◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719052552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
misakichiunkokiyojinhindasaigonimakeru
やくせん2
http://2chb.net/r/livebase/1719048248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
このスレには愛する山田が叩かれると、無差別にどんぐり砲を撃ってくる陰湿キチガイ山信がとりついております
撃たれた場合は浪人の悪用ということで、運営に苦情を申し立ててください
↓が気に食わずどんぐり砲発射
215 やくせん ころころ (ワッチョイ 1603-aMer [240b:c010:412:2d73:*]) 2024/05/19(日) 14:16:48.63 ID:7DTPyPKO0
また5億のみのさんか、このカス
↓わざわざ犯行を自供する強度池沼
354 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521f-hUz8 [2400:2200:d2:3d5:*]) 2024/05/19(日) 14:28:44.45 ID:HR9ol4ht0
>>348 Lv.1に落ちてて草
http://hissi.org/read.php/livebase/20240519/SFI5b2w0aHQw.html ※山信とはあくまでも5億のゴミの信者であってヤクルトファンでは決してありません
ヤクルトファンになりすますキチガイ山信たちの迷言をお楽しみください
・牧を指名していたら山田が出て行ってた!!(牧を指名していたらの声に)
→意味不明だが山信にとっては常識らしい
・山田を叩くのはヤクルトファンじゃない!
→などと言いつつ御神体を守るために村上や青木を平然と叩く
・山田の年俸は功労金!今までが安すぎ!
→ミスタースワローズ移籍という前代未聞の事態の足元を見て釣り上げた結果です
・2017真中に無意味な出場させられたことによる勤続疲労!
→翌年トリプルスリー
・オスナをクビにして山田をファーストにすべき!
→打点王よりOPS.500台チャンス劇弱のゴミを選べと強弁するのが実にキチガイである
ゴキブリ山信筆頭ツバメ速報のクソ婆
(もっちー連呼するのですぐわかる)
> 516 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2384-DFOp [60.88.224.124]) 2024/06/09(日) 16:18:10.68 ID:I9202Hl40
> モッチーまだ居たの?
> 悔しくて震えてるじゃんww
> 子供にボール返した?www
softbank060088224124.bbtec.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20240609/STkyMDJIbDQw.html > 603 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b3d1-pIQH [202.232.36.9]) sage 2024/06/09(日) 16:29:20.46 ID:/X3v12pN0
> も○ち~見た目からして粘度高かったけど性格も粘着性高くて本当に気持ち悪いよ
9.36.232.202.bf.2iij.net 株式会社 穴吹コミュニティ
今週のゴキブリ婆
> 43 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf84-aLfe [60.111.98.163]) 2024/06/17(月) 07:11:36.70 ID:ggzZneZE0
>
>>41 > はよ子供にボール返したれよ
>
村上はヘッスラ上手いよ
この前もちゃんと指立てて掌でベースタッチできるようにしてた
問題は掌だが
キタ━━━(Д゚(○=(・∀・)=○)Д゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
きおたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
2年前の開幕でケラーから打ったやつ思い出したわw
全く同じカーブwww
さすがサンタナ
グリフィンに合ってなかっただけだった
ケラーが防御率の割に使いにくいって巨人ファンがいってた理由がわかるな
実況アナ早すぎて草
カキ「いったー!」ーンくらいの速さやん
996 自分 名前:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ a604-QYJx [1.21.51.239])[sage] 投稿日:2024/06/22(土) 20:27:55.08 ID:DUN+2YKI0 [5/5]
とどめのさんちゃん
預言者おれ(´・ω・`)
ちょっと打ち上がった当たりのように見えたけどすげえ飛んだな
所詮は阪神の中古だな
サンタナは苦手にしてなかったし
やっぱりサンタナ配球の読みと逃さない技術が素晴らしい
今年サンタナ様にチャンスで打てないって言うの禁止な!
立浪「ヤクちゃん話がちゃうやろ?ワイらずっ友やろ?」
>>111 3点差なら大丈夫かなぁ…でも不安だなぁ…
>>113 個人的には岡ちゃんやがまあ勝利打点の村上やろな
>>102 サンタナの打球はいつもそうだね、さすがMLBで1シーズンで30本塁打打った強者だぜ
大西また勝ち投手権利かよ。
頑張ってるから野球の神様は見てるな
さあ木澤だ!
こいつ投げるだけで敵に勢い付くからできれば投げないでほしい
木澤が丸を抑えたら勝てるかもな
打たれたらこの回追いつかれる可能性もある
` ̄/ \
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::| よし、決まったな風呂でも入るか!
