昨日は日本の指導者特集やってましたね(´・ω・`)
近衛、東条、吉田、岸
ヒトラー、スターリンよりは1枚も2枚も落ちますが
チャウセスク夫妻の銃殺後の遺体の映像あったはず
カットされてるな
スペインのフランコは何十年も独裁だったけど
さほど悪いことしてないな
スターリンや毛沢東によって殺されたとされる人数は水増しだろうな
実際はその半分以下じゃねーかな
第二次世界大戦のソ連の死者も公表は2千万だが実際は800万がいいとこ
>>25
共産主義はエリート主義、暴力革命、リンチと密告を奨励する
社会だからな(´・ω・`) なんで昔の映像は早送りみたいな動きになってるんだろう
>>41
機械性能じゃない?
ヒトコマにそんなに情報ないからそうなるんじゃない? 大虐殺ランキング
1 毛沢東 7800万人
2 スターリン 2300万人
3 ヒットラー 1700万人
4 レオポルド2世 1500万人
5 パシャ 250万人
6 ポルポト 170万人
ムッツリーニなんて大したこと無い_:(´π`」 ∠):
安倍首相ももっと脱いでほしいプーチン大統領みたいに_:(´π`」 ∠):
イタリアが早期に降伏したのはローマの遺跡を守るためだったらしいな
戦後日本で暗殺された首相は一人もいない
これ豆電球な?_:(´π`」 ∠):
ヘタリアとか言って御免 気骨ある抵抗者がおったんやな
意思の統一が果たされると大抵の国は強くなるな
それだけにその後綻びが出ると酷いことになるが
>>58
橋龍と小渕ってホンマに病死だったん?(´・ω・`) >>63
第二次世界大戦時点で
日本より確実に強いと言える国は
米英独ソの4国だけ(´・ω・`)
フランスと互角くらいか 私の愛読書「わが闘争」を読み給え
まんがで読破ならKindleで10円で売っとる_:(´π`」 ∠):
>>65
脳卒中はしゃーない、安倍晋太郎は暗殺だけどな_:(´π`」 ∠): ヒトラー悪行の数々_:(´π`」 ∠):
禁煙推奨、週休二日制、8時間労働、60歳定年制、アウトバーン、高速鉄道、ロケット開発、大気汚染防止、オリンピック開催、
自家用車普及、地下鉄、上下水道普及、年金制度、健康保険制度、30%の失業率を2%に、ユダヤ人に乗っ取られる直前のドイツを解放
ヒットラーはクーデター何回もやってるんだよなぁ_:(´π`」 ∠):
共産党政権なんかになったらナチスよりもっとひどい事になったんじゃねーの?
この当時の日本ってどうして独裁者が出てこなかったんだろうな?_:(´π`」 ∠):
>>73
負ける事が最大の悪(´・ω・`)
勝てば正義 Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei
ドイツ語のかっこよさは異常_:(´π`」 ∠):
>>78
18年も投手やってんのか?イチロー並の偉人だな_:(´π`」 ∠): >>959
日本の当時の独裁がドイツやイタリアと決定的に違うのはカリスマが居なかったことだな
どちかといえば社会主義陣営に近い官中心の独裁だった
戦後ソ連や東ドイツが構築したシステムとよく似てる ムソリーニの見識なかなかやん
壊れたレコードプレーヤーわろた
Shepherdってドイツ犬だったのか_:(´π`」 ∠):
不覚にも帰って来たヒトラーで犬撃つシーン思い出した
ヒトラーユーゲントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>75
ドイツソ連ポーランドが共産主義で染まったら
米英が日本への経済制裁止めて
同盟持ちかけて来たよ(´・ω・`) 犬は、その国の象徴だね。日本は荒々しい犬種は減った
タイのセブン犬最高。チベット犬は獰猛だわ
>>79
独語字幕の「Das Boot」が観たいんだが、PAL方式しかないんだよねー ムッソリーニの民衆による処刑 写真みたけど
もはや人間の原型をとどめていなくてワロタ
イタリア人ってあんなことできるの?
>>81
日本軍国主義をファシズムに含めるかどうかはいろいろ議論がある
そもそもファシズムの定義がはっきりしていないから ここらへんがムッソリーニと違って戦って死ねを命令できなかった差か
>>93
日本は世界で唯一性交した社会主義国って云われるぐらいだもんな?
云ったのはゴルバチョフだけど_:(´π`」 ∠): >>108
チベタン最初見たときはライオンかと思った >>117
公務員が希望の職種ランキング1位だからな >>79
字面はかっこいいけど発音すると野暮ったくないか 日本はこの辺のアナロジーを強く教えすぎだね。本格的に強くなったのは
劣勢になったS18年以降。前後関係が逆だ
世界最高人種であるアーリア人がベルリンオリンピックで
下等種であるはずのクロンボに負けて不機嫌になる総統www
勝てるわけ無い
>>113
何人だろうと人間は集団心理が働けばどんな残酷なこともできる ヒトラーが戦線拡大しないで手頃なところで手引いてたら長い政権続いてたかもな
>>122
笑笑
じゃあお笑いだな
神さまだったんだぞ笑笑 侵略に向かったのは全体主義や独裁体制のためか?純血主義のためか?
>>122
そもそも戦前ですら陛下は政治に介入してないしね(´・ω・`) よくわからないが
ムッソリーニは、イタリア人はローマ帝国の末裔で優れている!
ヒトラーは、アーリア人は優れている!
日本人は、皇国の息子!
なんでお互い最高の民族って言ってるのに仲良しなん?w
最後に仮に枢軸側が残ったら、この三ヶ国で誰が優秀か戦ってるの?
浄化のプロセスとしての戦争は
人類史上一度も成功していない
すごい人支持してる自分もすごくなれるっていう思い込みこわいな
>>135
世界最高民族とか言うとテコンダー朴みたいだなや >>110
DVDのリージョン違いはVLCメディアプレイヤーで再生出来るで?_:(´π`」 ∠): >>141
日本だって鬼畜米英からギブミーチョコレートに変わったし こういう番組をさ
ちゃんとお前が見てるのにどうして右翼なの?
