◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759566583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
子供さん写真撮影だからVサインしないといけないと思ってて可愛い
おつ
なんとなく理解してる上の子が号泣してよく分かってない下の子がニコニコしてるの定番だけど泣けるんだよなぁ…
>>9 この2人仲良いな
i.imgur.com/VHH0EOW.jpeg
こういうセレモニーやるかやらないか微妙なラインの選手の時微妙だよな
>>26 コンビで西武を立て直そうとしてた仲だしな
>>4 本来なら今みたいな引退セレモニー開いて貰えた立場だったからねぇ
ここまでやってくれるのがほぼ無いのに勿体無い
>>13 美馬の子どももピース✌してたから写真撮るよーって言われたら自然としちゃうんだろうな
島内同期やのにここにおらんのがなあ
あの発言さえなかったら
>>42 なかなか引退を認めないタイプが多くてなぁ
>>42 直人以来やね
銀次も一軍帯同してたけど最終戦までCS争いしてたから引退試合できなかったし
西武ファンもかなり残ってくれてるなありがたい
稲葉の引退試合で楽天ファン押し退けてビジターエリア埋めてたハムファンのことはずっと忘れてないぞ
>>44 なまじファームではやれてると踏ん切りが付かないんだろうな
岡島はファームですらもう通用しなくなってたから、本人も潮時だと感じたのはあるだろうか
楽天の見切りは間違ってない
ただあと1年やりたいが許されないんだよなあ
おととし410打席でOPSほぼ0.7を残してたのか
そこから2年で引退とはなあ
>>44 そうなんだよな
浅村とか則本とかもまだやりたいとか言って指導者にならずにいなくなったりしそうで
島内は今季活躍できなかったら背水の陣
と言ってたと思うが
食い下がってるよね
むしろなんで岡島の方が引退やねんと思うわ
こんな目立つのとかスピーチとか怖くて島内は楽天で引退とか出来ないわな
>>51 それは毎試合だったけどな
北海道鷲が少なくてビジター席は平日ガラガラで、満員の土日はハムファンがたくさんビジター席にいたわ
岸は楽天で引退してくれるだろうか
取材とかでちょくちょくここで引退するつもりで移籍してきたって言ってくれてるけど
辰己はスタンドでセリちゃんと観戦してるって現地民がツイートしてた
阿部と島内は戦力外を告げられた身だからここにいないにはわかる
辰己はどうしたん?
辰己「巨人サイコー」
ボイト「フクオカサイコー」
フランコ「ラクテンサイコー」
この場に出てこない辰己は移籍確定ってことでいいのか
>>85 正直楽天でしかローテはれないだろうし大丈夫では
>>85 あと何年やれるか知らんが
もう40なんだし球団がよっぽど対応間違えなければ楽天で引退すると思うけどね
他所行こうとかならんだろうし
>>102 ジャーマンや稼頭央、藤田とかのように古巣がお前の死に場所作ってやると言われて出ていくパターンもあるからねぇ
辰己はスタメンでもいないし
FAで出ていくの確定でしょ
そんなの捨て試合に起用するくらいなら
2026年を見据えるよね
>>84 昔ファンクラブ特典でビジターゲーム招待チケットがあって
当日売り場引換だったから現地行ったらビジターエリアにハムファンが大量に侵入して楽天ファン皆無の立ち見にされた
ユニ配布日だったから乞食がいっぱいだったんだよな
>>105 高卒ルーキーだし打球の勢いについていけなかっただけかと
>>116 これほど居酒屋の宣伝を望んでることはないわ
>>116 去年はその時に退任を発表したな
今江は
>>122 今江はスピーチ時点では退任する雰囲気出してなかったような
その次の日か次の次くらいに球団発表
有り得ないくらいの交渉下手が楽天首脳陣とフロント
わしせんの書き込みと変わらないレベルの事を選手に言ってても不思議じゃ無い
>>110 あのビジター席引き換え券は当日チケットが売り切れてたらどうなるんだろうって思ってたけど、立ち見って措置があったんだね
明日勝つと去年の勝ち数越えるから石井の常識で三木続投しそうで怖い
>>127 島内は引退する気はない
マスターもね
島内の乱を知ってればもし岡島みたく引退でも
こういうもてなしはないだろうね
辰巳の性格的に、自主的に石井一久に言ってるような気がするんだよな
FAするから今後は若い奴センターで使ってくれって
普通はあり得ないけど、辰巳だから
銀次もシーズン終了するまで引退する気無かったから引退試合やろうにもやれなかったな
石井とその子分たちは今度こそ潔く楽天から去ってほしい
>>132 逆かもな 石井「もし出て行くならばそういうことは早めに教えてくれないと駄目なんだよ辰己君
>>128 普段札幌に遠征した時は空席も多かったからまさか売り切れると思ってなくて
ユニ乞食のせいで入場すら危うかったと考えるとハムは嫌いじゃなくても道民嫌いになりそうだったわ
辰己家族と客席にいたよ
周りの人たち(あっ…)て察し状態になってた
>>133 ファン感には間に合ったからセレモニーはやれたね
誰もいない芝生席に数人の応援団がいて銀次の旗振ってた
いくら現在1軍にいないからといって普通客席で見るか?
2軍の選手だってあの場にいたのに
まぁ辰己に常識を語るのも無駄なんだが
>>131 あれを乱あつかいする球団もどうかと
ただ見せしめにされただけじゃん
辰己も出ていくわな
花はあった
i.imgur.com/7P4xVi1.jpeg
安田がビジョンに映った瞬間球場が沸いたの面白かった
別に球団は乱扱いなんてしてないけど
島内があと1年はやりたいとか言ってるからセレモニーとかやるわけにもいかんやん
楽天ファンから大絶賛されてる佐藤柳(笑)
一般人からの正当な評価はこれ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1759501055/ 421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1162-NK0m [240f:108:58b7:1:*]) 2025/10/04(土) 14:25:43.47 ID:6EkPnOkq0
何一つ特徴ないな佐藤
まだ斎藤のほうが可能性ある
435 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa48-Tms0 [2400:2200:4ba:da6e:*]) 2025/10/04(土) 14:26:41.72 ID:xa23huFg0
佐藤はマジで見る価値のない選手だと思う
465 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c4-hE7h [2400:2200:724:a7a0:*]) 2025/10/04(土) 14:28:31.24 ID:HglFi42S0
今日の投球見てて思ったけど佐藤ってメンタル弱い?
>>141 雇われている側の選手が締結済みの契約に関するわがまま言ったらそれはもう乱なんだよ
石井と三木は今シーズン限りかもな
来シーズンもやるならボイトと真っ先に契約するだろ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1759501055/ 421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1162-NK0m [240f:108:58b7:1:*]) 2025/10/04(土) 14:25:43.47 ID:6EkPnOkq0
何一つ特徴ないな佐藤
まだ斎藤のほうが可能性ある
435 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa48-Tms0 [2400:2200:4ba:da6e:*]) 2025/10/04(土) 14:26:41.72 ID:xa23huFg0
佐藤はマジで見る価値のない選手だと思う
465 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c4-hE7h [2400:2200:724:a7a0:*]) 2025/10/04(土) 14:28:31.24 ID:HglFi42S0
今日の投球見てて思ったけど佐藤ってメンタル弱い?