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
巨人と本拠地トレードした方がお互い幸せになるだろw
何年もかけて肘も癒えて膝のクリーニング手術の経過も良くメジャーでシーズン30本打ったサンタナに戻ったか
>>132 山本出しても門脇に代打来るからその後全員右だけど
サンタナは何でこんな格安契約受け入れてるんだ?
メジャー戻れば最低でも10倍の額の提示あるだろ
長期契約も取れるだろうし
サンタナ、バットが縦に出てるね
これが噂のバレルスイングか
ミンゴのあの当たりでも全力疾走してる村上、こういう所が憎めないところなんよね
サンタナはバットがものすごく長く見えるんだよなー
それぐらいヘッドが内側から出てくる
>>167 でも調子悪ければ即マイナーだろ
年齢考えたらキツイんじゃね?
>>167 実はオスナと深い関係なんだよ
だから二人して長期契約したんだろ
>>167 どうなんだろうね
年齢ケガ持ち差し置いてもメジャー契約取れるそうだけど本人が相当愛着があるのか
>>158 ドームにすると うちのつば九郎が空調いたずらしちゃうから そればダメw
去年だか一昨年だかに開幕直後にサンタナ怪我して帰国した時、メジャー戻りたくて帰国した、もうこのまま帰ってこないだろうって見方が大半だったよな。
なんでこんな良い奴をあそこまで疑ってしまったんだろうって本当申し訳なくなる。
プロがヘッスラやめないんだもの高校生がいつまで経っても一塁ヘッスラやめない訳だよ
ヤクルトはソフトバンクに続いて一気に金満球団になったな
>>167 もともと日本でプレーする事に興味があったらしいよ
で、ヤクルトが大好きになったと。
しかし読売も打たんよなあ
もう何イニング連続無失点なんやろ
まあ人様のことだけどな
そういやロドリゲスって上げないの?
エスパーダの代わり
なんでここでフォア多い木澤なん?
マジで意味わからんわ
キャッチャーは一生ど真ん中構えろ
>>236 2軍で金久保より悪いから金久保が上がってきた
ヘルナンデスって外国人の割に外のほうが苦手っぽいな
>>226 12球団親会社比較なら超安定優良企業だぞ
新興IT系のぞいたらお先真っ暗少子化鉄道系と誰が見るかよ新聞系しかない
木澤交流戦を経てめっちゃ良くなってるな
高津の期待に応えてるわ
できれば昨日田口使ってしまったからあと1点で4点差にしてほしい
このままじゃ明日田口3連投禁止ルールで使えない
>>251 いやチャート見なよ
どう見てもインコース苦手でしょ
ツーシムに拘り過ぎなくなって良くなったな
元々カットボールが武器だったし上手く使えてる
もしかして木澤ってムーチョより
松本の方が相性いい?
今日はガチで相撲でいうがっぷり四つで、今日の試合勝てるのはでかいわ
まだ勝ってないから油断は禁物だがASまでに謝金返しときたいけど、希望が見えるドーム連戦だな
>>256 まあ失点はしてないけど馬鹿みたいにランナー出してるのも事実か
このまま行くと明日勝ってても大西、田口は使えないからヤフーレが完投するくらいしないと勝てないんだよな
木澤がどんどん力つけてるよな。安心感さえ出てきてる
外が得意なぶん、そこからさらに外に逃げる変化球を振ってくるな
よしよし
ヘルナンデスは落ちる球が弱点
低めのボールになる変化球が有効
これ木澤回またぎもありか?
昨日田口投げちゃってるし
木澤ナイスピッチ
安定してきたのか信じて良いんだな
こんな木澤を見慣れないとか言ってる間に通常運転自体が良くなってる
>>268 交流戦は中村でも松本でも満塁にしては無失点だし交流戦前は中村でも松本でも失点してるし本人次第
オリックス戦から奇跡続いてるじゃん
いつまで続くんだ
今日は田口でいいよ
明日セーブシチュがあれば小澤行け
追加点取って田口休ませたい
もう肩は作ってるかもしれんが
>>324 あとは神宮でどうかでしょ
今シーズン神宮とバンドでやられてるし
フルスイングだけどバットの軌道はコンパクトなんだよなあ
素晴らしい
長岡って高梨から神宮でHR打ってたし相性良いんだな
そういやケラーってデビュー戦でもサンタナに食らってたんだよな
抑えたけど門脇の時にチャートの赤い所に連続で投げ込んでて笑った
やっぱオスナサンタナ契約延長が相当チームにいい影響なんだな
ハゲがイライラしてても当たり散らす感じじゃなくやれてたのも外国人2人が日本的なマインドで取り組んでくれてるからだろう
オスナサンタマがチームの雰囲気までよくしてくれてる
>>347 走りながらだからそういう話でもなくない?
