◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 5769 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1516708305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
乙
つつみん!\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 堤 真由美 | アナザーストーリーは近頃のNHKでは数少ない良番組になる
これ再放送じゃないの
羽生は前も見た気がしたが別の番組かな
>>15 早稲田の政経なんだよな、ポンコツ近江ちゃん
ちなみにチンピラ役で定評のある波岡一喜も
オワタ
>>all
では、またノシ
>>11 BSPは良番組多いよな
ニャンコじじい街歩きコズミックフロントなど見たいのいっぱいあるわ
ボウルにするとご飯の熱でポキが少し加熱されてクソまずになるから別々の方がいい
この番組は旅人君とやらはあんまどうでもいいんだなw
>>64 アメリカドライブ用に持ってたわ(´・ω・`)
>>61 さました酢飯に乗せる位の気づかいは欲しいね
>>60 専ら売れない俳優がやってるからな
細田なんちゃら君はイケメンだし中々個性的で面白いと思うけど
帰った時にレンタルバイク屋終わってたりしないのかな
>>73 ロビンとか、この番組でしか見たことないかも?
よく考えたら今日の今日でこの放送はNGになってもおかしくなかったな
番組変更は急すぎて無理だったのかな
バターじゃなくてマーガリンか!
レモンカードみたいな感じかねえ
瓶を売って商売になるってのがすごいな、観光地だからこそか
ちょ
全然スレ伸びてねえw
先週の細田回は凄かったのにwww
>>102 今日はちょっと
大きなニュースが多すぎた
じゃあ2度目もクソもねーじゃねーかよ
アホか消えろ
マラサダ
デパ地下で食ったけど、ミスドのカスタードドーナッツの方が美味かったぞ
>>120 俺もw
ただ奇麗な自然だとか、歴史的建造物でいいのになぁと思ってる
>>120 (´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
>>102 ハワイ、それもハワイ島だと実況民あまり興味ないのかも知れんな
>>123 この「2度目…」の場合そういうのだけだと掘り下げ浅くて
物足りないのかも知れないな
初回放送の時も感じたけど、ハワイ島のチョイス自体間違いだったのかも
>>129 見どころの絶対数が少ないのは確かだろうねぇ
>>125 地上波よりBS好きな人って、ヨーロッパの歴史的町並みが好きなイメージだな
これコテージ借りて自分で料理してた回とは違うのか
そういや俳優もなんとなく違う気がする
>>132 アジア好きも認識の片隅においてください
>>132 太平洋の島とアジア好きの異端児がここにいるよw
>>129 まあハワイは観光地ってよりのんびりするところだから
この番組のコンセプトだとちょっと違うかもね
日本のカレー嫌い
インドカレーやタイカレー食うとまずすぎて二度と食えない
胃がもたれるだけじゃん
>>129 そうか
自分はこの回録画したの残しておく位好きな回なんだけどなー
溶岩の所とかパワースポットとか行きたいしフルーツ餅食べたい(´・ω・`)
>>158 ハワイの各種アクティビティの高さはこんなもん
>>167 南太平洋方面に比べればまだまだ許せる物価だよ
>>164 この前なんかの番組で見て機会があったら行ってみたいと思った
ハワイに行く家族に「お土産にコナコーヒーお願い」って頼むと
ABCマートでライオン印のコーヒー買ってくるよね
うん
自分で塩醤油麺つゆわさび一味ネギ玉ねぎごま油で和えた方がいい。
あの海藻がクソまず
>>183 確か公式ツイがオーロラが見えるとこって言ってた(´・ω・`)
ハワイってかアメリカは屋外で飲酒だめだからバーベキューでビール飲めないのが辛い
埃まみれの肉心底食いたくない
屋根のある所で食いたい
あれアニマル浜口なら邪魔されたと怒って追いかけてくるな
>>178 番組公式のツイ垢にもまだ2月の予告出ていないなぁ
1月分、12月19日には出していたのに
>>220 まだ収録終わってないのかね(´・ω・`)
新作はローマ、ノルウェー、バンコクってホームページにあるね楽しみ
黒すぎて白いシャツしか見えないんだけど(´・ω・`)
現実ラブライブやるとしたらこのくらいのが関山だろな
やべえオッサンしかいねえしウソ泣き地下アイドルしか出てねえしw
>>250 ドルヲタなんておっさんばっかだぞ
ボラーレは田島貴男のが好き
もう「2度目…」実況民いないかも知れないけど
公式のツイ垢がようやく情報解禁してくれた
2月の新作
13日「2度目のローマ〜超ローカル編」(百瀬朔)
20日「2度目のノルウェー」(呂敏)
以上
コンデ、ちょっとは代理嫁のことを憐れんでやれよ(´・ω・`)
あの腹の中に別な生命体が存在しているんだ
キムチ悪い
そりゃそうだろ
胎内にいるときから日本語を聞いてんだし
こんな大きさのものが出てくるのか・・・
女のヒトの穴て凄い
>>279 あおいは男女どっちでもいける名前だよ
葵なら女性っぽくなるけど
これ2006年の番組かぁ
12年も経てば新しい学説とか上書きされてそう
この時代にはすでに顔にはなんの装置を付けなくても、
視線を測定できるようになってたのか
NANAO FlexScan T962 定価198,000円 2000年6月1日発売
・21インチFDトリニトロンブラウン管
・推奨解像度1600×1200ドット(100Hz)
・最大解像度2048×1536ドット(80Hz)
・AGピッチ0.24mm
・D-Sub15ピン、5BNC
・重量36.0kg
たんに新しく出現した方を注目してるだけ、っていう可能性はどうやって排除してるんだ?