806 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 293e-ZlhK [202.171.85.13]) 2025/10/04(土) 14:44:29.52 ID:UP97lhSm0
佐藤は伊藤将司みたいなフォームだから活躍するかと思ったけど伊藤みたいな躍動感がないな
>>149 石井が今シーズン限り?
ないない 100%ない
三木は今シーズン限りだろうが
大内・坂井と5イニング投げ切ったから最高の消化試合だな
>>151 過去に似たような事例で給料見直してくれって言った選手いましたか?
そういうことなんだよ社会を知らないニート君
>>155 近藤と同じ事例だから島内が怒ったのもわかりませんかね
近藤と島内の大きな違いは契約内容と球団とその時までの通算成績とFAしたかどうかや
岡島が挨拶してる時のフランコまじでないわ
ちょこまか動きやがって
島内「ヤクルトサイコー!」
茂木「ヤクルトサイコー!」
嶋「見せましょう、ヤクルトの底力を!」
島内のアレを認めてしまったら、シーズン中に月間MVP取ったから残りのシーズンのベース年俸(正確には月賦)上げてくれっていう交渉もOKってことになっちゃうのでは
石井体制後の高卒投手
20ドラフト以降は当たりだな
内、泰、坂井、日當、大内、古賀
引地、佐藤、清宮、小峯
>>158 小深田とフランコがイチャイチャしてたから隣の石原に嗜められてたような
>>161 さすがに打点王首位打者取ってそのままはおかしいよ
複数年契約の見直しなんて、12球団見回しても石井体制1年目の則本くらいだろ
発表されていない事例はあったのかもしれないけど
>>165 おかしくねえだろ
契約書見てないだろ確か出来高は付いてたみたいだけど
契約の時に年俸変動性にでもすれば良かっただろ
歴代最強生え抜きの最後がこんなんじゃ夢も希望もない
つーか島内自身あの発言はおかしかった自分が悪いって言って発言取り下げてんのに
未だに年俸上げてやれって言ってる奴は島内より頭悪いぞ
島内が不幸なのはFAで契約した後にキャリアハイの成績出したこと
あのまま280 10本 50打点なら年俸のままでおかしくないし
「契約」の意味が理解できないとかヤバい人がいて草
いい成績出そうが両者合意で契約した事項に対して、非公式でネタにするくらいならまだしもFAしたいとか言い出すほうが頭おかしいんだよ、本人も認めてるけど。
楽天は島内に寄り添わないで打点王安くこき使えてラッキーwwwwwって対応だったのが球団の姿勢を問われているわけでね、ルール上問題無いけどそういう球団なんだなって改めて思ったよね
近藤は去年首位打者と最高出塁の2冠取ったけど年俸上がっていないんだよなぁ
こいつの言う通りなら近藤も年俸上げてくれって言えたはずだよなぁ
句読点使ってないけどいつものアイツやろな
レスの内容でわかる
フェニックスリーグのメンバー発表は明日の試合が終わってからかね?
>>165 Xとかでは島内かわいそうって意見ばかりなのは見るよな
岡島の仙一さんに直訴したエピは知ってたけど、それに対しての仙一さんの対応がカッコ良すぎる
>>182 楽天はケチとか叩かれてるのは見たがあいつらのがおかしいと思う
まぁ年俸固定制の複数年契約中っていう事情を知らない奴らから見たら、球団が悪で島内が正しく見えるかもしれんけどな
まだやってて草
どんだけバカ扱いされたのが悔しいんだよwww
岡島の泣きようを見ても、稼頭央さんは監督として人望がある
日本一になったのは、田中ばかり取りざたされるけど、
稼頭央さんのリーダー役として引っ張ってたからだと、桝田も言ってたし
人望だけじゃダメって西武時代に証明しただろ
仮にオファーがあったとしても去年最下位で休養した人間が監督を引き受けるわけがない
石井が出ていかない限り誰がなっても操り人形になるなら三木より稼頭央のほうがええわな
人望があるのと監督としての能力があるのかってのはまた別物だしなんとも…
>>186 想像以上の働きをしたのだから良い方向に契約見直しするという選択肢もあったわけで
>>197 想像以上に働かなかったら悪い方向に契約見直ししていいのか?
稼頭央最近よく仙台で仕事してるし楽天でも監督してほしいよ
流石に来年は三木でいいけど
誰でもいいよ、地元優遇する監督じゃなければ
間違えてもわしせんの阿保みたいに佐藤柳(笑)を上位指名しろとか言い出す監督は辞めてくれ
良い方向に契約見直しってその分出来高付けりゃ良いじゃねーかよw
ちょっと成績良かったからってコロコロ契約変えるわけないだろ
>>200 それもう複数年の意味ないだろ
単年で毎年見直ししてるのと何が違うんだ
どれだけ説明しても納得しないのはバカなのか逆張りなのか
>>203 複数年契約中とはいえ薄給なのに島内くらい飛び抜けた活躍をしたならならそういう対応をしてあげても良いんじゃない?って心情の話ね
年俸上げなくても契約上問題無いなんて誰でもわかってるだろ島内本人だってわかってる、そんなもの理解した上でのお話しよ
今年になってからやたら稼頭央と平石が宮城ローカルの仕事多いから何かありそうだよな
>>207 契約は心情で変わるものではない
上げて欲しいなら次の契約まで頑張るしかない
今日の清宮3安打で、村林と安打数ならんで最多タイになったが、明日も村林ノーヒットならタイトルを分け合う形になる。
もっと宗山出して休ませれば、単独も狙えたのでもったいない
あと今日のフランコの使い方的に、残留は決まってる感じだね
フランコは三木谷のお気に入りと聞く。
残留は好きにすれば良いが、一方でボイト流出もあり得るから困ったものだ
外国人のまとめ役で残ってもらって
ただし年俸は3000万で
清宮2安打で村林最多安打ほぼ手中って記事あんだけど3安打ってどこ見てんのかな
>>209 今年になってからって去年まで西武で働いてたじゃん
最多安打ってそんな重要か
村林 OPS.650
清宮 OPS.722
楽天が21年かけて育てた
嶋直人に並ぶ最強クラスの生え抜き右打者だぞ
>>54 亡きノムさんも言っていたからな
「イーグルスは好きだけど楽天野球団は大嫌い」とね
岡島来年なにするの?口ぶりからしてコーチはなさそうな気がしたけど
岡島の年度別成績見ると18~20年が本当にドン底で、よくそこからもう一花咲かせたもんだなって思う
>>88 お前も名誉毀損で球団に通報しておいたからな
明日家にサツが来るのを楽しみにしてな笑
この戦力じゃ4位が妥当というか5位でもおかしくない
それを考えれば三木続投でもそんなおかしくはない
>>96>>97
きめえ人形遊びしてねえでさっさと死ねやゴミクズ共
>>155 そんなお前が筋金入りのクズニートだものな嘲笑
名誉棄損とか侮辱は親告罪だから他人の悪口はならない
わしせんで特定の人間にかみついてる奴はいつか来ると思った方が良い
>>227 解説とかスポーツ番組のゲストとか適当に仕事するんじゃね?
