◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762052612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼阪神タイガース公式サイト
https://hanshintigers.jp/ 【前スレ】
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1761985786/ とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1762016063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
打球がレフトスタンドをひとまたぎー♪
それいけチャンスだ立石(^o^)
打てよ立石wwwwww
前スレ
>>996 野村勇の逆方向へのホームランは浜風とは逆風が吹いてる時やねん
浜風吹いてるか無風の時はあれは入らん
藤川は中々良いけど攻撃だけはお子ちゃまだよね!成長に期待
>>5 シュナイダーいうたら
カール・ハインツ・シュナイダー
ロバーツ解任からの怒りの大補強というシーズンオフが待ってるのか
>>10 サッカー興味ないけどキャプテン翼のファミコンゲームはハマってやってたわ
谷端立石どっちかショートできひんのか??
とにかくショートがモブ枠なのはよ解消したい
西尾さんも現地行ってバックネット裏からの動画上げてる
1軍で結果残すには広角にヒット打てる方が有利
甲子園は特殊で右打者の逆方向と左打者の引っ張りに大きくデバフが入る
左打者は広角に打つ技術が在れば打撃の形は崩れにくい
右打者は広角に打つ技術と更にパワー(逆風に負けない)どっちも必要に成る
それが無いと引っ張り一辺倒の形に成って打撃が伸び悩む
仕事でシュミットさんっ人の家行ったら多分ドイツ人と思ったらドイツ人だった。
井上の守備にコーチ陣も呆れてるような
虎バンチャンネル見て
>>24 普通に動きもええし
球際に強いから就活ではないよ
>>22 石崎で顔面ブロックしまくってガッツが足りない!言われた思い出
>>15 谷端は肩ええから送球ノーコンなの克服すれば谷端
>>8 なるへそ
ギータのホームランもシーズン中なら切れてたとか言われてたな
>>15 前回宗山行かんかった理由がいまだにわからん
それほど金丸がすごい評価やったんか?
ショートどんぐりーず状態を棚上げしても獲りに行く投手やったんかなぁ
これからも秋に吹く六甲おろしのこと知らんと野村ガー野村ガー言うやつ大量に現れるんやろうな
3-3で迎えた第7戦
1点差で最終回とかアツすぎやろ
こういうのが見たかったんや
立石送球も安定してて爆肩やから見応えあるでセカンドやと分からんけど
雨上がりの甲子園も浜風とは逆の風が吹くよ
ただ湿気のせいでボールが飛ばんなるからあんま恩恵は受けられない
>>27 おーそれは朗報やな
オプションが多くなるのはええことや
>>32 将司死んでて前半先発足らんかったし左の先発行ったのは正解やろ
>>39 圧勝するかギリギリで7戦まで行くかが見たかった
結果はなんともしょぼい1-4というね
ショートは小幡の損切りができない状態だった藤川が過大評価してた
身長、肩と足のスペックだけなら宗山よりいいからな
近本引っ張ってヒットって今年10本もあった?
年々減っていってるんはなんでや
>>34 10末に甲子園で野球見ること
滅多にないから許して(´・ω・`)
ドジャース負けたら
関西のスポーツ新聞は立石かなw
立石良いね
ホームラン打てる野手はキャンプから楽しめる
長打でないと勝てんよな
短期決戦ではせこせこ四球とったり流し打ったりとかは弱いわ
逆方向への伸び方は江越みたいやな
例えが悪いかも知れんがタイミング取れてバットに当たる江越
>>60 気持ちは分かるがドラ1ルーキーにオプションやらせるのは良くないで
近本もホームランが減ってる
今年3本春先に固め打ち
去年6本も5月までに打ってその後パッタリ
ブルージェイズwwwwwwwwww
やらかしたwwwwwww
メジャー挑戦だか何だか知らんが、ちょっと活躍したら当たり前のようにチームからいなくなる今の風潮はファックだね
谷端は外野や
スローイングが引っかかるやつの行き場所は決まっとる
谷端は外野や
スローイングが引っかかるやつの行き場所は決まっとる
>>63 ??「ホームランに頼らないチーム作りします」
阪神はこれができなかった
ベテランの力もいったよな
スーパーロハスきたああああああああああああああああああああああああっ!!
