◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745126600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
※前スレ
はません4
http://2chb.net/r/livebase/1744891401/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1744969066/ はません ★2
http://2chb.net/r/livebase/1745040984/ はません ★3
http://2chb.net/r/livebase/1745060972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
樋口とか村松とか
打率ゴミのやつに四球出してたら
そら負けるよ
いや普通に中日いい打撃してるし
つるおかオフェンスコーチ(笑)はなにしたんだよ
中日戦だけ勝ってギリギリAクラスみたいなチームなのに
中日にボコられたらどこにも勝てなくなっちゃうじゃん
>>14 今まで中日ぼこってたから何とかAクラスだったからなあ
又木の下に打たれた上に打順調整もされて草
なんなら松葉にも打たれそうな気配
松葉に対しての対策全く出来てないのを確信した
牽制、打撃、アホみたいに得意だろ
まじでこんな野球してたら最下位あるぞ
こちらは長打狙って打ち上げてばかり
中日はコンパクト
一年ろくに投げられないくせにこれとかマジで使いもんにならんな
バンテリンで中日にボコボコとかもう投げさせられる相手いねーよ
味方の四球→飛び出しアウトの2連発見たら
平良はもう1点もやれないような苦しい投球になるよ
平良も度重なる怪我でもう終わったな
少なくともローテで投げられる投手じゃない
東ジャクソンケイ宮城ウィック牧オースティン度会三森だけしかいないチーム
この流れで1点しかとれないチュウニチもどうかと思うがそれより酷いヨコハマ
>>38 田代、ケデブ「全員初球打ちでホームランを狙え」
脳みそないような連中が上位にいちゃ勝てるわけもない
全く指導もできてないしその指導も理解できないような脳なしを指名し続けてる
点取られてムキになってますますバット振り回し外野フライ連発とかになりそう
バウアーは9億の田中wwwwwwwwドラ一は田中以下wwwwwwwwアカンはこれ
まじで弱い
選手の能力というか普通に指導の問題だと思う
やはりリーグ優勝となると番長で無理なのかな
タクローに託したほうがいいのかもしれない
といっても今年も5割くらいの成績でcsは行けちゃうのかもしれんが
村田コーチは機能してんのか心配になるここまでの闘い
特定の苦手意識は作らない…
意識はなくてもいつも打たなければそれは苦手ということ
むしろ意識がない方がタチ悪い
初ヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
二ゴロ併殺しか見えない
おれは未来予知ができるんだ
追い込まれてないのになんで泳いで当てにいかないといけないんだ
追い込まれたわけではないのにそのバッティングなんなの佐野は
これはもう暇してる伊藤光さんに松葉の弱点解析してもらうしかないわ
一番よく知ってるだろう
松尾スリーランならうんこの西京焼き作ってたべるかもわからんね
さすがに強引に引っ張りに行くなとか指示が出たのかな?
この意識は本当大事
ストレートツーシームは130キロそこそこなんだから変化待って逆方向意識しないと
去年だって明らかに球数稼いで相手攻略する試合と今みたいな脳無し早打ち打線の日に分かれてたよな圧倒的に後者が多かったけどバッティングコーチが2人いるみたいな変な感じだった。
前者の日にそれで一回だけ山崎伊織攻略した。結局次の対戦では元に戻っちゃったけど。
前者の日はタクロー後者のアホ野球は鈴木タコが指示出してたと思ってる。
中日のピッチャーは投球テンポ工夫してるよな松山といいこの松葉といい
これがこのチームの1番のホープなんだもんな
情けなくて涙が出る
こうして京田待望論が出てくる
結局このループから抜け出せない
小兵のくせにしゃくり上げるスイングとかいらないんだよ
意味わからない
センター方向への意識もてばいいだけなのにあほすぎる
林もどうせ無理矢理引っ張るだろうなあと思ってたら案の定
しねこのチーム
一生同じ奴に抑えられ続けて一生同じ奴に打たれ続けとけ
暗黒オリックスから暗黒中日へと渡り歩いた
暗黒の渡り鳥松葉
>>138 京田なら力まず上手いところに落とす打撃するだろうなと思ったわ
>>140 次の松尾が初球から緩い球をフルスイングしてたからなw
若い連中は牧宮崎が逆方向にシングル打ちにいったの見てなかったのかな
今年弱すぎて草
外国人も来年はいなくなるし暗黒ベイス復活あるぞ
なんで打ち上げるんだろな
佐野はゲッツー場面だから仕方ないにしても
>>155 そりゃ前回はKOされてんだから
そんなんと比べても
もうここまでチームぶっ壊されたらラミレスでも厳しいかもな
二軍でどんだけ打って横浜の未来とか言われてたけど一軍じゃこんなもんよね
>>146 このチームは外様出すのは最後だ
林もしばらく使ってダメでやっと京田の番w
佐野宮﨑は単打マンだからスタメン剥奪しろと喚く人達の心理がわからないわ
それなら今の回なんてチャンスすら出来てないじゃん
松尾なんてこの程度なのに過剰に山本さげて松尾上げしてるやつは頭が悪い
まだ二度目の対戦なんだけど今シーズンの松葉から点取れてないんか。
マジでバンドでひたすら長打狙ってクソフライ打ち続けてるのはっきり言って八百長やぞ、プロが何人も集まって何をやってるんだ一体
三日住めば浜っ子に倣い三日在籍すれば生え抜きだろ!横浜のチームが外様を冷遇してどうする
松葉攻略するには逆方向軽打なんだろうけどその技術と意識がある選手が牧宮浮オかいないって感じ
みんなフリースインガーでフリーバッティングの気持ちでいるから引っ掛けたり泳いだりするアウトばっかり
細川石川出して放り出してドラフトじゃ竹田篠木加藤若松だもんな
外国人との契約次第で信じられないくらい弱くなる可能性を秘めている
>>167 たまたま単打しか打ってないからそう書いてたんだろう
ファンじゃなくてネガネガの煽り屋だよ
つーか3人ヒットでないと得点できないのはしんどくないか
普通に野手コーチとかいう責任転嫁可能な役職名やめたら?
