◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専】ミスタープロ野球 長嶋茂雄死去 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748908230/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ミスターは永遠に ガキの頃東京駅新幹線ホームで俺のことジーっ見てたってオカンが言ってた 一茂と同年代なもんで息子を見てる気持ちだったのかもな ただひたすらに残念だ 合掌
ミスターありがとう。現役時代なんて当然知らんけどミスターいなかったら絶対野球やってなかった
ナベツネと長嶋がいなくなるのか 巨人軍も大幅に変わっていくのだろう
松井が積極的なのもミスターとの約束があるんだろうな
ナベツネも長嶋もいなくなった巨人はなんの後ろ盾も無くなっちまったぞ
セゲオ「フガフガ」 巨カス「うおおおおおおおおおミスターすげえええええええ」
御大とうとうか こりゃ今日は負けられないと思ったけど中止くさいな 交流戦優勝しなきゃな 出てくる言葉はお疲れ様かな
一茂ってミスターと関係良くなかったよな 妹がみてたとか??
アカン泣けてきた セナが旅立ったときとおんなじ感じがする
とうとうか 直接お会い出来てお話させてもらったの宝物
長嶋が死んでも生きてても今の巨人には影響なし ずっとそんな話されてもだるいから交流戦の話しよう
ミスター嘘でしょ?まじで? 坂本まじで恩返ししろよ
あの脳梗塞から21年かよく頑張ったわ こりゃ今日はリチャードで遊んでられないぞ阿部
2000年の劇的サヨナラリーグ優勝は今でも忘れません(´・ω・`)ありがとう
巨専の中で現役の長嶋のプレー生で見たことある人おんの?
巨星、絶つ どんどんレジェンドクラスがいなくなるな
日本のプロ野球の宝 偉大なる御方 日本のプロ野球を支えた国民的ヒーロー 長嶋茂雄終身名誉監督 あなたはプロ野球にとってなくてはならない御方でした 長嶋茂雄終身名誉監督のためにも巨人は絶対優勝します 御冥福をお祈りします
リチャードの件書こうと思ったらスレ進みすぎてて何事かと思ったらミスターマジかよ
まあずっとあんな状態だったのにここまでよく生きることが出来たよ ゆっくり休めばいいさ
人はみんないつか死ぬからな(´・ω・`) でも思い出の中で永遠にみんなの心の中に生き続けるんや(´・ω・`)
ミスター実物で見た人おる? 1回で良いから見たかったなー
速報テロップが流れると同時に、雨が激しくふりだしたわ 涙雨だな オレのなかで昭和が完璧に終わった マジでショック ご冥福をお祈りします
一茂のコメントは? ずっと三奈が介護してたんだよね
最後に表に出てきたのいつだっけ 開幕直前の壮行会?
>>35 新人王、MVP5回、首位打者6回、本塁打王2回、打点王5回、ベストナイン17回
とりあえず個人タイトルはこのぐらい
まさか廣岡の方が長生きするとは… あっちは長生きしそう 既にしてるけど
奇しくも交流戦が始まる日、 今日がホームの試合だったらなあ
王と長嶋って同時期くらいのイメージだけど結構歳離れてるんやな
カープファンだけど 長嶋さんのご冥福をお祈り申し上げます 自分が市民球場で見たのはもう引退間近の頃だったから「すげー」って印象は映像だけ まぁでも当時の後楽園球場でも引退発表はカッコよかったな
>>35 ミスター最後の年のドラフト1位が阿部だからな
リチャードで遊んでる場合じゃないの分かったか?
亡くなった父はアンチ巨人だったか、それでも長嶋氏をすぐ近くで見たことがあるということを自慢気に話していた
>>54 モーニングショーにはとりあえず出てないらしい
現役時代は見られなかったけど監督時代も何とも言えないオーラがある人だったなあ(´・ω・`) 野球選手として凄い選手は沢山いるけどミスターのような野球人はもう現れないだろうなあ(´・ω・`)
ワイのうまれる前にとっくに引退されてた方やけど存在感凄かったな 国葬でええんちゃうかと思う人やわ
今日は全員喪章で、そのうち全員がユニフォームに3番付けて試合するんだろうな。
野球89の御年に亡くなるなんて 野球の申し子のような人でしたね 御冥福を
>>71 33年 長嶋大卒入団
34年 王高卒入団
これ遺言で松井監督あるだろ 阿部慎之助は早く監督の座からどけ
>>71 1972年生の俺は長嶋の現役は見てないが王の現役は記憶にある。
>>84 こんな時にこんな事を言える無神経な人間じゃなくて良かったわ(´・ω・`)
リチャードよりボイト欲しかったなあと書こうと思ったら、それどころや なくなったわ・・・ ある程度覚悟はしていたとはいえショックで頭真っ白や・・・
虎だけどさすがにこれは御冥福をお祈りしなければならないと思い駆けつけてきました 日本プロ野球の発展にご尽力いただきありがとうございます 御冥福をお祈り申し上げます
長嶋が出てくるまではプロ野球は今のesportsみたいな扱いだった 長嶋茂雄はそれだけ偉大
ついにか、時代が終わったなあ プロ野球人気の元祖みたいな人だからなあ
ナベツネ、長嶋茂雄さん ほぼ同時期に亡くなったんだな
>>71 プロ入りは1年違うだけど高卒と大卒かつ長嶋さんは1年目から活躍だからな
>>84 法的にはそんな遺言従う義務無いぞ親族でもないし
遂にミスターも崩御してしまったのね。後は王も崩御したら巨人の輝かしい歴史が一つ終わるのね
背番号全員3つけてプレーしそう 去年やった気がするけど
今日は何が何でも勝てよ(´・ω・`)てか雨天中止かな
ナベツネも長嶋もいなくなった巨人は本当にただの12球団のうちの1つだわ
>>82 しかも3日て・・
どれだけ目立つ人なんだよ・・
日テレが内容変更して長嶋さんなのはわかるけどモーニングショーもずっとやってるな
権藤はまだ元気に解説してるのあの爺さんおかしいだろ
俺の親父と同い年だった そうか親父も生きてれば89だったのか たまには墓参りに行くか 合掌
>>71 引退した年もだいぶ違う
長嶋さんは知らないけど王さんの現役時代は知ってるって人もいる
第2次長嶋監督時代から知らんけど優勝がどれもドラマチックだった 演出家として最高だった
今監督やってる若い連中も長嶋巨人軍はモロ世代なわけだから衝撃は大きいよなあ
>>121 こないだ入れ歯が入ってないよな解説だったな
6月3日午前6時39分 最期まで長嶋茂雄だった 野球観始めた年が巨人軍史上初の最下位だったな なんか泣けてきたわ
>>121 いつまでも人格者にならないのが長寿で健康の秘訣なんだろうな
長嶋がデビューする前までは東京六大学野球や高校野球の方がプロ野球よりずっと人気有った 六大学のホームラン新記録作った大スター長嶋が巨人入団してからプロ野球が国民的人気のコンテンツになった
>>121 権藤さんのが先かと思ってたわ
関根潤三さんは流石にだいぶ前に逝ったけど
国の絡まない「国民葬」「お別れ会」みたいなのはやってほしい。 大勢の人がかけつけて、別れを惜しむ場みたいなの。 日本社会でこれほどの存在感のあった人は、ほかにいないよ。
俺は江川や掛布や篠塚の現役は知らないけどそいつらより年上の落合の現役は余裕で知ってるな
オリンピックから体壊して長い闘病だったよなあ、ほんとご冥福をお祈り申します
仕事行く前に仮眠しようと思ってたけどそれどころでは無いな。 ショックやな~
>>126 背番号3を披露するためにいつジャンパーを脱ぐのかという特集を組んでたな
ストッパー石毛で1球1球の緊張感味わって野球見るようになったわ
>>121 権藤のおじいちゃん86歳
12月に87歳みたいだけどこんな年齢になるまでバリバリ解説してたOB他にいるのかなあ
>>95 国葬すべきではあると思う
それだけの功績を残された
日本の歴史にも残る程の人物
プロ野球史ではなく日本の歴史
日本へはそれ程までに貢献してくれた
今日はプロ野球選手、ファンの全員が悲しむ日、全試合中止しよう
明日からまた頑張れるように
全国の野球少年少女よ長嶋の打撃理論 スイングの時後ろの肩を突っ込まないように注意しよう
今日は雨天中止だろうし、日テレは緊急長嶋特番でもやらねーかな
ジャッキー・ロビンソン・デーみたく長嶋茂雄デーを作るべきだな
テレビでやってるコメ問題のニュースとか、一気に全部どうでもよくなった 長嶋さん追悼特集だけ、延々やってほしいわ
>>153 落合は中畑とタメだからな
引退したの中畑の10年くらい先だけど
王監督解任 辞めたとたん、翌年ジャイアンツ絶好調 プロ野球ニュースだったか、王長嶋対談 司会「どうです? ジャイアンツ絶好調?」 王さん「まあ、おもしろくない面もありますがね……」 言い終わらないうちに長嶋さん、割って入って 「んーどーでしょー……これは、いわゆる、これはひとつの、テレビということで いかんせん、王か(んとく)……ワンちゃんも ややもすればそのようなことを申したりもしますが ほんとはうれしさでいっぱいじゃないですか?」 王さん苦笑い
あれだけ押しも押されぬ存在だった割には寂しい報道だな ファンの方が先に亡くなってたってことかな という小並感はおいといて一時代を築いた凄い人だったのは間違いなかったなご冥福をお祈り致します
負けられないシーズンになった 何としても優勝報告をミスターに
>>164 野球見始めた頃 中畑は巨人のヘッドで落合は4番だったから中畑のが全然年上だと思ってたわ
一人のプロ野球ファンとして お疲れさまでした、ありがとう
巨人とかどうでもいい 長嶋茂雄はプロ野球とテレビを発展させた偉人
茂雄には感謝 いろんなスポーツ好きだけど、なんやかんやでプロ野球より面白いスポーツコンテンツはないわ
来てしまったかあ 監督時代しか知らないけど熱くさせてもらったわ ご冥福をお祈りします
巨人が負けたまま亡くなったのがね今のチームあかんな
こう言う時にも煽るアンチ 172 エッヂの名無し 2025/06/03(火) 09:02:50.526 ID:EnPh4CVaQ ギャハハハハハハ 虚カスwwwwwww ギャハハハハハハ 虚カスwwwwwww
去年はまだ人前に出てきてたのにな
東京シリーズでは大谷にも会ってたよな
葬式したら関係者の数とんでもないことになりそうだけどどうすんだろ 喪主は一茂やるのか?