なんだったらフルーツパークでお仲間さんたちといちご食ってるかもしれん
>>201 さっさと自殺しろや
これ以上血縁者に迷惑掛けてんじゃねえよ
>>153 ならお前が石井を殺しに行くなりしろや
どうせ此処で思い通りに行かない選手を誹謗中傷するしか能が無いんだから
>>189 そんな差別用語使わねえとレスも録に出来ないお前もよっぽど常識無しだがな
>>208 知的障害のゴミが人間様を罵倒してやんの
藤平は今日の登板でひっそりと連続無失点の球団記録に並んでたのか
記録更新は明日になるか来期になるか
全部必要だ
チーム再建のためのドラフト指南 西武は立石回避→確実にスラッガーを確保すべき?(AERA DIGITAL)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3a3b83f4bdba1d110f08f62bb14c594a44233f?page=2 三木肇監督が2度目の就任となったものの4年連続となる4位に終わった楽天。
規定投球回数に到達した投手がおらず、大ベテランの岸孝之がチームトップタイの6勝ということを考えると投手に向かいたくなるところだが、
野手も長打は完全に外国人頼みであり、太い柱は必要だ。
月間成績
03月 01-02-0 -1
04月 12-11-0 +1
05月 09-13-1 -4
06月 11-10-1 +1
07月 11-10-0 +1
08月 12-13-0 -1
09月 09-14-0 -5
10月 02-00-1 +2
>>238 自分が言われて嫌なら選手を誹謗中傷するのを辞めりゃ良いだけだろうがノータリン
今年は規定投球回に到達させる気がなかったんだからあたりまえじゃないか
対戦成績
ソ 11-14-0 -3
日 08-16-1 -8
オ 10-14-0 -4
西 13-12-0 +1
ロ 16-09-0 +7
セ 09-08-1 +1
25オフ 日本人選手動向 ◎確定 〇濃厚 △微妙 ▲育成降格
*育成選手
投 ○弓削、松井、宮森 △柴田、今野 ▲辛島、松田、徳山
捕 △田中貴、水上*、江川* ▲安田
内 ◎阿部 ○山田、永田* △伊藤、小森、辰見 ▲山﨑
外 ◎岡島、島内 △田中和 ▲前田
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1759501055/ 421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1162-NK0m [240f:108:58b7:1:*]) 2025/10/04(土) 14:25:43.47 ID:6EkPnOkq0
何一つ特徴ないな佐藤
まだ斎藤のほうが可能性ある
435 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa48-Tms0 [2400:2200:4ba:da6e:*]) 2025/10/04(土) 14:26:41.72 ID:xa23huFg0
佐藤はマジで見る価値のない選手だと思う
465 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c4-hE7h [2400:2200:724:a7a0:*]) 2025/10/04(土) 14:28:31.24 ID:HglFi42S0
今日の投球見てて思ったけど佐藤ってメンタル弱い?
806 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 293e-ZlhK [202.171.85.13]) 2025/10/04(土) 14:44:29.52 ID:UP97lhSm0
佐藤は伊藤将司みたいなフォームだから活躍するかと思ったけど伊藤みたいな躍動感がないな
とりあえず西口先発にして外人先発二人取らないと
ハワードはどうせ一年働かないしヤフーレはクビ
今日の采配、ツッコミどころ多すぎません?
岡島の引退試合用に群馬の後輩高橋光成を先発起用、なのにベンチスタート
謎に8回に代打起用、7回降板予定の高橋光成を続投という気遣いをされる
最多安打争いしてる村林に代打を出す
そもそも村林1番じゃないのが意味不明
相手球団に気遣わせるのは一番ないなと思ってしまった
岡島の引退セレモニーで岡島の家族が出てきた時に則本が泣いてて笑ったわ
>>254 前の板で3位か4位が妥当(無論、そこまで指名されず残っていれば)みたいな書き込みはあったよ
フランコ残すか気になる
ターリーと一緒で伸び代ないぞ
>>254 このレベルの投手でも今年だと下手したら2巡目で既に消えてる可能性あり
ゴンザレス残るのも確定だし先発足りなすぎてフランコに職場はない
とにかく指標良い奴指名しろ
西垣、阪神石井、ハム北山とか下位指名でも指標良いやつが活躍する傾向
まあ未だに北山がなんで支配下最下位指名なのかわからんけど
プロスカウトってマジで節穴
>>259 あれはメジャーでよくやるんだよ
イニング途中で変えてスタンディングオベーションするって
>>219
まぁそもそもOPS.700超えてるやつ自体チーム内にも少ないからね
200打席以上とかにすると阿部が外れて次に村林(.650)がくるし
ボイト .886
黒川 .742
阿部 .723
浅村 .715
辰己 .666
※100打席以上 >>259 俺も最初そう思ったけどメジャーだとあんな感じなんだって
そういやイチローの時もいったん守備についてから交代だったなと思い出した
ボイトの年俸大幅に上げなきゃないしへっぽこフランコに払う金なんてないよ
石井は岡島の復活がなかったら6年連続4位だったからな
過去最高レベルの待遇で引退セレモニーしたのもそれが理由
ボイト日本に慣れた8月以降は打率341 本塁打10本
これが4月からいたらと考えたら楽しみなんだけどね
これが強奪されたら興ざめだよな
Xの現地情報
スタンドで辰己夫婦が観戦してたらしい
辰己の方は涙流してたみたい
浅村にとっての不調期
外人ディクカス
負け運田中
これらを抱えて3位になった石井さんは名将
>>275 こういう選手をFAで取る球団があるのだろうか?
日本風土的には獲りにくいんじゃない?
和を乱すし、炎上するし
(逆に楽天はドライな分だけ、寛容だよね)
海外への移籍ならわかるのだけど
>>275 いやお前は試合後ならグランド入れるやろ草
しかし、首脳陣刷新して再建中の西部に忖度して貰って何とか1つ勝ち越しとか石井の7年間が否定されたようなもんだな
早く石井は出て行ってくんないかな
岡島引退試合をやらせてもらえたんだな
良かったなぁ
ボイトがいて4位になれたのか、4位にしかなれなかったのか、みんなもう1度考えてほしい。
>>277 本当いい意味でドライだと思う
誰がこの雰囲気を作れたんだろな
正直最多安打を取っても村林ってそこまで使う必要性あるか?
