◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん5 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632911766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん4
http://2chb.net/r/livebase/1632910311/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
新記録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
花束ないの?
また、矢野の感動采配かよ
こいつこの局面でええ加減にしてくれ
こんなスイングじゃ当たってもホームランなんか出ねーよ
新記録おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwww
まあ無死なら無理は出来んな
ここでテル出す無能ベンチのせいや
ゴロでも点が入る場面で何で三振が多くてフライボールヒッターの佐藤が代打なんや?
采配が雑やねんホンマに
阪神のチャンスより梅野のヒットを悔しがる奴いるな・・消えろよ
青柳今日イマイチだったから
交代は全然賛成なんだけど、ここで一点は返せよ
何で浜中がべらべら言えることをベンチの首脳陣はアドバイスできんの?
無安打記録の奴を代打に出すなよ
スタメンすら外してるのにほんまアホや
過去の佐藤くじ 当たり率 7/54 すべて4等で13.0%
四球 ←4等
三振 三振 二ゴ 三振 三振 遊飛
中犠 ←4等
二ゴ
敬遠 ←4等
三振 三振 三振 左飛 中飛
四球 ←4等
三振 三振 三振 三振 三振 三振 右飛 三振 三振 三振 三振 三振 三振 三振 一ゴ 左飛 三振 左飛 三振 左飛
四球 ←4等
三振 二ゴ 三振
四球 ←4等
三ゴ
四球 ←4等
中飛 三振 一ゴ 三振 左飛
5回2点差で一点取れば全然いけるのに
三振率高い佐藤出してる時点で頭矢野だったね〜
佐藤はシーズンオフなったらすり足に変えるべきだわ
このままだと対応出来なくなる
自分勝手な打撃ナンバーワンとナンバーツーやないか
転がして1点とれよ
佐藤出すなら二死走者なしとかにしろよ。
近本にプレッシャーかけるだけだろがボケ
>>31 しかしテル出さんと五月蝿いしどうしたもんか
なんで佐藤やねん。
スタメン落としてからの大事な場面で佐藤。
どんな采配?
理解不能?
矢野が感動したいだけやん。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>41
自称ファンが多いからしゃーない
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!! キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゆっるーい内野ゴロでええねん
いつもなでるように打ってるやろ
阪神の今の得点力なら3点が限界
ただヘボPが四球などで自滅したら打ちまくるが
球よく見るでのフォームにしてから差し込まれまくりやね
これが大成する時が来ればええけど
何で佐藤やねん
矢野の愛人木浪が唯一役に立ちそうな場面やったのに
ほんまいらんところでは使いまくるくせに
近藤亨にひとりノーヒットノーラン2回とか言われてるやん
全く走らんのに
何もでけへんよ
濱中何もわかってない
>>119 浅いレフトフライでケルビン・トーベ越え
阪神はやっぱね
梅野がどんな形であれ塁に出ると繋がるのよ
梅野→近本の流れは鉄板
近元よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうし
梅野も復調気味なんやけどな
送球もずれなくなって
フライが増えてきたし
>>51 四球4つ挟んでるから、あと4回連続凡退で1人ダブルノーノー達成
ほれ、近本走れ走れ
早いカウントから走るんや、また点入らんぞ
逆転したら勝ち投手つくんだな
同い年だけど九里すまんな。負けてくれ
近本は首位打者の能力を得た為に
盗塁王の能力は失った
単独スチールなさすぎだろ
これベンチ止めてるんか?
>>29 江越がフルに出たら、三振数の日本記録は間違いない
>>158 ネガティブ発言してお前みたいなやつ釣ってるんやで
相手したら負け
>>180 こういう選手はどこいっても成長するやつなんよな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
近本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>180 タイプは違うが佐藤は近本見ていろいろ勉強してほしいわな。
>>190 先ずは同点やろ
逆転とか欲張りすぎるw
相手がハナホジで1発で加点するのを血反吐吐きながら取り返してってる
安定感あるの近本しかおらんねんな
ここからはどうせ無得点
走ったキタ━(゚∀゚)━!
俺の言うことの逆ばっかり起きるわ!最高や!!