オスナ引っ張りやめなさい
基本的ホームランバッターではないんだから
木澤はメンタルが課題と見ると独学でメンタル書読んだり
向上心の塊なのが立派だな
>>353 さっきのも神宮ならホームランだったろうしな
>>359 勝ちゲームもあるだろうが
明らかにベンチの雰囲気良くなったな
今日は久々に村上のインタビュー聞きたいけど普通にミンゴやろな
なんかむやみに突っ込んできそうな番号背負ってるな平内
4点差になって田口休ませるかと思ってしょうもないやつなげさせてしょうもない失点してまた田口使うしかないみたいなことになりそう
山田はフル出場させてナイターデイの明日は休みかな
武岡は菅野と相性良かった気もするし
>>363 禅の本とか読んでるみたいだな。慶応だけに地頭はそこそこいいんだろう
>>376 今日はさすがにサイスニに勝たせてやりたい
もう走っていいよ初球から
ここはサクサクいって守備に集中のほうがいい
ベンチワークがアレだからおっさんはどっちかにしろよ
打てない守れない山崎岩田でも外野の補充要因としては使えるからな
>>424 そりゃ並木以外プロ野球選手いないからな
つか石山ダメなの?
今日は3点差あるし、昨日と同じで打たれるとかはないだろ。
もう残り3人で巨人やる気ないから9回ここでネバネバしても逆に点とれないと雰囲気悪くなるから早めにチェンジしたほうがいい
キャッチャーがあんなに外構えてるのに並木走ったのかよ
あれだけ外してるのにセーフとはな
並木が凄いってより相手が酷いだけなんだけど
>>442 ほんそれ
しかし昨日の勝ち方とかほんまのTHE高津
勝っても喜べない
>>478 高津じゃなく嶋だろ。このコツコツ野球は
>>455 連投してないのにベンチ外は高津お怒りやな
まぁそろそろ西川丸山は一人7番でいいな
長岡は振れてるから2か3で、サンタナ3で山田オスナ5,6でいいだろ
>>486 ちげえよ
吉村が完膚なきまでに抹殺してたのにナメプ石山で長野うって讀賣ファン歓喜とか
あそこはゼロでいかないと
>>502 高津はクローザー運用だけはマジで左右病出さない
自分がそうだったからクローザーってのはそういうものだって信念なんだろうな
>>478 しかも勝ちだすと馬鹿津はすぐ調子に乗って
浮かれたことあれこれ言ったり
また独自理論に基づくリリーフ整備に熱中し始めるからな
村上は今日のヘッスラで何か変わるかね
今のチーム状況はいいから村上打たなくても勝てる
それくらい気持ちに余裕持てればいいと思うけどな
山田は明日スタメンやろ
菅野から1番ホームラン打ってるやろ
田口は去年おととしと比べると、直球の球速が落ちてるけど
スライダーの種類が豊富だから、見てて安心感あるね。WHIPも低いし
四球出す心配がない
田口もスピード出てないから全然良くないからな
清水はじめとした連中が終わってるから気にならないけど
岡本ヒットで走者貯まるよりHRでクリアもありよりのあり
スピード無くても制球と変化球で抑えられるのは大ベテランみたいな投球
まだまだ若いんだけどね
オールスターまでに借金完済したら今の首脳陣に二度と文句言いません
>>512 明日田口大西が使えないから
勝ちゲームなら山本木澤でになるかね
>>519 もう良い悪いじゃなくて、抑えるかどうかでいいよ
東京ドームと甲子園はバックネット裏にしょうもない奴湧くよなぁ
>>518 元々これぐらいの球速帯でもスライダーで抑えて来たしな
今年は飛ばないボールだから軟投派が生き延びてる
例年通りのボールならうちの防御率もマリモもグダグダでぶっちぎり最下位でチーム防御率も4点台後半だと思う
>>501 勝ててる間はこのままでいいよ
長岡に2番でバントさせてもね
岡本、以前は9回に追いつかない程度のソロムラン打つイメージあったな
溜めるぐらいならホームランのほうがマシ
とも言えないかなあ明日もあるし
明日勝つには菅野が不調でない限り、今日みたいに耐え忍ぶ展開をするしかないな
>>535 その勝ってる理論で山崎固定して優勝逃しそうになってシリーズ惨敗したんだからダメだわ
バントもさせる方が悪いからやめりゃいいんだよ
空振り取れないからきついなあ
球数多いと明日は完全に使えなくなる
岡本出て岸田ホームランとかありそうだから出したくもないな
>>552 そもそも三連投させないから今日投げた時点で明日はベンチ外なんよ
3ボールまで持って行かれてもどうにかできるピッチャーは頼もしいな
いまさらだが並木と田口似てんな
なんで田口がセンターっておもった
明日は大西田口使えないから半分捨て試合みたいなもんだな
>>555 マツダで3タテ食うから巨人には勝たないと
明日田口休み決定だな
つくづく昨日休ませられなかったのが痛い
>>555 いや今年ドームで負けてないし、今の貧弱読売に負けてては、借金は返せないぞ!