ショートで最多安打なら最高だがサードだぞ
サードに求めてるのはホームラン、一発だから
守備負担少ないんだから村林程度のバッティングじゃあ困るわ
許されるのはキャッチャーだけ
太田さんが打率低くても褒められるのはキャッチャーとしての素質がえげつないから
リードとかな
村林は左だとほぼ3割の右打者で内野全部うまいから来年も無職にならないよ
宗山と黒川が左だと成績落ちるし介護しないといけない
8中島
4村林
7黒川
3ボイト
2安田
9立石
6宗山
Dゴンザレス
5平良
村林の最多安打の記事読んだけどタケローさんが慕われる理由がよく分かった
人間性がイケメンすぎる
村林サードでは価値が生まれないのはわかる
黒川レフトでサードはやっぱり大学生取るべきじゃないかな
いつきセカンドでいいだろ
黒川はコーナーに回したほうがいい
>>284 立石に特攻するかどうかで球団の村林に対する評価がわかる
村林関係なく立石行ってほしい
大砲いるし外野も守れる
【引退セレモニー】岡島豪郎『イーグルス一筋14年…涙、涙、そして感謝を伝える』 - YouTube
【魂の一打】岡島豪郎『現役最終打席で…タケローらしさ溢れるヒット!最高の仕事をやってのけた!』 - YouTube
今日気づいたけど塩川っていつから一塁コーチから外れたんだ?
【勝っても】本日のナイスフ゜レー【負けても】(2025年10月4日) - YouTube
2025年10月4日 東北楽天対埼玉西武 試合ハイライト - YouTube
>>289 体格、身体能力、打撃能力的には村林がセカンドで黒川がサード感ある
お前らが叩いてた坂井大活躍じゃん
どんな気持ちだ?
泰、日豊、坂井、林、古賀、大内と高卒は当てまくってるのに
社卒の江原や中込、小孫外してるのなんなん?
そういえば、ピッチャー辰己はもうやらないのかな
明日が最後のチャンスだけど
シーズンオフはその話題で持ちきりだったのにな
5回1失点とはいえ正直坂井の球に魅力は感じなかった
まっすぐでも変化球でも空振りとれてたけど、なんで?と思いながら見てた
例えば昨日の日當のフォークは空振りとれるの納得できるんだけどな
坂井にはそういう球がなかった
>>307 結果空振り取れてるからキレがあるんですよ
リーグ最弱の西武打線で更に消化試合だから
まぁ実質的には二軍戦みたいなもんだ
参考記録だよ
>>309 勝ったらそういう
負けたらこれよみがしに叩く
つまんね
カープの田中と松山って引退じゃなく退団なんだな・・・
不思議な考えだ
辰己って根暗が多い楽天だからおもしろキャラとして成り立つのであって
本当の陽キャ軍団にいったら単なるボソボソ喋ってる根暗軍のおもしろ担当だろ
>>311 本人たちが球団変えて来年も野球やるって言ってるからな
岡島のヒットってコー高橋が真ん中投げたのかと思ったら
どっちかというショートが忖度していて笑った
源田があんなことするのかと思ったら最初から出ていなかった
ハワード、ヤフーレ、宋、王*
フランコ、ボイト
ゴンザレス
岡島セレモニーで号泣してた選手
泰
日當
村林
ソラ
レギュラーシーズン最後の試合後
大型ビジョンに映し出される来季監督
そして現地にご本人登場
昨日の松井カズオ演出はそのための前振り
>>311 本人が「まだやれる」と感じていたらどれだけ功労者でも引退じゃなく退団になるからな
獲得球団が現れなかったり取ってもらった先でもダメな結果が出てようやく諦めがつくもんよ
>>307 昨日の坂井のストレートは高さかコースのどちらかは間違えてないことが多かったし、何より回転軸が綺麗なバックスピンだった
間違いなくボイトとは既に複数年契約結んでるとみていいわ
これ危うくソフトバンクに3年20億とか金積んで強奪されるところだった
マジで危ねー
・ソ、ロ、楽、オ最終戦:10月5日(日)
・フェニックスリーグ:10月6日(月)~10月27日(月)
・第1次戦力外通告:9月29日(月)~10月10日(金)
※CSファースト敗退の2球団のみ最終戦の翌日まで
・ドラフト会議:10月23日(木)
・第2次戦力外通告:CS終了翌日~日本S終了翌日まで
嶋が意地でも楽天って言わないのクソおもろいわ
そして楽天側が勝手に字幕に楽天って入れて無駄な抵抗してるのもおもろかったな
嶋ヤクルト退団するんかい
入閣ってことはないだろうし楽天の試合解説とかしてくれないかな
>>327 広島カープ方式やろ
日本国内移籍に縛り&一定成績で延長オプション付きの単年
逆にゴンザレスが今江方式の2年契約かもしれないし
ソフトバンクが本気になれば先の所属球団と外国人選手の契約など反故にできるからな
そういう実績を積み重ねてきた球団
便器と蔑称で呼ばれるだけのことはある
本気になるにはボイトは歳がいっているからそこは安心していい・・・?
ソフバンはDHで使いたい選手が5人(山川中村石塚近藤柳田)も居て、
ファースト兼任が山川中村でボイト取っても持て余すパターン
たとえ自軍の戦力にならなくても他球団の戦力をそぎカモにできれば・・・ってうんこみてーな発想と無駄金がなければやらないよな安心
投球回だけで見たら3人もイニング稼いてて神ドラフトだなw
2020年ドラフト投手 通算投球回
828.0回 伊藤大海
585.2回 伊藤将司
580.1回 早川隆久
578.0回 髙橋宏斗
550.0回 山﨑伊織
478.2回 村上頌樹
289.2回 藤井聖
260.1回 栗林良吏
249.1回 内星龍
楽天モバイルは最悪期を脱した感じだけど
今度は楽天スーパーが大赤字
球団にどう影響するか
ヤクルトにコネあるなら杉村コーチくらいとってこいよ石井
>>340 佐藤柳(笑)を上位指名しろって言うわしせんの意見何か信用したらいかんな
今年は先発投手、捕手、長打打てる野手で
9人くらい指名して欲しいわ。
育成も5人くらい追加したいわ。
コーチ、スカウトもチェンジで。
嶋ヤク退団ですかひとまずお疲れ様
今後フリーになるなら在仙企業のCMに引っ張り出されるな
仙台の試合中継の解説を是非やってほしいわ
稼頭央はともかく嶋は石井がいるうちは戻ってこないと思う
嶋って石井が働きかけてヤクルトに移籍したのかと思ってたわ
むしろ三木谷の方から嶋に接触してGM交代させてくれ
後10人は支配下外れるとしてドキドキしてる選手いんのかな
田中貴あたりは今の捕手事情なら今年はまだ大丈夫だとか?