>>80 阪神はこないだ全選手背番号23でやったけど誰が誰だかわからず
すげー見づらかった
いつか来る日なのは分かってたけどショックだね ご冥福をお祈りします
フジはずっと長嶋さんの訃報してるな ちょっと見直した
永久欠番の番号はなんとかデーで一年に一回はやるべきよな
長嶋はプロ野球とか巨人とかの枠を超えた、存在だったからな これから毎日特番するんだろうな
>>138 本当そう思うけど長嶋ど真ん中世代は半分以上亡くなってるだろうからな
ただ小さい頃に長嶋の現役時代を見てる俺世代とか
監督時代に知った世代まで行くとまだ相当数ファンはいるのかな
>>187 情けないよな
もう10年以上本当に強い巨人を見せられてない
483 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd60-QIev [180.144.135.44]) sage 2025/06/03(火) 09:08:17.24 ID:xkIV/0yA0 ついにナベツネからミスターまで死んで ガチで昭和の巨人終了やな これで少しはインチキしない普通のチームとして 少しは暗黒時代で苦しんで欲しい
今日の朝6時39分に亡くなって報道されるの早すぎるな…
長嶋さんがいなけりゃプロ野球の発展も遅れイチローも大谷ももしかしたらなかったかもな人やったんやろ?
6月3日に死去って、やはり「3」に愛された人生だな
今年は阪神が90周年?だかなんかで珍パブーストとサイン盗みブーストかかってるから優勝できないのがな
でも去年優勝を見せられたのは良かったな 日本シリーズに行けなかったのは悔やむが
長嶋巨人に96年大逆転優勝喰らったのは今でも記憶にある
>>207 職業野球なんて…ってのを変えた人ですからね
贔屓とか世代とか関係なく日本野球の礎を築いた人だしNPBからも何かしら褒章を与えてほしい
うわ、ついにこの時がきたか アベがバントガイジやってる最中に
89、、、 三奈ちゃんの誕生日3 三奈 三 合掌。
>>206 すぐ発表したのが意外だわ極秘にする選択肢もあったと思うし
10.8 メークドラマ 2000年 3回しか優勝しなかったが印象は強烈
原に代打長嶋一茂 原の大ファンだった俺には一生忘れられないな ご冥福をお祈りいたします
>>173 でも最近は大スターが亡くっなっても以外あっさりなんだよな
>>194 そういや吉田義男も今年か
巨人阪神の同時代のレジェンドが同年に逝ったか
沢村賞ならぬ長嶋賞も創設しましょうや(´・ω・`)
>>3 60近いおっさんが朝から5ちゃんやってんなよ
下世話な話だけど遺産額エグそうだな 相続とか揉めそう
あの人生粋のエンターテイナーだったからな 長嶋以来ああいう人居ないよね 原は野球辞めてからそっちに傾向していっただけだし
吉田義男の命日は2月3日 背番号のまんまだったんだな
享年90歳か長生きできたな もっと昭和平成の野球の話を聞きたかった もう日本でこんなすごいプロ野球スター選手は出てこないだろう 大卒選手では2000本安打達成最速 ごめんね上田二朗 今年セコムで大谷と共演できたのは忘れない
これでもv9戦士だと土井正三さんに次いで2番めの早さだそうだ
去年巨人が90周年?ってことは長嶋氏とほぼ同い年ってことなのかな
功罪はともかく長嶋巨人みたいなドリームチームは二度と見れない
>>239 プロスポーツの宿命で長嶋さん関係ない
選手の権利だし選手の年俸も上がらん
>>236 >>242 4mの風がヤバいw
うちの外野陣だよ?!
ついでに陸もフライをバンザイするw
四番乱獲したのはちょっとな 落合成功で味しめてどんどんポンコツコレクターし始めたし
長嶋茂雄氏死去 89歳 3日午前6時39分に肺炎で 野球を国民的スポーツにした「ミスタープロ野球」 - スポニチ Sponichi Annex 野球 - www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/03/kiji/20250603s00001173067000c.html プロ野球の巨人の三塁手として活躍し、引退後は巨人の監督を2期15年にわたって務めた巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄(ながしま・しげお)さんが3日午前6時39分、都内の病院で肺炎のため死去したと読売新聞グループ本社、読売巨人軍などが発表した。89歳だった。 葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。喪主は次女・三奈(みな)氏。後日、お別れの会を開くという。 喪主は三奈、一茂は辞退
長嶋茂雄が亡くなった割に報道時間短いな 備蓄米なんかどうでもええやろw 流石に20年殆ど表舞台に出てないしこんなもんか
終身名誉監督解任 なくなる日まで背番号にこだわったか
長嶋・王の作った土台のあと、野茂・イチローが切り開いたMLB 大谷は日本野球の結晶のような存在 茂雄が生きてるうちにWBCの大谷対トラウトがあって良かったよ
これで長嶋さんが喜ぶことをしたいと語っていた松井巨人軍監督就任は近付いたのか遠退いたのか
89歳(野球の日)、3日に死去 野球に愛された人生だった
グッバイミスター 現役を見た訳でもないが、俺は監督のイメージが強い
>>252 チームの準備不足に興行は待ってくれない
あの落合博満が会社サボって引退試合見て泣いたって言うんだからね
三振した姿でさえ絵になった男
ウワアアアア、ロイタまで速報 【速報】 長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督が死去、89歳=報道 ロイター編集 2025年6月3日午前 9:01 GMT+916分前更新
もう松井は監督とかどうでもよくなったやろ 長嶋がいないのに意味無いし
こういうのって一気に弱まるねん、王さんも一気に元気なくなって弱まると思うわ
ご冥福をお祈りします この人以上のスターはいないね もう現れないでしょう野球人気無くなってるし今
ご冥福をお祈りします この人以上のスターはいないね もう現れないでしょう野球人気無くなってるし今
確かに 長嶋が生きてるうちに大谷の大活躍が見せれて良かった パンチョが生きてるうちにイチローのメジャーでの大活躍は見せれなかった
丁度先月松井が解説しに来日してたけど長嶋さんに会いに来てたんかね今思えばあれは
>>226 令和だと志村けんくらいかな
それ以前だとhideかな
衝撃的だったのは
後追いが何人も出て、東海林のり子が命を大切にって必死に呼びかけてたな
ノムさんを騙して南海入りさせて裏切り 常に自己中心的でチームメイトや監督としては略奪ばかりして他球団に迷惑をかけ続けた発達障害 コメディアンとしては一流だったが野球人としては三流以下
中止濃厚の日に旅立つとか やっぱり持ってる方だわな 合掌
ナベツネもいなくなったしこれで良くも悪くも普通のチームになっていくんやろな
野球見始めた時のセ・リーグの監督全員逝ったかこれ 長嶋、野村、星野、三村、中村 ベイスターズの監督は覚えとらんけど多分逝ってるやろ
どういう経緯でそうなったか知らんけど、一茂終わってない? 長男のくせに辞退?