秋の甲子園は浜風が吹かない
だから阪神は投手はいつもの感覚で投げて長打打たれまくって、打者はいつもの甲子園感覚で打って凡打打ちまくる
普段と違う戦い方を強いられる秋の阪神は大きなハンデを背負ってるようなもん
昨日のウィニングボール掴んでからロハス乗ってきたな
二遊間の守備ってそこまでガチらなあかんのかね?
やっぱり片方は長打力欲しいよ
立石もう流してホームラン打てて脚速い内野の森下だろ
右のサトテルといったほうが近いかもしれん
>>125 ドジャースは何とかなる
ブルージェイズがヤバい
下位打線がアホというか、まともに打てる奴が居ないんだからどうしようもない
>>152 日本の試合ホームラン少なすぎておもろない、まあ昔はポンポン出てたけど
立石が本塁打打ったのは素晴らしいが、
相手投手は千葉経大だからな
浮かれすぎは良くない
結局、3球団競合だったのは国際大会ではサッパリだったのが大きい
新東京リーグは、門脇が無双するレベル
サトテルは関西では名門リーグ
途中経過で負けとる思っても強いチームは終わったら勝ってるからな
野村勇sugeeeeとか言ってるけどこういうことも起こるんねんすごいんちゃうねんあんなん超常現象や
うちも石井がマウンド上がった時点で
福岡には行けると思ってたんや、、、、
ドジャースをあと一歩まで追い詰めたとしよう
するとどうだ。観客は一斉にドジャースの応援に回る。心の底ではドジャースの負けは思っていないものだ
無名のブルージェイズが勝ってはいけないんだという雰囲気になる
うちはホームラン出ないやなくてヒットさえ出ないやん下位打線のうんち
>>164 テルがホームラン打った後の大山の高速サイレント凡退か
下の投手が投げること確定やね
トライネン
佐々木朗希
山本由伸
>>165 ブルージェイズ
NHKの実況で生え抜きメインいうてたしなぁ
どっちかいうたらブルージェイズが阪神やな
>>171 こうなるとブルージェイズ応援したくなる
山本投げることになりそうで素直に喜び辛そうな顔だったな
というか投手陣が盤石なんだからアヘ単は要らねえんだよなむしろ
HR打てる奴が9人いて全員2割でも勝てるくらいの投手力あるんだから
これくらい雰囲気ある外人つれてこいや
なんでラモヘルやねん
これランナー出たらヤマモロやろ
ぶっちゃけ100球投げたあとの連投じゃ通用せんわ
スネル仮に負け投手になったらワールドシリーズ3敗した投手になるという
今のセリーグやからあの下位打線でも優勝出来た
勘違いしてもうた
いや藤川は認識してたから今年のドラフトやった
ここまで行ったら勝っても負けても面白かったって言えるよな。
2023の日本シリーズの時もそれはあったし。
今の
石井が同点ホームラン打たれた後の
佐藤の打球や
同じ流れやで
今年もしょうもないトライアウトでお茶濁すんか
もうやらんのかな
>>235 アップアップやったから大谷2イニングで下ろしとけば大成功やったんや
>>235 昨日の救援がなければなぁ
これは佐々木ローキが悪い
23なかったら一生日本一体験出来んまま死ぬとこやった
23は宝物や
>>168 日米大学野球の印象が強いかもしれんけど
去年の明治神宮大会では活躍してるからね
最多安打数新記録も達成してるし
大舞台でもしっかり結果出してるから
日米の時は怪我の影響もあったと思う
カナダのチームがあるんやからソフトバンク来年からメジャー参戦しろよめんどくせー。
スネルからホームラン打ったテルは実はかなり凄いんじゃ?