>>344 どんなに言っても徳山2位よりまし それで終わり
というか1軍も2軍も先発死んでるし普通に佐藤の方がどちみち正解でもあるな
同じ無能なら人気者を監督にしたほうがいいわ
なんだよ三木って
スーパー有能でやっと許されるレベルの地味監督
他球団は有名人ばかりでうらやましいわ
岸田ですらまともに見えるわ
ロッテの田中晴や木村は150オーバーの球をバンバン投げ込んでくるけど、坂井や大内は145そこそこなんだよな
今どきは先発でも150は投げれるようにならんと
>>357 それでコントロールおばけなら何とかなりそうだけど
まぁ球速は速いに越したこたないか(´・ω・`)
>>356 古田敦也しかいないじゃん
天国のノムさんに説得してもらおう(´;ω;`)
>>360 島内は新監督の池山と合わないから辞めるんだろ
石井がいる楽天に帰ってくるわけないわ
暫くはフリーでいるんだろ
頭がいい嶋なら解説者としても食っていける
今年のドラフトの投手は小粒感あるけどその辺どうなん
>>315 打球が速いし土でバウンドが少し高くなったから、飛びついて取るのは普通に難しわ。
どう見てもちゃんとしたヒット。
よく見てから話そうぜ。サヨナラ👋
>>363 楽天のスカウトが大好きな投げっぷりのいいピッチャーは何人かいそうだけどな
嶋お疲れ様
俺の辰己は残っていてください
お願いします
>>309 お前に友達誰一人としていないのはよく分かったわ嘲笑
さっさと自殺しろや
今井がボラス氏と代理人契約
高橋と一度に2人もポスティングになったら…西武も大変そう
今井の方は今から話し合って今年はダメでも来年はとかなのかな
その後もまだ平良のポスティングも控えてるし
>>302 見え透いた嘘付いてんじゃねえぞ虚言癖野郎
そもそもファンですらないド底辺のカスはさっさと死ね
>>306 煽り一切無しで追言するけども、
その後同点にされて勝ち投手の権利が消えてしまったから(白星は中継ぎ登板した古謝に付いた)、初勝利は来年に持ち越しになっちゃったのよ
立石とか新東京リーグの135キロピッチャーから打ってるだけのスペはいらんて
野手取るなら松下小島小田が鉄板
来年村林の負担減らしたいなら松下
キャッチャーぜってー取れ
安田はもう論外で計算に入れてない、コンバートしなきゃいけないレベルのスペ
太田なんかを使ってるから弱いんだよ
太田で借金抱えすぎ
三木監督は選手とコミュニケーション取れてるとは言い難かったから嶋や稼頭央ならそこらへんは向上しそう
ボイトは来年
もっと日本の野球に慣れて無双するか
厳しくマークされて成績落とすか
年齢で劣化するか
高給取りになってやる気無くすか
さあどれかな?
最後のは無さそうだけど
さーて楽天ファンから大絶賛されてる佐藤柳(笑)の広島ファンからの評価を見てみましょう
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1759501055/ 421 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1162-NK0m [240f:108:58b7:1:*]) 2025/10/04(土) 14:25:43.47 ID:6EkPnOkq0
何一つ特徴ないな佐藤
まだ斎藤のほうが可能性ある
435 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa48-Tms0 [2400:2200:4ba:da6e:*]) 2025/10/04(土) 14:26:41.72 ID:xa23huFg0
佐藤はマジで見る価値のない選手だと思う
465 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66c4-hE7h [2400:2200:724:a7a0:*]) 2025/10/04(土) 14:28:31.24 ID:HglFi42S0
今日の投球見てて思ったけど佐藤ってメンタル弱い?
>>322 「三木谷」の方だろ? 辞めるのは
何時もの飽き性発症してさっさと球団売却のニュース出せよと
ついでに石井の糖尿豚を楽天本社ビルから突き落として殺害しろ
広島ファンですら酷評してる佐藤柳(笑)を絶賛しちゃってる東北土人(笑)
田舎者の考えは分からないな(笑)
パファン「佐藤柳?誰それ」
巨人ファン「佐藤柳?誰それ」
阪神ファン「佐藤柳?誰それ」
ヤクルトファン「佐藤柳?誰それ」
中日ファン「佐藤柳?誰それ」
横浜ファン「佐藤柳?誰それ」
広島ファン「佐藤柳?球の遅いノーコンだろ」
楽天ファン「将来球界の背負う金の卵!」←爆笑
>>342 アサ芸の不買運動記事は全くの嘘という訳でもなかったのか?
ドラフトでは、小島、大栄、池田、萩原の中から捕手2人取れんかな。
>>344 さっさと血縁者全員殺害して自殺しろやゴミクズニート
しかし嶋も監督候補だなんだと持ち上げられてたけど、ヘッドコーチでミソつけてからは散々だな
三木谷石井体制の楽天には戻ってこないだろうし、どうするんだろう
>>389 それに関連する上のレス位確認しような知障ちゃん嘲笑
>>389 フクオカ「20本すら打てないそんな高齢いらないです、、」
岡島、島内、阿部は引退するならセレモニーしますよ系戦力外で、明日辺り普通の戦力外あるかな、あとは監督の去就か
三木は好きじゃないけど1年目に4位って普通の球団だったら既に続投報道出てるだろ
常識が違いすぎる
>>401 広島の田中松山は戦力外なのに挨拶してたな
功労者だからか試合まで出てた
>>284 太田の長所は補殺のみ。リード良ければもっと打ってる。
太田ファンの何が胸糞って他選手やそのファンを愚弄し貶め優位に立とうと躍起になるところ
>>357 大内の直球平均球速は143.8
坂井の直球平均球速は146
とりあえず147は欲しいな
今日のオリの先発はまるで楽天の選手かのように
すたんでぃオベーションの嵐なんだろな
なんななぁと思う
太田ファンって何のことだろ
太田以外にまともな捕手がいないと特定の選手を上げ下げではなく、楽天の選手層の低さという球団の全体の問題として議論してる迄なのに
⚪︎⚪︎信者とか⚪︎⚪︎アンチとかいう言葉使う奴って球団をアイドル事務所かなんかと勘違いしてるんだろうな
嶋はいいだろ ギリ稼頭央なら無能でも見てみたいが無能な嶋で勝てないのはしんどい
>>400 上っ面にすらなってない反省(嘲笑)か
これだから知障は
松井カズヲ監督
平石ヘッドコーチ
嶋バッテリーコーチ
w石井追放
人気は出るだろうけどね
最後の一つだけでも頼みますオーナー(オーナー失脚は諦めた)
>>413 大どんでん返しで球団売却のニュースが出るかも分からないからまだ諦めるな
平石と松井ってあの最強山賊打線を一瞬で解体した人でしょ?
そんなのを首脳陣のトップに置くなんて、流石佐藤柳(笑)を上位指名推しにしてた阿保だな
コーチとして無能な姿見たくないから他所でお試しやってんのに
ヤクファンに無能戦犯の烙印押された嶋を呼んでどうすんだよ?
