dupchecked22222../4ta/2chb/972/29/livebs150242997221759924353 NHK BSプレミアム 5293 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 5293 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1502429972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 14:39:32.52ID:7dNwSae8d

2衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 15:12:49.83ID:5CNCZ1WY0
>>1
おつ

3衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 17:24:41.53ID:EqvYawfg0
生え際

4衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:26:43.62ID:/W02fciN0
>>1
おまえらいちいちキムチとかサムゲタンとかに反応するなよ鬱陶しい(´・ω・`)乙

5衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:26:51.31ID:8JxhBaNS0
>>1
先生かわいい(´・ω・`)

6衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:26:57.15ID:j7nbHTsSd
この番組、お高くとまってる感が嫌い

7衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:27:55.72ID:8Apbb98F0
ワインみたーい
この表現大嫌い

8衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:28:07.73ID:plCoBDAV0
>>1おつ
野外小規模フェスでリンドバーグがBelieve in love歌ってるのが
風に乗って聞こえて来たけど、さすがに高音部出なくなってるな〜

9衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:28:14.49ID:/W02fciN0
飲んでみたいな・・・(´・ω・`)

10衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:28:35.27ID:nciYPTe0d
こんなの冷房の効いた場所でないと汗だく

11衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:29:00.64ID:IpUFm+0g0
貴醸酒 なぜか変換できる 初めて聞いた

12衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:29:04.15ID:YczCqiMja
>>6
ナレーションの大仰さが鼻につくわ
でも千鶴がかわいいから見る

13衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:29:41.43ID:GUWDu0th0
>>6
他にいくらでもある飲んべえ番組みたいな構成なら満足すんのか

14衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:30:00.85ID:plCoBDAV0
大原先生のレシピは材料少なめでそれっぽいのを出してくるから
敷居が高くなくていいな

15衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:31:12.81ID:8Apbb98F0
透かした料理からぐちゃぐちゃ料理行くか

16衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:31:26.20ID:8JxhBaNS0
ナスで帰ってきたのかよw

17衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:31:32.31ID:f/yFqk1H0
雨降りw

18衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:31:41.38ID:AkMThNhCM
送り火前なのに墓参りする人たちいるよね

19衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:31:48.32ID:wm87HHSS0
茄子まだ持ってたの?

20衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:32:04.64ID:ZJO4JKh9a
マサオが二人

21衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:33:09.20ID:wm87HHSS0
何人帰って来るんだか

22衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:33:58.04ID:f/yFqk1H0
>>21
先祖代表で最も最近に無くなった家族で

23衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:34:16.97ID:mjtiHs1M0
あらきれい

24衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:35:18.10ID:wm87HHSS0
>>22
ありがd
うちは婆ちゃんと猫か(´・ω・`)

25衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:35:22.95ID:IpUFm+0g0
仏教では 死ぬと輪廻するから お盆に帰って食うというのは教義と矛盾がある

26衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:35:23.55ID:f/yFqk1H0
今年から実家の盆行事が兄がやるようになったのでもう逝かない

27衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:36:48.44ID:f/yFqk1H0
>>24
いや本当のところは知らないけどw
でも小月命日は近々に亡くなった人の日にちになるんで

28衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:36:48.46ID:lY6OV8rg0
gif提灯

29衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:37:26.54ID:mjtiHs1M0
>>25
無間地獄にとどまってる人たちが帰ってくるんじゃね?(´・ω・`)

30衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:37:36.54ID:wm87HHSS0
七草だたのか(´・ω・`)

31衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:38:31.95ID:SeY9vUS30
提灯も需要が減っただろうね

32衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:38:42.02ID:IpUFm+0g0
>>29 帰ってくるのは地獄の亡者か 亡者の盆休みってことかね

33衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:38:47.15ID:8JxhBaNS0
池田さんかわいい

34衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:39:21.96ID:oRJRVxuG0
おお、サリーガーデン!

35衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:39:32.95ID:mjtiHs1M0
吉原の提灯作っていた老舗が「今はもっぱらソープのよ」と言ってたなw
あれはブラタモリだったか

36衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:39:57.27ID:RlVeNJNAp
中で灯りがぐるぐる回るのを見るのが好きだった

37衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:11.60ID:8JxhBaNS0
韓国産のパプリカですね

38衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:14.53ID:EIRY/7BB0
>>26
なんで?

39衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:36.15ID:ZJO4JKh9a
目力

40衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:40.79ID:oRJRVxuG0
ついったーで、キュウリでスポーツカー作ったの見たわw

41衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:40.99ID:wm87HHSS0
田宮のプラモデルで

42衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:40:41.52ID:f/yFqk1H0
パブリカなんてもうヴィッツしかないよ?

43衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:41:00.69ID:f/yFqk1H0
>>38
兄弟仲悪いんで^^;

44衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:42:13.62ID:SeY9vUS30
>>42
パプリカって言ったんだよ

45衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:42:34.53ID:IpUFm+0g0
なぜそうめんで

46衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:42:38.14ID:f/yFqk1H0
草刈さんチは息子さんが帰ってくるお(´;ω;`)ブワッ…

47衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:42:46.09ID:mjtiHs1M0
こういう人たちもお盆なうとかインスタで自慢したりするのかしら

48衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:43:08.42ID:wm87HHSS0
>>46
。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。

49衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:43:21.87ID:uv90AKdE0
旧家に産まれるとめんどくさいな

50衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:43:25.12ID:f/yFqk1H0
こんな風習もあるんだ

51衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:43:30.94ID:oRJRVxuG0
親戚女集ってあーだこーだ言いながら編むのか。
以前は鬱陶しいと思ったけど、年一回くらいなら悪く無いのかも。

52衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:44:00.78ID:lY6OV8rg0
>>46
合掌

53衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:44:04.57ID:EIRY/7BB0
六道ちんこう寺

54衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:44:22.35ID:f/yFqk1H0
>>49
ほんと次男でよかったと思う

55衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:46:05.02ID:mjtiHs1M0
>>54
でも次男は実家を出て自力で生き残らなくちゃならないんでしょう?(´・ω・`)

56衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:46:13.52ID:f/yFqk1H0
まぁでも家族が死んだらやらざるを得ないのかな

57衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:46:23.50ID:oRJRVxuG0
>>46

お盆に帰ってくる、とかじゃ無く、
フラーっと気の向いたときに帰って来そう。
草刈さんも、たまに気配感じる、とか言ってた。

58衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:46:56.33ID:f/yFqk1H0
>>55
まぁそれは両親が死んだら長男でも一緒ですしー

59衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:47:19.24ID:f/yFqk1H0
>>57
成仏されてないのか(´;ω;`)ブワッ…

60衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:48:03.76ID:f/yFqk1H0
ちょwww

61衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:49:24.68ID:ZJO4JKh9a
ずーっといる。

62衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:50:16.83ID:f/yFqk1H0
郡上八幡あたりでは出会いの場らしいけど何十日もやって

63衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:51:26.10ID:oRJRVxuG0
漁師さんも大変だったんだなぁ。

64衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:52:22.56ID:JJo9QXb70
団扇を仰ぐのも儀式の一つなの?

65衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:52:47.44ID:mjtiHs1M0
こういうのが大好きなタイプと耐えられなくて都会に逃げるタイプがいるよね

66衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:53:11.86ID:8JxhBaNS0
はつぼん
あらぼん
にいぼん

67衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:53:26.51ID:f/yFqk1H0
すごいな、盆でここまでするんか

68衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:53:46.06ID:f/yFqk1H0
2323

69衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:54:23.03ID:lY6OV8rg0
新盆って言う

70衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:54:53.91ID:oRJRVxuG0
迎える方も何某か準備しなきゃならないだろうから、大変だろうなぁ。

71衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:55:10.86ID:SeY9vUS30
大掛かりで大変だな

72衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:55:14.86ID:f/yFqk1H0
田舎はホント大変、絶対無理(^ω^;)

73衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:55:43.29ID:oRJRVxuG0
ワレワレハウチュウジンダ!

74衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:55:50.71ID:JJo9QXb70
団扇で声を震わせながら

75衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:02.86ID:wm87HHSS0
>>65
面倒臭いからなあ
略式にしてくれとは思うわ

76衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:11.43ID:uv90AKdE0
いくらかかるんだこれ

77衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:14.87ID:wm87HHSS0
>>65
面倒臭いからなあ
略式にしてくれとは思うわ

78衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:19.92ID:JJo9QXb70
雨で太鼓傷みそう

79衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:35.87ID:8JxhBaNS0
この大念仏を開けない庭もあるだろうが

80衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:40.80ID:hN8XSAw70
太鼓の革が駄目になっちゃう

81衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:49.40ID:lY6OV8rg0
この後飲食で最後にお手当
子供はお小遣いかな

82衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:56:52.12ID:oRJRVxuG0
一人に千円でも大変だわ、コリャ。

83衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:57:48.40ID:f/yFqk1H0
>>80
太鼓修理、めっちゃ儲かりそう

84衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:57:51.51ID:lY6OV8rg0
>>82
それは子供だけでしょ

85衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:58:02.14ID:wm87HHSS0
昔の人が暇潰しに大掛かりにしたような気もする

86衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:58:36.58ID:5ZFHIt9Ed
真宗だかは盆なんてないし

87衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:58:51.27ID:f/yFqk1H0
お盆玉という風習を流行らそうとしてるのはどこの団体?

88衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:58:57.41ID:8JxhBaNS0
もう死んでますよ

89衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:58:57.88ID:oRJRVxuG0
想いを遺した故人なら歓迎だけど、
早く死んでくれ、と願うような親族なら不快指数倍増だわ。

90衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:01.23ID:cOYl8UMi0
一生ww

91衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:02.77ID:JJo9QXb70
死んでるのにw

92衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:11.35ID:h1b5e2gQ0
良い落ちだったw

93衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:12.35ID:pcNGnV7Ka
よくできてるw

94衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:16.24ID:hN8XSAw70
ズッキーニのバイク作ったかのかよ
やっぱバイクはオサレなイタリアか

95衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:31.25ID:uv90AKdE0
結局生きてる側の自己満よね

96衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:59.60ID:hN8XSAw70
でもシルエットはアメリカンだったw

97衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 19:59:59.71ID:8iVid3jbM
>>87
イオンの糞ばかどもではないか。

98衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:00:04.96ID:mftCnoFW0
ヨォーヨヨヨイ ヨヨヨイ ヨヨヨイヨイ めでてぇなぁ

99衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:00:30.87ID:oRJRVxuG0
>>95

それをちゃんとわきまえて使い分けたいところ。

100衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:01:33.62ID:cOYl8UMi0
エロ展開来なかった(´・ω・`)

101衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:01:48.47ID:pq9Tix/nE
ほどよい ほどよい ほどよいよい

102衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:02:21.86ID:pq9Tix/nE
>>100
昔の時代劇はちゃんとおっぱいが出たよね(´・ω・`)

103衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:02:43.42ID:l7vA4Odh0
ミシン こうて!

104衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:03:55.66ID:pq9Tix/nE
>>103
ピアノやないからあかん!

105衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:06:27.45ID:mftCnoFW0
出浦様

106衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:07:09.81ID:mG5yQW7pa
ちょっとー安っぽ〜いCGやめてー

107衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:07:52.98ID:kPDqiwuw0
ヨヨヨイはちっちゃいおじさんより小さいんか

108衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:07:56.48ID:YTWLM5u00
寺島は何やっても寺島だな

109衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:08:07.82ID:pq9Tix/nE
1が評判よくなかったから2には実況に来る人もいなくなったか(´・ω・`)

110衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:08:45.11ID:cyqk+Vti0
小娘に貢がせてやり捨てしたい(´・ω・`)

111衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:09:14.02ID:/W02fciN0
>>109
そんな評判悪くなかったろ。ED以外は(´・ω・`)

112衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:09:29.01ID:pq9Tix/nE
陰気な女房いらんねん

113衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:10:11.14ID:cyqk+Vti0
>>111
あ〜もいちどだけ〜(´・ω・`)

114衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:11:05.37ID:mftCnoFW0
>>111
あんまりめでたくないのにめでてぇなぁでまとめてたのはマイナスだった

115衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:11:20.98ID:iLm8pzAo0
何故そこに火傷が

116衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:11:43.12ID:/W02fciN0
>>114
ああ・・それはあったなw

117衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:11:56.94ID:pq9Tix/nE
>>111
専用スレもまったく賑わわない程の出来じゃね
女房がもうちっと若くて陽気で粋な感じならまだよかったけど

118衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:02.48ID:iLm8pzAo0
自動発火十手

119衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:32.25ID:l7vA4Odh0
上様!

120衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:44.02ID:RM4VHA9q0
もう身バレするのか

121衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:47.93ID:pq9Tix/nE
上様キタ━(゚∀゚)━!!!!!

122衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:49.41ID:iLm8pzAo0
味方かよっ

123衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:12:55.57ID:BAfm0L6i0
西村左内ちゃうんか

124衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:13:00.70ID:mftCnoFW0
武田信玄だ

125衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:13:07.09ID:cyqk+Vti0
拙者、遠山左衛門尉と申す北町奉行で(´・ω・`)

126衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:13:38.19ID:/W02fciN0
>>117
蓮司の娘って設定だとあの年回りになっちゃったんだろうなあ・・・
孫娘って設定でもうちょっと若くても良かったと思うけど
梅雀もけっこうな歳だから難しいかも(´・ω・`)

127衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:14:03.85ID:pq9Tix/nE
>>125
嘘だぁ、上様でしょ、う・え・さ・ま!

128衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:14:15.86ID:/W02fciN0
死して屍拾うものなし(´・ω・`)

129衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:14:36.75ID:cyqk+Vti0
>>126
伝七がタッキーで嫁が忽那ちゃんでEDがマッチさんだったらどうだろう(´・ω・`)

130衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:02.59ID:/W02fciN0
>>129
何そのネズミw

131衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:15.35ID:pq9Tix/nE
>>129
とこしえ禁止(´・ω・`)

132衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:19.12ID:l7vA4Odh0
>>129
EDがマッチさんだけは勘弁してください

133衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:31.21ID:iLm8pzAo0
庶民には引き込みの女中が殺されてる情報は回ってないのか

134衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:34.77ID:cyqk+Vti0
>>127
このような奉行所に上様がおわすはずがない(´・ω・`)

135衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:35.21ID:WVgyEXTg0
出浦さん

136衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:15:56.18ID:iLm8pzAo0
>>129
妹は2代目の方がいい

137衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:16:32.33ID:/W02fciN0
米倉斉加年が生き返ったのかと(´・ω・`)

138衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:16:37.01ID:RM4VHA9q0
いかにも怪しい爺さん

139衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:02.38ID:dscWU1Qja
ヒンヤリシテテキモチイイ

140衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:08.00ID:pq9Tix/nE
下っぴきもやけにイケメンで全く下っぴきらしくないし

141衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:13.17ID:iLm8pzAo0
風花の無駄遣い

142衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:18.19ID:/489EV+e0
ふーかちゃん(;´Д`)ハァハァ

143衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:18.57ID:cyqk+Vti0
小夏っちゃんきゃわわ(´・ω・`)

144衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:17:47.48ID:iLm8pzAo0
預かってる姫とかじゃないんか

145衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:18:27.85ID:/W02fciN0
風化はこういうおきゃんな町娘役似合うねえ(´・ω・`)

146衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:19:08.63ID:WVgyEXTg0
つけびして

147衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:20:02.83ID:RM4VHA9q0
め組の火消しきたー

148衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:20:05.37ID:iLm8pzAo0
火傷つながりか

149衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:20:46.39ID:iLm8pzAo0
複雑になってまいりました

150衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:21:06.81ID:WVgyEXTg0
心の傷にぐっさり

151衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:22:30.42ID:cyqk+Vti0
今は火消しのめ組に居候(´・ω・`)

152衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:23:18.77ID:6Y/uLM6c0
カラヒー!

153衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:23:23.94ID:cyqk+Vti0
あわてないでお嫁産婆(´・ω・`)

154衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:23:27.85ID:/W02fciN0
盗人の逆恨みなんだからお父っつぁんのせいじゃねえ(´・ω・`)

155衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:23:53.18ID:MuyJpFby0
えみるちゃん

156衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:24:04.17ID:8kFZ3Tdca
老けたなぁ風見しんご

157衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:24:13.35ID:xCD7wx+N0
ちひろと桑子アナの区別がつかなくなってきた もう歳かな

158衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:24:19.82ID:a2uoEYJq0
小さい頃にやけどしたら醜い痕とかそんなレベルじゃなくて
関節が突っ張って動かないとかあるよな。今なら成長のタイミングで再手術とか
あるんだろうけど

159衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:24:36.66ID:pq9Tix/nE
>>154
でもねえ、おとっつぁんがこんな仕事をしてなけりゃとか、その後ほったらかしだと余計

160衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:25:28.78ID:cyqk+Vti0
どーこかでー だーれかがー(´・ω・`)

161衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:26:02.43ID:/W02fciN0
>>159
まあね・・・その後生き別れで苦労しちゃうとね・・恨んじゃうのも仕方ないかねえ(´・ω・`)

162衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:26:43.26ID:pq9Tix/nE
>>158
火傷が酷いと皮膚が成長できないのか

163衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:26:48.17ID:kPDqiwuw0
おこうちゃんは遊井亮子さんくらいかわいいね

164衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:27:01.31ID:/489EV+e0
お幸ちゃんとても17には見え…うわn

165衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:27:45.61ID:iLm8pzAo0
ふはははは

166衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:28:23.34ID:pq9Tix/nE
>>164
伝さんだってこう見えてまだ30代ですからね

167衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:30:40.01ID:a2uoEYJq0
あれで納得するのか

168衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:30:44.81ID:MuyJpFby0
実は生かしてるパターンか

169衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:30:44.83ID:cyqk+Vti0
>>163
ドクターヘリ、エンジンスタート(´・ω・`)

170衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:30:48.02ID:/W02fciN0
梅雀はあと10年早く伝七をやるべきだったよなあ・・・
2は盛り返したけど1では腰も痛めてたせいもあって立ち回りに
キレが無くて痛々しかった(´・ω・`)

171衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:31:05.27ID:iLm8pzAo0
籠で運べる重さか

172衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:31:36.79ID:MuyJpFby0
もうバレたw

173衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:31:38.61ID:RM4VHA9q0
ばれちゃった

174衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:32:18.55ID:WVgyEXTg0
首がああああ

175衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:32:50.99ID:RM4VHA9q0
やっぱあの爺さんか

伝七きたああ

176衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:33:08.51ID:iLm8pzAo0
また暗闇殺陣…

177衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:34:16.91ID:MuyJpFby0
十手強すぎ

178衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:34:22.37ID:mG5yQW7pa
最後まで聞いてあげる優しさw

179衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:34:22.50ID:qJRoifOJ0
めでてぇな ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ (´・ω・`)

180衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:34:49.91ID:cyqk+Vti0
スケこま師はパンチで済むのか(´・ω・`)

181衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:35:01.41ID:/W02fciN0
なんでいつも御用人達は少し遅れてくるのかww

182衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:35:14.30ID:mG5yQW7pa
十手って、刀折れるんだっけ、カッター折るやつみたいに

183衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:35:24.04ID:iLm8pzAo0
死ぬ傷だったのか

184衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:35:31.44ID:pq9Tix/nE
>>179
まだヨヨヨイするところじゃない ビシッ バシッ!

185衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:35:32.42ID:/W02fciN0
>>181
御用の人達でした(´・ω・`)

186衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:36:10.10ID:WVgyEXTg0
可愛いけど不幸が似合いそうな子

187衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:36:24.45ID:kPDqiwuw0
日本では紫って特別な意味が有ったの?
殿様が風邪ひくと紫の鉢巻きするしww

188衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:37:18.10ID:/489EV+e0
。゚(゚´ω`゚)゚。

189衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:37:18.88ID:/W02fciN0
>>187
日本は色で位を表すから。坊主の袈裟の色も紫が最高位(´・ω・`)

190衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:37:22.66ID:Ih79kHfU0
冠位十二階で最上位が紫だし

191 ◆XWMEKNTVJA 2017/08/11(金) 20:37:42.71ID:KYFf89M00
>>187
高貴な色

192衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:37:43.70ID:mG5yQW7pa
>>187
日本史取ってなかったのか?
平安時代からだったか、特別な色だぞ

193衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:12.06ID:qJRoifOJ0
よし!めでてぇな ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ (´・ω・`)

194衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:15.90ID:MuyJpFby0
>>187
聖徳太子の時代から高貴な色とされてきた
冠位十二階でも紫が最高位だし

195衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:19.92ID:pq9Tix/nE
>>190
和を以て尊しとなす(`・ω・´)

196衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:23.36ID:WVgyEXTg0
冷えピタ効くのか

197衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:28.38ID:mG5yQW7pa
死んでなかった

198衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:39.25ID:5ZFHIt9Ed
>>187
聖徳太子の制定されたとされる冠位十二階も最高位は紫

199衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:47.03ID:mftCnoFW0
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ

200衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:56.25ID:Ih79kHfU0
将軍様並の威厳持つ御奉行

201衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:57.06ID:/W02fciN0
シチューかき回しのうえ盛り付け極盛(´・ω・`)

202衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:57.64ID:pq9Tix/nE
こくまろの刑か
お奉行様そいつぁむげえ(´・ω・`)

203衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:38:58.00ID:cyqk+Vti0
おうおう、そんじゃその金さんとやらを今すぐここにつれてきてもらおうじゃねえか(´・ω・`)

204衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:39:03.97ID:a2uoEYJq0
砂埃

205衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:39:13.62ID:WVgyEXTg0
亀甲縛りで

206衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:39:36.06ID:XKFl4EyT0
成敗しない上様が新鮮

207衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:39:38.35ID:RM4VHA9q0
遠山裁ききたああ

208衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:39:47.97ID:i0GPUpWT0
SEワロタ

209衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:40:23.21ID:qJRoifOJ0
もうそろそろ締めようか ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ (´・ω・`)

210衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:40:35.95ID:a2uoEYJq0
斬られた上に紐かけてる

211衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:40:35.96ID:pq9Tix/nE
江戸所払いって実際刑罰か?
罪人を他の地域に追い出すだけで、他国の人間にしたら迷惑以外の何物でもないよね

212衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:40:52.11ID:/489EV+e0
めでてえな!!

213衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:40:56.02ID:Ih79kHfU0
めでてえな

214衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:04.15ID:mftCnoFW0
ヨォーヨヨヨイ ヨヨヨイ ヨヨヨイヨイ めでてぇなぁ

215衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:06.13ID:WVgyEXTg0
めでてえなって言ってから止めてくれ

216衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:30.46ID:/W02fciN0
今日はちゃんと目出度かった(´・ω・`)

217衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:36.61ID:/489EV+e0
ええい ああ 君から
とこしえの 愛

218衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:37.23ID:iLm8pzAo0
糞歌マニア失禁

219衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:49.23ID:pq9Tix/nE
ひゅ〜るり〜 ひゅ〜るりぃらら〜

220衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:41:57.91ID:MuyJpFby0
ええいあー君から七変化ー

221衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:42:04.51ID:cyqk+Vti0
>>211
所払いの罪人が方々の親分の世話になりながらってのが股旅物って奴でな(´・ω・`)

2221872017/08/11(金) 20:42:26.65ID:kPDqiwuw0
うおおおそんなに意味深い紫だったんか...
さんくす

223衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:42:57.39ID:pq9Tix/nE
>>221
一宿一飯の恩義ってヤツか

224衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:43:18.11ID:cyqk+Vti0
>>220
ポロリ ポロリ 二つぼっち(´・ω・`)

225衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:43:40.88ID:N4rdIUxB0
一青窈下手になった?

226衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:43:45.76ID:a2uoEYJq0
今風の眼鏡

227衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:44:13.64ID:pq9Tix/nE
日曜美術館のせいで井浦がすっかり嫌いになった(´・ω・`)

228衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:44:32.87ID:stpInmsE0
>>211
「所属しいている集団からの追放」と意味合いがあるみたいだ<所払いなどの構(かまえ)

229衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:45:52.82ID:d51RkEeu0
茜 色の 空に ジャカジャン

230衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:47:29.54ID:5ZFHIt9Ed
武蔵にボコボコにされた吉岡一門の末裔だ

231衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:50:00.52ID:KTooM75z0
関東のヒーロー畠山重忠

232衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:53:11.47ID:R7zpoZQr0
大山祇神社にある源義経の鎧も改修されたところが色褪せてた

233衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:54:02.09ID:tjuJIdIe0
ドローンから来ました

234衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:57:00.57ID:KWW5j9ej0
スプリング8って誰でも利用できるのか?

235衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:57:10.34ID:AkMThNhCM
自分で米酢作ったの?
それ違法じゃないの

236衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 20:58:39.24ID:tjuJIdIe0
>>234
大学のセンセイとかの研究者なら
その研究室所属の学生も先生について行けば入れる

237衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:02.56ID:LcMFtTCk0
北アからきますた

238衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:14.77ID:tjuJIdIe0
はじまた

239衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:28.47ID:MYv9k29x0
NHKのドローンみた奴多そう

240衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:35.17ID:E7FhTOpV0
ドローンから

241衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:37.56ID:8JxhBaNS0
おケツ見に来ました

242衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:00:50.08ID:1lc4zVM50
ももクロ切ったか

243衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:00.47ID:kRqy5KSp0
日本百名尻

244衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:06.97ID:JfYDcbpK0
BS11から来たやつおるかー?

245衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:07.58ID:KTooM75z0
俺の知ってる湊かなえから+20って感じだな
いいもん食いすぎ

246衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:40.31ID:VHmgeynY0
若旦那いらんw

247衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:45.73ID:tjuJIdIe0
スキーでよく行ったわ

248衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:47.98ID:Z3+VuUXe0
さらまわし

249衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:50.52ID:firiYUjO0
山ガール(笑)

250衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:50.90ID:LcMFtTCk0
坂道を登る

251衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:01:52.08ID:AkMThNhCM
田部井先生は?

252衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:03.09ID:BnXb5rX+0
ナレーター古川さんか

253衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:04.70ID:qNFo/BvJ0
瀬戸たかの

254衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:08.88ID:MYv9k29x0
がっさーーん、立てジョー、遊びでねえんだ(アスピーデ)

255衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:09.71ID:56hA9ix/a
湘南乃風は、山が似合わない
山より海だろ

256衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:13.65ID:tjuJIdIe0
工藤夕貴ももう50歳くらいか?

257衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:20.25ID:VHmgeynY0
>>251
お空から見てくれますよ

258衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:32.70ID:05sp/k3d0
>>251
山の神になられた

259衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:02:59.26ID:8JxhBaNS0
ガヤガヤした番組はいらんのだが
特番だから仕方ないのかな

260衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:03:16.48ID:56hA9ix/a
お前ら、今までNHK(地上波)かBS11見てただろ

261衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:03:28.98ID:LcMFtTCk0
レスリングの人?

262衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:03:37.49ID:VHmgeynY0
湊 肥えすぎ

263衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:03:38.59ID:qNFo/BvJ0
Dlifeから来ました(´・ω・`)

264衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:14.02ID:/EPdEJF60
やっぱり山といえば干し柿をシソで巻いたやつ

265衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:22.73ID:8JxhBaNS0
>>260
録画してたゲーマーズ見てたけど
BS11ってアニメ以外に見るものあるの?(´・ω・`)

266衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:27.51ID:VL2hNQKo0
とうちゃこおじさん「とうちゃこ〜」

267衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:30.93ID:tjuJIdIe0
ストック短くね?

268衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:37.59ID:FzI+nHgq0
これ新作?

269衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:41.35ID:MYv9k29x0
湊の腹やばいな

270衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:04:46.32ID:rIV3l4bu0
ケツの見所がない

271衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:05:24.42ID:r2D/0YKX0
>>260
うん ドローン撮影見てた
仙丈ヶ岳見終わったら風呂入りに行くわ

272衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:05:35.27ID:MYv9k29x0
さっきNHKで出てた爺さん?

273衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:05:40.49ID:4FNsO0L10
>>260
うん、さっきまでNHK見てた

274衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:05:47.65ID:AkMThNhCM
>>257-258
あらま、去年出てたのに

275衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:05:55.48ID:/W02fciN0
山ガールなら村井美樹ちゃん一人で十分だろ(´・ω・`)

276衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:06:03.40ID:tjuJIdIe0
>>272
あれは嘉門次だな

277衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:06:13.24ID:1lc4zVM50
北沢峠から入って、仙丈に登って、光まで登って、畑薙に降りたのが14年前
テント泊単独行(3回山小屋利用したが)

278衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:06:33.22ID:qNFo/BvJ0
>>275
新婚なので無理です(´・ω・`)

279衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:06:52.39ID:05sp/k3d0
湊ちょっと絵面的に地味通り越してんな

280衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:23.72ID:r2D/0YKX0
湊かなえってもっと若い人なのかと思ってたわ

281衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:25.00ID:8JxhBaNS0
工藤さん最後尾にしてよ

282衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:25.20ID:/W02fciN0
>>278
そっかー(´・ω・`)

283衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:31.42ID:LcMFtTCk0
おっぱい要員か

284衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:35.76ID:taT2TKJjM
このブス湊さんなの!?
ショックだわ……

285衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:48.58ID:MYv9k29x0
>>276
あ、そんな名前だった、ピッケルの長さが特に印象に

286衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:55.14ID:tjuJIdIe0
おでんくん思い出した

287衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:07:57.85ID:VL2hNQKo0

288衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:08:00.26ID:r2D/0YKX0
>>277
すごいなぁ(´・ω・`)

289衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:08:04.32ID:8JxhBaNS0
登山中にスラスラと植物の名前が言えるようになりたい(´・ω・`)

290 ◆XWMEKNTVJA 2017/08/11(金) 21:08:15.90ID:KYFf89M00
>>278
にいづま (;´Д`)ハァハァ・・・

291衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:08:21.05ID:AkMThNhCM
>>278
ニヤニヤと一緒に出て欲しかった

292衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:08:33.54ID:lY6OV8rg0
今日は風土記お休みか
戦国鍋もおやすみ
風呂入るか

293衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:08:36.10ID:r2D/0YKX0
>>284
作家に美形要素は関係ないから…(´・ω・`)

294衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:09:01.43ID:qNFo/BvJ0
食べるのかと思った

295衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:09:07.87ID:05sp/k3d0
帰りのバス気になってこんなゆとり感じたことねえわ

296衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:09:10.94ID:LcMFtTCk0
わかる

297衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:10:05.07ID:LcMFtTCk0
体型保ってるのはすごいな夕貴

298衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:10:05.57ID:MYv9k29x0
>>293
西村賢太がクズなのも関係ないから・・・(´・ω・`)

299衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:10:15.05ID:VL2hNQKo0
ぶーん

300衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:10:33.86ID:8JxhBaNS0
マタギ‐

301衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:10:50.05ID:r2D/0YKX0
>>298
え 湊かなえと関係あるの?(´・ω・`)

302衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:04.94ID:KTooM75z0
夏山は黒目に突撃してくる虫とかいるから嫌

303衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:08.23ID:AHteyIn20
風土記もないので寝ようとしたら眠れないので起きてきた(´・ω・`)

304衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:15.14ID:kWctUAixM
女2人の見所が無いのが残念
せめて顔か胸か尻が良い女を
連れて来いよ

305衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:35.88ID:LcMFtTCk0
>>303
山の日は寝たらあかん

306衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:37.44ID:taT2TKJjM
ひとりでかよ

307衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:11:53.48ID:/W02fciN0
一人って凄いなあ(´・ω・`)

308衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:01.38ID:KTooM75z0
凄いな長栄

309衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:06.42ID:VL2hNQKo0
>>302
あれって狙ってくるらしいね

310衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:36.73ID:05sp/k3d0
>>302
頭からかぶるネットあるで

311衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:41.16ID:E7FhTOpV0
BBAのけつ(´・ω・`)

312衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:45.13ID:AHteyIn20
>>305
はい。
BSで山番組というと常連さんがいますね。塩羊羹の人はいるかな?

313衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:48.86ID:45trFF/a0
これどこ 仙丈?

314衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:12:55.48ID:MYv9k29x0
鍬でならしてたのか・・・
数百年と何度も歩いて自然に歩道が形成されていたのかと思ってた

315衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:09.74ID:+oag1xavr
>>304
若い女は工藤が嫌がったんだろうなぁとか邪推してしまう

316衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:12.44ID:r2D/0YKX0
>>313
大正解

317衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:15.70ID:/W02fciN0
>>304
それか小林千穂さんの単独行だな(´・ω・`)

318衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:30.32ID:LcMFtTCk0
湊のリアクションリアルだなw
おっさんには

319衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:38.63ID:AHteyIn20
仙丈カールのど真ん中に山小屋建てやがって!
景観台無し

320衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:39.22ID:qNFo/BvJ0
トムとジェリーてえらい古い歌をw

321衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:58.74ID:05sp/k3d0
太ってきつそうな湊はポール無しか

322衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:13:59.43ID:h1b5e2gQ0
ジャズのトムジェリ初めて聴いた

323衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:00.85ID:taT2TKJjM
もっと影のあるひとかと

324衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:10.90ID:r2D/0YKX0
>>318
うん いいんじゃないかと

325衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:14.61ID:ioqccMuq0
俺は直近で聞いた曲がエンドレスで流れる
おっぱいなのか腹なのか

326衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:17.56ID:5ZFHIt9Ed
ヨガをやるなりしてダイエットしなさい

327衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:18.01ID:45trFF/a0
>>316
あーやっぱり草加

328衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:23.20ID:56hA9ix/a
・鈴木みき・中川希良・KIKI・釈由美子・湊かなえ・工藤夕貴・杏・鈴木ともこ
・四角友里・野川かさね・小林千穂・市毛良枝・村井美樹・田部井淳子・野村真美
登山番組のお仕事待ってます

329衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:33.08ID:AHteyIn20
こんな日だから風土記の南アルプスを再放送してほしい

もしくは農鳥小屋から生中継(´・ω・`)

330衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:44.61ID:+oag1xavr
>>277
そういう山旅に憧れる

331衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:48.09ID:MepxQHim0
>>315
ドラマ絡みで選んだんでしょ

332衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:14:52.75ID:D5KSk7rL0
工藤由貴の山のドラマ、上原多香子が不倫してるOLの役で出てたよね

333衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:01.31ID:1lc4zVM50
登りやすい登山道だが、夜行列車+バス2本で、睡眠不足できつかった

334衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:05.60ID:kWctUAixM
でもちょいぽちゃが山に登ってる番組も珍しな
マニアには良いかも

335衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:13.25ID:45trFF/a0
>>329
>農鳥小屋から生中継

放送事故クルー

336衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:19.23ID:05sp/k3d0
>>328
何人か丘登山家おられますね

337衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:22.94ID:/EPdEJF60
目に入ってくる虫(メマトイ)は寄生虫を媒介する

338衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:31.72ID:r2D/0YKX0
>>327
というか来るなりそれ言い当てるって凄いね(;^ω^)

339衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:15:56.73ID:VL2hNQKo0
何回みてもカメラマンすごいw

340衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:01.39ID:GeQiveCe0
湊かなえの二の腕が俺の倍ぐらいあるな

341衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:17.33ID:xR5nG51D0
タレント要らない

342衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:30.10ID:r2D/0YKX0
>>329
南アルプスの回は何十回とやってるから飽きたよー

343衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:31.67ID:AHteyIn20
地上波で北アルプスやってたけど荒涼としてなんの風情もない

南アルプスの奥深さは素晴らしいと思う(´・ω・`)

344衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:35.46ID:5ZFHIt9Ed
>>332
下手な上原でもやれる役を与えたのか

345衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:16:36.27ID:+oag1xavr
>>328
故人が入っているんですがそれは・・・

346衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:10.90ID:05sp/k3d0
農鳥はあかんだろ見たいけどw

347衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:14.73ID:fhK9YIwt0
ただいま〜(*・∀・*)ノシ

あれ?風土記は?
僕の金曜日は?

348衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:20.62ID:LcMFtTCk0
>>339
どうせ平出で

349衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:20.81ID:45trFF/a0
工藤夕貴ってけっこうベテラン登山者だよな
なんで初心者ぶってんだ

350衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:26.50ID:xR5nG51D0
このナレをきくと
とんちゃく思い出す

351衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:45.95ID:r2D/0YKX0
そういやしらびそ高原からこの山見えたかな(´・ω・`)

352衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:48.62ID:GeQiveCe0
すいませんピーク重要派です

353衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:17:51.74ID:taT2TKJjM
メモメモ_φ(・_・

354衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:18:01.37ID:xR5nG51D0
>>349
ガイドさんの面目保つため

355衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:18:24.76ID:AHteyIn20
>>347
山口の人ですか?

356衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:18:28.07ID:45trFF/a0
ここの森は静かでほんといいよね

357衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:05.44ID:xR5nG51D0
工藤夕貴って音痴だよな?

358衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:10.45ID:05sp/k3d0
腿のとこのポケットって何に使うんや物入れると違和感ひどい

359衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:27.03ID:VL2hNQKo0
>>358
マップとか

360衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:28.23ID:LcMFtTCk0
楽しそう

361衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:44.47ID:4FNsO0L10
よく飲めるなww

362衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:49.12ID:/EPdEJF60
豚だ豚がいる

363衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:19:55.91ID:qNFo/BvJ0
>>357
デビューシングル持ってるわ(´・ω・`)

364衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:06.76ID:AHteyIn20
>>358
地図入れるのにちょうどいいよ

365衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:08.85ID:8JxhBaNS0
>>358
さっと取り出せるものだろ
地図やコンパスや塩羊羹

366衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:14.27ID:r2D/0YKX0
>>358
きっぷとかティッシュとか紙資料とか…

367衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:18.35ID:VvrMaZVY0
下痢するで

368衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:21.62ID:LcMFtTCk0
>>363
www

369衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:23.14ID:45trFF/a0
>>357
声はよく出るんだけどね

370衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:30.11ID:tjuJIdIe0
雪渓って夏登っても寒いよね

371衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:34.83ID:AHteyIn20
>>365
出たな塩羊羹!!!!!

372衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:51.57ID:VL2hNQKo0
かっこええ

373衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:54.60ID:/EPdEJF60
フランスパン

374衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:20:55.03ID:05sp/k3d0
>>359
最近のパンツ薄いからなぁマップでもあかんわ自分

375衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:03.06ID:VvrMaZVY0
玉がヒュッて

376衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:12.74ID:AHteyIn20
ああ、ここ盆休みに泊まった、夕食は酷いカレー
超満員で眠れなかった(´・ω・`)

377衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:22.66ID:taT2TKJjM
●REC

378衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:23.07ID:8JxhBaNS0
ここはNHKスタッフで貸切か

379衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:38.73ID:r2D/0YKX0
>>374
汗になりにくいところは重宝すると思う

380衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:42.74ID:LcMFtTCk0
100人泊まるってありえんの

381衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:42.95ID:fhK9YIwt0
>>355
(*・∀・*)ハーイ

風土記、ないの?

382衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:48.85ID:CEHCmmniM
標高の割に緑が多いような
南だから森林限界高いのかな

383衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:49.08ID:45trFF/a0
>>363
♪野生時代〜

384衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:53.53ID:xR5nG51D0
なんか汚そう・・・・・・

385衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:21:53.58ID:qNFo/BvJ0
雪渓の雪って汚れてないのか?

386衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:05.58ID:56hA9ix/a
女が2人が、どちらもタイツ&スカートじゃない、って珍しい

387衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:17.08ID:taT2TKJjM
缶ビールでいいよ

388衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:22.02ID:tjuJIdIe0
スプーンが出てるけどカレー食うのかな?

389衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:23.20ID:VvrMaZVY0
>>380
布団を二人以上で使うとかある

390衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:30.50ID:AHteyIn20
>>381
山の日なので特別番組みたいです
広島からこんばんわです

391衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:32.60ID:4FNsO0L10
生ビールいいね

392衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:35.50ID:vf5g7mbLd
まずそう

393衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:37.55ID:/EPdEJF60
これはひどいカレー

394衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:43.04ID:tzXCppyca
雪渓を直に飲ますのかと思って驚愕したw
もちろん冷やすだけだよなぁ

395衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:44.72ID:HV4QpPfd0
おかわり無しにはとても足りない

396衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:47.33ID:45trFF/a0
山小屋の食事ってなんでどこもカレーなんだ?

397衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:51.89ID:5ZFHIt9Ed
デブの為にカレーは良い

398衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:57.37ID:CEHCmmniM
俺の並にあるな

399衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:22:59.97ID:r2D/0YKX0
>>376
そういうの聞くとやっぱり駄目>< とか思ってしまう

400衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:01.08ID:8/HdXY3d0
農鳥の山小屋のオヤジはよ

401衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:03.86ID:LcMFtTCk0
カロリー足りないよねビール飲まないと

402衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:04.22ID:KTooM75z0
変人だ 単独かよ

403衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:04.30ID:/W02fciN0
すげえ・・・ガチの強者(´・ω・`)

404衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:09.76ID:tzXCppyca
>>396
失敗が少なくて安上がり

405衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:11.77ID:/EPdEJF60
重いだろwwwwwwww

406衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:14.00ID:ZOcwBFl3d
この人かわいい

407衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:14.62ID:VL2hNQKo0
>>374
そうなんだ、たしかにうすいやつは違和感あるかも

408衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:22.61ID:taT2TKJjM
変わりもんだな

409衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:29.05ID:AHteyIn20
女性がやってるやつってズルしてるのが多いらしい
(情報通の人に聞いた)
途中でタクシーに乗ったりとか

410衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:36.97ID:tjuJIdIe0
>>380
収容人数以上来ても基本的に山小屋は断らないから
部屋がすし詰めで軒下で寝たりしたよ

411衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:37.12ID:Z3+VuUXe0
2Kgあるじゃん

412衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:39.74ID:8JxhBaNS0
下戸の俺には迷惑な話だわ(´・ω・`)

413衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:43.01ID:vf5g7mbLd
変態だな

414衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:43.77ID:CEHCmmniM
これぞ山女だな

415衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:47.31ID:fhK9YIwt0
>>365
コンパスの針が腿に刺さらないの?(´・ω・`)

416衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:49.05ID:GUWDu0th0
この子なかなかタイプ

417衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:56.17ID:ioqccMuq0
あらかわ

418衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:23:59.57ID:r2D/0YKX0
>>405
ガラスの一升瓶 ってところに驚愕した(´・ω・`)

419衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:07.30ID:9gikQxEN0
>>396
量の調節が簡単だから

420衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:11.92ID:xR5nG51D0
山の日だけど今年は全国気に天気悪いな
3000m級の高山の山頂が秋っぽくなるのっていつ頃から?

421衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:15.02ID:45trFF/a0
>>4040
たしかにカレーはたくさん作るとエコノミーだな

422衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:20.85ID:TCf7ddp20
荷物が重くて登山が嫌になったけどウルトラライトという
スタイルでまた登りたい

423衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:25.78ID:tzXCppyca
>>415
小学生かな(´・ω・`)

424衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:28.75ID:ZOcwBFl3d
しのぶさん誰かに似てるな

425衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:35.68ID:AHteyIn20
>>399
一番すごかったのは10月の連休の涸沢ヒュッテだった

426衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:52.44ID:LcMFtTCk0
>>410
きっつー

427衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:53.02ID:xR5nG51D0
>>401
ひまわりの種最強

428衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:56.73ID:fhK9YIwt0
>>390
風土記でも、山はたくさんやってるのにね(´・ω・`)
中国山地とかね

429衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:56.98ID:/W02fciN0
流石作家だ・・・上手いことを言う(´・ω・`)

430衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:57.08ID:05sp/k3d0
ガチの工藤に付き合えるの湊しか居なかったんじゃなかろうか

431衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:24:59.92ID:taT2TKJjM
カットでーす

432衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:04.31ID:tzXCppyca
>>422
まずは脂肪をウルトラライトに(´・ω・`)

433衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:12.20ID:r2D/0YKX0
>>425
想像してみただけで無理です(´・ω・`)

434衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:12.40ID:tjuJIdIe0
>>425
燕山荘とかでっかいところも超満員だよ登りやすいから

435衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:12.57ID:KTooM75z0
心の旅があんなえぐい話かい

436衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:24.75ID:ZOcwBFl3d
そういや和泉雅子もあんなお嬢様で可愛いのに冒険好きだったな

437衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:42.50ID:VL2hNQKo0
工藤さんの着てるミレーのジャケットウエストほっそw

438衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:43.22ID:r2D/0YKX0
>>422
もうホントに最近のは小さくて軽いから驚くよ

439衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:44.42ID:LcMFtTCk0
>>427
疲れてんなモルダー

440衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:46.19ID:tSeEvIda0
>>396
同時に多量に作れる
基本鍋ひとつ
材料はわりと何でも突っ込める
多少材料が悪くてもルーの味とか色でごまかせる
時々火を通せばば長持ち?場合によっては冷凍しても?

適当にこんな印象

441衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:55.70ID:taT2TKJjM
>>435
それな

442衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:25:58.82ID:AHteyIn20
金峰山かな

443衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:02.17ID:45trFF/a0
太陽を直接見てはいけません

444衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:14.66ID:tjuJIdIe0
>>426
寝るスペース指定されても隙間すらない状態だからシュラフ出して外で寝たほうが快適

445衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:24.39ID:HV4QpPfd0
>>420
9月中旬から下旬工藤、心病んでないか?

446衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:25.84ID:CEHCmmniM
山の太陽はすぐ明るくなる

447衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:28.60ID:fhK9YIwt0
>>427
ハム太郎(*・∀・*)ノシ

448衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:26:29.44ID:4FNsO0L10
綺麗だな太陽

449衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:27:05.96ID:fhK9YIwt0
>>423
(*・∀・*)ウン!

450衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:27:13.47ID:45trFF/a0
>>440
ようするに儲け主義ってことね

451衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:27:22.71ID:AHteyIn20
本当に混むと、マッチ棒みたいに互い違いに寝かされるので隣の人の
足の臭いを一晩中嗅ぐことになる。しかも横向きに寝る(´・ω・`)

452衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:27:26.04ID:/W02fciN0
>>445
昔からこんなキャラ。感情の起伏が調整出来ないタイプ(´・ω・`)

453衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:02.37ID:AHteyIn20
あの小屋が邪魔なんだよ!!!!!

454衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:02.84ID:tjuJIdIe0
はぁ〜

455衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:11.14ID:r2D/0YKX0
>>451
やるとしたらテントだな…(´・ω・`)

456衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:25.90ID:8JxhBaNS0
>>451
やっぱり女性と男性は別々の部屋になっちゃうの?

457衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:26.79ID:tSeEvIda0
「カール」って日本語で何て言うんだっけか・・・

458衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:28.32ID:NFeUH8WI0
へい !  カール

459衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:34.66ID:xR5nG51D0
>>445
意外と遅いんだな
もうお盆頃は秋の空気かとおもったけど

460衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:45.35ID:05sp/k3d0
体力あるならテントの方がええわな

461衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:49.30ID:taT2TKJjM
工藤しってんな

462衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:54.64ID:AHteyIn20
>>456
雑魚寝だけど一応分けてたなぁ

463衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:56.88ID:fhK9YIwt0
山見てるだけって退屈なの(´・ω・`)
そこの人の生活や文化が見えないと

464衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:28:59.18ID:tjuJIdIe0
>>457
それにつけてもおやつは

465衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:05.27ID:r2D/0YKX0
ヘイ! カール

466衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:18.50ID:tSeEvIda0
>>451
アフリカ奴隷貿易状態っすね

467衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:20.42ID:45trFF/a0
>>456
仙丈小屋は男女相部屋だったな
オバチャンたちの会話がうるさかった

468衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:28.00ID:HV4QpPfd0
警察犬カール

469衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:49.10ID:CEHCmmniM
さっきの北と比べて南は緑が多いな

470衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:29:54.88ID:56hA9ix/a
>>464>>465www

471衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:04.79ID:fhK9YIwt0
>>421
ウェルシュ菌ちゃん、大活躍(*・∀・*)

472衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:04.98ID:AHteyIn20
逆に山小屋の主人と二人きりの時もある。
無言で一晩過ごしたり
話がはずんで飲み開かしたりとか

473衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:30.68ID:xR5nG51D0
トムラウシ山遭難事故

474衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:38.72ID:/Jkm4SQN0
天気が良ければ最高だな

475衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:43.97ID:GeQiveCe0
技術の北アルプス、体力の南アルプス、霊の中央アルプスとはよく言ったもんだ

476衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:50.83ID:r2D/0YKX0
>>463
自転車で峠道走るのいいぞ 山々と山里と古い道 祠や神社やお地蔵様なんかがアクセントだ
楽しいよ〜

477衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:51.12ID:AHteyIn20
この辺一帯の小屋は、経営者が同じだったような

478衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:30:58.85ID:fhK9YIwt0
男尊女卑なのかな?(´・ω・`)
信仰じゃないの?

479衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:09.66ID:xR5nG51D0
空が青すぎ
PLふいルター点けている?

480衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:29.64ID:r2D/0YKX0
>>470
書いといてビックリしたwwwww

481衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:31.38ID:HV4QpPfd0
工藤さんのストック使い方意味ないんじゃ?

482衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:32.31ID:CEHCmmniM
工藤夕貴日焼け対策バッチリだな

483衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:40.69ID:LcMFtTCk0
>>476
電動アシストでいいですか

484衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:41.19ID:xR5nG51D0
日本に氷河あったのか!

485衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:31:50.88ID:05sp/k3d0
湊女捨ててんなぁw

486衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:02.46ID:taT2TKJjM
フランスパンみたいな顔して

487衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:10.03ID:45trFF/a0
コゲてるやん

488衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:10.98ID:tSeEvIda0
>>464
販売地域が減っちゃったんだっけか > おやつは

カール=「圏谷」だった

489衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:16.70ID:/EPdEJF60
重いだろwwwwwwww

490衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:21.47ID:LcMFtTCk0
デブのパン、麺好きは異常

491衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:24.67ID:VL2hNQKo0
どんだけ持ってきてんだwwwwww

492衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:25.91ID:tjuJIdIe0
wwwwwwwww

493衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:31.18ID:MpVgZDzj0
食べんの好きな人なんやな

494衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:31.23ID:kRqy5KSp0
だから太るんだ

495衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:40.46ID:taT2TKJjM
食べる分だけもってこいよw

496衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:42.94ID:ioqccMuq0
淡路在住なのかw

497衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:44.10ID:HV4QpPfd0
自由だけど、実に女だ

498衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:45.47ID:CEHCmmniM
さすがデブ

499衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:45.91ID:znwmJkyW0
角田光代も連れてこいや

500衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:48.54ID:05sp/k3d0
ジップロックですらない瓶とか衝撃が走るw

501衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:48.60ID:tzXCppyca
>>449
夏休み宿題早く終わらせて
たくさん遊ぶんだぞ〜

502衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:51.16ID:qNFo/BvJ0
こんなに何種類も持ってこなくてもw

503衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:32:51.73ID:8JxhBaNS0
>>478
素人ほど余計な荷物を持ってるくる典型的

504 ◆XWMEKNTVJA 2017/08/11(金) 21:33:00.90ID:KYFf89M00
切れ目のとこのめくれ上がり方が高い店のフランスパンぽい

505衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:01.23ID:/EPdEJF60
こちらは要冷蔵です

506衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:01.75ID:AHteyIn20
>>476
私はサイクリングから登山に入ったクチです
峠は300ぐらい行きました(´・ω・`)

507衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:01.88ID:4FNsO0L10
フランスパンのど乾くな

508衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:04.80ID:r2D/0YKX0
>>483
そんなに距離って走れるのかなぁ(´・ω・`)
途中で電池切れても自己責任だよ

509衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:14.60ID:fhK9YIwt0
>>476
自分が行くぶんにはいいんだけどな(´・ω・`)
テレビで見るには、その土地の人の生活が見えるほうが楽しいの

510衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:16.58ID:xR5nG51D0
午後は雷雲発生するから夏山も怖いよね
温暖前線通過時は下山すると晴れているとか

511衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:18.41ID:CEHCmmniM
軽量化マニアが見たら卒倒するな

512衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:22.86ID:45trFF/a0
山の上まで来てグルメしたいか?

513衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:25.32ID:LcMFtTCk0
瓶詰め持参とか19世紀だな

514衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:27.59ID:sGieW/gVa
要冷蔵なのに(ノ∀`)アチャー。

515衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:37.36ID:8JxhBaNS0
>>503
あ、ごめん
余計なものが

516衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:54.93ID:MpVgZDzj0
こういうのちょっとひくかも
デブだと余計に

517衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:33:56.87ID:tjuJIdIe0
アルファ米みたいなもんか

518衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:01.08ID:fhK9YIwt0
>>503
電子レンジとか?(*・∀・*)

519衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:02.98ID:r2D/0YKX0
>>500
それなw 持ってくること自体はありがちだけど普通は詰め替えるよなw

520衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:08.60ID:AHteyIn20
コンロ持ってるけどもっていかないなあ

521衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:10.15ID:qNFo/BvJ0
ゲロっぽい

522衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:19.77ID:45trFF/a0
>>511
スナック菓子最強だな

523衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:22.55ID:4FNsO0L10
お手製カレー持参かい

524衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:25.37ID:CEHCmmniM
夜もカレー昼もカレー

525衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:32.51ID:HV4QpPfd0
UL主義者には理解出来ないだろう

526衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:34.44ID:taT2TKJjM
ごはんは?

527衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:34.76ID:8JxhBaNS0
量多いよ

528衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:37.55ID:xgd4AD9n0
美味そうだ 良いな

529衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:41.42ID:r2D/0YKX0
>>506
好きな峠 印象に残る峠教えてください(・∀・)

530衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:49.45ID:+oag1xavr
>>506
私は酷道から登山に入りました。
きっかけは人それぞれだね

531衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:50.84ID:45trFF/a0
またカレー・・・

532衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:56.95ID:r2D/0YKX0
>>509
それはわかる(´・ω・`)

533衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:34:57.14ID:/EPdEJF60
消化が悪かった時

534衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:02.39ID:sGieW/gVa
ヘルシーでいいな。

535衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:03.47ID:fhK9YIwt0
>>501
(*・∀・*)ハーイ

オッチャンはラジオ体操のハンコ、貰ってる?

536衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:11.93ID:xR5nG51D0
高山はそれほど温度上げなくて沸騰するよな

537衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:13.91ID:tjuJIdIe0
>>520
袋ラーメンとかコッヘルで作ると美味しいのに

538衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:15.45ID:MpVgZDzj0
コーンが甘くておいしそう

539衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:23.72ID:56hA9ix/a
俺、いつもゼリー飲料だけど、味気ないんだよな

540衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:34.17ID:LcMFtTCk0
ナンください

541衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:39.60ID:vA3Gvtbq0
うんこモリモリでそう

542衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:58.12ID:r2D/0YKX0
>>530
好きな酷道 印象に残る酷道を教えてください(・∀・)

543衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:35:58.52ID:tjuJIdIe0
>>539
水と月餅とかありがち@俺

544衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:36:03.72ID:45trFF/a0
>>541
コーンてうんこでそのまんま出てくるよね

545衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:36:08.02ID:AHteyIn20
>>529
秩父、西上州、奥秩父あたりならどこでも!

今は広島にいるので近辺の峠を訪ねています。

ちなみに私を峠に目覚めさせたのは、西上州の十石峠、栂峠、ぶどう峠かな?

546衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:36:08.19ID:05sp/k3d0
>>539
お湯沸かしてラーメンだけでも味わいあるで

547衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:36:27.98ID:HV4QpPfd0
アオノツガザクラ、可愛い

548衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:36:46.86ID:CEHCmmniM
稜線に出た時うんこしたくなったら困るな

549衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:04.01ID:xR5nG51D0
何月にロケしたんだ?

550衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:04.86ID:tjuJIdIe0
いい感じの山だね登ったこと無いけど

551衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:21.33ID:/EPdEJF60
デブのケツ

552衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:35.05ID:56hA9ix/a
>>548
うんこは無いけど、屁は出るよな

553衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:43.85ID:LcMFtTCk0
>>545
あの辺車も多くてサイクリング大変だった
電動だけど

554衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:37:56.43ID:fhK9YIwt0
>>530
R488は?来た?(*・∀・*)

555衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:09.76ID:KTooM75z0
湊かなえが一番年下

556衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:11.78ID:AHteyIn20
自転車で登った大変な峠は

・夏沢峠(八ヶ岳)
・夜叉神峠&北沢峠(南アルプス)
・徳本峠(上高地)

でございます。

557衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:12.14ID:+oag1xavr
>>542
157号線
洗い越しが何ヵ所かあるのが楽しい

558衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:21.74ID:56hA9ix/a
工藤の方が3つも年上

559衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:26.03ID:VL2hNQKo0
フッジサーン

560衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:38:28.09ID:i8MRdEfg0
すっごい天気よくてうらやましい

561衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:00.28ID:xgd4AD9n0
工藤ちゃんの山のドラマ、またやって欲しいな 
大変だろうが、シリーズ化してくれ

562衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:06.03ID:05sp/k3d0
>>549
7月中頃だね

563衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:07.79ID:r2D/0YKX0
>>545
おおおお いいですよねあのへんの峠道は
ぶどう峠も十石峠も大好きです(・∀・) 栂峠って知らないかも…

広島のあたりもよさそうな峠道が多いですよね
地図で見てるだけですが 三段峡のあたりの道ですとかなんかよさそうで気になってます

564衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:10.40ID:KQZSLnHcd
二位じゃダメなんですか

565衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:14.96ID:/Jkm4SQN0
先週、低い山登ったけど、シャツがしぼれるほど汗かいた
高校の時の合宿以来だな、あんなに汗かいたのは

566衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:26.71ID:HV4QpPfd0
奥穂高に槍か?条件良すぎ

567衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:37.01ID:8JxhBaNS0
さっさと降りろよ

568衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:55.79ID:45trFF/a0
日の出からずっと山頂って紫外線攻撃すごそう

569衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:56.53ID:CEHCmmniM
ベルトに食い込んでるぜい肉が気になって仕方ない

570衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:39:57.48ID:r2D/0YKX0
>>556
ぜんぶ山サイ(;^ω^) 恐ろしす すごいなぁ

571衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:01.90ID:tjuJIdIe0
降りるときも一泊するなこれは

572衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:29.47ID:45trFF/a0
下山もやれよ

573衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:39.69ID:AHteyIn20
>>563
栂峠は十石峠から北相木村に抜ける古い峠です。
地理院の地図に出てますが、道が間違えてるので
なかなかたどり着けない幻の峠です(´・ω・`)

574衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:39.92ID:+oag1xavr
>>554
中部地方がメインだったんだ。申し訳ない。
中国山地は非常に興味深いエリアなんだけど遠くていけていないんだ。

575衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:48.15ID:LcMFtTCk0
>>565
俺もオーバーヒートして動けなくなった

576衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:52.04ID:56hA9ix/a
甲斐駒も登れよ

577衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:40:58.13ID:FzI+nHgq0
まだやんのか

578衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:04.86ID:8JxhBaNS0
ブルマ

579衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:14.09ID:CEHCmmniM
3000m級としては比較的難易度低いんかな

580衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:14.44ID:45trFF/a0
合算興味ない 風呂入るか

581衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:22.28ID:Z3+VuUXe0
今日コミケで買って来た飯ごう
NHK BSプレミアム 5293 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>7枚

582衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:24.90ID:xR5nG51D0
あたるの次はラムちゃんか

583衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:26.66ID:05sp/k3d0
誰禁止

584衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:27.30ID:8JxhBaNS0
芸人風情が

585衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:31.70ID:h04uLrzy0
かなえおわりか

586衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:31.97ID:tjuJIdIe0
東京に住んでた時は月山は5〜6月に毎年スキーに行ってたわ

587衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:34.19ID:NFeUH8WI0
月山と言えば
森先生

588衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:41.67ID:56hA9ix/a
奥さんMINMIだっけか、Birdか?

589衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:44.13ID:r2D/0YKX0
>>557
温見峠 いつかは行きたいです 尾瀬から枝折峠に抜けるR352が荒い越しがたくさんあって楽しかった

590衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:41:48.01ID:/W02fciN0
六根清浄 禿げ〜 禿げ〜 (´・ω・`)

591衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:04.09ID:i8MRdEfg0
この人やせたな

592衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:10.83ID:05sp/k3d0
>>581
バーナー当てられねえ

593衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:17.72ID:Z3+VuUXe0
>>582
ラムは平野文

594衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:19.64ID:8JxhBaNS0
>>588
バードはみうらじゅん

595衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:25.07ID:LcMFtTCk0
夕貴終わってた

596衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:25.30ID:tzXCppyca
宣伝かな

597衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:25.90ID:GeQiveCe0
月山とか入場料とる山はくだらんわ

598衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:42.61ID:sGieW/gVa
随分イメチェンしたなあスキンヘッドでグラサンしてたのに。

599衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:44.92ID:tSeEvIda0
>>581
かわええのう
もうコミケなのか

600衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:49.74ID:taT2TKJjM
ザック何はいってん

601衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:52.03ID:VL2hNQKo0
視聴者層と合わないようなw

602衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:42:56.14ID:GUWDu0th0
まだこんな系統の歌が受け入られてる日本て終わっとるな

603衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:04.89ID:tzXCppyca
もっとデブじゃなかった?

604衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:15.25ID:HV4QpPfd0
ザックに何も入ってないだろ?

605衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:24.24ID:05sp/k3d0
東北はアクセス悪くてなかなか行けん

606衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:35.29ID:r2D/0YKX0
>>573
ほほう… φ(..)メモメモ
お風呂終わったら調べてみますね!

ではおまいらお先に ちょっと風呂ってきます

607衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:38.87ID:+oag1xavr
そんな風に生きてみたい

608衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:43:39.24ID:AHteyIn20
>>597
立山の大汝山もお金取ると聞いた、酷いよね

609衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:44:01.64ID:ZOcwBFl3d
ジャニーズ、吉本、ハロプロと来て次にゴリ押しする対象がこいつらなの?

610衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:44:27.03ID:HV4QpPfd0
>>608
雄山だろ?500円

611衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:44:47.18ID:xR5nG51D0
ドキンちゃん

612衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:44:59.54ID:8JxhBaNS0
せっかく山の日なんだから
山に関係してる人を出せばいいのに

613衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:45:13.27ID:AHteyIn20
>>610
あ、そうか神社があるところ

まあ北アルプスは行くことないだろうけど

614衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:45:15.88ID:xR5nG51D0
>>593
平野綾と区別がつかない

615衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:45:18.88ID:56hA9ix/a
お祈りする時は、被ってるモノはずせよ

616衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:45:20.19ID:+oag1xavr
なんか期待してたのと違う

617衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:45:43.35ID:NFeUH8WI0
山菜取りって
実質 山菜ドロボー なんだろ

618衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:06.14ID:/Jkm4SQN0
山伏にガイドされたら大変そうだな

619衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:09.28ID:xgd4AD9n0
映せないけど色んなモノを栽培してます

620衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:13.94ID:05sp/k3d0
地上波は大キレットだったんだからBSはこいつにジャンダルム登らせろよ

621衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:24.17ID:K/r9vfWfK
山菜採り楽しいよ。

622衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:49.11ID:HV4QpPfd0
>>613
立山は本当にいいとこだよ、日帰り縦走とか楽しい

623衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:46:52.90ID:8JxhBaNS0
足袋で足が痛そうな歩き方w

624衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:47:03.35ID:GeQiveCe0
>>608
酷いというか一宗教如きが山に対してお金徴収してるのが違和感がある
植生の保護とかならまだしも

625衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:47:24.47ID:56hA9ix/a
山菜取りと、高山植物を摘み取るのはどう違うんだ

626衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:47:27.30ID:/W02fciN0
>>617
私有地から取る奴はドロボー。国有地ならOKだろ(´・ω・`)

627衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:48:11.99ID:ioqccMuq0
密猟?

628衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:48:30.38ID:8JxhBaNS0
どうせ他の人が取っちゃうけどね

629衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:48:32.71ID:AHteyIn20
東北は入山料取ってるね
ちゃんと区画が分けてある

630衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:48:40.65ID:5UrDLndw0
ぜんまいは蕨と似てるよね

631衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:48:55.73ID:OcGtbLqD0
>>158
野口英世か

632衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:00.17ID:LcMFtTCk0
アク抜き大変なんでしょ

633衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:14.56ID:HV4QpPfd0
月山麓で食べた山菜は本当に激ウマだった

634衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:15.55ID:K/r9vfWfK
>>617
採っていい場所と採っちゃダメな場所ある。
人様の土地のモノはダメだけど早い者勝ちの場所もある。

635衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:31.97ID:/W02fciN0
>>630
ゼンマイはそのまま食えるけどワラビは灰汁抜かないと喰えたもんじゃない(´・ω・`)

636衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:39.61ID:tSeEvIda0
山の山菜は素直  は〜には〜には〜

637衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:41.43ID:VL2hNQKo0
コワイクマー

638衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:49:49.71ID:SAR3LD8q0
ゼンマイって綿がついてるほうが食べられるんじゃなかったっけ

639衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:03.86ID:Z3+VuUXe0
どうせツキノワグマだろ

640衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:05.99ID:ic2Z34TE0
クマー「呼んだ?」

641衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:06.05ID:/EPdEJF60
年寄りは根こそぎ採ってくのが多い

642衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:18.57ID:xR5nG51D0
>>635
ゼンマイがそのまま食える?
生で食ったらsンでしまうぜ?

643衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:42.38ID:tqmPgDLP0
山菜やキノコは詳しい人と一緒でないとなぁ

644衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:43.39ID:/W02fciN0
>>642
なまで食うなんて言ってないよ。当然天麩羅だろ(´・ω・`)

645衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:47.52ID:/EPdEJF60
ウド鈴木

646衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:50:55.26ID:sGieW/gVa
熊出まくってるのによくやるなあ。

647衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:07.64ID:VL2hNQKo0
>>635
とってくるけどずっと揉み込んだりめんどくさそうだった

648衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:18.12ID:8JxhBaNS0
モミジガサ

649衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:25.42ID:/EPdEJF60
トリカブトと間違えるやつ

650衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:30.85ID:LcMFtTCk0
シドケうまそう

651衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:35.94ID:AHteyIn20
今年の春、山で道に迷って下山したんだが腹いせに

タケノコをたくさん採って帰ったけど、あく抜きしなかったら

クセが酷くて食べられなかった(´・ω・`)

652衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:42.18ID:ioqccMuq0
「立ち入り」に関し、いわゆる「野っ原・山」であれば、住居侵入罪(刑法130条)には当たりません。

立札等で「入ることを禁じた場所に正当な理由がなくて入つた者」は、軽犯罪法第1条32号により、「拘留又は科料に処する。」とされます。

「山に生えた物」は、山の所有者の所有物と解すべき(民法242条)で、金銭的価値のある山菜の無断採取は、窃盗罪(刑法235条)を構成し、「10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」とされます。

もっとも、国(国有財産の管理官吏)や県知事(保安林担当公務員)が、「山菜取り」を森林法・軽犯罪法・刑法に違反する「犯罪」として、刑事告訴をし、或いは被害届を出す事は、通常は(捕捉する事は困難で)考えにくく、

警察が捜査に着手する事も無く、結果的に「実質黙認」という形になってしまうという事でしょう。

以上知恵袋から

653衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:51:52.36ID:05sp/k3d0
なんで命かけるのかと思ってたが美味いんだろうな

654衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:52:07.66ID:+oag1xavr
この山菜採りいつまでやるんだろ

655衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:52:10.72ID:po9irF5J0
今年はブナの実が不作で、熊が里に下りてきてるんだよな

656衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:52:19.57ID:LcMFtTCk0
山登れ

657衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:52:45.62ID:pq9Tix/nE
秋田に行った時に初めて買ったコシアブラが美味しかった

658衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:11.88ID:xR5nG51D0
>>652
川砂や海岸の砂持って行くのは?

659衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:12.19ID:HV4QpPfd0
>>653
東北人の山菜にかける意気込みは九州人の俺の理解を超える

660衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:14.73ID:tjuJIdIe0
スーパーとかがやる蘇生ってやつだな

661衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:19.19ID:K/r9vfWfK
熊が近くに居たら獣臭がするからな。
動物園のあの臭いに近い臭い。

662衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:49.59ID:xR5nG51D0
寝曲竹は美味しい

663衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:53:51.16ID:po9irF5J0
あーこういう色んな種類の山菜でサラダはやったことないわ
胡麻油と鰹節かけて食べたいな

664衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:15.47ID:LcMFtTCk0
>>661
臭いでわかるとか野生すぎるだろ

665衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:21.37ID:8JxhBaNS0
つmらんやつだなこいつ

666衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:21.94ID:AHteyIn20
薄っぺらいな、おい

667衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:35.87ID:pq9Tix/nE
自分探しの旅かよ(`・ω・´)

668衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:48.94ID:05sp/k3d0
>>659
修羅の国の方々も、いやなんでもないです

669衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:54:49.27ID:+oag1xavr
働くってなんなんだろうな本当に・・・・

670衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:01.09ID:hJV9YXIT0
キノコは中途半端な目利きだと毒キノコだったりするけど山菜はどうなの?

671衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:02.17ID:AHteyIn20
>>664
俺も経験したことないが、獣臭がするらしい

672衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:02.71ID:VL2hNQKo0
>>662
クマー怖い;;

673衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:06.96ID:kRqy5KSp0
もちろんノーギャラですか?

674衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:24.71ID:OZwTtZBOa
この年で中2病ですか?

675衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:30.24ID:NFeUH8WI0
鳥海山の方が好き

676衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:32.34ID:05sp/k3d0
転生ものかな?

677衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:36.62ID:xgd4AD9n0
まぁ この人の周りは個性の強い人間ばかりだろうから疲れる時も有るだろうな

678衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:41.41ID:zLBzG/ZNK
ナレーションってブルマ?

679衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:55:49.11ID:ioqccMuq0
>>658
自然公園等に指定されていない場所であれば
少量なら黙認とかか?
商業用?とかになると県なり市町村なりの許可がいりそう

680衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:02.67ID:/W02fciN0
>>659
九州人だってスズメバチ命かけて捕って焼酎に漬けたり蜂の子食べたりしてるじゃん(´・ω・`)

681衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:09.70ID:pq9Tix/nE
>>673
「仕事させといてノーギャラってなめとんのか、ゴルァ( ゚Д゚)」

682衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:13.85ID:56hA9ix/a
俺も工藤夕貴みたいに富士山麓で農業して生活したい

683衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:14.30ID:8JxhBaNS0
>>678
イエス

684衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:33.12ID:HV4QpPfd0
>>668
近所で抗争があって銃弾打ち込まれたけど、家族は割りに平穏でした、確かに

685衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:46.20ID:po9irF5J0
のんびりしてるなあ

686衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:48.92ID:SAR3LD8q0
>>670
ワラビやゼンマイくらいなら大丈夫
シダになったやつを食うと固くて食えたもんじゃないってぐらいで

687衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:56:53.22ID:/W02fciN0
>>670
野蒜と毒スイセン間違えて毎年何人も死んでる(´・ω・`)

688衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:57:28.49ID:xR5nG51D0
>>669
会社に縛られ社会の歯車として働いているサラリーマンの身からすれば
贅沢なやつだよな
アーティストなんか自由奔放だし金は稼げるし何が不満なのか・・・

689衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:57:44.56ID:po9irF5J0
こういう団体いると、次々に挨拶されて
いつまで挨拶したらいいのか疲れてくる

690衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:57:50.09ID:SAR3LD8q0
ようじょ

691衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:57:52.39ID:sGieW/gVa
連続挨拶攻めうぜー。

692衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:21.59ID:AHteyIn20
ああ、だめだ、寝ます・・・明日から9連休です(´・ω・`)
今日は仕事してました

693衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:23.16ID:K/r9vfWfK
>>662
アレは最高。
鯖の水煮の缶詰と一緒に味噌汁にすると最高。

>>664
いや、ホントにすぐわかるよ。
凄い臭いからな。

694衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:27.49ID:xR5nG51D0
>>679
ダンプカーで運ぶなら兎に角
家庭菜園用はおk?

695衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:27.52ID:8JxhBaNS0
景色ホント綺麗だよな

696衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:30.51ID:HV4QpPfd0
>>680
美味しいらしいからね、俺食べないけど蛆虫っぽいから

697衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:33.18ID:pq9Tix/nE
こういう怪しげな山伏に引率させるような学校が今でもあるっていいね、安心するわw

698衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:38.21ID:05sp/k3d0
>>689
3クラスの中学生に出会って大変なことになった挨拶が

699衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:58:38.65ID:SAR3LD8q0
山伏というかお遍路さんみたいだな

700衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:12.92ID:NFeUH8WI0
中学生の時、夏休みに志賀高原へ
林間学校行ったな 

701衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:21.02ID:/EPdEJF60
山菜は似てる毒草と間違えて食う阿保がたくさんいる

702衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:43.39ID:SAR3LD8q0
ホタテをなめるなよ

703衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:46.88ID:xR5nG51D0
精霊信仰ってやつだな

704衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:52.47ID:8JxhBaNS0
ブボォー

705衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 21:59:54.01ID:/W02fciN0
>>700
わしの中学は蓼科だったな(´・ω・`)

706衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:03.74ID:po9irF5J0
上手いな
ほら貝吹くの難しそう

707衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:06.82ID:vA3Gvtbq0
実は電子ほら貝

708衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:07.86ID:kRqy5KSp0
総合でモンサンミッシェルくるぞ

709衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:23.58ID:AHteyIn20
山伏といえば、福岡の英彦山が聖地(´・ω・`)

710衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:29.69ID:VL2hNQKo0
おじさん。いいこえw

711衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:39.53ID:HdMVTPXZ0
三枝の国盗りゲーム

712衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:00:50.23ID:SAR3LD8q0
>>708
なんか演出がチャカチャカしてそうだ

713衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:14.23ID:po9irF5J0
あれ今日猫歩きは?

714衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:22.05ID:56hA9ix/a
ほら貝って、三枝の国盗りゲーム以来だな

715衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:23.74ID:8JxhBaNS0
芝刈り

716衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:33.37ID:/W02fciN0
>>708
この後のネコ歩きも見るからこのままでいいや(´・ω・`)

717衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:36.09ID:HV4QpPfd0
>>709
石鎚山だろ?

718衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:38.83ID:8JxhBaNS0
もう山とか関係ないし

719衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:39.49ID:MYv9k29x0
こういう所って段差が中途半端なんだよな
1段じゃ窮屈、2段は広すぎ。昔の人が小さかったのがわかる

720衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:43.61ID:FzI+nHgq0
何の話よ

721衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:47.07ID:GeQiveCe0
自分ちのトイレぐらい掃除せえや

722衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:50.24ID:05sp/k3d0
性癖とかも聞いてくれるんかな

723衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:51.11ID:NFeUH8WI0
こんな番組で  ストリップバー という言葉が出るとは

724衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:01:53.86ID:ioqccMuq0
>>694
河川を管理してるところに聞いとくのがいいと思う
家庭菜園程度ならおそらく大丈夫だろうが
なにか問題あった時のために

725衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:05.29ID:OixVxu170
>>708
ぬこの為にモンさんは諦めました
司会が養命酒夫婦は面白そうだけど

726衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:06.44ID:pq9Tix/nE
うわあ おっも

727衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:19.62ID:+oag1xavr
>>688
実際は彼らもいろんなシガラミとかあるんだろう。それでも俺らからみれば裁量権は大きいのだろうけども。

728衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:27.25ID:AHteyIn20
>>717
石鎚も行ったが、鳥取の大山あたりも含めて

英彦山が最高峰。あそこは凄い!

729衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:36.43ID:MYv9k29x0
海の家でタオル振り回している人だっけ

730衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:40.28ID:sGieW/gVa
そういうので考え方が変わってきたんだな。

731衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:42.39ID:HdMVTPXZ0
月山は去年登った。登山靴で雪渓を滑り下りるのが超楽しかった(´・ω・`)

732衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:02:54.19ID:lxDD4OFGK
本当かよ

733衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:11.50ID:rA2+RTuQd
歌うんかい

734衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:22.98ID:HV4QpPfd0
>>728
そうかなぁー圧倒的に石鎚山の方が面白いけど

735衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:25.17ID:4FNsO0L10
つまらんな、歌とかいらないですw

736衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:27.57ID:wuXSQQk10
すげーところでコンサートww

737衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:29.50ID:8JxhBaNS0
突然歌うよ‐

738衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:31.31ID:NFeUH8WI0
爺さん達  聞いてねー

739衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:35.55ID:tzXCppyca
バンドメンバー死んでなかった?
と思ったら似たようなグループか

740衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:37.77ID:lxDD4OFGK
笑いを堪えるの大変だな…

741衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:40.62ID:+oag1xavr
浅いな

742衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:47.53ID:VL2hNQKo0
じいさんにっこにこw

743衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:49.02ID:rA2+RTuQd
下手くそかw

744衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:52.00ID:tzXCppyca
wwww

745衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:03:56.43ID:UN9Gc24X0
百名山脱線し過ぎ

746衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:01.26ID:56hA9ix/a
俺たちは何を見させられてるんだ

747衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:01.27ID:4FNsO0L10
出る番組合ってるのか??

748衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:03.52ID:HdMVTPXZ0
若旦那さん、もう結構です。

749衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:03.62ID:hN8XSAw70
なんじゃこれw

750衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:05.16ID:AHteyIn20
英彦山は歴史の古さとか修行してた行者の数が半端ない
そして登山ルートの恐ろしさも

751衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:07.02ID:/W02fciN0
ちょっとモンサンミシェルへ避難w

752衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:07.16ID:lxDD4OFGK
ちょっとした放送事故

753衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:40.87ID:GeQiveCe0
cとFとgしか使ってないやんけ やっつけ仕事すぎる

754衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:45.52ID:VL2hNQKo0
若旦那ハマりそうだなー

755衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:04:46.21ID:rA2+RTuQd
てかグレサミやれよなぁ

756衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:12.31ID:HV4QpPfd0
若旦那!滑落するのが礼儀だぞ

757衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:19.70ID:dnZwX6q40
山伏の前に発声練習しろ

758衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:28.46ID:rA2+RTuQd
山に雪があって何が不思議なものか

759衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:49.13ID:AHteyIn20
ヨーキは来年300名山を・・・

760衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:49.94ID:tzXCppyca
仕事少なくなって
今度はこの分野でタレント業をやるつもりかな?

761衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:05:57.45ID:hJV9YXIT0
東北の霊山といえば恐山もだがあそこは100名山ではないのか?

762衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:14.83ID:05sp/k3d0
苦労して登ってガスってたあのなんとも言えない感傷

763衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:15.81ID:rA2+RTuQd
見事にガスってんな

764衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:17.15ID:HdMVTPXZ0
本当の山頂へは追加料金500円が必要です。

765衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:18.18ID:NFeUH8WI0
美ヶ原より低い  月山

766衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:29.21ID:sGieW/gVa
真夏に雪焼けしそうだな。

767衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:31.48ID:8JxhBaNS0
若旦那さんにはNHKパワーが賜りませんでした

768衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:43.70ID:tzXCppyca
夏山の雪は汚いけどなぁ

769衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:44.68ID:xR5nG51D0
アキアカネっぽいトンボがたくさん

770衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:47.06ID:ioqccMuq0
たつんだじょー

771衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:06:58.03ID:VL2hNQKo0
>>764
ええ!w

772衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:17.76ID:wuXSQQk10
月山の雪 紅そめて〜♪

773衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:19.93ID:+oag1xavr
>>759
またオイズルが岳に登るのか
二度と来ねえとか言ってたのに

774衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:40.16ID:NFeUH8WI0
最近 RAKUUN (楽園) が増えてきた気がする

775衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:40.71ID:56hA9ix/a
昔、大人しそうな女と付き合ってて、2人でカラオケに行ったら
彼女が突然、湘南乃風?の歌をタオル振り回しながら歌いだして
ポカーンとなった思い出がよみがえったわ。ありがとう

776衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:51.27ID:xR5nG51D0
駒ヶ岳フランチャイズチェーン

777衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:55.12ID:4FNsO0L10
わー綺麗

778衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:58.08ID:HV4QpPfd0
尾瀬は景色変わらないから、すぐ飽きる

779衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:59.35ID:ovcnyAQX0
キリスト圏では龍は悪魔

780衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:07:59.55ID:rA2+RTuQd
ハイキングやんけ

781衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:06.10ID:wuXSQQk10
>>771
てっぺんが神社の境内になってる

782衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:08.93ID:ZOcwBFl3d
視聴者層と合ってない奴を延々と流される苦痛

783衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:11.01ID:AHteyIn20
>>773
西上州の諏訪山あたりで遭難して死んでほしい(´・ω・`)

784衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:12.19ID:ioqccMuq0
尾瀬30万人程度なのか

785衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:21.72ID:8JxhBaNS0
下品な言葉だな…

786衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:28.44ID:VL2hNQKo0
せとかとりーぬ?

787衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:30.19ID:rA2+RTuQd
誰だよ

788衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:36.67ID:+oag1xavr
若い女が全然でてこねー

789衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:38.43ID:qNFo/BvJ0
カトリーヌからたかのて

790衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:42.87ID:AHteyIn20
東電は尾瀬を売るべき

791衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:43.49ID:4FNsO0L10
改名したのか

792衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:48.51ID:wuXSQQk10
尾瀬は夏より秋の方が爽やかで良いよ

793衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:49.05ID:8JxhBaNS0
なんで改名した

794衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:51.13ID:VL2hNQKo0
>>781
それで取られるんだ

795衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:52.88ID:05sp/k3d0
駒ケ岳グループって幾つあるの…

796衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:08:58.17ID:UN9Gc24X0
関西弁は尾瀬に合わない

797衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:05.91ID:xR5nG51D0
タレントいらねぇな

798衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:18.84ID:rA2+RTuQd
諸星あたる

799衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:24.91ID:xgd4AD9n0
般若みたいな顔してるけど、黙ってれば美人だよな

800衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:31.87ID:6rTciUeU0
吉本新喜劇は暑苦しいな…

801衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:38.04ID:AHteyIn20
尾瀬と涸沢と日光あたりを延々と繰り返してるような

802衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:38.88ID:sGieW/gVa
改めちゃったのか。

803衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:41.29ID:NFeUH8WI0
タレント出すなら ラブリにしろ

804衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:48.08ID:qNFo/BvJ0
>>799
ココリコ田中思い出してダメだわ(´・ω・`)

805衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:52.35ID:+oag1xavr
>>783
今回ばかりは途中で大怪我して失敗すると思ってる

806衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:53.85ID:8JxhBaNS0
>>797
ホントね‐
ま、特番だから仕方なしなのかもしれんが

807衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:53.89ID:xR5nG51D0
汚い関西弁やな

808衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:09:55.30ID:wuXSQQk10
剛力さんに運んでもらうのか?

809衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:02.73ID:tzXCppyca
総合に移動するかな(´・ω・`)
しょーもない
このゲストでテレ東だったら見てたかもしれんがw

810衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:11.35ID:VL2hNQKo0
>>804
最初妹かと思ったw

811衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:11.71ID:GeQiveCe0
>>761
百名山じゃないよ
東北なら今出てる月山以外は鳥海山、岩木山、飯豊山辺りが百名山なら有名

812衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:18.18ID:GUWDu0th0
案の定さっきの奴らは宣伝目的出演だったなw

813衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:18.91ID:ioqccMuq0
尾瀬といえば歩荷

814衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:22.15ID:8JxhBaNS0
安類っす(´・ω・`)

815衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:23.29ID:xR5nG51D0
>>808
めごっち!

816衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:48.68ID:HdMVTPXZ0
ニッコウキスゲとカンゾウの違いが分かりません(´・ω・`)

817衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:10:50.12ID:NFeUH8WI0
アンルイさん  フランス人かよ

818衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:10.26ID:xR5nG51D0
沼と湖との違いは?

819衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:23.69ID:AHteyIn20
>>734
石鎚も好き。英彦山は本当に怖い。
はじめて死ぬかと思った山です。

820衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:28.15ID:rA2+RTuQd
>>818
深さやろ

821衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:32.34ID:VL2hNQKo0
>>818
出るか出ないかじゃなかったかな

822衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:35.11ID:HV4QpPfd0
>>814
持ち歌は六本木心中だろう

823衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:42.97ID:05sp/k3d0
昔ここダムにしようとしてたんだから凄えわ

824衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:54.86ID:qNFo/BvJ0
>>818
河童がいるのが沼

825衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:11:55.11ID:xR5nG51D0
東北一高い山か
鳥海山か岩手山かとおもっていた

826衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:12:06.10ID:ioqccMuq0
アークキャップ

827衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:12:17.06ID:wuXSQQk10
>>811
蔵王も100名山に入ってるけど、観光地化してて残念

828衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:12:24.58ID:UN9Gc24X0
>>818
湖沼のうち比較的大きなものは湖、同様に比較的小さなものは池あるいは沼、
もしくは両者を合わせて池沼と呼ばれるが、それぞれに明確な定義はない。

829衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:12:43.25ID:HV4QpPfd0
>>819
展望台?みたいなところは確かに怖かった
英彦山も面白い山だった

830衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:12:44.88ID:bI0axTigd
アンルイ以前ガイドで出てきたよね

831衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:13:02.59ID:ZOcwBFl3d
滝川クリステルとこの人を一時期ごっちゃにしていたが、明らかにあっちの方が洗練されていて良いわなw

832衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:13:07.40ID:xgd4AD9n0
差別してる訳じゃないけど、山に関西弁は合わないなぁ

833衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:13:32.78ID:xR5nG51D0
木道は右側通行なんか
日本は帯刀していたから人間も左側通行かと思っていた

834衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:13:43.82ID:8JxhBaNS0
かあちゃん手ぶらかよ
自分で飲み食いするものくらい持てよ(´・ω・`)

835衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:10.10ID:rA2+RTuQd
>>832
人格にもよるんよ

836衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:14.48ID:VL2hNQKo0
大丈夫かよw

837衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:22.91ID:xR5nG51D0
>>828
池って溜池とか人工的に作られたものかと

838衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:25.12ID:HV4QpPfd0
ほぼ全部ガイドが担いで登ってそう

839衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:46.71ID:05sp/k3d0
>>834
おかんは優しくせな

840衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:14:51.72ID:ioqccMuq0
母娘ケツ

841衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:15:00.44ID:AHteyIn20
単なるバラエティー番組になってる・・

842衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:15:32.49ID:xR5nG51D0
>>832
関西圏って百名山少ないしね

843衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:00.17ID:wuXSQQk10
>>832
今のテレビの内容からして、関西弁と言うより関西人って事だろなw

844衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:20.87ID:rA2+RTuQd
スティック使えよ

845衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:32.35ID:8JxhBaNS0
下りがやばそうだな

846衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:36.18ID:wuXSQQk10
おかあさん、腰に来てるよ

847衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:56.64ID:VL2hNQKo0
帰りもあるんだよなぁ

848衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:16:59.43ID:05sp/k3d0
自分で背負えない人にやらせる仕事ではないな

849衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:19.46ID:HV4QpPfd0
>>844
素人がいきなりストック使うと逆にブレーキかけるから負担増えたりする

850衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:25.96ID:GUWDu0th0
>>832
意味が分かるような分からないような

851衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:31.20ID:wuXSQQk10
姥捨て・・・

852衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:34.41ID:MCxLBhuI0
これ敬老番組

853衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:36.04ID:xR5nG51D0
九州弁は「ばってん、〜たい、〜と」
四国弁ってなんだろう?

854衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:37.69ID:xgd4AD9n0
釣り番組だと関西弁って凄く合うんだよね  山は別に感じる

855衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:39.69ID:4FNsO0L10
75じゃキツいだろうね

856衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:17:51.07ID:hJV9YXIT0
その間にクマーに襲われると

857衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:18:43.91ID:xR5nG51D0
>>854
そして自転車旅は折衷

858衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:18:46.59ID:4FNsO0L10
キン冷えか

859衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:18:52.50ID:VL2hNQKo0
>>855
75なのね

860衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:18:58.59ID:OixVxu170
>>853
徳島はほぼ関西弁に聞こえるなあ

861衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:19:04.65ID:rA2+RTuQd
めだか師匠に見える

862衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:19:27.13ID:HdMVTPXZ0
日本三大真っ平な山頂
会津駒
苗場山
荒船山

863衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:19:36.62ID:xgd4AD9n0
>>857
じじいとか

864衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:19:46.83ID:AycGmDP00
ストックもないけど帰り大丈夫かいな

865衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:18.89ID:8JxhBaNS0
生姜昆布が好きです

866衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:24.83ID:wuXSQQk10
>>862
苗場山はテーブルマウンテンみたいに見えるよね

867衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:42.73ID:xR5nG51D0
やちなまこか

868衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:47.28ID:wuXSQQk10
池塘

869衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:50.70ID:4FNsO0L10
母ちゃんもうお疲れやん

870衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:56.76ID:OixVxu170
尾瀬で気に入ったのはヒツジグサ
かわいかった

871衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:20:58.82ID:xR5nG51D0
深そう

872衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:21:14.40ID:VL2hNQKo0
しろいはな可憐だなぁ

873衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:21:21.25ID:HdMVTPXZ0
>>866
独特な山容だよね。遠くからでもすぐ分かる

874衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:21:39.95ID:rA2+RTuQd
チングルマを出せ

875衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:21:53.14ID:8JxhBaNS0
寄り道なんてしなくていいよと思ってそう

876衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:22:29.21ID:OixVxu170
>>874
実況民の深夜のお楽しみ
チングルマとライチョウさん

877衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:22:32.02ID:wuXSQQk10
>>873
あれは、地学的になにか独特な経緯があったんだろかね?

878衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:05.56ID:VL2hNQKo0
山登り結構好きだけどクマーとス ズ メ バ チが怖い

879衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:18.71ID:UN9Gc24X0
壁に(・(ェ)・)

880衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:34.90ID:HV4QpPfd0
船窪かよ

881衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:35.26ID:wuXSQQk10
いったい何泊するんだ

882衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:46.90ID:ioqccMuq0
マリファナかな

883衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:49.45ID:VL2hNQKo0
えwwくえるのw

884衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:50.04ID:OixVxu170
ええー(´・ω・`)

885衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:50.58ID:4FNsO0L10
いやああああああああああムリムリ

886衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:23:57.07ID:AycGmDP00
グロい

887衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:24:06.08ID:8JxhBaNS0
かあちゃんを元気にさせて何するつもりだよ

888衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:24:28.35ID:C/Y+gIdlH
黒魔術の道具じゃないのか

889衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:24:32.40ID:K/r9vfWfK
魔術的

890衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:24:34.14ID:AycGmDP00
なんで罰ゲーム

891衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:25:00.54ID:k/2dNQ1v0
精をつけさせてよからぬことを…

892衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:25:22.53ID:FzI+nHgq0
紳士なガイドやな

893衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:25:58.89ID:nx9BtIlV0
これは拝みたくなるw

894衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:25:59.15ID:HV4QpPfd0
これだけで登った甲斐があるね

895衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:26:27.55ID:05sp/k3d0
ええ旅になったな

896衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:26:36.21ID:HdMVTPXZ0
>>877
マグマの粘度が高かったのかね

897衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:26:49.04ID:tSeEvIda0
山椒魚って山の人の貴重な淡白源だったんだよね

898衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:26.87ID:rA2+RTuQd
見事にガスっとるな

899衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:34.94ID:/Jkm4SQN0
自然を楽しむ遊びは、天気が悪かったら台無しやな

900衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:40.35ID:UN9Gc24X0
母娘で似てないけど、親父はイケメンなのかな

901衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:50.07ID:0fWGTU7m0
>>897
鳥や魚じゃ駄目なのか?

902衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:51.49ID:8JxhBaNS0
ガイドの安類っす(´・ω・`)

903衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:52.34ID:OixVxu170
らんらららららららー

904衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:27:53.45ID:tSeEvIda0
山頂はさすがに霧か

905衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:01.78ID:xR5nG51D0
関西弁は汚くて嫌いだけど
京都弁は上品なので好き
まー、関西の人からすれば江戸っ子弁も下品なんだろうけどw

906衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:15.46ID:OixVxu170
おかんわけぇ

907衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:34.13ID:HdMVTPXZ0
そんな母親が毎日愛飲しているのが、
世田谷自然食品のグルコサミン

908衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:38.62ID:OixVxu170
>>905
広島弁はどうですか?

909衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:42.83ID:rA2+RTuQd
スントか

910衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:52.92ID:GeQiveCe0
なんかぎこちない母娘やねぇ なんか逸物あるんやろねぇ

911衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:28:59.01ID:56hA9ix/a
ガイドさん、感じいい人やった

912衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:03.83ID:05sp/k3d0
雨なんとかしてくれぇ

913衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:07.27ID:ioqccMuq0
スントでけえ

914衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:08.37ID:HdMVTPXZ0
今映ったのは中ノ岳かしら

915衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:11.26ID:xR5nG51D0
>>908
ガラ悪く聞こえる

916衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:12.12ID:sGieW/gVa
感動した。

917衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:25.92ID:AycGmDP00
>>907
良いドキュメンタリーやってるなぁと思ったらコレだよ

918衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:30.32ID:/Jkm4SQN0
>>905
そんなこと、まるで無いで

919衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:43.02ID:OixVxu170
>>915
うぅ(´・ω・`)

920衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:29:55.66ID:VL2hNQKo0
>>917
ワロタ

921衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:30:09.34ID:tSeEvIda0
>>901
山椒魚は魚の居ない山奥の細い沢にも居るし手で獲れる
鳥は獲るのが難しい・・とか

922衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:30:16.17ID:xR5nG51D0
なんかの生命保険のCMですか?
小田和正

923衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:30:44.96ID:HV4QpPfd0
>>908
先日、薬師岳で広島弁で電話してた人いたけど、マジで恫喝してるのかと思った

924衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:32:10.35ID:xR5nG51D0
京都弁が上品に聞こえるのは
公家言葉から来ているんでしょうな

925衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:39:35.29ID:sObM8jVcd
家畜の餌かな

926衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:34.58ID:MX4vGjoe0
僕等にはさきのおっぱいを

927衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:37.30ID:KqdQ4G9x0
終わる

928衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:38.18ID:uKYbhgQ70
あああああああああああああああああああああああああああ

929衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:39.05ID:UN9Gc24X0
悲しい音楽

930衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:41.07ID:AycGmDP00
目元かっこいい

931衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:45.67ID:B1HiXSNl0
悲しい音楽

932衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:46.77ID:zjmmi85+K
子猫の前で変な踊りするあの動画好き

933衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:47.76ID:OixVxu170
ああああああああああああああああああ

934衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:52.40ID:r6Y0L4V20
子猫きゃわあああ

935衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:53.04ID:iPOyNCXD0
あああ悲しい音楽が(´・ω・‘)

936衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:55.99ID:LlnLvpkg0
悲しい音楽がー

937衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:57:56.81ID:oPrUjV1q0
悲しい音楽が…(´;ω;`)

938衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:01.15ID:SCwNu/emd
悲しい曲

939衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:01.62ID:PGCCkxQT0
今きた

940衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:05.05ID:qOH6IsF10
カメラにおっぱい映させない

941衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:11.56ID:MX4vGjoe0
もう終点だね
・・・うん

942衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:12.89ID:Y4JztNjb0
はやいー

943衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:13.22ID:UN9Gc24X0
仲良し家族

944衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:18.02ID:fiRys8Ry0
ニャンの一族

945衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:18.27ID:txAR7kzf0
あああああ悲しい音楽があああ

946衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:19.57ID:D5gxzpvz0
悲しい音楽でスレが終了するとは

947衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:19.73ID:62qkDSEM0
セミ野良さんな毛づや

948衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:20.67ID:o6Wx/BH70
( ˘ω˘)スヤァ

949衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:25.08ID:qMkMXFSV0
もう悲しい曲があああああああああああああ

遅くなりました
岩合光昭の世界ネコ歩き★240(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1502459883/

950衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:55.78ID:HV4QpPfd0
こんなに家族愛見せられちゃー参るな

951衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:58:57.58ID:B1HiXSNl0
>>939
もう終わりやぞ

952衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:59:02.97ID:zjmmi85+K
殺人毛玉

953衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 22:59:29.22ID:OixVxu170
>>949
乙です〜

954衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:00:16.47ID:ozghBmQX0
祝日でもやるのか

955衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:00:36.08ID:pQRaT6c90
古米の処分か(´・ω・`)

956衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:00:36.86ID:OixVxu170
コメッコ

957衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:00:53.98ID:f4XG8LlRa
コメッコって今でも売ってるのかな?

958衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:01:10.17ID:txAR7kzf0
猫から農家へ

959衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:02:01.62ID:OixVxu170
週末はダラダラ過ごしたい

960衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:02:31.67ID:f4XG8LlRa
子猫づくり?

961衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:02:34.87ID:pQRaT6c90
ゲストも来ねえし、地元民との交流も無さそうだし
ハズレの再放送かよ

962衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:02:36.52ID:ozghBmQX0
あれ?誰かいないから静かだな

963衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:02:43.40ID:OixVxu170
米米クラブ懐かしいw

964衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:03:07.31ID:txAR7kzf0
村上が料理担当に戻ったのかと思ったら再放送か

965衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:03:21.37ID:f4XG8LlRa
米アネルギーもあるんやで・・・

966衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:03:30.65ID:fuPZbhPg0
(;´Д`)ノθサッ

967衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:03:43.25ID:qMkMXFSV0
きなこっぽい

968衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:04:57.58ID:fuPZbhPg0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

969衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:05:01.53ID:qMkMXFSV0
>>966
教育民がいるぞー

970衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:06:21.78ID:txAR7kzf0
うちのミルサーは煮干し挽いたり猫のご飯を挽いたりする用w

971衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:06:49.38ID:sObM8jVcd
全農の米のミルク飲んだらクソ不味かった

972衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:07:09.95ID:txAR7kzf0
中島みゆきの時代www

973衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:07:24.60ID:ozghBmQX0
やりすぎってことか

974衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:07:45.60ID:txAR7kzf0
かゆやんw

975衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:08:24.46ID:qNFo/BvJ0
下痢したときの食事やがな

976衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:09:17.11ID:uzstjVSC0
のーりのーりのりかえるー
きゃりーぱみゅぱみゅ、消えたな

977衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:09:40.62ID:txAR7kzf0
女性スタッフの腕でやってくれよw

978衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:09:50.12ID:qNFo/BvJ0
米のパウダーなんて汗掻いたらニチャニチャになりそう

979衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:10:49.87ID:c53xwFTbH
ハーブパウダー(合法)

980衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:10:55.09ID:txAR7kzf0
猫飼ってるから精油は厳禁だわ

981衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:12:26.02ID:OixVxu170
ベタベタになりそうだけどなあ

982衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:12:47.50ID:txAR7kzf0
どう見てもダニの温床です

983衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:13:10.33ID:qMkMXFSV0
ほえー

984衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:13:10.49ID:qNFo/BvJ0
ほえ〜

985衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:13:13.68ID:pq9Tix/nE
無理してこんな小汚いコスメ作らなくてもいいのに

986衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:13:15.46ID:c53xwFTbH
ほええええええええええ

987衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:14:22.82ID:pq9Tix/nE
天然=安心

こういうのをTVで言うから・・・

988衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:14:48.82ID:ozghBmQX0
デブ遅刻かよ

989衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:16:01.94ID:txAR7kzf0
いつも切ったり鍋に入れるだけの村上さん
実際の調理は長野くん担当

990衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:16:25.41ID:5ZFHIt9Ed
デブは絵にならないから、先の企画から外したのか

991衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:16:38.18ID:pq9Tix/nE
玄米粉シェイクって脚気対策かw

992衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:19:54.74ID:txAR7kzf0
鬼まんぽいw

993衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:20:18.18ID:qMkMXFSV0
炭水化物の塊

994衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:20:36.31ID:OixVxu170
炭水化物

995衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:21:08.28ID:OixVxu170
>>987
トリカブトも石油も天然なのに

996衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:21:10.30ID:mrRxDI4s0
失敗かw

997衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:21:14.78ID:txAR7kzf0
まずいのかw

998衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:21:20.23ID:c53xwFTbH
もちw

999衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:21:25.06ID:pq9Tix/nE
不味そうな蒸しパン

1000衛星放送名無しさん2017/08/11(金) 23:22:01.10ID:qMkMXFSV0
NHK BSプレミアム 5294 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1502456557/

mmp
lud20191111045428ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1502429972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 5293 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 5823
NHK BSプレミアム 5233
NHK BSプレミアム 5683
NHK BSプレミアム 5343
NHK BSプレミアム 5573
NHK BSプレミアム 5933
NHK BSプレミアム 5633
NHK BSプレミアム 5523
NHK BSプレミアム 5203
NHK BSプレミアム 5513
NHK BSプレミアム 5833
NHK BSプレミアム 5183
NHK BSプレミアム 5283
NHK BSプレミアム 5783
NHK BSプレミアム 5383
NHK BSプレミアム 5623
NHK BSプレミアム 5083
NHK BSプレミアム 5963
NHK BSプレミアム 5773
NHK BSプレミアム 5556
NHK BSプレミアム5893
NHK BSプレミアム 5738
NHK BSプレミアム 5316
NHK BSプレミアム 5246
NHK BSプレミアム 5795
NHK BSプレミアム 5416
NHK BSプレミアム 5781
NHK BSプレミアム 5288
NHK BSプレミアム 5412
NHK BSプレミアム 4243
NHK BSプレミアム 5467
NHK BSプレミアム 5476
NHK BSプレミアム 5478
NHK BSプレミアム 5990
NHK BSプレミアム 5956
NHK BSプレミアム 5231
NHK BSプレミアム 5414
NHK BSプレミアム 5396
NHK BSプレミアム 5521
NHK BSプレミアム 5814
NHK BSプレミアム 5592
NHK BSプレミアム 5433
NHK BSプレミアム 5776
NHK BSプレミアム 5003
NHK BSプレミアム 5655
NHK BSプレミアム 5613
NHK BSプレミアム 5585
NHK BSプレミアム 5988
NHK BSプレミアム 5996
NHK BSプレミアム 5997
NHK BSプレミアム5843
NHK BSプレミアム 5150
NHK BSプレミアム 5699
NHK BSプレミアム 5516
NHK BSプレミアム 5342
NHK BSプレミアム 5941
NHK BSプレミアム 5801
NHK BSプレミアム 5965
NHK BSプレミアム 5756
NHK BSプレミアム 5144
NHK BSプレミアム 5930
NHK BSプレミアム5863
NHK BSプレミアム 5643
NHK BSプレミアム 5410
NHK BSプレミアム5883
NHK BSプレミアム 5836

人気検索: 個人撮影 小学生 pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 渡辺ゆい 熟女スウェット尻 爆乳 あうろり 画像 桃色聖 望月ゆな 洋井戸田潤
07:52:33 up 3 days, 16:58, 3 users, load average: 21.38, 24.04, 31.50

in 0.16034603118896 sec @0.16034603118896@0b7 on 100820