◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627052584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1627046560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↓の1:54:00以降みたいな感じの開会式を見たかった一日だった
クロンちゃんの移動リュックカタカナでクロンて書いてある(´・ω・`)ブワッ
一瞬森下映ったよね
その前に栗林っぽい日本人が変なテンションでウキウキだったけど
あれ栗林ではないよね?
閉会式はジャニーズと秋豚グループのオンパレードなんやろなあ…
何十億かけてこれって割とやばいレベルで大失敗じゃね開会式
カープのスタッフでももうちょいまともに仕上げるぞ
直前で差別問題でゴタゴタしたから
最後で大坂なおみって選択は割りとピンズドだったけどな
個人的な好き嫌いはともかく、世界へのアピールとしては
あとは障碍者いじめ問題もあったから
長嶋を介護する松井と言う絵も結果的には悪くなかったと思う
ふとファームの勝敗表みたら、19ゲーム差の最下位に沈んでて笑えない(´・ω・)
長嶋さん弱っちゃったな
もう自力歩行が厳しい
脳梗塞がなあ
王さんはめっちゃ元気で対照的
>>10 マーくんは仙台で合宿中だから参加してないって言ってる
>>10 栗林っぽかったんだったら栗林じゃないのか
>>15 まぁこの状態でも表舞台に出てくる意地と根性は認めんでもない
>>12 リオ五輪の閉会式のプレゼンは良かったのな
あれとか映像技術メインだったろう
コロナで人沢山使えないならあんな感じの映像技術駆使でも良かったのでは
先発が六回無失点で抑えたのに継投失敗で出た投手が四球四球で失点して負け感
バブル当時
まじで広島市はオリンピックを誘致しようとしていたからな
予想どおり大坂に対しての批判が集まってるな
日本でやる五輪で王さんを押しのけて最終ランナーって馬鹿みたいな演出やん
あいつの鬱病は只のわがままに過ぎんからな
自分の嫌な事は鬱で逃げるとか卑怯すぎる
国立競技場やエンブレム見ても地味で質素路線だったんよな
お金もかけないはずだったけどなかなかそうもいかなかったんよな
>>30 元の予算の桁が1つ増えたとか論外過ぎるんだよなぁ
まぁ王よりは大坂でええわ
マイナースポーツでトップリーグでもない場所で
世界一より
正真正銘世界一の方が偉いに決まってる
福島の子供とかの方が無難であったとは思うがね
開会式見て怒り湧いたの初めてだわ
五輪ならではの鮮やか、華やかなショー見れると思ったら、仮装大賞や劇団ひとりやなだぎの寸劇
話しは長いは、ランナーに長嶋&松井コンビだは、挙句に最終ランナーが意外性も何にもない大阪
まあ大坂なおみは色んな意味で今世界的注目度高くて時の人だし
テニスはメジャースポーツで欧米メディアでも大阪の発信は影響力ある
差別問題に対しては黒人+アジアのMIXてのも大きい
>>28 五輪招致は大阪、名古屋、横浜、広島長崎、福岡と色んな都市が構想は建ててた事ある
福岡が割と本気で進めてたが後から石原がドヤってマウント取るように東京招致参戦ごり押しな印象
>>35 時間の無駄で草
芸人ごり押しとかほんま恥ずかしい
>>28 候補を東京都に絞るまでは
広島・長崎大会と言うのも候補の一つではあった
開会式は予想通りしょうもなかったけど
野球感はあったな(´・ω・`)
>>44 無観客と言う事を考えた場合
アニメーション演出でテレビとネット配信、スタジアムモニターに
流すと言うやり方でも良かったと思う
人間や実物使った演出って
あくまで観客が居てこその演出法だしね
それこそ日本なんだから
宮崎駿、庵野、新海あたりの文字通りのトップクリエイターに製作させるとか
やっても良かったかもね
世界にもウケる
>>45 引き受けてくれるならそりゃ誰だってそうするよな
理想的だもん
開会式に五輪関係ない王長嶋松井はさすがに無理あったな
せめてロスメンバーかソウルメンバー出さんと
転生したら破滅フラグしかない佐々岡監督になっていた件みよっと(´・ω・`)
>>49 世界の位置づけは知らんが嫁の尻に敷かれてるらしい
>>43 福島や宮城でも競技やること最近なって知ったよ
復興五輪て言うけど熊本大地震とか西日本豪雨大災害も復興中なのに
五輪もW杯みたいにもっと分散してやれば良いのにどうせ無観客だし
>>46 大物は誰も引き受けなかったんだろなあ
あまりにも制作メンバーがしょぼい
まあ怪しいコネだからけだから人選も謎だけど
リオ五輪の時のムービー見てたらカッコ良すぎて悲しくなったわ
なんで今の内輪学芸会みたいなメンツになったん
おはこい
今日は侍ジャパンの強化試合か
J SPORTS4で放送(´・ω・`)
>>62 一応寝たけど寝苦しくて早く目が覚めた・・・
おはこい
>>66 そうなるみたいね
順調に勝ち進むと決勝が森下になる
オリンピックは
今日から本格的に競技スタートするね
アーチェリー 8:30 フジ
バドミントン 8:55 NHK
ホッケー 9:10 BS1
バスケ3人制 10:10 Eテレ
卓球 10:30 NHK
テニス 10:50 Eテレ
柔道 11:05 BS1
午前中だけでもこんなにある(´・ω・`)
>>47 王会長は野球・ソフトボールの今五輪での3大会ぶり競技復帰に尽力。東京五輪・パラリンピック組織委員会の理事を務めている。
長嶋さんと松井は流石にいらんかったかもな、、、
>>68 これだけは見とけ的なまとめページあると便利だな
負けたら終わりの試合で大野は怖い
初戦大野でいいんじゃね
怪しかったらとっとと交代させた方がいい
こういう野球大会って投手めちゃくちゃ有利やから阪神の毛のない人みたいな変則ばっかり集めたほうがええ思うわ
>>73 これこれ失礼ですぞちゃんと阪神の河内さんと呼びなさい
ファイザーの予防効果は39%か。
重症化予防率は流石だな
>>69 長嶋は本当は監督をやるはずだった。
まあその代わりといえば理由になるね。
ただあの状態で出してほしくないなあ。
ご本人に打診すれば絶対出ると言うだろうけど。
カザフスタンのお姫様陸上の選手なのね
オリンピック見る楽しみが増えた
>>75 重症化が減ればインフルの強化版みたいなもんだから、安心できるな
五輪は選手入場の途中で寝てしもうた
でも、オープニングはコロナ禍のアスリートの苦悩が表現されていて胸熱だった
アスリートファーストで良かったわ
普通の企業と違ってスポーツは現場の人間の代わりがいなくて上の人間の代わりがなんぼでもいるのに上の人間が偉そうにしてるよな
ソフトボールのファーストベースは選手同士の衝突などのリスクさげるためにベース2個おいてるんだな
これ野球にも採用すべきじゃね
>>78 あそこまではまだ良かったけどな
タップダンスは意味分からんかった
劇団ひとりも過去の差別発言ほじくり返されて糾弾されそう
>>83 ユダヤ系がヤバイだけで
ちょっとした差別発言くらいなら問題にもならんよ
20年くらい前に原爆被害者を嘲ってた有名人なんて山といるだろ
その人が居る世界の「責任」の大きさの違いだね
大きさ責任を伴う世界では自身の責任の重さも変わってくる
5chなんて世界じゃ無責任そのものだから
やりたい放題
それでも何の責も問われないという世界ね
メジャーのインディアンスも差別の抗議うけてガーディアンスに名前変わるらしいな
カープがカープじゃなければ魅力落ちるな
カープじゃインパクトにかけるからもっと強そうなチーム名が良い
>>87 よりによって滅ぼした側なのにガーディアンズなのか
>>90 ドラゴンの名を冠したチームに強そうなイメージがあるかと言うと…
東海おおずもうってやっぱ裸で稽古するからクラスターなんかな?