中野たのむううううううううううううううううううううううううううううううう
>>178 昨日割と凡打良かったからな
逆にテルが巨人戦最後良かったのにズタボロに戻ってた
近本久々
江越も結局中谷が確変した時と変わらん成績か。
中谷コースもありえるかも
風呂行ってる間にチャンスでサトテルが出たと聞きました
なんでスタメンはずした選手をチャンスで使うのだろうか
>>194 江越が相手だと舐めて甘いの投げる奴がいるから適当なところでヒットでるよ
【悲報】佐藤さん、高山ルート以前に佐藤ルートに乗ってしまう
>>180 近本は不調期来たら全然打てなくなるからなあ
今シーズンは来んことを願うばかり
近本最高やーー!!
赤星なんか最初からいらんかったんやーーー!!
矢野ってなんでしょっちゅう帽子かぶりなおしてるの??
ヤク板は3点差でも皆勝てるって言ってるな
うちとの違いw
盗塁よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうし
>>272 高津のマスク掴みと同じ効果があるらしい
>>260 佐藤は2軍では打てるけど高山は2軍でも打てない
なんで佐藤なんかに複数の球団の指名きたんだろ
大学時代見たら明らかな地雷だよな
マルテ ここだけ打ってくれえええええええええええええええ
あかん
糸原みたいに数球粘って欲しかったけどまあええわ次頑張れ
ボール球で攻めて振ってくれたらラッキー
あるかしても大山、もう詰んでるやんけ
中野は割とフライ多いよな
エンドランはやりずらいタイプではある
今日歩いてら
すげーデブに
お兄さんかっこいいねって突然言われた
マルちゃん、大きいのは要らん(´・ω・`)近本をホームに返して
おお飯食いに行ってる間に2点返してるやんけ
今日は楽しめるんか
9月苦戦してんのはチャンスで畳みかけられんとこだよな
マルテ16打席連続ノーヒット中やんか
こんなんあかんよ
>>335 ブサイクやな言われるよりええやん、怖いけどw
初球の甘い球見逃すのは何なの?
余裕を装ってるの?
>>368 なんで辞めさせたんやろな
フロントほんまアホ
マルテ17打席連続ノーヒット
終わっとる
こいつもクビやな
今頃福留美化する人…
阪神なら福留にこんな打席数は貰えないから
やっぱり冷えとるなあ。以前ならホームランボールやろ。
>>405 あのツーランホームランから全く打ってないからね
>>381 スアレスが首振ってストレートで三振
→梅野がなぜか変化球要求して決勝打食らう
あれなんだったんだろうな
コイツもクビでええかOPS高いいうても四球で稼いどるだけやし
これなら、マルテサンズ首でいいな
ガチャしたほうがマシやわ
てか初球の甘い球見逃す外人に価値はない
サンズもさっきそうだった
右打者打てば点入るねん
右がゴミ多すぎやから点はいらん
>>279 坂本と岡本を借りるか
中野はセカンドに回せばいいし
>>414 それは矢野が無能なだけやん
福留が必要なのは変わらん
マルテもいらんわ正直
これが助っ人って頼りなさすぎ
桧山はマルテのこと今一番頼りになるバッターが出てきましたねって言ってたわ
見てへんねんな
しかし毎年毎年終盤に勝てないのなんなんだろうな。
研究してるんだろうか。
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
>>388 一番気を使う初球にアレやってくれたら投手楽だわ
>>426 そやねん
マルテに歩いてもらってもあかんねん
決めて欲しいんよ
>>438 佐藤かサンズの打席を福留に与えたら老害というのが阪神です
どうせ打てんのやから初級からストライクゾーン振ってほしいわ
巨人死んどるな この前のドームで一つも勝てなかったのが相当聞いとるわ
こんな打てんのに甘いとこくる初球全く打つ気配なしが全く分からん
マルテあんな見逃し多すぎ
でもこれって4番があれやから2アウトなら尚更様子見たくなるんやろな
大山レフト大山ライトとかを試してた去年の方が成績いいって
どういうことなの大山
マルテもサンズもここにきて急降下
その時のためにロハスとったんやろがい!
