◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 4154 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1470401313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
乙
つつみん!\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 堤 真由美 |
コント自体は面白くないけど田中のキャラによる力技だ
>>999 黄色い電車も歴史が深いとは言い切れないとマヂレスしてみる(´・ω・`)
ちなみにこれはカコイイ↓
タイとトルコは何かあると軍がすぐちょっかいを出す国だったんだけど
片方は大失敗して今えらいことになってるな
山口が離婚したから長野君結婚できるじゃん!と思ったけど
そういやグループが違かったw
この背が高い女の人、一時期バラエティーに進出してたのに最近見ないな
結構好きなんだけど
公称だと長野君と滝沢さんの伸長はほぼ同じです
どっちか、もしくはどっちもサバを読んでる可能性が
>>47 TOKIOに入ってても違和感ないよねw
長野、タッキーにゲストと先生のこの頃が一番面白い
長野と滝沢身長的には5センチぐらいの違いだろうが、スタイルが全然違うな
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) インタビュー受けたやつか。
しかし表情が硬いなぁ。
病気で笑えないレベルなんだろうな。
95年って最近のような気がするけど今見たらまるで昭和だな
健さんもだけどインタビューとか受けだすと
病気っぽいってあるんだろうね。
勘のいい業界関係者はわかるんdなろう。
なんせ役者だから映画以外も何か残したいと思っちゃうんだろう。
>>75 健さんは最後の映画の内容といいインタビューの内容といい最後が来るのがわかってたのかなと思ってた
これも寅さんに気持ちが向いてたのに逃げちゃうやつだな
>77
プロモーションであちこち出てたからなぁ。
そこまでする人ではなかったのに。
OPのセリフは、毎回新しく渥美清が入れていた、晩年は出来なかったけど(´・ω・`)
>>84 不器用ですからのイメージが強かったから、インタビューを見てこんなに喋る人なんだと驚いた覚えがある
飛行機嫌いの寅さんが金も無いのに乗れるわけないので洒落で言ったのに
マジ受けた人が、おかしいじゃないかと抗議されたとか(´・ω・`)
今や主な出演者の中で存命なのは、さくら、博、満男だけなのかな
あとタコ社長の娘とか
序盤で出会った人と、ラストで再会して、また新しい旅が始まるエンドは実に良い
>>102 まじか最初見た時『あれ?』って思ったけど
次のシーンで線路づたいに歩いてて洒落って分かったのに
メイキング見てたら渥美清って寅さんとは正反対の性格のような気がしてきた
>>113 この前の特番で
寅さんが当る前に近所に住んでた人が
寡黙な人だったって証言してた。
>113
芸人が普段は寡黙とかあるしね。
人前だと面白おかしくしゃべるけど、プライべートは物静かとカ。
>>119 吉本新喜劇の内場勝則とか・・(´・ω・`)
ガジロウと声の張りが違いすぎるなぁ
おじちゃんと甥っ子みたい
分かる・・・
俺が生まれ育ったおんぼろ木造一軒家も下町の町並みも
何時しかアチコチ壊され更地になって、その後オシャレマンションやオシャレレストランとか美容室とか建ってしまった・・・・(´・ω・`)
>>119 市川雷蔵なんかも普段は超冴えないだっさいメガネ男君だったっていう・・・
そこらへん歩いてても誰も気づかないくらい違ってたらしいな
3作目のマドンナ、新珠三千代 2001没(´・ω・`)
>>126 日本の家屋は賞味期限が短すぎよね(´・ω・`)
うちも築50年とかになるのかな、ほんとヤバイ
あと狭いとこにボコボコ家建ててきたから、再開発とかで根こそぎやられちゃう
>>133 耐震基準が厳しくなってくから
余計残らないよね
ムッシュムラムラを言ってたのが関敬六、ダチョウ倶楽部のムッシュムラムラは関さんネタを使っている(´・ω・`)
ここにきて浅草は大復を遂げたんでは
今東京で新宿に次ぐ賑わいを見せてる
>>133 第2次世界大戦後に建てられた木造建築より
戦前の江戸・明治・大正に建てられてた木造が建築の方が長持ちしたという・・・・(´・ω・`)
>>136 人のネタ使っちゃうのってどうなんだろうね
大木こだまひびきのチッチキチーもチロリン村とくるみの木のネタだし
>>141 うちの本家は築100年経つがミシリともしてないわ
黒柳徹子は最後のマドンナ役で確定していたんだよな
確か幼稚園の先生役とか
夢で逢いましょうで
徹子さんの電話でどんな本読んでるってコントあったな
トットチャンネル面白かったな
唯一の汚点は坂本九の配役だな
中村はやと 25作品
吉岡秀隆 21作品
何気に中村はやとの方が出演回数多いという(´・ω・`)
男はつらいよの、諏訪満男より
パーマンの、須羽ミツ夫の方が先!
