◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758273967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.4
http://2chb.net/r/livebase/1758196516/ 【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1758245579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
豊田ドラゴンズ
名鉄ドラゴンズ
東海ドラゴンズ
中日ドラゴンズ
中電ドラゴンズ
アイシンドラゴンズ
デンソードラゴンズ
矢場とんドラゴンズ
イビデンドラゴンズ
好きなの選べ
下痢味噌ピーピーうんちさんに聞きたい
木卯FA てマ?
NHK実況ブースの掛け時計が
5分程進んでるのはわざとか?
柳FAで出ていかれても人的補償取れるからな
伸びしろがもうない柳よりもメリットしかない
柳やる気ないけど横浜あたりと話ついてるの?
話ついてないなら取る球団ないだろ
相変わらず酷いな
先発が
柳とか何考えてピッチングしとるんだ
ドラゴンズのホームで
下痢味噌ピーピーうんちさんに聞きたい
木卯FA てマ?
>>6 コメダドラゴンズ
ココイチドラゴンズ
若鯱家ドラゴンズ
>>6 D専ドラゴンズ
俺らで金出し合えば中日球団買えるだろ
監督は俺な
>>1 乙
板山おしぃー
ポコポコ打たれすぎ柳
打たせて獲る かw
>>12 ドベゴン的にはやっぱり良いピッチャーなの?
>>24 なんかある時期から一気にやる気感じられなくなったよな
プロ野球選手として酷いわ
ファンがいるのに
まあみんなも殺気立ってていちおつさえも言いたくない気持ちわからないでもない
こんなチームでも選手は若いから年俸上がるんだろう
それで勘違いして年俸は上がるのがあたりまえだってごね出す
藤浪戦前日までは勝つ気を感じられた
そこまでは
その後はビックリっするほどやる気なくなったな
中田の引退試合観て
井上って全然先のこと考えてないって
よくわかったよ
中田と岡田祖父江は何で日を分けたん??
一緒にやれば良かったのに
中田のセレモニー長くなりそうだからみんな急いでんのか
もう中田引っ込んだから中田へのメッセージ紹介いらなくね?鬱陶しいわ
自主練習も春季キャンプも真面目にやらないから
毎年この時期に力尽きるんだよなこいつら
今中の陰陰滅々な声の解説がイヤでjスポ行ったのにキムがいやがった…
今日負けるとヤクルトと負け数が同じになるという
最下位あるな
柳FAFAベイスターズ言う
知脳弱者消えたな
なんでだろ
藤浪がビデオ出演して
CSでがんばるとか言ったらおもしろそう
戦力外になる選手沢山いるから慈悲を込めて最近記念出場させまくってるんだよね…
>>77 本当に不思議なくらい勝つ気を感じられなくなったわ
>>63 その前の2試合やれば出来るやんみたいな粘りある熱い試合してたのにな
岡林、安打数近本にすら追いつかれてて草
もう誰もやる気ないね
>>90 体感的に本当にそんな感じ
何やっても勝てないイメージ
伊織に勝った時は嬉しかったんだけどその翌日松山逝ったからなぁ
>>92 ベストメンバーで臨めない、って井上が言っちゃったからな
あれは言ってはいけなかった
>>96 そのまま勢いに乗って一気に上位いける感じしたのにね
おいちょっと待て
シャオロンパオロンが黒いんだが?
>>66 というか、井上は、勝手に演出や妄想をして、それに酔ってしまうタイプ
臨機応変にやるタイプでは無いということが分かった
中田の交代の仕方見ても、空気読むわけじゃなく、あらかじめ決めていたのだろう
結果ドン滑り
>>99 あれが分岐点だったな
あれを普通に勝ってたら今のこの体たらくはないだろ
すなわちこうなってた原因は髙橋宏斗と松山
>>63 週刊誌ネタの後連敗はいつものこと
心が弱い
エゴサ禁止にしろ
最近みてないとはいえ、ずっと相手先発は5回50球ピッチングでしょ
結局最初から最後までなんもかわらんかったな 毎試合これなんだけど、、アホチームなのか、、、
>>99 あの試合以降ものすごく弱くなった気がする
>>105 シンプルに言ってることもクソつまんねえからな
本当にセンスがない
>>40 5イニング投げられる若手が下にいないからな!