素直に宮城県知事やらせておけ
>>415 松井が松井カズヲの事なら
その打線は辻政権末期にはもうかなり居なくなってたよ
コーチで駄目な人間が監督で駄目なわけではないコーチとしては嶋より梨田を退任に追い込んだ平石の方が能力は下だが監督としては石井や三木より上である
フェニックスメンバーに小郷とか石原とか津留崎とかいる
このスレで中西聖輝を推してるのは俺一人だけか
素人は立石が大好きだよね
また怪我してて地雷は目に見えてるのに
絶対に中西1位でいけ
楽天 フェニックスL参加25選手発表 プロ初安打の吉野創士&陽柏翔ら 6日開幕
楽天は5日、6日から宮崎県内で行われる秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」に参加する25選手を発表した。
投手は荘司康誠、弓削隼人ら11人が参加。野手では9月30日のロッテ戦でプロ初安打をマークした21年ドラフト1位入団の吉野創士、
今月3日の西武戦で同じくプロ初安打を放ったドラフト6位入団の陽柏翔らが含まれている。
参加メンバーは以下のとおり。
【投手】荘司康誠、小孫竜二、中込陽翔、弓削隼人、江原雅裕、松井友飛、津留ア大成、坂井陽翔、大内誠弥、柴田大地、古賀康誠
【捕手】堀内謙伍、石原彪、水上桂、江川侑斗
【内野手】山田遥楓、入江大樹、陽柏翔、辰見鴻之介、平良竜哉、永田颯太郎、岸本佑也
【外野手】小郷裕哉、吉野創士、前田銀治
※入れ替え、変更の可能性あり。途中参加も含む
安田のせいで駆り出される堀内
背中だか腰だか大丈夫なんか?
>>420 石原は1軍で0割バッターだからそら行かせるやろ
11月の侍ジャパン強化試合 内定報道(現時点)
【投手】
種市篤暉、森浦大輔、及川雅貴、大勢
【捕手】
坂本誠志郎、岸田行倫、中村悠平、若月健矢
【内野手】
佐藤輝明、岡本和真、村上宗隆、小園海斗
【外野手】
森下翔太
>>428 あれ楽天ファン大絶賛の佐藤柳(笑)は?
将来のエースなんだからこういう強化試合に連れて行かないと(笑)
弓削メンバー入りしてるけどまだ安心できないな
フェニックス派遣中に戦力外になったやつもいるし
ロッテは今日も試合あるのに吉井の辞任発表したのに
石井三木はなにしてるの?
太田以外まともな捕手いない!って
打率1割で連続Bクラス、贔屓して使った9月も要所でパスボール連発で負け越しの時点で
太田もまともじゃ無いよなw
公示出たけど結局島内阿部は広島の田中松山みたいに最後に打席もらえなかったな
>>439 ボイト辰己が残れば4位、そうじゃないなら5位
つまんね
球団が冷たいのか 本人が断ったのか
阿部は分からんけど島内はファン感にも出なさそう
吉納は謎の抹消したからどこか故障してるのかもしれん
様子見で追加加入かもしれんしシーズン終了早々の手術報告もあり得る
辰己ももし移籍するなら今日が 楽天 ラストゲームなんだけどな
何もなしで終わるのか?
>>422 にわかなので教えてください
これに林くん入ってないってことは戦力外ありますか?
小郷フェニックスはいいね
2軍調整の機会が本人も欲しいんだろう
地味にいない奴が気になる 小森とか
太田あの成績でFリーグいかないのか
そりゃ大成しないわけだ
FL行くべきなのに名前ないのは吉納小森ワォーターズ青野林宮森とかか
ただ単に怪我してる可能性もあるけど
太田 OPS.542
石原 OPS.265
去年は互角だったのに随分差がついたな
太田がもっと頑張ってなきゃこの順位になってないからなあ
石井のお気に入りなのに いつまでも結果出せないのは石井と同じやな
水上、江川は安泰だな
捕手が少なすぎて堀内と石原がFL呼ばれてるし
太田と堀内と石原と水上と江川を足して、ようやくカツノリ
来年は古謝が2桁勝利をしたらいいね チームトップの7勝目で大当たりよ
今頃は早川が12勝3敗になってる予定だったんだがな
どうしてバッピになっちまったんだか
今日の球場モバイル契約の記念撮影は中島か
昨日は宗山だったし最後だから大サービスしてるな
適当に4位の戦力編成して年俸1億のGM、こんな濡れ手に粟の楽な役職一生辞められませんね
結局たつみ2年連続支配下なしに終わるのかわいそ
下手したら首あるかもね
嶋は3年間コーチやって、成績不振に責任感じて辞任の申し出ですか
石井さんは7年間やってますけどねぇ
>>459 それでも投手の陣容から考えると外すわけにはいかないという
救世主ヤフーレも先発で被打率3割超えという恐ろしい結果
内や荘司、古謝はこのまま伸びて早川のケツを蹴ってくれ
あとハワードは残ってもらわないと投手のやりくりしんどい
>>464 一体どっちを貶めてるのかはっきりしろやカス
石井が来てからドラフトかよくなってるってもエースも主軸も育たず本当にそこそこなのが増えただけだし微妙
これじゃ最下位にはなかなかならんけどAクラスも行けんよ
楽天岡島豪郎、古謝樹、坂井陽翔を抹消/5日公示(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc44df7d4c4650c9bfdc774eb15ba9719bb0a18 10月5日のプロ野球の出場選手登録と抹消は以下の通り。
【パ・リーグ】
<登録>
なし
<抹消>
楽天 古謝樹投手
楽天 坂井陽翔投手
楽天 岡島豪郎外野手
※再登録は10月15日以降
太田信者と呼ばれるがイヤなら、太田光さんを聖域扱いするような言動をやめてあげたら良いのに、光さんも被害者だよ!
あれは煽ってレスが欲しいだけなんだから信者ですらないやろ
公式サイトでもphoenixだから確定なんだ
ここに本当の太田信者はいるのかな?太田さんもほぼアンチだしもう1人は佐藤大嫌い荒らしだしなあ
結局内の謎抹消はなんだったんだろう
昨日も普通にいたし
安田胴上げのとき片腕しか上がってなかった言われてたけど結局ほんとに怪我だったんかな
泰(44登板41.1回)・林(44登板55回)・日當(43登板43.2回)は、1・2軍合算の登板数を考慮してフェニックスリーグは回避なのかね
王と蕭齊の台湾組も免除
となると投手の戦力外は、宮森と後半戦の失速から今野くらいか?
残りは故障組から育成降格(酒居・辛島・早川・渡辺翔・松田・徳山)
復帰時期や契約内容と実績の有無を考慮すると、辛島・松田・徳山?
辰己は移籍島内は退団
この球団本当にダメだな
ファンを無視してるよね
1試合だけ出て謎抹消された吉納は怪我かなんかだったってことで確定?
無事なら100%フェニックス行きメンバーだもの
Jスポ始まった
最終戦、せっかくだから荘司のナイスピッチで勝ちたいのう
>>479 そもそも育成選手が少なすぎて二軍を回す投手の絶対数が足りない
故障者もいるわけだから皺寄せが学徒動員選手の酷使になるのはヤバい
たけろーさんの昨日の最後のボール投げ入れ、全部下投げだったけど
やっぱりもう肩が上がらないのかね?