>>216 亡くなった奥さんが熱心な浄土真宗信徒で
葬儀場は築地本願寺と決まっていると昔聞いた事あるがはたしてそうなるかどうか
ここぞの場面で打ってくれるのがミスターって親父から聞かされてた まあ原とかは可哀想だよね
>>173 寂しい報道ってテレビ?テレビ見てないからわからないけど
王さん、落合、イチロー、松井秀喜あたりはなんてコメントするんだろうな
プロレス好きとしては猪木死去も 昭和がどんどん終わっていくなあ
一茂は親父じゃなくて三奈ちゃんと確執あるみたい さすがに葬儀には出てほしい
>>302 あー近藤監督だった気がする 結構早く亡くなってるよね確か
最後に見た試合が日曜日のゴミカス試合だぞ 悲しすぎるだろ 大勢さぁ…
ヘイカール時代を見てたかったわ 毎日変な語録生まれてそう
>>290 自分もその頃だけど三村がわかんない
横浜は権堂のイメージ 大矢?かも
>>292 遺産も貰わん言ってたと思うし、長嶋家の問題だから外野が口出すことではない。
>>312 見れた状態なのかわからんくせに、適当なこと抜かしおるわw
最近はどんな方でも近親者だけで葬儀行われる場合が多い
>>320 あとは一緒に国民栄誉賞もらった松井ぐらいしか
とらせんより 今日のプロ野球があるのはミスターからこその存在でした。ぽっかり穴が空いた気持ちです。チームとしては敵だけどプレイヤーとしてはリスペクトしてたから残念です。合掌。
>>322 そのくらい!松坂がルーキーの時から野球ちゃんと見始めた
>>317 当然やるよ
川上さんの時にはやってて書いたもん
>>323 具合悪かろうが入院してようがミスターが巨人の試合を見ないなんてありえん
江藤の同点満塁弾、直後の二岡のサヨナラ弾は一生忘れられんわ
>>306 最新近影。先週金曜日
>>322 バントなんてクソだ
って本当にバントさせなかったよなw
でも優勝日本一になったからやっぱりバントってクソだわ
長嶋さんがきっかけで野球ファン、巨人ファンになった 引退試合は学校ズル休みしてテレビで観た 巨星堕つ 謹んでご冥福をお祈りいたします
>>315 三村は広島の監督だね 三村監督と近藤監督はこの中で比較的早く亡くなってた気がする
日曜の試合勝ちたかったねえ 負け試合見てから亡くなったのか
巨人をなんとなく見始めたのは長嶋さんと新人阿部のイメージなんよ
>>206 多分一茂情報だと思う
テレ朝レギュラーだし
2025年→3の倍数 6月→3の倍数 3日→3の倍数 午前6時→3の倍数 39分→3の倍数 2025+6+3+6+39=2079→3の倍数
>>315 近藤昭仁
大矢
権藤
下2人は解説してるね
>>338 特に今年の巨人は犠打成功率がリーグ最下位だし、チームとして苦手な作戦に固執するのは愚の骨頂
投手のバント以外は、バントすべきでないね
>>331 どうなんかな
原は愛されてはいない
嫌いって奴多いし
>>346 縁切られてるのにそれは無いだろw
むしろテレビ見て知ってそう
>>347 出身は千葉だからな
2年に1回の千葉マリン開催に亡くなるとはね
人間歩けなくなったら一気にくるよな 脳梗塞してなきゃまだランニングしてたまである
>>346 テレ朝みてああ、、、と声でたんだがYahooにも出てなかった
テレ朝が1番はやかったのかな?
今日は相手が絶対負けてくれるから、田中将大に投げさそうぜ
長嶋さんは現役も監督時代もほんと持ってる人だったな それが実力なんだろうけど
巨人軍の発祥は千葉だし長嶋も千葉生まれ そして今日は千葉での試合 長嶋の前に巨人の背番号3を背負ってたのは千葉茂さん 実は千葉とは縁が深い
自分生まれる前に引退されてるし読売ファンでも無いんだけどいち野球ファンとして決して避けては通れない偉大すぎる存在だった サインなのにバントのポーズしたりヘイカールだったり思い出はそれなりにあります 志村けんさん、猪木さん、長嶋茂雄さんと2月20日生まれの天才が相次いで亡くなってます 真島昌利さんはまだ若いから大丈夫だとは思いますが長生きしてもらいたいものです 合掌
長嶋茂雄 いかりや長介 ジャイアント馬場 アントニオ猪木 これが日本の偉大な四天王だよ 全員これで逝った
長嶋追悼の黙祷でロッテファンがブーイングしないか心配だな
長嶋さんがきっかけで野球が好きになり巨人ファンになった。あんな画になる選手はいない。引退試合は学校休んで観たわ。10.8決戦は痺れた。松井が監督になる姿を見せてあげたかった。心にポッカリ穴が空いたようだ。謹んでご冥福をお祈りいたします。
ドームのセコム看板は完全に大谷へ切り替わっていくんかな
>>362 流れる決まってると思うけどNHKのは見たよ
ただちょっと遅かったね
長嶋監督の頃までは、毎日地上波で巨人戦を中継してたんだよなあ。 思えば、監督退任も大きな節目だった。まさか本当に地上波中継がなくなるとは思わなかった。
ChatGPTに日テレポエム実況の例作ってもらった 試合前のオープニングで > 「今日、野球はひとつの時代に別れを告げます。東京の夜に灯るオレンジの光は、まるで彼への追悼のように優しく。 ミスターが残した“風”は、今もこのグラウンドを吹き抜けています。 今日プレーするすべての選手は、彼の教え子であり、彼の遺産なのです。」 8回裏、1点ビハインドでの攻撃前に > 「さあ、試合は終盤。 逆境の中でも笑顔を絶やさず、奇跡を呼んだ男がいました。 彼ならきっと、こう言うでしょう――“野球ってのは、最後まで分からないんだよ”と。 ミスターの魂が、ベンチに宿っている気がします。」 試合終了後、追悼ムードの締めくくり > 「勝ち負けを超えた夜になりました。 バットを芸術に変え、野球を文化に変えた男。 長嶋茂雄という存在は、“日本”というユニフォームの中で永遠です。 今日、野球はまた、ひとつ大人になりました。」
>>366 日を跨いで今日まで頑張ったんだねミスター
てか今日は試合出来そうなの? 千葉は雨大丈夫なのか?
>>360 秋広いなくなっちゃったから石塚に期待やね
昭和のヒーローの1人 細かい話は野暮でヒーローはヒーロー
国民的人気という意味でこれ程の人はいなかったよな それこそON時代は男なら誰でも野球で遊ぶ時代で政財界含め各界ののショックは大きいだろうね…
引退セレモニーも伝説だしな 巨人勤続17年 暗闇に包まれた後楽園球場のスポットライト
今日は試合ないな 夕方から夜の天気が悪くなってるし 4時過ぎから大雨で9時過ぎまで雨じゃ天候の回復の見込みないし
こういう日は来るとわかってたけどニュースに直面した時「えっ」って固まったわ ご冥福をお祈りします
今日は絶対勝たにゃならんな まずは雨に勝つかミスターが照らしてくれるよ
どんな雨でもやってほしい気もあるけどさすがに選手がな
合掌、安らかに 監督じゃなくてもコーチでも良いから、松井のユニフォーム姿を見せてあげたかった
江川のチャンネルに今定岡きてるけど、追悼企画間に合うかな 地獄の伊東キャンプで最後長嶋監督に「お前も走れ!」って言ったの誰だっけ
キムタクさんが無くなった日の試合は良かったな、甲子園で小笠原が打ったんよな
まあでも巨人やNPBの古い部分が変わればいいなと思う
>>399 9月の終わりだぞ。高橋尚子金メダルの日
こっちはまだまだ元気そうだね
>>358 >>290 にしてもアクが強い
監督のキャラクターほぼ漫画の悪役みたいw
>>410 4番サードリチャード推しおじさんいてワロタ
松井秀喜氏が60歳までにやりたいこと「長嶋さんが喜ぶことはしたいなと。元気なうちに…」 松井氏は「自分の中で一番大きいのは長嶋(巨人終身名誉監督)さんなので、長嶋さんが喜ぶことはしたいなと。 そこが一番かなと思います。長嶋さんに一番愛情を注いでもらって、一番お世話になりましたし、長嶋さんがまだ元気ですし、 元気なうちに自分の元気な姿を見せたいなという気持ちはありますけどね」 今年初めのイチローとの対談にて。厳密には収録は2024年だろう。
ベイファンですが、長嶋茂雄さんの訃報にふれ、心よりご冥福をお祈りいたします。 プロ野球の発展に尽力されありがとうございました。
デーブは今頃長嶋の家に花束持って押しかけてるんだろか?
ガセかと思ったら本当だったか それにしちゃテレビはまだ何もいってないな
>>389 急に来たから驚いたわ
ワイも母ちゃん大事にする
松井監督無いと思ってたけど長嶋が遺言残してたらやるな
暗くなる必要はない 今日のプロ野球は長嶋さんらしくお祭りで
脳梗塞で倒れてから20年はちょっと障害?残ってしまって、往年の溌剌とした姿が見られなくなって残念だったな ご愁傷さまでした
>>426 急にかな?
去年だかの何の日だったか忘れたけど、球場に来てた映像流れて明らかに一段と見た目もヤバそうになってしまってた時あったし流石にこれはもうヤバいんじゃないか、連れ出してくるのももう無理じゃねと思ったくらい衝撃だったぞ
なんか黒目がもうハッキリしてないみたいな…
現役時代も監督時代も知らないが偉大すぎるお方だから悲しいな…
長嶋さんの遺言書あるかどうかだな 松井秀喜に対して
>>424 テレビ持ってないから分からないけど報道されてないの?
