◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ AZ ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758679342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プレイボール 10:40~ 大谷先発予定
NHKBS 10:30~ 解説:武田一浩 実況:中村泰人
Jsports3 10:35~ 解説:前田幸長、AKI猪瀬 実況:吉本靖
ABEMA(無料) 10:20~ 解説:長谷川滋利、川﨑宗則 実況:田中大貴 進行:森田 真理華
※前スレ
LAD @ AZ ★1
http://2chb.net/r/livebase/1758677098/ ああ良かった
ロバーツが出てきたときは本当にドキっとした
恐ろしい投手だな
もう当てずっぽうマン振りバッターなんかやめろよ
凄い早いストレートとめっちゃ落ちるカーブ
打者はどっちも対応するのかわいそう
今日も神谷ヤンケ!
PSでこれやったら丸太小屋がいくつあっても足りんぞ!!
カーショウのカーブ
スキーンズの豪速球
ジャッジの打撃力
イチローのミート力
デラクルーズの走力
全部持ってます大谷w
今日の出来だと、カーブとフォーシームだけで抑えれそうな感じだな
これでスプリッターも制球できていればいうことはないんだが
他のボールがいいからなくても抑えられるけど
(;・∀・)あれで身体に当たらないとか奇蹟的だわw
やっぱり大谷のこういう投球見せられると打者一本で行けなんて言えないな
今日の4シーム
max2672 min2354 avg2503
1イニング全力のクローザーならほとんど点取られなそう
>>26 ソトの目も欲しいが…そうするとゾーン外の悪球打ちが無くなってホームラン減りそう
人間の審判に近い平面のゾーン良くない
5角柱の立体にかすったらストライクにすべき
でないとループ状に落ちる山なりや
横から投げて大きく曲がるボールがストライクにならない
タイガース、スクバルで負けたんだ、デトロイトで優勝確定の増刊号とか出したのだろうか?
>>26 デラクルーズにピッチャーやらせたらどうなるのか
カーショウが帰ってきたみたいだな
大谷それイメージしてないか?
これだけの投球して
まだ野手専念しろなんて言う人いるのかな
マウンドの大谷は脈拍200くらいあるんじゃないかっていうくらい興奮してるな
よく走ったフレディ
何かまだ足が痛そうな走り方だけど
>>26 それぞれから9割吸い取って1で割ったら大谷が出来上がり
大谷スキーンズレベルやんむしろ打席立ってるし上まである
完封しろ
パドレスが昨日の勢いのままにブリュワーズに大差付けてるし負けられん
トライネンとかイエーツとかスットコ出してる場合じゃない
>>77 データ比べたわけじゃないけどこんなにK/BB高いのは初めてじゃね❓
ピッチャー大谷も復調だな
大谷、山本、スネル、グラスナウ、シーハン
先発陣は隙ナシ
でもブルペンがねー
今年はマンシーは不振が長ったはずなのに、打ってるシーンばかり見てる気がする
大谷の本質は投手
ホームラン70発打とうがそれは変わらん
>>61 DHは交代制にして、投手とDH当番以外の時は外野を守るべき
>>61 むしろ激論やろ
どちらが優れているか永遠に尽きない楽しい議論やww
>>42 投手をやってるのを見るとこれは投手だと思い
打者をやってるのを見るとこれは打者だと思う
だから両方やらせるしかないですよ
と古田敦也は言ったらしい
>>124 本人の性自認もピッチャーだもんな
打つ才能があり過ぎて打てと言われているから打ってるだけで
ど真ん中でストライク取られた後に振りにいって内角の球にどん詰まりというパターンが多い
捕手は大谷が指名したのかな?