>>250 生きてる間に日本一2度見れるとは思わんかったからなあ
まあ1度目は6歳とかやからあんま覚えてないけど
ブルージェイズ30何年やろ
ファンはこれで逃したら立ちなおれんな
>>204 快活clubで見てるけど衛星料金払ってねえな
>>233 ホーム三連勝しかもサヨナラ勝ちもあったから盛り上がりえぐかっね
>>168 東都が1番なのはわかるが以下のランク付けはよくわからん
考えたらソフバンは育成乱獲、FA,曰く付きFA,外人,アメリカ帰りなんでもありやからな。
そら強いはずやわ。
ドラフトだけ毎回失敗してるけど、逆に言うたら阪神はドラフトだけ。
これじゃ勝たれへん。
>>261 対戦経験無い150km超えの左のサイドからヒット打ってるしスネルから打ったのは偶然や無いね
スネルは山本に「俺からホームラン打ったサトーってなんなん?あいつすごいん?」とか聞いたんかな
>>275 しかもポスティング認めへんからな
完璧やで
>>273 動きがええし打撃に雰囲気があるぞ
走塁意識もええし
一流選手は10打席中7本がヒット制の当たりだよ
10打席中3本のヒットなら偶々良太でも打てる!
ブルージェイズはビシェット下げたからなぁ
この回決められなかったらヤバい
立石のHRすごいな
逆方向でも、右中間のスタンドに放り込んでるやん
とんでもないパワーや
>>283 それで佐々木麟太郎指名すんの草やなw
佐々木麟太郎やなくてポスティング麟太郎やろってくらいポスティング前提やのにw
>>281 「あれが噂のムラカミか? えっ?違う?サトウ?こっちが凄いやん」
はっきり言ってドジャースは実力負けとるで
山本だけや対抗してんの
令和のランディージョンソンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>303 日シリでマーくんもこんなんやってたけどな
やっぱり野球は点とってなんぼよな
飛ばないボールとかほんまクソ
日本のゲームは殆ど先行逃げ切りばっかりでつまらん
第7戦てこういう継投になるから面白い
青柳イトマサで決めたどんでんはやっぱりスゴい
>>283 バックに成金ハゲが居るのがデカいな
恥も外聞も無く自分為だけに金を使う
>>323 まずNPB全12球団どこもないやろうな
せっかくいい思い出が
しょっぱいことになりかねないだろw
>>281 山本も佐藤と同学年やったか
凄い世代やな
メジャー実況はスレ立ってるからそっちでやれよいい加減
立石の試合もやってるのにうぜえよ
才木とか村上を中0で投げさせたらとらせん
阿鼻叫喚でスレ50はいきそう
実況してるやつは実況スレ行ったら?
スレ立ってるやろ
>>319 地上波では素人が
飾りじゃないのよ涙はを歌ってた
これで抑えても10回裏も行かんとあかんくなるねんで
ホンマにアホ采配
>>329 オリックスファンの人はポストシーズンの山本はあまりあてにならんって言ってたな
こういうの筋肉痛とかないんか
バッティングセンターで20球投げただけで腕上がらんのやけど
他球団もTJ手術してる選手多いし復活出来ない選手も多い
阪神は才木島本高橋遥が成功してるから下村も復活出来ると勝手に思ってたけど
無理かもしれんな
サヨナラ打たれたら山本天国から地獄への心境だろ
ドジャースでMVPクラスだぞ、ワールシリーズで
>>307 ドラフトで拒否球団を明言できない今の風潮もおかしいわな
いずれはメジャーって考えてる選手はソフバン嫌だろ
メジャーと比べて阪神ガー
メジャーに比べて勝てる球団あるんですか?