こうやってインタビュー受けてるタコ社長はレアだわ・・・・(´・ω・`)
おばちゃんの「寅ちゃん」 さくらの「おにいちゃん」 の言い方好き
>>171 4年ほど前に、高齢者介護施設で、一人ひっそりと・・・(´・ω・`)
タコ社長役の人って声優やってたんだよね
テレビ黎明期で資料ないし今ほど声優が注目されてないから
全然語られないけど
役者太宰久雄も地味に気になる
渥美清のこれは先見の明があるよな
>>家族を持たない人が増える
寅さんの子供何してるのかな。フジテレビの社員かな。
寅「これからは家族持たない人が増えてくる」
さすが先見の明あり
この薄暗さと、蛍光灯の明かりが良い。今の映画は夜でも明るすぎる・・・・(´・ω・`)
据え膳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
寅さんの最終話、リリーと破談した寅さんが、四国を旅をし、歌子さん出す構想だった
>>181 暗い映画は昼間のシーンでも暗いよね極端すぎる
栗原小巻と大原麗子は男はつらいよの三大美人マドンナだな・・・
初期はさくらの可愛らしいエプロンも萌え要素だったのに、
おばちゃん臭いエプロンになったのは残念である
>>189 大原麗子も死んじゃったよなぁ・・・・(´・ω・`)
父子草(つべで見られます)拝啓天皇陛下様なんか
寅さんより佳いですよ
寅さんを一度も見たことがないのに、この番組を見てるのは俺ぐらいなんだろうなあ
竹下景子のパリとお寺のは父親がお気に入りでよく見たな
竹下景子
32作 口笛を吹く寅次郎 石橋朋子
38作 知床慕情 上野りん子
41作 寅次郎恋の旅路 江上久美子
近いうちに寅さんっぽい朝ドラが作られそうな予感がした
かたせ梨乃が言ったことって当たってるよね
実際寅さんみたいな人を好きになったら危険だわ
自分の世界を持っている男を好きになったら女は不幸になるから
波多野っていうと、祖先は丹波出身かな(´・ω・`)
愛されるキャラを守る生き方もなかなか窮屈だろうな
ひろしとさくらも身を持ち崩さずに俳優業続けてて安心するわ
>>230 本来コメディアンだから、色々な役をやりたかったろうな(´・ω・`)
そのうち主要キャラクター全員が集合した銅像が建てられそうだな
定期的に佐藤蛾次郎のアフロが盗まれる事件が発生して・・・
護衛艦艦長の息子は餓死しないと駿に一喝されたあの映画か
東京駅の三角屋根
銀座ニッサンビル
スズキソノコの看板
‥‥‥みんなもうないな
手足が短く頭の大きな日本人には似合わない髪形、アフロ
(´・ω・`) (´・ω・`)
/ \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < ウィアラメリカンバン
. 乂∪彡< >乂∪彡
トッドラングレンプロデュースだっけ。こういうタイプも手掛けるとは( ´・ω・)
ああこれは太って後に手下のキレンジャーを引き連れる
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ´・ω・) ケニー・ロギンス風に
|/~~~~~~ヽ
ロギンス&メッシーナのTシャツを特注して二人で着ているなんて
ロッド・スチュワート細い!
やっぱ反体制のシンボル・ロックミュージシャンは腹が出ていたらダメだよねw
ノフリカケフリカケヽ
ハゲ ノノ ノノノノ カミ
ノノ) 从ハ
(从wwww wwww从)
(从-=・=-ヽ/ -=・=-从)
(从  ̄ |  ̄ 从)
从从\ ∨ /从从 オーローラ マイスイートベイベー
ノ从| |―==―| |从ノ
`人| |  ̄ | |人
 ̄\__/ ̄
英国のミュージシャンなのになぜかホモ臭くないロッド
これはデビッド・ボウイの髪型を真似して失敗したくさいな
ポールとリンダはいいんだけど
ジョンのステージに上がって奇声を発するヨーコは絶対許さない
ほいほーい
スマホの画面設定が勝手に変わってビックリしたぜ
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
>>296 俺も自分の黒歴史を思い出したときに恥ずかしさに耐え切れずヨーコのように奇声を発することがたまにある
楽器の才能がないマイコー
ダンスの才能はそんなでもないプリンス
完璧はいないのう
ジャクソン5時代とは顔がだいぶ違うけど、鼻いじってただけらしいな
70年代のワンダーさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
トランペットは体力いるから他の楽器よりギャラ高くしてあげて
ラズベリーって悪い意味なんだっけ?