せめてリベラルじゃないのさ
天皇陛下万歳って
玉砕する
それが当たり前の日本だった
ドイツイタリアとなにも変わらん
>>106
ヒトラーは間違いなく軍を動かせてたが
日本のヒロヒト君にそんなことは出来なかった
実際は軍部や政治家からくる意見に対してYES・NO言うだけというのが実態だよ
イギリスの当時のキングが戦争を指揮していたか? >>113
その死体でお遊び写真撮ってたとかいう米軍 >>145
イギリス系「イギリス系白人以外は劣等種」 >>144
アフリカ戦線で貴重な水でパスタ茹でたコピペ思い出した イタリアって敗戦前に連合軍に寝返って
戦勝国だっけ?
こういうのに委ねる快楽さも知ってほしいなあ
レニ・リーフェンシュタールの作品はよくできてるし
>>146意識せずに殺しまくったモンゴル帝国はすごいね ムッソリーニとかスターリンプーチンはいかにも偉丈夫な感じで分かるけど、
ゲルマン民族のドイツでヒトラーみたいな感じのひ弱な小男チョビ髭キャラクターでよく総統にまでなれたな
>>142
内閣が決めたことを追認するだけの存在だったって話だからね >>159
日本の場合どっちかっていうと行かないと周りになんか
言われるみたいな同調圧力で行かされてないか >>132
Guebaltschaft ゲバルトシャフト
声に出して読みたいドイツ語_:(´π`」 ∠): スターリンを真似したのが
金日成らしいが、白頭山で生まれたとか嘘だよな
ソ連に隠れていたくせに
>>170
モンゴルは服従したら虐殺はしなかったよ うちに近所に長年いるホームレスのおじさんが、なぜか白系ロシアの末裔と噂されてたわ
>>145
単純に植民地での拡張が限界で、後発の3つが殺られただけ
んで、この結果はGDP成長率で今も続いてる。ドイツは頑張って抜け出そうとしてるけど 天皇制とはあくまで中央集権化の名目であって別に天皇家が軍を動かせたわけではないからな
スターリンがコーカサスのグルジア生まれなのが面白い
>>156
事実はそんなマンガみたいな話じゃないと思うが(´・ω・`) 日本も強く影響受けてるなあ。ソ連崩壊をリアルで見てない世代が増えてきて復活してる
ある意味共産主義というユートピアを葬った男
それがスターリン
>>159
ニッポン万歳って言って突撃するのと
違いは無いと思うが(´・ω・`) レニングラードでソ連兵を後ろから撃ってたスターリン
>>145
ムッソリーニは国家至上主義ではあるがそれほど民族主義・人種主義的ではない
ヒトラーがファシズムにアーリア人種至上主義、ユダヤ人排斥を加えてナチズムを作り上げて
実のところ民族的なラテンのイタリアより同じゲルマン系のイギリスの方にシンパシーを感じてた
アジア人種なんて論外だが、当時日本で訳されてた我が闘争からはアジア蔑視の部分は削除されてた ファンファン大佐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>170
地方自治を管理する能力が凄かった説に説得力を感じるのよ
滅ぼさずに管理する感じ
浄化のための戦争としてみたことは無いな >>200
北の某国見てると「夢は世界征服でぇす!」とか冗談で言う小学生の子供とちっょと被る レーニンは馬鹿だからスターリンを殺しておかなかった
>>196
軍が全て悪かったって戦後の流れにしたのも戦前から続く他の官僚だわな >>122
だが天皇や皇族に責任がなかったとは思わん
少なくともその権力と政治的手腕を発揮するべきタイミングはいくらでもあった
良くも悪くも軽い神輿だったんだよあれは
だからこそ戦犯にならなかったとも言えるけどな レーニンの死に際にトロツキーが後継って云ったのにスターリンになった経緯はムダヅモ無き改革に詳細がある_:(´π`」 ∠):
反共主義を唱えてたファシズム陣営が共産国含めた連合国にボロボロにされるって滑稽だよな
スターリンじゃなくてもドイツに勝てたの?
それともスターリンだったから冷戦構造作れるくらいソ連がでかくなったの?
どっちだ
今でもこれに近いような感じだよな
中国とか北朝鮮もそうだけど
>>199
独裁を続けるためには反対派を粛正するしかないしね
所詮人間は神にはなれんから完全な意思の統一なんてできるわけがない >>172
ヒトラーは貧相な小男だが、演説を始めると全身にエネルギーが満ちてだれもが魅せられたというのは共通した証言だな
あとスターリンやプーチンが偉丈夫というのはイメージ戦略で、実はチビ >>222
カリアゲ豚は
朝鮮半島と日本の某マスゴミでは
優秀な指導者みたいに語られてるけど
一連の動きをみたら
ただのワガママ育ちのおぼっちょん(´・ω・`) >>214
アジア人蔑視してたのか
ヒトラー
それを削除して翻訳とか日本人もおかしいな トロツキーはいなかったことになったんだよな色んなところで
この辺の映像表現はすごく計算されてると思う。この辺、うまい。んでかっこいい
>>238
共産主義とブルジョワ議会主義が同盟するのも割と滑稽 昔は文章の改ざんで文明が進むと映像の編集になるのか
>>247
ヒトラーはアジアどころかゲルマン人以外全部軽視だろ >>238
独裁者スターリンとルーズベルトが手を組むとかな
悪夢 スターリンは要するに現実主義者だったのか、人の命は消耗品と思うタイプだったな
>>250
殺害(粛清)人数で数えればスターリンじゃない? そろそろ行きすぎた資本主義になってきたから、また革命は起こりそうだな。
>>231
終戦のタイミングを見誤ったと言う話は少々の信憑性を感じるけど
終戦の決定は内閣が責任を押し付けたと解釈するのが妥当と思う
決定できなかったのは内閣だから >>250
数字だけを見ればそうだがそんなこと言うなら人口の多いところが最悪になるだけの単純計算だ
ポルポトには遠く及ばんよ、さすがに子供洗脳して虐殺から医療行為までさせてたのは独裁を超えた狂気がないとできん >>241
そもそもロシアと露助達に
専制独裁政治以外の適応性は無いということ 水源が弱いんだよなあ。インドや中国はヒマラヤ山脈が偉大
>>250
殺した人数でいえばそうだな
あと非常に俗物
ヒトラーやスターリンはもちろん悪だが、毛沢東ほど権力を私利私欲には使わなかった >>247
帝国海軍航空隊がプリンスオブウェールズを沈めた時に
「東洋の猿めが!」って激怒したのがヒトラー(´・ω・`) 虐殺王
毛沢東 7800万人
スターリン 2300万人
ヒトラー 1700万人
レオポルド二世 1500万人
ポルポト 170万人
金日成 160万人
李承晩 120万人
ルーズベルトはソ連や中国の共産主義をやたら利用したけど
後継者はみんな苦労した
スターリン「ワタシニ デンワシテ クダサーイ ドゾヨロシク」
>>262
自然淘汰とか適者生存とかを人間社会に適用しようとした人たちがいたのよ >>269
毛沢東は四千万人死んでる。殺害だけじゃなくて、失政による飢え死にという地獄を作ったよ。 お前ら
ソビエト時代発表された経済指標
嘘ばっかりだったって知ってる?
