続投はもちろん正しいけど
この回でサンチェスがKOされちゃうんだよね、流れ的に
弱いチームは流れに乗れないのよ
>>191
だからってバカバカ中継ぎも注ぎ込めないだろ スモークあしおせえし期待感ないわ〜
香月でよくね?
>>237
ピッチャーのバッティング内容にまで文句言うな、キチガイ! てかさ
仮に代打なら先に中島やろ
後半に代打中島とか絶望感ヤバいやん
炭谷が打順調整したから分かるけど 負けててそれやるとチームの士気が下がるし
この回近本からだし 代打と思って気持ち切れてたらマズイな
返す返す糸原の四球がもったいない
もう原終わりだな
これだけ外様集めて無様な試合しかしていない
>>222
共用スレでイチャイチャしてればいいのに さすがにサンチェスに代打ははえーよw
ただ全力疾走したからこの回で失点な
>>227
その通り
絶対勝たないといけない時期でもないし自分のスタイル崩してまでの采配はしない 今年の原采配は冴えてないからサンチェス代打送らなかったのが嫌な結果にならなきゃいーけども(´・ω・`)
>>266
そら負けてる上に綺麗に点取れてないんだから余裕はないですわよ 原なんて何も考えてないよ。
アホ害人に裏切られて終了
サンチェスの体が全力疾走でキレキレになったから!!
利己的なサンチェスが全力疾走した
もうこれ粋に感じたサンチェスのここからパーフェクトフラグだろ
でもこの回3凡とかだったら流れ変わるかもな。
その可能性は20%にも満たないが…
去年の坂本の試合もだけど、こうやってメモリアルゲームに味噌付けるのやめーや
>>296
ホントそれ。それすらも理解してないやつ多い >>287
2アウトなんだから前半でも絶望感あるだろww また佐マルテ佐藤に打たれて同じ選手に何度もやられる様じゃってコメントしそう
リリーフの面子を見たら先発すぐには変えづらいわな(´・ω・`)
また何も考えてないアホ害人引っ張って裏切られるのか。
どうやら今日は若林がこの試合のキーマンになりそうな気がする
スモーク打ってるからー とか言ってるやつはよく見てみろ
あんな鈍足かつ怠慢走塁、守備範囲も狭くて失点に繋がりやすいのに単打ばっかりで何の役にも立ってないぞ
>>284
香月が自分の出番あると思って準備してるかどうかだね >>227
それならそれで、サンチェスには続投させる旨を伝えておくべきやろw
それがなかったってことは原の独断で変えたってことやろ ほんと簡単にランナー出すなあ(´・ω・`)
これ失点して代打送っておけば良かったって言わせないでくれよマジで頼むから(´・ω・`)
追い込んで三振とれないのは致命的だね
いつも2ストライクから打たれてるし
ちょっと異常だよ
当たり前じゃん、過去見ても上位には通用しないのわかるだろ
代打なしキチガイかな
この回にピッチャー変えたら原辞任しろよ
ありえねぇ
かえずにチャンスつぶして
wwwwwwwwwwwwwwwwww
原采配w
>>369
ピッチャーの頭抜けるものばかりってこと 登板過多叩くなとか言ってた奴は、今のブルペン見てなんか言ってくれよ
準備させてる時点で登板してるのと変わらんわ
5回あっさり追加点とられて終了パターンか
原の迷采配が致命的になりそうw
これで意地になってボコボコになっても変えないとかやめろよ
サンチェスなんてさっさとかえろや
ほんとセンスねーな原は
だから交代するなら2回のチャンスでもう代打だよ
試合読める監督なら勝負かける
しかし阪神の野手はベテランだらけだったのに
こんなにあっさり世代交代出来そうな流れになるとはな
阪神打線にいい当たりされまくってる上で続投させてるんだからなあ(´・ω・`)
おー阪神やりたい放題だな。
サンチェスの意地とプライドに賭けるしか無いかな?