>>340 それな
挙句うちの5番とは違うとかこんな日本シリーズが見たかったとかネガネガするし
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
(小山風に)
>>329 しかも7点ぐらい取ったよな
よほど調子悪かったんやろうか
日米大学野球の時はまだ怪我してなかったな
間違いすみません
打撃はプロの投手への対応力がこれからどうなるかはわからないが
長打力、脚、肩は間違いなく超一級品、そして守備もいい、華がある
これだけでもかなりでかいよ、立石、ほんと3球団しか指名しなかったのが不思議なくらいだった
やっぱロバーツの投手運用があかんのかねこのシリーズ
>>374 投手はそうやろな
変な起用されて打たれたら戦犯みたいになるし
野村に打たれた村上状態だな
まあ山本の方が遥かにハードだけど
>>399 日本も来年からリクエストセンターできるがどうなるんやら
中継ぎ陣がしっかりしてればこんなことにならなかったのに
昨日投げてる投手がこんなピンチで出されるとかありえんすぎ
>>399 カメラ大量に設置してるし専用の判定センターがあるからな
立石は大山より確実に上やな。2ランクくらい上ちゃうか?
村上とヤマモロ、同い年の2人が戦犯になってしまうのか
定位置より後ろに飛ばされたら終わりやから前目は当然やろ
盛り上がっておりますが…
スカイ・Aで「虎ヲタ」どん様 登場中
ショッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッボ
投げてないけど18回の時も肩作ってたからなヤマモロ
令和版雨権藤やんけ
メジャー実況スレ立ってるのに何でそっちでやらないん?
なんで立石の試合も猛虎キャンプリポートもあるのに
ドジャースの実況をここでやるんよ
>>442 ワールドシリーズ優勝経験者やったはず
西宮市在住やで
どんなスポーツも実況するのがとらせんと聞いてたが、違うのか?
>>459 阪神に行きたくない10ヶ条wwwwww
ヤマモロおおおお(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)
日本人は贔屓やけど30何年ぶりの頂点がかかってるチームも肩入れしたくなる
???「ヤマモロから日本シリーズでホームラン打った強打者欲しくないか?」
走り抜けたらセーフやろ
なんでスライディングすんの?
アホやろ
走り抜けたらセーフやろ
なんでスライディングすんの?
アホやろ
ロバーツの悪運の強さは異常だな
近年ワールシリーズに2年連続で出るドジャースが異常なんだけどな
>>484 ちゃんと専用のスレ立ってるんだからそっちでやれば良くね?
阪神の専スレやでここ
立石の試合もキャンプもやってるのに
山本はもうwbc投げさせてくれんやろうな
球団からNG来そう
日本シリーズも今日の7戦までもつれ込んでこれくらいの死闘をやりたかったな
>>520 ダーシマ
絶対ぶつかって邪魔して、ポロリやろなぁwwwww
今頃ノイジーは俺こいつからHR打ったぞって言ってるんかな
メジャーにはまだワールドシリーズに出場すらしたことがないチームがあるという事実
このスレ阪神ファンが集まるスポーツバーみたいなとこと思ってた
その山本を打って日本一になったチームがあるらしいんですが
>>544 最後の試合負けたけどいい試合やったと思うよ
悔いは甲子園の初戦からあれができてたらなあと
>>577 阪神ファンじゃなくて阪神を貶すスレだよな
>>576 ほんまに目前まできてたのになマリナーズ
>>570 そらそうやろなぁ
周りの人は妄想のヤバい人として見てそう
>>576 ブルージェイズって日本でいうとどこのチームに近いん?
ドジャースはソフトバンクやろうが
わいにとって阪神は悪の読売とソフトバンクをやっつける正義のヒーローみたいなもんよ。
まあこんだけワールドシリーズ盛り上がるならこりゃ日本シリーズ空気になるわな
>>588 は?山本に勝って日本一になったチームなが?