西舘、澤井、内山の伸びしろあるからワンチャンあるな
やるきねえな読売
久々だなこの暗黒臭
原がいないのにって感じだ
>>575 まあそろそろあの球場の八百長なんとかしてほしいわな
ラストワンでマウンド上でおちゃらけれるのハートがおかしい
山田も休ませそうだな
武岡もなぜか数年前菅野を打ってたし、今年の菅野にはなんもできんだろうけど
どう粘り勝つか
あそこが大事なの田口は当たり前にわかってるし吉村もわかってるけど後一歩なんだよな
四球と外野フライじゃあまりに違う
田口はあの性格と言動がなければ応援できるんだがなぁ
すわほ~
良かった!!良かった!!明日も勝ってね~
ったでええええええええええええええええええええええええええええ
このスレではなぜかアンチだらけだけど
今日は長岡のおかげで勝てたと思う
ぬるぽー( ^ω^)个
すわほー( ^ω^)个
すわほー( ^ω^)个
゚ *. (_ヽ +
' * /⌒ヽ| | +
. ( ^ω^ / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
廣岡も好きだったけど、田口とったのはマジででかいよな
>>611 ポランコとウォーカーと中田いなくなって大城もいない
かなり楽
せっかくだから明日も勝とう
日曜勝つのはファンにとっても重要
なんか強いチームの勝ち方みたいだ
巨人が弱いだけか?
つば九郎の宣言通りに
細かすぎて伝わらないモノマネ前に終了
昨日の石山はなんだったんだよ
あれのせいで明日のやりくりもめんどくさくなった
チームが勝つのはうれしい
高津延命きちゃうううううううううううううううう( ;∀;)つ
5月まで必ず連敗するチームだったのに今月連敗0じゃん
どこのチーム相手にしてもいえるけど、一発の警戒感が減ったから投手もゆとり持ててるのかもな
田口「明日も投げて3連投(勝)するぜ~~~~!!」
ロースコアゲームからのこの勝ち方は強いチームみたい
>>651 巨人打線がどん底で髭が抑えられたまである
>>642 何でこの辺りを放出したんだ?
みんなヤクルトは大の苦手だったのに
田口の存在が大きすぎる
混セゆえ全球団躁鬱状態になるだろうな
すわほー
サンタナがダメだったのはグリフィン良すぎただけだったな
8回は楽しかったです
村上、勝利打点おめでとう。村上の気迫でチームがイケイケになって、相手のチームは士気を下げる。2年前に良く見た光景だな
巨人時代の登板過多の田口ならワンチャンって感じでも軽く捻られてたのを思い出す
勝ったの嬉しいけど野球がつまらないな
バットかボールか2段モーションが悪いのか知らないけどもっと点入ってくれ
サンタナ大したもんだけど
にしてもケラーのゲロ甘カーブなんなんだwww
5。。五十嵐も行ってるが、サンタナはペタジーニやラミレス、オマリーに匹敵する神外人やね
>>688 _人人人人人人人人人_
>選べる3つのタイプ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
γ ⌒ヽ 彡 ⌒ ミ 彡=ミ
(•ω•`) (´•ω•`) (´•ω•)
ツルピカ ウスゲ バーコード
あなたは何派??
>>683 ポランコはコスパと守備問題
ウォーカーは守備問題
中田はスタメンで出たいから出してあげた
ヤクルトつえええ
バントいらんやん!役に立ってないわ
すげーよな
ヘッドが物凄く遅れて出てくる
スローで見ると脅威的
>>703 門脇がショートに収まって、サードに坂本でファースト岡本固定っていう皮算用だったからな
いなくなった人もいるけどやられまくった吉川大城も不調なのが大きい
水島さん練習前に球拾いで動きまくって一平との違いみせつけたと思う
>>690 本拠地の利を生かさないとな
神宮だとボコられてるイメージしかないわ
オスナとサンタナ残留確定してからサボらんと打ち出すとか笑うわ
1974 燃えよドラゴンズ!