>>107 もっと言うなら藤浪捨てゲーしなければ松山が逝くの早めに判明して楽になれた可能性あるんだよなぁ
マスゴミやファンが叩きまくった2013年のがマシに見えるな
あの年は最後まで3位争いをした4位だけど、今季はヤクカスよりマシ程度の5位だしな
パチンカス脳はどっちか と言われたら
立浪より井上だな
>>102 で他の監督同じ事をやるだろうって言ってたけど結局井上がチキンなだけだった
周りが弱くなってるだけで
中日も去年より酷いよな
はよ井上辞めろや
>>102 巨人はベストメンバーで臨んで藤波を4回KOしたのに(´・ω・`)
あ、なんだ
シャオロンパオロン中田の引退T着てんのかこれ
セ・リーグ
1強
3弱
2論外
パ・リーグ
2強
3弱
1論外
こんなイメージ
胃の上の運の良いところは他もこけてたまたま団子になったこと
成績だけなら立浪レベルの借金だから 最低監督の評 駒がアレなのは同情するが
>>129 マジで不快だからやめて欲しいんやけど後任候補がいねーんだよな
落合上げるのもなぁって感じだし
柳はもう145以上のストレートは投げられなくなったのか
眠そうだな 井上
明日も面倒だしなw
まあ監督は大変なのはなんとなく分かる
>>135 中日ドラゴンズのことだから来年終わりは英二やろな
中盤になって抑えだすのはいつも通り
手遅れだけど...
柳、ベンチに指摘されないとまともな配球ができないことが判明。何年目のピッチャーだよwwww
スタメン中田以外は消化試合とは思えない面子でその上普通にボロ負けの展開とかキツすぎるわ
>>116 弱小のインチキ球場で数字嵩上げしてるピー
ポジポジしてる下痢みそ見てて悲しくなってきた
なんか善くなってきたな 福永
今のは昨日までなら空振りしてた
>>147 今更板山山本使うとか本当何考えてるんだろうね
本当早く井上辞めて欲しい
中日だけクローン技術使用可能になりませんかね
金丸と松山クローン作れば投手はなんとかなると思うんだけど
来年の4番はボスラーだな
細川をどーするかほんと悩むわ
中日が2勝7敗ヤクが9勝4敗で借金21で並べば勝率の差で6666?
>>173 余裕が無いんよな
シーズン通して采配に出ちゃってる
この回あたり反撃しないとそのまま中田セレモニーだな
岡本ホームラン打ってるやん
しっかりと4番で羨ましいわ
今みたいなバッティングすれば打率上がるなぁ
来年が楽しみだ
中日ファンの望み
岡林最多安打→毎日元気に凡打量産なので無理
松山最多セーブ→チームが勝てないので無理
上林盗塁王→出塁しないので無理
髙橋宏最多奪三振→厳しい
細川最高出塁率→ワンチャンある
立浪以下はいないとおもったろうが、立浪レベルだった井上はん
来年に向けてのプラスも何もない 板山とかこんな時期につかってもしょうがないだろ
中日の監督はスターシステムなので井上クラスが監督に成ることはなかなかないが
何年契約なんだろうか?
>>207 その後にオアシスがあるんだからそらそうだわな
てか井上の左右病があるから無理だな
最適な打線は組めないわ左右病やってると
タッツが恋しい
ブサイクの無能よりイケメンの無能の方がマシだよね
ストレートしか打てないのになんで初球の変化球に手を出すんだ板山は
厳しいねえ
ホームでこれだけ情けない試合多いのはアカンわ
板山って打率2割ちょいって普通に戦力外の数字なんだけど、、、
>>208 動かない分立浪よりはつまらないな
立浪は起用に関しては腰が軽かった
後藤 川越 板山 宇佐見あたりは そういうことかな
>>226 こんな負けゲームなんで観に行った?ww
まあ来期からはこの球場は0点とか1点の試合はなくなる
だから細川の後ろにゴミ置くなやまともに細川勝負されなくなるんだから
1打席で中田変えるなら5番に置いとけやアホなんかブサイクは
>>234 打率低くてもいいとこで打てるとかならいいんだけどな…
今日の中田の使い方は事前に公表しといてほしかったな
本人は流石に言われてたと思いたいが
この5回50球ピッチング あまりに多すぎやし内科
毎回不快なんだが こんなチーム他にいるか? 俺は知らねえなあ
>>243 チケもらったんだw
トートバッグもらえて
アヤメMay'nライブ見れて
そこまでは満足
試合が苦痛w
中田翔さんお疲れ様でした
一樹もう少しスマートに下げたらな
お客さん戸惑ってたぞ
>>234 まともな監督なら二軍に幽閉なんだけどな
いつもの流れ5回無得点
8回あたりに無駄に中継ぎから得点までがコース
もう阿波野さんがピッチャーコーチやってくれよ
山井と浅尾じゃ投壊だよ
>>246 どうでもいいところの代打で使ってやればよかったのにな
>>260 こんなんで
FA言ってんの??misokasu😂
>>272 そうなん?
じゃあ頑張っていいとこ見せないといけないのに
>>262 たぶん200勝献上しそうだな笑
相手のメモリアルな事には貢献する球団だから
>>277 それが家族もそこまで真剣に応援していないというね…
もう無能なブサイクTVで見たくない
真面で吐き気がするw
大エース柳エフエー、ソフトバンクベイスターズ
言う人
生きてるか?
でも金丸獲ったの井上だしな、、、
それだけは全てを論破出来るくらい強力
柳がソフトバンクのローテに入れるわけ無いだろ
ていうかソフトバンクが取らないよ
>>78 アイツと同じ球団のファンというだけで気分悪いな
今帰宅
柳また一回表に先制点取られたんだ
野手は先制点取れ!って言うくせに
先制点の取りようが無いなw
ほとちゃん 防御率2.77
印象最悪なんだがこれは他所は取りにきますね
試合終わってから無駄に抑えるのは実際にみてないとわからない苦痛
来年も派手にヤバいよな
立浪が残した遺産を全員ゴミにして上がり目あるんか
俺は中田嫌いだし獲得した立浪シネって思ってるけど、この引退試合の扱いは意味わからん
中田の引退試合見に来たファンは何を見せられてるんだ
仲地をドラ1でとるアホバ監督と比べたらマジで井上マシなんだよな
てか前監督と比べれば誰でもマシに見えるのは当たり前すぎるな
立浪3年目は結構野手には希望を感じていたが井上が全員ぶっ壊したので希望がない
来期にこんな暗い気持ちを持ったシーズンは無いわ何も上積みが無い
困ったら祖父江w
あったね
ダルビッシュ巻き込んでリリーフの価値を高めたのも祖父江
巨人の伊織は自援護で勝ち越しタイムリー打ったぞ
中日のピッチャーも見習え
>>299 下痢便の評価高いだけで
強豪は獲らない
平日なのに客多くね?
修行僧しか現地で観てられんだろ
我が軍も舐めプしたやん藤波に
2回とも負けたどねw
>>329 歌いたいだけなんやろな
カラオケ屋とかのほうが有意義思うけどなあ
むしろ 意地になって行ってるだろ
弱くても客が入るドラゴンズ これを実現するために通ってるんだよ
逆に強くなるとこういう人らは行かなくなる
>>319 試合結果は二の次な奴らばかりなんだろうな
>>335 ややこしいなぁ昔の鶴岡とかもそうだったけど
>>336 なんかもらえるとき
チケットもらったとき
クーポン余ってるとき
俺が行くのはこんな時だけ
今日は貰い物チケ
絶対田中マーに200勝させないように貯めているんだろ
試合が進むのクソ早い阪神でもまだ4回裏終わったばっかだぞ
大エース柳エフエー
言う人
さすがに恥ずかしくて消えたか
中田なんてうちで何にもしてないやん、引退とか言われても全然ピンとこない
なんだかんだで5イニング投げるのは当社比で大エース
6回3失点で味方が援護してくれないみたいな顔しないよね
>>350 車で20分くらいだし、イオンにプラチケで駐車場代1000円だし。金銭的には痛みは少ない。
ただ無駄な時間過ごしてる感がすごいわw
>>359 引退セレモニーなかったら帰ってるノリか
>>357 初回2回で3点も取られてて打者が悪いみたいな不貞腐れ顔してるピッチャーがいらっしゃるそうです。
>>364 見に行くのは金と時間の無駄ってよく言うけど有料CHはいらんやつのことは貧乏とか煽るやついるよな
中田に打たせるかわりに負けるならともかく三振してこの展開ってなんだよ
どこまで舐めてんだよこのチーム
セレモニー暖かい拍手とかぜってーすんなよ
>>363 さぁ、嫁はなんか楽しんでるからな
俺はここで管巻き
>>365 まぁそうなんだわ
強くて客が少なかった時はよく行ってた
福留ウッズの時は快適だったなぁ
>>254 メモリアルデーなんて基本負けだしストレス溜めるだけだもんなwしかも中田とかいう他人の引退試合。
そりゃ人にくれてやるわw
>>379 あの頃はファンクラブ会員だと2軍戦無料でしかも今とは客の入り大したことなかったな
>>360 味 噌 かす的には柳の何がご自慢なの?
>>378 家族がおるなら良い家族サービスになったな
球場行くだけでちょっとしたwkwk感あるからな
>>379 俺も神戸から行ってたな
山本昌最後の勝利の予感したから
実際そうなった
>>382 というか、野球に興味ない人なんだけど会社の福利厚生かなんかでもらえるんだってさ
中田引退とか決まる随分前にもらってた
有料chはBSだけでいいわ
専門チャンネルで追うほどではない
一球速報で充分
>>373 来年は開幕から20連敗ぐらいしたら100敗逝くかもしれん笑
>>390 夫婦円満のための作業なんす(;´Д`)
柳残留ボードないな
残ってくれると思ってんのか?
大野の姿みてるから確実にでていく
ていうか中田って井上だったら来なかっただろ
本当に立浪って負の遺産しか残さないね
真面目に村上もう少し早く復帰してたら最下位あったわ…
今日も負けたら、おまえらどうすんだい?(´・ω・`)
>>400 基本女性って野球(スポーツ)興味ない人多いけど東海地方はそうでもないんかな
板山の試合数のインセンティブでも稼ぐために出してるのかと疑いたくなるな
辻本もクソだが板山出す意味がねぇ
来年の投手陣は現状希望がないからいよいよヤバいな
結果毎年同じ
井上が壊した選手
石川福永村松ヒロト清水
井上が育てた選手
上林石伊ブライト
>>412 昔従兄妹連れてったら開始早々大魔神は投げないの?って言っとったわ
>>410 中日と広島だけに投げてたら10勝できるよ
巨人De阪神いったら10勝確実
>>403 俺も会社からもらいたいw
>>412 周り見ると老若で女性多いよ
綺麗な若い女の子も結構おる
勝負は二の次なんかな
ちな嫁は30年前のJC時代から月刊ドラゴンズを買い集める筋金入り
>>409 味 噌 の頭の中どうなってんの?
>柳残留ボードないな
>残ってくれると思ってんのか?
>大野の姿みてるから確実にでていく
ちょっと前にCSと思わせて結局いつもに落ち着くってなんだかなあ
テラスで恐竜打線復活はあるがピッチャーは厳しくなるな
じゃあ今中、どうせアウトなら走らなくて良いんか?
そーゆー適当なこと言うなよクソが
>>426 他に田中のバックアップが出来る選手を述べよ
名前書ける?
欲しいのは千賀と鈴木とレッドソックスのあいつなんだが
>>430 だから頭下痢便味噌言われてんだよw
他スレ見てこい障害者
>>435 お前はいつになったら強竜と認識するんだ?
あーあチェイビスがウッズみたいにバカスカデカいの打ってくれたらなぁ
今日はコレ
>>446 本当にそれ
金とって魅せるという役割は完全に忘れてる
タンキングだろ?わざと負けてドラフト有利にする作戦に決まってるやん
じゃなきゃ今年の井上の采配はただのバカだぞ
>>433 うんこがなにしゃべってんの?
ハマ専戻れよ
福永が打線の勢い止めてるから連敗してるが本来はサードじゃなくセカンドの予定だったので混乱してる
まさか石川すぐ怪我するとは予想外
>>453 肌加工しとるな
実物はもっとブツブツで気持ち悪い
今日はセレモニーがメインだから 試合はエキシビジョンだし
>>469 多分出てくだろうなあ
家族で居る意味がない
中田は生え抜きではないから、仲間は外れ引退式なの?
>>486 それはギャグか?
てかどいつもこいつもまともな奴書けなくて草
>>491 オッチダルビッシュ並みに誰も行かなさそう
横浜フルボッコやん良かったわ間違えてCSなんて出なくて公開処刑されてた
ライスタですが、ファンがキレ始めてます
次の回に気合を入れろやるそうです
初回に先制されて2回には2点も取られた打てよそろそろ
このチームで一番頼りになる打者はボスラーだな
OPSなんて勝負どころで打てなければまったく当てにならん
巨人3−2広島
このままだと今日CS完全消滅します
おう
最下位見えてきたな
どんでん返しで井上辞任ないか?
こいつ平田みたいになってきたな
ケツ出しすぎだわ
真っ直ぐ立て
>>236 確かにどんな選手にもチャンスは与えてたとは思う
右肩がグイっと入るんだよな
だからワンテンポ遅れる
>>522 今年はノーな感じだったけど下で良くなってんのかい?
CSなんかより最下位見えてきたのがマジでやばいんだけど
また逆方向を強要されとるんだろう、2番として進めるバッティングを
福永ずっと右にしか飛ばんな
そういう打ち方しかしていない
>>520 CSはどうでもいいけどそれじゃライデルにセーブつくやんな
>>271 山井と浅尾がログアウトで祖父江と岡田がログイン
勝ち負けどうでもいいから若手使いまくってお試ししまくれよ
>>533 今更だな
俺は8月から9月にはヤクルトに追いつかれるって言ってきたぜ
福永スイングスピード遅くなった
当然やけどな
来年復活しなかったら終わりや
好きだからクソ辛い
>>545 結果出てないんだから早打ちやめればいいのにな
>>519 OPS厨は打点は個人の能力を表さないとして軽視するけど中日に必要なのは打点稼げる打者よね
>>533 残り試合全敗なら最下位あり得るんじゃね?
>>550 復活って実績あるですか?
来年30ですよ
福永は高確率で確変だったのだろう
怪我が完全に治りきってないとか言うけど
筒香とか村上は万全じゃなくても一定以上の成績は残している
ネガティブな奇跡は起こすんだよな
ドラゴンズは
6666あり得るわ
去年はレフトスタンドに叩き込みまくっていなかったか、プルヒッタースラッガーの印象
去年の福永は全盛期の坂本のインコース捌きに似てたけど別人みたい
福永
来年は立石とポジション争い頑張れ
石川?
アイツは2年くらい2軍の帝王やったあと
ファーストでもやれ
チームとして6666フィニッシュを狙ってると言われても仕方ねえぞこれ
デビュー当時にインコースをうまーく腕をたたんでレフトスタンドに持ってったホームラン
あれはもう見られないかもな
いやあすごいね
わざと負けようとしてるとしか思えない試合展開
>>551 ヤクルト戦全敗かつ2勝7敗以下で可能性あり
8時半に終わるから それからセレモニーやってライブやって終わりかな
はやく大谷とダルビッシュ有のメッセージビデオ見せろ
まあ単純に右手が勝ってるんだよな
左手が弱ってるんだろう
>>581 突然Zガンダムみたいな事言い出すなよw
>>583 2年連続最後の最後で最下位フィニッシュだから分からんよな笑
6666でもいいやと思える選手起用してんだからおそろしいわ
もう勝つとか負けるとかいう概念自体なくなってんだろうな
君たちの近くにもいるでしょ?
ただ出社してきて淡々と仕事して
感情出さないやつ
あれだよ
柳は横浜行って恩返し路線行きそうだな
ドラゴンズ相手なら勝てそうだもん
京田ビシエド見てると
THE消化試合やな
盛り上がるところすらない
選手ももう目指すものもないしこんなもんか
>>599 プロ野球人生でようやく勝負の緊張感を得ることに成功した組
京田 郡司 ビシエド
>>596 ベテラン投手を引っ張って
中田で遊んでたら
そら最下位よ
まあイニング食える柳は 充分戦力になるよな
だから宣言したら取り合いにはなると思うよ
>>604 下痢便み その頭 やべーなとwだから弱いんだ
柳も藤嶋と同じで
球が遅い右腕のわりに頑張ったよ
もっともこれからの時代140キロ台前半を弾き返してくるバッターだらけになるから
そろそろ限界が来るだろうがな
そうなるとヤクルトの小川も終わるな
なんで役立たずの引退試合なんかしてんだ
ビシエドはどうしたんだよ
また負けてるやんけ、弱いだけならまだしもメンタルも弱いのかこいつら
>>605 野球の神様ってホントに居るんだなーって思った
>>368 断トツの最下位だろうね
去年の西武クラスだな
柳「FAの事で頭いっぱいで、翔さんの引退の事忘れてました」
柳は努力してくれたがドラゴンズでやれることはもうない
横浜行って勝つ方が本人のためや
柳、宏斗と活躍しないといけない選手が全然駄目だったシーズンだな
よくイニング食えるっていうけどな
防御率10でmp毎回完投してたらイニング食えるになるんだよな
バカとしか思わんわ
中6とかやめて中4、5が基本の先発
失格のやつが中継ぎ回るってMLBシステムのがいいわ
ただ長くやらせたいだけのクソシステム今の中6システム
>>644 投手陣崩壊の野手はボロボロ
上がり目が真面目に何一つない
清水遂に敗戦処理か
立浪が育てた奴らがどんどん壊れていく
ここで代えんのかよ
最後まで投げさせろよ
まさか井上ここ抑えれば勝てるとでも思ってんのか
頭井上かよ
清水もこんな場面で投げるまで落ちぶれたのか
中継ぎの競争も激しいな(泣
>>599 俺のことだな
新しい部署が
上司が全員年下(女含む)でやる気なくしたわ
しかも自分の下の部下は優秀だから
お守りしてもらってる気分が半端ない
西武があの山賊からここまで弱くなったの未だに納得いかねぇわ
>>599 俺のことだな
新しい部署が
上司が全員年下(女含む)でやる気なくしたわ
しかも自分の下の部下は優秀だから
お守りしてもらってる気分が半端ない
>>583 本気でこの勢いだと無くはない気がしてきたよ
舐めやがって
清水が敗戦処理よ
メンタルが弱すぎた
今シーズンは
>>642 ザッコいなあ 完投もできない みそ涙目
柳マジでFAしてどっか行ってくれないかな
さすがの中日打線でも柳レベルなら打てるやろ
バックに周平京田ビシエドあべちゃんいなきゃ出て行きますよ
タッツの3年目はちゃんと育成してたよな
それを井上が全員壊した
>>655 最近ここで、ターニングポイントがどの試合だとか話してるけど
2人で落とした試合の積み重ね1つ1つよな
>>672 中日を出たら
3年連続二桁勝利とか普通にするだろ
>>674 高木監督だけなんでブーイングされたんだろうな
立浪 去年9月の中日 9勝11敗
井上 今年9月の中日 4勝12敗 9月19日時点
あれだよな
こっちははなっから白旗挙げて諦めてますっつってんだから
他所にああだこうだ言われる筋合いないよなw
中田に言いそうな事
ドラゴンズはこんなもんじゃありません
福永(29)好きな奴は立浪も好きそう
見る目ないわw
清水って不動の中継ぎみたいなイメージだったけど
通算で見ると別にそんな抑えてるわけではないのか
>>675 宮崎怪我したし横浜は周平取りに来るとかないんかな
>>687 ほんそれ
投手陣今シーズン壊滅させたからな
来年は絶望よ
>>561 手首やったのはキツいと思うよ
石川も手首やって終了した
井上の「俺の好きな選手になれ!」
これに全て集約されてると思うわ
何事も理屈より感情ってこと
変なカット覚えるからストレートも弱くなりコントロールも悪くなった
カット投げなくなってちょっと戻ってきた
清水
与田監督がいちばん良かった気がするな、落合監督以降だと
>>674 井上バ監督は罵詈雑言浴びせられても同情は一切ないな
ひとつ言いたい
なんで捕手陣も弱気リードばっかりしとるんや
>>685 落合がいいとこに良すぎた
トーナメントならクソ弱い選手陣だったけど
リーグ適正だけは揃ってるのがいっぱいいた
結果選手がおもっきり衰えもで始めてるのにジョイナスだけが悪いみたいになったこと
>>707 カット関係なく通算成績見ると元々そこそこ打たれてたように思う
>>697 柳といい周平といい、そんな市場価値無いて
一回名古屋出ろ
立浪のせいで暗黒がさらに10年伸びたといっても過言ではないな
天敵横浜に4番を献上して
今年引退の負債を連れてきたんだから
>>709 今日の朝久しぶりに与田アンチ湧いてたな
>>709 ごもっとも
ドラフトが良かったら完璧だった
選手とか監督の問題じゃないって
身売りせななにも変わらんて
>>672 打てるわけないだろ、こいつらに打てる投手なんていない
>>704 これって当たり前のことをちゃんとできる選手になれって意味じゃなかった?
>>685 おじいちゃんに対するあの仕打ちはひどかったな。
当時の中日ファンはまさか向こう10数年暗黒に沈み続けるとは思ってなかっただろう
井上の最終戦挨拶では球場全体からの熱いブーイングを期待してる
>>657 投手も野手も次世代の若手が全く生えてこない
ドラフトに育成がゴミ過ぎるんだろう
中日新聞を儲けさせる限り
この現状は未来永劫変わりません
周平は大島信者だから大島がいる限り出てかないんだろうね
与田の時に補強するのが1番の近道だったのにな
なのに連れてきたのがガーバー
後任のレジェンド笑のために即戦力のドラフトも補強もなし
>>718 今年活躍してる細川と上林は立浪が拾った定期
井上じゃなかったらもっと勝ってた
ようやく高卒素材を取り始めた
しかも非地元で
ちゃんと育成システムも作り始めた
5年くらいは今の暗黒で行くしかない
金丸宏斗は5年後くらいまでの目眩し
本命は去年の高卒世代共
中日新聞を儲けさせる限り
この現状は未来永劫変わりません
断言するわ
今年他球団が野手一位指名するなか投手ドラフトするのが中日よ
>>709 それぞれの良さがあるんじゃな与田の記事で文句言ってためちゃくちゃなやついたけどさw
>>666 近いうちにリストラ確定やな
最近は黒字リストラが主流だからご愁傷様
そして球団や会社を儲けさせてるのがこのスタンドにいる面々な
与田政権は球団がお金もあまり使ってくれなかったのに3位にもなったしなぁ
投手陣建て直したし
>>731 亡くなる前にバンドいったら周平だけが挨拶にきてくれたって話してたな
>>734 もうとっくに中日新聞なんて解約したけどな笑
>>735 どこに出て行くんだw オイシックスかw
>>715 そりゃまあ若かったから
期待込めて見るし、期待込めて起用するだろうし
打たれてても、投げるタマ見て評価するやん
これからは厳しく見ることになると思うけど
見てよこのライトスタンド
こいつらが球団を弱くしてる元凶といっても過言ではない
流石に今日は翔さんと一緒にCSへとかギャグ噛ますやつおらんかw
中田翔のサイン入りユニフォーム持ってくんな(笑)
飾っとけよ
俺もユニフォームにサインもらったけど飾りまくっとるよ
>>721 ドラフトは好きにできなかったイメージ
梅津だけ希望通りさせてもらったような
>>731 今球場に来てるような連中にはそれは期待できないぞ
勝ち負けどうでもいいみたいだから怒りはないだろう
>>685 1回目の解任も酷かったしな
よく2回目の監督引き受けたよ
>>756 そうか
なるべくして暗黒へ突入したんだな
本当のガチのドラゴンズファンは
弱くなったら球場には行きません
>>745 柳FA (笑)
ザ コ ミ ソ (笑)
本当のガチのドラゴンズファンは
弱くなったら球場には行きません
これがどういうことか頭のいいおまえらならわかるよな
現地は野球見に来てる訳でわなく、みんなで騒いで楽しみたいだけだもんな
>>697 去年そういう噂があったけど…
牧をサードにコンバートして林セカンドで良くね?
>>759 井上こそが害悪
立浪がせっかく育てた若手を潰しにかかってるからな
与田なんか3年連続高卒ドラ1だからな
繋ぎの監督でわりかし強化したのは立派
森繁最終年なんか日本人の最多勝が松坂で
チーム最多勝のガルシアは流出してんだぞ笑
ジョイナス政権時はまだオチシンだらけで坂井が連れてきた高木を憎んで奴らも多かったからなぁ
井上ってここ一番で最善手を打たずに負けてるときが多い
>>765 これ
球団幹部「弱い方が客が来る!せや!もっと弱くしたろ!」
>>774 酷い言われようしてるけど2回とも後1勝すれば日シリ出れる所まではチーム持っててるよね
上ボスだけだろ
いつも吉村から打点上げられそうなの
右打者のレベルの低さ
この打順で、全てがキャリアハイ出せば充分戦えるんだがな
>>793 これ言うとさー鬼のように怒ってるやつおるけどわけわからんよな
広島のズムスタの現状を見てると
観戦ブームが去ったナゴドは間違いなく閑古鳥
今、力入れないでいつ力入れるや
中日新聞はあほ
そうそう
あのファンクラブってのも強いうちは入ってる意義もあるが
弱いときのそれは宗教
選手はボスラー見習え
ボスラーは腐らずに頑張ってるぞ
>>750 リストラされたらバンドの近くに部屋借りて
シーズン券買って
毎試合井上にヤジとばすわ
>>791 育ててないw
立浪はただ取ってきただけw
今年の阪神、立浪指揮ならBクラス
ボスラーめちゃ頑張ってるやん
初球打ちして凡退する奴らは見習え
あの黒いラバーなんなん
バンテリンのホームランいっつも意味不明だわ
周平のはホームランじゃなかったのはナゼなん
全然追いかけない1塁塁審と2塁塁審に苦言を呈す今中
決め球が大きく外したからボスラーに狙い打ちされた
決め球が外れた時の阿波野の指摘どおりだな
>>731 落合が解任される時にココで「このままでは10年1度(優勝)のドべゴンズに逆戻りする」と
予言してすいませんでしたまさか10年オーバーするとは想定外でしたw
7年ぐらいしたら落合が戻ってくる計算だったわw (´∀`)
>>837 バンテリンin右投手なら
これくらいはやる
こういうのはナゴドは多いんだよ、何百本損してきたことか97年から
ライトスタンドが映るたびにこいつらのせいで弱いままだと思うと反吐が出る
ボスラーには感心するで
打てやんときもちゃんと研究しとる感じする
来期からはあそこらのは全部無条件でホームランにしろ、センターもレフトライトのポール際も
>>833 なんで井上擁護出来るの?
立浪が害悪なのは間違いないが井上なんかそれに勝るくらい酷いんやが
シーズン前半調子乗って石川潰したの誰だよ
最初から4番ボスラーだったらなぁー
中田マジていらねーー
はよ名古屋帰れ
>>791 正直立浪が一番うまみのあるタイミングで監督就任したんだぞ
それを自分で潰して666にしたんだから
>>850 まあ来年からファッキューバンド
サンキューバンドが無くなるだろう笑
ホームにもかかわらず、こうやってシーズン最後、無抵抗で何の策もなく、負け続ける。
いつか見た光景と似ていないか?
あの監督代行の代行だった95年がそうだろう。
オレみたいな古いファンは近藤監督の末期や山内監督の末期を思い出すかもしれないが。
ただただ、何の盛り上がりもなく試合するだけ。選手には精気もない、何にもない。
ふざけた球団、中日ドラゴンズ。
ドラゴンズとは
経営が傾きかけてる悪徳宗教団体のようなもの
一発だけは、絶対打たれるなは草 これ井上の迷言トップでもいいだろw そんなんできたら苦労ねえw
ほそかわ「ま まじんぎりっ!!!」
ほそかわ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
申し訳程度の反撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>862 えっ?佐藤輝のあんなのが入るのかよ
これだろ
なんで外角落ちる玉投げなかったんだろうな
助かるわw
なんとかクソ試合は回避
信じられるのはこの2人だけ
岡林田中上林細川ボスラーがいる限りある程度は点取れるよな
問題は投手陣
よく喜べるなおまえら
現実と未来ちゃんと見えてる?
たかが純利益58億の企業が球団持ってるのがおかしいだろ
全部手放して爆散してくれや
ボスラーはランナーいるときにしっかりヒット打てるから4番向きか
>>881 わかる
どうせ4-3か6-4で負けるやろ
>>903 今みたいに布施する信者(客)がいる限り不可能
>>863 俺もあの年は覚えてるが怪我人が多すぎたんだよ
あとロッテから来たメル・ホールが
クズでパウエルを
いじめてたとか後にわかった
あんなの入れちゃ駄目だわ
>>767 相変わらず中日クオリティのデザイン…
>>924 そらそうよ
頭空っぽの方が夢詰め込めるんやで
イタヤマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!!
>>925 ホールww
高木が1番打たせたぐらいしか憶えてないw
喜んでる場合じゃないぞおまえら
まだこの地獄は続くんだから
板山に関してはここまで叩かれてる理由がわからん
くちびるの愛人の中ではようやっとるわ
板山キターーー
叩かれすぎな板山キターーー
いいよ板山
>>859 立浪が良かったとは全く思わないが、立浪政権最後にできた数少ない希望
岡林村松福永石川細川で3人だめになったのは擁護しようがない。
それで結局板山や山本のスタメンになってるし
>>948 初めて見に行った試合(オープン戦)で退場してたわホール
板山山本がスタメン張れる選手層の薄さは何とかならんかな
>>925 メルホールは屑だったけどパウエルを虐め!?
他所から入ってきてしかもパウエルは首位打者もとってたろ。
ホールなんぞ格下やしにわかに信じがたい話。
この期に及んできたーとか喜んでるやつってどういうこと?
洗脳完了された信者?
鵜飼、大島、川越、田中、ロドリゲス、樋口、加藤、石橋
ゲロが出そうになる代打陣だな
この期に及んできたーとか喜んでるやつってどういうこと?
洗脳完了された信者?
このスレで評価が高い選手や監督は総じて糞
福永とか
>>966 無能損切りしてとりなおして数年かかかるね
>>926 なーにがサンキューだか。
誰が思うかっての。
>>973 この展開がもう3回くらい早かったらポジれるんだがな
lud20251006080923caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758273967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専2
・D専 2
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】