長嶋茂雄氏死去 巨人・桑田2軍監督、長野久義らが黙とう 2軍の練習前に 巨人の2軍はジャイアンツ球場での練習前に室内練習場で、桑田2軍監督、川相コーチ、長野らが黙とうを捧げた。 葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。喪主は次女・三奈(みな)氏。後日、お別れの会を開くという。
葬儀は近親者のみで、後日お別れの会みたいなのやるだろう
長嶋さんが居なくなるとか 松井さんと一緒のイメージ強かったから 言葉がでない ただ、ただ、長嶋さんありがとうとしか
「長嶋さんの志は後輩たちが受け継ぎます」…死去受け巨人・山口オーナーが追悼談話 読売新聞 によるストーリー• 22 分 プロ野球、読売巨人軍の長嶋茂雄・終身名誉監督が死去したことを受け、球団の山口寿一オーナーが追悼の談話を発表した。 山口オーナー「悲報に接し、言葉が見つかりません。子供のころ、ジャイアンツとは長嶋さんのチームでした。その思いは今も変わりません。 『燃える男』の勝負強さと、太陽のような明るさ。高度成長の時代を体現したスーパースターであり、野球界を 牽引(けんいん) した『ミスタープロ野球』でした。 病に倒れられた後も野球への情熱は衰えることがなく、最後まで東京ドームに来て、監督、コーチ、選手を激励してくださいました。 長嶋さんの志は、後輩たちが確実に受け継いでいきます。心よりご 冥福(めいふく) をお祈りいたします」
いうて今野球見てる世代にはどうでもいいニュースちゃうか 水星やジークアクス見てる世代がファーストガンダム見てるかって話で
>>438 2000年のメイクミラクルも知らないのか、若いな
阿部も千葉の浦安出身やろ 何かと繋がるモノが多いやろ
流石に全盛期見てないけど 引退試合はテレビでリアルタイムで見た 後にも先にもミスタープロ野球とはこの方だけ 監督就任いきなり6位 そして翌年からセ・リーグ2連覇見事でした ご冥福をお祈りします
生きる希望を失った もう生きてても何も楽しくないし生きてる意味もない
>>442 やっぱり喪主も三奈か
テレ朝一茂とか言ってる奴いるけどあるとしたらこっちだろうな
熱闘甲子園とかやってたし
80超えたらいくらピンピンしてても 風邪で突然死ぬからな
今日の試合は長嶋らしい劇的なお祭り試合にしてほしいな それで送り出してやれよ
長嶋さんの現役時代のプレーは良く覚えてないが王さんのHRは良く覚えてる 王敬遠長嶋勝負の頃巨人ファンになった
>>446 19年から野球見始めるようになった25歳のZ世代だけどかなりショックだぞ
あと水星もジークアクスもまったくみたことないけどファーストガンダムは映画三作にまとめたやつだけみたことある
子供の頃、長嶋現役最後の年に9回逆転ホームランを球場で見たわ ただ俺は神宮だったと記憶していたが調べてみると後楽園だったようだ 翌日のスポーツ新聞で寺内大吉が「どうしてあの場面でホームランが打てるのか、長嶋よ」と書いていたのを覚えてる
ミスターの死は鳥山明に匹敵する衝撃 長嶋茂雄 逝去日時 6月3日午前6時39分 全てが3の倍数とはどこまでも背番号3に縁のある人や
>>451 変に家族間の遺恨とか見たくないわな
せめて葬儀は
葬儀告別式を誰でも来ていいよってなったら何万人単位で来るだろうしな…
王や張本をヒーローにするわけにはいかなかったから 目立つ変わり者をもち挙げただけじゃんか 監督としては野村ヤクルト黄金期の立役者ではあったし
さすがに現役時代とか知らんわw 末次の逆転満塁サヨナラホームランもリアタイでは見てないw
王は確かにホームランだけど長嶋が居るとそれすら脇役になってたんだよね それくらいフィールドでの躍動感、魅せる意識強かったのが長嶋
もうちょい長生きして欲しかったけど89って野球で終わるのが何とも ご冥福をお祈りします
ミスターも年齢が年齢だったし長いこと病気とも闘ってきたわけだからいつかは…って思ってたけどいざその時来ると…辛いね
>>443 家族葬:今週
巨人葬:来週初
球界葬:来週中頃
一般向け:来週末
国葬:今月末
岡本のサヨナラホームランで送り出したかったがねえ こういうとこ岡本は持ってないよな
松井は緊急帰国するだろうな ついでにまた喝入れてもらえ
>>472 見た見た!それ!
興奮度ではあれに勝つ試合は無いかも
>>479 だったらなおのことどうもいいんじゃね?
国葬やっても良いと思うけど自民党の選挙前の人気取りの餌にされるのはちょっと
流石に長嶋茂雄と王貞治は別格だろ この2人いないとプロ野球は今存続してないとかそんなレベル
病気になってから長嶋のコメントが聞けなくなったのが残念すぎた
>>471 速時間を割いて速報してた玉川の長嶋さんとの思い出話が長かった
羽鳥は中継やってたが恐れ多くて話せなかったと
一茂は以前この番組で父とは決別みたいなニュアンスで話してた
ひるおびでもやるだろうな 長嶋さんのこと 夜は報道ステーションか
ミスターの死で優勝の流れが来たな 審判も人の子だ忖度してくれるだろう
>>486 俺の理解力不足で申し訳ない、お前の日本語が理解できないんだ
>>488 そうなんだよね
今の大谷があるのも先人が作り上げた土台あってのものだからな
>>488 プロ野球というものを大衆の生活の一部にした、最大の功労者だよな
日テレの実況若返りしていまいちすぎるよな 蛯原がトップなのがクソだし
金曜やるなら喪章くらいじゃないかな 去年見た時も厳しそうだったしな
>>491 もし一茂が出ている時にこのニュースでてたら何と言ってたのかな
大谷が長嶋さんとの2ショットをインスタであげてくれてるよ
>>446 長嶋引退 1974年
初代ガンダム 1979年
ガンダムの頃長嶋はもうやってない
>>490 野球監督より自由人長嶋茂雄が一番面白そうだったからね
ヘイ!カール!とか
ONで読売はどれだけ潤ったか計り知れない 自由に球団を選択できなくなってからプロ野球は衰退を始めた
>>472 すまんな
後楽園で生ホームラン見とるんだわ
引退の年、松岡から打ったんだわ
一茂にも会わせてやってよ 若貴も葬儀では一緒に出てたし
しかしまぁ肺炎は厄介だな多分食べる時に肺の方に行ってしまった誤嚥だな
>>496 おまえいつもだよな
暗い暗いエッジが~おじさん
昭和天皇の重病に気をつかって自粛モード • 昭和63年(1988年)の中日ドラゴンズのリーグ優勝ビールかけおよびパレードの自粛 • 昭和63年(1988年)の明治神宮野球大会中止 • 五木ひろしの結婚披露宴の中止(一般市民でも自粛・延期する人が続出) • CM演出の「自粛」(井上陽水が出演した日産自動車セフィーロのCMで「みなさんお元気ですか?」の音声がカットされたことが有名) • 全日本プロレス出場プロレスラー流血自粛(新日本プロレスは流血続行) • 昭和63年(1988年)の「日本歌謡大賞」が中止 • テレビ番組(バラエティ番組の派手な演出など)の自粛 • 笑っていいとも!のオープニングテーマの自粛・差し替え • ロート製薬のオープニングキャッチ自粛 • 伝統行事の中止・縮小 だめだ明るくいかないと!
>>513 結局は一茂本人が頭下げてまで参列したいかどうかじゃない?
選手の食生活管理して自分は肉食ってた廣岡達朗はまだまだ元気だな
長嶋の引退セレモニーはLPレコードになってたからな 発売時のレコード屋のディスプレイも凄かった
初めて東京ドームに野球見に行った時に長嶋監督の猛抗議見れたのはいい思い出だわ 仁志のホームランがヤクルト側の抗議でファールに訂正されたやつ めちゃくちゃ長い時間抗議してて長嶋監督じゃなかったら退場なってたかもってレベル
ライバル中日新聞も号外
ミスターって現役のときMLBからおまえちょっとこっち来いって言われてたらしいね お疲れ様でした。ゆっくり休んでください 合掌
>>527 1時間ぐらいやってたやつかな
普通は5分過ぎたら退場にされると聞いてびっくりしたもんだ
>>511 読売はくたばりかけてる長嶋引っ張り出してきて勝つ勝つ勝つとか言わせて見せ物にしてたからなw
それまで一度も勝てなかったにっくき西武を倒しての長島巨人初の日本一を現地で見れたのが一番の思い出