アジアのどっかの国とおんなじだな!
ロシアは中央集権強権政治じゃないと無理だ
バラバラになっちゃう
>>278
そんな毛沢東と同じカリスマになりたがってるのが
習近平(´・ω・`)
そして日本初テロ >>275
でもポルポトがやったことって文化大革命時の紅衛兵のコピーだからな 久しぶりに速報に値するニュースだ
速報は安っぽくなりすぎてる
こういうのって生中継してないと
誰にも関心持たれないと思うわ(´・ω・`)
このテロ録画されないからと長く入れるね、知りたくない人しか見てないのに
この番組ならもっとおめでたくないニュースの方が似合うのに……などと思ってしまった
緑の革命前だし、この20年の緑化は上手く行ってるのよね
今からの計画ならうまくいくと思う。内陸の緑化は中国とも協力できる
バーナードショーなんて皮肉屋だったのにな
ころっと騙された
かっこいいから、文化人が軒並み支持したんだろうなあ
YMOや坂本龍一もこの系譜
最初は伸びるんだよ 雇用と徴収で
結局伸び悩むのはどっちも一緒
日本にもソ連のプロパガンダを真に受けたバカが大勢いたんだぜ
酷い 酷すぎる
ウクライナ人がロシアの許さんのは当然
つか今のテロは録画に残らないんだから
おまえら怒るなよと(´・ω・`)
国民を飢えさせないってのは国家の最低限の義務だよ
今後、こういう国があったらヤバい
>>333
ほぼカニ、ほぼホタテの次はキャビアの時代が来たか_:(´π`」 ∠): >>274
その時点まで何も出来なかった時点でやはり無能だと言える
開戦そのものは国内世論と外圧の板ばさみで権力者にも軍部にも決断が下せなかったと言えなくもないが
東・西・南に拡大しすぎた戦線をどこかで止めて戦う相手を限定することはいくつかタイミングがあった
北のソ連に対してはひたすらに楽観論だったわけでさすがに政治家や軍部の言いなりだったとしてそこを見ないフリしてたのは無策としか言いようが無い よくそこまで傲慢になれるよな
自己認知歪みまくっとる
>>357
さっきのは録画に残るタイプじゃなかった? スターリンの無理矢理有人宇宙飛行させて黒焦げで地球に戻ったのは許せん。
明日は津波と福一爆発番組ばかりみたいだなやんなるなあ
文句言う奴は人民の敵として奴隷同然にこき使うって一石二鳥だな
ヒトラー オーストリア人
スターリン グルジア人
毛沢東 毛沢東
>>286
飢え死にというと殺害よりいいじゃんと思うかもしれないが、
飢餓があるところは人肉食がおこる
大躍進当時幼い子供を殺して食べてしまう地獄絵図が中国全土で繰り広げられた
しかも当時中国には備蓄食料があったのに、毛沢東はそれをソ連に輸出して武力増強に使った >>342
ソ連の五か年計画は公表された成果は
大嘘だった(´・ω・`)
日本軍とのノモンハン事件でも
戦果と損害を捏造して公表
これが共産主義のやり方 >>351
社会主義に感化して、今に続く保険制度を考えた人もいるんだぜ。岸信介っていうんだけど >>341
だって当時の資本主義側の社会自体がかなりひどいものなんだもの。だから「あそこにいい国家体制があるよー」って言われたら支持するよ。 >>382
サックリ殺された方がマシな目になるよね >>391
革新官僚やね
アメリカでもニューディーラーみたいなのがいた なんで、国家より家族のどうのこうのが優先されるんだろうな
>>395
仕方ないよ、ネットで見た知識だけだから
ゆとりだもん でも普通に死にやがった、死体は焼いて捨てちゃえばいいのにね
君たちが資本主義支持してるのは成功すれば金持ちになれると信じてるからだろうけど、
成功することなんて絶対にないから一生貧乏なままやで?金持ちに洗脳されとるだけやで?_:(´π`」 ∠):
まあ社会主義に一理あるなら一理だけ入れりゃいいのよ。根元からひっくり返して死屍累々
>>401
日本のニューディーラーも、東北震災復興で復活してるからなあ。俺らの努力は何だったのかと >>286
今でも人口12億以上の世界一だから4千万
飢え死にさせても崩壊しないと思ったんだろうな >>368
ノモンハンでは関東軍の独断に激怒したが
参謀が誰も処分することなく隠匿した
楽観してたわけじゃないと思うがな… スターリンは粛清が原因でヒトラーに攻め込まれて死にそうになってんだからな
ウクライナの餓死者数より多い所が・・・ミソです・・・
共産主義なんて最初だけ理想掲げるけどこんなもんだよな
ね、志位くん!