何でつけてるんだ。
イエローモンキみたいなノリか
トゥナーアーイ(・∀・)アイルビウイユトゥナーアーイ
>>352 わざと荒い映像なの?
綺麗な画像のもあるけど
アイセイマーママウィロークレィジィナァウ(・∀・)
>>355 持ってる会社で画質がバラバラだったと考えて構わないと思う
遠目にいつもスレイドのギターがエリックアイドルに見える
背が高くて手足の長い外人だからいいけどさあ
日本人がこんな格好をしたらお笑いにしかならないよなw
カモン・フィール・ザ・ノイズが聞きたくもあり・・・
変に動き回って足をくじかないように
なるべくジッとしてたほうがいい
ボウイキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
スタイリストが山本カンサイのメチャクチャな衣装をボウイのところに持っていっても
ボウイはこれを着れないとか言って断ることは一度も無かったそうだ
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
スタンド手抜き過ぎだろwwwとオモタが
ステップ披露するにはああするしかないのか
今ならワイヤレスを仕込めるがこの当時はそうは行かない
スピードちゃんらもインスパイアされてあの手のマイクスタンドをプロモに・・・
ヨラズプッミアッダターップォダウォー(・∀・)
>>402 そんなこと言うから激痩せするんだやめろ
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
どぅーびーブラザーズってこればっかしか名前上がらないな
>>456 ロックなロントレの方が使われるような・・・
天敵の哺乳類がいないと
鳥は飛ぶ必要が無くなるから羽が退化する
イーグルはオーストラリアへ移動したのでは (・・?
ニュージーランドとかオーストラリア行くには金かかるもんなあ
行きたいけど
ちんちんだろ、原作に対して失礼
韓国の金浦空港(キンポ空港)も本来はツィンポ空港が正しい発音だし
オマーンもマーンと伸ばさずオマンが正しい発音
樹里とさとみのツインひんぬー天国と聞いて(゚∀゚)=3ムッハー
銚子電鉄って京王5000系も入って来てるのか
でかすぎないか
しかし風来坊のような兄ちゃん 最近増えている。
日本の未来大丈夫か?
遊んで暮らすような奴の老後はどうなるのだろう。
子育て教育 どうするのだろう。
大学になんか進学しないの?
今の場面の日本の吹き替えを、ハジウォンが誉めてくれていたね
母を殺され父に邪険に扱われ本当の母と会えたのは
毒矢で打たれたあととか不幸すぎる
こういう筋立てがまさしく韓国時代劇のダイナミックで面白いところだな
>>545 あ、そういうことか
その心理まで読んでスンニャンはソサングンに問うたのだな
>>549 そしてここでソ直宮様も逆転敗訴に…
すごく良く出来てるよね脚本
>>556 今日はまさに将棋を見ているような見事な政治闘争劇
>>558 終盤の魔術師森けい二ばりの展開の速さ
ヨンビスかわいすぎる
ヨンビスもそこそこ強いが、あの人数と手負い連れてちゃな
おっ、なかなかリアルな戦闘じゃないか
やるな
いつもはちょっとファンタジーっぽい戦闘になるのに
たしかにワンユもあの手傷で助かったから、まだわからんな
ああっ!!死んじゃった
ワンユに内緒のことなら、仲間にも喋らなければバレなかったのではw
この排除って言葉、ペガンもスンニャンも使ったけど
イマイチ上手くない翻訳だな
よっしゃ、面白かった
我慢してた開会式見てくる
みんなまた次週!
なんで前足が発達した恐竜っていないの?腕で殴るって概念がないの
>>651 前足発達したのはテリジノサウルス類ぐらいかなあ
スピノとカルカロが交尾してアクロカントサウルスが生まれたんだろ!