部長不在で部長代理6名並べてたらそりゃ指示もまとまらないよね
これはやれないの?やらないの?どっち?派手な活躍したいから振り回してるだけ?
なんか同じような所投げても
取ったり取らなかったりするな
また適当に8回か9回に1点取って惜しかったねで終わりのパターンかな今日も
>>179 筒香宮﨑佐野引っ込めろと言ってたからなw
>>180 あの歌を歌わせるサービスって
必須なんか
審判は味方につけないとダメ
松尾は今日高めのキャッチング良くない
若さだな
どうせ代打ロクなのいねーし
このまま平良続投でいこうや
この回はよかったな
5回2失点ならまずまずなんだが松葉が苦手過ぎて
なんとかならんのか
>>187 審判を敵に回す
みのさん時の度会のリアクション芸
イニング間にダンスしたり青いペンライトとかぜーんぶ横浜のパクリばっかだな
松葉崩しもできないとか
童貞しかおらんのか我が軍は
>>173 若松は四球出さないしいいと思う
球も結構速い
なんか全体的にに去年日本一になったから燃え尽きてる感あるわ
特にベテラン勢
三森はもうだめだな
スタメンは10試合くらいなしで
>>202 初Hを奪うド助平お姉さんならいっぱいいるよ
三浦みたいにずっと劣化した選手を使うよりも井上みたいに「石川昂弥四番固定する。むて思ったけどやっぱ落とすわw」くらいの監督の方が良い
完敗やね
これ何年連続で最下位になるかな
来年はもっと終わるよこのチーム
>>205 まあ盛大にパレードしたりゲームならスタッフロール流れてるわ
曲の後これだけ拍手貰えて嬉しいだろうな京田
中日ファンの心理はわからないけど一緒に祝ってくれた気がする
このメリハリの無い応援歌やめて
それいけ梶原に戻して
オフェンスコーチつるおかってなあ
現役は1軍で24試合しか出てない奴になに教わるのよ
選手言うこと聞かないだろ
>>237 アメリカで生まれてるから19日生まれだね
43 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9189-pFs9 [2400:2651:1321:a600:*]) 2025/04/20(日) 15:00:21.48 ID:XJSzo6ba0
荒木雅博さん「京田のハッピーバースデーの歌の間、松葉は靴紐を直して、歌が終わるの待ってたんですよ」
落としたら振るって言おうと思ってやめたら案の定だよ
>>240 中日ファンは京田応援してるんじゃないか
日シリのときたまたまD専見たら京田出せ出せ書かれてたw
梶原が追い込まれたら確実にああなるから
まだヒット長打の出る可能性のある初球打ちの方がマシなんだな
梶原見たくない、シュリンプネームリーチハズバンドのほうがまだいい
あのーこの松葉という一流ピッチャーさんは沢村賞取ってたんでしたっけ???
揺るがぬ志で、今突き進め!だっけ?
元は誰の応援歌?かなり前に歌った記憶
>>262 良くも悪くも思い入れのある選手なんだろうなと思うね
D専で未だに毎日のように名前見るし
今年こそリーグ優勝!の思いが、削がれつつあって辛いわ
結局ずっといつものうちのままじゃん
3度も飛び出すと思ってんのか
いくら脳筋でも学習するわさすがに
>>276 あれ?そうだっけ?
有難う。思ったよりも最近だったw
>>273 データ通りきちっと投げられる人は打ち取りやすいだろうな
しつこく当ててこないし
松葉は近い将来山井の様にノーノーするんじゃなかろか
打てそうで打てないのがイライラすんだよな
高橋宏斗ならまだ許せるが
わたしまーつーば、いつまでもまーつーば
宮城がんばれ
毎回同じ投手に同じようにやられる
打撃コーチってなにしてんの?
今日も誰もが予想したとおりの惨めな負け方お疲れ様
借金30はいけるな
田中将大しか打てないということが全てを証明している
5回しか投げられない先発いらねーよ
来週は竹田だな
軟投派に弱すぎだろこのチーム
山本昌(59)も打てなさそう
宮城は着実に成長してると言っていい
カーブにオリジナリティがあって良い
こんなに木下に打たれるのベイスターズくらいちゃうか
やっぱりどう考えても戦力的にはベイ強いだろ
こっから楽しみでしかない
定時退社で有名な松葉を
ここまで残業できるようにしたのは
間違いなく横浜の功績
松葉を一撃で沈められるor動揺させられるのは中川颯だけだろう
>>329 今の所結果出てるから
でも基本楽な所でだから
シビれるような場面でどうかやね
>>329 綺麗な敗戦処理もままならない選手が多いなかビハインドでもゼロに抑えてるケース多いしな
変な四球があるけどほとんどカーブは打たれてない
また負けてる!
中日ヤクルト下位チームには取りこぼしちゃダメなのに!
やっぱりオースティンが居ないと
得点出来ないのな…
彼は一体いつ戻って来れるんだよ?
>>349 GWには戻ってくるらしいで
しらんけど
>>349 たぶんうちも取りこぼしちゃいけない扱いされてるチーム側だと思う
牛島って最下位→Aクラスにしたんか?