ワールドシリーズおもろいな
日本シリーズなんかお遊戯やで
大谷 来年投手じゃない時DHじゃなく守れよ
それなら3刀流だけどな
才木と山本同じ年だよな
そらメジャー行きたくなるわな
>>586 デュプ登板とかやってなけりゃ別の意味で試合なかったかも
佐々木朗希の野球観壊れるw
貧打、6番以降が弱いからソフトバンクに負けたとか、このワールシリーズ見てたらいい単なる言い訳に過ぎないわ
日シリでこちらに足りなかったのは逆境への耐久力
シーズン中危機的状況に陥ったのが全くなかった弊害が出た感じ
強いて言うなら交流戦中だが他球団も同じように負けてて影響なかったし
山本みたいな阪神にボコられたゴミがイキれるメジャー
>>607 才木じゃ到底山本にはなれんわ
コントロール悪すぎるし、苦しくなってゾーンに入れに行ってガツンが目に見えとる
山本由伸は下手したら近年中に
トミージョン手術あるやろうね
>>619 第3戦以降、今年の阪神以上に打てなくなった
>>591 彦一「ほんまなんです!何でも山本由伸から日本シリーズでホームランを打ったとか」
魚住「彦一!それはウソだ!」
あかんドジャース マンシーの後継者として佐藤狙ってるやろ
ノイジーは今頃、山本由伸からホームラン打ったの自慢してそう
まあ15チャンス中5本出てたら逆に阪神が勝ってたよ!つまらない下位打線・・・
山本もキツイよね
ここから完封しないとあかんのやからな
ソフバンは去年ピュイピュイ以降完封負け2回の4連敗やで阪神より酷いっつうの
才木が山本に勝ってところ何もないやろ
スピード、球種、キレ、コントロール、スタミナ、体の頑丈さ
身長は勝ってるな
>>628 阪神からも誰も出んでよろしい
誰がネトフリなんて入るんよ
>>360 既に無駄な動作が少ない打撃フォームだし普通に1年目からウチの下位打線以上の成績は残せるだろうな
>>544 打てへんもん
点取るゲームで点入らんかったらおもんないって
>>624 スポーツナビの速報からYoutubeのライブ中継のリンクに飛べるで
テルが似合いそうなユニのチームてどこやろ
パドレス?
近年2年連続でワールシリーズに出るチームの粘りはヤバいな
>>619 瞬間的に確変したベイスの勢いにソフトバンクが飲み込まれたんわ
第2戦が才木でも負けてると思う
ただデュプランティエ使うより納得はできたよな
>>658 日シリであの活躍しても愚痴愚痴言われてるからな
23阪神と24DeNA
こんなこともあるんやなあと驚いた2年
山本って阪神にボッコボコにされて負けてたよな
レベル低いなメジャーって
>>662 奴の肉体が···いや細胞が瞬間的に反応した。そんな感じだった
立石は怪我がなければ一年目の大山を越えるやろと思う
俺最近ネトフリ入ったよw阪神負けたからワンピース実写全部見たw以外に面白い!
>>665 それやがな
納得できる負け方したかった
>>651 今度の試合もおよよとか絶対出したくないんやけど
>>604 このスレに阪神ファンしかおらんやろて言いたいが変な奴おるもんな
去年のSBの敗戦は打線よりも大量失点が続いたからが大きい
今年のCSのハムにも大量失点が続いて苦しめられた
この感じだとSBが一番恐れたのは大量失点のはずだから打線の脅威を植え付けなければならなかった
メジャーなんかよりアマチュア野球見たほうが楽しいよ
>>665 デュープなんか最後の5戦目でよかったんや
2016年阪神ドラフト
1位 大山
2位 小野
3位 才木
山本由伸獲るには才木を2位にして3位で獲るしかなかった
>>690 5戦目であんな試合やったら白けてたわw
MLBて木浪の出囃子もよく流れるよね
まあ木浪が真似したんやろうけど
>>690 むしろ使わなくてよかったと思う、実戦調整できなかった時点で
仮にLAD勝ったら
MVPはヤマモロかな(^o^)
>>680 WBCなくして日本シリーズ出場チームとワールドシリーズ出場の交流試合の方がええ。
毎年3月かつ会場は東京ドームならだれも文句言わんやろ
ガシマンが最初から出てたらストレート敗退やった気もする
それぐらいガシマンシリーズやったわ腹立つけど
>>703 向こうは1番から9番までみんな森下翔太みたいやった
>>699 デュープ2戦目じゃなけりゃ4連敗なんかしてない
ベイスに三連勝で勝たなかったら
デュープの登板があって調子を見極められたかもしれない
ベイスの不甲斐なさが逆に日シリでうちの足を引っ張ることになった
この辺りは勝負の綾
やっぱり絶不調の選手なんかおらんな
ほんま情けないなこの試合見てると
>>604 おるで
スレチの奴らのせいで全然話できないよな
立石ホームラン打ったのに
2年前にこの山本由伸に勝ったチームが日本にあるらしいな!