単純に名前から受ける強さ順は
星 巨人 竜 戦士 虎 獅子 牛 鷲 鷹 鴎 鯉 燕
鯉より弱そうなのは燕くらいかな
>>100 可哀想だが陽性が誰か1人とかじゃなくて逆に良かったかもな
集団感染が出た高校には陰性メンバーと他校の選手での
合同チームの結成を許可してやれば良いのに・・・
部員のうちから17人かと思ったら
登録メンバーから17人てほぼ全員やな
さすがにこれは無理やな
もうちょっと対策できんかったかと
もちろん十分気を付けてやってたろうけど
結果から見るとなあ
>>96 9年前までならドラゴンズに強いイメージがまだ
残ってたが
オリンピックにしても高校野球にしても
選手が突然試合に出れなくなるかもしれない
って状況を前提に見なきゃいけないのは
しんどいのう
>>99 もう魚類最強の鮫でいいじゃん
広島東洋シャークス
>>90 うちに来る助っ人はみな内心思ってるだろうな(笑)
何故、コイ?
実はカバは見た目の愛くるしさに反してかなり凶暴な動物で
攻撃して来たらかのライオンですら逃げ出す
広島東洋ヒポポタマス
おはこい
今日のオオタニサーンはベンチスタートなのか
まあお疲れなんだろね
チャンネル銀河の孤独のグルメの方見ようかな
昔日米野球に出た嶋(取れよ)のカープユニが珍しがられて
ユニかウインドブレーカーを交換してあげたという話があったよね
アメリカのプロチームの方が
よほど意味不明なニックネーム多くない?
調べるとそれなりに由来があるみたいだけど
ロードレース、実況解説付きで観たかったなぁ…(´・ω・)
実際問題、現在地上で一番強い動物は人間なんだから
広島東洋ヒューマンズでどや
バドミントンや卓球のダブルスは面白いのにさ
テニスのはあまり面白くないのは何故だろう?
>>105 合宿生活だったり団体行動で移動したりしてるから一人感染したら一気に広まっちゃうからねえ
侍オンライン観戦チケット完売しとるやん(´・ω・`)つまらん
プロ野球セットでも4を見せてくれるよな
あの寛大でお馴染みのJ Sportsさんだもの
でもスカパーオンデマンドではないんだわ(´・ω・`)チーン
>>126 よその国からみたらなんやこの人みたいな感じやったやろうな。
引退したスポーツ選手なら中田ヒデとかのほうがよかったな
松井はギリギリニューヨークでは知名度はないでもないが
長嶋はこの人誰状態やろな(´・ω・`)
しかし東海大相模はショックだろうな
原辰徳のせいにしておこう(´・ω・`)
相模辞退か
神奈川はこれで慶応かな
前田ジュニア見れそう
無事に代表校が決まった県でも
甲子園までに何が起こるか分からんから
ひょっとして代表校が出れなくなって
代わりのチームがみたいなことも
あるかもしれん
二軍からの参加選手って曽根と堂林なんか?
つまらんの
【カープ公認】金鯉チャンネル /広テレ
@hiroteresports
・
4分
本日も晴天のマツダスタジアム
曽根選手と堂林選手の姿がありました!!
奨成でも羽月でも大盛でもないのか・・・
笘ぴょんにも落とすのが遅いと言われた堂林(´・ω・`)
堂林は長打を打つ能力自体はあるからダメ元で賭けるなら、というのはわからんでもない
クロンならまだ分かるけど堂林に曽根が1軍?
繋ぐ野球に従順な奴隷選手を招集したとしか思えんな
>>136 曽根と堂林呼んだだけだと人数足りなくないか?
他にもいるはず
>>145 そうだった
オーストラリアにおいつかれた
>>136 うーん堂林ねぇ
大盛や羽月もまぁまぁ打ってたと思うけど他の選手との兼ね合いかな
クロンメヒアもあれだし
バドミントン女子シングルス
山口茜強いな
圧勝だったね(´・ω・`)
堂林はギャグすぎるな
今の安部が普通に一軍なのも理解できんし
今日の強化試合、真昼間にやるのか
東北とはいえ熱中症になりそ
曽根はまだ分かるが堂林は二軍の面々の中でも不調だったろうになぜあげる?
>>143 スポニチ カープじゃけぇ
@Sponichi_Carp
今日は紅白戦。堂林さんと曽根さんが合流して、ちょうど野手16人で準備中です。(河合 洋介)
>>156 首脳陣or松山長野が仲良くお遊戯したい二人だろう
調整の場にもなるのに
わざわざ堂林使うとかふざけてんな
2軍で内容有るならともかくタイミングとれてなかった三振ばっかしてた堂林呼んでどうするの?って感じだ
2軍で結果出してないのに堂林?