音が違うのはよく分かるよ
しかしだなこの言語はさほど役に立たない
中国語のほうが色々と興味あるわ
発音が難し過ぎるし
これも環境次第
言葉の働きかけが重要で怠ると伸びてこない
それぞれの言語の発音で顔の筋肉のつき方が変わってくる
赤サンの頃から色んな言語を身につけたらどんな風貌になるのかな
足の裏刺激すると運動能力高まるて本当かな
チチローが毎晩揉んでたらしいが
2mの高さから仰向けの体勢で落とすと足からちゃんと着地する
>>339 それはつまりおちんちんと言いたいんですね
>>343 ヤリチンギネス狙えるな
人間と猿が分岐した当時の骨がまだ見つかってないから
進化論は仮説でしかない
今の暮らしぶりから遠い祖先の暮らしぶりを想像してるだけだろ
今の人類はこういう遠い人類の祖先ととこまで交配可能なんだろう
出来なくなる じゃなくて
しなくなる だけじゃないの
赤ちゃんかわいいなぁ
おっさんだけど子供産みたくて子宮がキュンキュンする気がする
なんか女性の社会進出がどうのって言ってるけど
折角子を授かったんだから、こんな可愛い時期は一緒に過ごして
日々の成長を傍で見守ったほうがいいと思うな
大変だとは思うけど
>>401 自分の子供マジかわいいよ
とりあえず3歳までは神がかって可愛い
>>405 すぐ成長しちゃうからねぇ
産休育休取れない会社とか、転勤ばっかで単身赴任強いられる会社とかマジ奴隷と変わらないよね
>>407 あんなので話せるようになったら苦労しないよw
まず母国語をきちんと学んだ方がいいよ思考を深めるためにも
赤ん坊の視力の問題で、2次元ディスプレイがよく見えないだけなんじゃ?
男の子は成長遅いし、そもそも個人差あるから気にしなくていいよ
>>409 仕事も産休する間もキャリアアップの為には大事な時期には違いないだろうけどね
日本の育児に対する理解がやっぱ遅れてるんだろうな
あおい君かわいいねぇーーーーーーーー なんとも言えない愛嬌がある
お父さんが顔濃いから、おあい君の顔がどんどん変化するね
お嫁さんずっと胸が見えるんですけど・・ 東大でも、、
お母さんがお婆ちゃんにそっくり
あおい君は幸せ者だな
男って(オッサンて)すぐダ〜メだなぁて言うんだよな
俺もすっくと立っただけで
拍手されてほめられてどや顔したい(´・ω・`)
俺も子供二人いるけど、子供がこの世にいるだけで幸せだわ。嫁さんも大好き。
>>434 ほんとダメ
ダメなのはおっさんおまえだと 長い目で見ろよなー
この教授、髪型とヒゲが似合ってないな。どっちか変えた方がいい
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 登場人物の現在が芳しくなくて再放送の許可が下りないドキュメンタリーとかあるのかな
別に犯罪関係じゃなくても
>>405 3才くらいまでが本当に可愛いですよね、子供って
大きくならないでーーー、って思ったもん
一緒に過ごさないなんてもったいない
4月から保育園行く甥っ子がいるんだがこの半年ぐらいで一気に喋りが上手になったわ。
>>446 成長しちゃうと幼児だった頃が懐かしくなるよね
新生児の時は大変だったけど、その後の1〜3歳までの可愛さで苦労も吹っ飛んじゃう。
>>446 自分は子供はいないけど、姪や甥の小さい頃は本当に可愛かった
喋る言葉がはっきりしだす頃までは無条件でかわいいですね
うちは夫婦が常に家で喋ってるせいか、2歳の娘もずっと喋ってるな。関係あるのかな?