なんか監督でダントツ最下位みたいなイメージを勝手に持ってたわ
もしかしてみんな大きいの狙ってるからこんなことになってるの?
ノーパワーレス何個みたか
来年のバンテリンドームなら
牧ソロホームラン
宮崎逆転2ランだったな笑
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
>>326 やっぱりずる勝ちしたらバチが当たるんだなw
火曜からの阪神戦でやり返されそうだし
不愉快なほどに飛ばないボールだな横浜だけ
それにしてもホームラン捨てた時点で今期は勝てないな
筒香くらいしか狙えないのに
入江はこういうとこで四球出さずにしっかり抑えたら信頼度が上がるよ。
勝ちパ固定というほど実績はない
こんなところで入江
登板機会がなくてしょうもない所で投げる
暗黒時代そのものだな
今年はボロボロになりながらヤスアキの250s無理矢理終わらせる方向でいいんじゃない
去年はおこぼれ日本一になるより4位に終わって三浦を辞めさせた方が将来的には良かったような・・・
今日勝ちパつぎ込んでるよな
今日は負けたくないんだな三浦
度会の打席を見て松葉の攻略方法くらい見抜いてくれないかな
三森じゃなくて佐野ならなぁ
筒香がスタメンならこんなこと起きなかったのに
>>408 ここのアホ共が三森はユーティリティで外野まで守れるとか抜かすからな
そんな選手いねえよ
波に乗れば強いが波が来るのを待ってるだけのチーム
いろいろ工夫して波を起こそうともしない
勝ち試合がないから入江無駄投げ
ほんっとラミレス呼べよもう
あまりにも書き込みが少なくて他のスレと並行してるのかと思ったわ
中日戦を落とすところから脱落していくとか言われてるのに…
>>415 Jスポーツのときは書き込み少ないw
試合終わったらドッと煽り屋が来るw
みんなベイスターズが強いと思ってるからイライラするんだよ
こいつらは全力出してもこんなもんと思えば納得できるだろ
適当に売って爆発すれば勝てる
しなければ勝てない
そう言う野球って解説者から言われてるじゃん
なんで改めようとしないんだろうな
このチームこんなつええ中継ぎもっててなんで3年連続最下位なんだ?
蝦名入れるくらいなら2軍から右打ち誰か持ってこないか?
家の用事色々して戻ってきたのにスレちっとも進んでなくてワロタ
shrimp name reach husband
林なんて代打出せよ
蝦名と山本か東妻の代打攻勢でいいだろ
>>427 チーム作りしてるのがDena素人と横浜OBだし
今年だけで伊織と松葉に何勝捧げるのかもはや楽しみ
横浜戦だけに投げ続ければ余裕で沢村賞ダブル受賞できるぞ
やっぱり実績はあるけど野球の質が相当低いよな
落合松井原ハウエル広沢マックで勝てると思ってた発想と変わらない
解説者はこのチームを見てなにが強いと思ってたんだろうな
打てば勝てる打たなければ負ける
本当にそれだけのレベルの低いチーム
蝦名は数少ないヒットも遅い変化球ばかりでストレートに遅れるのバレてる
桑原、オースティン戻ってくれば上がってくるでしょ
借金二桁とかじゃなければ余裕
梶原の打率もうすく.250で草
他もあれとはいえよく一番に置くね
梶原そろそろ見たくないな
積極性あるのは良いけど出塁率低すぎる
ベイスターズのリリーフ陣と違って
挨拶代わりの四球とか出さないのがイイねw
間違いなく最下位やろな、村田が見事にぶっ壊してくれたわ
優勝経験少ない勝ち方を知らない横浜obを指導者やら監督からすべて排除し
他チームobを招聘して血の入れ替えでもしないと変わらんだろうな
細川捨てても石川に逃げられてもドラフト大失敗しても
なーんも責任とらなくていいんだから気楽なもんだよ横浜の編成は
なんでこの戦力で最下位って言うけど
なんて言うかチームワークボロボロなんだし
爆発すれば勝てる野球、しなければ勝てない野球を改めようともしないのはなぜなんだろうな
なにがなんでもDeNAとしては横浜らしい野球=大味で豪快で細かいことは気にしない野球でリーグ優勝したいんかな
無理だよな
>>464 高田が横浜OB排除しようとしたけど
高田がいなくなってからDenaフロントが横浜市集め出したから無理だな
このスタメンで勝てないならもう三浦のせいでもない
編成かな
こんなに打線が機能しないか?レベル
ビジター相手に飛ばないボール使ってるだろ
三浦や萩原代表ってこの惨状のチーム見て何思ってんだろうな
最終回三森の所で代打筒香とかして気持ちよくなって終了かな
別に村田とかOBとかコーチとか関係なよ
データ至上ととにかく個人の能力任せの大味な野球なんだから
個人が打たないと勝てない
三連打すれば点が取れる野球
ここ数年でとったPは全部ハズレ
外国人頼みで来年いてくれるかも不透明
野手は鈍足守備ヘタのwar稼げないやつら並べるだけ
これってどうみたって編成の問題だよね
ウィックやっぱりしっかり回頭からなら大丈夫だな
さてちょっとは抵抗してあわよくば同点頼む
前回登板はスクランブルで準備できてなかっただろうから何の参考にもならない
智子の言ってること理解出来るわ今週は特に
土日連敗とか明日の仕事どころか今晩から何もする気になれない
もう勝つまで応援歌いらねえぞ、一生ライジングだけやっとけ
上位に負けて中日戦で帳尻合わせしてたのに中日にも負けたら勝てるとこ無いよ
そういえば比較的得意にしてた小笠原が居なくなったのが痛いんだよな
9回一点取ってあと1本てところで三振で負けそう
これで日曜日は開幕カード以外は全敗?