王さんの命日が1日になったら凄いな あと1のつく日とか
>>35 ミスターいなかったらNPBがここまで盛り上がってないよ
リアルに日本のスポーツ選手の最高峰
>>422 松井がいい 悪いけど王さんにいいイメージがない 巨人を私物化してるから
中居君ももっとまともな状況で訃報に立ち会いたかっただろうな
オオタニサン対応早いな こういう日は当然のように打つんだろうな で、うちはこういうとき負けると ロッテって10.19の頃から空気読まない球団だし
コメントきた #阿部慎之助 監督「私たちにできるのは勝利を届けることだけ」 #原辰徳 氏「神様のような存在でした」 長嶋茂雄氏の訃報にコメント sanspo.com/article/202506… @SANSPOCOM #ジャイアンツ #giants #巨人 #サンスポ
プロ野球と巨人の功労者やけど大沢親分裏切ったゲス野郎なのも事実やん
松井秀喜か原でいいんじゃないか、弔辞 王さんは巨人かは離れてるし
約束通り長嶋が南海、王が阪神に行ってたら野球界はどうなっていただろうか
>>545 キムタクの時は勝った
死去当日も追悼試合も
デーブがノコノコやってきて代表ヅラして余計な事ペラペラ喋るまでが様式美
>>552 それはミスターが望む事ではなかろう(´・ω・`)
草バカ爺さんって長嶋茂雄に対する憎しみも凄いよなw やたら詳しいし藤田巨人の頃は巨人ファンだったんじゃないかなこの爺さんw
>>531 さすがに1時間まではないだろうけど体感はそれくらいだった珍しく激昂する場面もあって周りの人も盛り上がってたな
芸スポのスレが思ったより伸びてなくて 本当に時代の流れを感じるわ
>>85 1973生まれの俺は原と石毛の新人から記憶がある
>>567 俺も1973年生まれ
堀内が投げていたのを記憶している
>>565 芸スポは板が終わってるだけ
ただでさえ過疎ってるくせに規制で書き込めないとき多いし
長嶋茂雄さん訃報にセコム追悼「35年にわたり多大なるご尽力を」「ご功績に深く感謝」 同社の公式X(旧ツイッター)は「3日、長嶋茂雄さんがご逝去されました。享年89歳でした」と報告したうえで「長嶋さんには当社のアンバサダーとして1990年より35年にわたり多大なるご尽力をいただきました。長嶋さんのご功績に深く感謝するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と追悼した。
>>156 日テレは今日は1日中ミスター特番やるやろ
>>574 いいタイミングで大谷とのコラボCM作ったな
巨人原辰徳オーナー付特別顧問「憧れで、神様のような存在」長嶋茂雄さん悼む 前監督の原辰徳オーナー付特別顧問は「勝負に厳しく、人に優しく、誰からも愛される方でした。私にとって、長嶋さんは憧れで、野球というスポーツの象徴でもあり、神様のような存在でした。私の中で長嶋さんはいつも燦然と輝き、選手、コーチ、監督、全ての立場で最も影響を受けました。残念ですが、現実を受け止めるしかありません。ご冥福をお祈りいたします」とコメントした。
>>555 ヤフオクボッタクリチケット現地当日受取りで行ったけど“配慮”が伺えたわ
ガッツムランに泣いてゲームセットと同時に号泣した
>>575 でもいい感じで大谷に引き継いじゃったからなあ
>>185 絶縁してるし出ないとは思うが三奈次第かな
予報悪くなってきたし早めに中止になるかも 長嶋さんの事もあるしな
子供の頃サインしてもらったんだよなぁ ほんと良い人だった
不正と忖度でやれてた時代 巨人以外はアマチュアで野球ごっこやってただけ
小学校低学年だと引退とか解任とか意味が解らないから王選手はずっと現役で長嶋はずっと監督だと思ってたわ
まあプロ野球の神様よな 六大学こそ野球の華だったのをそのままプロ野球にもってきた奴だし
林官房長官「国民的なスターとして社会に明るい夢や希望を与えた」 長嶋茂雄さん死去 林芳正 官房長官 「太陽のような存在とも評されたミスタープロ野球のこれまでのご功績に心より敬意を表するとともに、哀悼の意を表したいと思います」 小泉進次郎農相は3日の閣議後記者会見で、プロ野球・巨人終身名誉監督の長嶋茂雄さんが死去したことについて「誰もがあこがれ、日本のプロ野球界のシンボルだった」と述べた。閣議後会見で報道陣から質問を受け、長嶋さんの死去を知ったといい「全く知らなかったので、言葉もありません」と驚いた。 自身は小学2年から高校3年まで野球をやっていたことから「巨人の試合も父に連れて行ってもらって、何度も見に行った。その中には長嶋監督の時の試合もあった」と回顧。「日本の野球の発展のために生涯現役と言ってもいいご活躍をされたことに、感謝の気持ちでいっぱい」と語った。
アテネの代表の人選は絶対長嶋じゃないよなw 選手の名前もろくに覚えられない長嶋が1チーム2人縛りでチームつくれるわけないw
>>571 90歳とかなら、治らないというより心不全と同じで実質老衰みたいなもんじゃないの
唾液や食物がつまった誤嚥性肺炎かもしれんしな 肺炎と言ってもいろいろ
>>256 速報てそんなもんやで
長くやったら準備してたみたいになるから後でしっかり特番組む
>>532 徳さんガチの時には涙出ないらしいよな
てかあの人も認知大丈夫かね?
長嶋茂雄は日本の歴史上で最大のスターだよ 卑弥呼や織田信長より上だ
虎やが 敵チームとしての枠を越えて長嶋茂雄さんの逝去に慎んでお悔やみ申し上げます
村山さんと向こうで「あれファールやで!」「いや入ってるよ!」とかやってそう
>>600 よっさんも村山さんも小山さんもいなくなってしまったな
言い方申し訳ないがこの時期でよかったな シーズン佳境なら色々面倒だし
高度経済成長で希望がある日本の象徴の1人だからね 今のオワコン国家とは違うそもそもテレビ見なくなってるしスターも生まれないわな芸能人でも
>>496 下衆野郎の集まりをわざわざ貼るなよ
なんj時代からクズしかいないことくらい分かってるやろ
川上さんは日本シリーズの期間に亡くなったよね 楽天との時
ガルベスがブチ切れて審判にボール投げた時にガルベスの背中叩いてさっさと下がれ!ってカンカンしてたのが一番印象深くて覚えてるかも(´・ω・`) 翌日に頭ちょっと丸めてきたのも(´・ω・`)
>>599 てか長嶋って他意のない天然の明るさと真面目さを持ち合わせてて人から嫌われない人
王はあれでも悪態ついたり女遊びもするある意味普通の人
長嶋茂雄さん死去、ドジャース大谷翔平「心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼のコメント 思い出の2ショットをインスタグラムに投稿
これで交流戦に弾みがつく 若い選手も報道の大きさから気合が入る 交流戦で優勝して、一気に独奏してリーグ連覇だ
長嶋茂雄とナベツネ死んで巨人はこれからどうなるのかね
長嶋監督時代最後のドラフトで1位入団したのが阿部慎之助なんよなあ 誇張でも何でもなく一時代が終わった感じ
長嶋原は勝利監督インタビュー見るのも楽しみでずっとテレビ付けてたが 今は勝ったら即消す
年取って肺炎で亡くなる人は多い 老衰が近づいて体力と免疫力が落ちる 免疫力が落ちて肺炎が治らず、咳が出て体力が奪われてさらに悪化 術後の感染症肺炎で亡くなるのも多い 病気と戦うには体力と免疫力が必要だから
長嶋のクソなとこ挙げてやるよw ドラ1の谷口がファームで先発6イニング投げた翌日に一軍の敗戦処理で使ってぶっ壊すw 開幕からマント不調でも一茂起用してオープン戦好調の吉岡干したことw 巨人の野球を変えると言われた前田に一軍の出場機会全く与えなかったことw
長嶋の存在は今でも大きかったからなあ 長嶋の死を持って巨人が特別な球団である時代は完全に終わったね そもそも巨人が特別な球団になった理由が長嶋茂雄だから
>>623 二人とも華あるよな
末期の時の采配はノーコメント
6日の楽天戦は追悼試合になら感じ? あと日曜は田中が先発?
うなぎ犬監督は汗だくか ナベツネ逝って茂雄さんまで逝ってジャイアンツの体たらく 交流戦で発狂しそう
今日の先発は井上ね 責任重大だが頑張れよ 今日は勝たんとまずい
>>626 一番はノムさんヤクルトとの報復合戦じゃね(´・ω・`)?