渡辺あゆみにとってはもうどうでもいいことだろうなw
>>450 いいお父さんだですね ご家族とお幸せに(^∇^)
面白いドキュメンタリーだった。
こういうのゴールデンタイムにやってほしい
>>455 ありがとうw
仕事への意欲はマジで低いけどねw
金があれば働かないで家族と過ごしたり趣味に没頭したい。
男性だと言語を使うのが左脳に偏ってるので
左脳やられると回復しづらいとかなんとか
>>459 へー
さて二歳児がいて明日も見られるか…
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ´・ω・) サラサラヘアーに
|/~~~~~~ヽ
裸の上に直接革のジャンパーを着るのは
汗をかいたとき大変です
このスボンはおへそが隠れるくらいなので
おなかを冷やさずにすみます
俺はおなかを冷やして下痢が止まりません
>>478 あれをゴリ押し言うてたら何の曲使ってもゴリ押しになるがな
ペリーも元気になったのなら
一度くらいいっしょにやったらいいのに
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
エナジードーム欲しい
最近頭がクラクラするので
エナジードームで治るかも知れない
鉢被りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
80年代こんなへんなのがぞろぞろ湧いて出るからなw
むしろクラフト・ワークさんらと一緒にされて救われた感あったな
地震かと思ったら自分の体が勝手に揺れてるだけだった
>>512 もともとパンクなのに
テクノポップブームでなぜか仲間に
もう誰が聞いても文句無しに楽しい
こんな黒人グループは絶滅したのう
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<マルコム!マルコム!マルコム!マルコム!マルコム!アンガス! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
半ズボンさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
スリム、若いのにチョビ髭、黒人さんの一つのモテスタイル
グラムロッカー時代のジョンソン
あまり変わってないですね
♪ ∧_∧∩
(´・ω・` )ノ ♪
♪ (_つ 丶
> ノ
(_/^>_)
∩∧_∧ ♪
♪ !、( ´・ω・`)
, ' と_) ♪
!、 <
(_<^\_)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
ボーカル不在の危機に立ち上がった男はどちらでしょう
小学3年のとき
半ズボンから出ている俺の生脚を男性教師がイヤらしい目で見ているのではないか
という自意識にに襲われそれ以降は半ズボンを履くのをためらうようになった
こんなにぴっちぴちのスボンなのに
パンツの線が見えない
>>552 ハミチンやハミ玉してる奴
沢山居たよな(体操着)
おいしい1発ちょうだいすぐイッちゃうわ〜
という歌
女性のアメリカン・ロックの代表、いいメロディ曲たくさん
ドラムは筋トレオタだな
そういうのに特徴的な動きをしている
黒人大リーガーフランク・ロビンソンのいとこたちです
姉妹の長兄アーロン・ポインターは西鉄ライオンズの助っ人だったアーロンです
ビュフォードのほうが活躍したので忘れられがちです
言うて当時は美人扱いされてなかったっけ?