昨日のサッカーの試合とブラジル女のTバックのビキニのケツを映せ
マプサウルス戦法を参考に狼が群れを成すようになったという(民明書房)
こりゃ昼飯食いながら見るものじゃないな(´・ω・`)
ゲストいらねえええええええええええええええええええええ
この番組の視聴者層が
こんなスペシャルを望んでない事
わからない訳ないのにね
おまいらもNHKに苦情入れて番組改悪食い止めるんだぞ
このリゾートSPも再放送やで
地上波日テレのぬこアニメ映画の番宣に
本物のぬこが出るのでそっちもザッピング
>>708 サントリーニ島回にぬこ出てたもん(´;ω;`)
わかってるじゃん、だから小次郎の巌流から巌流島ていうんだよな。
そこは拾っちゃダメなのでは…俺らが行っても家にいれるわけないよ
この間の再放送されたイタリアスペシャルみたいに声だけでしゃばっててほしい
>>739 声もいいし
聞いてて本人の顔が浮かんでこないから上手いんだろうね
>>778 シンガポールのご家庭に不和の種をまくNHK
シンガポールのリトルインディアは痴漢だらけで焦った
日本人らしき観光客を引き連れてた女性ガイドさんが
すれ違いざまにケツ触られまくってたな
考古学って、遺跡めぐると脳汁出まくりだろうな(`・ω・´)
>>797 BSでの初回放送は7/14みたいですね。
民謡から避難してきました(´・ω・`)うほっ アッー!
>>797 初回放送は7月14日(木)BSプレミアムにて
お相撲は、武器を持ってないことを示すために、
昔は全裸だったんだっけ
錘を後方に投げれば少しは距離増えるだろうに(´・ω・`)
トーハクでやってるギリシャ展で買ってきたパクシマディっていうギリシャのパン美味しかった。
マジレスすると当時のギリシャでは女に市民権はないし外に出歩くものではなかった
>>823 ドクタースランプかよw (´・ω・`)
温暖な気候に輝くエーゲ海
金や大理石をふんだんに使った工芸品の数々
華やかな文化だよな。
>>832 なかなかに鬼畜なことしとるよねあのおっさん・・・
>>836 怖い妻ヘラは実は妹だというし(´・ω・`)
古代ギリシャ人と現代ギリシャ人は別なのか
じゃ古代ギリシャ人はどうなった
>>836 そういやヘラ、ヘスティア、デメテルの三姉妹で
ゼウスに種付けされなかったのはヘスティアだけだったね
>>844 古代で栄えた文明の地に現代は異人種が住んでることは珍しくないよ
古代ローマ、古代中華、古代朝鮮
空飛ぶ円盤が(´・ω・`)キーンキーン飛んできた♪
戦いにうんざりしつつ(´・ω・`)何かきっかけがないと止められないんだな
全裸なのに兜は被るんか
下も被ってたかもしれんが (´・ω・`)
ハダカでぶつかり合ったら(´・ω・`)うっかりすると入っちゃうじゃないか
>>858 三大処女神のひとりやし不美人ではないと思うよ、単に性格的なもんやないかな
ウィキにも
>>プラトーンによれば「彼女1人だけがのんびりしていた」といわれ、呑気な印象の女神である。
と書かれてるし
>>867 そか じゃあ被ってたのは下だけか (´・ω・`)
俺のはそんなに小さくない(´・ω・`)とか文句つけられそう
続いてたんだっけ?
近代ヨーロッパで復活したんじゃないの?
>>866 美人でのんきなほのぼの女神・・・
最高やんけ!
ネロさんとかローマ皇帝がオリンピック推奨してなかったっけ?
>>879 なびきそうで意外と身持ちの固い飲み屋の美人女将みたいなもんかもね
>>879 なんだこれ(´・ω・`)
>>884 紐女神様が出てくると駄女神様も出てきそう
マジかよ、イスカンダル王子フェアだな
そのわりには後年の戦闘ではかなりエグい事もやってるよな
>>883 納得する例えw
>>884 (゜д゜)
ぎゃあああああああああ(´;ω;`)いてててててて
なるほどフライングをすれば鞭で激しく打ってもらえるわけか・・・
いくらギブアップしても、相手からすると始まってすらいないんだろうな
キリスト教クソすぎる(´・ω・`)
食うベルタン(*´Д`)ハァハァ
>>917 アントニヌスの息子が終わらせたってイメージだったわ・・・
イスラム国の支配地域に休戦の使者を丸腰で送ったらどうなるの?