古田に当てまくってたろ
温大にはすまんが雨で流れてくれた方がいいわ こういう日の巨人は気負って空回りしがちだから
>>625 喪主が三奈らしいから、完全スルーやろ
長嶋さんネタ扱わないといけないから
モーニングショーも暫く欠席やろな。
家庭問題は人が口挟む事じゃないが
実父の喪主もやらん奴が、したり顔で
コメンテーターとか、長嶋さんも
草葉の陰で泣いてるやろな
こういう日は全く関係ないリチャードが大暴れするんだよ まあ中止っぽいけど
>>639 金曜日 普通なら葬儀の後始末で出られないはず
>>639 一茂は金曜日やな
まあ今週は欠席するやろ
一茂が香典泥棒しないような環境づくりを考えるとやっぱり呼べないかもしれん…な?三奈よ
渡辺政仁なんかも一軍で全く試さなかったw 巨人の二軍は他球団なら一軍レギュラー言われた時代でイースタン10連覇してる二軍から全く一軍に引き上げなかったのが長嶋でおそらく二軍の選手を把握してなかったw
ミスターのご冥福をお祈りします 自分が巨人ファンになって初めて見た2000年のリーグ優勝の瞬間は一生忘れないよ
でも6月3日とかでまだ不幸中の幸いかもね これがシーズン終了間際、シーズン後の9月、10月なら ゴタゴタだったよ 昔、高橋由伸が強制的に監督就任みたいな 次の巨人の最高権力者誰になるか、次の監督誰にするか、岡本の去就どうするかとか じっくり考える時間ある
正直長嶋さんの介護めちゃくちゃ大変だっただろうな 一茂とか何もやってないべ
巨人=長嶋茂雄+ナベツネ だったよな 少なくとも俺の中ではそういうイメージ、感覚ある 今の巨人はもう別物だわ
>>635 長嶋さんのピークは、一期目監督の時に
広島球場で打ち込まれた角と西本を試合後に
旅館の部屋に呼び出して、入るなり
無言で鉄拳パンチ見舞って、障子もろごと
部屋の端までぶっ飛ばした時
>>648 金有るんやから介護はプロに任せた方が良いよ
俺が巨人ファンになったきっかけは監督再登板の頃、それまでは親父に勝手に巨人の帽子を被せられてたけど、その後ヤクルトや中日ファンだった。
脳梗塞で麻痺を抱えてから20年 普通に表舞台に出ていたわけか 心身ともにタフすぎる
今日はどう考えても中止だが 火曜のローテ変えるとややこしくなるんだよな
長嶋さんって日本球界の発展っと言うよりどちらかと言うと巨人巨人ばかりだったよな? 王さんの方が日本球界発展のためには頑張ってるわ
山崎と井上順番入れ換えてもいいかもね 頭は山崎のほうがしっくりくる
>>657 本人のスタンスはどうであれ
プロ野球を国民的巨大エンタメコンテンツに昇華させてくれた野球界の功労者だよ
それまで野球の花形といえば六大学だった
>>653 オープン戦でスタジアムジャンパー脱ぐだけで大騒ぎになってたなw
オレンジと黒のセンスの悪いジャンパーでアホちゃうか思って見てたわw
6大学のほうがプロ野球より格上だったらしいからね 長嶋のファンをすべてプロ野球ファンにしちゃった
原コメント 原前監督 「勝負に厳しく人に優しく誰からも愛される方でした。私にとって長嶋さんは憧れで野球の象徴でもあり神様のような存在でした。長嶋さんはいつも燦然と輝き、選手、コーチ、監督、全ての立場で最も影響を受けました。残念ですが、現実を受け止めるしかありません。ご冥福をお祈りいたします」 阿部コメント 阿部監督のコメント 「突然の訃報に驚くばかりです。入団時から私を導き、育てていただきました。監督になってからも温かく、厳しく、支えていただきました。私たちにできるのは勝利を届けることだけです。心よりご冥福をお祈りいたします」 上原コメント 「突然のご訃報に接し、言葉を失っております。ドラフト、プロ入り初年度、ジャイアンツ時代、そしてオリンピック…。一言では語り尽くせないほど多くの思い出があり、思い出すだけで込み上げるものがあります。東京ドームでお会いするたびに、笑顔とお言葉に元気をいただいておりました。プロの世界に入ってから、数えきれないほどのご指導を賜り、心より感謝しております。長嶋監督のご冥福を、心よりお祈り申し上げます」
今日はゲーリックの命日だからメジャーは皆背番号の丸4を胸に付けとるな、ゲーリックデー
月刊ジャイアンツの創刊も長嶋第一期監督からだから影響力は計り知れない
>>668 松井や王はコメント出せるまで落ち着くのに時間がかかりそう
長嶋の現役時代を見たことある人このスレにいるのかな
千葉は傘ないと出れん位の雨がずーっと降ってるし100%中止やろ
長嶋さんがいなかったら今のプロ野球ないからな 当然、イチロー、松井秀喜、大谷なんか産まれてない
セゲオって20代にとってはフガフガじいちゃんの印象しかないんやろな 監督時代少しでも見てりゃ明るいイメージ持つけど
ミスターブーストかかっても日本一なれんかったらもう無理だろ
90年代は1チーム除いてセリーグは各チーム優勝してるw 本来なら巨人が黄金期築いててもおかしくない、そうならなかったのはガイジが監督してたからw
虎やけど 故長嶋茂雄氏に心から哀悼を。 ミスタープロ野球は永遠やで。
村上総務相が今朝の会見で長嶋さんを追悼した後、最近の巨人について苦言を呈したそうだな よく分かってらっしゃるw
こんなときでも悪態つく空気を読めないやつっているんだな こういうやつってまともに日常生活できてんだろうか
>>657 わかってないわ
確かに巨人の監督してる時は巨人巨人ではあったけどね
俺は由伸入団から巨人ファンになったから長嶋監督は記憶にあるわ 合掌
通算得点圏打率 .371 日本シリーズ 68試合 .343(265-91) 25本塁打 日本シリーズ初戦 12試合 .429(49-21) 4本塁打 日本シリーズ 1点差 .383(60-23) 6本塁打 日本シリーズMVP4回 歴代最多
松井秀喜や王さんは関係が深すぎるから そんなすぐコメント出せないだろ 憔悴してるよ 中畑あたりも同じ
監督時代しか知らんが喪失感すごいな ご冥福をお祈りします
>>674 アラ還の自分ですら現役の頃の記憶は引退試合くらいしかないなぁ
天覧試合も当然記憶にない
有楽町駅前にて読売新聞の号外
>>688 ずっと面倒見てたの長島三奈さんだから別にいんじゃね?
若貴みたいに荒れるよりは全然
1.(中) 柴田 2.(二) 土井 3.(一) 王 4.(三) 長嶋 5.(右) 末次 6.(左) 高田 7.(遊) 黒江 8.(捕) 森 9.(投) 堀内
>>671 親父の膝の上で引退セレモニー見たらしい
当時1歳
>>676 4人兄妹だよ
長男一茂
長女不明
次男元レーサー
次女三奈
次男次女はどっちが上だったかな
巨人って創立から90年で48回も優勝してんの? 2年に一度は優勝してるじゃん 大洋は百年に三回優勝するべ?
大谷とタメの俺でも長嶋監督時代の記憶は少ないからな 小一までやってたのかな 家族がみんな生粋の巨人ファンだから長嶋さんは凄さは語り継がれたが
阿部慎之助の監督になってからの背番号83って原前監督と長嶋終身名誉監督から一つずつ番号をもらってるんだよな 長嶋さんがチームに力をくれることを願っている
病気してからは仕方ないな 喋りが面白いのに惜しいことした 「ポイントは終盤の7回エイトイニング9回でしょうね〜」 こないだジータスのタイムマシーンで昔の試合の解説してたがなぜか8回だけ
>>657 プロ野球を国民的にしたのはミスターのおかげだし
>>657 王さんは巨人から出たからそうなっただけ
ミスタープロ野球ってニックネームかっこいいよな この人しか似合わない
選手より阿部のプレッシャーヤバそう 今日は落とせんやろ
大手メディアの読売と看板選手の長嶋茂雄が揃わなかったらプロ野球の発展はなかっただろうしほんと偉大だな
>>716 まずプロ入りできただけでも凄いんだよな
原のドラ息子や落合の息子見てたら立派だと思う
FAで日ハムから移籍した河野投手の事を何故か「河野…ゲンちゃん!」と呼んでたのは覚えてる。
藤田監督時代良かったって皆思うやん 俺もそうだったけど後から地獄の伊東キャンプの話を当時参加した選手(中畑篠塚ら)が話してるのを見て 結局長嶋の功績やんって思ったもんだ 長嶋の思い通りレギュラーになって皆活躍したのが藤田時代だった
生まれたのが長嶋茂雄一次政権最中なので、偉そうに長嶋茂雄を語るほどでは無く 存分に語れたであろう親父も一昨年あっちへ行ってしまったなあ これも一つの時代の終わりか、ご冥福を
一茂は練習さえすればすごい選手になれたって評価があったように思うんだけど
ミスターの話題一色だな 今なら大型トレードしてもバレない
伊東キャンプは長嶋を男にするためにヘッドコーチの青田が鬼になったとか
長嶋の解説も面白かった 基本ミーハーだから有名選手を語る時はテンションが上がってた
>>727 一茂はすごい選手になってたらまじですごかった選手
現役時代は知らないが10.8決戦は燃えたな 松井の監督姿を見せられなかったのは残念
>>724 ピッチャー交代の時も球審に「ピッチャー ゲンちゃん」って言ってたらしいな
>>714 野球ゲーム燃えプロではミスターG表記で
当時何これ?と聞いてミスター呼びする事を初めて知ったわ
原とか星野とか野村とかはアンチや悪口言う人は沢山いたが 長嶋さんだけはいなかった それが答え 敵チームも敬意を示していた
>>733 1994年の10.8の視聴率 48.8%
三遊間のゴロを捕ってファーストに投げる姿のかっこ良さよ
一茂は大学日本代表の4番だったから関根監督のままならそれなりの打者になったと思う 野村がカツノリくらい優遇すれば
当時71歳だった長嶋茂雄さんが愛人宅で倒れた際、発見が遅れたことで救急搬送までに貴重な時間を失ってしまいました。 プライベートな空間での出来事であったため、周囲の即座の対応が難しく、この時間的なロスが後の後遺症にも影響を与えたとされています。 救急車が到着するまでの約30分間、適切な初期対応が取れなかったことは、医療関係者からも「もし自宅であれば、違う展開になった可能性もある」と指摘されています。 草
今と同じように勝てない時は長嶋辞めろとか言ってたんだろ、全く
日テレ系列の地上波で毎試合巨人戦の中継やってたからなあ だからいまでも地方には代々の巨人ファンが多い 阪神や広島、ホークスに支配されていそうな西日本でさえ根強いファンがいる そういうファンの為に採算的に割に合わない地方巡業を続けてる巨人は立派だよ
>>749 71で愛人とかやっぱ野球選手の性欲すごいよな
>>705 v9が終わるまではセリーグで2年連続で優勝できなかったことなし(1リーグ時代はあり)
強過ぎた
定岡、お前服を着たことがあるか? ミスターといえばやはりこれ
第一期監督を降ろされたら読売新聞の解約が凄かった伝説
王さんが80年シーズン限りで引退する旨を、当時の長嶋監督に報告に行った時「ワンちゃん、そんな事よりオレのクビが危ないんだよ。」と返されたとか。
ミスター第一次政権では背番号90だったから90歳までは元気でいてほしかったね
>>750 長嶋だけは別格で唯一無二の存在だろう
4年連続V逸で第一期長嶋監督解任で読売新聞不買運動が起きた
日本で最初の大規模不買運動と言われてる
長嶋が存命のうちに日本一奪回をと思ってたのに とうとう果たせなかったか
>>750 野球知らん母親が長嶋さんだけは巨人で唯一悪口言われない人って言ってたわ
巨人は嫌いやけど長嶋さんは好きってよく言われてたと
藤田監督はもっと評価されていいと思う 長嶋さん王さんの尻拭いを見事にやってのけた 二人とも選手時代は凄かったけど監督としては向いてなかった
長嶋監督解任の日の生放送で日テレの局アナなのにズームイン放送の間ずっと徳光が上層部批判してたらしい
長嶋がZARDやWANDSと一緒に歌ってCD出したこと唐突に思い出した
>>765 まあ俺が物心ついてから唯一の名監督と呼んで良い人物だな
他はどっちかというと迷の文字も付く
V9の後の監督なんてきつかったと思うわ自分も引退して不動のレギュラーだった人がどんどん年取って行く訳だしね 今も連覇したチームがしばらく低迷するのは良くある事
明日はスポーツ紙全部が同じ1面かな? デイリーとトーチュウはわからんが
>>773 長嶋の不思議な神通力が働いてくれるのを期待するわ
個人的に長嶋監督と言えば、川相代打の時のネタバラシw
仮に松井死んだら俺もかなり凹むし ミスターは現役を知ってる人達からすればそれ以上なんだろうな
徹子の部屋で追悼あるかな さすがに今日は間に合わないか
三奈のお姉ちゃん 要するに長嶋茂雄の長女は元気なのかな
脳梗塞やってから20年以上生きたからな 人前に出ることも多かったし、よく頑張ったと思う
さっきから泣いてるわ よく会う家族や友人のことで泣くことはあっても それ以外の人で泣いたのは初めてかもしれん 高橋由伸や松井秀喜が亡くなったら泣くと思う
大谷さえもコメント出してるのにまだ出してない不届な巨人の選手おらんよな
>>789 時間的にまだ球場行ってないし出せるのはオファーのあった人だけやろ
強姦やってないと言っているのに なぜか相手に多額の和解金をはらった長嶋茂雄の次男
元木だっけ 誰と知らず長いこと入ってることにイラつき、トイレのドア蹴ったら長嶋監督が出てきたっていうの
徳光が長嶋を追ってって本当なのかね ネタに思えてきたわw
>>795 「う○こ待ち〜w」って騒いでたって言うのを見た記憶がある
今日は全試合中止にすべきだ 今日試合するなんて長嶋茂雄終身名誉監督に対して失礼ではないか 巨人の選手は当然のこと他球団も野球なんてできる精神状態ではないだろう いったん全試合中止し、今日は選手一同悲しもう
ミスターと言えば佛教大の学生とのやり取りが好き 「仏教の顔じゃないね」
まあ今の巨人選手なんて車椅子のおじいちゃんって印象しかないからね
2011年みたいにシーズン終了まで喪章つけて戦うかもな
今年優勝できなかったら大変なことになるけど阿部はプレッシャーに耐えられるの?