ラッシングポロポロのとき怒ってたよね
大谷はマウンドに立ってゲームを支配したいのよ
打席はご褒美みたいなもん
走塁はデザートや
>>124 打者の時より投手の時の方が、あきらかに感情出てるもんな
そもそもハードヒットが出来てないもんな
ロートくらいか
パドレスも決まってしあと1枠をレッズメッツアリゾナで争う熱い展開
ジャイアンツキラーから同地区キラーになってくれたらなあ
>>123 今の玉とかよくボール判定できてるなぁとは思う
本質っていうか本人がプロ入り前の高校生のときに「やりたいのはピッチャー、自信があるのはバッター」って言うてたがな
>>148 打者が感情出し過ぎたら報復されるからな
優勝確定のマリナーズ、あとはロッキーズに三連勝するだけの簡単なお仕事のはずなのに
朗希の復帰が明日で良かった
大谷が勝ち投手の権利有る状態で中継に朗希が出たら怖いぞ
>>60 ワイは年金受給者やで
しっかり働いて、たくさん社会保険料を納め、長く加入すれば、年金だけで
相当な生活資金を獲得できるぜ
終身企業年金もあるし
若い時は働け
インコースの変化球ボール球空振り
インコースまっすぐ空振り
まあいいようにやられてんな・・・
出先だからアベマで見てるけどこんな雑談だらけなんだな
>>13 大谷の後のリリーフは絶対球おっそ余裕〜って思われる
左打者のインハイ上手く攻めてるなー
カットと4シームで見極め難しそう
ダイヤモンドバックスは早く大谷降りてくんねーかなと思ってんだろな
大谷降りればどうとでもなる、と
今さんとスットコは絶望を通り越してもはやお笑いネタ
ア・リーグのチームってどこがWS上がってくるんだろうな
なんか全部弱そうだだよな
>>165 >>174 コンフォートじゃなくて、今先発のフォートのことやけど、まあええわサンガツ
オオタニサンの後のリリーフピッチャーはやりにくいな
逆にカーショーみたいな遅球のほうがええかも
貯金20あって1位じゃないんだなヤンクス
トロント、そんなに強いのか・・・w
カブスは下手するとワイルドカードシリーズのホーム開催権失うぞ
ヤンキースファンだから嬉しい
でも向こうのヤンキースファンめっちゃマナー悪いんだよな
昔は日本の阪神ファンみたいだった
>>188 0−0同点で降板して佐々木朗希が投げた後で打線が爆発、佐々木朗希中継ぎで初勝利インタビューまで見えた
>>205 なんだと…
>>208 大谷だけでWar10くらいあったはずだからまぁそうなるわね(´・ω・`)
アリゾナ戦は毎度こいつに打たれてる印象
あとキャロルか・・・まあ主力だもんな
マーテイコンパクトなスイングで
速球投手を打つときのお手本みたいだった
>>135 最初から投手に専念すべき派と打者に専念すべき派に専門家たちが割れてたことが真の二刀流の証だと思ってた
>>131 それなら他の先発ピッチャーたちも守らないと
バウンドボール必ず体で抑えてすぐキャッチするのがロートのええとこ
武田今どんなんか調べたけど、ASKAと織田裕二の真似する山本高広を足して割った顔してる
昔はイケメンのイメージだったけど
ガーディアンズとマリナーズの勢いが凄そうだが、ポストシーズンとなると、ヤンキースが出てきそうな気がする
キャロルはまあいいとこガードナーくらいかなあと思ってたが30-30だもんな~・・・こうなるとは思わなんがw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
101マイル
あれだけ遅い球見せておいて、最後に101マイルとか打てんて
コロラドほどではないけどこの球場も結構打球が飛ぶから
それもあってアリゾナ打線は怖い
もしかして大谷っていう人、俺は伝説とか思いながら投げてる?