酷いチームだよな
去年日本一になったから別にリーグ優勝できなくても危機意識なんかなさそう
なんか中日には勝てるって安直な空気あったが、現実に戻ったな
筒香が三森に変わったどころで結局何も変わりませんでしたw
オースティンがいないとって結局長打怖い選手が少ないからこうなるんだろ
牧も急遽で4番だし筒香使わないとどうしようもないよコレ
来週ホーム6連戦負け越しなら今シーズンはもう流し見でいいかな
>>506 少なくとも38年はは確実に超えそう
6チームしかないドラフトのあるリーグで
38年優勝できないってやっぱり世界ほスポーツきてに見ても異常じゃないの?
いつまで松葉に抑えられるんだよ...
データ班とか一切機能してないんだろうねきっと
日本一になってしまって選手もファンも勘違いしてしまったな
借金を返せるかどうかのチーム力しかなかったことを
オースティンがシーズン頭で優勝出来ないけど優勝逃すことはできるとか言ってたけどまさにその通りになっちゃったね、おつかれ
しかし読売田中ってほんとに終わったんだな
この打線にめったうちとか
ラミレスが認めた男戸柱を干してるからこうなる
去年も山本のままだったらBクラスだった
松尾もまだまだ戸柱には遠く及ばないな
戸柱のリードを学んでるらしいから期待はしてるが
ホームラン打てる選手に打たせてないだろ
こういう湿り切った打線の時はソロ狙えってプロだろ
三浦とかいうバカを監督に据えてる時点で優勝する気ないのは分かってるからな
ストーリーを見せれればいいって考えだよ
Denaとかいう任天堂のゲームをそのまま出すだけのアイディアもない糞企業に信頼を置いてるやつはなんなんだよ
ご自慢の打線がこれじゃ守備とリリーフゴミで先発は外人頼みの雑魚球団やん
どうするんやこれ
日本一になって目標失いました
優勝パレードまでやってしまったので
空気的に21年の開幕直と同じ
外人いなかったからというけど
あれだけ勝てないのはチームの空気がダメだったから
今の横浜にはその匂いがする
打てる選手は確かにいる
でもチームとしては相当雑
だから爆発すれば大量点を取れるけど
一点が取れない
こういう野球をチームとして改めない限り今後も優勝はありえない
勝てない理由はわかりきったことなのになぜ監督もフロントも改めようとしないんだろうな
普通はバンテリンで中田やボスラーに被弾しない
クソ投手陣も論外だが
山本と松尾のリードが1軍レベルではないということ
というか今日は塁の飛び出しだろ。
なんであんなに釣り出されてんの。
あれで松葉調子に乗せただろ。
雑な野球やってたら
どんなにいいバッター並べても勝てないよな
堀内の時の巨人がいい例
今の横浜はまさに同じ
筒香とバウアーの存在がチーム編成を壊してしまったね
どちらもいなかったら、フォード残留に抑え候補の外国人に全力を尽くせた
巨人二連戦はどっちでしょう?
マラー、柳
大野、柳
阪神見てみろよ
サトテルがいくら三振しようがホームラン打てりゃゴキブリ野球なんて勝てんだよ
>>575 なんかその言葉に縛られて右打ち教と化してる
恐ろしい勢いで完封負けしてるね
年間32完封負けペースです
まぁヤクルト、中日は2000年代入って優勝してるからな
横浜はしてないけど
ロッテが3位から下剋上した翌年最下位だったけどその轍を綺麗になぞりそうだな
ヤクルトの壁は相当デカそうだが
火曜日からの相手先発は才木、ビーズリー、?、森下、床田、森
阪神の?で誰か打てそうな投手が来てくれないと全部負けそうだなw
普通に弱くて草
横浜の良さも出てないし今年つまらなすぎる
>>586 ビーズリーは抹消されてる
才木 門別 冨田が来る
今までは負けが込んでいても中日戦で勢い付けていたからな
その中日にも勝てないんじゃ普通にBクラスだろ
老いぼれ田中マーしかマトモに打てないんじゃ 阪神戦も0行進続きそう
村田野手コーチも、試合途中に「ストライクゾーンが広く感じるので、打たされると相手の術中にハマる。
強くコンパクトに、こちらから打ちに行くイメージで打席に入っていってほしい」と話していたが、打ち崩すことはできず。
こちらから打ちに行って打たされてるんじゃないのかね?
>>589 そのままジャクソンバウアー東と仮定したら普通にやったら勝ち越しは絶対だけど打てる気しねえな
蝦名とか絶対に外角にバットが届かない打席位置に立ってるし、
打てるわけがないわ
度会はそろそろ見切れ石川雄洋思い出すわこいつがレギュラー張ってるうちは勝てない
去年もこの時期中日にやたら負けて横浜最下位じゃなかったけ
バウアーは水曜ローテだと中4、5日が不可能だからずらす可能性ありそう
5回2失点の平良は責められないよな
よくやったほう
打線はてんてこ舞いだったけど
2アウト1塁って一番ホームランが出る確率高いんだけどまた度会がやらかしたようだな
ヤクルトと最下位争いか
今まで先送りにした問題が噴出した感じだな
この打線にフルボッコにされたマーはガチで終わった人なんだなと思うと悲しいね
なにが横浜奪取だよ最初だけで
つまづいてコケてるやんけ
広島ベンチから「よけろよアホ」という声があったらしい
また完封負けかよ
去年もしばらく二進法みたいなことやってたよな
流石にジャクソンバウアー東ケイといて大型連敗は考えられないな
考えられないのに今最下位で解せない
>>609 あいつら地味な癖してああ見えてかなり陰湿でクソのような球団よな
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
中継ぎ8.1回を無失点
初先発5回無失点
またスカウトの差を見せつけられたな
やっぱり伊原とっとけばよかったんだよ
濱口までは行かないけど、石田くらいはやれたろ
竹田は大丈夫なんだろうな?