ここまで金に汚くなるオリンピックは予期しなかったか
キリスト教が終わらせて、今じゃ白人貴族の銭ゲバ源になってるんだもんな
平和になりたいがために、て
主語は何。喋れんなら喋んなてと
>946
日本人優勝したソフトボール、一旦競技から消えたな
軍用だからこそ急速に進歩できたんだろうな(´・ω・`)
ぎゃあああああああああああああ(´・ω・`)
川*´ω`)
観たこと無いババアだな、誰?思ったら白雪だった…劣化すぎ
ヴィラン集団で一番小さいんですねルンペル…可愛いww
>>962 え?カットしてるの?それともショットの事?
もう、ヒーロー側が胸クソなんで、ヴィランにハッピーエンドを願ってしまうよ…
アースラとクルエラがこの世界に来てる理由ちゃんとあったんだな
そりゃ、エマもドン引きな事実だよな…全くこの両親同情出来ねえ
クルエラが一番素敵に見えた
実写にするとこんなにオサレなのね
ポワロの死者のあやまちに出てきたようなあずまやだった
S4にして新たに解った事実。モビールはシンデレラの贈り物だったのか!
ポワロの吹替えでレジーナの人とルンペルの人がいいムードだったのに本気でワロタww
白雪の人って昔は美人だったの?
あまりに役柄に説得力がない
ベルも大概だけど
ベルはなあ…ふとした表情とか仕草が下品でな。でも演技は上手いと思う
S1の頃はエマ、オーガストとくっついちゃえ!思ってた
革着た男に弱い、って
ワンスの男キャラは大概レザー愛用なんだが…
悪の作者がルンペルと組んでラスボスだな
ヘンリーの子はイケメンになったなあ
ゴールドさんマジ心臓でも患ってそう…あれ?でも不死身じゃないの?
ロビン、何他人の家で暮らしてんだよ!そこ、もしかしてニールの家・・・
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 8分 57秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250101212214caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1470401313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 4154 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 4658
・NHK BSプレミアム 6975
・NHK BSプレミアム 4476
・NHK BSプレミアム 4284
・NHK BSプレミアム 4164(修正)
・NHK BSプレミアム 6123
・NHK BSプレミアム 6132
・NHK BSプレミアム 6155
・NHK BSプレミアム 4168
・NHK BSプレミアム 4867
・NHK BSプレミアム 4141
・NHK BSプレミアム 4843
・NHK BSプレミアム 4576
・NHK BSプレミアム 4268(修正)
・NHK BSプレミアム 4680
・NHK BSプレミアム 6122
・NHK BSプレミアム 8865
・NHK BSプレミアム 8657
・NHK BSプレミアム5900
・NHK BSプレミアム 4226
・NHK BSプレミアム 6453
・NHK BSプレミアム 6512
・NHK BSプレミアム 5654
・NHK BSプレミアム 4161
・NHK BSプレミアム 4636
・NHK BSプレミアム 6120
・NHK BSプレミアム 4608
・NHK BSプレミアム 4116
・NHK BSプレミアム 5653
・NHK BSプレミアム 4876
・NHK BSプレミアム 4575
・NHK BSプレミアム 4869
・NHK BSプレミアム 4618
・NHK BSプレミアム 4679
・NHK BSプレミアム 5919
・NHK BSプレミアム 4156
・NHK BSプレミアム 4216
・NHK BSプレミアム 4634
・NHK BSプレミアム 4560
・NHK BSプレミアム 4265
・NHK BSプレミアム 4619
・NHK BSプレミアム 4461
・NHK BSプレミアム 4244
・NHK BSプレミアム 4565
・NHK BSプレミアム 4269
・NHK BSプレミアム 4162
・NHK BSプレミアム 4117
・NHK BSプレミアム 4463
・NHK BSプレミアム 4238
・NHK BSプレミアム 9602
・NHK BSプレミアム 4307
・NHK BSプレミアム 4864
・NHK BSプレミアム 4623
・NHK BSプレミアム 8956
・NHK BSプレミアム 4424
・NHK BSプレミアム 4566
・NHK BSプレミアム 9769
・NHK BSプレミアム 4229
・NHK BSプレミアム 8694
・NHK BSプレミアム5896
・NHK BSプレミアム 4201
・NHK BSプレミアム 5946
・NHK BSプレミアム5852
・NHK BSプレミアム 6568
・NHK BSプレミアム 4245