サンチェスといいロハスといいKリーグでの無双はあてにならんな(´・ω・`)
>>354
率はいいけど求めてるのそれじゃねえしな
もっとホームラン打点量産してくれんと 長打力無い打者がいくら好調でも点が入らないことにそろそろ気づいてほしい
それがストライクならさっきの佐藤のもストライクだよな
原信者のいいわけがDHがほしいと負けてもいいから
馬鹿でしょもうそんなファンを捨てるようなやつに監督やらせんなよ
ここで打たれて代えるくらいなら、140球くらい投げるまで引っ張れ
宮本が遠回しに言いたいこと
「ノムさんなら馬鹿そのもの、と言うんですよ」
腹さんは続投失敗認めたくないから失点しても変えなそう
>>244
今季は交流戦もあるし、言うてもまだシーズン序盤が終わっただけで100試合以上残してるという
意味では理解できなくはない。それと、阪神側は今(まで)は自然に盛り上がっているだろうけど、
ベンチが別に今季の阪神でも特別強いと思っていないのならこの時期に一応ローテPをたかが1点ビハインドで
慌てて代えないのは筋通ってる。
俺はサンチェスは大して評価高くないのでさっきは代えろと思ったがなw ネクスト廣岡はフェイクは巨人と言うか原はやりすぎだけどどこの球団でもやるだろ
>>457
球審「やべーさすがに逆転タイムリーになるとは思ってなかった」 炭谷サンチェスで盗塁は防げんからバッター集中せーよ
>>434
ベテラン切れば若手は気合入るからな
居座ると結局蓋されるだけだし、ベテランの方が使いやすいからな やる気なしアホ害人に温情いらね。
なにもわかってない
矢野がロハスを使い続けてくれてるおかげで接戦になってる(´・ω・`)
>>486
ウィーラーが守ってるところに球が飛んでるだけだぞ ここ抑えたって負けてるんだからどうにもならねえよ
しかも初対戦の相手に対してさ
先のことすら何も考えてない壊れてる
こういうファンのおこないが赤星の魂を我が軍に引き込んだのか。
>>482
ノム「柳田もアホやで。だから近鉄に…」 実際9番投手がああいう場面多いよなDHがパとの差じゃないって頑なに
言ってる奴いるけどビックイニングなりにくい
でも相手に流れに行ってる時はこのぐらいの荒療治で流れ引き戻していくしか無いよな。
これで阪神無得点だったら流れはウチに来るはず。
多分点取られるけどな…
負けること考えて試合してんだもんな勝てる分けねーわ
>>354
もう老害としか思えない
来年はいないね サンチェスってメジャーのスカウトも欲しがってたよね
信じられんな、3Aでも厳しいわな
>>543
これ
サンチェス続投は当たり前なんだよ >>485
理解できないわ
そんなのパワプロやってろよ
ファン無視の野球だわこんなん 問題はここだ
すっかりお得意様じゃなくなったから
そろそろ一発食らいそうで嫌だな・・
ランナーはいるけどまだ2アウト1塁だしまださっきよりはマシだがさて
まずは良かった
しかし2アウトから失点しやすいからな
佐藤にスタンド運ばれるんじゃねーぞ
こいつに打たれたら周りがギャーギャーうるさいから抑えてくれや(´・ω・`)
佐藤とか審判に打たせてもらってるようなもんだろ
4ストライクあればそら打てるわ
スモークってホームラン狙いの時かち上げすぎじゃない?
フラレボ言うてもあんだけ上げすぎるとポップにしかならんでしょ
単打狙いの時は良いバッティングなのに
>>488
結局それよ
名前がカタカナってだけで中島と役割被ってるし まあまあ阪神打線もこういう事されるとプレッシャー掛かるもんだよな。
なお佐藤輝…
まあシーズン勝率7割なんて100勝しないと無理だよ
12年、貯金40超えたウチでさえやっと6割5分
今の丸なら同じ凡退でも松原の方がストレスの度合いは少なくて済むな
どうせ、アホ害人が打たれるんだろ。ほら、ラスボスきたぞ
>>550
中継の練習はちゃんとやってるんかな
前のタッチアップはひどすぎた 佐藤なんかインハイ攻めで腰引かせるぐらいじゃないとダメだよ
セリーグの攻めはぬるすぎるわ
すげええええええええええええええええええええええええええええええええ
ウィーラーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>568
攻めてほしい気持ちもあるけど、中継ぎがうんこやからしゃーないよなw あぶねえええええええええええw
ウィーラーナイスw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ウィーラーしか勝たん
ナイス大魔王様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
ウィーラーの超絶ミラクルファインプレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>597
今日は販売済みの分は入れてるそうだからそのくらいでしょうね もう全部インサイドストレートでいいよ
ウィラー超ファインプレー!
ナイスウィーラー
ストレートだと詰まってるから、変化球は投げたらあかんなw
すっげー!!!!!!!
これは本当のスーパープレーだわ!
あれだけ全力疾走、キャッチはなかなかできない
ウィーラーと梶谷いなかったらBクラスやったな(´・ω・`)
ウィーラースゲー
しかし佐藤あの当たりであそこまで運ぶのかよ
ウィーラーってこういう打球に強いイメージ
ほんと守備でも盛り上げられてただの神だわ
保険扱いだったけど残してなかったらゾっとするウィーラー様
新人が4番打ってんだからなあ。スイングも豪快だしすげええ選手だよ
お、頑張ったな
スタート良かったら普通に取れそうだけど
去年外野はアカンみたいに言われてなかったか?