また温情かよ
うんざりするなこの基地外どもは
隙あらば右打ち
隙あらば送りバント
隙あらばつなぎ
笠谷だっけか
唯一まともに打ててたのが堂林だろ
発狂すんなよ発達
守備走塁コーチとしては一定の評価はしてるが河田に知性とか地頭の良さを感じないからヘッドコーチはやめてくれ。学力的に偏差値低そう
笠谷には合ってたけど大竹にはまるで合ってなかった、その不安定さが上げるなって言われる所以では
またハマッピとそのお仲間達でカープ叩きか
大好きなんだなカープの文句言うのが
ほんと死んでほしいコイツラ
>>139 今年一本もホームラン打ってない人に博打で長打って言われましてもね
だめだわこのチーム
ここに来てまた贔屓起用
今更曽根と堂林に何期待してんの?お得意の「やってもらわんと困るぅ〜」ってか?
やっぱクロンは首脳陣に評価低いんやろうね(´・ω・`)
3山田
6坂本
7吉田
9鈴木
D浅村
5村上
8近藤
2甲斐
4菊池
P山本
>>177 それなりに我慢してたしね
下で爆発しないと呼ばれないかも
近藤がセンター入ったね
誠也ももしもの時のためにセンター練習
全員抹消して後半戦開幕には1からメンバー選べるのに前半戦最後に1軍にいたメンバーをそのまま維持しようとしてるのはカープだけ
前田ジュニア大人になったな
引退式以来だから見るの
>>180 大盛なり羽月なり中村奨なりおるやろ
正随も不調かもしれんが堂林よりは打てるだろうし
>>183 負けたら稲葉への批判凄いだろうな
本職少なすぎてミス増えそう
2軍でも打ててないのに首脳陣に好かれてるから1軍優先昇格
こんなことやってて下で選手が育つか?
ただ若手に「どんだけ頑張っても無意味なんだな」って思わせてるだけでは
>>175 前田は引退してすぐに移住したよ、広島では暮らせない
>>187 佐々岡ープは、現状より過去を重視する印象はあるが、
中村は別として、そいつら下で好調なのか?
>>190 了解
そういえばお亡くなりになられた衣笠も引退して即関東へ移住していたみたいだな
今年打てなかったストレート弾き返せるようにはなったし
兆しはあるけどね堂林
二軍は試合ないし見たいんだろ
>>191 赤シーフード?
赤ゴジラ赤ハンカチ的な?
>>195 マッピの言う嘘を真に受けちゃいかんでしょ
前田は家族で牛田に住んでたんだから
だから今出てる次男も牛田中卒業、岩本や達川の母校
【楽天】
1(遊) 小深田 大翔
2(中) オコエ 瑠偉
3(三) 茂木 栄五郎
4(指) 島内 宏明
5(一) ディクソン
6(右) 小郷 裕哉
7(二) 黒川 史陽
8(捕) 太田 光
9(左) 山崎 剛
投手早川 隆久
広島といえば原爆
よし、広島東洋アトミックスにしよう
堂林はもういいでしょ・・・
正直、上本と同じで頭打ち
接待ゴルフの営業が昂じてプロ目指すとか言い出したんだよ
俺は晩節を汚すからカープで引き取って面倒をみろと言ったんだけどな
>>196 今どきはフェイキックって手段もありますぜ
>>219 おったらららっららっらか(´・ω・`)
J:COMのスタンダードプランだと
J SPORTS4が見れない
まあしょうがないかな(´・ω・`)
プロ野球セットでも見れない
サンフのために入ってるDAZNでは12時から
平和都市広島をアピールするなら
広島東洋デイジーズとかオリーブスとかピジョンズってのもありかな
>>226 ピジョンズいいけどゴールデンイーグルスみたいな感じで前になにか欲しいな
あと平和なチームってなると、闘志むき出しにするのがチームカラーと合わなくなる
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→ (ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
野球選手なんか常識ないから「ビジネスの勉強してる」と言ってたけどな
黒服とか外車で脅かす商売はビジネスというのだろうか?
>>217 こいつおもしろいな
素っ頓狂なことばかり書き込んでは全員にスルーされてr
るしww
俺もNGにしとくか
前田がそれをビジネスの勉強というんだから仕方ないだろ、その後は知らんが
>>227 んじゃチームカラーの赤から取って
レッドピジョンズか、ピンクピン太郎の感性からピンクピジョンズで
>>196 クボタメガネを待ってる
ずっと待ってる
ピジョンつったら哺乳瓶を連想してしまう
ピジョンの創始者は全国を回って遊女に謝礼を払って乳首を吸わせてもらい
それを活かして哺乳瓶を作ったらしい(´・ω・`)
>>241 焼きそばキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やきそばさんってただハゲ散らかしてるだけで
そこそこいい人なんだぞ(`・ω・´)
二軍からの参加選手って曽根と堂林なんか?