コイツが数駅先で投げてたのに甲子園行ってた奴馬鹿だよな
ヤマモロ「阪神ファンに囲まれたニッシリに比べればカナダなんてぬるい雰囲気や」
デュプは退団なんやろ?
もうええわ。2戦のくそ投球でいらんわ
山本って阪神にボッコボコにされて日本シリーズ負けてたよな
阪神は逃げ切って勝つチームだからなあ基本
阪神と同等それ以上のチームとの試合で逃げ切りに失敗して追いつかれてシーソーゲームになると怪しくなるのは交流戦、日シリで証明された
モイネロ読みで捨てゲームにしようとしたというが他の相手先発もモイネロよりは可能性高いとは思うけど簡単に勝てるような相手じゃないのに
>>742 さっき起死回生のホームラン打ってるから大山とは違う
>>718 うーん、そう思いたいのはわかるけど
やっぱりかなり阪神にツキが無いと
苦しいシリーズやったと思うよ
>>721 デュプにCSで登板あったら逆にヤバかったんじゃね
ゲレーロジュニアにタテジマ着せたらミエセスに見えへんか?
>>721 3戦目デュプランティエ、4戦目遥人だったらよかったのにな
1中 近本
2ニ 立石
3三 佐藤
4右 森下
5左 外人
6一 外人か大山
7遊 中野
8捕 坂本
来年は攻撃型オーダーで行ってほしい
立石ホームラン打ってるけど何でメジャー実況してるん?
>>721 それで流れが変わってたら日本シリーズすら出れてない可能性あったぞ
レギュラーシーズンで最後まで投げられなかった時点で使うべきではなかったわな
阪神にタコ殴りされて日本シリーズ敗退した由伸くんやん
才木村上中0次の日回またぎしたときのとらせんみてえw
>>788 阪神ファンのみんなと伝説の一戦が見たいんや
>>783 近本を5番6番に下げるべきちゃうか
今年はチャンスに弱かったけどね
>>791 フィルダーくらいはちょっとレンタルしてくれてもよかったのにな
阪神も日シリで取って取られて勝つ、負ける第七戦まで行くようなハードな試合したかった
ソフトバンクとハムとそういうペナント、CSやってきたからソフトバンクは強かった
ロバーツ「made in japanは車も人もタフだ」
立石逆方向やん
スイング物が違うわ
絶対当たりやろこれ
ロバーツからしたら他の投手信用出来んからしゃーないよな
>>788 阪神ファンじゃない奴らが居座ってるからやろ
専用のスレ立ってるのに
立石のホームランやけどNPBのボールならライトフライで終わるとかそういうことはないの?
>>768 打線がカス過ぎてデュプが好投しようが他の投手投げようがシリーズの結果は一緒やろ
>>619 指笛ピュイピュイ封じられてボロ負けした
>>819 ドジャースの9回のホームランは2塁打やね
レフト前川なら3塁打
来年下位打線、立石 谷端 第二アイブラック兄弟誕生や
逆方向にあんなホームラン打てる奴プロでもあんまおらん
>>819 ボールの前にまず1軍投手の球当たるかやろ。
立石谷端はテルと牧を1,2位で取れたようなもんなん?
立石は落合も絶賛に近い評価してるぐらいやから信じたい
内野で見たいけどなぁ、どうなるやろ
>>840 それやるくらいなら中野8番に下げて立石を2番にした方がええやろ
立石のホームランは素晴らしいけど甲子園やと入らんからなあ
唯、プロ1軍投手の球相手にそのスイングが出来るかは不明
谷端は東都だから、期待出来るけど
>>846 そうやで
だからショートやらして見て欲しいとなるねん
>>845 大山は痩せろや
スイングがトロくなっとる
負けて悔しかったけど、京セラで山本の日本ラスト登板見れたの誇りやわ
凄まじい投手になったもんやで
阪神には1-1の山本もメジャーなら無双できるんやな
>>848 テルと牧は言い過ぎかな?
