◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663687350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 00:22:30.10ID:Ipe+EkN30
※前スレ
NHK BSプレミアム 10549
http://2chb.net/r/livebs/1663667580/

2衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 00:33:26.46ID:AmF9hWxa0
今こそ契約者だけが受信できる制度導入だ  09/21 00時33壺

3衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:32:55.97ID:7HlP1oZg0
あたしニシン、小骨が多くて嫌いなのよね

4衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:34:20.49ID:r8fWlF610
>>1
おつです

5衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:34:24.45ID:oN2WUQRFr
かわいい博物館

6衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:34:24.58ID:s9Bu09iC0
いちおつグルメ

7衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:34:46.04ID:1WW4zlrY0
>>3
ニシンのパイ子ちゃんてかわいいよね
ジブリのキャラで一番好きだな

8衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:35:10.19ID:gRVQ3aEY0
ハンザ同盟ってもうちょっと東の方じゃね

ルフトハンザ
ハンザ同盟
ハンザキャノンってのもあったな

9衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:35:30.40ID:r8fWlF610
ニシンの刺身は一度食べたことある

10衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:10.78ID:kq6X9V3h0
ニシンって昔は北海道でいっぱい捕れたそうだね

11衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:12.88ID:fTBDl4H00
悪い子はビネガー

12衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:32.30ID:oN2WUQRFr
お洋服がまな板に

13衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:38.46ID:GKUwYAGy0
戦後の食糧難のときに配給されてた(´・ω・`)

14衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:44.17ID:r8fWlF610
>>11
泣く子はビネガー

15衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:44.18ID:Y828kntX0
泣く子はビネガー

16衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:37:44.31ID:1WW4zlrY0
うへー外気温19度
急に気温下がりすぎや

17衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:38:20.87ID:1WW4zlrY0
ローリエAAはよ

18衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:38:52.49ID:gRVQ3aEY0
コハダを酢で締めてるようにも見える

19132022/09/21(水) 02:39:06.07ID:GKUwYAGy0
戦後じゃない戦中だった(´・ω・`)

20衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:39:27.22ID:Y828kntX0
ガーキンス好き

21衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:40:15.58ID:r8fWlF610
スケベニンゲン

22衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:40:22.30ID:1WW4zlrY0
お前らの大好きなスケベニンゲン

23衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:41:01.02ID:oN2WUQRFr
アコーディオンかっこいい

24衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:41:01.30ID:kq6X9V3h0
ヨーロッパは海あるとこは魚普通に食うのね
アメリカは海あるとこでも魚食うイメージないな

25衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:41:04.63ID:1WW4zlrY0
この嬉しそうな顔よ

26衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:42:27.74ID:SBLoFvmZ0
イギリスオランダは料理が不味そうなイメージ
ドイツも飽きそうだなあ

27衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:42:32.79ID:kq6X9V3h0
眉毛までないな、無毛症ってやつ?

28衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:42:36.01ID:7HlP1oZg0
スタムに似てる
同じオランダ人

29衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:42:45.52ID:s9Bu09iC0
いい色

30衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:44:11.52ID:lvUYR/yn0
誤魔化したみたいな表記

31衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:44:29.67ID:UWE1SYyi0
今はスケベニンゲンって言わないんだ

32衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:45:11.47ID:kq6X9V3h0
日本は鎖国時代オランダとしか交易してなかったから縁深いのかね?

33衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:45:15.87ID:Y828kntX0
まずはザリガニ

34衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:45:40.59ID:pkw5PXGy0
フルハウスよく見てたなー

35衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:46:00.30ID:7HlP1oZg0
伊勢海老みたいなザリガニ

36衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:46:10.55ID:r8fWlF610
まっかちんが

37衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:48:05.47ID:kq6X9V3h0
アメリカザリガニも食えるそうだな食いたくないけど

38衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:48:46.32ID:0GUmDtTh0
水を入れてトマトスープにします

39衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:48:59.92ID:FpToRTfP0
クソ演出なくて観やすいと思ったら
元は外国のテレビが制作か

40衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:49:02.61ID:UWE1SYyi0
>>37
アメリカの南部料理であるよね

41衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:49:09.46ID:kq6X9V3h0
IH

42衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:49:41.46ID:7HlP1oZg0
さっきのカサゴ料理とよく似てる

43衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:49:55.85ID:r8fWlF610
出汁だけ使うのか

44衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:50:01.54ID:SBLoFvmZ0
ブイヤベースっぽい

45衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:50:01.59ID:0GUmDtTh0
グラハム・カーも外国製だが

46衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:50:14.12ID:lvUYR/yn0
インゲンだもの

47衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:01.03ID:FpToRTfP0
>>26
ドイツ料理は燃料
イギリス料理は餌ってイメージ

48衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:14.15ID:0GUmDtTh0
別の料理やってるだけかと思いきや登場しました

49衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:20.04ID:UWE1SYyi0
プロなのになんとなくガザツな感じ

50衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:31.57ID:lvUYR/yn0
まな板置く所が窪んでるのか

51衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:47.52ID:kq6X9V3h0
>>40
日本にいるやつは居場所とか考えると食いたくないなドブ川とかにいた記憶しかない

52衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:51.20ID:SBLoFvmZ0
オイルサーディン食べたくなってきた

53衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:51:55.62ID:gRVQ3aEY0
>>32
オランダだけじゃないよ

54衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:52:09.35ID:r8fWlF610
これだけ手間かけて煮凝りにするのか

55衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:52:28.39ID:1WW4zlrY0
結局絞るなら時間かけて濾した意味あんのかなという疑問があるんだが
あえてやってるからにはその方がクオリティが高くなるんやろなあ

56衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:52:54.99ID:SBLoFvmZ0
彩り綺麗だ

57衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:54:05.03ID:FpToRTfP0
中国料理だと
IHじゃ厳しそう

58衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:54:42.50ID:7HlP1oZg0
ミックスベジタブルみたい

59衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:55:19.23ID:SBLoFvmZ0
米を主食にしてるとどうしてももうちょっと美味しい食べ方あるだろと思ってしまう

60衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:55:20.42ID:UWE1SYyi0
>>47
毎食美味しいものを食べたと思う日本人の方が世界では珍しいみたいだよ
まあ裕福だからだろうけとや

>>51
アメリカは確か沼にいるって聞いたことがあるけど
ほとんどは養殖場なんだって

61衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:55:29.91ID:kq6X9V3h0
>>57
中華は火の料理、火力が重要っぽいもんな

62衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:56:03.50ID:Y828kntX0
手間だけは凄いかかってる

63衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:56:10.73ID:s9Bu09iC0
煮崩れなのか

64衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:57:01.26ID:0GUmDtTh0
へー

65衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:57:11.38ID:7HlP1oZg0
何か言い争ってるように見える

66衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:57:19.14ID:0GUmDtTh0
新しいのかw

67衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:57:25.64ID:SBLoFvmZ0
不味くはないんだろうけど何だかなあ

68衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:58:07.44ID:0GUmDtTh0
ニシン宮殿はないの

69衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:58:41.22ID:1WW4zlrY0
レシピたすかる

70衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:58:59.44ID:UWE1SYyi0
ゼリー寄せって昭和の料理本にはよく載ってたけど
最近は見ないな

71衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:59:07.17ID:Y828kntX0
ご家庭でもお気軽に作れるレシピざあすね

72衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:59:07.78ID:r8fWlF610
ご家庭でもお気軽にシェフのレシピをお試しください

73衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:59:12.24ID:RaEjrwAGr
NHKはこういう番組ばかり流しとけ

74衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:59:41.63ID:FpToRTfP0
俺、魚は結構好きだけど
ニシンはなんとなく苦手だな
なんかにおいが好きじゃない

75衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 02:59:51.86ID:lvUYR/yn0
インドネシア料理にオランダ要素無いよな

76衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:00:04.52ID:zTy/QpDQa
明後日トナカイ回だと…
絶対見るわ

77衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:00:45.74ID:1WW4zlrY0
よし
寝るか

78衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:00:59.20ID:r8fWlF610
おまえら明日も2時からあるからな

79衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:01:13.08ID:FpToRTfP0
>>73
賑やかしのタレントや
変なドラマ仕立てのドキュメンタリーとかいらんわな

80衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:02:16.47ID:1WW4zlrY0
個人的にはイモ回のドイツのご家庭のピッカピカのキッチンも好きだな

81衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:03:35.84ID:FpToRTfP0
>>80
おばあちゃんのポテトサラダの回?

82衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:05:00.04ID:IcfQInzC0
あらかわいい

83衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:09:07.73ID:kq6X9V3h0
そういやイスラム教のこと昔は回教って言ってたな

84衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 03:55:31.88ID:IcfQInzC0
酒飲ますのやめろよぉってなってるw

85衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:00:35.44ID:1n9eIkpw0
ガチホモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

86衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:01:34.69ID:MVNwbf6ep

ホモからか

87衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:01:41.90ID:/s+bciZe0
まかないチャレンジの人がギター弾いてる

88衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:02:08.84ID:x/YAqxnn0
ニューウェーブニューウェーブしたラインナップ

89衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:02:30.65ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
笑顔が素敵です

90衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:03:11.15ID:MVNwbf6ep
シールド繋がってない

91衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:04:07.19ID:1n9eIkpw0
こんな帽子を被っていたら大久保清とからかわれたものです

92衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:04:36.14ID:MVNwbf6ep
背広がよれよれ

93衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:05:05.75ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
中野ではありません

94衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:05:38.94ID:MVNwbf6ep
>>93
ハゲたのか

95衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:05:57.16ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
きよしといえば
こんなきよしもいます

96衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:06:27.56ID:neMp0vO00
ゴス系も結構出演してるな

97衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:06:45.49ID:MVNwbf6ep
たしかにおでこ広いな

98衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:07:27.09ID:MVNwbf6ep
みんなソロ活動やってた頃か

99衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:07:30.43ID:neMp0vO00
クイーンのロジャーテイラーそっくりやん

100衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:07:42.64ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
素っ気ない感じですね

101衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:07:58.66ID:x/YAqxnn0
デュラン・デュランじゃないほう

102衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:08:28.11ID:1n9eIkpw0
ロジャーテイラーはロバートボーンに似てると思います

103衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:09:12.54ID:MVNwbf6ep
>>100
左の人は例の人か

104衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:10:46.28ID:1n9eIkpw0
これは禿げる
間違いない

105衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:10:56.83ID:MVNwbf6ep
前髪w

106衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:11:18.87ID:neMp0vO00
>>102
なるほど、じゃD.マッカラムはプーチンか

107衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:11:21.44ID:1n9eIkpw0
コッカーコーラを飲もうよ
コッカーコーラを冷やしてね

108衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:12:00.24ID:x/YAqxnn0
ロータリーヘアー

109衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:12:28.92ID:1n9eIkpw0
>>106
炒り屋栗屋金は
日本名のようです

110衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:12:46.55ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
83年の東京音楽祭はグランプリあげるからとライオネルリッチーを来日させましたが
リハーサルでのコッカーの圧倒的パフォーマンスで
リッチーのグランプリは取り消されコッカーがグランプリになりました
リッチーは何のために来たのでしょうか

111衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:13:04.31ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
後ろで隣り合ってるのは偶然だと思います

112衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:13:12.45ID:neMp0vO00
自分は歌手にならなかったら人殺しになっていたと言った人

113衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:13:29.74ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
鹿もやってきました

114衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:14:11.34ID:1n9eIkpw0
ウッドストック出演者もコッカーはじめほとんどが死んでます

115衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:14:31.70ID:MVNwbf6ep
うわ
フェロモンすごい

116衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:14:59.64ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
地毛はこんな色なんですね

117衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:15:35.86ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
仕方のないことです

118衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:16:34.40ID:MVNwbf6ep
背中のほうから
するりと手を突っ込めそう

119衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:17:19.19ID:UWE1SYyi0
>>111
バンドエイド?

120衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:17:26.72ID:jSFGl7uP0
80年代でも87年ぐらいだとみんな迷走期だな

121衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:17:54.64ID:1n9eIkpw0
ジッタリンジンみたいです

122衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:18:39.82ID:1n9eIkpw0
日本で西の世界というと天竺のことを指します
お盆にみんな帰ってきてそして戻っていきます

123衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:19:01.85ID:MVNwbf6ep
ギターデブだな

124衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:19:35.88ID:MVNwbf6ep
リンドバーグかな

125衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:20:12.58ID:1n9eIkpw0
ご時世
炉端焼きは厳しいものがあります

126衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:20:30.39ID:MVNwbf6ep
なんちう頭だ

127衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:20:43.94ID:RLvj8T950
スージー・スー姐さんと聞いて飛んできました(・∀・)

128衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:21:17.20ID:WjBoGYBq0
スーちゃんキター

129衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:21:50.65ID:1n9eIkpw0
1枚5円の仮面ライダーブロマイドを引いて
ハチ女が出ると
何だよと友だちの手前悔しがったりしましたが
内心はうれしいものがありました

130衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:22:08.88ID:RLvj8T950
片桐はいりの上位互換

131衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:22:34.62ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
ハチ女と仮面ライダーはほんとは仲良しです

132衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:23:20.23ID:neMp0vO00
セベリンなんかカッコいいな

133衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:24:04.84ID:RLvj8T950
今は亡きエコーさんと愉快な仲間たちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

134衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:24:17.59ID:neMp0vO00
河合我聞

135衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:24:17.81ID:1n9eIkpw0
ドラムがバイク事故で死んだのは
エコーの呪いと呼ばれています

136衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:25:13.41ID:1n9eIkpw0
一番好きのはキリングムーンです
カッターも好きです
アルバムではオーシャンレインとポーキュパイン
甲乙つけがたいです

137衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:25:26.55ID:MVNwbf6ep
パジャマかな

138衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:27:19.08ID:cMNBJ/f90
充分に良い曲ではあるけど
初期の特別さを思うと
凡庸さに泣ける

139衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:27:25.74ID:neMp0vO00
オーバーザウォールもいいよ
コンサートのオープニングで一気にテンションMAX

140衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:27:41.72ID:WjBoGYBq0
土星すげぇ

141衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:27:51.97ID:jSFGl7uP0
日本での洋楽ブームが一瞬で終わったのもほんとにつまらない曲が多いからなんだな

142衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:28:04.25ID:1n9eIkpw0
プロレスリングゼロワンのカミカゼ選手に似ています

143衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:28:42.79ID:x/YAqxnn0
林家こぶ平

144衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:28:44.95ID:MVNwbf6ep
なんかカッコ悪い

145衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:30:32.17ID:ibBMJjBm0
ジブニーやればいいのに(´・ω・`)

146衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:30:35.94ID:MVNwbf6ep
痴女だw

147衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:31:03.72ID:UWE1SYyi0
>>141
洋楽ブームってニューウェーブの時期だよね?
アメリカでも一瞬で下火になったんだよ

148衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:31:27.24ID:1n9eIkpw0
タイツの下に履かなければいけないパンツを
タイツの上に履いていますね
順番を間違えてしまいました

149衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:33:40.04ID:MVNwbf6ep
なんと素朴な青年たち

150衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:34:23.12ID:1n9eIkpw0
畑中葉子と平尾昌晃のカナダからの手紙のヒットに触発されたに違いありません

151衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:35:04.45ID:MVNwbf6ep
もあ
もあ

152衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:37:36.51ID:1n9eIkpw0
モルモン教の布教士がみんなこんな髪型をしていました
自転車に乗った二人組を最近はとんと見かけません

153衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:38:07.72ID:1n9eIkpw0
セーターを着てギターを弾くと
袖口に毛玉ができます

154衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:38:36.77ID:MVNwbf6ep
僕とお百姓さん

155衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:39:25.19ID:MVNwbf6ep
ッチャカッチャカ

156衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:39:56.16ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
乳首に注目です

157衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:40:33.86ID:MVNwbf6ep
>>156
すごい腹だな

158衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:41:23.22ID:mYQ/mdzL0
破産しちゃったね

159衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:42:17.79ID:MVNwbf6ep
顔色悪いぞ

160衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:42:43.24ID:1n9eIkpw0
貧血みたいな感じです

161衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:43:24.50ID:neMp0vO00
>>159
日光が苦手ですから

162衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:43:48.40ID:MVNwbf6ep
双頭の鷲だ

163衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:45:23.32ID:DTI9xCf60
80年代後半にもなると映像技術がちょっとばかし進化していることがわかる

164衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:46:18.02ID:MVNwbf6ep
兵藤ユキかな

165衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:47:48.76ID:neMp0vO00
このファッションとサウンド懐かしさだけで3杯いける

166衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:48:09.19ID:1n9eIkpw0
兵藤ゆきがヒロスケと結婚したのには驚きましたが
ヒロスケのNY留学に帯同するため仕事を全部やめたのも驚きました
ヒロスケのいくつも星が流れては
時任三郎の川の流れを抱いて眠りたいに似ています

167衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:48:54.96ID:MVNwbf6ep
虚弱体質っぽい

168衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:48:55.36ID:neMp0vO00
ジザメリきた
これ見たら寝よう

169衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:49:42.48ID:1n9eIkpw0
九州朝日放送のるり色の砂時計のテーマ曲に似ています

170衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:50:00.12ID:cMNBJ/f90
四半世紀も経って
素気ないテレビ映像で見ると
陽キャのパーティに放り込まれて
逃げ腰になってる陰キャにしか見えない
ジーザス&メリーチェインさん

171衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:51:31.84ID:1n9eIkpw0
疲れているのでしょう
立っていられません

172衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:52:42.71ID:1n9eIkpw0
つなぎは小便にしても大便にしても面倒です

173衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:53:46.06ID:DTI9xCf60
弾かないのにギター持ってても意味ないじゃんと思ったら弾きはじめた

174衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:53:50.84ID:Zupq4/CUa
こいつらだけ好き

175衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:54:08.19ID:8v0T2Xrq0
砕けた英語
ぶっ壊れた英国人

176衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:54:47.81ID:IcfQInzC0
有名なのキター

177衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:54:51.89ID:8v0T2Xrq0
the wolves

178衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:54:58.08ID:MVNwbf6ep
バンバン
やりまやりま

179衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:55:08.32ID:DTI9xCf60
そいかぴた

180衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:55:30.31ID:1n9eIkpw0
メキシコ人特有の太り方です

181衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:56:03.54ID:8v0T2Xrq0
何気にテクニシャン

182衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:56:27.01ID:MVNwbf6ep
首が無いぞ

183衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:56:52.01ID:1n9eIkpw0
これは禿げる
間違いない

184衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:57:01.52ID:MVNwbf6ep
姉さんだ

185衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:57:19.24ID:1n9eIkpw0
これは太る
間違いない

186衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:57:20.31ID:ibBMJjBm0
マーシーも呼べばいいのに(´・ω・`)

187衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:57:42.25ID:1n9eIkpw0
パトリシア・モリソンに罵倒され
びんたされて
蹴とばされて
踏んづけられたいです

188衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:58:00.64ID:WjBoGYBq0
何故か「アリス」って12inch持ってた

189衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:58:11.88ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
仲の良い家族ですが太りました

190衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:58:52.88ID:MVNwbf6ep
>>189
娘も太りそう

191衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:59:05.36ID:1n9eIkpw0
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚

192衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:59:19.04ID:DTI9xCf60
年はとりたくないなあ

193衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 04:59:48.05ID:MVNwbf6ep
>>191
怖い

194衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 05:00:02.04ID:1n9eIkpw0
終わった
今日は燃えるゴミの日だ

195衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 05:00:04.21ID:8v0T2Xrq0
いかにも80’s

196衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 05:00:18.02ID:cMNBJ/f90
ぶった切りで終わり (´・ω・`)

197衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 05:39:34.86ID:ibBMJjBm0
安い椅子で(´・ω・`)

198衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 06:02:50.48ID:IcfQInzC0
洋ロリ

199衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 06:11:56.92ID:Gj8m51+Md
ぎゃあああああああ

200衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 06:12:13.08ID:IcfQInzC0
カメラフィルター付けてるだろうけどズタボロだろうな

201衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:07:34.47ID:oU5AT8VY0
Lai Daihan

202衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:10:26.50ID:FBBp6a6ea
男が二人いるみたいだ

203衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:12:45.71ID:r7XBF7310
時々ファームの最終回を見届けたい

204衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:14:26.11ID:Om0gJ/540
マリーゴールドは種からやれよ
難しく無いんだから

205衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:14:39.09ID:3O7raV0U0
マリーゴールドってキク科なのな

206衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:06.99ID:Q+4rGvJU0
ハゲリターンズ

207衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:25.10ID:OdCc4QC5d
はじまるよ~

208衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:28.72ID:gbxFXMYk0
はじまるぞ~

209衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:30.15ID:FBBp6a6ea
ちょいとはいやー

210衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:30.64ID:vJScM/Kd0
はーじまるぞー

211衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:37.75ID:FBBp6a6ea
わりとはいやー

212衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:58.04ID:OdCc4QC5d
うううううう…

213衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:45:58.95ID:IcGWEAHe0
我が家は大爆笑
面白い面白いと朝から賑やかです
って思ってるのかな

214衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:05.20ID:pLGoXf9I0
ちょいとハイヤー

215衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:11.93ID:lHBMoAXC0
岩手にある岩手山か

216衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:14.09ID:RM+qmljp0
今週一杯でいったん終わるグレトラ禿

217衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:19.75ID:vlMCROGe0
ドメジャー山だし人多そうだ

218衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:24.29ID:4i1YrCEyM
ぴょんぴょんキモい

219衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:34.82ID:lHBMoAXC0
おしゃれロッジ

220衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:39.34ID:QtuTSSUlM
そんな前の再放送誰がみるんだよ

221衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:41.42ID:OdCc4QC5d
わんこそばに行かないのか

222衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:42.41ID:P1QWRJdf0
岩手山といえばどんど晴れ、ハクサンチドリ、ケケケケケケケ…

223衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:42.88ID:pLGoXf9I0
>>216
来週からじじい?

224衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:47.44ID:FBBp6a6ea
岩手山ってスキー場あったよね

225衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:49.71ID:UtLM8DjP0
女のディレクター?

226衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:46:53.01ID:YuoNYJbE0
精霊の声がした

227衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:08.59ID:4i1YrCEyM
学校で登らされる山

228衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:28.46ID:4GUaZ9WK0
岩手山は一度登ったがきつかったなぁ
富士山みたいにつづら折りじゃなくて直登で登っていくから

229衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:36.57ID:RM+qmljp0
昨日放送の早池峰 8/16
今日の岩手山 8/20

230衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:50.81ID:UtLM8DjP0
>>223
昨日の夜の変なドラマにジジイ出てたな
すっかりNHKの犬になった

231衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:55.77ID:pLGoXf9I0
キツそうな山だな

232衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:47:58.06ID:OdCc4QC5d
岩手富士から見下ろせば
陸中海岸応えられね~

233衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:48:19.79ID:RM+qmljp0
>>223
ジジイ本放送再開は10/3から
月曜水曜の7:45は駒ちゃんアワー
火曜の11:45も駒ちゃんアワー

234衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:48:23.05ID:4GUaZ9WK0
八合目の小屋は避難小屋だけどお金取られた気がする

235衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:48:42.84ID:lHBMoAXC0
綺麗なところだ

236衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:48:55.56ID:W+03OqgX0
まきどろぼー

237衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:15.43ID:hV0+pef8p
ここ火山ばっかりだな
地震が多いわけだ

238衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:26.70ID:Sojpt2890
今日はBS1の大谷山はまだか

239衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:40.35ID:4i1YrCEyM
石も運んだことあるな

240衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:42.98ID:YuoNYJbE0
リュック破れそう

241衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:49.36ID:Ldc6RLjI0
30kgまでいこう

242衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:50.82ID:OdCc4QC5d
持っていったらお茶くらい出してくれるの?

243衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:51.09ID:o8Aq0fZ20
6本ってどれくらい持つんだろう

244衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:58.00ID:jSFGl7uP0
何で置いてあるのかと思ったらそういう理由か

245衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:49:58.02ID:wBysc3tJa
ヨウキレベルで6本か

246衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:12.94ID:K0+jqfy90
脳筋ヨーキやっちゃったなw

247衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:15.23ID:FBBp6a6ea
>>234
屋根貸すだけの、自炊、寝袋前提の小屋なの?

248衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:19.23ID:UtLM8DjP0
小学生のハイキングで山登りヤらせれば
一発だ

249衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:20.35ID:4zMw8Vntp
カメラマンさんが薪50kg担いでた

250衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:26.04ID:4i1YrCEyM
盗みに来る奴もおるだろうな

251衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:31.65ID:YuoNYJbE0
きつそう

252衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:45.85ID:RM+qmljp0
ロードの日記はわんこそば屋でカツ丼食べてノースフェイスのお店に挨拶しただけか

253衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:51.93ID:Qb/kvYwk0
自転車じじぃはまだ再開しないのか

254衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:55.16ID:hJB5YO7w0
薪途中でおろしていけ

255衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:55.42ID:lHBMoAXC0
カメラマンは20本背負っています

256衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:50:57.21ID:o8Aq0fZ20
この人まだ30代なのか

257衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:01.81ID:4P9cDz87d
マキ加工してストックつくればその分も

258衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:15.81ID:73jZU3rs0
そんなに重いんだ

259衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:17.68ID:4i1YrCEyM
トレーニングだから平気

260衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:17.69ID:4GUaZ9WK0
>247
自炊寝袋前提だけど、布団は貸してくれたはず

261衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:19.26ID:FBBp6a6ea
>>248
長野県人が登山とスキーが嫌いなのは、学校登山と学校スキーのせい

262衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:28.17ID:RM+qmljp0
>>253
来週から事前の駒ちゃんアワー
再来週から本放送
このハゲは今週でいったんおしまい

263衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:33.03ID:OdCc4QC5d
捨ててくか

264衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:41.51ID:wBysc3tJa
薪を捨てていこう

265衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:47.63ID:LR6pNCcz0
カメラマンはいつももっと重い機材をせおってます

266衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:53.77ID:9A9gvgBua
まきは現地調達すりゃいいじゃん

267衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:51:57.65ID:K0+jqfy90
>>255
カメラマンはバカじゃないから無駄な事はしねーよ

268衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:01.80ID:YuoNYJbE0
炭治郎かよ

269衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:03.68ID:hJB5YO7w0
薪なんてなげてこうぜ

270衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:21.65ID:lHBMoAXC0
日和って新道にしたな

271衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:21.78ID:hV0+pef8p
>>230
ジジイて誰かと思ったらあっちのハゲか

272衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:23.10ID:4P9cDz87d
山中に薪置き場の中継地何か所かつくればいいのにな

273衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:24.44ID:o8Aq0fZ20
こんなに手足の肌晒してて平気なのか心配してしまう

274衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:31.73ID:FBBp6a6ea
>>260
知らないと、観光客気分の人はひどい目に合いそう

275衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:34.75ID:OdCc4QC5d
風通し悪いw

276衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:43.40ID:RM+qmljp0
直射日光浴びても暑い
どっちにしろ暑い

277衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:50.83ID:Qb/kvYwk0
真夏の里山登りなんてしたくない
マムシが出るし水をたくさん持っていかなきゃならないから
持ち物が重くてかなわん

278衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:52.45ID:vlMCROGe0
隣の芝生は青いパターン

279衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:56.47ID:4i1YrCEyM
薪をデポして他人に委ねる

280衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:52:56.90ID:UtLM8DjP0
さっきの会話の女の声はカメラマンか

281衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:00.99ID:o8Aq0fZ20
まきがなければねぇ

282衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:02.15ID:DTI9xCf60
ヨーキの次のシリーズは来年辺りか

283衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:03.42ID:4zMw8Vntp
ギャラリーが

284衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:06.12ID:FBBp6a6ea
叫びだしそうな光景が見えてる

285衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:17.21ID:73jZU3rs0
前の人に薪をあげよう

286衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:23.64ID:4GUaZ9WK0
後ろの姫神山が美しい

287衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:53:45.37ID:hV0+pef8p
富士山そっくり

288衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:08.15ID:OdCc4QC5d
ついたー

289衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:11.46ID:UtLM8DjP0
あら
結構立派な山小屋

290衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:12.83ID:YuoNYJbE0
うわー広い

291衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:16.43ID:eV/G6BlI0
立派じゃないか

292衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:18.62ID:RM+qmljp0
>>282
グレトラは3で打ち止めです
チームイーストウィンドのアドベンチャーレースにご期待ください

293衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:26.39ID:4i1YrCEyM
ラーメンぐらいただで食わせてくれるんだろうな

294衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:28.80ID:Qb/kvYwk0
立派な山小屋だね

295衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:31.63ID:DTI9xCf60
ずいぶん立派な避難小屋だ

296衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:33.98ID:FBBp6a6ea
食事提供しないから避難小屋ってことになってるんだな

297衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:41.16ID:hV0+pef8p
8合目かと思ったら8合目だった

298衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:45.46ID:9A9gvgBua
数はそんなにないとかホンマ糞

299衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:53.44ID:Qb/kvYwk0
禿げ仲間

300衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:56.79ID:OdCc4QC5d
利尿作用あるからな

301衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:54:58.50ID:eV/G6BlI0
すごく感謝されると思ってただろ

302衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:01.66ID:9A9gvgBua
ハゲ×ハゲ

303衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:03.41ID:lHBMoAXC0
謝礼はないのか

304衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:24.53ID:4P9cDz87d
荷揚げヘリ:ババババババ

陽気:・・・

305衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:25.77ID:ZYjsQpLCd
日焼けのせいでチンコにしか見えない

306衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:26.54ID:A2YeBqFO0
コーラのほうがうまい

307衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:27.84ID:hV0+pef8p
ナレ「田中、6本も担いできたアピール」

308衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:37.29ID:g+KLh1Xe0
他の人は太いの1本を持ってきてたみたいだな

309衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:38.42ID:YuoNYJbE0
ワロタww

310衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:40.53ID:9A9gvgBua
胃腸に悪いぞ

311衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:55:58.64ID:jSFGl7uP0
こういう時禿は楽だな

312衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:01.29ID:8FPaTr150
雪解け水でキンキンですか

313衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:02.91ID:4i1YrCEyM
もう超高速登山

314衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:11.60ID:jSQjdbHG0
頭の後ろだけ白い

315衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:19.00ID:K0+jqfy90
6本をもっと褒めて貰えると思ってたヨーキw

316衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:25.44ID:9A9gvgBua
いきいきようよう

317衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:37.98ID:o8Aq0fZ20
登山って登り切った時が楽しいの?登ってる間が楽しいの?

318衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:50.64ID:9A9gvgBua
人が見える

319衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:53.18ID:W+03OqgX0
ハゲとるやないか

320衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:56:53.67ID:A2YeBqFO0
みんな待ってますよ

321衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:05.40ID:4i1YrCEyM
過呼吸

322衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:09.93ID:FBBp6a6ea
>>317
お弁当食ってるときが楽しい(・∀・)

323衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:11.25ID:eV/G6BlI0
>>308
一本でも6本でも感謝の気持ちに差をつけないのに褒められたい田中

324衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:20.40ID:LR6pNCcz0
かめらまん 「コーヒーのみたかったのに、、」

325衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:27.47ID:8FPaTr150
うーん、ここが噴火口だったって不思議

326衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:30.51ID:4GUaZ9WK0
俺が登った時はガスガスで数m先しか見えない状況だった

327衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:30.69ID:hV0+pef8p
>薬師岳

剣ヶ峰か
こっちの富士山のほうが登るの楽しそう

328衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:57:47.50ID:P1QWRJdf0
ハクサンチドリは?

329衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:10.31ID:vlMCROGe0
色彩がすごい

330衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:13.08ID:P1QWRJdf0
赤いのは何だ?

331衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:13.12ID:FBBp6a6ea
きれいなカルデラだねえ

332衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:15.81ID:DTI9xCf60
>>317
初心者に山を舐めるなとドヤっているとき

333衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:16.66ID:4i1YrCEyM
初めてじゃないのに何言ってるだ

334衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:18.32ID:o8Aq0fZ20
>>322
フフフフ( ´∀`)

335衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:19.43ID:LR6pNCcz0
へえ、きれいなとこやな

336衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:20.29ID:YuoNYJbE0
わーすごい

337衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:24.88ID:Qb/kvYwk0
ここまで登れば夏風も気持ちよさそうだな

338衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:28.87ID:jSQjdbHG0
待ち構えてる

339衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:33.90ID:P1QWRJdf0
サイン会は?

340衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:37.83ID:lHBMoAXC0
うわ人がいっぱい…

341衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:42.68ID:P1QWRJdf0
元気ないよー!

342衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:43.69ID:OdCc4QC5d
あのぅ、サイン会は…

343衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:50.96ID:eV/G6BlI0
この間車で東北道北上したのに雨で岩手山全く見えなくて残念

344衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:53.36ID:FBBp6a6ea
>>330
鉄分の多い岩かね?

345衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:55.74ID:Qb/kvYwk0
薬師如来の石仏でも置いてないのか

346衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:56.84ID:4GUaZ9WK0
やっつけですか?

347衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:58:57.24ID:8FPaTr150
7000年前なら見てた人類もいるのかしら

348衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:08.55ID:vlMCROGe0
こう見ると盛岡ショボいな

349衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:10.17ID:ZYjsQpLCd
岩手山 って聞くと六三四の剣を思い出す

350衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:14.57ID:RM+qmljp0
>>344
でしょうな

351衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:16.57ID:A2YeBqFO0
色々やったわりには盛り上がらず

352衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:24.51ID:o8Aq0fZ20
早池峰の回見てないや
岩手山からの景色見てみたい気もするけど、すごく大変そうだね

353衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:24.70ID:4GUaZ9WK0
ここから八幡平まで縦走するのが楽しい

354衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:25.28ID:vlMCROGe0
マスクいらんやろさすがに

355衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:30.78ID:4i1YrCEyM
大して感謝もされなかったし(´・ω・)

356衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:41.51ID:lHBMoAXC0
どういたしまして

357衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:42.77ID:Qb/kvYwk0
体は異臭を放ってます

358衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:45.13ID:OdCc4QC5d
岩手山SAは臭い

359衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 07:59:50.69ID:LR6pNCcz0
そのまえにカメラマンさんありがとう、やろ

360衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:00:00.82ID:jSFGl7uP0
人払いしました

361衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:00:09.38ID:RM+qmljp0
ジジイが下端まで行った焼走り熔岩流は1731年の噴火か

362衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:00:14.12ID:MCyZ6aXQd
前人未到の朝鮮

363衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:00:14.69ID:hV0+pef8p
富士山より登りたいかも

364衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:01:15.83ID:LR6pNCcz0
大和郡山の領主

365衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:01:20.28ID:Qb/kvYwk0
百姓兄弟としては当たりだろ

366衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:03:06.03ID:K0+jqfy90
晩年の秀吉なんて沸点低すぎ基地ガイ老害だったからな
秀長がいなかったらヤバかった

367衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:03:51.40ID:4i1YrCEyM
π

368衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:04:18.98ID:LR6pNCcz0
っぱい

369衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:04:34.07ID:hJB5YO7w0
兄より優れた弟など…

370衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:04:46.39ID:6ZbMxBKb0
村の寄り合いや隣村との諍いとかで鍛えられてたんだろうな

371衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:05:09.29ID:LR6pNCcz0
この人、奈良大学の関係者じゃなかったっけ?

372衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:10:19.52ID:6ZbMxBKb0
こら負けるわ

373衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:13:01.80ID:ZYjsQpLCd
小牧長久手って地味に距離あるよな

374衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:15:06.91ID:K0+jqfy90
カメラクルーがいなかったら痴呆老人の徘徊にしか見えない先生

375衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:16:06.08ID:ZYjsQpLCd
この先生、1人で城巡ってても同じテンションでしゃべってそう

376衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:16:33.79ID:6ZbMxBKb0
プラモデルほしい

377衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:18:42.64ID:O7o5fTF50
うちも戦国時代みたいに殺し合いになりそう

378衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:21:01.43ID:K0+jqfy90
信長の織田家に正統性は無いかもな
分家の分家

379衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:23:00.41ID:hJB5YO7w0
おれも四国に旅行に行きたいな

380うほ2022/09/21(水) 08:38:34.02ID:itg7TzOL0
朝日姫はいらんやろ(´・ω・`)

381うほ2022/09/21(水) 08:40:11.13ID:itg7TzOL0
天守どこいったねん

382衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:41:41.95ID:72pvonVC0
空にそびえる鉄の城

383衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:47:29.59ID:K0+jqfy90
君は光 僕は影 離れられない 二人のきずな
苦しめば苦しむほど 愛は深まる

384衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:53:05.64ID:jN7+1/dv0
領民が20万参列ってメッチャ慕われてるな

385衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 08:58:04.32ID:K0+jqfy90
家康も運に恵まれてたな秀長が死んで
五大老の大納言前田利家も死んでくれて輝元が池沼屁タレで関ヶ原成功した

386衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:02:31.47ID:361391ZD0
関東平野は人口の伸びしろが世界トップクラスだから
豊臣生き残っても数百年後関東の大名が反乱してたかもなあ

387衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:03:56.55ID:kHhYNXxN0
いつきかわえええええええええええええ

388衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:15:45.14ID:Nzw7qRbD0
皆さまの公共放送でやたらロイヤルコペンハーゲンの宣伝

389衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:27:33.66ID:oQ9M/R7X0
おとなしそうな顔して略奪婚なんだっけ

390衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:32:07.62ID:1rjdROG10
ひっくりカエルって事だな

391衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 09:43:13.92ID:EagkQyEi0
よーはまぼー

392衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:17:45.62ID:2ZmHvP7b0
これって篠原が最後法螺貝吹くやつだっけ?

393衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:20:34.63ID:2ZmHvP7b0
法螺貝じゃねーなw

394衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:20:53.82ID:/8mew083a
ラッパだったねw

395衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:23:38.55ID:WMqgMRar0
可愛いけど
ひと回り年上の監督と結婚済みなんだよね

396衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:26:06.94ID:/8mew083a
プロのデザイナーは目の付け所が違うね

397衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:27:55.40ID:/8mew083a
100年前!

398衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:32:41.71ID:/8mew083a
篠原ともえは才能を活かせていい人と結婚したのは嬉しいけど
もっと若い内に子供作って欲しかった

399衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:33:10.20ID:Q81dHYuw0
篠原アーティストだから 見る目がある

400衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:33:13.30ID:gRVQ3aEY0
今やロイヤルコペンハーゲンも東南アジア製だ価値なし

401衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:34:15.37ID:GcnxFTSF0
篠原のほうがやっぱ目が肥えてるし
人生経験の差がもろに出てるな

402衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:36:32.63ID:/8mew083a
>>400
本国で職人いないとか?

403衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:39:32.88ID:gRVQ3aEY0
定番ブルーオニオンは一客2万円くらいだったけどもう三万くらいかな

404衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:40:44.02ID:/8mew083a
ずいぶん質素な

405衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:41:16.87ID:i5BXcNqt0
路面電車

406衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:42:15.18ID:/8mew083a
宇都宮市からお金でてそう

407衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:42:28.00ID:/8mew083a
619

408衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:43:19.07ID:i5BXcNqt0
すごい数

409衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:45:44.53ID:gRVQ3aEY0
LRTってどうなってるんだろ
車輪軸が左右通しになってないで床を低くしてる?

410衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:46:23.37ID:/8mew083a
日本の撮り鉄もこれくらいやってれば

411衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:46:41.27ID:i5BXcNqt0
アンダーワールド

412衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:46:50.96ID:/8mew083a
撮り鉄自体がうるさくてくさいからダメか

413衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:48:31.63ID:i5BXcNqt0
へー

414衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:49:47.67ID:gRVQ3aEY0
子供向けの絵本に図解がありそうだな

415衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:50:18.20ID:/8mew083a
ダムー∈(・ω・)∋

416衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:51:32.26ID:gRVQ3aEY0
ああLRTって低床ってわけじゃないのか

417衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:54:03.01ID:gRVQ3aEY0
ドッペルコッペンじゃないのか

418衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:55:48.35ID:i5BXcNqt0
いいなぁ

419衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:55:50.74ID:/8mew083a
コンセルトヘボウってここだったのか

420衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:56:48.07ID:/8mew083a
速いなw

421衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 10:57:30.59ID:/8mew083a
地下鉄乗り入れ!

422衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:01:19.36ID:i5BXcNqt0
広場が広い

423衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:02:33.35ID:/8mew083a
コーカソイド少ねえ(´;ω;`)

424衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:08:48.64ID:/8mew083a
素子ォ!

425衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:14:30.28ID:iL/7jxmt0
原さんお元気になられたのかしら

426衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:18:23.25ID:/8mew083a
(´;ω;`)なんのBGMか思い出せねえ

427衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:19:01.08ID:/8mew083a
>>425
(´;ω;`)ファイト

428衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:22:02.86ID:/8mew083a
マグロは海鳥食わないのかな

429衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:22:07.91ID:gRVQ3aEY0
一撃離脱なんだな魚も

430衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:23:15.61ID:gRVQ3aEY0
>>428
サメが海鳥食う映像見たことある

431衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:24:51.68ID:/8mew083a
>>426
グーグルで鼻歌したらヒットしてワロた

432衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:25:38.14ID:nEWoCF+M0
本放送時も思ったが、先週のこの回番組の趣旨に沿ってるのか?

433衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:26:23.77ID:gRVQ3aEY0
鉄拳っぽいけどちょっと線の感じが違う

434衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:29:19.76ID:gRVQ3aEY0
鉄拳はペン書きからお絵描きソフトに変えたのかな

435衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:45:32.74ID:/EhxvjTja
ちょいとハイヤー

436衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:46:10.48ID:lHBMoAXC0
活火山なのか

437衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:47:21.16ID:52LYy3Ws0
グレトラ1から3まで15分版全て編集してブルーレイにコンプリートしてるけど、途中間違えて消したり抜けたりしたから3の途中で止めた

438衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:48:24.19ID:/EhxvjTja
あぢー

439衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:49:36.38ID:/EhxvjTja
重い重い重い

440衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:49:59.19ID:GcnxFTSF0
負けず嫌いw

441衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:51:10.77ID:/EhxvjTja
3倍www

442衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:51:13.78ID:GcnxFTSF0
1400上がるのしんどそう

443衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:51:27.03ID:8hbgQ8ICd
>>437
ももクロバージョンは2度と再放送ないのかな

444衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:51:49.88ID:/EhxvjTja
ヨーキに保冷剤くっつけたい

445衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:52:03.39ID:lHBMoAXC0
途中で諦めて置いてく人いそう

446衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:52:33.64ID:GcnxFTSF0
>>444
冷えピタとか使わんのかな

447衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:53:06.01ID:GcnxFTSF0
どっちも地獄w

448衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:53:40.80ID:/EhxvjTja
>>446
汗で取れそう

449衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:55:03.61ID:ZHrQPqZ00
まきざっぽ

450衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:55:07.16ID:lHBMoAXC0
せっかく持ってきたのにリアクション薄い

451衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:55:29.51ID:/EhxvjTja
うまー

452衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:55:47.69ID:GcnxFTSF0
>>448
それもそうか
水場あれば濡らして巻いていくけどあんまりもたないしね

453衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:55:55.51ID:lHBMoAXC0
水量多い

454衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:57:48.33ID:/EhxvjTja
コマクサ「ヨーキ来たヨーキ」

455衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:58:09.79ID:GcnxFTSF0
>>450
まぁ普通なら1.2本って聞いてるなら少しは話してお礼も言ってるでしょう

456衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 11:58:48.24ID:GcnxFTSF0
人多い、人気なんやな

457衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 13:38:59.64ID:FC2w6SWO0
これ、バッタでもよかったよね、ハエじゃなくて

458衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:02.66ID:Io3W6XcU0
洗脳大好き

459衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:24.49ID:Q81dHYuw0
今日の映画とは関係なさそうだな

460衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:27.77ID:2Hk+AOCZ0

韓鶴子が笑顔で一言(´・ω・`)
それを聞いた田中会長が

461衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:47.91ID:gjG1aFyb0
なにこれ

462衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:49.49ID:3sbUa83M0
>>457
カマキリ先生!

463衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:38:55.58ID:Io3W6XcU0
統失になってお終い

464衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:39:04.05ID:wBysc3tJa
サイキックドライビング!

465衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:39:04.43ID:f6+tfJhE0
オウムかな

466衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:39:09.36ID:ivxzl07F0
キモイ映画の後はキチガイ史実かよ

467衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:39:29.89ID:RGnPHW5Dd
時計じかけのオレンジみたいな

468衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:40:38.52ID:Io3W6XcU0
中卒の吉川と音楽がダメ

469衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:40:46.69ID:OThGW/c60
昔はぶっ飛びすぎてたよな

470衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:41:34.26ID:p4MoiTHb0
精神もやってたのか
こえーな

471衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:17.93ID:ukihQPAr0
チャカポコチャカポコ

472衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:35.20ID:gjG1aFyb0
頭おかしい

473衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:49.53ID:WjBoGYBq0
ハエ男の続編?!

474衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:53.60ID:OThGW/c60
>>468
中退した高校は偏差値70だぞ

475衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:54.72ID:Io3W6XcU0
おもしろ実験ばかり

476衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:42:59.99ID:3sbUa83M0
やべー映像

477衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:43:04.12ID:7P0gZuVW0
とりあえず試そうの精神

478衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:43:50.16ID:Io3W6XcU0
さすがフロイトさんや

479衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:43:53.31ID:f6+tfJhE0
脳に電極入れるのと同じか

480衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:43:56.44ID:WjBoGYBq0
これは見るのやめとくか

481衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:44:08.81ID:3sbUa83M0
蝿人間の記録も

482衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:44:27.01ID:8jmMWNb1x
なんでこんな時間にいきなり再放送?
完全にノーマークで録画できねえよ…。・゜・(ノД`)・゜・。

483衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:44:40.36ID:SRirx4Q3a
ギルモア博士!(・∀・)

484衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:45:51.50ID:7+xw8JR+d
シャッターアイランドかな?

485衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:46:19.52ID:WBh1sG8b0
開放病棟ってやつか
日本はこのだいぶあとに模倣したはず

486衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:46:54.68ID:p4MoiTHb0
デイサービスはこっからか
唯一良い事だな

487衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:47:01.07ID:WBh1sG8b0
>>474
スポーツ推薦じゃなかったか

488衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:47:36.73ID:Xi3xxilt0
>>482
今は番組表という便利なものがテレビに常備されてるのに

489衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:47:43.98ID:Io3W6XcU0
悪魔め

490衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:48:11.54ID:Xi3xxilt0
プリューファーさん

491衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:48:36.70ID:3lKg8WoK0
人骨が🦴

492衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:48:45.84ID:Xi3xxilt0
>>487
水球

493衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:48:58.02ID:Q81dHYuw0
まあ そう考えたのは理解できる

494衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:49:41.40ID:3lKg8WoK0
イッヒイッヒ

495衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:50:11.57ID:f6+tfJhE0
民主主義もたいしたことはありませんぞ。
私をご覧くださることですな閣下。
私のような人間に権力を与えて、他人に対する生殺与奪を欲しいままにさせるなど、
これが民主主義の欠陥でなくてなんだというのです?

496衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:50:17.57ID:WBh1sG8b0
>>492
なぜかエリート扱いされてるけどドマイナー競技だから運動能力も怪しいな

497衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:50:28.22ID:Io3W6XcU0
ビートルズになれる

498衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:51:09.42ID:7rItDugs0
悪魔の人体実験

499衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:51:15.17ID:wBysc3tJa
これによって生まれた凄い奴ってのもいるかな

500衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:51:20.91ID:mTfJXJWI0
棒アイス療法

501衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:51:52.02ID:GcnxFTSF0
トラウマて今でも消せないやろ
繰り返して薄める事は出来るけど

502衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:51:52.75ID:Xi3xxilt0
ムチムチ

503衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:52:18.35ID:FKyaUJAf0
自分を正義だと思い込みとブレーキが壊れるんだなぁ

504衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:52:43.74ID:Xi3xxilt0
あなたは実況を愛していますか?

505衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:53:13.59ID:Io3W6XcU0
いやらしい攻撃

506衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:53:37.43ID:wBysc3tJa
効果あり

507衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:53:42.93ID:Io3W6XcU0
おかわり天国

508衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:53:44.18ID:Xi3xxilt0
キャメロン自体が狂っていた

509衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:54:07.28ID:cMNBJ/f90
こんなのどんな言葉でもイヤだわw

510衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:54:16.68ID:Io3W6XcU0
抱いたなこりゃ

511衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:54:28.39ID:wBysc3tJa
DJの力

512衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:54:32.30ID:ukihQPAr0
同じスレ建て続けるキチガイおるよね

513衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:54:51.24ID:Xi3xxilt0
ドヤ顔するキャメロン

514衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:05.63ID:D75lJAkI0
「みりん梅酒」

515衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:06.15ID:Io3W6XcU0
今度統失にやってみよう

516衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:08.66ID:WBh1sG8b0
DJキャメロン

517衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:11.62ID:GcnxFTSF0
自我を崩壊させて幼稚化させただけや
フルメタル・ジャケットみたいに

518衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:26.52ID:ukihQPAr0
睡眠学習www

519衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:28.90ID:wBysc3tJa
すごーい

520衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:32.05ID:rtYQvbOsa
素直にっていうか無気力じゃないの

521衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:32.17ID:Io3W6XcU0
寝てるだけで東大に受かる!

522衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:32.17ID:T/evmcZS0
懐かしの睡眠学習

523衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:41.03ID:f6+tfJhE0
本当の自分を受け入れるってことか

524衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:55:47.74ID:7rItDugs0
スピードラーニング

525衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:56:07.41ID:XSOKg2Oc0
サイキック・マジックなら知ってる(´・ω・)

526衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:56:18.93ID:wBysc3tJa
まずデンキショック

527衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:56:22.61ID:Io3W6XcU0
サイがキックするんとちゃうで

528衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:56:28.50ID:WBh1sG8b0
もうこの時点でAUTOだろw

529衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:03.42ID:q3DhPWkv0
なんで嫌な言葉聞かせるんだよw

530衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:10.07ID:Io3W6XcU0
おまえは誰だ

531衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:32.43ID:Xi3xxilt0
実況民にとって一番イヤな言葉とは何だろう

532衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:38.30ID:wBysc3tJa
優しく暖かな言葉で頼むぜ

533衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:46.39ID:p4MoiTHb0
こえーな

534衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:57:59.79ID:YCs92cSSa
サイキック青年団
なに言うたんんや北野誠

535衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:25.01ID:IgW8Yobza
すげーなこいつ悪魔だ

536衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:41.77ID:D75lJAkI0
>>531
「ERROR! 余所でやってください」

537衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:42.93ID:q3DhPWkv0
あなたは実況スレに書き込む

538衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:46.45ID:Io3W6XcU0
ブレインウォッシュ!

539衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:47.80ID:FKyaUJAf0
なったという
確証してないのかそこ大事よ

540衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:49.58ID:Xi3xxilt0
白紙化ではなく白痴化なのでは?

541衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:58:52.10ID:f6+tfJhE0
>>531
私は無能なくせにプライドだけは高いんです。

542衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:59:17.74ID:YCs92cSSa
CIAだから治療してるのか他の目的なのかわからん

543衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:59:37.43ID:Xi3xxilt0
>>536
最近は「鍵が無効です」もかなり効く

544衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 14:59:45.75ID:VDKEnwZnd
ドイツ系のアレかと思ったらスットコランド人だったとは
人種関係ねーな
恐ろしい

545衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:00:29.69ID:XSOKg2Oc0
脳だけに(´・ω・`)

546衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:00:30.36ID:Io3W6XcU0
まぁ殺されるからね 洗脳とは違う

547衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:00:34.96ID:WBh1sG8b0
>>531
あなたの回線はダイヤルアップ
あなたの回線はダイヤルアップ

548衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:00:36.86ID:IgW8Yobza
>>531
ご職業は?

549衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:01:18.62ID:FKyaUJAf0
共産こええ

550衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:01:20.88ID:cMNBJ/f90
どうしてこう言う厨二病演出にしてしまうのかね
NHKこんなのびっかりだよ

輸入した海外のドキュメンタリーには
こんなのひとつもない

551衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:01:23.45ID:VDKEnwZnd
>>547
わろた

552衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:01:33.75ID:Io3W6XcU0
殺人針

553衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:01:39.61ID:q3DhPWkv0
>>548
 ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( ヘヘ 

554衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:02:03.90ID:7ssFtySEd
※反共なら洗脳カルトOKです

555衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:02:10.50ID:Xi3xxilt0
「毒殺部長」とか他では聞いた事もないフレーズですわ

556衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:02:18.85ID:YCs92cSSa
お父さんの頃からCIAか

557衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:02:56.34ID:WBh1sG8b0
>>550
アニメの国だし対象年齢下げないと見てもらえないのだろう

558衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:03:23.02ID:Io3W6XcU0
出張費しょぼい

559衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:03:55.74ID:Xi3xxilt0
1億円・・・正直この手の研究費では結構小額なのでは

560衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:04:07.10ID:XSOKg2Oc0
チャーリー浜みたいなものか(´・ω・)

561衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:04:16.14ID:VDKEnwZnd
>>550
番組タイトルからして娯楽とかバラエティの一種だし期待はしてない

輸入ものは動物でもネイチャーものでもすごく面白いもの多いよな

562衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:04:21.74ID:WBh1sG8b0
ブロンソンみたいな患者

563衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:04:26.57ID:Xi3xxilt0
ヅラだなこの男

564衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:04:56.45ID:VDKEnwZnd
>>559
当時の物価からすればけっこうな金額だと思うよ

565衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:05:30.38ID:FKyaUJAf0
>>554
共産と反共って同類のカルトだしな

566衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:06:44.10ID:Io3W6XcU0
予算削減や

567衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:06:46.88ID:XSOKg2Oc0
悪い者に立場を与えちゃいけないな
立場が人を変えるともいうが(´・ω・)

568衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:07:01.19ID:Qb/pw//D0
mkウルトラって聞くと
ボーンシリーズと陰謀のセオリー思い出す

569衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:07:08.05ID:WBh1sG8b0
現代でもどの薬与えるとどういう変化及ぼすか、好奇心をモチベーションに医者続けてる精神科医は多いんだろうな

570衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:07:27.72ID:Xi3xxilt0
実況民も時々は失禁しますが

571衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:07:54.74ID:qvqvTi4V0
信じられないくらい成果がでていなかった

572衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:08:21.28ID:YCs92cSSa
>>569
依存性のある薬出して固定客作るのは結構いるらしい

573衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:08:27.39ID:7ssFtySEd
あっさりインチキと判明

574衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:09:33.07ID:f6+tfJhE0
おまえもやってんだろ
なんで他人事なんだよ

575衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:09:41.26ID:VDKEnwZnd
おめーはこれまで何してたんだよ副院長(´・ω・`)

576衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:09:46.58ID:WBh1sG8b0
逆に考えたら脳をいじらずに記憶を消したいのならサイキックドライブをすればいいのか

577衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:10:01.21ID:Io3W6XcU0
失脚した奴なんて庇うかよ

578衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:10:04.57ID:q3DhPWkv0
実質拷問だからな

579衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:10:23.26ID:Xi3xxilt0
天寿を全う

580衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:10:41.08ID:7rItDugs0
消されたな

581衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:11:01.49ID:Qb/pw//D0
医学の発展に失敗はツキモノデース

582衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:11:15.79ID:Xi3xxilt0
ワシントン・タイムズではありません

583衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:11:42.08ID:Io3W6XcU0
少ないな

584衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:12:33.87ID:FKyaUJAf0
なんかMONSTERにⅼも似た話があったな

585衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:12:57.92ID:1mVkBdvI0
あの野郎!

586衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:13:09.04ID:Xi3xxilt0
「バスタード!」

587衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:13:12.44ID:1WW4zlrY0
>>550
エンタメだからじゃん
海外にないって言い切るのもどうかしてる
お前が見たことないだけやろ

588衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:13:13.70ID:Io3W6XcU0
バスタードはくたばれだろ

589衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:14:30.07ID:Xi3xxilt0
さっきのおじさんやないか

590衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:15:00.69ID:wBysc3tJa
恐ろしや

591衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:15:20.32ID:wBysc3tJa
なんでどー

592衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:15:20.98ID:Xi3xxilt0
日本だったらのり弁だっただろうなこれ

593衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:16:14.17ID:Qb/pw//D0
でも実際電気流すのが有効な病気もあるんでそ

594衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:16:20.12ID:Io3W6XcU0
脳を壊すのは簡単だなぁ

595衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:16:23.35ID:2Vghhjv5M
悲しすぎる

596衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:17:59.93ID:YCs92cSSa
統一協会のやってる感はどこに落ち着くのか

597衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:18:01.24ID:7ssFtySEd
廃人化は多分壮絶なストレスによる脳委縮のせい
熊野の千日回峰行を終えた僧侶の脳のCTスキャンの脳委縮も怖かった
nhkの他の番組で見た

598衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:18:41.76ID:f6+tfJhE0
右翼からアカ呼ばわりされてるんだろうな

599衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:21:00.61ID:Io3W6XcU0
ケツ丸出し

600衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:21:09.43ID:2Vghhjv5M
うわああああ

601衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:21:17.06ID:WBh1sG8b0
オチがひどいw

602衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:21:22.10ID:Xi3xxilt0
亡霊の如く蘇ったのだ

603衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:22:01.86ID:Xi3xxilt0
まるで最終回みたいな演出

604衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:22:05.10ID:TG23hnPO0
俺もイスラムでケツ穴にアロンアルファの拷問されてると聞いて絶望したな

605衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:22:11.42ID:Io3W6XcU0
急に爽やか

606衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:23:08.04ID:FKyaUJAf0
善意から始まって興味本位が悪意になったとさ

607衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:24:38.74ID:Io3W6XcU0
おっぱい

608衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:24:49.64ID:XSOKg2Oc0
( ゚∀゚)o彡゚

609衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:24:53.80ID:lvlFLGZT0
おおおおっぽい

610衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:24:56.50ID:3sbUa83M0
おっぱい

611衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:25:14.26ID:Qb/pw//D0
めっちゃおるやんけ

612衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:26:11.83ID:FHKs0RT10
さっきの姉ちゃん一瞬叶姉妹姉かと思った

613衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:26:48.92ID:lvlFLGZT0
綺麗な海や

614衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:27:48.24ID:7ssFtySEd
昔はUMAと思われていた魚群

615衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:31:49.23ID:lvlFLGZT0
ボラかよ

616衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:38:07.60ID:FHKs0RT10
目が怖いわジュゴン

617衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:46:28.00ID:CRMF6KYO0
釣りキチ三平で知った

618衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:56:03.88ID:lvlFLGZT0
ターポンきた

619衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:56:31.49ID:lt7h47aC0
ボラはよく釣った子供の時

620衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:58:00.94ID:uA37flCw0
人間がターポン狙ってそうだな。。。

621衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:58:26.76ID:pXBM+fqEd
スイミーの世界だな

622衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:58:35.00ID:lt7h47aC0
サメが直ぐいるところで泳ぐアメリカ人も分からない

623衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:58:35.26ID:uA37flCw0
からすみだっけ。。。食ったことないけど。。。

624衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:59:04.14ID:lvlFLGZT0
ボラで泳がせ

625衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:59:24.67ID:uA37flCw0
えらいこっちゃ。。。

626衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 15:59:57.64ID:uA37flCw0
やば。。。

627衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 16:01:18.71ID:lt7h47aC0
ボラは刺し身と焼くくらいしか食べたことない こりこり

628衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 16:04:32.12ID:lvlFLGZT0
ここのボラはうまいかも

629衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 16:04:50.31ID:uA37flCw0
目玉。。。

630衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 16:07:08.38ID:uA37flCw0
ぽんた。。。

631衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 16:54:54.67ID:LGPM8Enw0
聞いたことないな

632衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:19:36.73ID:ZluO3sdi0
友達作るのうまそうなタイプ

633衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:36:56.20ID:vkWQ0pYU0
繊細やな

634衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:38:50.59ID:vkWQ0pYU0
サラメシ

635衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:39:58.11ID:FHKs0RT10
ほんそれ
自分でつくったメシってそれなりかいまいちしかない

636衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:48:45.19ID:vkWQ0pYU0
すごい

637衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 17:57:35.59ID:gRVQ3aEY0
襖が破れてた

638衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:00:27.29ID:Qb/pw//D0
性格クソなので有名なチャンツィーか

639衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:06:23.76ID:AorxWPMY0
世界遺産 時を刻む 選「土木〜コンクリートが巨大帝国を生んだ〜」

ローマ帝国を象徴する巨大建造物。当時としては意外な素材が使われていた。
技術を頂点に高めたとされるハドリアヌス帝の足跡から古代土木技術の秘密に迫る。

ローマ帝国の栄光を支えたのは優れた土木技術だった。その核をなすのが素材に使わ
れたコンクリート。闘技場コロッセオや地下水道などローマを代表する巨大建造物を生み
出した。中でも紀元2世紀、技術者としての才能にたけていた皇帝ハドリアヌスは名建
築・パンテオン神殿を設計したとされ、彼の治世、コンクリート技術は頂点に達する。
ローマの土木技術はどのように発展し、皇帝はどう帝国の繁栄に利用したのだろうか。

【司会】向井理,【語り】武内陶子,平野哲史

640衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:06:31.46ID:gRVQ3aEY0
ポッツォーリ

641衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:08:18.45ID:gRVQ3aEY0
お小姓の美少年がナイル川で入水自殺してものすごく落ち込んだハドリアヌス

642衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:11:16.92ID:gRVQ3aEY0
別の番組のカットだな

643衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:18:31.21ID:AorxWPMY0
『ローマの休日』の聖地へ「ローマの平日」に行ってみた(ロケットニュース24)
2022年7月29日
https://rocketnews24.com/2022/07/29/1661234/

644衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:18:47.64ID:vwTXTeOL0
すごいな
とんがり鼻だ

645衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:19:57.02ID:gRVQ3aEY0
今のセメントやコンクリは水染み込んで石灰成分溶け出てしまって砂の塊になる

646衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:21:43.06ID:vwTXTeOL0
固められてたから持ち去られにくくて残ったのかな

647衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:29:33.32ID:2Oh9E4eu0
テルマエロマエに出てきた皇帝か。

648衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:36:06.28ID:WxJDErcba
日本人が穴掘って生活していた時代にすげーな

649衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:46:06.01ID:gRVQ3aEY0
大地を球体と認識してたのか 進んでるな

650衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:50:33.81ID:uCT0r+QI0
ダイナミックな落書きだな

651衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:51:26.69ID:gRVQ3aEY0
カノープス電子って会社あったな

652衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:51:33.56ID:vwTXTeOL0
時々は水を抜いてプール掃除するのかな

653衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:56:19.52ID:2Oh9E4eu0
孔雀って食べられるのか

654衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 18:57:05.23ID:0GUmDtTh0
技術を失うって本当もったいない

655衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:01:30.01ID:92uZDLYf0
もみじの天ぷら

656衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:01:31.70ID:gRVQ3aEY0
全部キリスト教が悪い

657衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:01:34.85ID:AorxWPMY0
京都人の密かな愉しみ修業中▽燃える秋〜季節をいただく

修業中の京都の若者たちの青春を描く人気シリーズ待望の第4弾「燃える秋」のミニその3。
京都人・大原千鶴はおうちごはんに何を作る?食べられる紅葉や秘境のユズも紹介。

庭師修業中の幸太郎(林遣都)は、仕事をしながら赤く染まったモミジの美しさに思いをはせていた。
そしてついそのモミジを口にしてしまい…!京都の人気料理家・大原千鶴は、丹波シメジと地鶏の
炊き込みご飯で秋を存分に味わう。思わず発した一言とは?知る人ぞ知る名産地水尾のユズや、
大阪箕面まで足を延ばしモミジの天ぷらをご紹介。さらには実相院や妙心寺などのフレームで
切り取られたとっておき紅葉スポットも美しい映像で。

【出演】林遣都,団時朗,大原千鶴
原作・脚本
【脚本】源孝志

658衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:04:21.00ID:gRVQ3aEY0
お腹壊すんだっけ

659衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:10:34.44ID:gRVQ3aEY0
役行者も神出鬼没あちこちに

660衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:12:08.27ID:7Q5VY3hNa
衣の味しかしなさそう

661衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:13:20.99ID:sqIGoYUm0
ちょっとなあ

662衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:20:22.39ID:f7VckYQ20
あんたが食うんかいな

663衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:24:29.27ID:VxRU9+D/0
帝釈天で柚子湯につかり

664衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:30:33.50ID:4QSUn87Ja
誰?じゃない旅人

665衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:31:19.09ID:7Q5VY3hNa
撮鳥

666衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:31:30.94ID:on7j4rDF0
白レンズは328か?

667衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:31:49.83ID:cMNBJ/f90
水綺麗やな

668衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:32:00.12ID:WqufbQX40
今北
16歳にしてはちょっと老けてる?(´・ω・`)

669衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:32:23.64ID:4QSUn87Ja
>>668 生き急いでいるのかなあ

670衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:32:57.15ID:GOwnwFwM0
16には見えんぞ

671衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:32:58.01ID:oAyDsnRZ0
渋いね
キャノンでもニコンでもソニーでもなく

672衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:34:25.79ID:7Q5VY3hNa
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚
わいがこの間スマホで撮ったカワセミ

673衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:34:34.16ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)16歳ヵゎぃぃ

674衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:35:15.05ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)カワセミでオナってるのかな

675衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:35:41.93ID:SBhPUl/20
アソコが立川

676衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:35:46.04ID:cMNBJ/f90
なんで多摩センターすっ飛ばすねん

677衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:35:47.94ID:WqufbQX40
この歌を作った人は
今リハビリ中?

678衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:36:46.02ID:7Q5VY3hNa
つのだ☆ひろかよ

679衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:37:10.40ID:WqufbQX40
なんだその「つのだ☆ひろ」みたいな名前は(´・ω・`)

680衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:38:02.06ID:4QSUn87Ja
こういうのはEテレでやって 

681衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:38:39.65ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)寄生獣っぽい

682衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:38:49.78ID:2al7F/Dhr
ミャクミャクっぽいな

683衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:26.77ID:7Q5VY3hNa
ビートたけしかな

684衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:27.50ID:SBhPUl/20
たけちゃんか

685衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:32.47ID:2al7F/Dhr
たけしか

686衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:36.64ID:ow76rXJ00
まる見えのだけしか

687衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:51.16ID:7Q5VY3hNa
言っちゃったよ

688衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:39:52.08ID:cMNBJ/f90
世界まる見え

689衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:40:00.05ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)相方の東MAXって最近見かけないな生きてんのかな

690衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:40:22.71ID:cMNBJ/f90
それは言われないと分からないw

691衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:40:50.99ID:7Q5VY3hNa
割と好き

692衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:41:36.66ID:cMNBJ/f90
>>689
昨日、ありえへんに出とったよ

693衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:41:50.70ID:2al7F/Dhr
ミギーやんけ

694衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:44:07.52ID:WqufbQX40
立川にはしばらく行ってないな
昭和記念公園で行われた山崎まさよしの野外ライブが最後?

695名も無きハンターHR7742022/09/21(水) 19:44:36.21ID:VTq2CPKp0
今佐天さんが

696衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:45:30.74ID:AorxWPMY0
ニッポンぶらり鉄道旅「ちょっと得した気分 多摩都市モノレール線」

東京・多摩地区をぶらり散歩。様々な分野で活躍する人々を訪ね、ちょっと得した気分を味わう旅。
野鳥を撮り続ける少女、珍しい古楽器の演奏家など素敵な人が続々と!

旅人は深沢邦之さん。モノレールの5つの駅で驚きの活動をする人たちに出会います。
【高幡不動】カワセミに魅せられ、カワイイ写真を撮り続ける16歳の少女は個展を開く
腕前!【柴崎体育館】“かぶりもの”で世界で活躍する作家!【立川南】懐かしい街の
姿をカレンダーにする男性【立飛】エディブルフラワー栽培に情熱燃やす農家。
【玉川上水】ヨーロッパの古楽器を研究する演奏家のグループ。懐かしい音色に
心温まります!
出演者
【リポーター】深沢邦之,【語り】TARAKO

697衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:46:36.18ID:xhMQGzTC0
高島屋なきいま、映画館はシネマシティだけかな?

698衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:47:32.85ID:cMNBJ/f90
駅前の戦後のバラック群は
2000年代まであったよ

699衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:47:49.61ID:Hsh4w79b0
銭金見てるみたいだ

700衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:49:23.28ID:VTq2CPKp0
花食うの
ヤギかよ

701衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:49:41.41ID:5hRpd7gQ0
花を食べる必要はないな

702衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:50:44.87ID:AorxWPMY0
深沢 邦之は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・Take2のツッコミ担当。
東京都練馬区出身。佐藤企画所属。
練馬区立大泉西中学校、城北高等学校、明治大学商学部産業経営学科卒業
妻は女優の田中美佐子。田中からは「クニクニ」の愛称で呼ばれている。

703衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:50:49.53ID:5hRpd7gQ0
じゃあワサビでいいです

704衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:52:31.35ID:7Q5VY3hNa
刺身のたんぽぽは食べてええんか?

705衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:52:43.92ID:DJ5Z+O7a0
まずそう

706衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:52:56.74ID:AorxWPMY0
ちょっと・・w

707衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:53:02.53ID:7Q5VY3hNa
食欲失せる

708衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:53:13.33ID:cMNBJ/f90
花の間奏言えよw

709衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:53:15.41ID:5hRpd7gQ0
全然美味そうじゃない
カラフルならいいってもんじゃないだろ

710衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:54:04.10ID:Hsh4w79b0
すごくいいじゃん
女の人に人気ありそう

711衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:54:05.07ID:kmDw5/Ou0
昭和の選択ってなんだよ

712衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:54:16.93ID:2al7F/Dhr
ガンショップか思た

713衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:54:21.89ID:VTq2CPKp0
パンチとロン毛はどこだ

714衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:54:59.77ID:DJ5Z+O7a0
これってどれやねん

715衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:55:43.54ID:cMNBJ/f90
いい音

716衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:56:07.95ID:DJ5Z+O7a0
ジブリか

717衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:56:29.91ID:7Q5VY3hNa
古楽器バンド

718衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:56:39.54ID:cMNBJ/f90
この財力はどこから来てるんや

719衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:56:42.96ID:SBhPUl/20
タイタニック

720衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:56:55.89ID:AorxWPMY0
ロバの音楽座

721衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:57:02.89ID:7Q5VY3hNa
意外とよかった

722衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:58:02.93ID:cMNBJ/f90
いい感じ

723衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 19:59:18.08ID:cMNBJ/f90
沿線住みだから
つい期待しちゃったけど
そんなにその土地と関係ないのね

724衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:00:08.61ID:AorxWPMY0
昭和の選択「破局への条約 三国同盟 〜松岡外相と影のキーマン大島浩〜」

1940年、日本はドイツ・イタリアと軍事同盟を結ぶ。「日独伊三国同盟」である。
日本が、大きく太平洋戦争に傾斜していくきっかけとなった同盟締結の真相を探る。

1939年に始まった第二次世界大戦で当初ドイツは、イギリス本土上陸戦に失敗し
戦況は停滞していた。そこでヒトラーが活路を求めたのが日本だった。
日独伊が連携することで、イギリスの国力を削ぎ、アメリカを牽制することがヒトラーの
狙いだった。これに呼応し、日本側で積極的に同盟締結に動いたのが、
外相・松岡洋右と駐独大使を経験した大島浩である。“破局への条約”ともいわれる
三国同盟成立の舞台裏をさぐる。

【司会】磯田道史,杉浦友紀,埼玉大学教授…一ノ瀬俊也,真山仁,
甲南大学教授…田野大輔,【語り】松重豊

725衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:00:49.17ID:EbR2n1cxa
バカだからです( ´・ω・`)

726衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:00:57.43ID:e5SLQjj6a
この番組でアドルフおじさん取り上げるのは珍しいかな(´・ω・`)

727衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:02.25ID:sydXr+dM0
松岡洋右か

728衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:12.15ID:LHpcyb5Gd
今日は「昭和」の選択

729衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:12.66ID:Umyg5O6g0
日本を破滅に導きやがって

730衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:20.78ID:2Uy+T3Aw0
以前BS1で特集やったな

731衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:26.78ID:Hh4RzZme0
中露インド 三国同盟

732衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:32.75ID:wWY8Uc0Y0
地獄の無責任時代、どいつもこいつも人ごとみたいに言い訳しやがる

733衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:34.94ID:gC4hb1V10
ヒトラーは天才だったんだろうが

734衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:46.17ID:gH6XLCmE0
ヒットラー伯父さん

735衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:48.38ID:DJ5Z+O7a0
ムネオがプーチンに惚れ込んでるのと同じだろ

736衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:01:57.45ID:hqcK1VZF0
天皇陛下よりヒトラーが好きだった大島浩

737衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:01.54ID:0Xzs9HXW0
いい加減に
番組テーマ曲はカバー曲使わずに
ちゃんとツェッペリンのカシミール使えよ

738衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:11.88ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)大島ってのは絞首刑ならなかったのか

739衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:19.49ID:2Uy+T3Aw0
なんか以前のと内容被りそうだな

740衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:20.15ID:9NsegpcA0
英雄じゃないから番組名変えたのか

741衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:24.42ID:wWY8Uc0Y0
ヒトラーはヤク中で独ソ戦末期には廃人

742衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:34.30ID:cJWyPN41d
ヒトラーは天才だった
確かにそうだったかも知れないけどさ…

743衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:37.98ID:LERqIyvC0
杉浦

744衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:38.35ID:CK3H8210H
別のNHKドキュメンタリーで観た気がする

745衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:39.77ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)つうかまた再放送かこれ?

746衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:40.54ID:sydXr+dM0
どういう意味で天才だったんだろ
大衆洗脳的な意味かな

747衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:47.83ID:2Uy+T3Aw0
脳科学おばさんまた出るの?

748衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:53.96ID:SVon7Tiw0
杉浦友紀のおっぱいに顔をうずめて死にたい

749衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:55.99ID:9NsegpcA0
黒おっぱいアナ

750衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:56.21ID:Hh4RzZme0
昭和の洗濯

751衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:02:57.95ID:gH6XLCmE0
ドイツの駐在官は結構ハニトラに掛かったって聞いたような

752衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:11.47ID:sydXr+dM0
これ新作だよな?

753衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:12.74ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)杉浦ちゃんの旦那さんが羨ましい

754衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:13.52ID:c2Pt0z0h0
イタリアw

755衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:16.35ID:lbr8Oxht0
喪服か

756衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:17.25ID:Q81dHYuw0
リモートじゃないのか磯田

757衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:19.88ID:nFMfLLtD0
杉さん!

758衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:36.77ID:hhvlenhW0
日本的には太平洋戦争だけど
欧米圏ではWW2でいいんかな

759◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:03:37.92ID:kOmkQwxQ0
イタリアはヘタリア(´・ω・`)

760衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:41.66ID:LHpcyb5Gd
磯田は教授っぽくなったな

761衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:46.49ID:2Uy+T3Aw0
どいつと同盟?

762衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:48.64ID:e5SLQjj6a
>>746
ソコは天才だったかもね

763衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:48.84ID:sydXr+dM0
珍しくテンション低めな磯田さん

764衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:55.08ID:7vn3ViKS0
戦争特番で当時の軍人や指導者連中の生証言が放送されたりするけど意外とみんな嬉しそうなんだよね
自分の行動によって多くの犠牲者出たって後悔や反省を感じられなかったりする

765衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:55.15ID:c2Pt0z0h0
大東亜戦争だろ

766衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:03:58.96ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)なんでも知っているんだな磯田さんは

767衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:06.74ID:wWY8Uc0Y0
今日はネタ的に笑えんからなぁ

768衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:08.46ID:hhvlenhW0
>>761
スーケベニンゲン

769衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:13.08ID:Xi3xxilt0
このネタでは「英雄たちの選択」とは名乗れないのか

770衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:36.44ID:DJ5Z+O7a0
杉浦も喪週間か

771衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:37.80ID:cJWyPN41d
武田・北条・今川の同盟

772衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:41.68ID:gH6XLCmE0
ゆっきーの胸元を望遠鏡と顕微鏡で観察したい(・ω・)

773衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:42.69ID:TN6DdCry0
 
おっぱい見たい

774衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:42.88ID:tEyhUkcb0
ヒトラーをツレだと豪語した人だっけ

775衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:44.87ID:2Uy+T3Aw0
>>764
感じられないと言うか実際感じてない

776衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:45.01ID:hhvlenhW0
>>763
好きジャンルと
仕事でやってますジャンルが分かりやすいのが
イソイソ先生の美点

777衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:45.12ID:LHpcyb5Gd
日本人の外交下手は世界一だから

778衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:46.06ID:Hh4RzZme0
ドイツが調子よかったからな

779衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:53.44ID:7Q5VY3hNa
望遠鏡と顕微鏡の例えがよくわからん

780衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:57.76ID:5bCE9aAq0
ドイツと戦争できなかったのが、日本の敗因だな

781衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:04:59.89ID:hTtA4PZs0
100年も前のことじゃないんだもんなぁ

782衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:00.87ID:lbr8Oxht0
いまでもロシア中国インドの三国同盟なら総統も相当じゃないかね

783衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:19.89ID:wWY8Uc0Y0
あの時代の無責任感の異常さは軍学校のせい

784衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:23.21ID:YLsCm3On0
ドイツびいきになってしまったんだな

785衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:23.89ID:hhvlenhW0
>>782
そういうこと言うやつは
シチュー引き回しだ

786衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:31.32ID:bri6kwTq0
そういやぁ,陸軍はドイツの流れだったっけ?

787衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:44.16ID:hTtA4PZs0
コイツのせいだったのか

788衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:56.76ID:7m9HIPe5M
話題の第三帝国の建築ですか(´・ω・`)

789衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:05:58.15ID:2Uy+T3Aw0
いつも思うけどこの番組の再現映像ってわざわざ撮り下ろしてるのかね?
大がかりな合戦シーンとか

790衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:06.15ID:W4TxzJRy0
こいつと松岡が元凶か。
昭和天皇は松岡祐介をドイツのスパイじゃないかと疑ってたそうな。

791衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:13.59ID:sydXr+dM0
>>772
それ楽しいのか(´・ω・`)

792衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:15.28ID:4yXI1PH10
堂々と

793衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:21.97ID:cJWyPN41d
>>785
シチューにカツを求める(´・ω・`)

794衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:22.56ID:7m9HIPe5M
堂々と退場きたー

795衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:26.34ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)ロシアと同じやん日本は資源が無いけど

796衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:33.26ID:7vn3ViKS0
外国と近くなりすぎて国益損なう判断や行動になるって今の外交であるな

797衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:33.37ID:tEyhUkcb0
>>785
今日くらい涼しくなるとシチューが恋しくなるなあ

798衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:33.69ID:hhvlenhW0
>>784
日本陸軍は明治の創成期からドイツ規範だからな
陸軍大学校に招聘されたのはメッケル先生やし

799衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:33.96ID:LHpcyb5Gd
適度な負け方を知らんからな

800衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:39.01ID:wWY8Uc0Y0
>>790
実質その通りだしなw

801衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:06:42.20ID:gH6XLCmE0
連盟にも拒否権があったら

802衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:02.46ID:LERqIyvC0
ギャグかよ

803衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:07.10ID:e5SLQjj6a
>>793
やだ・・・・旨そう(´・ω・`)

804衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:11.47ID:Xi3xxilt0
以前大島浩の特集をBS1で見たが、だいぶフカシまくってたな
証言もどこまで信用できるかわからんという感じ

805衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:23.91ID:wWY8Uc0Y0
既にではなく論理的に敵国にしかなり得なかった

806衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:26.01ID:L5uIndyK0
今で言うとロシアがウクライナにすぐ勝つだろうと思ってロシア側につくようなものか。

807◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:07:30.61ID:kOmkQwxQ0
チャップリンの独裁者って映画見たことある

808衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:31.67ID:zYmudwOG0
>>756
いつから、見て無いんだよ

809衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:36.59ID:Hh4RzZme0
ヒトラーの経済の復興は天才的だな

810衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:43.51ID:2Uy+T3Aw0
カナーリスの表記は初めて見た

811衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:07:59.23ID:gH6XLCmE0
>>791
顕微鏡で密着して匂いを嗅ぐ(・ω・)

812衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:01.39ID:hTtA4PZs0
つうか世論も賛同してたのか...w じゃあ仕方ないわ

813衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:02.65ID:hqcK1VZF0
>>769
大戦時の登場人物に英雄とつけるとクレームくるから..

814衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:24.70ID:hhvlenhW0
けどヒトやんが強大な支持をもってしまったんは
第一次大戦での戦勝国の仕切りがわるかったから
て話もあるが

815衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:26.56ID:e5SLQjj6a
カナーリスなのかよ・・・・カナリスかと
因みにグデーリアンは未だにグーデリアンですが@オレの中

816衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:35.26ID:YK5bnxOFr
>>790
大島は大使時代駐独ドイツ大使と揶揄されるくらいドイツべったりだった

817衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:37.29ID:Xi3xxilt0
>>780
ドイツがヨーロッパで勝つ事前提の対米戦争なんだからその選択肢なんて最初からない

818衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:39.44ID:f0fQCKjN0
日独伊三国同盟さえ組んでいなければ
日本のアジア侵略は、日本と中国の間の問題だから
ヨーロッパ諸国はあまり関心ないし、有ったとしても余力がなかったので
連合国が介入してこなかった可能性は大きいよね。

819◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:08:43.18ID:kOmkQwxQ0
ゲルニカ

820衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:49.15ID:hhvlenhW0
誰がために鐘はなる

821衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:52.72ID:Hh4RzZme0
紅の豚

822衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:53.89ID:7Q5VY3hNa
第三次世界大戦はじまらねーかな、ワクワクしてるのに

823衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:54.95ID:zYmudwOG0
>>776
興味があっても、テンションの上がるテーマじゃ無いよね

824衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:57.39ID:r8fWlF610
ゲルニカ空爆

825衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:08:59.64ID:cJWyPN41d
世界首都ゲルマニアとか本気で考えてたのかな

826衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:01.34ID:TN6DdCry0
 
勝共連合

827衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:02.83ID:tEyhUkcb0
日独どっちがお漏らししたんだ(´・ω・`)

828衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:02.97ID:AorxWPMY0
旧統一かな

829衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:09.27ID:7m9HIPe5M
勝共連合なの(´・ω・`)

830衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:11.45ID:hhvlenhW0
>>791
はじめようかー変態観測ー

831衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:11.83ID:wWY8Uc0Y0
>>809
それもワイマールの政策なぞっただけで財政的に超無理したから戦争するしかなくなったのをして天才かってーと

832衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:12.37ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)紅の豚の曲?

833衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:26.76ID:O0wmbzym0
どっかの教団と一緒やんけ

834衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:28.00ID:sydXr+dM0
>>814
ヴェルサイユ体制の失敗があったから日本復興の目があったんだろうな

835衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:38.90ID:2Uy+T3Aw0
>>825
シュペーア「なんだこのキチガイ…」

836衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:43.74ID:9NsegpcA0
ピカソ激おこで絵を描いちゃう

837衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:09:57.87ID:d+kxfik00
何の本読んでたのかなと思って調べたら自分が書いた本でした

838衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:02.52ID:Xivc9F/Ba
近代史は生臭くてなぁ

839衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:13.52ID:W4TxzJRy0
>>816
陸軍軍人だけにドイツの戦車のかっこよさにしびれたんだな

840衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:27.12ID:hhvlenhW0
>>838
まだ歴史として語るには
生々しいんやろな

841衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:31.48ID:hTtA4PZs0
近代史って学校で詳しく勉強しない上に複雑だからよく分からん

842衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:33.37ID:0Xzs9HXW0
>>793,803
トンカツにシチューかけて食べるなんて気持ち悪い

843衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:43.22ID:AorxWPMY0
国際勝共連合
源田実 ・ 山谷えり子 ・ 反共主義 ・ 玉置和郎

844衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:44.84ID:tEyhUkcb0
ヒトラーをヤツ呼ばわり(´・ω・`)

845衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:10:58.37ID:Xi3xxilt0
三宅ちゃん元気そうね

846衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:01.34ID:2Uy+T3Aw0
大島が現代に生きていたらガルパンにでもはまっていただろう

847衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:06.12ID:hhvlenhW0
>>842
ハヤシライス+カツは至高

848衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:27.01ID:hhvlenhW0
>>846
ゴールデンカムイ見て憤死

849衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:30.22ID:L2JMjOHt0
あーそんな感じだな

850衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:30.41ID:PSi6xxApM
有り難くねーな
日英同盟は逆にドイツが脱落して日本が運良く結べた

851衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:39.73ID:2Hk+AOCZ0
ベルサイユ条約によって
1万トン以上の戦艦建造を禁止されていたドイツにとって

世界3位の海軍国大日本帝国との同盟には
意味があったのだ(´・ω・`)

852衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:40.68ID:wWY8Uc0Y0
日本と外国の複雑怪奇な方程式が近代なんで好事家しかやらんもんな

853衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:56.89ID:5ZEACa2l0
随分とキレイな音声だな
最近録音したかのようだ

854衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:11:59.49ID:ZAV9PGip0
ヒトラーの都合はまぁそうなんだろうけど日本側にメリットが少なすぎるって誰も具申しなかったのかな?
満州利権にアメリカを引き入れて反共の防波堤として日本とともに守りましょうって言った方が利益は大きいんだけどw

855衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:03.69ID:EjEp0bZE0
(;・∀・)戦後ののうのうと天寿まっとうしたのか

856◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:12:05.02ID:kOmkQwxQ0
>>841
俺は中世ヨーロッパがキツかった
色んな国が出てくるし人の名前は覚えにくいしで

857衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:07.25ID:TN6DdCry0
 
国際的孤立の緩和 = 上海条約機構会議(笑)

858衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:09.22ID:g+eUrR0X0
終わりの始まり

859衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:14.66ID:Xi3xxilt0
望郷協定

860衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:14.62ID:e5SLQjj6a
>>839
タイガー戦車」って5000円もする分厚い本ニタイガーTを日本に輸出する船荷証券のどっかに大島の名前があったような・・・・

861衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:14.92ID:W4TxzJRy0
>>846
ポルシェティーゲルが普通に活躍してるのがすごいわ、それ

862衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:32.47ID:hhvlenhW0
>>852
逆に、もう何世紀か時間が経ったら
人気ジャンルになってたりして

863衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:33.14ID:sydXr+dM0
>>841
BS-TBSでやってた関口宏の番組見てやっと概要を理解したわ

864衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:35.77ID:gH6XLCmE0
ゆっきー白い下着見えてる?

865衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:36.94ID:lbr8Oxht0
あー一ノ瀬先生すき

866衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:42.71ID:hTtA4PZs0
>>856
たしかに名前覚えられないねw

867衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:43.43ID:9NsegpcA0
おっぱいアナ インナー見えてる

868衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:12:47.26ID:0Xzs9HXW0
>>847
それぞれ単品で食べないなんて邪道

869衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:02.67ID:5ZEACa2l0
あるある

870衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:05.51ID:PSi6xxApM
官僚が大きく動くとアカンよ
焦土演説の外務大臣も元外交官で強硬過ぎるので国際連盟脱退に繋がった

871衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:07.95ID:r8fWlF610
通は視野が狭いと

872衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:20.24ID:Xivc9F/Ba
こうして見ると世界の支持を得られる気がしてしまう

873衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:23.42ID:TN6DdCry0
 
石原莞爾は大局観があった
らしい

874衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:27.94ID:L2JMjOHt0
鈴木宗男?

875衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:28.82ID:wWY8Uc0Y0
国力で言えばドイツは日本と国力桁違いでだから世界大戦になったんよな
日本だけだったら序盤で潰されてた

876衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:29.57ID:hhvlenhW0
>>856
カールとシャルルが同じとか
ふざけてんのかと

877衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:34.55ID:MjIXlwTV0
鈴木宗男のことかな

878衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:39.55ID:O0wmbzym0
外交の岸田のアンチか?

879衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:43.69ID:e5SLQjj6a
糸ようじかとオモタ(´・ω・`)

880衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:13:48.53ID:YZxWDgx50
なぜ大島が死刑にならなかったのか不思議だわ

881衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:02.23ID:tE6+hSeR0
我がドイツの科学力は世界一

882衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:13.24ID:hqcK1VZF0
三国同盟が有名だけど、元は日独防共協定だったって事知らない人多いんだよなぁ
これ知ってるとちょっと印象も変わってくるし

883衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:14.27ID:Xi3xxilt0
>>863
あの番組は無限ループで放送しとけばいいのに

884衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:18.51ID:VD4emAfk0
>>871
競馬通だけれど負け続けてます

885衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:28.29ID:hhvlenhW0
>>880
わた貝の兵隊さんが気の毒すぎる

886衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:28.66ID:f0fQCKjN0
防共協定なんて言いながら
直後に独ソ不可侵条約を結んで
東ヨーロッパをソ連と山分けしたヒトラー

無茶苦茶だろ?

887◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:14:33.68ID:kOmkQwxQ0
>>866
うん
世界史で一番苦労したのは人の名前(´・ω・`)
なげーし込み入っているし似たようなの多いしで

888衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:45.58ID:PSi6xxApM
>>875
日本が国力でフランス抜いたのが終戦間近なのでイギリス本国抜ける見込みの1950年代まで待つべきだった

889衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:46.62ID:Xivc9F/Ba
どこぞの田舎には焼きそばにカレーかけた人気メニューがある
味濃すぎだろ・・・

890衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:14:48.43ID:LHpcyb5Gd
愛と欲望のナチズム って

891衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:05.44ID:W4TxzJRy0
>>856
わい日本史取らないで世界史。
漢字と読みがなが一致しない日本の昔の人の名前のほうが難しい。
漢字に書くと同じ名前なのにひらがなにすると違う人がよくいるし。

892衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:05.99ID:ZAV9PGip0
藁にもすがる思いの藁だもんなw
ナチスドイツはwww

893衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:15.20ID:NeZTxnJT0
上海事変でドイツに散々やられた後にドイツと協定を結んだのは今から見ると不思議

894衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:17.16ID:wWY8Uc0Y0
>>886
生存圏という基地外理論のせい

895衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:31.45ID:lbr8Oxht0
ベルメゾン味方にしようぜ
NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚

896衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:32.74ID:tE6+hSeR0
>>883
あれ見てると関口って 結構右寄り
なんじゃないかって思う
戦争よくないっていうのは当たり前のことだし

897衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:35.83ID:Xi3xxilt0
信子のいないスタジオ

898衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:36.08ID:Hh4RzZme0
そうなんだよなあ 中国にも武器援助してるんだよな

899衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:38.05ID:kmDw5/Ou0
シュトロハイムか

900衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:38.87ID:2Uy+T3Aw0
>>886
そのあと日ソ中立条約結んで挙げ句に連合国との和平交渉の仲介を依頼した大日本帝国w

901衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:40.16ID:gH6XLCmE0
伍長閣下か

902衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:45.92ID:Xivc9F/Ba
コンプレックスの塊

903衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:15:48.27ID:e5SLQjj6a
>>890
シャーロッテ・ランプリングが

904衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:04.48ID:hhvlenhW0
>>891
伊東甲子太郎を
けっこう最近まで「かしたろう」だと思ってました

905◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:16:10.28ID:kOmkQwxQ0
>>876
わかる(´・ω・`)

906衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:10.92ID:AorxWPMY0
まるでアベ

907衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:12.01ID:PSi6xxApM
中世ヨーロッパは余り重要じゃ無いから捨ててもいいんだけどな
早稲田立命館辺りでは出てくるから厄介だが

908衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:14.22ID:sydXr+dM0
丸投げが悪いとは思わないが

909衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:20.77ID:gEHUP7Bt0
本棚自作する先生、緊張してるのかなあ

910衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:16:35.00ID:zYmudwOG0
>>862
世界史の戦国時代だよね

911衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:02.99ID:MjIXlwTV0
最近中野信子が全然出なくなったね
門外漢がいなくて見やすくなった

912衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:05.11ID:Xivc9F/Ba
>>895
せめて誰かの悪ふざけであってほしいわ

913衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:11.93ID:CK3H8210H
>>876
アレクサンドル=アレキサンダー=アレクサンドロス
ヘンリー=アンリ
カール=シャルル=カルロス
フィリップ=フェリペ
フランツ=フランソワ=フランチェスコ=フランシスコ

914衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:18.03ID:TUbRgxtC0
>>895
それ批判的研究本なんだってね(´・ω・`)

915◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:17:20.35ID:kOmkQwxQ0
>>891
そっかー
俺は日本や中国は漢字だったからまだ覚えるのに苦労しなかった

916衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:22.01ID:hqcK1VZF0
この時期に薩長閥なんてほとんどないだろw

917衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:23.28ID:TN6DdCry0
 
長州の安倍も国葬してもらえるし(笑)

918衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:27.15ID:wWY8Uc0Y0
またヒムラーとかゲッペとかハイドリヒとか奇跡的な畜生がよく集まったもんだわ

919衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:30.85ID:Xi3xxilt0
>>896
まあ左翼ではないよな、戦後民主主義で育った日本人の典型ってだけだと思う

920衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:32.29ID:hhvlenhW0
>>907
日本の中世は鎌倉殿あたりからだが
ヨーロッパもそのくらいの時期からでいいんかね

921衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:32.77ID:sydXr+dM0
>>904
えっかしたろうじゃないの?

922衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:43.40ID:LHpcyb5Gd
そうだろうな

923衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:54.89ID:wqlFudqzM
本物w

924衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:17:56.95ID:PSi6xxApM
結果的に反藩閥の方が質が悪かったんだよな
藩閥期の外交ほぼパーフェクトなのに
三国干渉にも対抗するおそれがある

925衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:01.23ID:W4TxzJRy0
>>887
全てカタカナか漢字の常用語で読める世界史の人物のほうが覚えるのは簡単だと思うけど

926衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:04.86ID:gHxTz9ovd
爵位が欲しいねん

927衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:18.17ID:TUbRgxtC0
爵位への欲望(´・ω・`)

928衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:19.82ID:YK5bnxOFr
日中戦争の前半ではドイツは蒋介石に軍事援助しててドイツ式の軍服や兵器装備してた部隊もあったんだよね

929衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:21.76ID:r8fWlF610
>>904
え?違うのか

930衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:40.02ID:hhvlenhW0
>>913
マイケル、ミケーレ、ミヒャエル
がミーシャでいいんだっけ

931衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:41.24ID:tE6+hSeR0
半藤なきに今、保坂には100歳に
なっても頑張ってもらいたい

932衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:47.18ID:ZAV9PGip0
>>875
>>888
フランスとイタリアは国力で抜いても大して価値がないよねw

933衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:18:59.32ID:TUbRgxtC0
韓国併合は(´・ω・`)

934衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:06.40ID:TN6DdCry0
 
資源が乏しいのに勝てると思った日本とドイツ(笑)

935衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:17.78ID:5ZEACa2l0
日本は優先順位決められなくてコストパフォーマンスとか効率とか考えないから辞め時分からずにずるずると引き伸ばして引き際間違えて負けるんだな
パチンコ中毒の人と同じ

936衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:22.02ID:CK3H8210H
>>887
マルクス=アウレリウス=アントニヌス
アウグストゥス
アントニウス
アレクサンドロス

この辺?

937衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:33.13ID:PSi6xxApM
>>928
ギリギリまで日独伊中同盟狙ってたからね
日本とソ連は四国同盟で安心してたのに

938衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:34.87ID:hhvlenhW0
>>921
あ、すまん「きねたろう」だと勘違いしてたんだわ

939衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:35.72ID:Xi3xxilt0
無断かよオーシマさん

940衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:35.96ID:hTtA4PZs0
>>930
小さい頃テニスのエドベリとエドバーグは別の人だと思ってた

941衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:42.43ID:wWY8Uc0Y0
この独断専行はなんか病名付けるべきではw

942衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:43.33ID:W4TxzJRy0
>>904
かん総理とすが総理も100年後の高校生は混同しそうだ

943衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:45.48ID:LHpcyb5Gd
馬鹿すぎる

944衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:46.66ID:e5SLQjj6a
おいおい一人関東軍かよとw(´・ω・`)

945衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:48.45ID:c2Pt0z0h0
クソヤローが

946◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:19:49.52ID:kOmkQwxQ0
>>925
俺はなんか苦手でした

947衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:52.94ID:5ZEACa2l0
駄目だこいつ
日本の外交官は糞しかいない

948衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:55.02ID:Xivc9F/Ba
本当にどうしてコイツを死刑にできなかったのか

949衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:57.56ID:svzrgoRda
党 軍 諜報

旧ソ連と一緒だな

950衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:19:58.32ID:se6Qfaiw0
これじゃドイツのエージェントじゃん

951衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:19.52ID:hTtA4PZs0
そりゃそうなるわw

952衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:24.17ID:KXRxEwcg0
本当の戦犯じゃねーか

953衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:26.73ID:hqcK1VZF0
ヒトラー好きすぎて転勤でドイツ離れたくないから陸軍退職までしてドイツに残ったんだろこいつw

954衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:35.05ID:TUbRgxtC0
海軍と陸軍の方針の違いがありすぎて(´・ω・`)

955衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:35.27ID:YLsCm3On0
先が見えてないんだなあ

956衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:36.00ID:r8fWlF610
大島のクソ野郎め

957衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:36.08ID:2Uy+T3Aw0
小和田雅子外交官
ゾクゾクするぜ

958衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:38.94ID:Q81dHYuw0
いまのロシアと同じ

959衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:43.03ID:Qw+F8s3F0
こいつがドイツから日本に飛ばした電報傍受されてアメリカにバレたんだよな
ヒゲがどれだけ秘密にしても大島のせいでバレバレ

960衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:43.06ID:gHxTz9ovd
プーチンじゃねえかw

961衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:44.23ID:wWY8Uc0Y0
最近も聞いた理論ですねえ

962衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:45.64ID:MjIXlwTV0
どこのプーチンだ

963衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:47.00ID:hhvlenhW0
>>946
10代やったら
銀英伝の主要キャラ名すらすら覚えるんだけどな

964衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:47.16ID:LHpcyb5Gd
ロシアと同じだな

965衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:20:48.25ID:sydXr+dM0
>>938
そうか間違えてたのかと思ったわ

966衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:07.53ID:Ldc6RLjI0
伏見宮博恭王まで触れるかな?

967衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:09.18ID:phi3oybi0
ロシア人の救済みたいなこと言ってた

968衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:10.60ID:5ZEACa2l0
>>941
見栄っ張りな人間が自分を大きく見せる為に嘘ついたりできもしない約束して他人に丸投げして、
成功したら自分の手柄、失敗したら丸投げした他人の責任にするってパターンが多い

969衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:11.54ID:tE6+hSeR0
こういうの見ちゃうと世界のビジネス上
では遅いと言われても
契約は上に確認してからって言いたくなるわ

970衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:15.48ID:TUbRgxtC0
もう手のひらクルクル(´・ω・`)

971衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:17.50ID:f0fQCKjN0
独ソ不可侵条約のが先だったのか

972衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:19.73ID:YK5bnxOFr
最近もあったなそんなこと

973衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:22.03ID:TN6DdCry0
 
だまし合い条約

974衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:27.30ID:Q81dHYuw0
ただの時間稼ぎ

975衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:33.30ID:Xivc9F/Ba
>>963
世界史の人物より覚えてるかもなぁw

976衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:33.31ID:wWY8Uc0Y0
だからナチス詳しい奴はお前がナチだとプーチン罵倒してた

977◆A4VYZF8VIw 2022/09/21(水) 20:21:36.19ID:kOmkQwxQ0
欧州の情勢複雑怪奇なりか

978衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:40.30ID:O0wmbzym0
欧州情勢は複雑怪奇なり

979衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:44.41ID:5ZEACa2l0
>>959
無能な味方は殺すべきだな

980衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:45.73ID:f0fQCKjN0
ここで三国同盟を決裂させるべきだった

981衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:48.91ID:VD4emAfk0
その大義名分は最近も聞いたことがあるぞ

982衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:21:49.06ID:tE6+hSeR0
不可侵条約を破った時も裏切り者って
言ったり日本よくわかんねぇな

983衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:03.00ID:YLsCm3On0
独もそりゃ生き残りに必死だからなあ
極東なんて構ってられない

984衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:04.63ID:e5SLQjj6a
複雑怪奇wwwwwwwwwww!!

985衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:06.69ID:W4TxzJRy0
まったくもって日本に利の無い三国同盟だったな

986衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:08.59ID:2Uy+T3Aw0
スーパー無能

987衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:21.74ID:c2Pt0z0h0
こいつ無能すぎる

988衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:27.70ID:Qw+F8s3F0
そのまましんどけば…

989衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:29.87ID:Xivc9F/Ba
無駄に再現ドラマに力入ってる

990衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:37.00ID:sydXr+dM0
関東軍といい海軍といいみんな言うこと聞かないな

991衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:52.06ID:2Uy+T3Aw0
スペイン内戦で不干渉こいた英仏に呆れたスターリン

992衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:22:58.82ID:NeZTxnJT0
>>983
独ソ戦開始までは独ソ両方から蒋介石政権に援助があった

993衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:04.06ID:hTtA4PZs0
大島は日本人のくせに案件持ち帰らないんだな

994衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:08.57ID:gH6XLCmE0
ゆっきーのチラ見せインナーが気になってムラムラします(・ω・)

995衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:30.94ID:Xivc9F/Ba
>>990
プーチン「オレは指揮していない、軍が勝手にやっている」

996衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:33.66ID:2Uy+T3Aw0
中毒ドイツ大使

997衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:47.95ID:wWY8Uc0Y0
どこの鳩山かな

998衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:48.23ID:O0wmbzym0
ただの無能みたいな言い方だな

999衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:23:51.83ID:Hh4RzZme0
中毒ドイツだろw

1000衛星放送名無しさん2022/09/21(水) 20:24:10.09ID:PSi6xxApM
天木みたいに政治家がバカに見えるんだろうな
この体質は今も続いてるわ


lud20230121111409ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663687350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 10550 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
NHKBSプレミアム4314
NHKBSプレミアム6228
NHKBSプレミアム プレミアムシネマ「私をスキーに連れてって」<レターボックスサイズ>
NHK BSプレミアム 10522
NHK BSプレミアム 10547
NHK BSプレミアム 10536
NHK BSプレミアム 10812
NHK BSプレミアム 10021
NHK BSプレミアム 10563
NHK BSプレミアム 10202
NHK BSプレミアム 10545
NHK BSプレミアム 10112
NHK BSプレミアム 10509
NHK BSプレミアム 10424
NHK BSプレミアム 10273
NHK BSプレミアム 10012
NHK BSプレミアム 10276
NHK BSプレミアム 10405
NHK BSプレミアム 10568
NHK BSプレミアム 10542
NHK BSプレミアム 10426
NHK BSプレミアム 7949
NHK BSプレミアム 9834
NHK BSプレミアム5852
NHK BSプレミアム5892
NHK BSプレミアム5875
NHK BSプレミアム 8694
NHK BSプレミアム 4201
NHK BSプレミアム 4990
NHK BSプレミアム5885
NHK BSプレミアム 9322
NHK BSプレミアム 4232
NHK BSプレミアム5888
NHK BSプレミアム5864
NHK BSプレミアム 8368
NHK BSプレミアム 8955
NHK BSプレミアム8352
NHK BSプレミアム5861
NHK BSプレミアム 9052
NHK BSプレミアム 10507
NHK BSプレミアム 10567
NHK BSプレミアム 10452
NHK BSプレミアム 4205
NHK BSプレミアム 10552
NHK BSプレミアム 10532
NHK BSプレミアム 10204
NHK BSプレミアム 10752
NHK BSプレミアム 10492
NHK BSプレミアム 10222
NHK BSプレミアム 10292
NHK BSプレミアム 10538
NHK BSプレミアム 10423
NHK BSプレミアム 8954
NHK BSプレミアム8353
NHK BSプレミアム 5007
NHK BSプレミアム 9381
NHK BSプレミアム8354
NHK BSプレミアム 9824
NHK BSプレミアム5871
NHK BSプレミアム 8734
NHK BSプレミアム 9970
NHK BSプレミアム 9764
NHK BSプレミアム5868
NHK BSプレミアム 8686
NHK BSプレミアム 2219
NHK BSプレミアム 4551

人気検索: teen preteen porn kids child 1 pedo little girls Pthc Preteen 144 Candydoll 2015 アウあうロリ画像 Starsession porn ショタ勃起
18:06:37 up 16:10, 0 users, load average: 45.49, 35.01, 41.90

in 0.57387208938599 sec @0.57387208938599@0b7 on 101207