つまらんの
>>246 はいNG(´・ω・`)
>>247 そこそこハゲ散らかしてるだけや(´・ω・`)
まあ練習試合はしゃあないとしても2軍の試合とエキシとあるから
選手は流動的にしてヤリガイを(´・ω・`)
>>256 はいこんにんちわ(´・ω・`)
>>257 ナポリタンは焼きそばだろ(´・ω・`)
>>261 ゆで卵を変換すると何故か茹でた孫になる(´・ω・`)
速報】広島市7人感染 24日新型コロナ
7/24(土) 11:08配信 中国新聞デジタル
広島市は24日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
東京は検査数を落して時間稼ぎしてるし広島も五輪中は正確かどうか不明だけど一応
東京、神奈川、埼玉の医療はほぼパンク。自宅療養で酸素吸入できるシステムを模索中
医師が行って、酸素ボンベと段取りつけて、あとは自力でという形
>>260 それは焼きナポリタン
ボイルしたパスタに
レトルトかけるだけのナポリタンもあるし
>>265 プロ野球セットだとみれねーんだよこのハゲってメッセージが出る(´・ω・`)
イスラエルのワクチン接種者のデルタ株感染率が非常に高くなってる。外れ値だとはいうが
mRNAワクチンの有効期限もあるし(イスラエルはそれを言ってる)
>>271 Jスポもやきそばさんがハゲてるって知ってるのか(´・ω・`)
いくらみんな知ってるとはいえ、視聴者がハゲてるかまで調査されてるのか(´・ω・`)
都内の現場の医師が外出しないように必死に呼びかけてる
Hiroshi Nishiura@nishiurah
都内受入病院の状況聴取で悲鳴。入院調整中の患者が増加して収容能力を超え始めている。今後、呼吸苦があっても自宅療養で待つ者が増加し、自宅で重症化する人が出る。ここから待つと状況悪化を懸念するため、この時点でオリンピックを中断し、都内で外出自粛を徹底することを提案します。
サンスポで越後屋が茂雄と王さんと松井を聖火ランナーにしたのに文句垂れている
日本の野球知らない人でも名前検索すれば経歴が出てくる
それを見て日本のプロ野球は巨人しか歴史ないのかと勘違いされたら困る
日本のプロ野球はあらゆる球団の英知と努力で成り立ってきたの冒涜とも思える
だとよ
東海大相模好きじゃないけどコロナで自体は気の毒だなあ
自宅療養者には日に一度保健所から電話があるから絶対に電話に出てくれと言ってる
でないと大家と警察連れて踏み込まないといけないそうだ
>>296 ハゲてると見れないらしい(´・ω・`)
>>302 だから見れないのか…
ヅラ被ってチャンネル押してみる(´・ω・`)
やっぱり代表は打線の威圧感すごいな
カープの投手があたったら試合終わらなそう
>>308 WBCの壮行試合で勝ってしまったような
今までの代表の強化試合とかあったけど何だかんだ逼迫するんだが、やっぱりこの打線は驚異的だわな
プレミアム15にJspo1+2+4のセットで契約してる自分は少数派かな
でもスポーツライブ+2とかGAORAは見られないし
なによりオンデマンドがダメなんで二軍戦が見られない(´・ω・`)
しかしブライトの動画見れば見るほどカープに来てほしくなるな
タイミングの取り方が正木より好みだ
早川もう33球か
誰も楽にアウトとらせてくれないし、球数以上に消耗してそう
【紅白戦】
後攻・白組の守備陣形
投手 大道
捕手 坂倉
一塁 磯村
二塁 三好
三塁 堂林
遊撃 小園
右翼 長野
中堅 大盛
左翼 西川
冷静に考えると内野を2チーム分作るために堂林は選ばれたようなもんやな
>>318 2軍から上がってきたのは大盛か
ありきたりでつまらんな
>>318 2008年の開幕スタメン
(中)天谷宗一郎
(遊)梵英心
(右)アレックス
(一)栗原健太
(左)面白おじさん
(三)シーボル
(捕)石原慶幸
(二)東出輝裕
(投)大竹寛
これと試合したらどっちが勝つかな(´・ω・`)
スポーツ感染などとんでもないとさ、東京の近隣県もパンク寸前
岡 秀昭 (感染症専門医)@profidokamdphd・27分
加えておそらく、抗体カクテル治療は不足し適応があっても行き渡らないで悪化していくシナリオを想定しています。
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→ (ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
自宅療養でどんだけ亡くなるのか、それは死者数に反映されるのか
センター本職ゼロで元侍JAPANの野間さんが準備はじめました
代表選ばれてない選抜
8桑原
7丸
2森
5岡本
D山川
9杉本
4中村
3鈴木
6小深田
うーん
先攻・紅組の守備陣形
投手 玉村
捕手 石原
一塁 安部
二塁 上本
三塁 林
遊撃 田中広
左翼 松山
中堅 野間
右翼 曽根
巨人のあれ見て紅白戦パクったけどそもそも若手を試合に出すという発想がないのでおっさんどもの余興になる
広島もここまで堕ちたかよと悲しくなるゴミのような企画
1回表 P大道
野間 右2
田中広 右前適時打(ベンチにガッツポーズ)
(二盗成功)
安部 二ゴロ
林 右前適時打
松山 右安
上本 三ゴロ
石原 空三振
紅2- 白
>>318 >>351 首切り前のラストチャンスあげてるの?
1回裏 P玉村
西川 左中2
堂林 遊ゴロ
小園 遊ゴロ(+1)
坂倉 一ゴロ
紅2-1白
>>365 1点を取る野球ができてるな
カープ以外なら褒められたろうに
2回表 P大道
曽根 見三振
野間 遊飛
田中広 一ゴロ
紅2-1白
>>378 カープ自体が来年の経営ヤバイだろう
潰れはしないけど今年も一昨年に比較して大幅減益のはず
2回裏 P玉村
長野 見三振
磯村 左飛
三好 投失
大盛 四球
西川 右前適時打
堂林 三ゴロ
紅2-2白
これが田中広輔シフトか
>>401 ユニフォーム的にランナーじゃなくて守備側の人間かと思ったけど違うんかな
出場機会の為とか言って奨成降格させて今日呼ばなかったり下でマスク被らせたり相変わらず方針が一貫せんな
3回表 P大道
安部 見三振
林 左飛
松山 左飛
紅2-2白
>>403 しゃがんでるのは審判だな
それと写真の打者は安部でしょ
甲斐と梅野になんかあったら
キャッチャー近藤か 栗原もいるか
3回裏 P玉村
小園 左2
坂倉 二ゴロ
長野 三失(+1)
磯村 空三振
三好 三振
紅2-3白
>>407 審判も選手がやってるんか… 経費削減すぎる
4回表 P大道
上本 左線2
石原 一犠
曽根 (スクイズも守備側ウエスト成功)
↓
(2死無走者)空三振
紅2-3白
何もこんなクソ暑い時間帯に練習試合やる必要あるのか
夕方からやれば良いのに
こんこい
今週末金曜のエキシビジョンマッチ招待に当たったのに
その日にワクチン接種が決まっておしゃか
今バトミントン見てるけど、無言で怖いな・・・誰か声援だしてやれよ・・・
仙台客めっちゃ入ってるな
これで五輪客入れないの意味わからんな
嫁さんがワクチン打ったあと
気分が悪いと言うのでピザ買って来たら
死ぬほど怒られた
4回裏 P玉村
大盛 三安
西川 二飛
堂林 三ゴロ
小園 空三振
紅2-3白
>>429 ちょっと筋肉痛になるだけだから行ける行ける
具合悪くなったら帰りゃいい
上本は菊池のスペアとしては満足できるレベルにはなってる
年齢が菊池と1コ差なのが惜しいが
>>448 先頭出しすぎじゃないか
それとも進塁打の練習してる?