苦手投手を打てなさすぎだな
苦手克服しないと勝てないだろ
獲っとけばもなにも1位指名すらしてないんだから最初からリストに入れてたかも怪しい
そのあたりが阪神スカウトとの差
170cm台の左腕は大成する
タワーみたいなデカすぎるのはダメだ
今シーズンはドベイスターズで終戦か…三浦に相応しいラストだな
さすがに伊原をリストアップしてなかったってことはないだろう
指名に至らなかったというだけ
伊原は投球フォームがちょっと癖があって、最初のころは各球団対応に苦慮しそうだ
ベイスターズって関西の選手あんまり見てないんじゃねーの?って気はするよ
伊原欲しいと思ってなかったから別に構わんけど
神戸弘陵の村上泰斗欲しかったからなんとも
解説が新人がいきなり故意死球なんてやるわけないって言ってたけどまあそうだよねぇやるわけないよねぇ
去年もあった気もするけど
広島はまたやったのか
このゴキブリ球団蹴落としてくれるならどこでもいいや横浜は無理なんで
及川とか今は不調だが万波地域密着型標榜嘘か?後古謝とか
枚挙に暇がないのに
地獄のハズレドラフト軍団
投手も野手も終わってるw
良くウチでは育てられない言うが、ドラフトが悪いなら尚更育てられないのでは
>>624 阪神スカウト5人態勢で熱視線 NTT西日本・伊原が8回途中2失点10Kの快投 最速148キロ計測
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/09/05/0018085912.shtml DeNA・吉見スカウトは「8割で投げるボールでも質が良い。うまく体を使って投げられている」と評価した。
冗談じゃ無いわよ、今季念願のリーグ優勝でもされたら年俸が・・・の
オーナーに忖度してでは
ジャクソンとか東がいるからそんなに酷いことにはならないさ
オースティンが打ってただけなのに自分も強力打線の一部だと思い込んでる人たちの打線
誰もつっこまないけど三森ファーストで牧セカンドって逆だろ
>>646 散々突っ込んでもどうにもならんからもう諦めてるのが分からんか
>>647 2014年~2023年ドラフト1位のWARの合計
1位オリ 69.7
2位阪神 63.4
3位DeNA 48.7
4位ヤク 45.3
5位巨人 44.3
6位千葉 41.1
7位楽天 37.4
8位西武 31.9
9位ハム 31.2
10位広島 30.4
11位中日 26.6
12位福岡 3.7
>>646 それどころか他球団から言われてるレベルやぞw
打撃だけが売りのチームでこんだけ貧打だともう何も取り柄が無いな
まぁ毎年4月はこんな感じだけどさ
春先の借金返すのは大変だから
なんとか今くらいで踏ん張ってもらわないとな
先発投手が大崩れしなきゃ大丈夫だと思うんだが
昨日一度流れを切っちゃったからな、そんで今日がある。
今日なんか勝てる気が一切なかったもんな。
林スタメン←4試合で1勝3敗
森を使ってるから勝てないとかアンチが暴れてたけど森から林に勝てた所で勝てるチームに変わる訳じゃないのよ
佐野宮﨑筒香辺りのデブ連中が打てない守れないで仕事しないのが問題なのに
筒香は論外として佐野宮﨑は長打減って率だけのアへ単で守備走塁マイナスだし当然のようにWARもマイナス
今の佐野宮﨑なんて倉本がサードレフトにいるようなもんやで
>>643 結局オースティンが居ないと勝てないんだよな
こんだけ悲惨な状況にもかかわらず借金3で済んでるのがポジだなもう
中日にまで超苦手P松葉出来ちゃってもう優勝は無いと確信したわ
>>649 それがなに?
ドラフト1位だけの話をしていない
それに前半の5人の投手で稼いでいるだけで後半の5人ほとんど稼いでないからね
ドラフト全体の話をしているだけ
その証拠にソフトバンクが12位でもあれだけ強いだろ
36歳シーズンで指標糞だのいらないだのと叩かれまくったホセ・ロペスの成績
.241 31本 84打点 OPS.756
佐野宮崎筒香ってこれだけ残せる気しない
>>662 実際こいつもいらんだろw
打高でこの成績ってガチで酷いぞ
こんなやつを持ち上げてるから横浜は弱いんだ
来週からの阪神広島6連戦は何勝できるんだろう
そもそも今6人先発いるのか
>>662 OPS低いし守備範囲狭かったかな?鈍足だし
ボールが違うとはいえこんだけホームランは打てんなぁ
土曜日のチケット持ってるけど今からケイ好投見殺し床田完封が見えるわ
床田マジで嫌いだから勝ち付けないで欲しいんだが
>>649 ドラフト1位だけで試合してるわけじゃないので
高田時代みたいに外部から招いた人をGMに据えるくらいしないと、編成どうにもならん気がする
>>664 先発は大貫上げればいいので問題ない
それよりも打線よ
>>660 データ出さないけどDeNAはドラ2もWAR上位だよ
明確にDeNAだけがドラフト悲惨だとは思えないけどな
横川見て思い出したけど火曜日からハマスタだしまたしばらく筒香スタメンなんかな…
>>669 先発は先制されたりランナー溜めたりするのはイカンけど
何やかや大崩しないで中盤まで凌いではいるんだよな
打線は筒香4番からもうすべてくるった
結局木曜日は小園?