ウィーラー
しかしどん詰まりであんな飛ぶんだな
真っ直ぐで差し込んだ方が良さそう
サンチェよ
少しは喜べよ
お前のせいでもあるんだぞ
ほんと梶谷ウィーラーに助けてもらいっぱなしのチームやな
情けない
あんな当たりであそこまで飛ばせるかーやれやれ(´・ω・`)
欲しかった人材だわ(´・ω・`)
>>463
少なくとも今シーズンありもしないDH制度でどうのこうのはわからない ウィーラーよくとったああああ
佐藤の打球よく飛ぶわー逆方向に
危なかったー
あたりすご
しかもヒットゾーンやん
また佐藤輝にやられるところだった
テームズが怪我しなかったらこのウィーラーが干されかかってたんだよな…(´・ω・`)
マジでこの回打者一巡で6点くらいとれ
巨専でも3点くらいとれよ
まあ佐藤が本物確定だろ。
いい加減認めないとな。
全盛期福留並みに怖いバッター。
芋は普通に神
だがゴミのようなサンチェスさんは今期限りで消えてね
球際強いねウィーラーは
ゴミ打線共はウィーラー見殺すつもりか?
佐藤はいい選手だけど原じゃあ我慢出来ないから阪神入って良かったな
佐藤てHRは変化球が多いみたいだし変化球メインで攻めるのはやめてもらわんとな(´・ω・`)
つうかさ
1点ずつしか取れないから勝てねーんだよ
まとめて5点ぐらい取れや雑魚打線
しかしサンチェス酷すぎ あわや3連続2塁打やないか
ウィーラー頑張るよねぇ
そりゃ盛り上がるわ、下手でもちゃんとやってくれると
DHないのほんとくそ
あったらテームズいて
打線爆発してた
梶谷さん
お願いします
とりあえず丸はこの打席で見切れよ
原w
もう原は全てにおいてゴミだよ
強打の阪神なのにゲッツ怖がって投手だからとバント無得点
2アウトだからとチャンス捨ててて続投
チームも監督も老いてる
根本的に刷新しないといけない
>>738
ゴメン間違えた死角だからじゃない?だわ 当たりはよくなかったんですが
じゃねーよw
投・・・でもねーしw
>>761
考えただけでも恐ろしい
実質的な故障者が坂本だけで済んでるからな >>734
坂本いないとろくな生え抜きおらんな
まぁ阪神も佐藤除けば、両外国人の比重が大きいけど サンチェスもこの程度の球しか投げれなくて3億だもんな
いくら金があるとはいえ、もう少し費用対効果を考えようや。マイナーから3億で5人くらい投手連れてきた方が当たる可能性あるだろ
>>785
下手っていうか、自分でできる全力プレーをやってるくれる感じ
これやってる人ホント少ない ウィーラーが楽天を干されて来たとは思えない活躍だな
>>746
松原厨の悔しさはわかる
ウィーラーがここまで絶好調とは思わんかっただろ 二人が悪いわけではないけど、テームズ、スモーク合流から確実に歯車が狂ったよな
お前らのウィーラー素晴らしいな。
でもうちのマルちゃんも可愛いだろ?
多分テームズがあの守備でアキレス腱を断裂した瞬間に彼の打撃力が
ウィーラーの打撃力に乗り移ったんだと思う。
>>827
いやどちらかというとコロナ組かな
ウィーラーはいいけど他はマイナスだよ 今後かなり対戦する相手にさっきの回はないわ
打線も死んでるのに
1番から8番まで全員20本とか面白い打線を作ってくれよ。
阪神は大社に関しては
野手も投手も上手い事獲ってるな・・
>>822
ラミレスも晩年以外はそういう感じだったね >>827
若手でいい流れだったのにコロナ組を無理やり全員押し込んだ原のミス >>837
外のボールずっとストライク取られてるんだから手を出さざるを得ない なんでこんな球のおっそい奴が打てないんだろうね
野球ってわからんわー
やっぱり1点差ビハインド意気消沈打線では何も出来ないのか…
>>864
今日に限らず際どい所よく取られてる気がするわ いきなりポップフライ打線になってるけどなんか要らん指示出したか?
>>824
やっぱパのほうがレベルが高いってことかな ここまで長打力が長年に亘ってないとなると、キャンプからの練習方法に致命的な欠陥があるとしか思えない。
>>830
ノーコン過ぎるやねん
他でもシュガーが打ってんのはそういう話 ロートルが並び打線の平均年齢が30歳以上
それで打てない守れない走れない
原の最後はいつもこうなる
廣岡、松原、香月がバリバリ活躍してた少し前まではワクワクしたな…(´・ω・`)
1、2番も完全に崩されてるし
普通に良い投手だな・・
こういうとこで打ったりするといいたいが それさえも期待できんくらい悪いな今は
これ次の阿部は堀内由伸と同じ様に原の尻拭いでおわりそうだな
そりゃこんな期待できないクリーンナップなら梶谷とウィーラーも1発狙うわな
梶谷ウィーラーが繋いでも岡本が犠牲フライ打つかもしれない程度の期待値しかないのに
伊藤は左の方が打たれてるとは何だったのか
右の方が打ちやすそうやんけ
ちょっといい投手が出たら打てなくなる去年から打線変わってないのが辛いわ(´・ω・`)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>923
ペタジーニ 小久保 清原 由伸らいたときか lud20211219111801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1621073162/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】6 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専