5回表 P大道
野間 見三振
田中広 中越2
安部 左飛
林 見三振
紅2-3白
たかしって左打ちやめて外野にも飛ばすようになったけど打撃より全く打てなくてもええから盗塁と守備のやらかしなくしてほしいんよな
去年ちょこっと誠也にセンターやらせたのが役に立つといいがね
>>441 ワクチン接種夕方五時過ぎでその日直前まで仕事
しかも他地方住みと役満なんじゃよ
一試合で何とも言えないけど広輔の調子はいいんかいな
5回裏 P玉村
坂倉 二飛
長野 遊ゴロ
磯村 左本
三好 左飛
紅2-4白
試合終了。
市内モールきてるけどいまだに皆マスクなんかよくやるわ
もう俺はノーマスクで快適に歩いてるけど
9月の6と27日でワクチンの予約取れた
東京はまだ行きづらいから大阪の10月の舞台で見に行きたいやつあるからそれ取るかなぁ
代表発表時 菊池なんか使うな!山田使え!
↓
国際大会スタート 菊池凄い!
いつもこの流れだよね
てか堂林とかわざわざ上げた意味あんの?若手は相変わらず無視。不公平にも程があるわ
>>483 巨人みたいに3チームに分けて出来ないもんかね 全選手混ぜて 若手がベテランに色々聞けるしいい機会やと思うんやが
うわぁ
ディクソン勝ち越し2点タイムリー
侍 3-5 楽
>>485 あれもどうだかな
イニング間が空き過ぎて投手は大変そうだけど
普段と違うことやるってのはそれだけでリスクだからね
誠也もゴリラになったからセンターとか無理だぞ
やめとけ
勝手な想像するに
カープの一軍と二軍のコーチって
入れ替えもあったりするから
ライバル意識みたいなもんが
あったりするんかもしれん
そう考えると一軍二軍の
連携がどうも悪い理由なんかも
そのせいかもしれんと思ったりもする
>>489 連携が悪い割に上がってきた若手はすぐに結果出すよな
そういうところはどう評価してる?
連携が悪くて一軍のコーチが呼ぶタイミングもおかしいけど、選手が滅茶苦茶頑張ってるみたいな?
ま、どんな評価も思いのままだからね
>>489 要は「誰が責任取るか?」の話なんでしょうな
普通コーチより選手の方が現役生活長いわけで
その選手を指導した後の責任ね
自分ならとても責任取れないから
踏み込んだ指導なんてできない
まあ今日は負けた方が色々と問題点がはっきりするのかも知れん
しかしこれで失敗したら稲葉は名前だけで選び過ぎたつーことになるね(´・ω・`)
>>490 まあ穿った見方をすれば
上がった若手がすぐ活躍すれば
二軍コーチの方が優秀やんみたいな
評価になるのを恐れて力がある選手でも
呼びたがらないとか
ベテランがあまりに出来悪いと
周りが騒いで上げざるを得なくなるけど
小園みたいに
まあ勝手な憶測だけどな
>>485 そもそもが河田のオキニとベテラン優先でしかないから 若手の競争など存在してないよな 今回スタメン与えて試した若手って実質大盛しかおらんし
>>493 実際プロのコーチはさほどのこなんてしちゃいないし
できないからね
その選手自身がアンテナ広げてコーチ含めて
いろんなところから情報仕入れて整理するの繰り返し
>>493 >穿った見方
これ実は誤用なんよね
通じるからいいと思うんだけど
>>429 当日はたいして副反応でないし時間が間に合うなら行けるんじゃないかな
>>493 カープはサイン盗み野球だから結果は育成とか関係ない
戸柱でも首位打者狙えるのがカープ
プレミア12は2A以下のレベルだから誠也の活躍はノーカンなんだよ
>>493 それならダメな若手呼べば良いのにね
なんでそうしないんだろう?
周りが騒ぐから?
もうちょっと設定練ったほうが良いのではw
だいたいメジャーが開催してるのに良い選手が来日するわけないだろ各国
>>496 ただ一軍に上がる試合に出るってところは
選手がいくら頑張っても監督コーチが
そうしようとしない限りどうにもならんからね
そういう意味じゃ監督コーチはそこだけ
気を使ってくれれば足りると言えなくもない
ポスだって鈴木に高額払うならオースティンだろ、明らかに打撃能力が上だし
暇だから色々セイバー的な数値を調べてるんだけど
日本のUZRってほんと意味ないんだな
ドームのほうが圧倒的にUZRが高く出るから
マツダ筆頭に屋外球場をホームにもつ球団はUZR的には圧倒的に不利なんだな
>小児のCOVID-19病床数は元々相当限られているのに、今回の第5波では小児の感染が比較的多い上に、3枚目のようにRSウイルスが例年の倍以上の患者を出しているので、早々に病床不足になるだろうとは思っていたけど既に有症状の小児が自宅で様子を見てもらうしかない状況とはなぁ…。
ああ
UZRはサンプル数少ないとすぐブレるし、マジでまったく参考にしないようにしよ
ちゃんと公式で計測とPF補正してくれれば信用もできるけど、全然導入する気なさそうだし
なにがジャパンだよ。クソだせー
日本代表ならわかるけど
>>516 楽天打線相手に一流投手陣()が5点取られてるのもやばい
>>515 野球に限らず代表に何でもかんでもなんたらジャパンってつけるのはダサいと思う
佐々岡みたいな昭和のおっさんのセンス
やっぱ普段先発してる投手は
リリーフだとイマイチ
力だしきらんのかね
>東京都の発熱相談件数が急に跳ねてます。連休初日で外来対応してくれる病院が減るとはいえ、さすがにこの跳ね方は入力ミスなのでは・・・?本当だったら厄介ですよこの件数
アドレナリンの出ない試合の結果なんて
どうでもいいこと
>>519 佐々岡ぐらいになればもう平成のオッサンだ
古いモノ、悪いモノを昭和とするのが既に時代遅れだと気付かんと
20世紀生まれは取り残されとるよ
デルタ株が広島で流行ったら地獄だな、基地外とコソ泥しか居ないから民度が低い
大谷は勉強もクラスで2番目だった!