たぶんだけど小園みたいなのは広島苦手な気がするんだけどな
阪神は好物だろあれ系は
>>670 2位を上げると
牧>>>>>石田>>神里>坂本くらいか?
何回も言うけど1位だけ2位だけ見ても意味がない
横浜だって6位の宮崎9位の山本佐野がいるし
あとWAR積み上げても一発やとかで終わってたら戦力になってない
4月バンテリンで連敗したときはその後中日戦全勝するなんて思わなかったよな
>>677 専スレでろくな選手居ないって書き込みしたら突っ込まれるのは当たり前だと思うが?
>>676 今週火曜日からは先週巨人戦と同一ローテ(ジャクソン・バウアー・東)だよ
金曜日は不明、土曜日ケイ、日曜日は今日平良が抹消されなければ平良
中止になる可能性をはらんでいるのは水曜日だけだから、6連戦はほぼ確実。
金曜日は大貫の可能性が濃いけど、対抗馬である小園の今の二軍でのスタッツが抜群に良いから小園が投げるかも知れないね。
来週初めの二軍の先発投手にも注目しとけば候補を絞れるかも。
去年の9連敗ってオースティン戻ってようやく終わったんだっけか、あの時並に打てねえし打開策もねえし終わってんな
選手のいるいないは他チームとの相対論になるんで
結局リーグ優勝できてない以上、他球団よりは戦力がいないって事実は変わらんよ
今シーズンほど金をいいわけにできないシーズンもないな
過去最高じゃねぇの
なんか
>>677が大砲撃たれたけど俺じゃないからなw
ログ見たら分かるけど結構見る奴
低脳でノータリンな馬鹿「筒香を外して三森を使えば点とれるし勝てる!山本を外して松尾を使えば点とれるし勝てる!森じゃなくて林を使えば勝てる!」
🤣
CSとこの前の京セラでは打ったが火曜の才木は打てるのか
蝦名とかいう隙あらば代打で出てくる謎の男
現状森より打率低いのに現場は何が見えてるんや一体
>>674 弱点どころかOPSランキングに巨人何人もおるやんけw
神宮羨ましくなってきた
うちもハマスタのフェンス下げない?
工事はいらないぞホームランラインを引くだけ
ヤクルト今日も8Pかよ
完全にラミレス野球じゃん
かわいそう・・・
>>649 横浜はマシなほうじゃん
今日スタメンで生え抜きじゃなかったの三森だけだから2位以下も当たってるってことだろ
>>656 データ少なすぎる
林のせいで負けてるわけじゃないのにもっと林のことも長い目でみてやってください
森林なら実力的に今のところ大差ないから調子のいいほうを使っていけばいいだけ
林のほうが成績よかったら森が出てる試合のほうが勝率いいから森を使おうとはならないよ
完全にゲッツーかと思ったらショートが意外と緩慢だった
>>696 横川先発で使えばいいのに
石川より良いと思う
打線が余りにもよどんだヘドロのように酷く滞っているのでもう若手育成しよう
九鬼勝又を呼ぼう
巨人ケラー先発だったのか
それでもなんとかやれてるんだな
横浜は苦手投手出されると無抵抗で負けてるからそこを克服していかないとな
早く神宮でノーガードの殴り合いみたいな馬鹿試合をやりたいな
ネオ世代が昨年でクビ切られ始めたから、勝又も余裕ないわな
やくせん見てたらミニ保菌が居て草
どうしようもねえなこいつ
7: どうですか解説の名無しさん警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 1984-OP6n) 2025/04/20(日) 17:06:32.70 ID:SHbkGxPh0 IP:60.88.222.174
チュニドラ「もうズッ友じゃないからね」
番長「ズッ友だよ」
つば九郎のいない神宮なんてオースティンがいない横浜打線みたいなものだよ
三浦と高津ってほんと仲良しだよなw
いい加減ぶちぬいてくんないか?
そんなに最下位が居心地良いのかね
先発と不安な中継ぎ連中も最近仕事してる
この閉塞感は打線に尽きる
>>710 育成落ちしてるし、まだ二軍でも一度も登板してねえからな
ぶっ壊れるね
>>716 投手よかったし守備のミスもなかったのに打線が無抵抗で負けてるのが横浜らしいといえばらしいw
これで打線が仕事すれば強いのに
ヤクル㌧が付き合ってくれるのは有り難いね
裏切られないようにしないと
というかいつの間に借金3つもこさえてたんだか
あれが落ちるんだよなサンタナは
外野が深いからこそのサンタナヒット
今日ホームラン打ってる調子のいい茂木でさえこんなバッティングするんだからな
ヤクルトはやっぱり手強いな。
こりゃ最下位は無理そうだ。
梶原叩いてる奴なんなんだ
今日のヒットは三森牧宮﨑の3本だけだから
ちなみに蝦名は三振な
昨日と今日Jスポで見てたけど、レフトスタンド新チャンテの歌詞が聴き取り難かった
主力の野手が高齢化してるから、2ツールある梶原は、多少粗があっても使わないといけないしな
この巨人のチャンテ
個人的には坂本のイメージしかない
>>734 にしても1番じゃなくても良くない?