観客はキャロルがボールと判断したと勘違いして球審に対してブーイングしてる
スピード パワーは正義だ 甘めに入ってもファールチップでむしろストライクが取れる
後ろから見ててベッツも気持ち良いだろうな曲がる落ちるズバっとキマる
>>323 勘違いじゃなくて、「ボールって言えやコラ」ってブーイング
入ってるかどうかは関係無い。
自チームに有利な判定しろって事
取り方が下手なんだよ
逆フレーミングするからボールにされる
大谷飛ばしまくってるが大丈夫か
内容に関わらず5回で下ろされると知ってるからエンジン全開なのか
振ってくれて助かったな
どうしても三振ピッチャーは球数増える
>>196 直近は2人とも調子上げてきた
笑えないのはトライネンやねん
かなりバテてきたな
だから登板日は打席に立たない方がいいんだよ
アリゾナ打線が荒れてるのに振ってくるから助かってるな
自分に向かってくる速い球は反射的に振っちゃうのがバッターの習性
(;・∀・)こんなにストレートで空振り取れるの初めて見たわ
大谷
1回 11球
2回 17球
3回 15球
4回 18球 (61球)
この逆玉がど真ん中入ったらちょっと怖いけど
球威球速あるから空振りの可能性高い
あんまり納得いってない感じだな
さすがに力任せすぎるか
>>416 スミスはRSこのままお休みっぽいから取り敢えずは・・・
やっぱりピッチャーやるとおかしくなるな
独り言いったり首振ったり
0−2でも見逃せるのに
3−2になるとなぜかボール球振ってしまう打者多い不思議
みんな打ちたい病なのか
上に行ったり下に行ったり荒れてるのが逆に功を奏してる
どうかね、6イニングとか言われてるけど、5回で交代かなあ・・・
まぁ怪我されたらたまらないし
球団が5回限定縛りしたい気持ちもわからなくは無いんだよなぁ
まだ先発としての体力は戻ってないな
無理はさせられないな
心配になる出力だからイニングはそんなに投げられないな
ピッチャーはあくまでも趣味でしょ
投げたいから投げてるだけで誰も投げてって言ってないし
翔平ちゃんは賢いな
ちゃんとゴミ拾いして捨ててたな
6回投げきって欲しいが、投げきれるかは微妙やなあ
5回は大丈夫だろうけど
>>439 大谷は抜けてるボールが真ん中ら辺にふんわり入らないのが多い。
はっきりボールゾーンに抜けて四球になったりで。
山本は逆で中に入っちゃって打たれる。
5回無失点なら降ろしてもいいんじゃね
防御率2点台で終われる
プレイオフでもこんな感じの投球だろうな
あとはシーハンにおまかせ
>>455 素人かな?
0-2と3-2じゃゾーンでの待ち方が違うんだよ
奪三振率確か現役最高だからな
規定回数足りてないけど
中盤までリードっつぅか 6-0でカブスが勝ってたんだぜ…大逆転だよw
メッツのいるナリーグ東地区は強いチームが多いから仕方ない
>>478 金で買ったミラクル、という恥ずかしーネーミングになるのだろうか?
明日かららしいけど佐々木は誰の役割のとこで投げさせる予定なのか気になります
こういうのはいつもアウトになる江戸マン
ってカーショー?
>>460 昔のパチンコ屋に「玉の上げ下げお断り」という張り紙があった
大谷を史上最強と褒めるスモルツがリリーフはやめとけっていってたぞ
ポストシーズンは、ロバーツが大事なところでカーショーをリリーフに使うまで見えてきてる
カーショウはプライオボールで何やってんだと思ったが
もう1回登板あったんだったな
カーショーは引退決定してるから
ポストシーズンはリリーフありのフル回転だと思う
今日は大谷にしては制球力がいい方というだけで
フォートのような制球力はまだない
>>469 いつもはピッチャー1人分得してるけど怪我されたら2人失うリスクを孕んでるからね
大谷が降板後リリーフが試合を壊すいつものパターンですね
メッツが勝ったし、そりゃアリゾナも負けれんわな今日は
カーショーなら
やっぱ引退するのやめます
っていっても大丈夫だろ
>>525 先発でサイヤング賞とって、リリーフで50セーブして、からさらに先発に戻る、人の言うことは重みがあるな
エドマンもパヘズも出塁することの意味を解ってないよな
>>471 今年スタミナないよね
マミコに消費しすぎてる?
>>554 ウェイトボールじゃない?