男前で優しくて
投手もできて打者も出来て
勉強も出来る
>>530 最後4連勝でカンチガイ始まったな
罰ゲーム
繋ぐやきう
堂林上げ
あたおかばかわださっさと辞めろ
小園昇格当日却下しといてにぐあでさっぱりの堂林上げ
整合性が取れないだろ
>>537 それはあなたの主観でのことだけ
首脳陣に聞かないことには信実はわからない
対外試合だと田中安部なんかは出番ないから紅白戦でスタメンねじ込み
隙あらば対外試合でもねじ込んでくるぞ
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969・6分
東京都の入院調整中感染者は2千人ちょい。人口ざっくり一桁低い神戸市では1500人の入院調整中(自宅などで待機)が出たとき「終わった」感が強く出ました。東京だと15000人くらいでしょうか。
>>533 落選した有力選手を集めた混成チームの方が
絶対に侍より強いと思う
名前で選んでるだけの代表だしな
岡本和真とか松井裕樹みたいな調子良い選手が呼ばれず
千賀やら大野雄やら不調選手がゴリ押し代表なとこみると
やっぱスポンサー配慮が凄まじいんだろうなと思う
稲葉の力のなさだよ、どこも選手のレンタルはしたくない
稲葉監督は前回のプレミア12に出場選手を軸に
選んだってインタビューで
つまり短期決戦で「和」を重視すると
それがいいのか悪いのかはわからりません
ただ結果で判断するだけか
原が監督で読売が主催ならベストメンバーを揃えられる。代表ってのはそういうもの
テロ朝錦織がプレーしてる
テニス男子ダブルス
放送切りやがった(´・ω・`)
プレミア12はチャリティ大会で出場選手のレベルも低かったので鈴木でも活躍できたが
今回もメジャー不参加だが微妙なロートルが出てるからどうなんだか
>>543 スポンサー関係ないだろ
稲葉があたおかなだけ
千賀とかどう使うんだよ
結局先発は山本森下マー大野じゃん
大野も昨季とは程遠い状態
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→ (ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
短期決戦は「勝った者が強い」
強い者が勝つわけじゃないからね
>>553 また競艇・・・
そういや競輪は田中みな実→今は宇垣がやってるな
>>318 なんじゃこりゃ
マジで佐々岡河田早く辞めろクズが
>>542 経験重視なんだろうが
その割に森下や栗林招集してるとこに
チグハグさを感じる
亀田のカレーせん美味しいお♪
おまえらはどんなオヤツ食べながら
五輪見てるの?
>>552 大野より柳だしマーくんもう劣化してスペで怠け者だし稲葉実績厨は思考停止してるな
今結果だけ見た
誠也も菊池も打てないーの森下うたれるーの
最悪じゃの
>>542 そりゃ時期考えたら実績重視になるわな
近況だけみて選んだ急造チーム強いと思う?
まぁ今季の調子良い選手で選ばなかった不安が
指摘されてたけど
その通りになったって事だな
でも野球は6チームしかないし
50%の確率でメダルは取れるからな
メジャーも3Aもやってるのに優秀な選手が参加しているとは思えない
代表の試合、 忘れてたが負けたのか
選考がおかしいとは思ってたがそれにしても
今年入団した栗林中将を選ぶくらいだから選考時期は柔軟にできただろ
佐々岡河田もそうだけど実績厨はパワプロ厨以下の脳死状態
>>574 で全員近況だけで選べと?
パワプロじゃないしさすがに無理でしょ
カープのときは散々自分達で言ってるのにな
若手と中堅、ベテランのバランス大事とか
芋焼酎と冷凍レモンで作ったレモンサワーウマー(*´∀`)
カープも昔代表をボコらなかったっけ
酒呑んでたら寿司食いたくなってきたけど
酒呑んでるから買いに行けないジレンマ
宅配寿司は高いしな〜
>>576 たしか堂林が活躍して勝ち坂本のかわりに堂林が選ばれれば
みたいなこと子供に言われてたw
>>578 堂林って前にオールスターでHR打ってドラフトの順番を決定づけたとか
意外とキメのところでいろいろやってるよね
>>577 まずは米炊いて
酢と砂糖と塩を用意します
堂林翔太12年目、通算安打数457(今期分含む)
石原慶幸19年、通算安打数1022
【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに1128人の感染確認
1000人超は5日連続
検査してないのにこの数
>>573 つか興味はあるが、是が非でも勝ってほしいとも思ってない
バレーボールといえばここだけの話
うちのパパンはあの世界の猫田と試合をしたことがある
チームメイトでなく対戦相手っつーのがミソだが
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→(ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
17:15ぐらいから柔道の準決勝で
日本の初のメダル獲得がかかる
ベネズエラも強くなっちゃったからな
細かいミスした方が負けね
とにもかくにもサーブで崩せん限り勝てない
【速報】広島県内21人感染、20人以上は4日連続 24日の新型コロナ
7/24(土) 16:56配信 中国新聞デジタル
広島県内で24日、新たに21人の新型コロナウイルス感染が発表された。20人以上は4日連続となる。内訳は広島市7人、福山市5人、三原市3人、廿日市市2人、呉市、竹原市、尾道市、安芸高田市各1人。
>>598 世界一のセッターと言われてたよね>猫田さん
皆実町に記念体育館があるね
病魔に倒れたとことかなにか津田と重なる部分があるような気がする
バレーってマイナーすぎて日本でしか利益とれないから日本開催ばっかりやけど
そして日本有利の日程立ててまけてるから
相当弱いよな
>>601 事故で手首だか指先に重傷負ったけど死ぬほど練習して克服したとかなんとか。偉人ですなぁ
>>602 世界では2m級の男が190cm台の動きするからね
日本男子じゃもう無理
よほどバスーカサーブを打ち込まないと勝てません
日本男子バレー唯一の金メダルの時の
セッターだからのう
バレー界の伝説的存在であるな
>>605 猫田は世界のバレーボール関係者から
人間性も含めて崇拝される存在
だから日本である国際大会で必ず広島で試合をやる
そしてその時必ず参加国は猫田の墓参りをします
>>607 広島における山本浩二レベル?
バレー人口が減ってるから悲しいかな知名度が下がってるかもしれないけど
>>606 なるほど
うちの父が猫田氏と面識あったので
いろいろ話を聞かされたし
自分もバレーボールやってたので
尊敬するプレーヤーでもあった
>広島における山本浩二レベル?