価値観が色々あることを教えてくれた
ピーター・ウルフさんはフェイ・ダナウエイさんダンナ
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
太ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
まじめそうだった青年がこんなカッコに・・・・・
迷信さんのセルフインスパイアだな、レゲエ成分取り入れ
>>623 昨日お留守だったポコポコさんおはよーございまふ
>>630
はいおはよーございまふ
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
"""""""""" 歯をむき出しに歌ってますが
自分の歯がどれくらい白いかわかりません
白いということがどういうことかわからないのです
猫が臭い物の匂いを嗅いだときの反応ってルミノール反応だっけ
>>633 一番痛いのは
玉と玉の間に髪の毛が挟まって
抜けないときです
目が見えなくて耳だよりなのに耳の回りにじゃらじゃらを付けられるワンダーさん
姉御キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
革のズボンですが座って動いていないので大丈夫です
汗はかきませんよ
幼少期に父親から性的虐待を受け
いまだトラウマに苦しめられているそうです
ビキニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80年代の日本人の女のバックコーラスの踊り方は皆、スティービー・ワンダーのを
そのままマネしていたんだな〜
こんな弛んだ体じゃ今の時代グラビアアイドルやってられんぞ
プリケツとパイ乙でシコッてたのに
12番のヒゲオヤジが映って
ピュッピュしてしまった
ラップは皆同じメロディーに聴こえるのは僕だけですか??(´・ω・`)
このアディダスのジャージは
中学のとき新任の教員が着てました
生徒たちにはかっこ悪いと評判でした
ChicのGood Timesと似ているためナイル・ロジャースに訴えられました
>>701 テレビもねぇ ラジオもねぇ
オラの村には何もねぇ
ボーダーのシャツを何回か洗濯すると縞々の色が薄くなる
それが何とも貧乏くさくて嫌だったな
>>677 クラプトンさんやピンク・フロイドさんらでさえライブで3人女性コーラスしたがえる時代あったなあ
>>695 遅くなりましたがクィーンの方が後らしいです
昔他の曲が有線で流れたとき有線に電話して曲名聞いたらお姉さんがレオスピードワゴンって教えてくれたからアールイーオーですねって聞き返した思い出
>>716 カナダのラッシュさんのボーカルさんにも似てる
なんというか、まだヒッピーの残り香がありそうな映像ですね
ロッカーは赤いズボンだと俺に自慢して毎日履いていた外山恒一君
逮捕されて釈放されたあと元気なんだろうか
坂本龍一が糸井重里司会のYOUで赤パンを履いて登場してきてその姿に憧れたものです
>>719 踊り方がそっくりだと感じたのは吉田拓郎が夜のヒットスタジオに出て
アジアの片隅でを歌った時のバックコーラス。YouTube参照
フェスにありがちなひいきのバンド以外じゃ死んでも乗らない客
どうして唯一のヒット曲のトーキンインユアスリープをやらないのだ
アダム・アントさんもデビュー曲路線あっさり捨ててその路線期待した人間ががっかりした
トムさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
字が小さくて長いです
読めないのでもっと大きくしてください
米ロック歌手トム・ペティさん、死因は薬物の偶発的な過剰摂取 2018年1月23日
https://www.cinematoday.jp/news/N0097853 後のグランジに影響与えてそうである
などと曲のイメージだけで語ってみる
>>772 つ【石坂浩二も使っているハヅキルーペ】
カタカナ表記の場合は冠詞の「ザ」は省略していいと思う
これで一字減らすことができるわ
だらだらとゆるすぎて
つかみどころがよう分からんのが不人気と思われ
>>777 俺なんか死なないように
病院からたくさん薬もらって飲んでるというのに
クソダサ要素のフルセットみたいな衣装なのにカッコよく見えるのは何故だ
>>777 最近鎮痛剤で死んでるの多いな
マイケルもプリンスもそうだったし
youtubeにもっといいスタジオライブたくさんあるから
民放みたいに転載して流せばいいのに
ハゲそうでハゲないから日本での人気は今ひとつだった
>>791 精神安定剤みたいなの
以前からアメリカで問題になってるな
映画でよく見るオレンジの
ピルケースに入ってるの
ステキな踊りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
気合の踊りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
こういう黒人さんをカッコいいと思って真似すると差別だと言われる時代が来そうでやだ
ダーク・ダックスさんは踊らんやろなあ、ベテランがんばった
>>823 エディ・マーフィの真似しただけでもう言われてるし
黒人は皆ダンスがうまいと思っていた私の価値観を変えてくれたのは彼らです
>>824 ダークダックスと言えばうちの地方ではこれ
メイン・ボーカルさんだけが持ってるマイクはよくハイハット録るやつやな
>>803 どっちもプラスチックプラスチックしていて安っぽい
俺が商品化するとすればもっと高級感をただ寄せるだろう
>>823 既にシャネルズはそれで黒塗り止めたんやで
カッコいいから憧れてやってたのに
ちびくろサンボが発禁になった頃
下手糞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>831 黒人が皆歌が上手いと思っていた私を打ちのめしてくれたのはフローレンス・ジョイナー
×高級感をただ寄せるだろう
〇高級感を漂わせるだろう
最近老眼が進んでミスすること多しorz
歌が下手 ブサイク 暑苦しい
何一ついいところがない
このズボンは手を洗ってその水が股間あたりに飛ぶと
小便を漏らしたように染みが広がるやつですよ
灰色のズボンは要注意です
ピアノロックはブルーススプリングスティーンみたいでもあるな
下手なくせに自己顕示欲だけが強くてリードボーカルを勝ち取った
うちのバンドの奴を思い出しました
音痴 ブサイク 暑苦しい 部屋着 血管浮きすぎ
何一ついいところがない
>>858 定義があるようだがそれによるとブームタウン・ラッツさんは入らないかなあ
>>836 でもアポロシアターには黒塗りで出て賞賛されたんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
>>862 これすね
透明プラカップに入ってるビールってさ、おしっこに見えるよね
ピアノ弾いてる人の手元にあるの見て、つい思った
>>847 旦那と一緒に歌って旦那もひどかったやつ?