得点圏打率が高いと言われても62打点とかマルテもいらんやろ
>>460 あれ初戦負けてたら真逆の結果になってそうやわ
クビクビじゃなくて層厚くしてとっかえひっかえしないといけないんだよ
福留だって残しておけば今使えたりしたかもしれんのよ
外人は初球の甘い球をホームランにするもんだと思ってたのに
>>461 ウチならボコボコにしてやるのになー
なあ
>>427 チェン、ロハス、アルカン、(スアレス)
複数年契約たくさんいるから簡単に新外国人獲れないよ
マルテは決められる4番が後ろにいたらめち機能しそうだけどな
>>475 ベテラン要らね言ってたくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>447 桧山だけは阪神のコーチングスタッフに入ってほしくないわ
野球脳なさそうね
>>454 いつも打たんやん
ボーア程ではないが大概振らんぞ
福留はいらんわ
普通に
打たれてるの阪神だけちゃうの
>>448 サンズもマルテもそりゃ言われるやろ2人とも切ったところでどこも取りそうにねーし
>>475 ほんこれ
スタメンでも全員あかん時しょっちゅうやしな
その時にとって変われる様な選手がいないのが問題
歓迎会開いてクラスター発生させた福留残せってマジ?
梅野は久々に良かったけど近本以外の人達は何やってるんや?
>>487 甲子園の3連戦は6点差にされても引き分けとかあったやん
最近フルボッコされたやつはもう記憶から消去した
在阪ながらオリックス羨ましいわ。
あちらは天王山対決なので絶対負けられない戦いだからな。
>>475 てるのお手本にもなったのに
悪手だった
わりとマジでマートンにコーチしてほしい
暇なら帰ってきてくれよー
昔の助っ人基準で合格してるのはオースティンくらいだろ
どこの球団も外国人野手は微妙な成績
今きたでー
これぞ後半戦の青柳って感じだな
早い回に先制点あたえる
試合はこわさない
まんま西www
前半戦はこれで勝てたかもしれんけど
今は5回0でいかんと勝ち星絶対つかんでwww
>>475 今年開幕当初は層の厚いチームになったってみんなポジってなかったっけ。
>>495 他球団から打ってるぞ
阪神相手には1割しか打ててない
あと4イニングあるんやが
Deは逃げ切れるんかいな。
ゾンビから逃げ回る一般市民みたいな感じやな
>>486 テルを追いかけて
マルテ17打席、サンズ9打席連続ノーヒット中
>>510 あいつはメンタル乙女じゃなかったら優秀やでw
>>512 ブラゼルは本気でコーチやりたいみたいよ
>>511 佐藤なんか福留いたら二軍に落ちてるだけだけどな
ロッテも今日負けるとなるときつくなってきたな
ロッテ阪神は呪われとるわ
オースティンみたいなんが必要や
あとラミレスとかを特命コーチ的なんで雇え
ヤクルトかて監督経験者の尾花とか雇ってるやん
>>517 植田がスタメンで出てくることはないだけ厚くはなってる一応
ただまだこれからよ
佐藤とサンズをベンチにおくとチャンスで出すからタチ悪いんよwww
最低限一番期待できないのに
ホンマやっかい
ってか矢野がアホwwww
守備固めか代走でええやん
打線にゴミだけしかいない
マルテ四番だとうたないから3番にしてみるとかはないのか
>>504 カバ打ったやん
タイムリー内野安打やけど
もう一度言うけど内野安打やけどなw
>>525 福留はコーチとしても優れてるし残しとくべきや
佐藤に的確に指示できるの福留くらいしかおらんぞ
名無しが後出しでどうこう言う卑怯なことはやめてくれよ
>>475 いや今の福留の成績見たら切ったのは間違いじゃないだろ
こないだ良いところで打たれたからって美化しすぎや
>>460 ドーム三連戦後、「甲子園のアレから珍に勝てない」って巨専で見たけどあの三連戦は代名詞にもなっているようだ
>>524 監督 マートン
ヘッド ゴメス
投手コーチ メッセ
打撃コーチ ブラゼル
>>544 だから福留いたら佐藤は根尾みたいに二軍だよ
巨人いつの間にか負け数並んでたのか
ヤクルトさえ居なけりゃくっそ気持ちえぇ状況やのに
>>503 でも同じく同ポジ4人以上の会食禁止の内規無視してクラスター発生させた
岩崎は別におとがめなしでしれっと背番号13貰ってるわけでさ
単なる口実なんだわ
ぶっちゃけ生え抜きの無能OBが福留煙たかったから切ったんでしょ
もしもオリックスと阪神の日本シリーズとかになったら山本由伸打てるわけないわ
カッパもだらだら打席数要求するタイプやからなあ
少ないチャンスでパッと結果出すタイプやないとだめ
そんなんいないんやがな
ABCがテョケればテョケる程阪神の優勝が遠のく
来週も阪神優勝してまうやるらしいけど
ゆうこりん久々に見たけどなんかおぞましくなってるなw
>>553 川藤に名付け親お願いしようとして叱られた息子だっけ?