東京だと知らない人というわけか
>>607 ちなみに広島で国際試合をするのは男子だけで
女子はしませんw
モントオール金メダルを取った時の
大古や森田を操ってた司令塔ですからね
当時世界には無かったクイックや一人時間差を発明したのも日本だし
そのセッターが猫田だったわけ
内村鉄棒から落ちたんか(´・ω・`)
あっという間に東京五輪が終わったな
野球も取れんとおかしいレベルではある
ガチなの日本だけじゃん
アメリカなんかFA連中の寄せ集め
シュートの作者がバレーのマンガ書いてたけど主人公の名前が加藤鷹みたいな名前やったのしか覚えてないわ
スポーツは気楽にやったもん勝ち
気負うとロクなことにならん
漫画じゃ男子バレー結構取り上げられてるから
競技人口も増えて欲しいのう
自分の高校大学にはもう部が無くなった
>>626 Jリーグが出来てからサッカー部に食われ
Bリーグができてからバスケに食われ
食われまくってますな
Jリーグ前はバレーか野球かだったのに
そういえば元オーナーって高校時代バレー部所属って聞いたことがあるような
今現在だとオースティンが一番格上っぽい。SBマルティネスとヤクルトマフガフも参戦
でも過去日本代表がウィリアムズ打てなくてメダル逃した事あったよな…
俺学生時代バレー部でアタッカーしてたが本当はリベロやりたかった
レシーブっておもろいだよ
SBマルティネスが先発してオースティンが打ってマウガフが〆る訳ですね
>>630 ブロックよかったですね
次セットもこの調子で
もっと強いサーブ打って欲しい
2セット目はけっこうサーブで攻めるんじゃないかと
バスケもそうやけどでかくないとポジション一個しかないからな。
プロ野球でいえばファースト専みたいなものやし
>>636 バレーはプレイするのが1番面白いですよね
もうおっさんだからあんな身体動かないけど
バドミントン桃田もメダル候補か
不祥事はあったけど実力は抜けてる
自分の出身県は男子バレーは
あまり盛んでなかったから
広島は盛んなの羨ましかったな
>>638 ですね
野球部ではありましたけど
中高のクラスマッチはずーっとバレーボールで
見るのも好きで広島に来たら行ければ必ず行ってました
ロードレース観てた人居らんの?
面白かったのに(´・ω・)
もう普通のバレーは無理だけど
今はソフトバレーを楽しんでるわ
あれなら年取っててもできる
今はコロナでほとんど大会
中止になっとるけど
>>641 練習ゲロはきまくりでクソ辛かったですよw
正直日本のスポーツ選手が1番きつい練習
する時期は高校時代ですからねw
>>648 分かってたけど無観客ってやっぱヤバいね
全く盛り上がらない
サッカーでもふとした時に白けた感じになる
>>651 柔道みたいに基本選手しか写ってない
競技じゃあまり感じないけど
サッカーとか常に観客席が映る競技だと
感じちゃうね
ボランティアの人って会場で見られるのすげくね(´・ω・`)貴重すぎる
日本2セット連取
19時からソフトボール見たいから
それまでに終わってほしいな(´・ω・`)
>>655 やりましたね
コロナ禍でバレーもバドミントンもコートチェンジ無かったのに
3セットで決めきれ無いと
まだまだもつれますぞ?
>>660 競泳も見たいけど
やっぱソフトボール(´・ω・`)
基地外が多いから野球観戦するんだろうな、基地外しか居ないと言った方が良いのか
来週にも第五波は第三波のピークを越えるだろう、東京はもう重症病床はない
>>665 NGせいや
まともなヤツだけで話そうや
>>632 リベロの武田、みたいな漫画なかったっけ
五輪関係者だから優先ってやると揉めるぞ、今度は子供の命も絡むし
もし猛暑の中罰走させて誰か倒れたら首脳陣はどうするつもりだったの?
昭和に戻ってない?批判物で
>>669 俺少数派かな?
でもレシーブはおもろいで
ソフトボール試合開始20時だから
それまでは競泳見れるな(´・ω・`)
大阪、兵庫は東京越えるかもって実行再生産数で東京で1.6だ
バカには判らないだろうが倍々で増えるのが1.3ぐらい
もうベッドがないから悪化しても入院できないと
岩田先生は都内の自宅療養者を1万5000人と読んだ
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→(ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
そういう状況で観客入れろってのは基地外か現状を理解してない、どちらにしろバカ
早くコロナに感染すればいい、大阪はもうすぐ修羅の国になる
ワクチンくらい打てよハマッピw
せっかく必要とされてない存在なのに国は接種券くれてるのになあ
東京1.327
神奈川1.283
広島1.669
大阪1.498
兵庫1.583
>>620 まだだまだ終わらんよ
平行棒に急遽出場とからしいぞ
てか個人総合枠だから出たいのに出れる
サイクルロードレース見てたけどなんかエエことあったかね?
柔道とかスキーって日本が不利になるようにどんどんルール変えていく競技って聞いたけど・・・
>>680 自分は悪くないって思ってるから河田もそう出来ない選手が悪いを徹底して菊池も洗脳してる
広島田中広輔内野手(32)が本拠地での紅白戦で2安打1打点と存在感を示した。
競った試合の中盤以降を想定して0−0の5回から開始する特別ルールで、紅組の「2番遊撃」で5回無死二塁から初球を捉え右前に先制打。9回1死では中越え二塁打を放った。前半戦は打撃不振と小園の台頭もあり、先発は29試合に減って「アピールしていかないといけない」と引き締めた。
佐々岡監督は「(定位置を)奪い返す気持ちでやっていると思う。それがチームにとってもプラスになる」と巻き返しに期待した。
なんであんなに挟まれアウトするんかな思うわ。
カープしかしないからめちゃくちゃ損した感じがするよな。
スクイズも決められまくるのにカープは一切きまらなないからな
内村は最初の離れ業凄かったな
平行棒で出る可能性もあるのか
いずれにせよ閉会式は出て楽しんで欲しい
今まで翌日に競技だったから1度も開会式出てないらしいから
>>699 へえ(´・ω・`)
でも鉄棒一本で準備してたのにキツいんじゃね?