重さが違うボールが何種かある
先発は山本スネル大谷3枚でシーハンとカーショーはブルペン待機言ってたな
>>553 大谷がマウンドを降りた後が怖い (;・∀・)
ロートは粗いよなあ・・・一応ヨソで実績はあるんだよね・・・?ちょっとは
>>479 ピッチャーは仕事バッターは趣味って言ってた
1番めんどくさいやつだな 準備したのに外して投球してまた付け直すという
これで大急ぎでレガース外さんとならんからまあ大変だなww
クソ投手を先発させてジョジョに上げた方が打ちにくいだろ
>>533 なんなら優勝決定のクローザーやってそう
9月の先発のチーム防御率LAD2.53(2位)、ARI2.78(3位)なんだな
大谷はフォートのような思ったところに投げれる投球はできないから
球威で押すピッチングするしかない
ポストシーズンはいっそWBCみたいに第一第二先発制でもいいけどね
山本6、7回→ブルペン
スネル5回→シーハン4回
グラスノー5、6回→カーショー3、4回
大谷5、6回→佐々木1、2回→ブルペン
これ日本メディアでの受け答えで
翻訳されてから米メディアが大騒ぎしとったな
リードがどれだけ良かろうがブルペン陣はどうにも出来んしスミス早く戻ってきて欲しいわ
ピッチャーやるにはタニサンちょっとデブ過ぎるか
しかし、ダイエットするとホームラン減るんかな?
外野やってた時は細谷だったけど
ゴリマッチョ谷はあの時のような守備できるんやろか
言うて初戦のワイルドカードはメッツ、レッズ、Dバックスのどこがやりやすいやろね
ジャイアンツが一番楽やと思うけどもう無理やろしな
大谷的には投手が打者より先に引退なのかな
軟投派に移行する気なければ球速落ちてたら通用しなくなるから
>>581 大谷ばかり早着替えがクローズアップされるけど実はキャッチャーも相当大変よね
下位だから大丈夫だと思うがコントロールは段々悪くなってるな
>>616 Ⅾバックスが一番いやかな、二年前やられてるし、何より同地区でドジャースを知ってるから
ブルペンが信用出来ないから先発は余計なプレッシャーもありそうだ
スタミナが切れるほどの球数では無いが様子がちょっとおかしいなw
>>660 というか基本首脳陣が決定権握ってるから
オラわからへんとかいうとった
替え時むずいな
力があるから抑えてるけど疲れて球威落ちたら一気に打たれそう
そろそろ替え時かも
このイニング投げきりたいけどなあ
明らかなボール球か真ん中に入るようになっちゃったな
(σ・∀・)σゲッツ!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
性質的にはやっぱクローザー向きなんよな
シーズンオフにフリードマンがDHのままクローザーできるよう
ルール変更捻じ込みにいくらしいけど、上手くいってほしいわ
大谷の為にも、後に続く未来の二刀流選手たちの為にも
>>693 なんだかんだ言っても病み上がりやからね
今年は登板日は打席に立たない方がいい
大谷
1回 11球
2回 17球
3回 15球
4回 18球
5回 11球 (72球)
ナイスプレイ!!
さて・・・どうかなー、この回までだと思うんだが・・・
全然守備してないのにフィールディング良くできるなw
大谷の背中に付いてるMLB金マークってスターしかつけれんやつだよね
日本人Pは学生時代からフィールディング鍛えられてるからな。
大谷はショートもできるってNPB解説者の誰かが言ってた
そしていつものドジャースなら6回で打たれるのが・・・。
ねじ伏せてたのに「打たれて取る」に変わってしまった
おかげでゲッツとれて三振より省エネになったが
大谷グローブがめちゃくちゃ臭いとかじゃないと欠点ないだろ
大谷は投手辞めたら外野よりファーストの方が良さそうやけどな
>>825 ずっとビビりなのかただのネガティブなのか
日本人投手はシート守備でめちゃくちゃ練習するからね
バント処理とかもみんな上手い
カメラ切り替わった時にはもう二塁にボールが届きそうだったな
お前ら全然記事とか見てないのな
今日は6回までってロバーツ言ってたぞ
ロバーツは特に大谷さんに何もしなかったから6回行きそうだな
ロバーツが継投で悩んでるときフリーマンウキウキやな
先発投手として長く活躍できるのは制球力のあるタイプだからな
前回は5回までで批判されたし、次を考えると6回までは行きそう
この1点差を誰に託せというのだろう...........