六本木自転車野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
変態キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
変態キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
パッコーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ロス「貸してるPA値上げすっから」
エドワード「またですかあ、勘弁してくださいよ」
アレックス「どうしよう」
ウルフギャング「おじさん、アンソニーにも出させようよ」
アンソニー「何言ってんだよ、ヘイガーとツアーやったかっらて首にしやがって」
>>870 入らんだろうけど
メロディーがもうすでに産業ロックの焼き直し感あったので
脛のモフモフは、故ブルーザー・ブロディを思い出させる
ユダヤ系なのに
いかにもアメリカンなロックって感じだと思ってた
>>881 そうそう
でも旦那のが幾分マシだったような
イチローもクンカクンカしたいと告白したルーズソックス
ドラムの奴は機材がでかすぎて
人間が目立ってない
もうやめろ
チアリーダーがポンポンを作るときに使う引っ越し用のヒモで作ったブーツか
ユダヤ系ってすごいんだろうな
こういうのもできるから
人種の事はあんまり知らんけど
>>927 メロディー研究者にしか分からないだろう
昨日チューリッひから運転するなってメール来たな(´・ω・`)
>>950 そうかな?あまりジョーっぽさはしないような
ジョーって必ず元ネタある感じだし
>>948 むしろ産業ロックに分類されているミュージシャンの曲のメロディに統一感が無いのは誰でも認識できると思う
ボブゲルドフって知らんうちに世界的名士になってたんだな
音楽はアレだが
>>958 >>960 産業ロックというのはスタジアム・ロックというらしいが音楽の曲傾向を意味するのでは無く業態の事らしい
>>962 その業態に喜ぶ客側が同じような曲調を求めたから
メロディーも自ずと似ていったわけだよ
ボストンが使ったメロディーが、ボンジョビあたりまで継承された
>>963 最初の話に戻ると
>>858は産業ロックの中のどのバンドの曲にマンデイが似ていると言うべきだったという事
>>964 時系列で遡ればたどり着ける
知識が必要だがね
>>965 ブームタウン・ラッツさんは産業ロックに入らないと思うのでしょうがない
>>966 狭義の「産業ロック」というバンドには入らない事は最初にこちらも断っている。
メロディーや構造や、ボブ・ゲルドフの業態というものを見ていけば類似要素は明らかだと言っているわけ
>>967 ブームタウン・ラッツが産業ロックに入らないが
後年のバンド・エイド関係があったから「哀愁のマンディ」を産業ロック呼ばわりしたのは了解した
そうそうこういうただひたすらバカでかい機械が見たかったんだよ!
lud20251005170608caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1516708305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★149
・連続テレビ小説「べっぴんさん」1
・プレミアムシネマ 4731
・NHK BS1 9113
・NHK BS1 10567
・NHK BS1 1033
・宝塚歌劇 花組公演「元禄バロックロック」「The Fascination!」★1
・NHK BSプレミアム 6976
・ワースポ×MLB ★738
・NHK BSプレミアム 9105
・NHK BS 13814
・北京オリンピック ☆53
・北京オリンピック ☆7
・にっぽん縦断こころ旅 1262
・プレミアムシネマ 5626
・ラグビーワールドカップ2019 決勝戦 ☆82
・大谷出場予定 MLB2025「ホワイトソックス」対「ドジャース」★1
・プレミアムシネマ 4915
・NHK BS1 8382
・NHK BS1 10872
・プレミアムシネマ 6333
・歴史秘話 仮面ライダー ヒストリア 1号
・NHK BSプレミアム 8794
・ワールドスポーツMLB ★706
・大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★78
・カーリング日本選手権2020★29
・美少女戦士セーラームーンR Part.96
・プレミアムシネマ 5412
・NHK BS プレミアム 7285