出塁率キツいわ
笹原でさえこんなに粘れるのに横浜の打者はなんであんなにあっさりなんだ
そこをうまく利用されて打たされてるんじゃないのか
>>736 下位から打線が繋がった場合同じ出塁率なら打率が高いほうがいいんだけどな
巨人のスタメンは軸の吉川 岡本 だけが生え抜きで
他は外国人とトレード組を除けば若手のお試し選手
これで勝っているのが凄いのだけれど
我等がリーゼントは梶原と森(林)を固定起用する事で
育成をやっている気になっているだけ
競争原理なんて全く起きない澱んだチーム編成
巨人は他に選手がいないから若手使ってるだけだろ
ヤクルトもそうだしレギュラー格の選手は横浜と同じく固定されとる
読売がなんでこんなメンツで勝てるかというとひとえに守備と中継ぎ以降
お試しメンバーみたいなのも、みな守りはちゃんとできる
育成組の笹原なんかも支配下の条件としてまずきちんと1軍レベルで守れるってのがあったのかもな
靍岡っていつまでいんの?
なんか将来的に監督になりそうで怖いわ
雨鶴が監督になるのは別に何もおかしいことではない
指導者としての下積みをしっかり積んで、資質があると判断されるんなら
梶原は思ってたよりめっちゃ打ってるけどな
点取れないのは全員悪いし
梶原の打率もう.250間近だけどな
4月だけで見たらまさに.250だし
あの選球眼で.250打てるんだって解釈
ヤクルトもう5連敗してんだなー
今年はお互い仲良さそう
梶原は初球攻撃封じられてきたら
なかなか厳しいね
追い込まれたら落ちるたまでクルクルだし
1番が.250でも別に構わんよ
出塁率が良ければ問題ない
横浜はいうほど若手いないか?
梶原(25)三森(26)度会(22)牧(26)松尾(20)林(24)
30代は宮﨑と佐野のみなんだが
梶原はここからだろう 自力で壁を乗り越えなければならん
まあ、梶原のようなタイプだとそれは他の選手以上の困難が伴いそうではある
よくここまで異常なレベルで四球選べないフリースインガー揃えたもんだよ
昨シーズン1度もクリーンナップ打ってない度会が5番や3番なんだから非常事態
チームが機能していないのは三浦の一貫性のない起用法から来てるのではないか
ヤクさんはセガサミーから即戦力左腕獲ってるのに
左腕どころか即戦力さえ誰も獲得出来てない横浜
それも24年ドラフトだけの話しではない
>>763 三浦が一貫性持つのは逆に危険な気がする
>>762 そいつじゃない荘司だなw
この荘司は、昨年のドラフト組でちょっとうらやましく感じる選手のひとりかも
クジでどうしようもなかったのは置いといて、指名できるチャンスがあったという意味で
>>746 梶谷出塁率よかっただろ
梶原打撃だけなら倉本だよ
一貫性とか型にハマらないのがベイスターズの社風だろう
三浦だけじゃない
桑が戻るまでは不満はあるがセンター梶原固定でいいよ
代わりがあまりにもヘボいのしかいないから
チームの転換期というのはあるし
度会は1年目から一軍で主軸やるだけのポテンシャル見せてたからな
むしろもっと早く上で使ってやるべきだった
やっぱり問題の先送りしたのがここでも噴出してるってだけだよ
よく知らんけど度会の起用の仕方になんかおかしいところってあったっけか
上げも下げも極めて理に適っていたというか普通だと思っていたが
小久保は増田に期待してたんだっけ
フロントが排除してしまったけれど
俺は増田がスターになると思ってた
気付いたら戦力外
ヤクルトに移籍してた
こっから大活躍してくれや
おお増田スーバープレー
>>768 同じ投手かと思ってたw
今日投げてる荘司はなかなか良さそうだな
>>782 こないだ2軍で投げてたのは楽天の荘司だね
あっちは立教だけど、やはり今の六大学は一部除いてみなしんどい
この試合ヤクさんが勝ったな
長岡の生け贄ポイントが加算された
若干スリークォーター気味に投げる濱口みたいな感じの投手だな
え ヤクルトそれは泣きっ面に蜂のさらにその上からサソリみたいな状況になるぞ
中村がバカ正直にしょうぶするわけないよと
長岡やば
村上塩見長岡
これやばくね?ヤ戦病院やん
もうサンタナとオスナだけのチームになってしまったな
長岡のことは好きだから無理してほしくないは
選手生命が縮むようなことはするな
横浜ならそもそもこんなん取れないから痛くなることもないのにな
長岡気の毒だわ
まあ担架にて退場とかじゃないのなら最悪の状態ではないのか
投手が壊れるように野手もなんらかの起用法すると壊れやすくなるんだろうな
よかった~
長岡だけは好きな選手
白血病の母親のドナーになったんだよな
甲斐のことだからショートゴロ軽く打って長岡に守備機会与えるやろ
そういう男やで
牧は危機感持ってるが三浦どものノーテンキンなやつらはどうだろうな
ヤクルトうちと違って良いプレイするわバッティングもよう粘るしただでは負けん
うちのチームにこういうのは根付かないのかね淡々としてるんだよな常に
>>838 うちにも一人いるぞ
今ちょうど離脱してるが
>>845 なんで助っ人外国人だけが体張るんですかね?
左腕が補強ポイントだったのにスルーした伊原と荘司が即戦力で活躍してるの見ると複雑だわ
荘司はしばらくかなり快投しそうだな
問題は、多くが言うところのチェンジアップ投手の宿命?真っすぐがどこまで機能するかなのかな
ヤクさんサヨナラしたらうちもサヨナラなってまうやんけ
>>839 2軍で投げてるよ チームがチームなら、谷間とかで先発のチャンスが来そう
ただ1軍で通用しそうかと言われると…
>>856 ベイスターズは黒髪指令でもでてるのか?