社会主義の方が良くない?資本主義って金、金、競争、競争でギスギスして自己中で自分本位で思いやりが無く
昔からの一部のブルジョアだけにメリットがあるクソみたいな社会制度だと思うんだけど?_:(´π`」 ∠):
>>443
日露戦争では両軍の捕虜は丁重に扱われた(´・ω・`) 共産主義社会主義は
100年をかけた壮大な実験
と言うのは本当なんだね
ここまで露骨なのはさすがに無いけど今だってやってるじゃん
ドラえもんの独裁スイッチあったら少しは違っただろうか
ヒトラーとスターリンが
共に盟友となると夢想した
東洋のある国があったそうな
通販でライフル売ってるからなぁ
>>464
志位「共産党は共産主義ではありません(キリッ」 このストーリは飽きたな。加古隆の音楽と山田孝之のナレーション楽しみに観てる感じ
数日前の角度のつけ方で、ああそういうことなのねと思った。岩波書店の世界観
北方領土とられたのスターリンのせいだろ?
北海道や東北も取ろうとしてたらしい
なぜ一人に権力が集まるんだろうね?
池田大作、麻原彰晃、安倍晋三、徳川家康…。
ソ連にあこがれて密入国した日本人も殺されてたからな
>>472
そうなんだ。ムッソリーニの主義ってなんなん? 「国内の悪者をやっつける」パフォーマンスは本当に民衆にうけるんだなあ。
しかしドキュメントにこんなBGM要らないわ
ドラマじゃないんだから
こういうアホなことがたった数十年前に起きてたと思うと怖い
>>395
>>407
言うはかまわんが、ならば日本が世界でただ1国残り原爆落とされるまで戦い無条件降伏したのは何が原因で誰の責任だったのかね?
未だ日本は国外はおろかなによりも自国民に対してもそれを明確には説明できないでいるだろ?
天皇が最高責任者ではないと最初に言っただろう、だがしかしそれは何も無かったことにはならんのだよ
彼らに責任がないとすれば何が問題だったのかね?
単に機械的に戦犯とされ処刑や服役した連中だけが悪かったんだで済ますのか? >>472
ヒトラーも最後の方は疑心暗鬼で引き篭もりだもんね >>468
競争の無い社会では進化が無くなる(´・ω・`)
それと社会主義の計画経済で
本当に国民が幸せな生活と福祉が受けられるかと
言われれば… まあ初代超えれてねえなこの番組。劣化してんじゃねえかって言う
>>455
セレクションすればいいのが出てくるってのは、ドーキンスの思想でもある >>490
不満が貯まると考えるのがめんどくさくなるんだろ
救世主を求めるようになる 一行で判るイワンの莫迦_:(´π`」 ∠):
イワンはエリート軍人の兄と金持ち商人の兄がいてイワンは百姓だけど莫迦だから気にしない終わり
結局ヒトラーが孤立して正確な情報が得られなくなったのが
敗因なんだろうな すべての
というか第二次大戦でイタリアはいったい何をしたんだ?
ヒトラーが卍を見てハーケンクロイツを思いついたという
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
スペインが内戦してなかったらイタリア追随だったのかな
>>490
安倍晋三には権力集まってないよ
やりたい事出来てないし
麻生と二階と公明党に妥協しないと政権維持できないし 権力ってのは、人一人じゃ軌道修正できないものだからな
それが独裁者でsも
>>502
受けられないのはサボるやつがいるからだと思うんだよな
みーんなが本当に頑張れば豊かなはず ハンニバルの象隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
破綻必至の経済政策に失敗して賭けに出た。それがヒトラー。最後は人のせい
>>468
みんな真面目に働くということと、他の人よりほしがる欲を持たないということが成功条件。 >>489
ロシア人は北方領土は第二次世界大戦の戦利品だと思ってるけど
そもそも北方領土は日本軍が武装解除に応じて
戦闘行動止めてから攻めてきたからな(´・ω・`)
血を流した結果としての戦利品でも無いわ >>474
桑名正博とアンルイスの息子と気が合いそう・・・ >>495
文革もそうだし、今韓国で親日清算運動とかいうのを始めてるな、 >>512
いろんなところに攻め込んで負けまくった >>502
40年間改良無しのおなじ車を作ってた東ドイツ
でも、成長無いのは安定してるってことで平和でいいじゃない?_:(´π`」 ∠): >>490
そう祭り上げる対象を作ったほうが楽だからさ。真の権力者には
いろいろ中空構造を持つよ。日本の権力者に見える個人は >>490馬鹿は夢を見るから、妄想がかなうとか宝くじが当たるはずとか >>436
独裁者の中で安倍が一番バカで小物
こんなに欧米中国にまでペコペコしながら
こんなに同じアジアの諸国を見下し
要らない敵を作り国難国難と騒いで
不正の数々から国民の非難を逸らそうとするクセに
独裁を一強と言い換えさせる
情けない器の小さな独裁者はいない >>456
言い方は楽観視でも現実逃避でもなんでもいいけどな
現実には結局終戦にいたるまで現実には無策だったろう
一方で南方には遊兵と化して孤立した戦力がいくつかあった
まあそこは軍部の責任大とするところだろうけどな 社会主義が良ければ、ソ連崩壊しなかったし、北チョンは凄いいい国家になっていたと思うが
>>490
安倍のどこに権力集まってるんだよw
サヨって安倍をヒトラー扱いするの好きだねえw >>525
ムッソリーニは教養あるしそんなことはしない 政治家に強い権力を持たせたら絶対に駄目ってこと
これが歴史の教訓だな
>>523
社会主義だと頑張ってもサボっても
お給料変わらないから
サボる奴が増えるの当たり前(´・ω・`)
それが共産主義やろ >>494
ウルトラ国家主義
実はオヤジの代からの社会主義者だったが、資本家と労働者が争うという階級闘争史観に疑問を感じ、
歴史とは階級ではなく国家同士の闘争であり、そこを勝ち抜くには国家を束(ファッショ)のように強力にまとめ上げるべきだとした >>555
すげーよ
永田町で歯向かう奴誰もいないよ >>552
お前毎日元気に批判してるじゃん
中国ならすぐに捕まる >>468それを誤解してチャベツみたいのが国を滅ぼしたでしょ >>543
その親日は意味が違うということを
知らない人だろ >>560
日ソ共同宣言すらやっぱ無しとかいう土人ロシア BGMがうるせーなほんと NHKアホか
ディスカバリーチャンネルのパクリとマネしかできないんだから
大人しくそのままぱくっとけと
なんだ
ムッソリーニは自国民を弾圧して
ついでに昔を思い出してアフリカに侵攻してたのね
>>560
無条件降伏して武装解除させてから侵略するのは
全然違うけどな(´・ω・`)
しかもソ連がドイツに勝てたのは
日本が中立条約守ったからだし >>537
動物愛護なんて無さそうだし、撮影終わったら殺して焼いて食べるんかな ナショナリズムを想起することに成功したのは直近の米国
9.11テロ後のブッシュ支持率は7割超えてた
日本も北朝鮮のミサイルが本土に被害あれば、同じようになるぞ
何故か、そうならないって安心感あるのが不思議だけど
>>468
未だに成功してる共産主義国が存在しないのは何故だと思う? 資源戦略がパワーポリティクスの構造を悪化させるのは
枢軸国で共通だな
木をみて森が見えず
>>499
歴史勉強したら分かるよ
正しい歴史とかないけど色んな見解の本読んでれば
個人的な見解は生まれるしそれで良いと思うけどね >>561
うん
でもサボるやつがいるからでしょ? >>564テレビでやると籠池みたいに違法な勾留されるだろ >>555
冗談でもナチスに習えとかいう口の軽い腹心がいなきゃそれもたわ言と済ますのだがねぇ・・・・ こういう番組の実況だと安倍憎しの人の書き込みをちょいちょい見るけど、悪意がだだ漏れ過ぎてちょっとあれなのもあるな
俺昭和時代に教育受けたけど
こういうのしっかり勉強させられたわ
歴史の先生ありがとう
>>580
キューバはどうかな
成功とはいえないか ドイツ-オーストリアの関係は分からんわ。オーストリアはずっと存在価値あるし
>>519
安倍は党内基盤弱いからこそこれだけ長期政権維持できてるともいえるな
神輿は軽いほうが担ぎやすい >>584
全労働者に同じ施しってのが共産主義なのに
どうやってサボらないようにさせるの?(´・ω・`) チェコのピルゼンでドイツ人が造ったのが
ピルスナービール
イギリスはモンゴメリーが山本五十六以上の無能だったからな
兵士の多くが無駄死にした
そもそも歴史なんて科学じゃなくて徹頭徹尾政治だ。殆どの事実()が自白なんだもんよ。こんなもんに命かけるアホどもの多いこと
何で自国だけで満足できなかったのかな
ナポレオンと同じでカリスマ性維持のためか?
>>584
サボらない人間を作らなくては!
そうだ!サボる奴は懲罰だ!
俺のいうことを聞かない奴も懲罰だ! >>590
だれか阿部憎しとか見ないのだが笑笑
むしろやめてくれないか この3人は独裁者やけどチャーチルやルーズベルトも独裁者ちゃうの?
そうだ!そうだ!−−−−−−−−−−−−−−−−自国主義だ!自国主義こそ世界を制覇する!!
>>563
>すげーよ
>永田町で歯向かう奴誰もいないよ
石破と石破派の勇気凄い
いつ谷垣みたいにされるか分からないのに
いつハニトラスキャンダル仕掛けられて
文春に書かれるか分からないのに >>580
日本は世界で唯一成功した社会主義国だとよく言われてきた >>525
ムッソリーニは正直ヒトラーやスターリンと並べられるほどの大悪党じゃない
暴力的ではあるが、強制収容所だの大虐殺だのはやってない >>602
アホの山本五十六は戦死したから良いとして
そのアホが重用した黒島亀人が敗戦の
責任を取って無いってのがね(´・ω・`) アホのチェンバレンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
政治家を崇拝の対象にしたらロクな事が起こらんという教訓
>>539
連合国が結託してソ連対日参戦させたんだから
戦勝国の理屈が優先される
ノープロブレム >>597
個人的にはまさに戦時中の天皇に近いと思ってるよ安倍政権
周りの官僚が好き勝手持ち上げて暴走するのも実に似ている
建前的には政治主導になってるにもかかわらず、彼らは一切不正には関わってないことになっている
では一体誰が責任者なのか、誰も答えない >>581
新産業はあまり電力使わんからな。ビットコインもGPUボード売るネタ >>561
競争して他人より良い評価を得れば自分が得して気持ちいいってのが資本主義の根本思想で、
自分が頑張って働けば国民みんなが幸せになれるって思想が社会主義じゃないん?
思想信条なんて教育でなんとでもなるというか今の資本主義はブルジョアが一般市民を洗脳してるだけの気がする_:(´π`」 ∠): 安倍政権は日本人の悪いとこ出まくりな面もあんな。忖度して安倍自身をピンチに追い込むとことかな
>>593
キューバ人は明るく楽しく暮らしてる、と思ってる?
真面目に働いててもその日の食べ物にも困るのが一般家庭だよ >>607
結局密告リンチ社会になるわ(´・ω・`)
それが共産主義の帰結 勝手に自国を売り渡されたチェコスロバキア
弱いのが悪い弱肉強食の世界....
>>566
>その親日は意味が違うということを
>知らない人だろ
安倍御用マスゴミはわざと誤解させて
詳しく違いを説明しないからな >>597
神輿が軽い方が担ぎやすいは竹下が院政やってた時代で
第二次安倍政権は成り立ちから奇跡的なバランスなのよね >>595
首相じゃなくて党総裁の方ね
自分の次の代からなら理解できるけど自分の代でやっちゃったのはまあちょっと思うところはあるね >>553
言いたいことはわかるし
概ね同意なんだけど
無策ってのに引っかかるんだよな〜
権力があったかのようにも見えるし
あなたが言うように神輿だった印象もある さ!核武装だ日本国もーーーーーーーーーーーーーーーー強請!脅しに屈しない!日本国を創れ!!
ディズニーがフルカラーで映画作ってた時代に
戦争して勝てると思ってたんだぜー
日本は
>>633
ま、今は強烈なカリスマを持った独裁者の話だったな
日本にそういうリーダーが現れたときどうなるのかまったく読めんね やっぱ、ヒトラーはムッソリーニやスターリン程には頭良くなかったんだな、政治家というよりタレント気質だったんかな
>>591
オーソドックスな説明だと思うよ。自分は捻くれてたので、独裁が悪なのか?って問題設定しちゃったけど >>639
それは世界が許してくれないので無理です >>618
安倍を崇拝する統一教会信者のネトウヨは100回音読すべき >>619
その理屈だと戦争して取り返すしか無いな(´・ω・`)
9条が有ったら永遠に領土奪還は不可能 ヒトラーがあれほど馬鹿だと考えられなかったから
ドイツを野放しにしたのは筋としてはそれほど間違ってなかった
前後の冷戦構造を考えればね
>>644
日本人には無理じゃね。偉そうな奴は嫌われるからw チェンバレンの判断最初は正しかったと思うけどね
ドイツとロシアの潰しあいさせろとおもったのに
ロシアとドイツが組んだのは誤算
日本の敗因はこういうドイツと同盟したことじゃないか。
満州利権だけもらって、引き篭もったらよかったのに
>>628
アメリカが経済制裁してなきゃどうかな
やっぱダメかな? >>628
いやそんな能天気だと思わんが
まあカストロ以降新体制でどうなるかな え?イギリスフランスがドイツに先に宣戦布告したん?_:(´π`」 ∠):
>>610
ルーズベルトはともかく、チャーチルは戦争終結直後の選挙で敗けて退陣してるから >>628
ちなキューバの国民向けスーパーはソ連とかでお馴染みの棚がガラガラ
外国人向けスーパーは商品どっさりだったよ >>646
演説の天才ではあったが、当初は自分はただの太鼓たたきでいいと言っていた
パフォーマーが本気で自分のパフォーマンスを信じ込んじゃったんだな ポーランドとかいうモスクワを占領したこともある大国だったの分割され一度消滅した国
ドイツについていけば勝馬に乗れると
思って参加したイタリアと日本www
ロシアはやめとけって、ナポレオンが言ってた(´・ω・`)
うぅ、日曜の夜なのに夜更かししちまってる
明日の朝起きれるか不安だ
それもこれも資本主義のせいだ_:(´π`」 ∠):
>>639
原発も管理できないのに原爆持ってうっかり自爆したらどうすんだってくらい今の日本のイメージはうかつ >>646
ドイツのエリートなんかも洗脳されてナチスに入党したからな
麻原みたいな奴だよ ポーランドなんて無視してソ連だけに集中してたら良かったのにね
>>638
権力も持ってない人々に当時の独裁に逆らえなどというのは無理だが
彼らは一応は最高権力者の地位にいた、建前だけどな
そこに甘んじていたのはよく言えば何も出来なかった、悪く言えば無能だった
歴史は結果論だからそのあたりは残酷だよ、同じく王が最高権力者のイギリスは勝ち抜いたわけだし >>665
孤立してると勝手に思い込んだ日本政府が
中華民国と英国を相手に
防共協定結ぼうとしたのが
相手がドイツになってしまった(´・ω・`)
孤立してたドイツが大日本帝国の提案に飛びついたんや まあ日本も中国さえ手に入れたら無敵と考えたのでヒトラーと同じだった
原発事故であれだけ苦しんだのに
まだ原発動かそうとしている日本人はアホだよ
俺別に左翼じゃないよ
>>682
少子化進んでたところに第一次で人口ピラミッドぶっ壊れた。増殖する独人に後は抵抗手段なし ヒトラーはユダヤ人を仲間にしときゃなんとかなったかもな。
>>682
あの国のデフォ。英国亡き後、EUが独仏で引っ張る姿は見えんが >>665
満州利権こそ癌
アメリカを大陸の利権から排除したことで
全てが手詰まりになった レニングラードの戦いの死者は日本の戦死者の3倍_:(´π`」 ∠):
日本はマスコミ煽られまくりでなし崩しで戦線拡大
真面目に戦争してないのよね
>>644
日本では歴史上そういうタイプの為政者はほとんど現れていない >>686
そう言って煽ったのはマスゴミだけで
政府と軍部はアメリカと戦争したら破滅が
待ってるのは分かってた(´・ω・`) 第一次世界大戦でレーニンを送り返して停戦した東部戦線なのに
あえて二方面作戦をとるキチガイなので軍部から馬鹿にされてた伍長
第二次世界大戦の死者
ソ連 2060万人 国民の27%
中国 1321万人 国民の5%
ドイツ 689万人 国民の17%
ポーランド 603万人 国民の11%
日本 310万人 国民の5%
フランス 60万人 国民の2%
イタリア 43万人 国民の1%
アメリカ 29万人 国民の0.08%
全世界で8000万人_:(´π`」 ∠):
>>713
原発止めて急に安全になると思うんかね?
あと原子力は国防問題だから
手放す方が馬鹿 ドイツはフランスにしろソ連にしろ占領地を味方二につければよかったのになあ
スターリン「ソビエト人民のための戦いです」
その後餓死させられるとは思っても居なかっただろうな…
>>710
大日本帝国は中国全土を支配できる力は無いし
それが出来るとは思っていなかった(´・ω・`)
ただし停戦条件を見誤ったのは事実 >>719
それ嘘ですよ
ハリマンとか当時のアメリカでは新興企業ですし >>724
信長あたりがそういわれることはあるけど
さすがに中世の時代は後付の伝記も多いからアテにはならんね・・・・
やっぱりこうして音声や文章や映像が残ってる時代だからこそ検証できるというもの ソ連って1990年に一時的にスラブ連合でス連になったことあるよな?ネットで検索しても一切ヒットしないけど_:(´π`」 ∠):
>>742
東から攻めてモスクワ占領したモンゴルすげー 末端の兵はまともな装備もなかったらしいし気の毒よな
スターリンってファシスト2人に対して圧倒的にカリスマ性ない気がする
演説とかも至って普通な気がするわ
負けた!負けたーーーーーーーーーーーーーーーーナポレオンも負けた!冬の寒さに!!
ユダヤ人主体のソ連共産党て英米アングロ陣営と仲えんちゃう
>>682
大日本帝国がナチスドイツと陸続きの隣国だったら
間違いなくすぐに占領されてた(´・ω・`)
それくらい当時の電撃戦は画期的な戦術 軍内を粛清しまくったのに有能な将帥がまだまだいるという不思議国家ソ連
粛清と独ソ戦前半期の展開から将校の質を殊更低く見る人多いけどな
今後、こういうことはないだろうし、米国のシステムは偉大だわ
あるとすれば、無人兵器の対戦かGガンダムのような争いだろう。
多数の人が死ぬと末代まで祟る
>>655
東京大空襲されても戦争やめないから原爆・北方領土問題起きた
はっきり言って馬鹿な戦争指導部
陸海軍のメンツだけ 結局冬将軍で勝ったようなもんだから
まともにやりあったらドイツ機甲師団には敵わない
悪名高いソ連の督戦隊きたあああああああああああ
てき
最後に原爆落ちたのがジャップという落ちが笑けるw
たぶんまた落ちるのはジャップなんだよなw
そういえば「有名人の子供はつらい」っていう本に
スターリンと息子のことが載ってたな
>>624
いーたいことはわかるが結局民衆は、みんなのために頑張るよりもサボるほうが好きの方が多い
勝手に競争やらせて夢見せて都合いいやつ伸ばして都合悪いやつは摘む
そうやった方が経済伸びるし管理が楽で長持ちするのは歴史が証明しちゃったじゃん
結局民衆が愚かなんですよ
ヒトラーは大衆は愚かな豚の群だから管理されなければならないと言ったそうだが、それだけは正しいと思うわ ロシアは攻めるものじゃ無い壊れるのを待つのが正しい
>>768
ダンボール戦記2の設定もなかなか寒かったけどね >>757
占領されとらんけどドイツからミサイル攻撃されて45万人犠牲になったで_:(´π`」 ∠): >>743
五十六が言った「1年間は暴れてみせます」は
五十六「まぁ1年間は持つでしょ」
軍令部「1年間は戦術的勝利を奪えるのか!」
このくらい認識の差が有った(´・ω・`) >>682
ドゴールが機動兵器による電撃戦理論を考案
↓
フランス国内では一笑に付され、防御ならマジノ線があるから大丈夫とされた
↓
ドイツで翻訳されたドゴールの本をこりゃすげえと研究してフランスに電撃戦
↓
フランス占領、ドゴールは亡命して自由フランスを立ち上げ >>719
その頃はNo2,3な国だったからね。ずっとラブコール送ってたのに
単に一流な西欧の国と組みたかったんでしょう >>801
北方領土もロシアが崩壊するの待つしかないのに安倍はほんとに馬鹿だな イギリスを占領してからソ連攻撃すればいいのに
2方面作戦とる無能
>>620
天皇と違い
全く国民に好かれていないのが安倍
官僚はポストと給料で嫌々安倍と
安倍の代弁者で同じく傲慢な側近の言いなりになってるだけ
だから安倍政権では官僚が何人も「自殺」
安倍のワガママに抵抗した官僚たちが
中曽根の縁戚で「自殺」に出来ない前川前事務次官は公安が張り付き弱味を探し
御用読売新聞や御用コメンテーターらに
前川前事務次官が法に触れることを何もしていないにも関わらず
あたかも買春したかのように書かせ吹聴させ「印象操作」し
安倍に都合悪い真実を暴露する前川前事務次官の社会的信用を無くさせようとした >>814
へー
勝つ気もないのにあんな酷いことしたのね 電撃戦に頼りすぎたドイツの誤算だったな
戦線が延びきれば一度粘り始めたソ連進攻は著しく鈍った
兵糧なき軍隊に未来は無い
>>772
その時期からもう停戦は考えてたけどな(´・ω・`) 第一次世界大戦の死者
ロシア375万人
オスマン帝国292万人
ドイツ247万人
フランス170万人
イギリス123万人
イタリア120万人
アメリカ12万人
日本415人
日本はやる気なかったのか?_:(´π`」 ∠):
やっぱり!最初はーーーーーーーーーーーー空爆だな!それから歩兵部隊がいかんと!!
>>823
まあ中国侵略心配なんでしょ。いま中国死にそうだけど >>789
次は朝鮮の核が日本に落とされるのか(´・ω・`)
日本人虐殺として世界の歴史に終生残るだろうな 「将校たちは死んだ!
なぜか!
クズだったからだ」
ワルサーの部品の多さよ
トカレフなんて手袋してても部品交換出来る
>>749
日本が満州族のように中華支配に成功したら
そのうちに自ら中華に同化して埋もれたしまっただろう
満州族は言語も文字も自分で捨てた
清朝末期の権力の頂点だった西太后でも漢字は読めても満州文字はよめなかった
アメリカ介入せず日本が中華支配できてたら
今頃は日本も中華の一部に包含されてたりするはず スターリングラードとレニングラードはたまに間違う…
>>752
日本には天皇がいるからな。基本的に玉≒天皇を取り合うのが日本の政争。天皇に逆らうのは朝敵、賊軍扱いされて負ける。
だから足利尊氏は別の天皇(北朝)を立てて正統性をアピールした。 ムッソリーニ「結局イタリアは戦勝国になったろ
政治をイデオロギーや主義で考える馬鹿は滅びるw」
>>840
勝ち過ぎてモスクワ攻略より先に
南方を優先させて攻撃したからな(´・ω・`) 枢軸側が約85万人、ソビエト側が約120万人、計200万人の死者とか_:(´π`」 ∠):
市街地戦の代名詞
いくら無敵の装甲師団も瓦礫の山の前には無力だ
そろそろヒトラーが3人を残して部屋から出ていかせるころあいだな
>>772
近代総力戦なんてやめたくてもやめられないからね
だから第一次大戦は1916年の時点でドイツ帝国の負けは明らかだったけど18年までズルズル続いた
ナチスドイツも結局全土征服された
逆にムソリーニ吊るして最悪の負け回避を選択したイタリアという国と気質は見直すべき >>839
勝つ気もクソも
ハルノートが大日本帝国に完全屈服を要求してたからな(´・ω・`) >>823
ソ連崩壊時に手を打てなかった当時の政府がダメダメなだけ 神は2000年前にもう仕事終えてるし
もう一度来るなんて言ってないだろう?
待ってくれペーター
置いていかないでくれ
一度も振り返らずにねぇ
>>897
ダンケルクでしっかり英仏軍の捕虜を確保してれば
チャーチルが停戦を受け入れた可能性は有った(´・ω・`) >>887
市街地の狭い路地に誘導して上から攻撃だっけ サッカーW杯で日本ーポーランド戦やったボルゴグラードか
>>880
日本もそうだけど多正面作戦はロクなことにならない >>929
二正面作戦して勝ったのはアメリカだけだな >>868
そもそもシナ事変は今のシリアみたいな状況での掃討戦やってたら
戦線拡大しまくりで勝ちまくりだけどアホな状態になってるって感じだし >>925
一瞬で死ぬから楽そうだよ
癌だと何週間も肉体的精神的に苦しんで死ぬ >>900
その時点でドル体制からはじかれてるから現実を見ろよってことだし
それが屈服なら屈服しかないんだ
戦争でワンチャンとか言ってたけど、日露のときと違って戦争外債が駄目駄目なことわかりきってた
ワンチャンなんて掛け声だけ >>935
鼻くそほじりながら足で腕相撲戦ってませんでしたかねえアメリカ ブロンディは最後どうなったん?_:(´π`」 ∠):
>>929
対米戦をやるためにはシナ事変を終わらせる必要が有ったけど
シナ事変を終わらせたら
そもそも対米戦やる意味も無くなる訳で(´・ω・`)
何やってるんだか >>935
相手が共に
先に二正面作戦展開してた能無しだったから 空軍はなかったんかーーーーーーーーーーーーーーーーこのころの!ドイツ軍は!!
まだ何もしてないレベルで話題に上がって無いのに・・・
ニュース速報はこれくらいのニュースの時以外はびびるからやめろよな
>>935
第一次世界大戦終了時点で
米国の国力は全欧州を足した力が有った(´・ω・`) イタリアが戦争に勝ったことって一度でもあるんか?あいつら戦場でパスタ作ってワイン呑んでるらしいぜ?_:(´π`」 ∠):
>>870
それで南朝こそ正統と主張し
南朝への尊皇と南朝の敵足利尊氏らを憎悪する吉田松陰に洗脳された松下村塾生らが
南朝の末裔を担ぎ上げて北朝から南朝へと王朝交代し、南朝を正統としたにも関わらず
南朝だと公言出来ないのが明治政府 >933
wikipedia
射殺されたとも[6]、自殺したとも伝えられている[7]。
やっぱ良くも悪くもインテリ坊ちゃんって感じなのかな
映画撮ってご満悦というか
サラボナーラみたいにな最後になるのは
イタリアの伝統
ここで幽閉されたムッソリーニを助けてあげるヒトラーはズッ友
-curl
lud20200119130917ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1552229666/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「映像の世紀プレミアム★49 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・映像の世紀プレミアム★18
・映像の世紀プレミアム★81
・映像の世紀プレミアム★92
・映像の世紀プレミアム★93
・映像の世紀プレミアム★32
・映像の世紀プレミアム★91
・映像の世紀プレミアム★80
・映像の世紀プレミアム★83
・映像の世紀プレミアム★82
・映像の世紀プレミアム★95
・映像の世紀プレミアム★90
・映像の世紀プレミアム★35
・映像の世紀プレミアム★98
・映像の世紀プレミアム★59
・映像の世紀プレミアム★94
・映像の世紀プレミアム★26
・映像の世紀プレミアム★79
・映像の世紀プレミアム★78
・映像の世紀プレミアム★84
・映像の世紀プレミアム★58
・映像の世紀プレミアム★21
・映像の世紀プレミアム★15
・映像の世紀プレミアム★50
・映像の世紀プレミアム★37
・映像の世紀プレミアム★101
・映像の世紀プレミアム★5
・映像の世紀プレミアム★8
・映像の世紀プレミアム★119
・映像の世紀プレミアム★44
・映像の世紀プレミアム★25
・映像の世紀プレミアム★40
・映像の世紀プレミアム★103
・映像の世紀プレミアム★107
・映像の世紀プレミアム★45
・映像の世紀プレミアム★53
・映像の世紀プレミアム★106
・映像の世紀プレミアム★47
・映像の世紀プレミアム★142
・映像の世紀プレミアム★51
・映像の世紀プレミアム★149
・映像の世紀プレミアム★54
・映像の世紀プレミアム★33
・映像の世紀プレミアム★34
・映像の世紀プレミアム★143
・映像の世紀プレミアム★52
・映像の世紀プレミアム★41
・映像の世紀プレミアム★27
・映像の世紀プレミアム★17
・映像の世紀プレミアム★150
・映像の世紀プレミアム★57
・映像の世紀プレミアム★38
・映像の世紀プレミアム★87
・映像の世紀プレミアム★60
・映像の世紀プレミアム★89
・映像の世紀プレミアム★99
・映像の世紀プレミアム★61
・映像の世紀プレミアム★75
・映像の世紀プレミアム★86
・映像の世紀プレミアム★63
・映像の世紀プレミアム★74
・映像の世紀プレミアム★88
・映像の世紀プレミアム★85
・映像の世紀プレミアム★76
・映像の世紀プレミアム★77
・映像の世紀プレミアム★9
・映像の世紀プレミアム★73