>>486 微妙な奴でも二軍を回すために残すことがある理由がこれよね
学徒動員で未来の芽を摘み取ってしまったら元も子もない
2軍のために育成10人くらい取ればもしかしたら頭角を現す選手が出てくるかもな
今日三木続投or解任報道出そうだけどどっちなんだろうな
流石に批判されすぎて残す気がしてるんだが
残ったら残ったで「今江と成績変わんないのになんで三木は続投なの?」って批判が飛ぶからどっちを選んでも針の筵よ
平石は本を出して出版イベントにサイン会までやるのか
現場を離れて毎日楽しそうだな
三木谷オーナーが最新AIを用いたバーチャル監督を導入すれば今後監督問題で悩む必要が無くなるのに
先に解任の可能性を聞かされてるからか三木が最近造反語録を残しすぎだとは思っている
残すとしたらそこは上としてはネックだろうな
>>479に続き野手のフェニックス回避組
育成に時間が掛かりそうなドラフト下位組(4位以下) ワォ・青野
故障組(発表有り) 山﨑
故障組(発表無し) 安田、吉納
捕手の絶対数が足りない安田と1年目の吉納以外は、まとめて育成降格の可能性有り
田中貴、田中和、小森、伊藤はドラフト次第で戦力外の可能性有り
他球団的な1次戦力外は無くて、ベテランの3人で終わりそうだな
優勝するには代表級の選手が4人は必要
楽天が優勝したときも4人居た
マギーAJ田中則本
今はボイトくらいそりゃ無理だ
流石に今年42登板した今野クビにするかなぁ
印象が悪すぎるし
ファニックスリーグに参加する選手は来季の契約ありきなんかな。
リーグ参加して戦力外とかあるんか?
>>502 10人獲りたかったら10人クビにせなアカンのやで…?
加治屋酷使してポイとかは絶対やめてよ
下2チームとはいい勝負できてるけど上3 チームには劣勢だからな
今日はどうかね
出ても足引っ張らない枝葉の選手は出てくるんだけどなあ
>>505 全然ある
故障者の関係で頭数が足りなくて駆り出されてたりするので
>>508 CSに向けての最終調整やね
山口に勝ちつけてやりたいってのもあるだろうけど
そもそも今野は普通に中継ぎとして使えるから残すでしょ
ごめん、なんで功労者の島内、マスター、最後くらい試合に出してファンに顔向けさせてくれないの??ほんっとこういうところ、楽天球団が大っ嫌いなんだが!!
大地さんをレフトで出すくらいなら吉野スタメンでもいいのに、なんでやらんのやろ
>>514 戦力じゃないからやろ
ファンに顔向けするならファン感で間に合うやん
今野は地元後援会が出来たばかり
残してやらなきゃ地元ファン激怒
>>505 直近3年
24 戦力外:澤野 現ドラ:伊藤茉
23 戦力外:無し 現ドラ:内間
22 戦力外:石田 現ドラ:無し
戦力外伝えた奴、最後の試合に出すなんてきいたことねえぞw
そんなことしたら晒し者じゃんw おかしなこと言うのがいるね
引退じゃないんだからな
今日はどのくらいまで荘司に投げさせるんだろうね
林や小孫、泰あたりは今日のガチ気味のオリのメンバー相手にどれくらいやれるか見てみたいとこだが
フェニックス参加して戦力外くらったらたまったもんじゃないな。
ハルキチなんか契約してもらえるんかな。
フェニックスが最終テストのパターンは結構あるだろ
今石井が精査中だし
こいつササローリスペクトか?
どことなくフォームが似てるな
オリックスの山口は東京大田区出身 地元応援とかないから
おうレオか
取ってほしかったけどオリのほうが育つやろな
ドラ3なのに地元で徳山より若くて良いじゃん
またスカウトやったな
そういえば山口はここで聖和学園にボコられて高校生活を終えたな
>>545 チームメイトや同級生が見に来てるんじゃないの?
スカウトさー、なんで地元のこんなピッチャーを見逃してんの
ま、育てられないだろうけど
>552
フォアボール取れないから調子落とすと打率が一気に落ちるね
村林もなんだけど
中島の失速ぶりは来年「こんなはずじゃなかったのに」ってなりそうで怖いわ
>>545 生まれが東京ってだけで育ちは宮城県なんだよなぁ…
>>561 中島は2年目で体大きくするよう努力してたし
今度は1年戦えるような体作り研究して欲しい
こんだけランナー無警戒なのに走れないって教育なってない
1イニングだけであとは宮城や山下の調整登板って感じになりそうかこれ
早くもブルペンに電話してた
>>578 入江はもう宮崎入りしてるんじゃね
フェニックス明日からやろ?
何でボイトも3割維持で終わらせてあげないんだ?マジで楽天球団が嫌いになるんだが…
対楽天戦 打率4割だからな
来年は対西野対策しないと
>>583 結構去年取ってほしいって声多かったよな3位で消えるとは思わなかったけどオリックスてまじうまいよなドラフト
>>590 行くぞ
フェニックスメンバーに名前ある
オリックスは東北関連の選手ほんと多いね
東北担当スカウトが力持ってるんだな
こりゃ来年も藤井がローテ2番手で回るしかないのか…
ロッテ 西武 とはいい勝負ができる
ソフトバンク ハムオリックス とはいい勝負ができない
この辺は順位通りだ
今シーズンのラストゲームは厳しい展開になりそうやな
先発外人ガチャに頼らないと来年4位無理だわ
岸藤井は来年もっとボコられるぞ
荘司は良いときと悪いときがはっきりしすぎ
つーても楽天の先発陣みんなそんなもんだが…
AクラスとBクラスの境目はゲーム差以上に実力が離れすぎてるな
今シーズンを象徴する先発ボコボコゲームで締めることになるのか
宗山が来たのに何も変わらなかったのに
なぜドラフトにそこまで夢中になれるのか謎
まあBクラスにはもうドラフトしか楽しみないからなあw
同じ球3連続で捻られた
打席の位置をズラすとか工夫が欲しかった
武藤はまだ通算250打席くらいしかチャンス貰ってない
去年までの黒川と同じくらい
来年あたりはブレイクして欲しいんだがな
>>693 ちょくちょく故障して行方不明になってたからなー
これが出来るのに何でもないプレーでポカするのって集中力が続かないのかな
村林もうタイトル確定なんだから出なくてもいいのにね
陽に経験値積ませようぜ
三木の采配ミスは9月中島と村林の1.2番にこだわり
ボイトを活かせなかったこと
岡島の後にレフトに入るとか
鈴木大地の便利屋っぷりは世界一だろ
2019年の消化試合は4番DH銀次とかやって完全に遊んでた思い出
今日最終戦か!!!(´・ω・`)我が軍がんばええええええええ
有終の美で終わりたい!!!