89野球歳で逝き六大学100周年とかもう今年逝くことが運命だったんだよ
長嶋が死んだから岡本の4番執着は無くなったな! これで安心してトレード出せるやん
大変残念です 野球界の太陽だと思っていました 今まで50年以上巨人ファンで居続けられたのは長嶋さんの存在のおかげです 笑顔とともに多くの夢と感動を与えていただいたことは一生の宝ものです 厳しいリハビリに耐えてファンに姿を見せてくださったことには敬服するばかりです どうぞ安らかにおやすみください ありがとうミスター ありがとう長嶋茂雄さん
>>784 一般人だからというけど
ほんと出てこないよね
週刊誌さえも素性暴かない
一茂がミスターの表彰式でもらった盾とかトロフィー、賞状を 全部売ったけど、読売グループは買い戻せよ
雨で今日は無理なんじゃね 午後のほうが強くなるんやろ
>>798 ホームラン打って実況「天国から長嶋茂雄さんが笑ってます」
キボンヌ
>昨年のドラ1である石塚裕惺選手は、長嶋茂雄さんの訃報を報知記者から伝えられると >「大変残念です。物心ついた頃から長嶋さんの大ファンだったので」と目に涙を浮かべた。 知ってるのか?
>>807 ホークスもピッチャーが死去した年も
故人に報いようと思いはあった選手いただろうが
結局その年は優勝できなかった
〜〜のためにという気持ちはわかるが大抵いい結果は出ない
記録よりも記憶って よく言うけど首位打者6回って 誰もできねーだろ
>>818 流石にファンではないやろw
ただ定期的に来るおじいちゃんみたいな認識だったかもな
元巨人でまだ生存している現役を知らないスター選手はもう王さん位か 川上哲治が死んでミスターも逝ってしまった
事実上、21年間も生きた屍状態の長嶋なのに 19歳の石塚が長嶋を知るわけないだろ
>>833 このチーム
長嶋が一度アテネの時に倒れて
退院して初めての観戦試合で負けてるんだよ
そういう〜〜のためにとか追悼ブームになるとコケる
我が軍の誰か今日今シーズン「3」本目のホームランぶち込んで長嶋に捧げてやれ
ミスター死んでも今の若い選手やファンにはピンと来ないんやろうな。 これでブーストかかるとかもないやろし
長嶋茂雄氏の死去を受け、日本テレビでは19時からのゴールデンタイムに追悼特番を緊急編成することを決めた。
日本テレビは19時から『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』、20時から『踊る!さんま御殿!!』の放送を予定していたが、報道特番に変更。差し替えとなった番組は、後日放送される見込み。
https://hochi.news/articles/20250603-OHT1T51100.html ショックだわ 俺の親父も佐倉 長嶋の大ファンだから巨人ファンになって俺も血を継いだんよな ただ今は親父は原に監督変わったらアンチ巨人になっちまったが俺は巨人を応援してる
>>16 生きてる間に生の長嶋さんが見たかった(´・ω・`)
>>827 堀内も凄いけどスーパースターという感じでは無いしな
そういや監督やってたのも忘れてたわ
スーパー暗黒時代だった
巨人ファンの皆様、ロッテのクソ運営が飲食代を儲けようとして
中止発表をせずにギリギリまで引っ張ろうとして迷惑をかけて誠に申し訳ございません
これも全て悪いのはこいつらロッテフロントです、どうか名前を覚えて抗議文をこいつらの名目で送っていただければ幸いです
千葉ロッテマリーンズオーナー代行 玉塚元一
千葉ロッテマリーンズ球団本部長 松本尚樹
千葉ロッテマリーンズ球団社長 高坂俊介
>>622 槇原のFAを翻意させる為に17本のバラの花束を贈るとかミスターだからキザっぽくなくやれたんやろな
>>845 俺43だけどピンとこない
4番集めしてた監督って感じ
>>820 FA宣言した時バラの花束持って口説かれてたな(´・ω・`)
FAで強奪しまくって 巨人の人気を落とした原因だったな
>>855 由伸監督、阿部監督
4番集めしなかった結果がこれ
岡本じゃ無理
野球太郎で高校時代の増田陸のプレーヤータイプが長嶋茂雄と書かれてた
松井が来年監督やりたいとか言っちゃったら 阿部と契約も残ってるし困っちゃうな
>>729 んで、鍛えてさあシーズン望むぞ、となった時に
キャンブ前に青田昇の反社組織との交際が
週刊誌に載ってしまい、青田は退団。それがなければ
1981年も長嶋さん監督で、王さん現役だったろうと。
>>858 むしろ今の方が人気ないやろ
岡本なんかが4番打ってたんだから
しかも代わり居ないって状況w
今までNHKのニュースで長々とやってたけどさすがにデーブのコメントは無かった
>>854 槇原は入団した時の背番号が54だったことについて
「ドラ1だし、もっといい番号をもらえると思ってたからがっかりした」と言ってたな
>>852 ちなみに余談ですが松本尚樹は佐々木朗希を確約で売り払った挙句に
来年はどうするんだと聞かれたら「ベテランの石川や唐川であったりもいますので(両者2025年一軍登板なし)」
とトンチンカンな回答をしてファンを逆撫でしたため、オウムの麻原彰晃とかけて【松本死刑囚】とかもめせんでは呼ばれています
また高坂俊介は悪名高いダイナミックプランジングを押し進めたあげく
今日のように雨天中止かどうかでファンの交通費や予定がかかってるにも関わらず
能天気にアパレル情報を垂れ流していたため【あぱれる君】とかもめせんでは呼ばれています
ぜひこの蔑称も覚えていってください
松井秀喜がここ2年くらい発言や行動変わってきた要因分かったな 長嶋さんと何かしらのやり取りあったんだろうな
>>855 10.8決戦と松井をドラフトで引いた
これを覚えてるか覚えてないかで変わるな
>>864 確かにそうだが
アンチを増やして人気を落とし始めた人であることに変わりない
ナベツネと共に二大元凶
>>863 ドラフトのクジで原を引けなかった可能性あったのか
>>862 やりたいとは言わんよ
引退した直後に日本の記者が現地訪れてインタビューしたときに
松井は「僕は数々の錚々たる先輩を差し置いて僕がやることは失礼になる」
と謙虚に否定してたよ
「もしやるとしたら中畑さんの次ぐらい」と言ってた
人気を落としたのは原だけどな こいつの代になってから地上波全試合は終わった
そりゃ松井秀喜が巨人の監督やりたいなんて言ったら阿部なんて吹っ飛ぶよw まあないない
長嶋茂雄一般財団法人 という法人があるの知ってる?