梶原も小汚い髪色から染め直してたよな
>>836 高1の時に長岡の母親が白血病になってドナーになった
長岡は「ドナーになることは怖くなかったですか?」と聞かれて
「母親を亡くすことよりも怖いことなど無いです」と答えたそうな
竹田は136キロのキレのあるストレートを投げるから信じよう
庄司より篠木健太郎や若松の方が上だとウチのプロスカウトが信じた選手を信じよう
みんな黒髪になってどうした、4月からおっかない生徒指導部長でも着任したんか
長岡はゴールデングラブも取ってるし最多安打も取ってるし
まだ23歳
阪神の伊原ってソックスがオールドスタイルで小柄って、東が投げてるように見えるな
他球団、次々とプロ初を経験する若手が出始めたな
こっちも誰かおらんか だれかぁ
石上の出塁率4割超えはもっと評価されるべき
あと関根にも最後のチャンスを与えて欲しい
>>879 そういえば!松尾の使い方は依然として悩ましいな
もうちょい出番を確保できて、鍛えていけるといいんだろうが
>>876 最後とか言うなよ寂しいやん
さすがにもう1年はありそうだろ
>>854 左腕が補強ポイントなのに伊原と荘司スルーして竹田と篠木
石川をクビにして岩田と笠谷獲得、なんだかなぁ
言いたくないけど
筒香と宮崎を下げたら石上も使えるし三森も使えるんだけどな
うちのベテランはその融通が…
>>881 麻痺しかけてるがまだ松尾20度会22だからな
松葉のような投球術に長けたベテランPは宮﨑や牧のような重鎮にしか打てないのは仕方なかったのかも
石山も毎年のらりくらりやってるな
ヤクルトの山崎や
田内が長岡みたいになったらいいな
無名のドラ5が共通点
巨人の荒牧は筒香みたいな感じだな
もっと下半身鍛えてかないとな
すぐ開いちゃう
>>888 これから様々な経験積んで開花していくだろうな
そういう意味でも今はなるべく多く試合に出てもらいたいところだ
こんな誰?みたいなやつがここで出てくんのかよ、余裕やね
とにかく塁に出ろ
サンタナサヨナラホームランでいいだろ
>>900 巨人の残り3人はみんな勝ちパじゃない?
ヤク6人残ってるけどどれもあやしいし
高梨あたりに回跨ぎさせれば良かったのにな
めちゃくちゃ調子良さそうだったよ
ヤクルトの残り投手見たら去年の9回同点で森原使った後の延長の時みたいな気持ちになるな
こんな消耗戦で大勢ライマル使わされる展開になればざまーなんだが
田口は巨人戦苦手だよなあ
>>906 他の球団はこういう守備型の選手割といないか?
広島なんかはさすが菊池うまいと思ったら別の選手に代わってたってことが何度かあった
横浜は森林がショートの守備2トップで他はそれ以下の選手しかいないのがヤバイんじゃないかと思う
あんまり打てないけど守備だけならトップクラス、守備でメシ食えるってタイプをそもそも指名しないし、
指名したとしてもその守備が究極クラスまで伸びていかないか守備が目立つような起用がされない印象があるな
横浜だと林なんかはその資質がありそうなんだが
>>918 柴田はショート固定してやればもっと大成したと思うよ
倉本に配慮してセカンド、サード便利屋やらせて中途半端になった
開幕するまでFAで取ってまで茂木いるか?って思ってたけどいい補強だったな
どっちもレベル高い守備してんな
横浜の試合は見ててイライラする
村上がいなくなる予定だったからちょうどいいよな
うちも宮崎がいなくなるからいたらうれしかったけど
戸田ってどこか堀岡臭がするな
おそらくサヨナラ食らいそう
この試合見て確信したわ最下位はうちだ最下位の野球してる
あれアウトに出来るのは吉川くらいだろ
止めるのは結構いそうだが
こういう守備ってタイムリーと同じ評価だよな
あるはずの点を防いでるんだから
最下位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
牧が悪いんじゃないけど華麗な守備を見せられるとな……
サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ダークホースが決めたか
新しいのが出てくるのうらやましいな
巨人もこの負けなら納得やろ
打たれすぎだし元々ブルペンデー
ほんと昨日せめて同点にしてほしかったわ
今日はもうどうでもいい
ヤクルトとベイスターズ
直接対決したらどっちが勝つんだ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ УS ヽ
/ ∠二二二二二二>
h| >\ /< |h
U| |∩||∩||U
∪ |∪||∪|∪
|⌒\/⌒\/⌒) カッタヨー!
人 ( __) /
/\_\_/_/\
/ / ̄ ̄ ̄\ |
ベイの選手よ見てるか?
と思ったけど飲み行ってるか
何かヤクルトより上にいるのはヤクルトに失礼だと感じた試合だった
最後のボールの跳ね返り方も含め
良いサヨナラだったなw
>>991 草だけど分かる
今のベイスターズ雰囲気悪すぎ
lud20250924160140ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745126600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん よん
・巨専】4
・〓たかせん〓5
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・巨専】3
・かもめせん 3
・とらせん13
・TEX vs TB【筒香ベンチ】
・こいせん
・SF @ LAD ★14
・巨専】 6 池田、則本からプロ初勝利へ
・ハム専
・とらせん5
・はません 梶谷・ソト・井納残留祈願
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん
・TEX @ LAA 3
・とらせん ワッチョイ
・はません
・こいせん3 全レス転載禁止
・とらせん4
・巨専】 5
・〓たかせん〓 3
・おりせん ワッチョイ
・〓たかせん〓 5
・CWS @ LAA ★26
・巨専】
・【D専】 Part.3