1975 とびだせヤクルトスワローズ
1位 広島 +7
2位 阪神 +2
3位 横浜 +1
4位 巨人 -1
5位 ヤク -4
6位 中日 -6
話聞いてても頭よさそうだし、コースの読みもいい。最高の外人だよね
オスナサンタナはレジェンド助っ人外人や
バレンティン…?知らんな
日テレのアナウンサー?上手いな
フジテレビは見習え
昨日、石山がやらかさなかったら
2日連続完封勝ちだもんな
>>741 だよなw
読売には他に新球場作ってもらおう
>>749 オスナサンタナの口座は管理してないから絶対大丈夫
>>703 門脇の出現と坂本コンバートの影響だろ
門脇コケたけど
サンタナは三冠王取ったら年俸アップしてもらえるのかな?
なんだこのドーム大好きチーム
PayPayも好きだろ
村上「サンタナが居るから心置き無くメジャーに生けます」
ラミレス、ペタジーニの方が実力は確実に上やけど
オスナ、サンタナも20年後も語り継がれる外人にはなるわな
日テレの野球中継やインタビューの質は高い
フジテレビと比べるのは失礼なレベル
昨日と違って今日は気持ちのいい勝ち方だった
よく眠れそうだ
>>732 いやーでもあれ無かったら回終わってたし勝利打点だし
ここんとこで一番いい働きだったと思う
>>765 いやもう4億5千万円で3年契約したで(サンタナ32~35歳)
オスナサンタナ契約延長の時、老人増えるとか嘆いてる人多かったが、全然嬉しいことじゃないのか?
千駄ヶ谷と水道橋の中間
四谷と市ヶ谷の間の草野球場に2軍移転しようぜ
ガードマンに投げ渡したように見えた
その後どうなった
>>775 ラミ、ペタの全盛期連れてきてもあの頃と投手のスピード上がりまくってるから多分同格レベルだぞ
>>764 澤井出てきたのでサンタナ切るような愚行をしなくて良かったね
>>781 もし勝ちパで出てきたらお腹グルグルしちゃうから勘弁して
今夜の完封勝ちで防御率、特にビジター防御率は更に良化しました
高津ユニフォーム用意してもらえるようになったんだな
ボロゾーキンみたいな上着辞めたら勝つようになった
高津「俺もサンタナと一緒にまだまだ野球ができるな?」
>>764 門脇、もう試合に出るのが怖いとか言ってたし
巨人の雰囲気ってケツアナくらい鉄心臓じゃないとやって行けないんだろうな
マツダは小川、カツオ、奎二だろうから
3連敗の確率高い
明日取りたい
サンタナ、オスナ、マクガフ、スアレスはヤクルトを20年ぶりの日本一に導いた神助っ人だから本当に好き
これは今後も変わらないな
スーパーヌレスポのせいで
毎年恒例の巨人とのラグビーのスコアみたいな
大花火大会は今年は見られそうにないな…
オスナが2回くらいグラスラ打っても勝てなかったトラウマしかないけど
高津コメントが無能って言われるからめちゃ言葉選んでたなw
野村時代にいたパウエルって外国人も大活躍したらしい
リリーフがまともになってきたから上位狙えないこともないな。
接戦取れるようになってきた
サイスニとは契約更新するんかな
高津は気に入ってるみたいだが
高津の僕は打つことはわからないのでっていうスタンスほんと嫌い
>>818 そうなんだよな、広島に勝ち越さないとAクラスは望めない
優勝してた頃は広島はカモだったんだが
>>833 後ろでひっくり返される試合ばっかりだったから8.9回が普通ならAクラスは硬い
打線がそれなりに機能すると順位上がっていくと思うよ
打てると期待できたら投手陣も踏ん張れる
>>837 残留してくれるならして欲しいところ
あと勝利投手の権利持って降りた試合を給料査定に入れてやってくれw
明日は長岡、サンタナの前にいかにランナー出すかにかかっている
>>818 高橋にまだチャンスやるのか?