>>870 本来なら西本の引退試合の予定だったんだよな10.8
松井秀喜に監督やってほしければ先に中畑を繋ぎで監督にしろ 中畑は4番岡本に否定的だったから優秀だろ
>>884 もうフジとは決別したのか(´・ω・`)
世の中が多様化して行ったんだよ昔はスポーツと言えば野球ぐらいしかなかったからな FAがどうたらとかアホかw
だんだん時間が経ってくると目頭が熱くなってきた いろんなことが思い返される 監督時代しかしらないけど、YouTubeでみるとほんとスターだわ
リアタイ世代じゃないんだが 親が読売新聞からもらったでかいパネルがまだある かなり傷んでいるがメルカリで売れるかな
>>861 少しわかる
熱さ的なもの
今後長嶋のようにチャンスでウキウキして打席に立って欲しいもんだ
「リハビリは裏切らない」 高齢化社会でこの言葉はどれだけ年寄りを救ったか
今年は日本一にならないとあかんな 大義名分が出来た 明日からは弔い合戦だ
元木痩せすぎだろ 球じゃなくて癌を隠してるんじゃないだろうな
松井がやりたいなんて言わないよ むしろミスターの先が見えてたからこそちょっと期待させるようなこと言えたんだろ
監督としての手腕はともかくファンの為のプロ野球、老若男女お客さんに喜んで帰ってもらう精神は今のプロに必要な精神
ひるおびの元木が痩せこけておとなしくなっててものすごく心配なんだけど・・・
元木由伸松井と繋いで江藤が満塁弾 その後二岡がサヨナラリーグ優勝弾 もちろん選手も凄いが長嶋監督だから起きた事なのかもな
>>899 みんな忘れてるだろうが
キムタクが死んだときもそういう感じになってたんだよね
無理だったけど
2004年頃に体調を崩した時は数年くらいしか生きれないと思ったが、20年以上も生きたな 89歳なら十分長生きと言える
一茂は婦人公論インタビュー記事で 葬儀は参加しないと明言している 茂雄だけではなく3人の兄弟とも断絶
TBSテレ朝が追悼やってる最中に日テレなにやってるんだろうと思ったら美味しいコーヒー特集って
90周年だったり長嶋さん亡くなったりで阿部は大変なタイミングで監督やってるな
>>909 ベンチで清武の横顔がちらっと映ってるんだよな
MLBの42番みたいに今後6月3日は全チーム全員が3番のユニ着てプレーして欲しいわ
ヒルナンデスなんか放送している場合かよ さすがはナイターの巨人戦の地上波中継は迷惑と 社長が公言するだけのテレビ局だけあるわな
寂しい話だが長嶋家の揉め事は俺らの知った事じゃないしな
TBSとテレ朝が長嶋さん追悼番組なのに 日テレは美味しい人気チェーン店特集
日テレはミヤネ屋で馬鹿みたいに報道するさ あと1時間半の辛抱だ
次期総理大臣候補とも目される玉木雄一郎氏が「長嶋さんは永久に不滅」と追悼コメント 長嶋の現役時代を知らない若者たちもその偉大さを知ってほしい
>>911 糖尿病やろ。清原と吊るんで遊び回ってたし
何よりラーメン屋やってた。
追悼試合サードスタメン ↓ 砂川リチャードさん ええんか…
>>150 関根潤三さんは満93歳までご存命だったが、亡くなる直前までスカパー!のプロ野球ニュースに月に何回か出演されてたと思う。
だいぶアナウンサーの問いかけとかには反応が鈍くなってたが。
日テレはWBCと大谷報道したいだけなのが隠せないレベルで分かるからな
ミスターとジャイアント馬場に足向けて寝られる立場じゃない日テレが ミスターの追悼番組を流さない 恥を知れ恥を!
>>921 なんか国を挙げたお笑いみたいになってたやん
5chだと特に
>>715 ロッテに負け越したら今シーズン終了まである
桑田2軍監督が忘れられない長嶋茂雄さんの言葉「しびれるところで行くぞ」伝説の10・8の舞台裏 桑田もこのネタ好きだよなあw
出てきただけで笑ってしまうwwwww 不謹慎でスマンwwww
>>908 健康のためっていうけど糖尿病予備軍なんだって?
何故、日テレは即、原さんを呼ばないんだ? 不義理にも程がある
ミスターをバカにする朝鮮人はおれが一か所に集めて 皆殺しにしてやる!!!!!!!!!!
>>974 そのせいで余計にお笑いになってしまったなw
ぐわあああああああああああああああああああああああ 阿部の負け負けアホ采配がミスターの健康に直撃したにちがいない 阿部なんてアホをやらかしつづけたら普通にクビだから
原は老けたな もう完全にお爺ちゃん 原まで呼ぶTBS 美味しいナポリタン特集の日テレ
原辰徳全権監督「長嶋さんの意志を継いで俺がまた監督をやる!」
ミスター逝去とか志村けんなみに悲しすぎる てか大谷普通に出会ってたんだな。
特番やってくれるのか中止だろうし見れるな7時からかな?
今日の試合も普通にボコボコに負けるんやろうな ほんとよわくて使えな。ミスターは最後まで 巨人の心配なんやろな。阿部ゆるすまじ
日テレ開局と歴史は巨人戦中継と共に つまり長嶋茂雄のおかげだならそりゃな
巨人の転換になるだろうな ナベツネとミスターがいなくなるって
今はメジャーリーグどころじゃねえんだ 昭和のスター長嶋茂雄だぞ!!!! あかん、悲しいわ
岡本和真 「僕は長嶋さんとはあんまり、、関わったことないし仲良くないんですけど、まぁ残念ですね、はい」 草
長嶋さんもいなくなって、 暗い阿部が監督やってるけど大丈夫? 好きな球団ランキングでどんどん下になってくよ
ミスターたくさんの感動をありがとう! ゆっくり休んでください!
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251024235249caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748908230/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】ミスタープロ野球 長嶋茂雄死去 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・巨専】ミスタープロ野球 長嶋茂雄死去2 ・緊急特番 ありがとう長嶋茂雄さん ミスタープロ野球 永遠に…★5 ・NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』、6.8放送決定! 未公開含む10時間のロングインタビュー&証言で生涯振り返る [ひかり★] ・【プロ野球】西武・源田、長嶋茂雄超えに「光栄です。偉大な方の記録を抜くことが出来て嬉しい」 新人開幕連続全イニング最多221試合達成 ・【巨人】中田翔1軍復帰 21日広島戦いきなりスタメンも 長嶋茂雄さん、阿部慎之助2軍監督に結果で恩返し [ひかり★] ・【ミスター】長嶋茂雄、番記者が見た「サッカーボール」リハビリ ・五輪最終聖火ランナーに長嶋茂雄(83)と王貞治(78) ・【速報】長嶋茂雄さん、入院 ・🗾長嶋茂雄氏とオリンピック🗺 ・長嶋茂雄もB型か ・巨専】マイナビオールスターゲーム★2 ・巨専】後半戦ついにスタート ・ベストプレープロ野球 Part27 ・ベストプレープロ野球 Part25 ・プロ野球 6月19日、開幕キタ━━(゚∀゚)━━ !! ・★★ 台湾プロ野球 チアガール 5 ★★ ・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 質問スレ34人目 ・1985年のプロ野球 Part.2 ・★★ 台湾プロ野球 チアガール 2 ★★ ・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 アプリ質問スレ60人目 ・つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表「功績に感謝と敬意」…6日から体調不良で休養 ・プロ野球 元助っ人外国人の現況について ・マイナビプロ野球オールスターゲーム2025 ・マイナビプロ野球オールスターゲーム2025.No6 ・マイナビプロ野球オールスターゲーム2025.No4 ・【tvN・Netflix】ミスターサンシャイン ・【生半可な】ミスター味っ子 3【誇り】 ・◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part178】◎ ・◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part158】◎ ・【ジョジョ×ワンパンマン】ミスタ「Z市だぁー?」 ・【企業】ミスタードーナツが中国撤退、採算改善せず ・【悲報】ミスター東大の稲井大輝くん、ネトウヨだった ・【ホムラジ】ミスターX★20【ニコ生のイケメン主】 ・【衝撃の事実】ミスターイトウの社長はヤマザキさん ・【悲報】ミスタードーナツ🍩、200店閉店 ・【アイマス】ミスターX★6【ニコ生のイケメン主】 ・【ホムラジ】ミスターX★19【ニコ生のイケメン主】 ・◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part175】◎ ・◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part169】◎ ・◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part177】◎ ・2017年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD ★4 ・2019年プロ野球ドラフト会議 ★2 ・2019年プロ野球ドラフト会議 ★2 ・2025プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD★1 ・プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD★2 ・今年の日本シリーズはプロ野球ファン待望の巨人対ソフトバンク ・プロ野球6月19日の開幕を正式発表 ・超プロ野球 ULTRA ・【速報】オリックス唯一のプロ野球選手吉田正尚コロナ陽性 ・【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ・アジアプロ野球チャンピオンシップ決勝 日本×韓国 ★1 ・2017年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD ・関西ローカル98231●ミスターシービー ・BLUEMOONマンチェスターシティ 465citizens ・BLUEMOONマンチェスターシティ 510citizens ・BLUEMOONマンチェスターシティ 529citizens ・BLUEMOONマンチェスターシティ 458citizens ・【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8- ・BLUEMOONマンチェスターシティ 419citizens ・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ96 ・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 64 ・宝塚のスターシステム☆検証スレ Part1 ・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ10 ・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27170人目 ・BLUEMOONマンチェスターシティ 528citizens ・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22639人