>>555 前回日曜だぞ
過保護過ぎてきもいんじゃ
>>577 クリンナップのここでいきたかったんやろなー
福留辞めるとき、まぁしゃーないわな。って感じで、そんなに反対の声は多くなかったけどなぁ。
福留がアジャストするための打席数をこっちが確保するのは厳しいと言ってるのに
頭悪いファンが多いなぁ
>>592 十分酷使やろ
高卒2年目でリリーフ中2日はねえよ
>>549 去年の成績見たら切るのは当然としか言えん
いわもとさん、なんでそんな嫌われてんの?ええ人ぽいやんか
6回1点ビハインドで岩貞。。。じゃなくて及川か
岩田でもええやん
早めに追い込んでも絶対3−2にさせるよな梅野の配球って
落ちる球止めるオナニーか
福留の打撃指導で今までの生え抜きは何をしてたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近本は今年の方がいいしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロッテは日本シリーズならやりやすいやろ とにかく先発がうんこすぎる
>>607 恐ないって 奥川らに負けへんと思ってるよ
オリックスまたホームランで一気に突き放したな。
DeNAはまだ安心できないわ。
あ”〜〜〜〜
失点パターンやな
まあ打線がアカン過ぎやしな
NPB最長記録(複数年)
90打席連続 嵯峨健四郎(東映)1964-1965
野手最長記録(複数年)
59打席連続 岡田幸文(ロッテ)2016-2018
野手第2位記録(複数年)
58打席連続 桜井輝秀(南海)1977-1978
野手最長記録(単年)
54打席連続 佐藤輝明(阪神)2021←New
及川、全くいいピッチャーとおもわんわ
二軍レベルだなあ
せっかくヤクルト負けてるのにこういう所で勝ちきれないところが
阪神らしいがどうか
矢野のテンパりなんとかならんかね
勝負勘悉くないんだから動くなよ
>>642 打席数貰えないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阪神ならwwwwwwwwwwwwwwwwww
いきなり四球とかお話にならないな。ここで追加点取られて終わりか
>>646 思ってないよ
壊れてほしくないから酷使にキレとんねん
中継ぎなんか1日1回ぐらいしか投げないのに
酷使とか甘やかしてるヤツ多すぎなんだよ
サンズ
直近21-2wwwww
当たり前だけど佐藤よりマシという
>>644 お、おまいら記録更新楽しみにしてないかw
>>663 よくこんな斜めの角度のカメラで判断できるな
つかおよよ梅野と誠也の反応からして普通に外れてんじゃねえの
福留ってもともと決に火がつかないと働かんタイプやん
うちでの役目はもう終わってたやろ
飛びつけ地蔵
>>632 宇野昌磨のしか見たことないけどダサいCMだった
ャバィョ!!o(゚Д゚`;o)(o;´゚Д゚)oャバィョ!!
なんやねん 動けん外国人みたいなグラブさばき
こんなんいらんわ
やーい、おかわりくんホームラン打てるものなら打ってみろー(´・ω・`)フハハハハ
大山それはあかん
走塁でもそんなんあったやん
好きやから複雑やわ
宮崎佐藤どっちでもいいからあのカバサード下げろレフトにでも置いとけ
誰もがゲッツーと思ったよな
大山マジでどんだけ足引っ張るねん
コロナじゃなくて満員だったらクソ山への怒号凄いことになりそうだな
ダイヤマしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
ダイヤマしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
よしゲッツーと思ったらレフトに転々と転がっていくボール
なんだよこの悪夢
テルサードいれとけやマルテいらんからファースト大山で
だからさぁ実績ない若手が投げてるんだからバックが助けてやれよ
足引っ張るな
追加点とられてジエンドやな
カープは及川みたいなタイプは得意
今年の大山の守備てずっとこんな感じよな
来年もこれ見ないとてつらいわ
この内野と居ない中継ぎでよく優勝争いしてるな
名将矢野やな
よしゲッツーや思ったらグラブの下すり抜けてて草
大山戦犯やな
このケースでギャンブル取りとかありえんな
ボケーッとして野球やってる証拠
>>747 今年も競わすべきだったね
まぁ、結果論だけど
守備がまともなチームならツーアウトランナーなし
阪神だとノーアウト一塁二塁
守備クソのハンデがデカすぎるわ
わかってるか及川、これが阪神で投げるということだ
遥人みたいに奪三振マシーンになるしかないんだ
本来ピッチャーが育ちやすいはずの広い甲子園なのに、内野守備がクソなせいで全然育たない
大山みたいなのが、贔屓起用されたらそら優勝出来ませんわ
>>782 パワー型になって守備範囲が狭くなったらしいぞ
パワーがどう生かされてるかは知らん
およよ、せやな(´・ω・`)自分を信じるしかないな
大山とかほんま疫病神やな
こいついる限り優勝できねえわ
佐藤が牧なら優勝あったな
クジ引いた矢野は責任取って辞めろよ
>>830 当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤクルト3点差なら追いつけそう
阪神1点差なら絶望そう
大山去年から急速に守備劣化したのはなんでだろ
デブったから?