信じられん
高津は松井秀喜の代打で登場するぐらいの強打者だったのに
結果関係なく長期政権の原と栗山とか終わり酷かったし高津はもう辞任しろよ
でもバント嶋はダメだ、楽天に戻れ
村上はとにかく不貞腐れた態度を見せるな、連日全国ネットでみんな見ている。
ひたむきにやれば今日みたいなことも起きるぞ
>>849 日本シリーズでもタイムリー打ったからな
ハウエルも読売行ったし通訳から最終的に外国人獲得全権だったルイージ中島も読売に取られて外国人獲得ルート壊滅
よく立て直したわ
>>838 むしろ分からないのに出しゃばるのは最悪だろ
まあ攻撃面がコーチ依存になるから嶋みたいなバント狂がトップになるとキツいけど
>>849 そういえば松井の初ホームランも高津じゃなかったっけ
さすがサンタナ様だな
しかし巨人が貧打線になったのが大きい
マツダ
小川石川高橋はキッツいわ・・
って思ったけど表ローテも吉村サイスニヤフーレで
確実に試合作れそうなの吉村だけだったわ
やっぱり先発が弱いな
大西の、農協の酒飲みおっちゃん顔結構好きになってきた
>>863 正直投げてみないとわからんレベルだけどな
松本捕手も素晴らしいわ松本捕手
愛人中村である意味なんてないんだよ
>>859 大西は勝ち運あるよな
色んな場面で雑に使いたくなっちゃうわ
ホージー忘れてないか?
一応ホーム卵黄とっただろ。
>>863 流石に金久保よりは高橋奎二の方が全然上
塩見無しのわりにはこのチーム強いな
やっぱ戦力あるわな
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:大矢明彦、館山昌平
MC:梅田 淳
館山昌平「ヤクルトが後半戦の台風の目になってきましたよ」
田口は安心して見られるな石山なら3点あっても不安で心臓バクバクだよ
今日のジャイアンツファンはフライトアテンダント溜まる試合だったろうな
思い出せないのがホージーと一緒に入団した外国人選手
二人共キャンプの段階で大外れって言われてたがホージーだけシーズンインで別人になった
>>874 西武の日本シリーズのやつw
今見ても笑える
ヤクルト勝ったら嬉しいなぁ!
ほんとそれだけで満足やわ
>>885 落合が助っ人史上最低ランクって酷評してたよ。
それがホームラン王だからな。
始まってみなけりゃわからんもんやのぅ
>>877 間髪入れずに丸山が出てきた
ドライだが怪我した後にポジション埋まるってこういうことなんだなと思った
野球選手はプレッシャーとの闘いすごいんだろうな、レギュラーとったあとでも。
>>885 名前忘れたが帰国してからメジャーで活躍したよな?
>>885 途中入団のテータムもいるし猶更印象に残らないな
大西木澤田口は信用していいのか?
これからもう勝ち確だと思うぞ
虎やけど今日青木また変な気持ち悪い構えのせいでインハイ大げさに避けとったやろ
アイツもう辞めさせろやムカつくねん
>>890 今の成績じゃ塩見が万全に戻れたら勝てないし、センターのドラ1は普通に欲しいんだけどな
外野ホームラン02人は神宮では厳しいわ、これはサンタナがいても変わらない
>>893 5回に1回ぐらいは失敗するぐらいの期待値で止めておけ
ひとつ怖いのは、NPBが極端な投高打低で慌てて裏でAS明けにボール変えて記録の帳尻にいくことだな
首位打者が.314とか、ホームラン王が31本で2人しか30本越えが出なそうとか。
それやられると真夏の神宮は大変なことになる
>>880 頂点にノムさんのプリクラ貼ってたらしいね
丸山の覚醒がデカすぎる
塩見離脱の時点もう無理と思ってたのに
今年のドラ1は西川みしょーでいいよマジで
橿渕はサード西川も構想に入れてるみたいだし
あとはくじ運
サンタナ神だなぁ〜
投手のせいでこんなことになってるが
田口とか奥川戻ってきてなんか一応上向きにはなってきたか
>>888 スライダーのコントロールとキレ。先発で二桁勝ってる頃は130キロ中盤のストレートをたまに挟んでスライダーばっかりで抑えてた
>>885 オルティスかな
ちょい違うがユウイチと一緒に来たツギオを
なんか思い出した
丸山はヤクルトの野手では村上に次ぐWARを稼いでるから既に主力と言っていい
2割半ば打てればお釣りが来る守備走塁がある選手だし
今後は丸山をセンターに据えて澤井含め両翼で長打打てる選手を探すんじゃないか
ジャクソン ロバーツ
ヒルトン マニエル
レオン ホーナー
ハウエル ハドラー
オマリー ミューレン
ラミレス ペタジーニ
リグス ラロッカ ラミレス
デントナ ガイエル
ミレッジ バレンティン
いずれも稼働(機能した)期間が短い
ジャクソンロバーツはいいコンビだったらしいが流石に知らんw
今後3年間どうなるか分からんが現時点でオスナサンタナはスワローズ史上最高の外国人コンビ
>>889 落合は人を見る目はなかったりする
だからGMとしては全くダメだった
石川って凄いよな
ちょい活躍した投手の勝ち数と負け数足しても石川の負け数には及ばないからね
>>906 別に西川渡部を両翼でもいいんだけどな、長打打てたら
澤井よりも守備力は向上しそうだし
丸山の今後ってことを考えてもプロスペクト獲ってオプションにするのは心強い
西川遥がバックアップで、塩見が戻ってくるくらいになれば、しょぼい連中のスタメンを見ることもないだろう
て言うか東京ドームでは全勝か
新神宮球場もドーム球場にした方がいいんじゃないの?