1軍の紅白戦に出場した #堂林翔太 選手。結果は遊ゴロ、三ゴロ、三ゴロ。明日から再びファームに合流し、再昇格へ向けアピールを続けます。
#広島東洋カープ #carp #カープ
猫田で思い出したら、崇徳って共学になったんかい
バレー、柔道、野球、強い学校だったな
マツダスタジアムでカープの紅白戦が行われた。試合後、敗れた赤組ナインには、炎天下でのライトとレフトのポール間の“罰走”が待っていた。
スタート地点にナインと一緒にやってきた佐々岡真司監督に、紅組ナインから「監督も赤い服を着ているんですから、一緒に走りましょうよ」と声がかかったが、指揮官は笑いながら「走らない」と一言。
明日は侍強化試合この時間やし
モニターいくつあっても足らんね
1軍の紅白戦に出場した #曽根海成 選手。結果は見逃し三振、空振り三振。堂林選手とともに明日から2軍に再合流し、早期の再昇格を狙います。
#広島東洋カープ #carp #カープ
曽根ちんは2軍で打席にあんまり立ってないのになんで上げたのかも疑問なんだが
>>731 どこが。責められっぱなしだっただろ。常にいいとこもたれて
>>726 走ったら予後不良になるじゃん(´・ω・`)
>>749 絶対決まらない体制からな。
ありゃ攻めるフリだよ
>>749 いいところ持たれて危険な状態だったから
技仕掛けるフリして座り込んでるだけ
自分の弱さってその辺だろ
19時半から女子サッカーもあるんかい
忙しい(´・ω・`)
羽月に続き梅野も首脳陣批判にいいね押しちゃったのか
いざ始まると何だかんだで盛り上がるのな
まあいつまでもグチグチグチグチ言ってるのは健全ではないのは確か
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損ってか
天気予報とニュース7見ようと思ってNHKにしたのに
しかし稲葉っていまのところほんとやべーな。ハムさんまじで次期監督にするつもりなのか
マモノだよ(´・ω・`)
友達の妹が五輪選手で期待されていたけど
1勝もできなかったのよ
200個人メドレー400バタフライか
あとメドレーリレーか?
いっときラグビータックルみたいなんばっかりだったがそれは無くなったか
スケートボード地元の岡本ちゃんが出るのにテレビでやらなくて泣きそう
なんやこの柔道は
古賀野村を見習えや(´・ω・`)
なんで勝ったのかわからん、終始押されてた感じだったが
柔道は絶対金ていうのがあるからね(´・ω・`)結果が全てだね
>>832 Eテレ
19時55分からサブちゃん移動
メインはソフトボール
梅野なんかに任すんじゃなかったな
羽月の母校が悲惨な大逆転負け喰らっとるわ(´・ω・`)
アンジュヴィオレとかサンフレッチェ女子はおらんのかナデシコ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
>>836 猪木今まじでやばいよな。
つべでみてショック受けたわ
>>874 ハマスタか サンクス 見てみるか
フジのハマスタって変な感じ
無観客でボランディアが減って、余った弁当大量廃棄してるんだって
くれよ
>>883 カープに縁はないが新庄の選手も応援してあげよう(´・ω・`)
ソフトボールってもう1mくらい塁間を遠くして投手も下げたほうが面白くね?
女子ソフト
・小技を繋ぐだけでは中々得点出来ない
・長打力に重点を置いて練習してきた
河田否定とか酷いな(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
進塁打うちたがってる打者へのお手本のような攻めだったな
無理に右打ちしようとするとかえって相手の思う壺なのよね
>>896 5回くらいから森下(上野)出してくるんじゃね?
>>901 ソフトはそういう決まりらしいよ
コールしてから一呼吸置いてポーズをとることになってるらしい
どうしてかは知らんけど
カープ後輩たち勝ち残ってる学校
常総(宇草)春日部共栄(大道)
二松学舎(鈴木、永井)関東一(中村祐)
日大三(坂倉)慶応(矢崎)磐田東(二俣)
市岐阜商(中神)中京大中京(堂林、磯村)
京都国際(曽根)大阪桐蔭(正髄)報徳(小園)
天理(森浦)智弁和歌山(林、小林)
広島新庄(畝)筑陽学園(長野)熊本工(山口)
日南学園(中崎)
敦賀気比(西川、木下)は優勝
うちも一時期清川いたからサイドスロー多かったけど今は変則らしい変則投げ全然いないな
岡ちゃんとか下から投げてみないかな
>>904 そうなん?w
ストライク、ボールのドットがあっちゃこっちゃしとるが
「日本の4番が打ちました!」
聞いてるかな?もう一人の日本の4番は
ちょうどウンコ行って帰ってきたらホームラン打ったとか…
今まで我慢してたのに…
>>922 親友のダイヤ様が予選落ちとか
縁起悪すぎ(´・ω・`)
>>930 決勝に向けて余力残したら
逆転されて予選落ちとか
なんも言えねえ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
やっぱ毎ランチでたらふくパスタ&ワイン繰り返すとあんなええケツができるのか!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
>>937 イタリアンはお尻が素敵
オージーは浮き乳首が素敵
こないだより配球もわかりやすくなっとるな(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
ソフトも野球も面白いけどこれが最後の五輪ピックなんだよね
このジャニの村上って奴最近よく見るな
やけに大物扱いされてるけど豆粒みたいなもんだろ
ソフトボール見るたびにブストス思い出してバッティングの動画見たくなる
>>958 あの時の解説は現宇津木監督のお母さんで声がガラガラでスナック宇津木って言われてたねw
上野がまだエースって事はマエケンがまだカープのエース13年目って事か 例えるなら
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
ああソフトみとけば良かったな(´・ω・`)
しこしこジャパンは無理や(´・ω・`)
野球もソフトもやはり
長打力ですよねー(´・ω・`)
lud20250930135748ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627052584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】
・西武線 5
・こいせん2 全レス転載禁止
・とらせん5
・第107回全国高校野球選手権大会★2
・とらせん
・やくせん
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・やくせん むねとかいうスレタイにしたやつ Part.2
・とらせん4
・【共用】阪神 × 中日
・2017年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD
・阪急専 3
・【MLB】LAAxTEX【大谷出場】 4
・巨専】 2
・巨専】5
・とらせん 1
・やくせん 戦犯今野
・西武線
・西武線
・とらせん ★4
・こいせん 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 4
・やくせん
・LAA @ DET 8
・おりせん祝勝会
・こいせん4 全レス転載禁止
・とらせん 朝まで反省会 ★2