パワー型ならもっとスタンドに放り込んでもらえませんかね…
いくらリズム狂ってるったって腐ってもプロがこんなに打てない事ある?
野球部の中学生でも54回も立たせたら1本ぐらい打つんじゃないのか
>>820 ホームランなんて一桁でええから体重落とさせろ
>>797 一昨年まではサードファーストだけがまとも
去年から守備範囲が極狭になったな
スリーアウトチェンジやん
なんでまだ投げなあかんの
右打者のインコースとらんな
でも、大山は取られるけど
>>831 矢野も周りが言いすぎるもんだから頑固になって4番から外さんしな
ストレート良さそうやね
変に変化球に頼らず押し切れ
3点差とかになって馬場出してダメ押しパターンか。しんどいよこいつら
あれれれれれ?ノーアウト3塁で代打で出てきて何も出来ず54打席ノーヒット記録した人いるらしいじゃん
しかし佐藤はなんであんなになんでも振るようになったんやろか
矢野「ここまで来たら、残りは全て大山四番でいく(キリッ)」
ここまで来たらってなんだよ・・・
広島の生え抜きの方が普通に上
サンズは広島に移籍しろ感謝されるから
浜中がツーシームって単語連発するんやが
ツーシームてどんな球種かわからんわ
>>874 最近は逆に振れんようなってるよ
さっきのレフトフライも詰まってたやろ
>>852 エラーの方が自責付かないだけマシなんだけどw
グラブの真下かすりもせずw
>>851 パリーグのピッチャーでも54回たてばヒット2本ぐらい打つやろ
高山、中谷コースや
っしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ストレート気持ち良すぎるやろ
審判間違いなく酔ってる
>>843 江川はオマリーの守備も称賛していたな
打撃はセ・リーグで一番、もし自分の調子の良さを計るバロメーターならオマリーだと
キタ━━ヽ(≧∀≦) |オ|ヨ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>876 4番外したときに実力で皆を納得させてください奪い取れって言ってたくせに。
しれっと戻しとるし。。
>>879 どんでんも言うてた
「後ろ行かんと、ここでギャンブルプレーはアカンよ」
すげえな
大山の給料の7割及川にスライドしてやってくれ
あと1人踏ん張れおよかわ‼
まじで怪我しなかったらエースになれるわ
来年は先発に回せよ
中継ぎでつぶすには早いぞ
でないと困ったときはで来年がやばい
現状4番に置けるやつなんていないんだからどうこう言っても無駄だろう
及川ええ球持ってるけど四球多いからFIP悪いんよな
来年先発になったら防御率4点台くらいになりそう
>>890 糸原「折り込み」
大山「パソコン」
梅野「ス!マ!ホ!」
>>945 梅野おらんかったら確実に現時点でエラー100超えてるよな
>>884 あいつらどこの球場行っても我が物顔やぞ
千賀も山本由伸も最初はリリーフからだったしそこまで及川のリリーフに気にしなくてもいいんじゃね
先発させるには緩急がアレだと思う
使える緩い球ある?
>>967 壁オナニーしてるだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>971 才木のことあるから過敏になるのもわかる
>>959 先頭歩かした時点でそれ言う権利はないよ。
まぁ、守備はクソだけど。
>>971 阪神の場合特に矢野はいきあたりばったりで使うから
中継ぎの駒そろわんかったらガンガン使われすぎる
>>927 もうちょい後ろでいいのに
ポジショニングも悪いわな
lud20251031073557caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632911766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん5 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5