リリーフさえ整備出来てたら今頃首位だったろうに
結局は高津が悪い。まあこれからも松本捕手を信じなさい
ラミレスを来日当初に唯一絶賛してたのが田尾だったな
他の解説者は中日のティモンズ推しが多かった
巨人裏ローテスカスカの癖に戸郷グリフィン菅野あてんのやめてほしいわ
次のカードまともな先発山崎伊織ぐらいだろ
奥川復活から異常に強い
塩見と奥川のチームなんだやはり
何とかセ・リーグ優勝してCS優勝もして日本シリーズに出てソフトバンクの牙城PayPayドームを攻略したい
>>915 勝ってるから問題ない
逆に巡り合わせがいいんかもや
得点リーグ1位
得失点差リーグ2位
数字は嘘つかへん
@田口のおかげ説
A西武のおかげ説
B奥川のおかげ説
>>919 ヤクルトは吉村以外は大した先発はいないし(笑)
>>915 確実に勝てると思ってたらかそうしたんだろ
神宮より東京ドームの方がピッチャーは投げやすいのはありそう
甲子園なんかもそうだけど
神宮のマウンドだけなんかおかしいだろ
サイスニードは京セラオリックスに相性悪過ぎるだけで
ここ最近は決して悪い内容ではないかと
>>926 今年は勝ち運なさそうだね
3~4勝で終わりそう
今年のサイスニードって神宮のほうが成績いいんだよな
俺は福島で伝説の敗北して翌日無抵抗で負けてオワコンのなか石川でコールド勝ちしたとこが分岐だと思ってる
そこから運が向いてきて、ヘボ西武と戦えて、鈴木叶ちゃん活躍したり、奥川で勝ったり。
極めつけはオスナサンタナの朗報だろうな
>>920 それでこの順位が高津無能説を増長させる
楽天戦のサヨナラスリーランとか本当今シーズン終わりと思ったもんだよw
まあまだまだ今後わからんが
最低でも10試合くらいとりこぼしてるから
まともな采配してたら今首位やわな
次のマツダでカープ独走になる可能性はあるな
なんか知らんけどマツダでは全く勝てない
苦手意識なのかな
京セラ3連戦で他の日は感動的だったようなのに見に行ったのがサイちゃん日で自分の当たりのなさを笑ったわ
逆にここでマツダで勝ち越し出来たら優勝狙える位置になれる
シーズン序盤は清水田口が抜けたことで勝ちリリーフがガタガタになってしまった
今はもうだいぶ安定したので後は村上の復調とこれ以上離脱者を出さないことが大事
>>936 ピッチャーがいかに踏ん張れるかだな
特に終盤投げるピッチャー
シーズン開幕当初は実績のあるリリーフ陣が軒並みダメになったのが痛かったな
オープン戦では完璧な投球してただけに立て直しに時間かかってしまった
今日二軍で山野投げてた。
高橋よりかはチャンスあげたいんだがな。。
この▽見〇物ゴ〇ラ可哀そうだな〜^^ごり押しで世界一のイケメン枠に入れられてw
https://imgur.com/Lorp6Lb ジャクソンとかペピトーンとかアイケルバーガーとかハズレ外人だったらしいね
最近ではイノーアとかクックとかケラとかエスピナルとかハズレだったね
つか村上にヘッドスライディング禁止させろよ
無能コーチ&監督しかおらんのか?