>>719 と言っても代わりもいたかっていうとな…
月間打率、ボイト.333黒川.300宗山.279
浅村.266太田.255の5人以外は軒並み.220にも届かん奴らばかりではどうにもならん
ボイトは他球団がちょっかい出してきて年俸釣り上げられそうだな
ボイト自身が優勝したいなら出ていくだろうな、年俸はきちんと提示してると思いたいが中田に一億で笑われた球団だからなあ
辰己小郷がしっかりしてれば123番置けたのにね
石井を4年連続4位に導いた大戦犯
>>742 その2人をさっさと2軍で調整出来なかったのが失敗だったな
>>744 辰己は1回調整したあとは5、6、7月それなりではあった
小郷をずっと放置していたのは本気で意味がわからんかったな
小郷はチーム内WAR-1.2とかで最下位だからな
無駄にこだわりすぎた
辰己が勝利打点あげた試合1つも無かったんじゃね?
あんなに試合出てたのに
>>743 まあ戦犯って編成してる馬鹿以外に居ないしな
>>755 楽天も若手使ってるから有効活用してる方だけどね
>>757 順位決まってからもフランコ使い続けたのはなんやねん
>>751 勝利打点じゃないけど負けてた試合を接戦にしたのがあったくらいかな?
>>759 そんな1の事言われて有効活用してないとか言われてもな
ぼくのかんがえたさいきょうのさいはいじゃないと納得できないやつ多いよなぁほんと
>>556 人の揚げ足取りしか出来ないからお前は社会のド底辺なんだよ
分かってんのか? 節穴スカウト(妄想)以下のゴミクズ
ボイトが残るとしても
先発がしょぼいままだとダメだろうな
早川は手術明けであんまり期待出来んしなあ
太田の打球速度はブラッシュ、浅村についでチーム3位
鉄平情報
クソ太田、何打ってんだよ。
打てないんだからギリギリまで待てよ。
相手はストライク入ってないだろ。
もう少し考えろ。バカ
>>612 表に出りゃ後ろ指差される邪魔者だものな
さっさと死ねや知障
>>776 プレッシャーに弱い選手が揃ってるんだろうな
甲子園で活躍した選手皆無だし
藤井はむしろ怪我かなんかであってくれた方が安心するまである
指標的にはあんなもの、とは言うが被打率が2ヶ月続けて3割中盤越えてるのはちょっと尋常じゃない
藤井の適正ポジションはワンポイントかロングリリーフ
先発としての消費期限はもう切れてる
>>509 お前は社会に貢献すらしていないニートだものな嘲笑
早川と辰己がコケたのが今年の最大の誤算
去年並なら3位は可能だったかもしれん
>>792 2割打者が首位打者とか言われてる中でイチロー級に打たれてるのか
今日の記録員全体的に査定甘いなw
村林の奴も今のもヒット判定にしてる
5chの中でも此処は一際 罵詈雑言 誹謗中傷が多過ぎるわ
三木谷と糖尿豚石井共々、全員皆殺しにしてやりてえ気分
中島大輔22盗塁 成功率.846
出塁率を改善したらスーパーな選手に慣れる
今日の試合結果で三木の去就が決まるとかならバントの指示出すかもな
言いたくないけど太田だとリード安定するんだよな
だからと言って今年捕手取らない理由にするには薄いけど
>>834 やベぇ若月ヲタのガイジまで付いてきそう
やっぱ3年やっても全く学習しないフランコとは違うな
>>844 太田オタはほぼいないぞ 佐藤バカの自演だっていうのがわかったしなあ
チーム最多安打で首位打者にバントさせるからこうなる
>>844 あっちに取り憑いてるのはその比じゃないレベルでヤバイらしいよ
11 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b5b-bWlw [240a:61:20e7:3ea1:*]) 2025/10/05(日) 14:05:55.05 ID:xjXNp8lU0
紅林3番とか知能検査行こうぜ
30 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b5b-bWlw [240a:61:20e7:3ea1:*]) 2025/10/05(日) 14:08:14.10 ID:xjXNp8lU0
>>14 日曜の昼に知的障害オーダー組んでるオリックスの試合呑気に応援してるバカの
親の顔が見たい
こんな感じらしい
来年は浅村レフトにしたいな
指名打者はフリーにしといたほうが好調選手使える
ヤフー一級速報に調子マーク付くようになったからな
紅林絶好調なのは知ってた
ちがうだろ 走られたくないから
肘が上がりきる前に体が突っ込む
おいまあまあ降ってきたぞ
雷雨は18時からじゃなかったのか?
セカンドにランナーいったことで
ヒップファーストで投げられるようになった
球数的には余裕で7回は行けるが、お試ししたいメンバーもいるし、さてどうするか
吉野、ぜったい初球振るマンみたいだから、楽天ファンに嫌われること筆頭だなあ
しかし今日ここで試合に出て、すぐ宮崎に行ってフェニックスリーグ参加って若い奴らは大変だわ
楽天のバッターは初球打ちの方が合ってるかもしれんけれどもね
若いうちは四球なんてほぼ貰えんしある程度早打ちなのは仕方ない
吉野はあの体型だと外野にすら飛ばすの厳しいけど、
飛ばすセンスがあるから外野にヒットを打ててる感じだな
背高いからな 太田さん 打率.180に乗せるラストチャンス
背高いからな 太田さん 打率.180に乗せるラストチャンス
才木以外はもう雑魚しかいないので楽天の勝ちやすい展開
小型野手は寿命短いからな
アラサーで劣化するの多い
チビだと劣化が早いって言うけど森友もそれに該当しちゃうんだろうか
>>906 1・2軍合算登板過多メンバーの免除組でしたね
泰・林・日當
>>915 更にキャッチャーだし打撃はフルスイングだから足腰の負担凄そうだしな
相手が調整のためいい投手を小刻みで出してくるから難しいのはわかるが
荘司に勝ちつけてやってくれー
小孫林日當泰の出番なく、荘司完投か西口藤平辺りで終わりそうだな
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
荘司後半戦抑えてると思って防御率見たらそうでもなかった
>>926 打率下がらんし不調な時は有難いだろうね
まぁ中島も村林も守備の破綻がないから打てなくても使い道はあるけど…
山崎完全復活に椋木覚醒とかオリ凄いな
途中までの数字見てたら、ウチなら絶対に1軍に上げないだろ
山川グラスラで杉山の同率最多セーブも吹っ飛んだのなんか草
お前がエースだ荘司
去年のタオルとかユニはだいぶ余ってて人気無いけど
>>945 2回の乱れっぷり見たときはどうなることかと思ったけどな
よく建て直したわ
最終戦までスタメンで頑張るボイトさん来年も契約確定はまだか?
もうちょいしたら出かけにゃならん
勝っててくれよー
三木と石井貴が三木谷に先発が立派に育ってるってアピールかよ
lud20251006055455caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759566583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ3
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしんせ
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2