トライネンはこれ9月の防御率だよなさすがに・・・まあ11点台とかよう見ないぞww
あんまりスイング出来ないだろうな
一撃で仕留めないと
ドライヤー、バンダ、ベシアぐらいか
あとはエンリケス
大谷守備も巧いよな
そもそもバッティング練習ろくにしてないのに
こんなに打ててるらしいし、何なんかねこの人はw
心配なのは打線だよな、先発の間に大量点をとって、あとは何とか逃げ切るパターンが機能しないと、ポストシーズンは苦しい
>>879 「見てみたいもんだね」ってニュアンスだから決定ではないだろ
ここでランナーは疲れるわな
ベッツよサクッとホームまで返して
ロバーツがちんたら仕上げてるから投手としてのスタミナが不安、投手はイニング投げないと投手としてのスタミナ(メンタル面を含めた)つかんよ
四球でも疲れるからいいや作戦
この出塁で大谷降ろせる ニヤリ
>>856 イチローより頑固やろなと思ってる
18歳で二刀流反対派を完全無視できた
インコース入っててもめっちゃ避けることもあるのにインコースから外れたクソボール振ることもあるしよく分からないな
投げたらこの内容で、ホームランは50本以上打って、
足も速くて、顔もブサイクじゃなくて、金持ってて、
性格も良くて、なんなの?
これ、めっちゃ口臭がすごいとか、めっちゃ屁が臭いとか、
ケツ毛ビッシリとかじゃないと割に合わない
大谷さんWSに向けて調整完璧やん
さすがなんJの息子
>>924 前回も「6回は状況見て」と言ってたが引っ込めて打たれた。
先発で投げれるなら先発にこだわるだろうけど、パワーピッチしたくてアップの問題が解消できればクローザーの方がいいだろうな
確か先発の方が故障のリスクがリリーフの4倍くらいというのを以前見た
何よりクローザーならDHとか登板間隔とか二刀流として下駄を履かせて貰ってる感が無くなるから二刀流パッケージとして美しい
lud20251002184936caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758679342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ AZ ★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・LAD @ AZ ★16
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★19
・LAD @ AZ ★6
・LAD @ AZ ★3
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★18
・LAD @ AZ ★6
・LAD @ AZ ★3
・LAD @ AZ ★8
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★12
・LAD @ AZ ★16
・LAD @ AZ ★17
・LAD @ AZ ★14
・LAD @ AZ ★14
・LAD @ AZ ★15
・LAD @ AZ ★10
・LAD @ AZ ★20
・LAD @ AZ ★10
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★8
・LAD @ AZ ★1
・LAD @ AZ ★9
・LAD @ AZ ★5
・LAD @ AZ ★5
・LAD @ AZ ★1
・LAD @ AZ ★5
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★2
・LAD @ AZ ★6
・LAD @ AZ ★9
・LAD @ AZ ★7
・LAD @ AZ ★7
・LAD @ AZ ★2
・LAD @ AZ ★3
・LAD @ AZ ★1
・LAD @ AZ ★14
・LAD @ AZ ★13
・LAD @ AZ ★13
・LAD @ AZ ★12
・AZ @ LAD ★11
・AZ @ LAD ★13
・AZ @ LAD ★10
・AZ @ LAD ★1
・AZ @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★12
・AZ @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★9
・AZ @ LAD ★1
・AZ @ LAD ★4
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★7
・AZ @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★8
・AZ @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★4
・AZ @ LAD ★9
・AZ @ LAD ★8
・AZ @ LAD ★7
・BS1 CHC @ LAD 【鈴木誠也】
・【FX億トレ】Trader Aki その36【祈祷師】