マツダで勝つには初回バントなんてやってたらノーチャンス
終始大量リードを維持するしか勝ち筋がない3点程度なら1イニングで普通に逆転される
マツダだと大量リードしたほうが逆に負けそうな気がする
あそこ、そういう大回転みたいなことがなんか起こる
流石にペタラミには到底敵わないけど
打低や他の外国人見てると
貢献度はほぼ変わらんよな
オスナ、立岡の時トリックプレーしてたのか
気付かなかった
バレンティンはサンタナの守備とオスナの調子のムラを兼ね備えて
どうでもいい場面で打ちまくる外人だったので
>>950 優勝してないってだけで不当に過小評価されてる感じはある
単年の成績では文句なく最強
バレンティンいた時代はヤクルト暗黒期でもあったのもあるのかね。
2015の時は殆ど不在だったし
メジャー復帰を諦めた闘志じゃ今後はどうなるかと
思ったがラミパターンになったか
80年代みて2010年代が暗黒期とかまじでいってるのか
バレは60本打った2013よりチーム貢献度でいえば2012のが良かった
マツダは守備の感覚が違うのが結構キツイんじゃないか
あの投手陣と飛ばないボールだからまず大量点は望めない展開になるだろうが
そこでこっちだけ守備にデバフが掛かるから途中押してても勝ちを拾えない
>>950 ペタジーニが最強すぎて霞むだけやからな
2番手はバレ
3番手ラミレス
後はオマリーとかハウエルとか優勝絡んだ選手の方が印象高いよな
マツダはグランドが土で甲子園よりもゴロが跳ねるから内野の守備次第だよ
広島のローテは誰が来るんだよ?
森下は確定としてあとは雑魚なイメージだが
>>961 打ちの唯一の柱である吉村屋
でも大瀬良、九里、床田にははるかにおよばねえのに
なにいってだ
ココはレジェンドだよ
過小評価はいかんぞ
サンタナは年齢的に神宮に骨を埋める感じやね
>>961 森下久里アドゥワじゃね?
順番はわからんけど
ラミレスは巨人で成績アップした事と複数年するとOPS.739とか叩き出すから個人的にすげー印象悪い
イチローとラミレスはおーぷーえすでは
測ってはいけない選手
ヤフーレまたマダックスしてくんないかな
前回もドームでやったよね
川端はともかく、青木、石川は自分がいいださないと
引退させられない選手だからな
ファンからじゃ頑張れしかいえんわ
1年目のミレッジは本当に素晴らしかった
怪我も痛かったが複数年で怠けモードに入った感が否めない
明日は大西田口は使えないよな
もしリードしてたら地獄の継投になりそうだ
次の日移動日でなんだから解禁しろよ
3連投嫌って大事なタイミングで山本→星とか継投して打たれたら上位はない
そのくらい交流戦明け3タテで終わるのと貯金1で終わるのでは大違い
どうでマツダで勝ちパ出んのだし
なんかちょっと前までドラフトの指名有利になるから
最下位がいいとかいってたのに
随分威勢がいいなw
まあ小澤使えばいいよな
打たれたら先発に戻すきっかけにもなるだろうし
>>980 そもそも中継ぎやってる意味がない気はするけどな
短いイニングなら150投げるとかならまだしも先発の時と大して違わないし
とはいえ小澤がショートイニングで出力が大きく上がるタイプだったら
多分放出されてないんじゃないか
小澤にリリーフ適正はないはずはないんだけどなぁ
一昨年は2軍で抑えやってたわけだし
>>985 カープは4番じゃなくて4番目のバッターだからね
>>986 つっても、打撃成績的にバントさせるのは非効率な打者なんでしょ
武岡をトレードしたら?出すわけないだろって批判あるけど山田まだいるし調子いいし
使われないなら他球団で、泥臭くやって活躍したら?
武岡なら禅あるから他で活躍するよ
ゴーイングで巨人12回目の完封負けってマジかよ、中日より多いんか
.203で調子良いとか言われるんだから、落ちるとこまで落ちたよなあ
山田に最後通牒突きつける事ができたのは武岡がいるからなのに武岡出すわけねえだろ
借金11から4にまで減って調子がいいと書込みが減るやくせんw
チームWAR 6.22時点
試合/野手/投手/合計
64 19.2 5.5 24.7 ソフトバンク
68 9.8 4.0 13.8 巨人
65 10.2 2.9 13.1 日本ハム
63 7.3 5.5 12.8 広島
66 7.9 4.4 12.3 ヤクルト
66 10.0 1.4 11.4 DeNA
67 5.9 5.1 11.0 中日
66 3.6 7.0 10.6 オリックス
65 4.3 5.8 10.1 ロッテ
65 4.9 4.0 8.9 楽天
68 2.3 6.2 8.5 阪神
65 -1.7 3.4 1.7 西武
バントが悪という証明
巨人はあの野手陣でどうやって野手warそんなに稼いでるんだよ
lud20251023042945caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719052552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくせん3
・やくせん3
・やくせん3
・【悲報】婚活女子(39)「結婚できません…35歳まではイケメンや金持ちの彼氏が途切れなかったのに、急に相手されなくなりました…
・ひろゆき「デブは面倒くさいこと、やらないからね。努力ができるんだったら痩せてるよね」「だからデブは行動パターンが読める」 ★3 [Anonymous★]
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん