◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 9035 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1618318908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2021/04/13(火) 22:01:48.30ID:RQMdOwgm0
NHK公式.    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新).  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 9034
http://2chb.net/r/livebs/1618301761/

2衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:25:57.29ID:9JrpGHIZr
京大の東大コンプレックス酷いな( ´Д`)

3衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:03.27ID:TqWbP2rR0
怒られた〜〜〜

4衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:07.59ID:hjKBcbeN0
カウパー

5衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:08.52ID:HivhxYiS0
京大光線ワロタw

6衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:10.52ID:cNO4AGWs0
妬みか

7衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:14.13ID:euq7EKN80
>>1
本物だ!生き神様が現れた!
ナマンダーブ ナマンダーブ!

8衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:18.90ID:HrUwRt/10
先走り汁

9衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:19.07ID:VLYlkr7G0
>>1
そりゃ怒られるやろな

10衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:27.46ID:6O1uKxn40
兄弟光線は無いわなw(´・ω・`)

11衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:27.99ID:kuMFQePzM
これでエネルギー問題は解決だ(´・ω・`)ロボットも動かせる

12衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:28.26ID:9JrpGHIZr
梯子を外した( ´Д`)

13衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:29.66ID:soZXyytd0
>>1
外道照身霊破光線!

14衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:29.82ID:rpzNObUw0
京大のボロい学生寮はまだあるのかな(´・ω・`)

15衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:31.57ID:/m4oClfA0
先走りはあかん

16衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:32.60ID:kt76x5Zb0
強そうな光線だなw

17衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:32.83ID:ltXL9U5s0
なんで京大の名がつくんだよ

長尾光線とか郁子光線だろ

18衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:35.35ID:/2BPT/oV0
学長、冷静
いちおつ

19衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:35.72ID:DilppJ+90
「あれは彼のがまん汁とでも言うべきものだ!」

20衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:36.00ID:kLyjm71Ga
>>1
乙っとお見通しだ!

21衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:42.15ID:Gqv2Ji8F0
>>1
この時間でスレの進みが早いw

22衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:50.63ID:TqWbP2rR0
あらら

23衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:51.15ID:hITlj2jf0
先走り汁

24衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:26:55.06ID:qtHuOW7+0
若干嫉妬も入ってそう

25衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:03.15ID:p7WMJyxBa
待ったが入るだけ京大の方がいくらかまともかな

26衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:18.76ID:lNCqIsh8a
良い椅子だな

27衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:23.42ID:soZXyytd0
結局金目でしょう(´・ω・`)

28衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:25.05ID:kt76x5Zb0
これ学長がノリノリだったら本気でヤバかったな

29衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:41.82ID:kuMFQePzM
三浦顔芸やめろw

30衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:44.19ID:4dwm+acq0
三浦くん迫られやらされ梯子外されかわいそう(´・ω・`)

31衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:44.54ID:DilppJ+90
ゆりげらー「お金もらえるのなら、なんどでもやるよ〜」

32衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:45.07ID:RefB1oyl0
学生の顔が濃すぎる

33衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:50.02ID:euq7EKN80
わからないままかよっ!

34衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:27:53.02ID:/2BPT/oV0
他に能力者おらんのか

35衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:05.22ID:6O1uKxn40
いくこの方は嘘とは言い辛いものがあるな(´・ω・`)

36衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:08.75ID:VLYlkr7G0
三浦くんの顔こわいわw

37衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:16.05ID:GBn5iqi+0
千鶴子って朝青龍みたいな顔してんな

38衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:35.54ID:p7WMJyxBa
>>14
岩合さんがあの建物で撮影した猫写真
風情あって良かった

39衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:42.39ID:WggLmcBS0
メディアリテラシーを試される案件

40衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:48.05ID:kz8cRKWz0
彼女の子孫には能力遺伝しなかったのか

41衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:28:55.99ID:4oDqN3FR0
クズ

42衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:29:06.21ID:4dwm+acq0
これ見てると相変わらず日本の権力者はくそだなと

まじそれなw

43衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:29:06.54ID:TqWbP2rR0
オボちゃんかよ

44衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:29:11.32ID:y2Z3B7Sl0
空中から液体を出した長南さんも証人が多い

45衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:29:52.20ID:4dwm+acq0
おぼの梯子の外し方もそっくりだったな

46衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:29:58.00ID:/2BPT/oV0
麻原さんも座禅組んだまま宙に浮いてたな

47衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:02.52ID:TqWbP2rR0
やらかしは世界中やて

48衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:20.59ID:kuMFQePzM
雁首揃えて鉛の封印しか思いつかなかった学者はマジで何だったんだ(´・ω・`)

49衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:21.92ID:Gqv2Ji8F0
調子に乗ると足元救われる

50衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:31.18ID:kLyjm71Ga
マスゴミ(ノ∀`)

51衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:52.08ID:GBn5iqi+0
さっきからメディアのせいにしてんなこいつ

52衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:57.10ID:/2BPT/oV0
>>47
うむ

53衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:57.56ID:zkqgwp2v0
ホイ卒レベルの東大京大
そら戦争負けるわ

54衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:30:58.72ID:lNCqIsh8a
メディアの責任の話題になると
バツが悪そうに話を逸らす青井アナ

55衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:03.70ID:u/H02uYZ0
少しずつ条件を変えて実験するのは当たり前のことなんだけどな。
郁子のほうにもう少し学があったら…

56衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:07.48ID:Gqv2Ji8F0
>>46
だったらそのまま飛行機乗らずに目的地まで行けばいいのにby筑紫哲也

57衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:11.81ID:4dwm+acq0
この先生さっきからマスゴミのせいばかりw

58衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:43.27ID:kuMFQePzM
えっ、私の体温高すぎ?!(´・ω・`)

59衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:54.23ID:/2BPT/oV0
>>55
京大光線でキレたんじゃない?

60衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:58.16ID:HXbHhsIx0
>>49
救われるんならエエやないかい(´・ω・`)

61衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:31:59.61ID:lNCqIsh8a
漂流した記憶喪失のピアノマンもでっち上げだったしな

62衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:11.22ID:kt76x5Zb0
全員が携帯式小型コンピュータ持ってる現代がすごい

63衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:12.24ID:p7WMJyxBa
>>56
これは正論wwww

64衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:22.76ID:TqWbP2rR0
オボちゃんもマスコミが騒がなければごめんね〜で済んだんだろうな。担当教授が自殺するハメに…

65衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:28.47ID:HXbHhsIx0
>>58
ご懐妊おめでとうございます(・∀・)

66衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:31.28ID:6O1uKxn40
調子こき過ぎ(´・ω・`)

67衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:32.49ID:kt76x5Zb0
芸達者だなw

68衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:33.59ID:/2BPT/oV0
でも感光くらいだったら、できる人は多そうじゃないか

69衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:35.98ID:lNCqIsh8a
学生の実験に負ける福来教授

70衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:39.48ID:JjKWueEH0
たしか大槻教授は「この条件で透視出来たら自分は名誉教授返上する」と言って
透視されたのにうやむやにしたよね

71衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:40.53ID:DilppJ+90
大槻センセが「私を霊視してくれ!」と頼んでいたのに
ずーっと逃げて、そのまま会うことなく死んでしまった 宜保愛子

72衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:46.53ID:VLYlkr7G0
いくこさんまた協力してくれる

73衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:55.31ID:4dwm+acq0
三浦くんも学生だからバイト代ケチったんだろうな

74衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:32:57.18ID:y2Z3B7Sl0
そんなバカな

75衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:02.10ID:euq7EKN80
目の前の薄っぺらいモニターが明るく輝いて
まるで本物のように人や風景が映って喋ったり音が出ることだって
この時代にポンっと持って行ったら魔法扱いだわな

76衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:10.59ID:HXbHhsIx0
>>64
あれは税金使われてるからな
ゴメンでは済まないよ

77衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:21.47ID:6O1uKxn40
>>56
そこまで無茶やらなくても良いが

生中継でカメラの前で飛んでみせないとね(´・ω・`)

78衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:22.17ID:AmrUazYPa
ここで解明出来てたら誰でも透視出来るようになってたのに

79衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:22.21ID:lJy6w3WeM
パチンコ

80衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:23.22ID:zP3V2JPiK
いくこつええ

81衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:23.48ID:kLyjm71Ga
ええええええええええ

82衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:28.26ID:rpzNObUw0
ええええ(´・ω・`)

83衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:29.52ID:kt76x5Zb0
まぢかよすげーな!

84衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:30.05ID:GBn5iqi+0
ほんとかよ!

85衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:35.11ID:zkqgwp2v0
上田が↓

86衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:47.67ID:VLYlkr7G0
いくこヤバいな

87衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:33:52.50ID:cNO4AGWs0
精神的写真w

88衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:18.32ID:kt76x5Zb0
結構この番組面白いなw

89衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:22.16ID:4dwm+acq0
この人はガチもんくさいが
このさっきの先生の実験だと怪しい

90衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:43.85ID:kLyjm71Ga
手品!

91衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:53.47ID:TqWbP2rR0
上げて落とすマスコミのいつもの手

92衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:57.82ID:euq7EKN80
なんぞをw

93衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:34:59.37ID:Gqv2Ji8F0
手のひらクルーは本当に怖い

94衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:04.33ID:HXbHhsIx0
>>88
大人気シリーズですよお客さん!(・∀・)

95衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:11.26ID:/2BPT/oV0
>>91
こわいわ〜

96衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:26.41ID:rpzNObUw0
なるほど(´・ω・`)

97衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:32.36ID:4dwm+acq0
まぁ人間虫眼鏡かもしれん

98衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:45.71ID:4oDqN3FR0
賢い

99衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:35:53.91ID:bK1lglsA0
映画の字幕かよw

100衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:36:06.64ID:kt76x5Zb0
すんげえ頭良いな

101衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:36:14.75ID:euq7EKN80
説得力があるwww

102衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:36:37.75ID:117g7Vuha
「モウ一つ」

103衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:36:37.77ID:VLYlkr7G0
おい先に言えよw

104衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:36:53.74ID:GBn5iqi+0
はあ?ふざけんな!

105衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:02.86ID:5uo2yz8s0
それはあかんやろww

106衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:05.27ID:kLyjm71Ga
共犯者がいたのか

107衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:08.48ID:/2BPT/oV0
鍵かけとけよ

108衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:11.65ID:kuMFQePzM
郁子が幽体離脱して確認してんだろ(´・ω・`)

109衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:13.27ID:kt76x5Zb0
手の平クルッ

110衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:15.65ID:4dwm+acq0
レントゲン室があるのか

111衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:15.78ID:rpzNObUw0
ガバガバ実験やな(´・ω・`)

112衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:32.75ID:6O1uKxn40
日和ったぁぁあああああああ(´・ω・`)

113衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:35.42ID:kLyjm71Ga
裏切ったwww

114衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:40.21ID:kuMFQePzM
もひくは郁子は二人いた!!(´・ω・`)

115衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:40.64ID:JjKWueEH0
山川日和見だなw

116衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:43.37ID:lJy6w3WeM
後出しで草

117衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:45.91ID:GBn5iqi+0
いやいや、これを怪しいってんなら千鶴子の時点で言えよ

118衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:52.75ID:4oDqN3FR0
終わった

119衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:57.30ID:TqWbP2rR0
そら貞子になるわ

120衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:37:58.60ID:/2BPT/oV0
マスゴミの手にかかると、当時の人全員アホに見えてしまうのだが

121衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:01.91ID:Pvvu10YA0
こいつ手首骨折してるだろ

122衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:02.48ID:RefB1oyl0
お前の手首どうなってんねん

123衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:02.70ID:4oDqN3FR0
あらら

124衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:02.83ID:4dwm+acq0
ええええええええええええ

125衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:04.61ID:kLyjm71Ga
うわあああああああああああああああああああああ

126衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:05.42ID:kt76x5Zb0
ええええええええ

127衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:08.75ID:VLYlkr7G0
ギャ

128衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:09.84ID:rpzNObUw0
リング(´・ω・`)

129衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:10.63ID:cNO4AGWs0
うわあああ最悪

130衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:12.20ID:euq7EKN80
消されたな

131衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:19.70ID:kuMFQePzM
えっ

132衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:19.77ID:kt76x5Zb0
はっや!!!!

133衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:27.01ID:VLYlkr7G0
こっちもいかい

134衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:34.31ID:4dwm+acq0
うわぁ
全部あの先生のせいやん

135衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:34.56ID:6O1uKxn40
消されたか(´・ω・`)

136衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:42.10ID:kLyjm71Ga
消されとる

137衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:43.85ID:/m4oClfA0
死亡で終了

138衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:51.45ID:KsS1IawP0
消されてるやん…

139衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:53.81ID:4dwm+acq0
友愛か…

140衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:55.23ID:xvlGVOvBa
ぎゃ〜、そしてリングのネタにされた〜

141衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:55.32ID:Ukd5g6k50
今北
トリックの人?

142衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:38:58.42ID:Gqv2Ji8F0
結局はっきりしなかったのねぇ
何もかもはっきりさせる必要はないとは思うけど・・・スッキリはしない

143衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:11.84ID:rpzNObUw0
のちの幸福の科学である(´・ω・`)

144衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:15.67ID:cNO4AGWs0
で井戸から出てくるのか

145衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:20.28ID:kuMFQePzM
科学では証明できない不思議もありまぁす(´・ω・`)

146衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:22.05ID:GBn5iqi+0
たま出版の韮沢さんかよ

147衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:22.58ID:kt76x5Zb0
消すの早すぎるわ。マッハやん

148衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:46.11ID:HrUwRt/10
>>145
人は何故ハゲるのか

149衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:47.83ID:1IZqr7g10
インチキ信じた
福来が馬鹿だっただけだな

150衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:39:56.46ID:Vozs+eJW0
山川健次郎は
八重の桜でみたな

151衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:02.94ID:kuMFQePzM
貞子ってそういう話だったのか(´・ω・`)

152衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:27.30ID:/m4oClfA0
これが貞子のネタなのか

153衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:28.84ID:u/H02uYZ0
嘘つきは泥棒の始まりだよ
千鶴子さん郁子さん

154衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:34.52ID:4dwm+acq0
どうでもいいが丸井チャラすぎ何でタメ口や友達みたいな話し方なんだよ

155衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:34.81ID:6O1uKxn40
それはただの怠慢(´・ω・`)

156衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:36.60ID:TqWbP2rR0
乗っかるよね〜〜〜

157衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:37.92ID:Gqv2Ji8F0
>>148
何やっても禿げる時は禿げる
人には諦めも肝心

158衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:42.24ID:oJSux9/q0
思い上がりにも程がある
正確には、

「当時の科学では証明できるレベルになかった」

だ。

159衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:40:43.11ID:/2BPT/oV0
でも虫の知らせとかあるよな
大手小町でああいうトピック読むの好きだわ

160衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:41:03.09ID:y2Z3B7Sl0
電波でも不思議だからな当時は

161衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:41:35.03ID:GBn5iqi+0
そんなもん残しとくわけねーだろ
なに言ってんだこいつら

162衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:41:39.69ID:DilppJ+90
80年代には念写がテレビ特番でも流行ったが
実態は、こっそり開けて感光させるというトリックばかり

163衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:41:52.32ID:lJy6w3WeM
いやいやまず疑えよw
なんだこの番組
キモチワルい

164衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:41:53.67ID:4dwm+acq0
まぁテスラもエジソンにあることないことでっち上げられたしな

165衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:42:12.28ID:cNO4AGWs0
下村博文と気が合いそうな先生だ

166衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:42:15.38ID:lNCqIsh8a
テレビとか電話も何で出来るのか
理解できてるようで分かってない

167衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:42:54.16ID:/2BPT/oV0
>>166
うむ
BS衛生のアンテナ、室内に置くと映らんよね

168衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:42:56.48ID:xvlGVOvBa
でも 誰しも摩訶不思議な体験したことはあるよね 科学的とか関係なく

169衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:07.88ID:DilppJ+90
>>159
その手の話は、社会心理学で説明出来ちゃってる

170衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:08.23ID:GBn5iqi+0
こいつらの話は科学じゃなくて哲学だろ

171衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:31.26ID:Gqv2Ji8F0
メディアにおもちゃにされたとも言えるのかなあ

172衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:36.65ID:4dwm+acq0
コロナも最初空気感染はデマと言ってましたね

173衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:44.15ID:JmUvrKAP0
たしかに、科学で証明できないことだけで確かじゃないってのはあるな、科学至上主義

174衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:50.45ID:JoFw3WVh0
栗山千明と結婚したい

175衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:52.38ID:/m4oClfA0
未だに判らないらしい
飛行機が何故飛ぶのか
自転車がなぜ倒れないのか

176衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:55.41ID:KsS1IawP0
千秋様成分が足らない

177衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:43:57.75ID:bK1lglsA0
おまいらの部屋を透視させてもらった。
AAが禁止されてるので貼れないが。

178衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:02.97ID:lNCqIsh8a
今の千明様は俺だけに手を振っていた
これは科学です

179衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:07.57ID:/2BPT/oV0
>>172
マスクの効果もない、言われてたな
今もだっけ

180衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:08.07ID:DilppJ+90
>>167
硝子越しなら映るよ

181衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:10.68ID:kCwKCLNX0
>>150
勝地涼が演じたんだっけ
別の人だっけ

182衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:29.04ID:kLyjm71Ga
ぎゃああああああああああ

183衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:34.63ID:rpzNObUw0
鬼滅の刃は来週アメリカ公開です(´・ω・`)

184衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:41.13ID:cNO4AGWs0
再現性がないものを存在するかもしれないって言っちゃうのは犯罪的

185衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:52.94ID:/2BPT/oV0
>>180
それがダメだったのよ(´・ω・‘)ショボーン

186衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:44:59.61ID:lNCqIsh8a
・千里眼
・鬼

こういうのでええんや
ヒトラーなんていらんかったんや

187衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:00.88ID:KsS1IawP0
おっぱいおばけ

188衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:07.83ID:VLYlkr7G0
もうこわい

189衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:13.69ID:kCwKCLNX0
こええな

190衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:24.31ID:/m4oClfA0
日本と中国で鬼の印象が違うのも面白い

191衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:24.31ID:MS+OK+Yf0
まあユリゲラーだけはガチだから!

192衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:31.30ID:TqWbP2rR0
怪談よりモキュメンタリーのほうが好きなんだが作る金無いのかな

193衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:39.85ID:rKrPXNHp0
密です(´・ω・`)

194衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:44.79ID:euq7EKN80
わからんもんはわからんままにしておいた方が面白い事も有るよなw

195衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:45:53.41ID:KsS1IawP0
>>186
えー面白かったやん
前シーズンの全滅した宗教団体とかも面白かった

196衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:10.69ID:y2Z3B7Sl0
ジャングル黒べえみたいな

197衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:17.89ID:xvlGVOvBa
これ先週から楽しみにしてた人いたな 一応見てみよう

198衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:21.03ID:TqWbP2rR0
コロナでもこれやるつってたやつか

199衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:23.37ID:bK1lglsA0
>>185
電波はガラスでかなり弱まる。
でも金網入りなどじゃないかぎり弱いけど映るよ。

200衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:39.59ID:p7WMJyxBa
>>195
人民寺院事件だな

201衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:46:51.61ID:DilppJ+90
>>185
少なくともウチでは映ってたよ

202衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:16.82ID:oJSux9/q0
鬼こそジャップの本性
鬼になるのは間違いで自身の鬼畜性に気付いてないだけ

203衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:18.65ID:MS+OK+Yf0
宮川大助呼べよ

204衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:20.44ID:/2BPT/oV0
>>199
そっか、ありがとう

205衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:26.00ID:JoFw3WVh0
胡散臭いババア

206衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:29.51ID:p7WMJyxBa
>>198
流石に中止されたらしいw

207衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:33.89ID:iQuYTW4N0
韓国の祭が楽しみだな

208衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:47:45.64ID:Ed6Ck84M0
(;・∀・)うざい関西弁

209衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:48:08.22ID:/2BPT/oV0
>>201
いいなぁ

210衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:48:09.09ID:kt76x5Zb0
>>185
おっきなアクリル板をガラスとの間に挟め

211衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:48:27.99ID:bK1lglsA0
もうちょっとで男声になるギリギリのところだな

212衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:49:32.63ID:VLYlkr7G0
3時までやるんか見たいけど眠い

213衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:49:41.51ID:bK1lglsA0
密です

214衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:49:47.01ID:MS+OK+Yf0
これ全部野郎なのか(´・ω・`)

215衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:49:47.44ID:rIgGNEDe0
林隆三さんか ナムナム

うわぁ密密密

216衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:49:52.19ID:hpOUvwTmd
うわあ

217衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:50:18.08ID:Ed6Ck84M0
(;・∀・)ヒンズー教って何なのインドだけなの

218衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:50:31.14ID:hpOUvwTmd
うぎやあー

219衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:50:31.69ID:m5PW/7cu0
密すぎる

220衛星放送名無しさん(はんぺん)2021/04/14(水) 00:50:37.72ID:vqeRaLdP0
インド人 スゲーわ

221衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:51:44.45ID:MS+OK+Yf0
神様は牛じゃないのか

222衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:52:15.11ID:Ed6Ck84M0
(;・∀・)インドの民度じゃ余裕で圧死事件起きそうな祭りだな

223衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:52:15.46ID:VLYlkr7G0
女性は近づけないのかなって思ったけどそうでもないのか

224衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:52:20.43ID:rIgGNEDe0
インドって怪しげな修行と称することをしてお布施で暮らしてるていのいい乞食のようなものがいっぱい横行してるらしいな

225衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:52:36.61ID:p7WMJyxBa
>>214
8割はオッサンやで

226衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:52:43.21ID:/2BPT/oV0
>>210
検索してみた、ガラスに近づけて設置するんだね
サンクス!

227衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:53:49.94ID:kt76x5Zb0
>>226
がんばれよー

228衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:53:57.95ID:y2Z3B7Sl0
>>222
しんでも来世がある宗教観だから
問題にならないんだろうな

229衛星放送名無しさん(はんぺん)2021/04/14(水) 00:54:22.52ID:vqeRaLdP0
ジャガンナート   インド人 スゲーわ

230衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:55:10.20ID:m5PW/7cu0

231衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:55:21.55ID:/2BPT/oV0
>>227
ノシ

232衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:55:35.18ID:MS+OK+Yf0
ワイロ次第です

233衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:55:57.62ID:hpOUvwTmd
と思ったけど、
地方の人から見たら東京の通勤電車もあんなか

234衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:56:27.74ID:rIgGNEDe0
>>226
航空写真でパラボラ探して加入勧誘に来るらしいなカーテンしとけ

235衛星放送名無しさん(はんぺん)2021/04/14(水) 00:56:52.18ID:vqeRaLdP0
インド人 ホモなの?

236衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:57:28.08ID:MS+OK+Yf0
カワイイw

237衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:57:34.55ID:hpOUvwTmd
見たことあるような

238衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:57:43.98ID:bK1lglsA0
サンリオにこんなキャラ居なかったっけ?

239衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:58:15.30ID:rIgGNEDe0
なんのキャラクターだろみたことあるような

240衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:58:28.88ID:hpOUvwTmd
見たことあるような

241衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:59:14.46ID:5uo2yz8s0
こういう大量の人が集まるイベントって、あの密集の中でう○こを催したらどうしようか不安になってこわい

242衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 00:59:46.37ID:xSRKDwaCd
バッドばつ丸かな?

243衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:00:00.39ID:rIgGNEDe0
女装か

244衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:00:05.73ID:bK1lglsA0
男かw

245衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:00:06.72ID:/PgMJZUW0
>>217
主にインド
世界三大宗教というと、キリスト、イスラム、仏教と思われがちだが
人口でいうと、キリスト、イスラム、ヒンズーの順に多い

246衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:00:14.93ID:epr4Idsy0
嬉しくないおっぱい

247衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:01:05.30ID:epr4Idsy0
男かあれ

248衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:01:06.92ID:hpOUvwTmd
カラフルうしさん

249衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:01:08.77ID:/PgMJZUW0
ハエがたかってる

250衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:01:14.81ID:MS+OK+Yf0
牛さん(´;ω;`)

251衛星放送名無しさん(はんぺん)2021/04/14(水) 01:02:40.11ID:vqeRaLdP0
ポン引き

252衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:03:12.94ID:bK1lglsA0
カラス「まだかなー」

253衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:04:05.12ID:hpOUvwTmd
ヘェ〜

大阪・吹田市の国立民族学博物館にはこの山車の巨大なレプリカが展示されている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジャガンナート

254衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:05:04.78ID:/PgMJZUW0
見えたね

255衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:05:07.40ID:MS+OK+Yf0
録音した

256衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:05:14.90ID:xvlGVOvBa
乳 見えたw

257衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:05:47.63ID:y2Z3B7Sl0
>>253
その博物館いつか行ってみたい

258衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:06:01.37ID:rIgGNEDe0
中東からインドにかけて宗教いっぱいだな
イスラム ゾロアスター 仏教 (チベット仏教) ヒンズー まだあんのか

259衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:06:15.21ID:hpOUvwTmd
インドは広いからこんなお祭りがあちこちにあるのかな

260衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:08:05.04ID:xvlGVOvBa
インドに行くと人生観変わる とか誰しも言ってた時期あるよね

261衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:08:09.77ID:hpOUvwTmd
>>257
万博記念公園にあるんだって

262衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:09:09.97ID:hpOUvwTmd
>>258
世界史習っても宗教史あまり細かく覚えてないわ

263衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:09:15.59ID:MS+OK+Yf0
手がかわいい

264衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:09:48.72ID:I85EXntGa
見た目がなんか面白い

265衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:10:03.15ID:rIgGNEDe0
かわいいユルキャラだわ

266衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:10:11.21ID:hpOUvwTmd
雨乞いなのか

267衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:10:13.73ID:y2Z3B7Sl0
>>261
一日巡っても飽きなそう

268衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:11:01.76ID:xvlGVOvBa
ハニ丸っぽい

269衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:11:04.26ID:hpOUvwTmd
>>267
知的好奇心大事〜

270衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:11:31.30ID:rIgGNEDe0
汚く濁った水だ

271衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:12:08.12ID:9tvYmBFEd
108っていうのはたまたまなのかな

272衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:12:14.96ID:hpOUvwTmd
きがえた!

273衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:13:32.03ID:hpOUvwTmd
息がかからないように

274衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:14:33.10ID:y2Z3B7Sl0
やべえ

275衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:15:05.60ID:rIgGNEDe0
レロレロしながら高い声って中東の方もやるよね

276衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:16:44.84ID:hpOUvwTmd
>>271
仏教と同じだって wiki

277衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:17:25.80ID:xvlGVOvBa
この人たちはカースト制のどの位置なんだろう

278衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:17:34.86ID:hpOUvwTmd
青森のねぶた は何かを祈ってるのかな

279衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:18:22.65ID:m5PW/7cu0
おっさんの水浴び

280衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:18:31.73ID:hpOUvwTmd
>>277
最初の方に何か言ってたんだけど聞き逃しちゃった

281衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:19:36.94ID:Yao8YmAGM
マッチの手が震えすぎw
木材に引火しそうで心配

282衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:20:17.28ID:GBn5iqi+0
アル中やろか

283衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:20:33.99ID:hpOUvwTmd
もう2021年なんだけど、インド人数学できて頭いいのにまだ貧しい世界なのかな

284(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:21:16.87ID:/aT1rzO90
>>283
バングラディシュだぞ

285衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:23:03.25ID:H17T8cAVM
2003年のインド取材か。
昔のHDは機材が良いから綺麗だな

286衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:23:32.09ID:hpOUvwTmd
>>284
最初に地図で色ついてた場所?そうなんだ

287衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:23:36.71ID:xvlGVOvBa
なんか凄い

288(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:24:18.19ID:/aT1rzO90
>>286
右上に出てるよ( ´,_ゝ`)

289衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:24:27.66ID:5cF7NFsz0
設計図はいるだろ

290衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:24:54.18ID:xvlGVOvBa
木材で車輪を作るのってなかなかだよね

291(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:25:24.50ID:/aT1rzO90
ステップアップ(・∀・)

男の客は偏見持ってても女性客の需要があるから
職業としては良いのでは

292衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:25:39.22ID:GBn5iqi+0
おお、金のネックレスか

293衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:25:42.17ID:hpOUvwTmd
なまはげはなんのお祭り?イベントなんだろう。岸和田の山車が走り回るのや、材木落とすイベントとか。

294(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:27:04.84ID:/aT1rzO90
>>286
すみません!!間違えました!!
BS1のつもりで書き込んでました!!ごめんなさい!!

295衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:27:36.43ID:hpOUvwTmd
変わったのかな
wikiにはインドの祭りって
オリッサ州
はインドの南東部にある州の一つ

296衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:28:36.85ID:hpOUvwTmd
なんかたいへんだなあ

297衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:28:37.04ID:oGx2+8Br0
胡散臭い
男達肥えてるし信者からのお金でいいもん食ってそう

298(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:28:41.32ID:/aT1rzO90
>>295
すみません。・゚・(ノД`)・゚・。

何でBS1とプレミアムで同じような番組やってんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。

299衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:29:04.98ID:GBn5iqi+0
耳毛すごいやんけ

300衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:30:07.13ID:y2Z3B7Sl0
俺らには理解できんが幸せそうだな

301衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:30:17.54ID:HIRElKHK0
なにこれかわいい

302衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:30:37.33ID:m5PW/7cu0
エロダンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

303衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:30:41.34ID:xvlGVOvBa
あら美人さん

304衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:31:24.28ID:VQVKQNcf0
深夜にチャンネル合わせて
「なんだコレ?」って、一瞬思考止まったわw

305衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:31:31.54ID:y2Z3B7Sl0
ヒエッ

306(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:31:37.91ID:/aT1rzO90
耳のピアスでも消毒痛いのに鼻ピアスって
消毒する時鼻ツ〜〜〜ンとしないのかね

307(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 2021/04/14(水) 01:32:21.39ID:/aT1rzO90
捧げた価値があったな
ここで80歳まで生きたら長寿だろう

308衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:32:30.42ID:y2Z3B7Sl0
巫女的なものか

309衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:33:51.50ID:soZXyytd0
ジャガーノートの語源か

310衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:34:02.17ID:hpOUvwTmd
仏教徒も幼少期にお寺に預けられたりするのかな一休さんみたいだ

311衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:34:04.00ID:GBn5iqi+0
ジャガーノートと関係あるんかな

312衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:34:30.36ID:5cF7NFsz0
木の加工雑だな

313衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:35:44.36ID:hpOUvwTmd
さっきの東京タワー思い出す

314衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:37:06.66ID:hpOUvwTmd
これかな
むかし「ふしぎ発見」で見たの

315衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:39:11.20ID:HIRElKHK0
ちんちん

316衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:40:43.32ID:y2Z3B7Sl0
トーテムポールか

317衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:40:51.81ID:hpOUvwTmd
なんでこの色に

318衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:42:11.60ID:HXbHhsIx0
>>298
かわいい(・∀・)

319衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:43:24.51ID:HIRElKHK0
丸出しだな

320衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:43:29.98ID:VQVKQNcf0
なんかすげえな

インドの人ってみんな哲学者に見える

321衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:44:12.65ID:hpOUvwTmd
まだモーモートラクター

322衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:45:07.52ID:VQVKQNcf0
目ヂカラがパねえな

323衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:48:08.42ID:y2Z3B7Sl0
インドにもまだ王様がおるんやな

324衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:48:09.67ID:GBn5iqi+0
マハラジャか

325衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:50:36.59ID:hpOUvwTmd
思い出した
ダウンタウンの番組で投書ハガキ受け付ける、丸い赤いポスト

326衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:51:20.02ID:hpOUvwTmd
ひえー

327衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:51:23.35ID:AZJG5Mg50
曲だけディズニーランドっぽい

328衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:52:06.58ID:GBn5iqi+0
裸足でケガしないんかや

329衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:52:36.49ID:VQVKQNcf0
>>323
「連邦共和制国家」とは

330衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:53:47.65ID:Zxa5r3Tha
マンゴーうまい

331衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:53:54.32ID:HIRElKHK0
竹の子みたいな大きさの野菜はなんだろう

332衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:54:22.87ID:hpOUvwTmd
>>328
いま気付いた

333衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:55:22.51ID:hpOUvwTmd
これ、1800年代でも1900年代でもなく、2003年の番組だよ

334衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:56:43.41ID:Zxa5r3Tha
>>331
インド タケノコでググると さっきのみたいなタケノコが出てきたよ

335衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:56:49.37ID:hpOUvwTmd
どうやって降りるの

336衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:57:02.74ID:HIRElKHK0
人大杉

337衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:57:28.87ID:hpOUvwTmd
サブイボでた

338衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:57:38.51ID:GBn5iqi+0
コミケ会場かよ

339衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:57:43.17ID:VQVKQNcf0
>>333
そりゃそうだ。
テレビの放送開始ってつい最近だもの

340衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:58:45.20ID:URyLmn0Sa
>>338
コミケより臭いと思う

341衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:58:56.49ID:hpOUvwTmd
>>339
文化の違いにぼうぜん

342衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 01:59:54.00ID:Zxa5r3Tha
山車と神輿

343衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:00:29.70ID:hpOUvwTmd
日本のお神輿や山車はどこから来たんだろうね

344衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:01:23.10ID:sDts1oYT0
山車、神輿、御柱の原風景か

345衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:02:44.15ID:VjTWkaK00
カオスだな

346衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:03:26.79ID:GBn5iqi+0
なんなんだw

347衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:03:39.76ID:Zxa5r3Tha
なまはげ

348衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:04:00.36ID:soZXyytd0
グランパスくん?

349衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:04:01.73ID:hpOUvwTmd
さっきから 風邪ひいた 寝込んでる って、このこれでしょ

350衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:04:16.62ID:VQVKQNcf0
まず、祀るべき神ありき、かな?
狩猟よりは濃厚時代のほうが神の実感を…うーーん(´・ω・`)

351衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:05:23.11ID:hpOUvwTmd
重いんだ

352衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:05:39.11ID:Zxa5r3Tha
ここらになるとアフリカっぽい様式も含まれてるね

353衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:06:04.58ID:URyLmn0Sa
これ毎年何人か死んでるよね

354衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:06:21.66ID:y2Z3B7Sl0
日本でもあるけどやるより見るほうがええよな

355衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:07:03.46ID:hpOUvwTmd
ロープ、上にしかくくりつけてない

356衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:07:32.15ID:y2Z3B7Sl0
搬送w

357衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:08:02.89ID:GBn5iqi+0
失神したんか

358衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:08:10.54ID:pD58w6h30
よーしーーーーーーーーーーーーー運び込んだ!なんだ変なのが出てきた!女か!!

359衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:08:16.57ID:hpOUvwTmd
救急車までなかなかつかなそう

360衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:08:33.27ID:VjTWkaK00
品がある王様

361衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:08:52.07ID:URyLmn0Sa
うわあ

362衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:09:15.41ID:hpOUvwTmd
すごい
こりゃあみんな神様信じるよね

363衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:10:06.58ID:rIgGNEDe0
>>328
何か鋭いもの踏む以外靴に踏まれることだろうけど
みんな裸足なら裸足に踏まれてもそんな大したことないだろうね

364衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:10:42.82ID:sDts1oYT0
超カオスw

365衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:11:05.95ID:HIRElKHK0
大通りいいなぁ京都もこんな感じだったのかな

366衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:11:07.99ID:hpOUvwTmd
ベロでた馬

367衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:11:12.66ID:VjTWkaK00
山車よく壊れないもんだ

368衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:11:13.45ID:pD58w6h30
3人も神様がいるんか!!

369衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:11:31.77ID:VQVKQNcf0
おんまさんの目が怖い><

370衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:02.06ID:y2Z3B7Sl0
コケたらやばいな

371衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:11.13ID:hpOUvwTmd
神様に似たやつ

ダウンタウンの赤いポスト
そらジロー
カリメロ

372衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:11.62ID:rIgGNEDe0
靴もいる

373衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:19.41ID:m5PW/7cu0
手振ってるw

374衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:36.14ID:HIRElKHK0
揺れてるwたわんでるw

375衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:12:46.58ID:hpOUvwTmd
軽く建物4階くらい

376衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:04.22ID:y2Z3B7Sl0
でけえなあ

377衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:05.34ID:URyLmn0Sa
湿度が高いとこに群衆の熱気で雲が出来て
鳴り物の振動で雨が降るってのはあるらしい
盛岡のさんさ祭りの時も必ず雨が降るけど集団で太鼓叩くかららしい
まあでも王様が乗った途端ってタイミングは凄いな

378衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:19.37ID:VjTWkaK00
インドの底力 

379衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:21.10ID:VQVKQNcf0
アカン、スケールでかすぎて笑っちゃう

380衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:33.26ID:hpOUvwTmd
うま

381衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:13:34.38ID:pD58w6h30
よーけ!乗っ取るな!!

382衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:14:04.23ID:URyLmn0Sa
ジャカンナートの動く城

383衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:14:20.29ID:hpOUvwTmd
>>377
ヘェ〜

384衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:14:36.77ID:hpOUvwTmd
やばい重い

385衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:03.04ID:URyLmn0Sa
いくらなんでも乗り過ぎだろwwww

386衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:12.56ID:TqWbP2rR0
なんか崩れそうだが

387衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:14.32ID:gd7N7gEU0
インドの祭りw
人がすげぇ

388衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:47.12ID:TqWbP2rR0
おばあちゃん潰される…

389衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:52.76ID:Zxa5r3Tha
川崎でやってんだね 印度


390衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:15:54.34ID:URyLmn0Sa
荷重で山車が潰れて死人が出そう

391衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:16:29.43ID:GBn5iqi+0
ブレーキついてんのか

392衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:16:44.97ID:pD58w6h30
すげーわーーーーーーーーーーーーーーーーーーー車止め!即効!!

393衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:16:50.77ID:URyLmn0Sa
画面で見てるだけでも人に酔ってくる

394衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:11.27ID:VQVKQNcf0
人口ってのは間違いなく「国力」なんだろうな、たぶん

395衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:15.56ID:HIRElKHK0
耐荷重とかすんなり計算できちゃうのがインドクオリティなのかな

396衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:32.97ID:hpOUvwTmd
ひと!ひと!

397衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:33.41ID:EwYuM6E00
イノセンスのBGM流したい

398衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:46.30ID:d+11V8mx0
人大杉でわろたので来ました

399衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:17:56.56ID:rIgGNEDe0
>>377
暗闇で神木を褌一丁の群衆に放り込んで取り合う裸祭も
もうもうと湯気立つな

400衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:18:07.70ID:VQVKQNcf0
>>397
あー、ちょっとわかるw

401衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:18:17.05ID:hpOUvwTmd
ぜんぜん違う方にロープひいてる

402衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:18:31.37ID:rIgGNEDe0
方向転換の一部始終をちゃんと撮らないNHK

403衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:18:43.39ID:TqWbP2rR0
勝手に踊るし

404衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:18:49.17ID:f4wYG/Rj0
結構乗ってるな。倒壊した事はないのかなw

405衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:19:10.97ID:hpOUvwTmd
300人乗ってよく壊れないね

406衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:19:12.24ID:HIRElKHK0
いやー黒山

407衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:19:21.00ID:xvlGVOvBa
驚愕の人混みだよね

408衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:19:35.10ID:EwYuM6E00
小池百合子が卒倒しそう

409衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:19:53.96ID:pD58w6h30
インドはどんだけ人がいるんだ!!

410衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:20:00.12ID:URyLmn0Sa
これ42℃の中でやってるって
人間力が別次元

411衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:20:00.20ID:hpOUvwTmd
地上はロープ触らせろって喧嘩してそう

412衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:20:29.13ID:VjTWkaK00
警官が仕切ってるのがすごい

413衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:20:40.35ID:hpOUvwTmd
しかも乗ってるの腹でてる

414衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:20:56.36ID:EwYuM6E00
ホモ歓喜

415衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:03.81ID:rIgGNEDe0
>>405
イナバ物置だっけか思い出した

416衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:05.36ID:hpOUvwTmd
ねぶたもこんな感じかな

417衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:13.02ID:pD58w6h30
到着!!

418衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:13.64ID:VQVKQNcf0
もう、どうなってんだよコレ
こんな時間に変な声出たわw

419衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:33.83ID:hpOUvwTmd
>>415
100人乗っても大丈夫!

420衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:44.13ID:y2Z3B7Sl0
迷子になったら二度と会えなさそう

421衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:21:57.95ID:URyLmn0Sa
中国人が唯一勝てないのがインド人ってのがわかるな

422衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:22:05.99ID:hpOUvwTmd
やばいやばい

423衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:22:42.63ID:HIRElKHK0
トイレ行くのも一苦労だな

424衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:23:00.83ID:VjTWkaK00
アメリカインドで中国に勝てるな

425衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:23:07.18ID:pD58w6h30
すげーな!力学が計算されつくされているな!!

426衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:23:26.90ID:rIgGNEDe0
人が乗ってるとこがゆみなりに歪んでるし
動きにつれてグニャグニャしてるのが危なっかしいようでしっかりしてる元なのかな

427衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:23:44.22ID:hpOUvwTmd
火事になるよ

428衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:24:02.09ID:MS+OK+Yf0
里帰りってことは帰りもこれやるんかw

429衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:24:24.82ID:hpOUvwTmd
ひきずりおろされる神様たち

430衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:24:53.52ID:y2Z3B7Sl0
人口=軍事力の時代は強かったろうなあと思わせる

431衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:25:08.53ID:URyLmn0Sa
根性焼きされる神

432衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:25:34.65ID:HIRElKHK0
ゆるきゃらデビューしてほしいかわいい

433衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:25:34.94ID:pD58w6h30
いいな!良いな打楽器の音色が!!

434衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:25:41.41ID:hpOUvwTmd
台車に乗せるとか

435衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:26:13.23ID:MS+OK+Yf0
カオスのようでいてしっかり統制が取れてる不思議な祭り

436衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:26:40.36ID:URyLmn0Sa
>>434
人々が担いで移動させることに意味があるんじゃないか?

437衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:26:58.36ID:rIgGNEDe0
足元どうなってんだろ 神像に踏まれそうで怖い

438衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:27:00.67ID:VQVKQNcf0
>>430
まあ、今でも核保有国だったりいろいろ。
印パが第三次世界大戦の発端〜なんてフィクションもあるくらい

439衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:28:04.74ID:rIgGNEDe0
イースター島のモアイも運べそうな気がしてくる

440衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:28:05.14ID:URyLmn0Sa
あの爺さんスケスケやんけ
前がヤバい

441衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:28:43.01ID:URyLmn0Sa
すごくゆるキャラ感

442衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:28:44.94ID:MS+OK+Yf0
嫁?ww

443衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:30:18.35ID:hpOUvwTmd
>>436
そっかあ

444衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:30:42.55ID:URyLmn0Sa
お…かま……?

445衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:30:51.20ID:pD58w6h30
女がーーーーーーーーーーーーーーーーーー出てきた!!

446衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:31:01.07ID:GBn5iqi+0
おっさんやんけ

447衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:31:06.38ID:VjTWkaK00
経済効果すごいな

448衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:31:36.44ID:hpOUvwTmd
総合つまらないからなんとなく見だしたら、たいへん興奮してしまった

449衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:31:52.10ID:y2Z3B7Sl0
本妻かよ

450衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:32:11.89ID:HIRElKHK0
ラクシュミーちゃんきゃわわ

451衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:32:23.76ID:URyLmn0Sa
ラクシュミーのイメージがw

452衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:32:28.07ID:MS+OK+Yf0
どういう設定w

453衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:33:10.40ID:MS+OK+Yf0
突入

454衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:33:10.84ID:hpOUvwTmd
オコなの

455衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:33:20.84ID:URyLmn0Sa
狛犬みたいのも居る

456衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:34:02.56ID:MS+OK+Yf0
離婚だな

457衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:34:09.20ID:VQVKQNcf0
カメラマンも怖くないのかと

458衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:34:27.06ID:Zxa5r3Tha
人口14億のパワーw

459衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:34:37.94ID:URyLmn0Sa
コミケでも50万人くらいだっけ?

460衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:35:21.16ID:hpOUvwTmd
46ど!

461衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:35:25.56ID:VjTWkaK00
46度w

462衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:35:29.81ID:Zxa5r3Tha
46度?

463衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:35:30.55ID:URyLmn0Sa
ひええええええ

464衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:35:49.46ID:GBn5iqi+0
暑すぎるだろ

465衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:36:23.71ID:pD58w6h30
出発ーーーーーーーーーーー壮大な旅に!!

466衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:36:30.78ID:URyLmn0Sa
46℃も驚愕だけど湿度100%って
最近の日本の夏でもそこまでは

467衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:36:36.63ID:m5PW/7cu0
密集すぎる

468衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:36:37.03ID:hpOUvwTmd
こえええ

469衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:36:43.01ID:HIRElKHK0
温度湿度が日本の夏の上を行く

470衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:37:24.52ID:URyLmn0Sa
インドに熱中症なんて無いってマジだったのか

471衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:38:23.53ID:pD58w6h30
本妻が出てきた!!

472衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:38:41.34ID:URyLmn0Sa
どういう筋書きなんだw

473衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:38:43.56ID:VQVKQNcf0
>>466
そもそも湿度100%とか

474衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:39:06.09ID:HIRElKHK0
人でいいのか小芝居楽しいな

475衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:39:24.09ID:hpOUvwTmd
帰った

476衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:39:40.30ID:HIRElKHK0
めっちゃ護衛されて帰ったw

477衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:40:38.71ID:URyLmn0Sa
>>473
そんな中こんな動き回るとか信じられん
誰もペットボトルとか持って無いから水分補給もしてないぞ

478衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:41:12.97ID:pD58w6h30
ジャガンナートはどんな結末が待ってるのか!!

479衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:42:35.00ID:hpOUvwTmd
ジャガンナート番のまわりにいるおじさん達は力仕事しないの

480衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:42:56.01ID:rIgGNEDe0
>>477
風呂やサウナの中くらいしか経験できないな ずっと居続けるなんてできない

481衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:43:13.56ID:y2Z3B7Sl0
あの液的な

482衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:43:27.22ID:4Agz3zq40
きたねーよ

483衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:43:42.41ID:d+11V8mx0
きたねえ…

484衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:43:45.49ID:HIRElKHK0
もうね鍛え方が違うね

485衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:43:56.89ID:rIgGNEDe0
きったねぇ

486衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:44:02.68ID:URyLmn0Sa
白い液体に群がる男たち

487衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:44:56.70ID:Zxa5r3Tha
カルラ炎

488衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:45:15.12ID:MS+OK+Yf0
争うわけじゃないのがいいな

489衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:45:31.73ID:hpOUvwTmd
あぶない 降りる坂道

490衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:45:37.38ID:URyLmn0Sa
あれ飲んでも誰一人として腹下さないんだろうな

491衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:46:38.37ID:pD58w6h30
ジャガンナート!そうか!めでたしめでたしか!!

492衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:46:43.49ID:MS+OK+Yf0
( ;∀;) イイハナシダナー

493衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:46:51.90ID:VjTWkaK00
もうわけわからんコロナ禍でもやってんのか?

494衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:47:01.78ID:hpOUvwTmd
浮気はだめよと

495衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:47:07.44ID:HIRElKHK0
このあと

496衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:47:56.23ID:pD58w6h30
愛が!愛がーーーーーーーーーーーーーー愛こそが固い絆!!

497衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:47:59.53ID:hpOUvwTmd
ジャガンナートさまさまさま

498衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:48:42.31ID:m5PW/7cu0
インドすげー

499衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:48:46.56ID:rIgGNEDe0
林隆三さん ナムナム

500衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:48:49.02ID:Zxa5r3Tha
印度マグロ、暫く食べてない

501衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:49:06.86ID:hpOUvwTmd
おもいがけず良い番組で心にひびきました

502衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:49:08.84ID:MS+OK+Yf0
感動

503衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:49:45.13ID:m5PW/7cu0
>>493
マスクしてないとむち打ち受けるくらいだからもう無理そう

504衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:49:45.73ID:VjTWkaK00
まさか最後まで見てしまうとは

505衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:49:49.02ID:MS+OK+Yf0
そうそう、統制が取れてるのが不思議

506衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:50:38.93ID:Zxa5r3Tha
>>493
去年は開催を揉めて、縮小してやったみたいよ

507衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:51:06.78ID:rIgGNEDe0
ライスーはブータンか イノキ出るかなぁ

508衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:51:28.33ID:y2Z3B7Sl0
やったんか

509衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:51:37.16ID:rIgGNEDe0
例年通りw

510衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:51:38.39ID:pD58w6h30
>>500

インドマグロは!夏だな!旨いよなインドマグロも!!

511衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:51:50.20ID:TqWbP2rR0
世界一のコロナ大国目指してる

512衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:54:22.92ID:rIgGNEDe0
インド人とビジネスするのは大変らしいな したたかで

513衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:54:54.10ID:n86XigcZ0
こういう女っていらっとするな

514衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:55:48.35ID:VQVKQNcf0
もう、わけのわからん感動が。
祭りってそういうもんなんだろうな

515衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:55:52.45ID:MS+OK+Yf0
謎ダンスタイム

516衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:56:56.79ID:rIgGNEDe0
一瞬で流行って一瞬で消えた中鉢って女もインドを放浪してたって

517衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:58:05.12ID:rIgGNEDe0
Eテレか

518衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 02:58:23.99ID:Zxa5r3Tha
>>510
高級だよね 印度マグロ

519衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 03:00:26.93ID:4Agz3zq40
ミナミマグロ

520衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 03:01:51.22ID:rIgGNEDe0
南アルプス 赤石山脈

521衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 04:11:59.54ID:khS/tFtc0
北欧か英国かと思ったら
番組表には瀬戸内と書いてあって
実は千島列島て、不条理AAか

522衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 05:07:56.98ID:nCLeHz9g0
ジャップが歌うオペラなんてクソの価値もない

523衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 05:09:50.23ID:XQFgQkmZa
今こそ芸術が輝く気がする
こんな大変な時に要らないって叩かれるのも分かるけど

524衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 06:04:17.43ID:X6/Ap8jS0
ニコラスケイジとなすびを足して2で割った感じ

525衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 06:21:13.94ID:MpKyvVWOa
ケツデカいのなんの

526衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 06:53:10.09ID:zEq0S0T50
山にいきたいねえ

527衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 06:54:46.96ID:mNRX9we00
ワイドショーの司会で
マイナスイオンはマイナスイメージとか
CMはトイレタイムって言った子の名前が思い出せない

528衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 07:06:28.11ID:MpKyvVWOa
大汗かいてる

529衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 07:11:52.54ID:yrAWAPTk0
つるの剛士と遊助をいつも間違えてしまう

530衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 07:14:07.06ID:B2+eVFbp0
日本の神の橋でなんでこの曲やねん

531衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:01:07.21ID:wbwwJprq0
どこがイケメンやねん

532衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:03:20.72ID:ctwhmz9R0
おっぱい

533衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:04:10.40ID:MhyrsjtT0
この時期にテコ入れとは、視聴率ふるわんのか
見てないけど

534衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:06:01.45ID:M0r0JiKQ0
日本資本主義の父
日本放送協会の乳

535衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:10:01.41ID:ctwhmz9R0
血洗島カナコ?

536衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:13:13.29ID:0TPwC+i/0
やべえw

537衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:13:32.73ID:4bQu14OU0
テロリスト渋沢栄一

538衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:13:40.68ID:bx6Zj8Pf0
こんなん捕まって斬首じゃん

539衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:14:46.56ID:4jZnyQL10
坂本龍馬はなぜかテロリスト扱いされない聖域だな

540衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:16:09.46ID:zEq0S0T50
ネトウヨ並の低能テロリストですなこの時点では

541衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:16:17.31ID:JH74/qqE0
長七郎江戸日記

542衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:17:23.49ID:1fZ9zOlha
>>540 じゃあ、あやつらも見込みあるんか?

543衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:18:07.16ID:sfJMmHCS0
もうこの番組が大河でいいよ

544衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:18:31.50ID:zEq0S0T50
いやいや暴走族だって昼間は鳶とか真面目にやってるんですよ

545衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:18:45.20ID:7+x5A+5g0
ベリーショートカットだけど誰?

546衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:20:02.87ID:JH74/qqE0
室井佑月に食わせて貰ってた高橋源一郎

547衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:20:09.14ID:4jZnyQL10
反体制をロックと言い換えるのをやめろ

548衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:20:09.26ID:M0r0JiKQ0
>>545
真木よう子

549衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:21:40.23ID:1mRST+Wi0
差別利権みたいな物か

550衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:22:40.35ID:sfJMmHCS0
電車の中で化粧してるからな

551衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:22:47.09ID:zEq0S0T50
>>542
9割9分はロクデナシだが中にはみどころのあるやつがいるかもね

狂者は進みて取り、狷者は為さざる所あり
ってやつだわな

552衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:23:52.49ID:kCwKCLNX0
大河のネタバレを見せられているような…w

553衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:24:36.61ID:JH74/qqE0
なんでいきなりこんな大物と知り合えたのか

554衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:24:42.72ID:1mRST+Wi0
>>552
大河ドラマ放送してる時はいつの時も「ネタバレされた!」って言う視聴者いるよなw

555衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:24:47.99ID:bx6Zj8Pf0
止めておいて自分がやったんかい

556衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:26:03.80ID:JH74/qqE0
平岡さんぱねえ

557衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:28:41.09ID:9A5Nfqvw0
二の選択肢が出るまでが長すぎ

558衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:29:26.93ID:JH74/qqE0
面白い

559衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:31:47.91ID:sfJMmHCS0
なにそのネタバレ

560衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:32:28.87ID:Y639Ixbj0
歴史なのでネタバレもなにも

561衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:34:26.20ID:zEq0S0T50
いやいやこの時代のひとたちも死へのリアリティがなかったんだよ
長い泰平で自ら死ぬとか殺すとかとんでもないって感じだったでしょう
だからいきなりオウムが現れた感じですよ幕末の無茶する連中は

562衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:35:56.43ID:JH74/qqE0
すげえ

563衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:37:22.92ID:1mRST+Wi0
>>561
それで人が死ぬ事目の当たりにして反動でヒャッハー状態になるんだな

564衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:39:59.85ID:LN1O0H8V0
正直だな

565衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:41:02.17ID:zEq0S0T50
>>563
あんまり深い考えもなく突き進んであとからとんでもない状態になってることに気づくってとこですかね
でなきゃあんな無茶はできない
天狗党とか茨城の暴走族らしいでしょ

566衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:47:09.76ID:kCwKCLNX0
>>554
ドラマだからエピソードの取捨選択あるけど
青天は結構なぞりそう
わりとちゃんとした大河だと思うわ

567衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:49:22.40ID:JH74/qqE0
>>561
勝海舟の「氷川情話」だったかな?なんか浪人が「仲間に加えろ」と押しかけてきて、断られると「自分の覚悟がわからないのか!」とか言って目の前で切腹しちゃったとか。「幕末は世も人も浮き足立ってた」と述懐。

568衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:49:39.36ID:9A5Nfqvw0
トコトンヤレトンヤレナ♪

569衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:50:27.74ID:JH74/qqE0
結局長七郎は助けられたんだろうか?

570衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:51:39.63ID:zEq0S0T50
何を言うかこのエロ爺があ
スケベすぎんぞ隠し子多すぎ

571衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:53:33.92ID:9A5Nfqvw0
ジェントルジャイアント的な

572衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:56:02.12ID:zEq0S0T50
>>567
ある種のカオス状態になってたまたまうまい方向に転んだんで近代化し欧米の植民地にならないですんだが
多分に運の要素が強いですよ

で、今は悪い方に転んで中韓にやられて欧米にもカモられてしまっているという

573衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:57:37.53ID:JH74/qqE0
アーネスト・サトウによると、将軍だった時の慶喜は大層な人物に見えたが、幕府の情勢が危うくなると自信を失い別人のようだったと。

574衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:58:33.40ID:S4WuzeIr0
>>567
帰る場所がなかったんだろな

575衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 08:59:49.57ID:ctwhmz9R0
今日は再放送だからガッテンの方にするか

576衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:14:30.86ID:59C987Ina
一月前に見た

577衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:23:59.66ID:NwfNOwwt0
ぶっちゃけいらんと思う

578衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:24:27.24ID:TIE01w+d0
そのまんま返したれよ

579衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:24:35.84ID:xxFFK1qI0
何勝手な事してんねんw
そのまま貰ってもゴミかも知れんけど

580衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:28:17.67ID:TIE01w+d0
猫の手も借りたいくらいだろうね
猫車か

581衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:30:01.31ID:NwfNOwwt0
嫌な思い出しかないやろ

582衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:34:51.16ID:QN7L8OEMM
4年だから大学かな

583衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:36:03.39ID:MpKyvVWOa
裁判どうなったのかな

584衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:40:47.35ID:MpKyvVWOa
ご苦労なこって

585衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:49:49.42ID:MpKyvVWOa
外れだったか

586衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:51:03.44ID:MpKyvVWOa
かなり古い型ってことなの?

587衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 09:55:16.63ID:MpKyvVWOa
こりゃいいのが返せた

588衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:04:11.60ID:QxzPs+mv0
流れるところなんです〜 ってもうどんな気持ちで言ってるんだよ…

589衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:05:59.46ID:UnmnLC5j0
たった20分…即座の判断で生死が分かれるな

590衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:08:22.96ID:rWT+V0qJ0
ヘルメット手を加えちゃった…反応良くてよかったねw

591衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:08:42.51ID:q+iPlhGPd
ええ人たちや

592衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:08:47.18ID:QN7L8OEMM
フラッシュ焚きすぎw

593衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:54:52.21ID:80kj4aWX0
お茶の野点ても花見の宴会のようにくだけた風だったのかな

594衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:55:13.54ID:3DaXNPbB0
泥棒猫!

595衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:55:54.67ID:kO2FG+190
東出ピンチ

596衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:56:05.54ID:3DaXNPbB0
唐田えりかに当てつけかい

597衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 10:59:06.18ID:80kj4aWX0
いいなぁ
壁掛けやカーテンにプリントされたりしないかな
のんびりごろごろしながら眺めたい

598衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:07:47.50ID:3DaXNPbB0
ドーマンセーマン

599衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:08:46.85ID:u4j+qALk0
孔雀王で知った京都民どす(´・ω・`)

600衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:09:43.18ID:80kj4aWX0
岩佐又兵衛と戻り橋
1000年以上前から

601衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:10:42.76ID:nxxtoW8m0
お城博士千田先生でお馴染みの奈良大学

602衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:15:31.61ID:u4j+qALk0
NHKの糞ドラマなのになかなか気合入ってんな

603衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:17:08.87ID:tGNoJ53ia
広い

604衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:17:23.50ID:tGNoJ53ia
鼻血?

605衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:18:19.90ID:tGNoJ53ia
うまー

606衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:19:50.95ID:OzTVjtDk0
でもこの人を撮るために機材担いで一緒に登る人がいるんだよね?

607衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:19:59.16ID:3tkKkyQc0
流石に良い体

608衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:22:51.19ID:sg44lv6G0
聖平小屋、立派になったなあ

609衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:23:47.82ID:tGNoJ53ia
>>606
ヨーキからしたらノーギャラだし勝手に付いて来るのに知らんがなだろうけど

610衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:24:40.99ID:tGNoJ53ia
人がいる

611衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:26:12.21ID:NZTgTeYi0
なんて体に悪い事してんだか

612衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:26:26.30ID:tGNoJ53ia
キツそう

613衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:26:45.91ID:sg44lv6G0
登ったのに全く記憶にない、ラストの急登

614衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:27:57.33ID:5TxoTUYfM
アイゼンつけて、て持ってない?

615衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:29:18.04ID:5TxoTUYfM
サポート隊が一流の登山家なので安全に登れます

616衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:30:18.89ID:5TxoTUYfM
体力のあった頃にこの辺行きたかった

617衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:30:33.30ID:sg44lv6G0
オワタハジマタ

618衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:31:17.55ID:UxdYGoSi0
すげー景色だ

619衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:32:05.25ID:tGNoJ53ia
歯ブラシwww

620衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:34:38.29ID:tGNoJ53ia
アルペン踊り岳

621衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:36:53.58ID:tGNoJ53ia
こっわ

622衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:36:54.35ID:NZTgTeYi0
富士山頂から滑落したユーチューバーいたな

623衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:37:04.43ID:cNO4AGWs0
怖いー

624衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:37:13.56ID:vsDlalJ90
滑るっの人は無装備だっけ
そりゃ滑るよなあ

625衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:40:24.61ID:tGNoJ53ia
きっつー

626衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:41:35.23ID:8H0VWNmi0
ゲレンデの32度でも怖い

627衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:41:40.99ID:NZTgTeYi0
帯同してるカメラマンの方が凄い説

628衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:42:14.60ID:ebfpzzr50
水墨画みたい

629衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:42:16.29ID:cNO4AGWs0
書き割りみたい

630衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:42:17.92ID:tGNoJ53ia
絵みたい

631衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:42:45.51ID:UxdYGoSi0
綺麗だー

632衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:43:07.97ID:sg44lv6G0
>>627
営業している山小屋ない中、カメラマンディレクターの分の荷物背負って追いかける歩荷さんのほうがもっとすごい説

633衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:44:24.06ID:sg44lv6G0
雲がいい感じ

634衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:44:41.90ID:cNO4AGWs0
山屋って頭おかしいな

635衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:44:49.34ID:NZTgTeYi0
♪蕎麦焼酎〜

636衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:45:12.20ID:V5RndL3F0
1人ではないだろ

637衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:45:34.93ID:8H0VWNmi0
>>632
充電無くなったバッテリーとか
苦行でしか無い
だから苦力なのか

638衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:48:12.97ID:sg44lv6G0
>>637
スタッフ取材の番組で、大量のバッテリージップロックに入れてっ持ってたな…

639衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 11:57:24.77ID:hnEXMbTF0
おっさん足なげーな

640衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 12:00:33.99ID:cNO4AGWs0
ハゲハゲネコの流れ

641衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 12:02:07.05ID:GYeGegyZd
近大オリンピック

642衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 12:37:01.32ID:bI3b+YyNM
「欲しいのはこれじゃないのよ…」

643衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 12:49:01.29ID:LN1O0H8V0
スケベすぎるだろ

644衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:02:16.05ID:/PgMJZUW0
トゥーナーイトゥーナーイトゥーナーイトゥーナーイ

645衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:02:42.87ID:ftOwsmST0
TVぶっ壊れた

646衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:03:57.62ID:Wb86ZA31M
(作業用BGM)

647衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:05:06.35ID:nfbT7Ir60
目の検査みたいな気持ち悪さ

648衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:05:28.23ID:IP1th8oSM
ベランダで一服中 書き込みでまだ始まってないと安心

649衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 13:30:49.26ID:OJwLvNjO0
タイ米か

650衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:36:38.56ID:j9jJ9KIa0
おっぱい

651衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:37:04.95ID:hnEXMbTF0
金正恩も

652衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:38:40.47ID:MyyG9iN10
フィクションでやたらと出てくる名門御用達のスイスの寄宿学校ってやつか

653衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:38:49.90ID:haUQKKwE0
丹下健三の息子も通った

654衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:38:53.93ID:Ys8D6spE0
衣食住も全部込みで1200万/年ならそこまで高くもないんじゃね

655衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:39:05.39ID:Hq60yEme0
小泉進次郎もここ出たの?

656衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:39:27.15ID:OVXCHH4w0
アジア系3人まとめられてる

657衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:39:47.15ID:id/Vk1Lra
お辞儀をするのだ

658衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:39:51.53ID:ddO1QVk/0
某宮家の娘っこらもここに放り込んだらどうかな

659衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:39:55.99ID:OVXCHH4w0
英語の方がお上手

660衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:40:28.73ID:Hq60yEme0
えらいミニ・スカート

661衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:40:43.80ID:Ys8D6spE0
人が話してる時に脚組むのはええんや

662衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:41:04.52ID:hnEXMbTF0
足組むのを気にするのは日本だけだな

663衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:42:54.57ID:K1PkZT490
お菓子ありなのか

664衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:43:31.91ID:zzqaxY6H0
*正解したらお菓子が与えられます

665衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:43:40.23ID:/2BPT/oV0
かっぱえびせんとか食べられないんだろな

666衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:44:05.96ID:zzqaxY6H0
もじゃもじゃ四角顔はやんちゃタイプそう

667衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:44:42.36ID:Ys8D6spE0
燃えないお菓子はどれだけ食べてもカロリーゼロ

668衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:45:16.51ID:Kdwcv8Ur0
面白いことしてるなあ

669衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:45:24.19ID:K1PkZT490
シンプソンズで見たこの実験

670衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:45:31.23ID:zzqaxY6H0
ポテチをプリングルスといったな
向こうって製品名でそのものを指すよね

671衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:46:08.27ID:id/Vk1Lra
おまいう

672衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:47:03.23ID:id/Vk1Lra
そりゃ学費高いわな

673衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:47:15.76ID:OVXCHH4w0
先生は英国人が多いのかね

674衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:47:42.24ID:pyvJR86ka
これスイスのどこや?

675衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:48:23.86ID:haUQKKwE0
世界のヤマハ

676衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:48:24.29ID:ddO1QVk/0
>>674
レマン湖の近く

677衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:49:09.84ID:OVXCHH4w0
日本人26人もいるらしい

678衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:49:16.95ID:pyvJR86ka
>>676
範囲広すぎで草

679衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:49:51.94ID:MyyG9iN10
日本人には無理な授業や

680衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:50:26.24ID:zzqaxY6H0
もじゃもじゃ、リズム感よかったな
他は酷いw

681衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:51:12.31ID:+gHNZrfzM
野菜多めでいいね

682衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:51:15.33ID:Kdwcv8Ur0
オレも暮らしたい!

683衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:51:22.55ID:zzqaxY6H0
洒落すぎる
しかもブッフェw

684衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:52:13.33ID:pyvJR86ka
随分高いとこにある学校やな

685衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:52:39.91ID:zzqaxY6H0
日本の公立は無理だな
そういうアレルギー食品をというのも日本だとありえないな
自立心を育てることを重視してる

686衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:52:55.98ID:xvlGVOvBa
お前らの母校かよ

687衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:53:14.03ID:MyyG9iN10
多様性やな

688衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:53:52.21ID:OVXCHH4w0
こういうとこもいいけどさ、今思えばフツーの学校で制服のまま放課後デートするような高校生活の方がよっぽろ羨ましいわ

689衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:54:04.07ID:JTf0rZMP0
こういう教育格差は見てると苦しくなる
金かけてもらえる子羨ましい

690衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:54:09.42ID:zzqaxY6H0
ああ、宗教とかで食わないのとかホント外人は徹底してるからな
スーパーでもこれポーク入ってますか?と聞かれたことあるわ

691衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:55:13.27ID:MpKyvVWOa
懐かしいな

692衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:57:13.25ID:+gHNZrfzM
実況スレ民の母校なのかw

693衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:57:48.53ID:xvlGVOvBa
>>690
ハラル食品か聞かれた店員が 適当に多分大丈夫的なことを答えたら めっちゃ切れてる外国人客がいたw それくらい重要なことなんだろうね

694衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 15:59:27.71ID:j9jJ9KIa0
ここに通っている人達は5chなんて知らないんだろうなぁ…(´・ω・`)

695衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:00:18.03ID:K1PkZT490
2つ以上まじかよ

696衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:01:05.16ID:/2BPT/oV0
黒髪多いな
金髪はどこ

697衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:01:05.74ID:ddO1QVk/0
>>693
郷に行ってはなんたらとか朱に交われ無い人らは
めんどくさいよね
最近はハラールステッカーとかで
知らせてるお店も増えてるらしいから
もっと自助努力しろよってなるわ

698衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:01:25.57ID:zzqaxY6H0
>>693
日本人はそういうのは皆無だし、わからない人のほうが圧倒的に多いから対応が難しいな
スーパーの店員もそこまで対応するのは大変だしな
向こうもそれが当たり前だと思ってる感覚も、外人らしいと言えば外人らしい感じ
なんか日本の人にもわかるような何かを携帯して上手く伝えるような努力をしてほしいね
その国の大使館で何かできると思うんだが

699衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:02:43.70ID:MyyG9iN10
お風呂ないのか

700衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:02:49.28ID:K1PkZT490
湯舟にはつかれないのか

701衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:03:15.36ID:zzqaxY6H0
いびきや歯ぎしりのうるさいやつとか、臭いやつが同室だと地獄だな

702衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:03:27.40ID:j9jJ9KIa0
パンツは?

703衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:03:57.06ID:MyyG9iN10
お金持ちの子女には自分のことを自分でするようになるのも大事やね

704衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:04:16.89ID:K1PkZT490
家政婦がやってくれたけど
整理を学べました

うーん世界が違う

705衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:04:22.15ID:H17T8cAVM
金持ちなだから個室でいいだろ?
日本の学校だって寮は個室なのに?

706衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:04:28.78ID:zzqaxY6H0
背の高い方は嫌がってそうw

707衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:04:34.98ID:pyvJR86ka
めちゃくちゃいい部屋やな

708衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:04:38.76ID:H17T8cAVM
ドア開けてないとだめなのか。
鍵ならわかるが

709衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:05:52.23ID:pyvJR86ka
>>705
寮で個室とか何の意味あんねん

710衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:06:07.54ID:GUjlbEiq0
>>705
二人で過ごすのも勉強のひとつって事なんじゃね

711衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:06:24.07ID:/2BPT/oV0
>>705
命の危険?
自殺とか外部からの侵入者とか

712衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:06:41.94ID:d4G/17py0
相部屋の人間関係も勉強のうちなんでしょうね

713衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:06:43.69ID:H17T8cAVM
色んな人間と触れあえってのと2人部屋ってのは違うと思うが。
さっきのもだけど神経質なのと雑派のが一緒にいたら嫌だろう
喧嘩もするし。

どうしても嫌なら変更できるとかあるのかな?

714衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:07:24.35ID:pyvJR86ka
調べたらデカい街からめっちゃ遠い山の中の学校やったわ

エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

715衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:07:40.18ID:GUjlbEiq0
我慢、妥協を覚えるのも勉強だ

716衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:08:00.61ID:MyyG9iN10
>>713
あるんじゃない?
両方から意見を聞いて話し合いしてとかのステップはありそうだけど

717衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:08:24.08ID:ddO1QVk/0
>>713
一番大切なのは協調性を養う事とか
何か方針があるんでしょ

718衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:08:50.27ID:K1PkZT490
将来の椅子が確約されてる人向けだなぁひえ〜

719衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:08:54.70ID:H17T8cAVM
コレージュ・ド・フランス。
11から18って8年間もこんな所で生活とか金持ちのくせに勉強とストレスで
楽しくないなぁ

720衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:09:04.59ID:K1PkZT490
ムサッテカも出てくるかな

721衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:09:15.59ID:Kdwcv8Ur0
教科が大枠じゃないのいいな

722衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:09:21.20ID:pyvJR86ka
>>713
コミュニケーション取ってどうにかせいってのが寮やぞ

723衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:10:15.52ID:MyyG9iN10
>>719
金持ちだからこそだろ
世界中のセレブに人脈築けるしある程度の不自由は帝王学みたいなもんや

724衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:11:01.48ID:pyvJR86ka
>>719
金持ちがなんもなしに金持ちの仕事できると思ってるんかお前は

725衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:11:02.30ID:n5rEnh9hd
>>719
長いバカンスがあるから良いんじゃないの

726衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:11:19.05ID:JTf0rZMP0
自宅から詰め込み式の進学校通う方がよさそう>相部屋

727衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:11:29.92ID:z7o7wAj20
こうやって金持ちの子女がまた支配階級になっていくんだな

そして大半が自分たち一族の利益だけ追求して弱者など顧みない

728衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:11:36.33ID:pyvJR86ka
>>725
大体サマースクール行くぞ

729衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:12:11.77ID:H17T8cAVM
19Lもあるのか・・・あれ。
それを家まで運ぶなんて大変だなぁ。
アフリカ最貧地域キツすぎ

730衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:13:42.48ID:MyyG9iN10
うわー支配する側の勉強だなあ

731衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:13:49.83ID:pyvJR86ka
そういやここ制服あるんやな

732衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:14:38.96ID:ddO1QVk/0
>>727
しかし、ココで学んだ事のあるカネモチが
上に立つ方がなんぼか救われるんじゃ無いかね
きちんと学んだ人と、チヤホヤされてなんとなーく
大学行って世襲するだけのやつ
人格の差は歴然としている(可能性は高い

733衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:14:45.92ID:Kdwcv8Ur0
>>730
リーダーシップのカリキュラムらしい

734衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:15:02.09ID:pyvJR86ka
ナイジェリアかどっかでは妊婦の健康のために土を食う模様

735衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:15:27.58ID:K1PkZT490
産む機械

736衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:15:55.59ID:n5rEnh9hd
実体験を伴わないと、机上の空論にるのは何とかならんのかな

737衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:16:06.29ID:pyvJR86ka
アフリカなんてどっちにしろ女の方が働いてるやんけ

738衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:16:46.75ID:m/QPM4OD0
生む数をコントロールすることを教えることが最優先な気がする

739衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:16:50.19ID:pyvJR86ka
中国行っとるやんけ

740衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:17:28.94ID:pyvJR86ka
>>738
そんなことしてたら一気に数減るわ

741衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:18:28.24ID:pyvJR86ka
日本語なんか教えるんか

742衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:19:04.86ID:MyyG9iN10
母国語の授業もあるんだ

743衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:19:04.94ID:pyvJR86ka
母国語わざわざ教えるんか!
まあええことやけど

744衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:19:39.11ID:z7o7wAj20
>>732
そうあってくれればいいんだけど
現実はそうではない気がする

745衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:21:04.78ID:pyvJR86ka
これは名門だわ
スイスでもここまでやってる学校なんかほぼないと思うで

746衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:21:45.73ID:MyyG9iN10
なるほどスイスであることにも意味があるんだな

747衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:23:39.44ID:K1PkZT490
街の灯

748衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:24:13.38ID:pyvJR86ka
>>746
ちな金正恩も元スイスや

749衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:24:47.65ID:pyvJR86ka
チャップリンおるやんけ

750衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:26:23.58ID:pyvJR86ka
スイス住んでたんか
ユニークな輪郭していらっしゃる

751衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:26:29.83ID:MyyG9iN10
>>748
体制を超えていろんな国の友人ができるのはいいことだ

752衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:27:26.64ID:pyvJR86ka
きびC

753衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:27:56.09ID:K1PkZT490
年間 107,640スイスフラン
12,742,423円ナリ

754衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:29:48.81ID:pyvJR86ka
絵うまい

755衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:30:41.15ID:pyvJR86ka
アートでもこんな教え方するんか

756衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:31:51.92ID:pyvJR86ka
なにタトゥー入れとんねん

757衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:32:04.83ID:MyyG9iN10
7年間だと1億円くらいか

758衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:33:29.16ID:pyvJR86ka
彫り深すぎや

759衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:34:15.33ID:z7o7wAj20
日本だと変態教師にチューされちゃうから
大きな違いだな

760衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:34:36.88ID:pyvJR86ka
トランプのツイッター見てて草

761衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:35:15.73ID:+gHNZrfzM
流石中立国

762衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:35:32.29ID:D5IZh4bu0
日本人だと誰がいってるんだろ

763衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:37:18.46ID:pyvJR86ka
>>762
金持ちの子

764衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:39:07.14ID:pyvJR86ka
こういう山、地元民でめっちゃうまいやついるんだよ

765衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:40:35.61ID:D5IZh4bu0
日本だとどんなクラスがいくんだろ
貴族もいないし大富豪といってもねえ

766衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:41:08.93ID:JTf0rZMP0
>>753
例えその金が払えたとしてもまず英語はマスターしていかないと授業ついていけないな
というかその前に入学試験落ちるか

767衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:41:55.39ID:pyvJR86ka
>>765
大富豪なら日本にいっぱいおるやん
ここは成績も良くないと行けんけど

768衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:42:09.25ID:MyyG9iN10
>>766
さっき英語と数学が一定のレベルじゃないと入れないって言ってたね
大変そう

769衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:43:14.22ID:K1PkZT490
オリンピック委員会ww

770衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:43:35.22ID:MyyG9iN10
IOCとかにはこういう学校の卒業生がいるのかなるほど

771衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:43:48.06ID:pyvJR86ka
>>768
多分ここ成績悪かったら退学あるな
ESLはあるんやろか

772衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:44:17.99ID:hnEXMbTF0
東京オリンピックはもう……

773衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:44:45.73ID:hnEXMbTF0
こういうのは勉強の中身もそうだけど 人脈づくりなんだろうな

774衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:45:21.17ID:pyvJR86ka
リーダーやなあ

775衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:46:56.76ID:K1PkZT490
出木杉君

776衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:47:03.69ID:pyvJR86ka
なんやこいつ…
完璧すぎるやろ…

777衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:47:53.05ID:UxqKYTaZ0
なんかもう雰囲気からして出来上がってるなぁw

778衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:48:23.23ID:MyyG9iN10
人格も鍛えられるねこりゃ
長期の寮生活じゃごまかしきかない

779衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:48:23.81ID:JTf0rZMP0
この番組再放送あるかと思ってみてきたけどわからなかった

780衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:48:23.97ID:pyvJR86ka
なっが

781衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:49:36.56ID:pyvJR86ka
IQテストやんけ

782衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:49:40.97ID:hnEXMbTF0
こういうのはひとりでやりたい俺は リーダーに向いてない

783衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:49:57.88ID:hnEXMbTF0
なんだこれw

784衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:50:14.70ID:pyvJR86ka
なるほどなあ

785衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:50:42.37ID:NrMmelgHd
日本にも哲学教師必要だな

786衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:51:09.89ID:hnEXMbTF0
今日はいまから倫理です

787衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:51:22.91ID:pyvJR86ka
このおっぱいでプリフェクトは無理でしょ

788衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:52:23.26ID:pyvJR86ka
>>785
日本にもって上級の世界やぞ
すべての学校には無理や

789衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:52:57.12ID:rIgGNEDe0
海外はタイツでも短パン履かないで潔いな

790衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:54:40.26ID:pyvJR86ka
ナイト?!
結構危険なことやらせるんやな

791衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:55:19.65ID:pyvJR86ka
なんだ大したことねーな

792衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:55:27.35ID:K1PkZT490
ガーリックのもじゃもじゃ頭君!

793衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:55:27.59ID:NrMmelgHd
>>788
せやな(´・ω・`)

794衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:56:38.42ID:pyvJR86ka
やっぱこの季節じゃ雪もう凍って滑るか

795衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:57:24.73ID:MyyG9iN10
>>782
一人で集中してやる作業と集団で協力してやる作業は違うやろ
そもそも集団でやりたくないならリーダーに向いてない以前の問題w

796衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:58:25.77ID:pyvJR86ka
このリフトマジ最初乗れないんや

797衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:59:17.07ID:pyvJR86ka
まあ山降りるよかはマシだわ

798衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:59:25.59ID:MyyG9iN10
11歳からこんな真っ暗のとこで滑るのかすごいな

799衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:59:43.16ID:pyvJR86ka
なんや乗りやすいリフトやなあ

800衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 16:59:45.11ID:K1PkZT490
リフトまである学校とか

801衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:00:50.96ID:pyvJR86ka
>>800
さすがに学校の専用のちゃうやろ

802衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:00:55.24ID:NrMmelgHd
みんな楽しそうだな(´・ω・`)

803衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:01:01.30ID:UxqKYTaZ0
サイモンすげえw

804衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:01:10.25ID:+wcYSrI/0
完璧な野郎だなサイモン

805衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:01:17.70ID:MyyG9iN10
サイモンってあの子か
本当に出木杉君かよ

806衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:01:48.97ID:K1PkZT490
>>801
そっかなんか安心した

807衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:02:03.58ID:pyvJR86ka
どの大学だろうなあ

808衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:03:05.58ID:pyvJR86ka
そんなアトランタなんて言ってるようじゃアメリカじゃ通用せんぞ

809衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:03:12.10ID:K1PkZT490
ウーガンダー!!

810衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:03:14.07ID:NrMmelgHd
18歳とは思えないコメント(´・ω・`)

811衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:03:19.09ID:pyvJR86ka
うううウガンダwwwwwwwwwwww

812衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:03:19.68ID:u4j+qALk0
サイモンマッチョだ

813衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:04:17.21ID:pyvJR86ka
高校生でウェリフの大会出るわけでもなくクリーンをする男

814衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:04:17.54ID:MyyG9iN10
世界は広いということがわかった

815衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:04:18.52ID:H17T8cAVM
金持ちの余裕だな。
稼ぐ必要がないからな。

出てもまた勉強してもいいし、社会貢献しても良いわけだ。
サイモンは大学行きながらなのかわからんけど

816衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:04:21.91ID:NrMmelgHd
今現在なにしてるか知りたいな´・ω・`)

817衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:04:47.26ID:eu6Gcn7gd
Sony Xperia
New Product Announcement

世界へライブ配信中
https://youtube.com/c/SonyXperia

818衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:06:05.47ID:pyvJR86ka
>>815
最後まで分かりやすい貧乏人の誤解と嫉妬で草

819衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:07:37.48ID:rIgGNEDe0
じゃくちゅう
ニャンちゅう

820衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:19:42.23ID:Wnnm6yIxd
朝日新聞
「今現在の処理水を70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けても、自然界から受ける被曝量と同等かそれ以下。福島第一では、この基準の40分の1まで薄める」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4F2SX0P4DULBJ00Q.html

821衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:27:03.36ID:u4j+qALk0
どうしてもホモにこじつけたいNHK

822衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:31:17.33ID:AZJG5Mg50
最近のNHKは日本的なものとギター演奏を絡めたい何かがあるの?

823衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:38:33.00ID:tw7z2Z680
ランダムと雑は同じなのだろうか

824衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:43:54.29ID:hnEXMbTF0
当時の日本にクジャクがいたのか

825衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:56:27.47ID:tw7z2Z680
旧植民地からか

826衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:57:46.04ID:IrM7lVNva
おいしそ

827衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:58:10.50ID:IrM7lVNva
シードル?

828衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:58:24.16ID:tw7z2Z680
シノラー

829衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 17:58:47.45ID:7hDuOAhI0
デブばっか

830衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:00:03.61ID:83DobjXjM
このいい加減さがスペイン

831衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:01:07.53ID:u4j+qALk0
怖いお

832衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:01:08.68ID:DfHVWuyd0
おどろおどろしいOP

833衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:01:23.40ID:vCa/qpia0
語らしむ

834衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:01:56.28ID:mOBHmqdJa
甦る古き良きNHK

835衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:02:16.57ID:kda66sZI0
ぜんぜん4Kでもハイビジョンでもないw

836衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:02:46.56ID:mOBHmqdJa
>>832
昔のコンテンツって何でもおどろおどろしさがあったよね
子ども向けのヒーロードラマとか漫画とかアニメでもさ

837衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:03:20.63ID:sZ5sX7P40
謎演出

838衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:03:25.73ID:LTU7IPQdM
3集か
始めて来た
シルクロード制作より前なんだ

839衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:04:27.74ID:xvlGVOvBa
どえらい古い番組だな

840衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:06:14.90ID:LTU7IPQdM
今より褪色してないフレスコが見れたろうな

841衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:09:58.17ID:LTU7IPQdM
降誕

842衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:10:07.66ID:83DobjXjM
キリスト誕生

843衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:10:22.51ID:BUxAzs9r0
音楽がやたらいいな

844衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:11:33.41ID:83DobjXjM
最後の晩餐

845衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:12:13.98ID:LTU7IPQdM
これカランルクキリセかなあ

846衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:12:15.78ID:8H0VWNmi0
こんにちわ
未来への胃酸

847衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:13:05.62ID:gywVViK90
ほぼ半世紀前の映像か

848衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:13:06.31ID:BUxAzs9r0
>>843
調べたらサントラあったから買う

849衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:13:28.79ID:meJQm9ku0
今はもう見れないであろうバビロンキター

850衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:13:57.80ID:LTU7IPQdM
何か空の色がしぶい

851衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:14:15.56ID:8H0VWNmi0
ボブマーレーが歌っていたな
バビロン

852衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:15:24.94ID:8ik8m3WTa
コンピューターに守られた

853衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:15:29.81ID:LTU7IPQdM
人?
ああ足が

854衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:16:51.66ID:LTU7IPQdM
>>852
砂の嵐に隠された

855衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:17:12.03ID:meJQm9ku0
行ってみたいなあ
失われたマルドゥク信仰

856衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:17:12.30ID:VQVKQNcf0
天は語らず(´・ω・`)
かっこいいタイトルだと思ったら、シリーズ通してコレなのね

857衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:17:47.56ID:LTU7IPQdM
おいおいおいおい
空襲で壊されなくて良かったね

858衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:19:04.63ID:meJQm9ku0
バビロン捕囚に対する呪いか

859衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:19:07.27ID:mOBHmqdJa
>>851
エクソダスが好き

860衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:19:23.61ID:LTU7IPQdM
サクサク進むな

861衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:19:27.93ID:80kj4aWX0
前回見逃してしまった

862衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:19:44.15ID:8H0VWNmi0
寝室のテレビ
具合悪いから4k買おうと思ったら
五輪で強気設定

863衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:20:45.83ID:2QurOTJv0
今見てるテレビに4Kチューナーつければ4Kで見られるかな

864衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:20:55.17ID:DfHVWuyd0
ユカタン半島といえば隕石だけど
当時はまだ恐竜は氷河期で滅んだと信じられてたな確か

865衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:21:16.80ID:80kj4aWX0
ディオや柱の男達がでてきそう

866衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:21:31.19ID:8H0VWNmi0
>>859
ダンスミュージックと言うか
ロックよりだよね

867衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:22:23.69ID:9ibWObST0
>>861
同じく、なんでインダス滅んだのか

868衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:24:53.10ID:ETOx9TSf0
ミステリアスな演出が時代だな

869衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:24:58.81ID:8H0VWNmi0
潜れよ

870衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:25:32.81ID:9ibWObST0
金物より飯か

871衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:25:52.65ID:YblhCIGs0
処女(おとめ)

872衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:03.60ID:ENsVah2s0
こっわ

873衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:07.47ID:9ibWObST0
西遊記に出そう

874衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:08.66ID:p7da1c2y0
いろいろおかしい

875衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:11.44ID:IrM7lVNva
こわい

876衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:15.22ID:DfHVWuyd0
こえーよ

877衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:19.23ID:eVdI2it90
くどい演出だな

878衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:26:34.32ID:LTU7IPQdM
「出演」のクレジットってこの人のこと?
イザナミみたいだからヤメテ

879衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:27:08.55ID:meJQm9ku0
怖いわw
八つ墓村の尼子の亡霊かとおもた

880衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:27:38.94ID:8H0VWNmi0
今だと土産物のテントが並んでいるかも

881衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:28:05.49ID:LTU7IPQdM
パンタロンw
うーん1970年代

882衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:29:01.53ID:9ibWObST0
瞳悟空

883衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:30:28.01ID:EwMzS1y7d
太陽の神殿思い出す

884衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:30:59.28ID:8H0VWNmi0
カメラ揺れすぎ

885衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:31:05.58ID:LTU7IPQdM
ナレが哲学的だなw

886衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:31:58.13ID:meJQm9ku0
朝のニュースやってた斎藤アナだっけ?

887衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:32:31.63ID:m8zoGyPu0
観光地のイメージだけど昔は廃墟みたいだったのか

888衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:32:34.01ID:UB58AlGj0
廃墟の女王 摩耶観光ホテル

889衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:33:38.76ID:2PCyHzYsa
腹ばい腹ばい

890衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:35:05.96ID:8H0VWNmi0
農作物の収穫
気象とか
経済的な面で観測では

891衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:35:21.51ID:2PCyHzYsa
破壊されたやつか

892衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:35:43.98ID:fYT6+a2Bd
パルミラ悲しいわ

893衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:36:42.85ID:LTU7IPQdM
>>886
語り和田篤
と番組表にある

894衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:36:44.76ID:2PCyHzYsa
貴重な映像だなぁ

895衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:37:47.33ID:m8zoGyPu0
ここまで残ってたのに破壊しちゃったんだ?

896衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:37:53.40ID:eVdI2it90
えっろ

897衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:38:14.76ID:LTU7IPQdM
凱旋式の見せ物
でも殺されなかったはず

898衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:38:46.39ID:LTU7IPQdM
墓マンション

899衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:38:48.16ID:V0DyNp/i0
裸で縛られたのか

900衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:38:58.78ID:meJQm9ku0
>>893
ありがとう
パルミラ行っとけばよかったなあ
イスラムに破壊された遺跡が多いなあ

901衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:39:33.10ID:80kj4aWX0
お墓の塔なんだ

902衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:40:02.98ID:m8zoGyPu0
発掘して研究し終わったら砂で埋めとけばいいのに

903衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:40:31.00ID:80kj4aWX0
外に出てるとどうしても荒らされてしまうものか

904衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:41:02.69ID:LTU7IPQdM
「無尽を営んだ」なんていう説明が補足なしでOKなんだ

905衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:41:30.85ID:UkN9jlIs0
すごいね日本のなんとか遺跡の絵みたい
カビ生えちゃったんだっけか

906衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:42:17.36ID:LTU7IPQdM
あれ?処刑?

907衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:42:37.84ID:80kj4aWX0
いけませんぞ

908衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:42:50.85ID:pvhlAtjQ0
なぜゼノビアの気位の高さを強調せずにはいられないのか

909衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:43:27.76ID:LTU7IPQdM
サヘルがバーチャルでうろつくエジプト

910衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:44:24.74ID:8H0VWNmi0
建築史を学んだけど
古代文明
3頁程で終わった

911衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:44:31.11ID:2PCyHzYsa
どうやって作ったんや

912衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:45:23.17ID:UkN9jlIs0
4大文明物って黄河物ってあんま見ない気がするけど現存してないのかな
一番見るのがエジプト物

913衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:45:39.67ID:2PCyHzYsa
花崗岩か

914衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:45:40.79ID:mNRX9we00
縛れパピルス!

915衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:45:46.42ID:80kj4aWX0
きれいに残ってるなぁ

916衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:47:04.87ID:UkN9jlIs0
セキレイちゃん

917衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:47:19.40ID:80kj4aWX0
セキレイこんなカラカラなところにもおるのね

918衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:47:23.77ID:kSPl+FfF0
オジマンディアス

919衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:47:55.84ID:SihTlyOR0
オジマン

920衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:49:00.69ID:SihTlyOR0
ユネスコが一番働いたときだっけ

921衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:49:04.75ID:UkN9jlIs0
乾燥気候のとこのは壊さない限り残ってるもんだねえ

922衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:49:09.64ID:2PCyHzYsa
よく移動したもんだな

923衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:49:42.70ID:AZJG5Mg50
昔は遺跡とか歴史とかいうと暗いイメージあったけどこの番組のせいか

924衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:50:46.70ID:2PCyHzYsa
鍵でけえ

925衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:50:50.06ID:LTU7IPQdM
>>912
黄河流域以外からも古いのが発掘されるようになったから黄河文明の概念はもう古いかも
三星堆とかは長江の方だった気がする

926衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:50:59.64ID:SihTlyOR0
昔再放送の時に見た時幻影役の佐藤友美が怖かった
素はメチャ綺麗な人なのも衝撃的だった

927衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:51:44.08ID:2PCyHzYsa
>>926
まだ生きてることにびびった

928衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:53:24.48ID:SihTlyOR0
トトメスさん継母にブチ切れて肖像削りまくったんだよね

929衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:54:19.39ID:HIRElKHK0
くっだらねえw

930衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:54:22.44ID:DfHVWuyd0
銃乱射で観光客が死傷したとこか

931衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:54:34.14ID:lp5q4+Ao0
無情やね

932衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:54:56.40ID:2PCyHzYsa
こえーよ

933衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:55:28.74ID:2PCyHzYsa
パテ埋めくらいしとけよ

934衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:55:39.55ID:LTU7IPQdM
>>926
>>927
知らなかったけど調べたら古谷一行版の悪魔の手毬唄で
映画では岸恵子がやった役をやってたからメジャーな女優さんだったんだね

935衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:56:22.87ID:mNRX9we00
佐藤友美はタクシードライバーの推理日誌で
夜明けさんの事を「日出男ちゃん」て呼んでるイメージ

936衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:56:25.84ID:HIRElKHK0
せっかく描いたのにーガリガリ(´;ω;`)

937衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:57:04.72ID:SihTlyOR0
>>927
>>934
直近では金妻が有名かな
以降はあまり出てこなくなった

938衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:57:23.64ID:IrM7lVNva
トゥームレイダー4

939衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:57:32.85ID:eVdI2it90
最早笑わせにきてるやん

940衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:57:34.26ID:kSPl+FfF0
ナイルなトトメス

941衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:57:36.34ID:meJQm9ku0
怖いよーほんと亡霊だよ

942衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:00.54ID:2PCyHzYsa
誰がこの演出考えたんだよ

943衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:08.94ID:8H0VWNmi0
イボ兄弟

944衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:22.83ID:mNRX9we00
脱ぎっぷりのよさとハスキーボイスでヴァンプ女優なら佐藤といわれた

945衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:28.07ID:2PCyHzYsa
さてじじいで口直しだな

946衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:44.32ID:SihTlyOR0
渡辺謙でいつも笑う

947衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:58:48.62ID:mNRX9we00
この当時佐藤友美ってどういうポジションの女優だったんだろ?

948衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 18:59:57.48ID:V0DyNp/i0
探検ロマン世界遺産やってくれ

949衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:00:05.28ID:LTU7IPQdM
オワタ継続視聴はどうするかな…

950衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:00:38.17ID:2PCyHzYsa
ノッチの嫁も佐藤友美だっけ

951衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:18:41.07ID:872unScp0
正しいな!

952衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:19:11.94ID:d1Zkky5l0
チャンネルかえた

953衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:07.98ID:+f/qY2j90
たかすぎ〜 たかすぎ〜♪

954衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:19.06ID:yDKFeILY0
誰ですか

955衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:22.56ID:mNRX9we00
おかしい刑事をキーワードに入れてると
おしい刑事が引っかかってて迷惑なんだが

956衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:24.96ID:Hc6THvxz0
ちなみコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!

957衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:28.36ID:V0DyNp/i0
ちなみコネー

958衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:32.84ID:euDe99dJM
どの篤史だよ、なんで川崎なんだよ(´・ω・`)

959衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:37.82ID:yDKFeILY0
川崎へ行く

960衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:40.73ID:j9jJ9KIa0
ハロハロ〜

961衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:30:45.32ID:Hc6THvxz0
ロンブーがなんで出てるんだよ

962衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:01.88ID:aGS5+YpWa
あつしって誰だよ

963衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:06.71ID:Hc6THvxz0
こいつじゃハローハローできねえよ

964衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:12.91ID:yDKFeILY0
パスポートが要るぞ「川崎国」

965衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:13.15ID:HSs+QQD30
漢重要なんてないんだよ 女出せや(#゚Д゚)ゴルァ!!

966衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:14.24ID:06tStay+0
Hello~Hello~♪

967衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:15.30ID:o5/Dvj9y0
誰だよこいつ
おっぱいかケツ出せよ

968衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:22.48ID:6dEmkgH80
ユカイよりマシ

969衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:48.50ID:kda66sZI0
無法地帯を行くw

970衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:48.98ID:yDKFeILY0
ヤキウ見るよ

971衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:49.53ID:aGS5+YpWa
知らんがな
うぜー('A`)

972衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:51.38ID:rPSeNkPk0
川崎か・・

973衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:56.06ID:Hc6THvxz0
人間3人ぐらいはスクラップになってそう

974衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:31:57.60ID:UqD8jkic0
柿生あたり走ればいいのに(´・ω・`)

975衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:32:03.87ID:dJ3mNzqNM
誰こいつ

976衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:32:18.41ID:vHY6OoAs0
浮島か

977衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:32:34.57ID:3xQryq5s0
そ〜なんですよ 川崎さん

978衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:32:58.87ID:Hc6THvxz0
視聴者はちなみをくすぐりたいんだよ( ゚Д゚)

979衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:03.98ID:v28/KrET0
>>974
柿生でなに紹介するんだw

980衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:05.83ID:aGS5+YpWa
水曜日の映画がなくなったのが痛い

981衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:07.24ID:rPSeNkPk0
入れるんだ

982衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:19.38ID:euDe99dJM
なんなんだ

983衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:20.89ID:kda66sZI0
さすがNHKパワーw

984衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:30.85ID:+f/qY2j90
仕込みました

985衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:45.11ID:v28/KrET0
斎藤さんだぞ バリッ

986衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:33:48.96ID:lp5q4+Ao0
NHKだからって特別にしてもらってんのかやっぱ

987衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:34:04.06ID:euDe99dJM
なんでわざわざロゴばっちり映るリュック使ってんだ(´・ω・`)

988衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:34:26.43ID:hAfXsKD50
奥貫さんのナレーション聞くと旅猿思い出してしまう

989衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:34:27.90ID:o5/Dvj9y0
そんな特別仕様なことされて旅ランとか

990衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:35:00.66ID:v28/KrET0
雷なっていたから、映像乱れてきた
近くで雷落ちたよw

991衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:35:06.70ID:o5/Dvj9y0
おまいらの自家発電も何かしらの役に立ってるのかしら

992衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:35:10.26ID:UqD8jkic0
>>979
禅寺丸柿(´・ω・`)

993衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:36:28.18ID:euDe99dJM
川崎の市内でのロケはできなかったのかな

994衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:37:04.61ID:o5/Dvj9y0
迫力あるわ

995衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:37:04.73ID:6dEmkgH80
>>991
頭照らしてるよ

996衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:37:15.68ID:wdoVfvMf0
雷とかどこの田舎だよ(´・ω・`)

997衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:37:46.32ID:3xQryq5s0
大友克洋が好きそうな画面

998衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:37:53.51ID:NvMic0uD0
扇島なら行ったことがあるが
どこまで入れるか分からなかったな

999衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:38:22.16ID:kda66sZI0
>>993
危ないから w

1000衛星放送名無しさん2021/04/14(水) 19:40:58.74ID:UqD8jkic0
こんな空気の悪いところ走るやつの気がしれん(´・ω・`)


lud20210429041946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1618318908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 9035 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 9535
NHK BSプレミアム 9724
NHK BSプレミアム 9454
NHK BSプレミアム 8605
NHK BSプレミアム 9139
NHK BSプレミアム 9932
NHK BSプレミアム 9788
NHK BSプレミアム 9620
NHK BSプレミアム 9202
NHK BSプレミアム 9905
NHK BSプレミアム 9935
NHK BSプレミアム 9385
NHK BSプレミアム 9135
NHK BSプレミアム 9755
NHK BSプレミアム 9323
NHK BSプレミアム 9438
NHK BSプレミアム 9007
NHK BSプレミアム 9965
NHK BSプレミアム 9525
NHK BSプレミアム 9735
NHK BSプレミアム 9824
NHK BSプレミアム 9390
NHK BSプレミアム 9769
NHK BSプレミアム 9903
NHK BSプレミアム 9764
NHK BSプレミアム 9513
NHK BSプレミアム 9034
NHK BSプレミアム 9235
NHK BSプレミアム 9069
NHK BSプレミアム 9382
NHK BSプレミアム 9528
NHK BSプレミアム 9355
NHK BSプレミアム 5003
NHK BSプレミアム 9075
NHK BSプレミアム 9970
NHK BSプレミアム 9772
NHK BSプレミアム 9922
NHK BSプレミアム 4110
NHK BSプレミアム 9325
NHK BSプレミアム 5157
NHK BSプレミアム 9025
NHK BSプレミアム 9425
NHK BSプレミアム 9200
NHK BSプレミアム 9725
NHK BSプレミアム 4990
NHK BSプレミアム5903
NHK BSプレミアム 9695
NHK BSプレミアム 9039
NHK BSプレミアム 9185
NHK BSプレミアム 9026
NHK BSプレミアム 9031
NHK BSプレミアム 9220
NHK BSプレミアム 9875
NHK BSプレミアム 9585
NHK BSプレミアム 8694
NHK BSプレミアム 9322
NHK BSプレミアム 7731
NHK BSプレミアム 9467
NHK BSプレミアム 9621
NHK BSプレミアム 8596
NHK BSプレミアム 9282
NHK BSプレミアム 9215
NHK BSプレミアム 9894
NHK BSプレミアム 7035
NHK BSプレミアム 9455
NHK BSプレミアム 9303

人気検索: 洋井戸田潤 155 熟年 中学生 渡辺ゆい 競泳 女子 ジョリ js 生足 中学 パンツ まんこ 女子小学生
09:28:56 up 9:42, 0 users, load average: 95.93, 113.09, 119.01

in 0.60938811302185 sec @0.60938811302185@0b7 on 101722