森下と大山って感じかな?
>>823 これに今日の試合?
素晴らしい打球やな
立石のセカンド守備が思ったより良さそうなの嬉しい誤算やな
中野どかせとは簡単には言えんけど、山田牧浅村みたいなセカンドを夢見てしまうわ
ヤマモロが投げれば投げるほどノイジーが神格化されるバグ
山本ごときが活躍できるんやな
阪神打線に大炎上して日本シリーズ敗退したのに
>>876 せやで だからとらせんの中でも阪神は世界一なんやでー
これ立石セカンドあるか?ショート中野きついかな?小幡のバッティングがしんどいんよな。
大谷翔平さん
なんと びっくり またいつ終わるかわからない 延長 突入ですか
せっかくこんな逸材来るんやから甲子園は一刻も早くラッキーゾーン復活させんかい
高校野球も低反発で集客減っとるんやから今すぐロビーに動けや阪神
>>875 日大三とか大山とか色んな名前が入ってように見えた
ヤマモロは昨日96球投げたが
このイニングまでかな?
>>875 勘助やなぁ 大河にもなったことあるしw
>>619 あそこ昔もバックネット裏からメガホンでサイン盗みしてたからな
>>883 パワプロだと😩マークでて登板できんやろ
ドジャース応援してるのロス市民とNPB興味ないジャップだけだと思ってたけどとらせん民も好きなんやね
メジャー一流はその試合で壊れてもその代償になる年俸貰ってるって事でしょ?
>>875 浩二、和行、和範「ワイらはどうやねん?」
才木はせめて来年奪三振と最多勝か防御率のタイトル獲ってメジャー行け
自分の立場を理解しろ
サトテルも正直阪神であと3年やってから行け
立石1年目からいけそうやね 2割7分12HR打ってほしいわ
>>900 ドジャースは応援してない
ただおもろいので見てる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野村ムラン、きたあああああああああああああああああ
スーパースターに無茶させて第7戦延長までもつれ込むワールドシリーズとセカンドリーグがあっさり負ける日本シリーズは格が違いすぎる
>>886 高市「強い阪神を実現するためにラッキーゾーン設置を公約とします」
鳥谷がいてくれたらと思うけど、鳥谷って8球団競合やったからな。
自由枠やから表向きは競合が見えないようになってるだけで。
鳥谷クラスのショートは何十年に一回出るかどうかやな。
ヤマモロと心中
向こうからしてみれば
出稼ぎ助っ人やからね
ヤマモロと心中
向こうからしてみれば
出稼ぎ助っ人やからね
やっぱりホームランこそ正義
嫌と言うほど思い知らされたわ
>>900 ここまで一戦も見てない
今も最終局面だから見てるだけ
>>900 ここまで一戦も見てない
今も最終局面だから見てるだけ
ドジャースとかどうでも良すぎるんやけど、みんなそうでもないんやな。立石のホームランの方が震えたわ
ブルージェイズこいつら持ってないって
優勝するなら昨日してる
メジャー決まった瞬間モニター切るよ
セレモニー興味なし
ホームランですよねえ
日シリでホームラン打てるようになろうぜ
結局毎回打ってへんもんな
前回もノイジーだけ
ワールシリーズもビジターチームにレイプされんのか
それも異常な粘りで
ブルージェイズの捕手は坂本みたいやな
大事な場面で被弾ばかり浴びよるw
やっぱり強いチームは終盤になるほど強いよな
先行逃げ切りは弱者が強者に勝つ戦術
>>900 ずっと野球見てきて大谷に興奮しないやつとかバカやろ。
lud20251106123144caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762052612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん 3
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん6
・とらせん9
・とらせん11
・とらせん3
・とらせん7
・とらせん1
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん1
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん9
・とらせん9
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん 7
・とらせん2
・とらせん5
・とらせん
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん8
・とらせん6
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん10
・とらせん2
・とらせん