◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 10762 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1672739805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:56:45.11ID:+zYaxGRed
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://bangumi.org/epg/bs
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 10759
http://2chb.net/r/livebs/1672639273/
NHK BSプレミアム 10759
http://2chb.net/r/livebs/1672651262/
NHK BSプレミアム 10761 修正
http://2chb.net/r/livebs/1672662630/
2衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:08.53ID:X3YE0IG/0
どんだけ着替え持ってきてるんや
3衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:12.12ID:1Z6tXhOZ0
UFO
4衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:15.44ID:+zYaxGRed
二度目旅はもうやらんのだっけ?
5 【中部電 %】 【吉】 【125円】
2023/01/03(火) 18:57:20.62ID:llLryokE0
>>975
スタジオも昨日みたいなしょーもない芸人とどうでもいいタレントの会話とか聞かせなくていいよね
6衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:30.57ID:W+oCDeoj0
>>1
おつ
7衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:43.95ID:1Z6tXhOZ0
お揃いだアッー!
8衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:57:56.07ID:VctFOabr0
使い道に困るお土産は
9衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:01.70ID:v92EaZjK0
花生けよう
10衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:02.04ID:Al/Vc3SMr
>>おつ
11衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:11.71ID:ipyKSY/s0
12衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:22.28ID:jJekyfjk0
メヒコ行きたいわ
13衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:25.81ID:v92EaZjK0
うちのかーちゃんお土産音痴で困る
14衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:33.10ID:4uU0iOZv0
アッー案件
15衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:36.14ID:ZDvFL1tk0
入山さんこの手の収録オッケーなことが
わかったから今後メキシコの取材いっぱい
使ってくれないかな
16衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:58:45.30ID:fvzNmVh60
>>13
ウチのおかんも
めっちゃセンスないわ…
17衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:04.84ID:+zYaxGRed
あー、もう終わりか
このまま旅番組ばっかりやってくれよ
18衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:07.75ID:M58IbDtMd
入山さんありがとう。と思ってウィキペディアみたら出身高校(割と公立で上位校)が近所でワラタ
19衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:25.86ID:v92EaZjK0
>>16
お土産センスないのホントきついわ…
20衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:26.98ID:4uU0iOZv0
なかなか面白かった
スタジオの2人もいい感じ
21衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:54.82ID:+zYaxGRed
解体とか要らんねん
22衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:55.46ID:M58IbDtMd
>>17
今日は再放送だが麺鉄とか
23衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 18:59:55.72ID:FbpEa3Ng0
>>15
メキシコを取りあげる番組自体があまり作れない気がするけど、
南米スペイン語ができるなら、起用できる国はかなり広がるよね
24衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:00:02.76ID:Al/Vc3SMrNEWYEAR
なかなか攻めた旅だった
25衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:00:08.38ID:W+oCDeoj0NEWYEAR
おもしろかった~
またやってほしい
26衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:00:33.65ID:+zYaxGRedNEWYEAR
>>22
あーども それ見るかな
27衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:00:56.59ID:9ZhakM63pNEWYEAR
また迫田
28衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:01:07.04ID:cQ5Jp8Yh0
幕末か戦国しかやらないやん
29衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:01:35.44ID:3bHLPVI/0
ホルホル番組
30衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:01:47.45ID:M58IbDtMd
最近番組終わりテレ東みたいなあっさりなの増えたよね
さて麺鉄(再)いくか魚にするか
31衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:01:52.30ID:RvcQdSRr0
>>28
去年は鎌倉だらけだったぞ
32衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:02:15.65ID:v92EaZjK0
麺鉄が面白いのかな見に行くか
33衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:02:17.16ID:x19dnY820
>>1

地上100分版まだ見てなかった。
34衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:02:26.19ID:easDDgXP0
今のアフリカだな
35衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:02:38.11ID:RvcQdSRr0
ラストサムライでもやってた
南北戦争からの余剰在庫処分
36衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:02:56.76ID:M58IbDtMd
>>23
こーいう番組好きな人は少数だと思うから厳しい気がする
37衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:03:08.70ID:FbpEa3Ng0
Eテレオペラに移動するか
38衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:03:14.03ID:3bHLPVI/0
しんじ
39衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:03:21.09ID:vCxNrJF30
Nスペの再編集?(´・ω・`)
40衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:03:38.85ID:+zYaxGRed
こんなのより謎解き浮世絵でもやってくれた方がよっぽどいいな
41衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:03:46.45ID:RvcQdSRr0
さこたんさんは
九州枠か
42衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:04:05.20ID:knC3VFZm0
エルビスで殺された人だ
43衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:04:13.52ID:3bHLPVI/0
>>40
手抜きなんよ
44衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:04:16.37ID:WeJhowSMa
>>40
暦でやったじゃん
45衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:04:31.91ID:bac3AAOt0
去年はみんな鎌倉推しがんばってたな
46衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:04:48.70ID:gBB7iOQgH
新・幕末史 完全版
http://2chb.net/r/livebs/1672737013/
47衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:05:06.06ID:xTHUPZPO0
今夜はこれくらいしか面白そうなのが無い(´・ω・`)
48衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:05:32.72ID:WeJhowSMa
パクス・トクガワーナの終焉
49衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:05:39.98ID:g5mT79Y80
このあと地上波でいちげきやるから ちょうどいい内容
50衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:06:28.43ID:WeJhowSMa
>>47
最強の城はタレントとか雑音多いから録画して飛ばし見だわ
51衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:06:31.65ID:xTHUPZPO0
ロシアの歴史は侵略と戦争(´・ω・`)

悠久の昔から今でもそう
52衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:07:23.23ID:xTHUPZPO0
アーニャスパイすき♪ワクワク(´・ω・`)
53衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:08:32.29ID:3bHLPVI/0
19世紀から不凍港だが何か質問あるか?
54衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:08:47.42ID:SitsY+p70
佐賀鍋島藩が幕府に反旗を翻したきっかけはやっぱ英軍フェートン号の長崎入港事件だろうな
あの事件で警護の責任を問われて藩主は100日閉門と警護担当数人が切腹させられたからな
55衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:09:05.78ID:bac3AAOt0
スパイファミリー流行ってもスパイの特集は見ないな
56衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:09:59.88ID:rM2unNaq0
別に突如現れたわけじゃないが
57衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:10:33.01ID:SitsY+p70
このころの対馬は長崎じゃないけどな
58衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:11:55.68ID:MEWWUVS80
イギリスは今でもロシア大っ嫌いだからなw
59衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:12:29.45ID:SitsY+p70
勝手に港を作っちゃったんだ
60衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:12:29.37ID:xTHUPZPO0
今は南朝鮮が対馬侵略を企てています(´・ω・`)

統一カルトを使って自民党に日韓トンネルを日本の金で造らせようと
してるのも対馬侵略計画の一貫
61衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:12:57.41ID:MEWWUVS80
桟橋か
62衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:13:13.34ID:YKauxaZP0
この時に欧米列強の植民地にされてればなあw

統一に支配されることもなかったのにw
63衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:13:26.32ID:SitsY+p70
おそロシア
64衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:14:19.96ID:SitsY+p70
略奪かよ
ロシア人は昔も今も変わらんな
65衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:15:43.18ID:SitsY+p70
頭を剃ってるから帽子は必須
66衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:16:54.19ID:orw1Z5o40
ロシアは昔からこういう信用ならん国
67衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:17:21.83ID:e6FGfZbAd
ロシアとイギリスならイギリスを選ぶわ
68衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:17:24.30ID:7bovY0A+0
堺雅人で大河に
69衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:17:26.00ID:MEWWUVS80
糞ロシアめ
70衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:18:05.42ID:xTHUPZPO0
ロシアの侵略と脅威を番組で放送するんなら
今年のNHK大河ドラマは陸軍の英雄樋口季一郎将軍にすべきだった(´・ω・`)
71衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:18:20.73ID:MEWWUVS80
イギリスも糞なんだよなぁw
72衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:18:47.78ID:xTHUPZPO0
玄田(´・ω・`)
73衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:19:35.09ID:MEWWUVS80
アヘン戦争もひでー話だよな
74衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:20:16.26ID:xTHUPZPO0
今は米国が日本を対中戦争の盾にしようとしています(´・ω・`)
75衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:20:40.71ID:7bovY0A+0
結局後に両方とも戦争する日本
76衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:20:49.21ID:xTHUPZPO0
>>73
せやから今のシナでは覚醒剤所持で死刑(´・ω・`)
77衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:21:57.33ID:xTHUPZPO0
まぁ結局エゲレスがシナ侵略と対ロスケ戦争で
日本に代理戦争させたのが
日清日露の戦いだと考える事も出来る(´・ω・`)
78衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:22:34.69ID:7bovY0A+0
>>77
そして満州独占されてキレる
79衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:22:37.89ID:MEWWUVS80
>>76
それもひでー話だよなw
80衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:23:06.15ID:svYDkuzn0
この頃からクリミア
81衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:23:24.91ID:MEWWUVS80
あ、ロシアが逃げて行くw
82衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:24:08.41ID:RvcQdSRr0
>>80
ナイチンゲール女史が活躍しました
83衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:25:41.19ID:xTHUPZPO0
起死回生の策=全ての賠償金を幕府が責任もって負担する事とエゲレス船の新たな寄港地開港(´・ω・`)
84衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:26:31.01ID:xTHUPZPO0
大砲の性能がちゃいますがな(´・ω・`)
85衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:26:56.02ID:MEWWUVS80
ああ砲弾が届かないw
86衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:28:11.27ID:RvcQdSRr0
欧州はナポレオンのせいで
ずーーっと戦争してたようなもんだしな
87衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:28:12.71ID:xTHUPZPO0
ライフリングは砲身寿命が短くなるので
今は砲弾に羽付けて射程距離を伸ばして弾道安定性を増す方法を取ってます(´・ω・`)
88衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:28:18.61ID:svYDkuzn0
175マ○コ
89衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:28:47.16ID:MEWWUVS80
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
90衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:28:58.97ID:e6FGfZbAd
考えた人が凄い
91衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:29:25.01ID:xTHUPZPO0
まぁ長州藩の大砲だと射程はせいぜい1kmだろうから
勝負にもならんかったな(´・ω・`)
92衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:29:30.81ID:V5JHLVMOp
アームストロングオズマ
すげえええええええええええええええええええ
93衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:29:50.13ID:MEWWUVS80
あんなもんで一方的に撃たれたらたまんないな
94衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:30:23.12ID:MEWWUVS80
俺たちの瀬戸内海が!
95衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:30:56.15ID:MEWWUVS80
糞ブリカスめが!
96衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:30:57.07ID:7bovY0A+0
日本の弱点
97衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:31:19.74ID:aisVUOLn0
上陸後にその人数で勝てるのかね?
98衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:31:59.25ID:rVc78xS30
ゲリラ戦のプロ舐めとるな
99衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:31:59.45ID:MEWWUVS80
兵站どうするつもりだったんだろうな
100衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:32:02.43ID:Tp4M7LkI0
12000じゃ足りんだろ
舐めくさってんなw
101衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:32:49.03ID:V5JHLVMOp
なんてことを
102衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:32:59.03ID:RvcQdSRr0
このとき英国留学中だった伊藤博文と井上馨
103衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:32:59.91ID:SitsY+p70
海上からの上陸作戦しかない遠方の国からの侵略は
武器を持ってる町人が多いこの時代では難しいだろう
104衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:34:03.50ID:rVc78xS30
海賊国家だから結局陸戦になるとクソ雑魚なんだよなぁ
105衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:34:43.01ID:xTHUPZPO0
>>103
いざとなれば「保護するとの名目で帝をエゲレス本国まで人質として連れ帰る方法」もありますがな(´・ω・`)
106衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:34:51.29ID:MEWWUVS80
やっぱ蘭学よ!
107衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:35:20.73ID:aisVUOLn0
江川英龍かと思ったらカツw
108衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:35:21.96ID:uvIxX3pt0
オランダはいいヤツ
109衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:35:41.61ID:NHKOibYx0
>>1

「浮世絵」
12月28日~1月にかけて4K含め新作旧作いくつか放送(深夜も)があり、全てをここに書くのは面倒なので興味のある人がいれば普段から各自で確認してほしい。(録画済)
nhk.jp/p/ts/ZN1RMGQ2PK/
(地上波は短い)
>>40
110衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:35:56.64ID:RvcQdSRr0
でもこのあと生麦事件で薩英戦争くるんでしょ
111衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:36:43.06ID:rVc78xS30
あれ、クリップは
112衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:36:49.77ID:MEWWUVS80
クルップ砲つえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
113衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:36:50.11ID:xTHUPZPO0
>>108
その友ダッチがアジアの植民地を失ったのは日本のせい(´・ω・`)
114衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:37:04.49ID:aisVUOLn0
小栗というか武田じゃねえか
115衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:37:13.99ID:svYDkuzn0
>>110
下関戦争の前だよね
116衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:37:43.21ID:uvIxX3pt0
>>113
今もココア買ってるから許せ
117衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:37:55.85ID:xTHUPZPO0
沖縄を守るために出撃した戦艦大和が
この時代にタイムワープするIF歴史大河制作すれば面白いのに(´・ω・`)
118衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:38:05.33ID:rVc78xS30
勝てるわけねーだろ(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:38:22.73ID:MEWWUVS80
おいおい日本を舐めんなよブリカスw
120衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:38:36.99ID:xbpfyqiz0
何勝ってたとか言っちゃってるわけw
121衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:38:41.19ID:RvcQdSRr0
アヘン戦争は圧倒的多数で議決したくせに
122衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:39:22.18ID:rVc78xS30
砲台すら潰せなくなったのに何故か勝てる予想という英国人
123衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:39:43.42ID:MEWWUVS80
NHKが好きそうな論調だなw
124衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:39:54.57ID:xTHUPZPO0
日本に在った大量の金銀銅はほとんど全て流出してしまいました(´・ω・`)
125衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:40:44.76ID:svYDkuzn0
あれ、モーリーさん?
126衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:41:02.07ID:xTHUPZPO0
江戸時代の貨幣は新しくなるほど
金含有率が減ります(´・ω・`)
127衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:41:14.15ID:MEWWUVS80
小判、大判のほうが好き
128衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:42:19.41ID:MEWWUVS80
通貨偽造しちゃおうぜ
129衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:42:28.84ID:RvcQdSRr0
>>126
暴れん坊将軍でよく
悪の役人が金の割合いじって大儲けとかするんだよな
130衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:42:45.07ID:4wogofpm0
昔ドライブインとかでメダル作る機械あったな
131衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:42:53.05ID:SitsY+p70
この政策はいま中国が東南アジアや南米、アフリカでやってるね
132衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:43:00.44ID:aisVUOLn0
>>126
悪貨は良貨を駆逐する
常識や道徳にも言えるねぇ
133衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:43:18.73ID:xTHUPZPO0
>>121
シナ権益は多少の犠牲を払ってでも得るべき膨大な利益だから(´・ω・`)
134衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:43:19.36ID:Tp4M7LkI0
屑じゃんw
135衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:43:29.91ID:7bovY0A+0
もみあげ
136衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:43:50.25ID:4wogofpm0
八名信夫かと思った
137衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:44:09.32ID:gzW1NrMj0
こいつ日本人だろが
138衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:44:42.52ID:aisVUOLn0
>>136
八名様
139衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:45:14.87ID:xTHUPZPO0
小泉政権で推進したグローバル化で日本国内には
安価なシナ&東南アジアの製品が流入して
デフレが進んで国内産業が駆逐されました(´・ω・`)

でも今でも小泉チョン一郎の悪政を誰も追及しない不思議
140衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:45:27.36ID:aisVUOLn0
>>137
モーリーはアメリカ国籍じゃね?
141衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:45:27.97ID:RvcQdSRr0
大泉「腹を切って話そう!」
142衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:45:36.91ID:rVc78xS30
おいおいクズじゃなくて日本が負けたことになってるよ(´・ω・`)
143衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:45:52.79ID:RvcQdSRr0
>>130
東京タワーで作ったわ
144衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:46:01.87ID:SitsY+p70
>>105
いまの政府ならバカだからまんまとハマるかもしれないけど
当時の政府は頭いいからそれは回避されるだろ
145衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:46:08.39ID:MEWWUVS80
幕府は腰弱いな
146衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:46:52.81ID:RvcQdSRr0
>>145
それだけに厄介ともいえる
腰が据わった交渉できる人員が限られてる
147衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:46:58.80ID:lXwFE4brp
>>105
別の天皇が即位というパターンで軽く回避
148衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:47:21.81ID:RvcQdSRr0
>>147
足利尊氏「そんな大胆なことが」
149衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:47:41.23ID:aisVUOLn0
なんかフランス人がいい人風に
150衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:47:42.21ID:MEWWUVS80
ラジオやテレビを作ろうぜ
151衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:48:27.71ID:rVc78xS30
薩長はクズ(´・ω・`)
152衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:48:31.28ID:RvcQdSRr0
第○次長州征伐
153衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:48:38.44ID:xTHUPZPO0
>>147
エゲレスはそれも狙いの一つ(´・ω・`)

日本の正当な帝はエゲレス国内で保護してる帝だと言い張って
堂々と戦争仕掛ける事が出来る
戦うのはエゲレス国内の帝を奉る大名で
エゲレスはその藩に軍事支援するだけで良い
154衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:48:45.05ID:RvcQdSRr0
グラバーはん
155衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:48:58.57ID:MEWWUVS80
ちぇすとー
156衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:49:22.91ID:RvcQdSRr0
高杉晋作で戦場を三味線ひきながらあるいたんだよね
龍馬伝でやってた
157衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:49:38.00ID:RZ7PLYvLa
退化ドラマ好きのゴミは、BS日テレに行っちまえ
158衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:49:56.27ID:RvcQdSRr0
龍馬はー
159衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:50:01.93ID:4wogofpm0
長岡藩の河井継之助もすげえ機関銃持ってたな
160衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:50:05.68ID:MEWWUVS80
薩摩示現流はかなり恐れられていたと聞く
161衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:50:26.69ID:xTHUPZPO0
日本も国産鉄砲作る技術はあったが
もはやこの時代だと欧州製と比較して恐ろしく低性能のしか
出来なかったからな(´・ω・`)
162衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:51:05.65ID:RvcQdSRr0
>>160
新撰組の近藤が「どう避けてもいいから絶対に初太刀はうけるな」
といったという
163衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:51:12.03ID:rVc78xS30
いい値
164衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:51:13.04ID:MEWWUVS80
値切れ値切れ!
165衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:51:27.07ID:xTHUPZPO0
>>160
薩摩兵が強かったのが
日本にとっては幸運だった(´・ω・`)
166衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:51:36.07ID:e6FGfZbAd
武器商人こわい
167衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:52:10.07ID:Tp4M7LkI0
クラシックカーディーラーズからデブを連れてくれば言い値で払わずに…
168衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:52:16.28ID:ylBlT2Dj0
メガネのせいもあるかもしれんが、目こわいなさっきの外人
169衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:52:23.67ID:MEWWUVS80
>>162
そうそうそうそう、それ何かの本で読んだ
170衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:52:33.72ID:u3ad/s2np
龍馬

大悪人ワロタ
171衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:52:47.81ID:xTHUPZPO0
>>162
鯉登音之進(´・ω・`)
172衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:53:00.99ID:rVc78xS30
せごどんと竜馬ってホント、アレだよね(´・ω・`)
173衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:53:14.15ID:RvcQdSRr0
密貿易は薩摩の伝統芸
174衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:53:26.00ID:g5mT79Y80
>>160 上段を受けようとすると 受けた刀ごと十文字に頭を割られるとか
175衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:53:35.91ID:WJmWzMtX0
なーんだ坂本龍馬は売国クズじゃん
176衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:53:48.23ID:gzW1NrMj0
まったく毛唐共めが
177衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:54:24.99ID:aisVUOLn0
>>153
上皇になっちゃったら正当性の根拠がないな
178衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:54:43.92ID:WJmWzMtX0
海援隊www
179衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:54:48.78ID:EAdIXL8n0
モーリーいいかげんにしろよ
180衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:54:58.23ID:RvcQdSRr0
>>177
最終的には三種の神器が決めてか
181衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:55:09.55ID:MEWWUVS80
>>165
ちぇすとーの由来が「知恵を捨てよ」や「チェスト(胸)」だもんなw
そりゃ強い
182衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:55:14.09ID:aisVUOLn0
>>160
それ薬丸自顕流の方じゃ?
183衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:55:23.16ID:g5mT79Y80
航路変えればいいじゃん
184衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:55:32.47ID:ylBlT2Dj0
>薩摩示現流
チェスとーの声だけのネタ流派じゃなかったのか東郷さんの流派は・・
185衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:55:41.72ID:xY6VfOyR0
専スレ

新・幕末史 完全版
http://2chb.net/r/livebs/1672737013/
186衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:56:28.14ID:MEWWUVS80
竜馬、悪人面w
187衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:56:31.72ID:RvcQdSRr0
>>182
生麦で英国商人リチャードソンを乗馬したまま
ぶったぎった楢山さんは薬師示現流だっけ
188衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:57:40.02ID:7bovY0A+0
武器先進国を味方につけた薩長の勝ちだつた
189衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:57:51.85ID:RvcQdSRr0
ただし、撃ちつづけてると
銃身が熱くなって使えなくなるとか
190衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:57:52.24ID:MEWWUVS80
貴重なペットボトルが
191衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:58:23.51ID:RvcQdSRr0
二条城のマネキンルーム
192衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 19:58:48.66ID:RvcQdSRr0
おフランスは
193衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:02:31.42ID:MEWWUVS80
ブリカス教授
194衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:02:45.54ID:RvcQdSRr0
だって不凍港欲しいだろうし
195衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:04:38.87ID:ylBlT2Dj0
ドラマなのかドキュメンタリーなのか・・
196衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:05:08.66ID:RvcQdSRr0
そんで坂本龍馬に
「幕府は徳川家一家を守るため
日本国を担保に入れる気じゃ」と言われてしまうのな
197衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:05:22.85ID:g38Dso/gM
このあとの解体は、新作?
198衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:06:37.91ID:MEWWUVS80
大河ドラマでは長州力が慶喜にリキラリアットかまして無血開城させたらしい
199衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:08:12.15ID:RvcQdSRr0
てか慶喜は戦ってないじゃん
恭順しまくっただけで
200衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:08:34.07ID:RvcQdSRr0
青天のをそのまま使ってるのか
201衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:08:41.29ID:MEWWUVS80
小栗……
202衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:10:14.18ID:MEWWUVS80
後半は西郷が主人公かな
203衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:10:40.70ID:RvcQdSRr0
主に会津桑名の藩兵と新撰組なんかが
204衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:11:32.16ID:RvcQdSRr0
すげー
205衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:11:44.80ID:MEWWUVS80
新選組は京都でかなり嫌われていたらしいなw
206衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:11:46.25ID:kwi9NHfp0
これ見てると軍事力のない平和外交が如何に虚構だということを思い知らされる
207衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:12:24.14ID:MEWWUVS80
発破いいなw
208衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:12:54.45ID:RvcQdSRr0
イタリアはもうイタリアになってたのね
209衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:13:33.92ID:RvcQdSRr0
>>205
壬生狼・・・
210衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:14:33.23ID:MEWWUVS80
ハリー・パークスはよく暗躍するなw
211衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:15:35.55ID:RvcQdSRr0
>>210
フランスのロッシュ
英国のアーネスト・サトウと並ぶ
幕末ものの常連
212衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:16:47.51ID:RvcQdSRr0
いちおうフランスも同意したのか
213衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:17:47.41ID:MEWWUVS80
物語としては悪くて強い奴がいっぱいいるほうが面白いけど
現実では困るな
214衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:17:58.94ID:d0cuS64kp
もうここらでよか

来るか
215衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:18:03.47ID:RvcQdSRr0
ガトリング家老が
216衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:19:10.23ID:MEWWUVS80
ガトリング砲つえーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
217衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:20:45.15ID:MEWWUVS80
今エッチなのが映った
218衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:22:07.02ID:yZ5Zg6pZ0
ガトリング家老
219衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:22:13.41ID:RvcQdSRr0
田原坂掘ったら
まだ銃弾とか出てくるかな
220衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:22:41.49ID:RvcQdSRr0
けっこうデカいな
221衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:23:18.77ID:yZ5Zg6pZ0
長岡藩牧野家
222衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:23:47.22ID:RvcQdSRr0
意味ないじゃん
223衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:25:53.82ID:MEWWUVS80
貿易港にはロマンがある
224衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:26:35.25ID:yZ5Zg6pZ0
戦争は儲かる
勝つ為に必死だから言い値で買う
225衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:26:42.02ID:/8sV67BW0
調査の映像とか南北戦争の件とか見た記憶があるんだけど別の番組の使い回しかな?(´・ω・`)
226衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:27:04.90ID:MEWWUVS80
中古品なのかな
227衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:27:08.17ID:RvcQdSRr0
>>225
とりあえず小栗の人は
大河と一緒だったな
228衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:27:41.96ID:RvcQdSRr0
>>226
新古品てやつか
229衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:28:06.89ID:MEWWUVS80
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
230衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:28:32.07ID:knC3VFZm0
これはマジで凄い
231衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:28:32.45ID:yZ5Zg6pZ0
日本に3門あって2門を長岡藩が横浜で購入
232衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:28:41.49ID:RvcQdSRr0
めっちゃ腕にお絵かきしてる
233衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:28:46.15ID:/8sV67BW0
ガトリング銃といえば、るろうに剣心で小悪党が使っていたのが印象深い(´・ω・`)
234衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:02.60ID:yZ5Zg6pZ0
ヒャッハー
235衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:16.21ID:RvcQdSRr0
>>233
武田観柳だっけ
236衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:25.49ID:yZ5Zg6pZ0
家老自ら殺しまくるwwww
237衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:30.42ID:ot0jMSIUp
高橋英樹がやってたやつだ
238衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:39.34ID:knC3VFZm0
無双できる武器
239衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:29:57.16ID:MEWWUVS80
ドラマのガトリング砲は迫力あってカッコイイなw
240衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:30:06.76ID:RvcQdSRr0
一生に何度あるかって儲け時だよなあ
241衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:30:22.69ID:yZ5Zg6pZ0
アームストロング砲は佐賀藩がコピーwww
242衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:30:29.54ID:RvcQdSRr0
>>237
おみしゃんら
戦はしちゃあならんでや
243衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:30:37.44ID:VctFOabr0
ここまで出てきた中では一番使えない兵器のような気がする
244衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:30:48.47ID:Xa+PeMmy0
貫禄のない西郷さん
245衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:31:14.62ID:yZ5Zg6pZ0
>>243
ビグザム量産の暁にはみたいな兵器だから
246衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:31:44.94ID:/8sV67BW0
>>235
それだわw(´・ω・`)
247衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:31:57.61ID:Xa+PeMmy0
モミアゲパークス
248衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:32:43.39ID:hnBhsHiA0
現代日本の最強兵器
NHK BSプレミアム 10762 ->画像>3枚
249衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:32:51.99ID:RvcQdSRr0
目的はアイヌの金塊だな
250衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:33:08.94ID:yZ5Zg6pZ0
野付半島は会津藩の領地
そこから択捉島に渡った
251衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:33:27.82ID:RvcQdSRr0
それはそれで面白そうな
252衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:33:36.96ID:MEWWUVS80
ドイツ人はジャガイモ大好き
253衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:33:39.97ID:g5mT79Y80
湿気と暑さの厳しい本州より 北海道
254衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:34:09.23ID:yZ5Zg6pZ0
山東半島は既にドイツ領に…
255衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:34:32.30ID:RvcQdSRr0
>>252
食卓から緑モノが消える冬場でも
ビタミンCがとれる貴重な作物だからな
256衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:34:38.12ID:MEWWUVS80
軽くオッパイを映す編集
257衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:35:08.99ID:RvcQdSRr0
>>253
平成末期から夏場の熱さが厳しくなってるそうで
258衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:35:12.04ID:yZ5Zg6pZ0
今の徳川宗家は容保の子孫
高須4兄弟の一人
259衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:35:33.46ID:yZ5Zg6pZ0
上杉家
260衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:35:53.56ID:LVtAJNZB0
植木の人?
261衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:36:06.22ID:hnBhsHiA0
ピストルピート
262衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:36:16.93ID:RvcQdSRr0
上杉家といえば
藤沢周平の「漆の実の実る国」
263衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:36:16.93ID:MEWWUVS80
>>255
ジャガイモはどこでも育つ最強食物らしいw
264衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:36:46.40ID:Xa+PeMmy0
S&W ?
265衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:37:10.89ID:MEWWUVS80
字こまけーなw
266衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:37:12.88ID:RvcQdSRr0
>>264
ワルサーP38~
267衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:37:15.45ID:yZ5Zg6pZ0
担保は北海道
268衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:37:55.64ID:RvcQdSRr0
>>267
人気漫画家の名産地
北海道
269衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:38:17.40ID:yZ5Zg6pZ0
内戦は絶対に駄目だわ
外国にやり放題される
ロシアウクライナ戦争で儲けてるアメリカ
270衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:39:10.29ID:yZ5Zg6pZ0
馬鹿で良かった
271衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:39:57.43ID:RvcQdSRr0
大君の儀一心大切に忠勤を存すべく
列国の例を以て自ら処るべからず
若し二心を懐かば則ち我が子孫に非ず

会津藩はこれがあるから滅亡へ
272衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:40:41.92ID:RvcQdSRr0
世界史の前半戦で
あんだけ欧州を荒らしまわったモンゴルは
273衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:41:53.30ID:MEWWUVS80
ああ、北海道がビールとソーセージとジャガイモと酢漬けキャベツの国になってしまう……
274衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:42:16.28ID:RvcQdSRr0
サトウ「・・・日本語でおねがいします」
275衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:43:18.12ID:MEWWUVS80
本当でごわす
276衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:43:24.54ID:/8sV67BW0
>>263
じゃがいもが普及する前は何を食べてたのか謎だよね(´・ω・`)
277衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:44:53.85ID:RvcQdSRr0
>>276
小麦大麦ライ麦と塩漬け肉
278衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:45:14.99ID:RvcQdSRr0
五稜郭
279衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:45:50.92ID:MEWWUVS80
ここら地域の人々は今でも九州人が嫌いらしいw
280衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:46:13.98ID:RvcQdSRr0
幼名 釜次郎だっけ
281衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:46:44.68ID:MEWWUVS80
>>276
やっぱドングリ粥とドングリクッキーだよね
282衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:47:45.41ID:MEWWUVS80
もう番組の時間がないぞ!
そろそろ、まとめるんだ!
283衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:49:16.55ID:MEWWUVS80
最終決戦兵器登場!
284衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:50:23.94ID:/8sV67BW0
>>277
やっぱ小麦か(´・ω・`)
でも収量少なそう

>>281
どんぐりはたくさん集めるのが大変そう(´・ω・`)
285衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:50:25.38ID:MEWWUVS80
スタン・ハンセンかよ!
286衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:50:40.59ID:RvcQdSRr0
志々男さんが購入したという
287衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:51:02.51ID:RvcQdSRr0
>>285
市場でいっちばーん
288衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:52:25.69ID:RvcQdSRr0
やっぱ慶喜の全面恭順はでかいなあ
289衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:53:15.04ID:MEWWUVS80
>>287
節子それホーガンや
290衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:55:01.69ID:V8C9+oihd
やっぱりブリカスがナンバーワン!!!
291衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:55:02.96ID:RvcQdSRr0
土方戦士はスルーか
292衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:55:03.43ID:MEWWUVS80
榎本いさぎよくない
293衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:55:17.25ID:Xa+PeMmy0
貫禄のない西郷さん
294衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:55:58.01ID:RvcQdSRr0
バウムクーヘンかと
295衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:56:18.94ID:LVtAJNZB0
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
296衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:56:26.35ID:MEWWUVS80
大仏さんおった!
297衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:56:56.13ID:RvcQdSRr0
汽笛一声我が汽車は
はや新橋を
298衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:56:57.56ID:PhDGedBcp
ダー子に移動
299衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:57:49.95ID:kISibZtB0
>>269
下院共和党とって、そろそろ援助できない米国
梯子を外されるウクライナ
300衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:57:50.73ID:MEWWUVS80
約150年前の日本の写真か
301衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:58:01.14ID:g5mT79Y80
石炭をばはや積み果てつ
302衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:58:59.86ID:MEWWUVS80
新選組いたw
303衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:59:04.88ID:Xa+PeMmy0
実際大したもんやで
304衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 20:59:50.56ID:RZ7PLYvLa
禿長なんか研究すんな
305衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:00:05.90ID:lHUUUiAb0NEWYEAR
番宣か
306衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:01:15.33ID:idfQvGzn0
猫娘、低いトーンで演るようになったのか
307衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:02:58.69ID:rM2unNaq0
ナレーション気持ち悪いな
308衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:20.67ID:RUKbe0X40
住金小倉かな?
309衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:27.47ID:u4kmX0zIa
ナレーション酷くね?
310衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:29.26ID:NnPq9bV0a
これ再放送?
311衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:33.93ID:6bFsUpCn0
解体より建設途中のもんがええな
312衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:40.11ID:jd7xYLnY0
これ前やったよね?
313衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:03:57.60ID:dJipeS530
再放送なん?
314衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:04:04.85ID:MN0G/D6e0
再放送?
315衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:04:28.78ID:VpcOxfi60
これだけで1時間半引っ張るつもりなんか
316衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:04:31.36ID:jd7xYLnY0
EPGには再放送マーク付いてないけど
見た記憶ある
317衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:04:34.22ID:fvzNmVh60
この煙突
3回目くらいじゃね
318衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:04:47.28ID:MN0G/D6e0
再放送なら再放送って書けや
319衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:05:39.03ID:gzW1NrMj0
うつの録画リストで検索するとヒットしないから再放送じゃないぽいけど
320衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:05:58.86ID:ylBlT2Dj0
再×∞放送で99%以上占めてるだろこのチャンネルの番組は
321衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:06:34.34ID:gzW1NrMj0
検索ワードで録画してるから、NHKの番組重複しまくりなんだが
322衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:06:36.26ID:fvzNmVh60
煙突の解体ちょっとずつ進めては番組にしてたから
今日で最後まで解体されるのかと思ったけど違うの
323衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:06:46.82ID:RUKbe0X40
素手で行くんだ
324衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:07:03.28ID:rM2unNaq0
こわーい
325衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:07:38.41ID:NnPq9bV0a
先っぽの斜めになったとこは切り離しの際、重心とるのが難しいとか言ってた気がする
326衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:07:56.27ID:n5S7/F250
金玉が何個あっても足りんなw
327衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:08:18.88ID:gzW1NrMj0
こんなの欧米なら爆破で片付ける
328衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:08:52.45ID:MN0G/D6e0
>>322
新作パートあるのかどうか知りたいなあ
329衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:09:07.09ID:bMU10XuO0
フルハーネス二丁掛けよしっ!(´・ω・)っ
330衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:09:33.87ID:E5lg95RN0
火野正平ならショック死(´・ω・`)
331衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:09:35.47ID:ylBlT2Dj0
実際まわりになにもないなら爆破ですませたほうがよさそうではある
332衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:10:03.90ID:sUc7pTgY0
ようこんな所に足場掛けられるな
333衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:10:40.28ID:RUKbe0X40
7ミリの鉄板 (;゚д゚)ゴクリ…
どうやって切るんだよ
334衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:11:17.57ID:rM2unNaq0
煙突の中に落としちゃえば
335衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:11:34.65ID:sN5NlWLi0
こっわ
336衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:11:35.38ID:IlRY1Ljl0
東京タワーなんかはどうやって解体するんだろ
337衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:11:53.52ID:Tp4M7LkI0
怖い
338衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:06.03ID:n5S7/F250
トイレどうすんの?
339衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:22.24ID:bMU10XuO0
>>333
アセチレンで(´・ω・`)
340衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:23.37ID:E5lg95RN0
美味しそう(´・ω・`)
341衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:24.56ID:sUc7pTgY0
トイレは?
342衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:31.88ID:9T9FjCDR0
クレーンの人メチャクチャ怖いだろこれ
上り下り自分なのか
343衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:37.37ID:bMU10XuO0
俺らか(´・ω・`)
344衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:38.50ID:RUKbe0X40
>>338 たぶんオムツかな  宇宙飛行士みたいなものだよね
345衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:48.29ID:gzW1NrMj0
マスクしてるから最近のものだな
NHKはタイトル偽装するから困る
346衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:12:53.25ID:PNQ9tYFG0
解体工にトイレの概念はない
347衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:13:20.10ID:NnPq9bV0a
>>338
小便だったら空中に向かってすれば霧状に
348衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:13:53.65ID:VR26T6Hs0
クレーンの方がよほど怖いわ(´・ω・`)
349衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:14:31.76ID:idfQvGzn0
声のトーン変えちゃったからすごい違和感がある
350衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:15:01.73ID:bMU10XuO0
直線になったところで切断して一体パーツとして下ろせないのかな(´・ω・`)
351衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:15:03.26ID:RUKbe0X40
これ、作った時もすごかっただろうなあ
352衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:15:06.55ID:rM2unNaq0
できそこないの宝塚みたいな
353衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:15:50.35ID:gzW1NrMj0
最近はこの紅白の煙突消えてるんだな
354衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:16:24.43ID:ws3c9Afn0
温暖化と言えば
オゾンホールとかフロンガスって聞かなくなったな
355衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:16:29.75ID:CRNiIkTf0
こっから日本の規制イジメ始まった
356衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:16:47.82ID:gzW1NrMj0
21年なら一度くらいは放送されてそう?
357衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:16:50.18ID:CRNiIkTf0
こっから日本への規制イジメは始まった
358衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:17:26.89ID:udv/hI8w0
>>336
溶断でしょ リベットだから外すの大変
シャクトリ虫式のタワークレーンで吊り下ろす
359衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:17:28.22ID:gzW1NrMj0
違反の証拠動画に
360衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:17:38.51ID:DadWsyey0
何か見た記憶が…
再放送か??再放送って書いてないけどな
361衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:17:49.22ID:PNQ9tYFG0
日当出るのかな
362衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:17:57.40ID:bMU10XuO0
テレビ入ってるからマニュアル通りにやってるな(´・ω・`)
363衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:19:07.45ID:RUKbe0X40
>>362 こんなに目立つ場所じゃ違反を隠蔽できないと思う
364衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:19:46.79ID:fvzNmVh60
>>360
過去エピ見たら2回くらいやってんのよね、ちょっとずつ進めて
過去作は他のと二本立てだったけど
今見てるのは過去やったやつだけど、今回新規部分があるのかは知らん
365衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:20:21.54ID:ibe7TqE80
煙突を宇宙に打ち上げたほうが早いやろ
366衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:20:22.84ID:DadWsyey0
>>364
そうなのか、ありがとう
367衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:21:09.47ID:ws3c9Afn0
ちんちんキュッとするわ
368衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:21:27.51ID:j0jRqa9y0
北九州は一年中風が強いからなあ…
369衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:21:33.82ID:udv/hI8w0
>>365
鉄屑リサイクルできないじゃないか
370衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:22:02.75ID:RUKbe0X40
ワイヤーをかける場所がアクロバティックになりそう (;゚д゚)ゴクリ…
371衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:22:14.90ID:udv/hI8w0
>>367
タマヒュンオナニーってできないかな
372衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:22:40.55ID:bMU10XuO0
チェーンブロック欲しい(´・ω・`)
373衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:23:58.23ID:j0jRqa9y0
これ下におろしたあとクレーンのワイヤー巻き上げてそれを上で拾うのもいちいち大変だよね
374衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:24:16.77ID:RUKbe0X40
持ち上げてクレーン
375衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:25:13.72ID:RUKbe0X40
地切ー退避と言われてもなあ  どこへ
376衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:25:18.81ID:KWj1LvGG0
電ノコではないのか
377衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:26:01.33ID:j0jRqa9y0
うわ怖い(´・ω・)
378衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:26:25.65ID:ibe7TqE80
こういう職人さんたちのおかげで日本は発展したんだね
379衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:26:38.27ID:KWj1LvGG0
力業やね
380衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:26:48.65ID:RUKbe0X40
ああああ、内壁に耐熱モルタルか何かが張り付いているのか
381衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:27:31.13ID:KWj1LvGG0
>>378
机上だけでは何も出来ないからね
382衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:27:38.62ID:Fx0QNxqE0
>>364
9月の時は浜松町のビルの解体と込みで90分だったけど、
今回はこの煙突だけか?
383衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:27:47.18ID:udv/hI8w0
>>380
石綿じゃ嫌だなぁ
384衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:28:20.22ID:j0jRqa9y0
>>383
1972だったらまだアス使ってるなあ(´・ω・)
385衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:28:40.23ID:udv/hI8w0
>>381
ゼネコンは机上と口利きだけで一番儲けてんだ
386衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:28:48.72ID:fvzNmVh60
>>382
番組表を見るとそうっぽい
今までの分とまとめてやるんかもしれん
387衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:28:56.69ID:ws3c9Afn0
おそらく大東建託のアパートと見た
388衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:13.10ID:KWj1LvGG0
>>383
モロにそれだろうな
389衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:15.60ID:0do6An3s0
ちゃんと飯を食え
390衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:23.12ID:bMU10XuO0
クレーンオペは給料良いの?(´・ω・`)
391衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:24.32ID:j0jRqa9y0
せっかく北九州来たんだしもっといいもん食っていいのよ(´・ω・)
392衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:27.23ID:DadWsyey0
1年8か月wwwwこんな部屋で…
393衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:43.42ID:ibe7TqE80
豆腐だけか
394衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:45.72ID:udv/hI8w0
>>388
防塵マスクしてたか
395衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:29:53.42ID:9T9FjCDR0
にしじまさんは現場監督なのかね
396衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:30:06.78ID:bMU10XuO0
セフレ連れ込みまくれるな
397衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:30:08.63ID:ibe7TqE80
子沢山!
398衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:30:12.47ID:j0jRqa9y0
4人も子供いたらそりゃ無駄づかい一切できないねえ(´・ω・)
399衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:30:58.17ID:bMU10XuO0
パパはATM
400衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:31:00.83ID:rM2unNaq0
そっくり
401衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:31:22.05ID:udv/hI8w0
四人も!コンドーム使えよ
402衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:31:22.83ID:9UgJwp/gd
重量鳶経験者のワイからすればこんな10tレベルの重量なんか屁でもない(笑)ワイは2000tとか仕事してたわ
403衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:31:40.54ID:j0jRqa9y0
福岡タワーができる前はこの三菱ケミカルの煙突が県内ではいちばん高い建築物だったんやな(´・ω・)
404衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:31:44.97ID:RUKbe0X40
一番最初が一番危なくて怖かったのね
405衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:32:08.18ID:CRNiIkTf0
>>384
日本では1975年(昭和50年)9月、吹き付けアスベストの使用が禁止
また、2004年(平成16年)に石綿を1%以上含む製品の出荷が原則禁止
2006年(平成18年)には同基準が0.1%以上へと改定されている。
406衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:32:09.69ID:KWj1LvGG0
>>394
見落とした
407衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:32:21.63ID:fvzNmVh60
これが2回目かね
408衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:33:19.27ID:udv/hI8w0
タワークレーンって不思議だな 前にのめらないのか
409衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:33:25.17ID:RUKbe0X40
何故難しくなるのかな (;゚д゚)ゴクリ…
410衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:33:44.25ID:g38P0Hl40
あべのハルカスは将来どうやって解体するのか?
世界一高いドバイのビルは解体する時はテロで突っ込んでくれたら簡単に解体できるけど
411衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:33:59.26ID:j0jRqa9y0
ここで硝酸つくってたけど需要減で工場廃止して煙突も解体になったんやな(´・ω・)
肥料や弾薬が不足してる遠因かもしんない(´・ω・)
412衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:34:20.44ID:rM2unNaq0
足 場 が な い
413衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:34:44.36ID:j0jRqa9y0
>>408
タワーの中にウェイトがあってそれでバランスとってたと思う
414衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:35:19.40ID:ibe7TqE80
マスクしてたら城島ってわからんな
415衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:36:01.65ID:KWj1LvGG0
10mもよう登らん
416衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:36:37.57ID:9UgJwp/gd
>>413
タワークレーンのポストにつなぎ材、補強材をちゃんと繋げてるからびくともしない
417衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:36:44.86ID:Fx0QNxqE0
>>415
絶対無理だよね。飛行機の窓側は大好きなんだけどなぁ。
418衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:37:12.41ID:rM2unNaq0
なんか城島いらんな
419衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:37:26.01ID:ZsfmDMnoM
大地震とトイレのことを考えたら昇れない
420衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:37:30.20ID:udv/hI8w0
>>414
六角さんはなぜかわかる コロナ以前だったら変質者がマスクして顔隠してるみたいだから
421衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:37:39.79ID:g38P0Hl40
>>378
いつも作る方のしか注目されない
422衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:37:41.17ID:KWj1LvGG0
>>417
開放されているかどうかなんだろうな
423衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:38:17.01ID:/FJ5xqv9d
あーもー見てるだけで無理
424衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:38:28.50ID:gzW1NrMj0
造船屋でもブロックを釣り上げるのにフックを溶接してるが
溶接がポロッと取れないか見てるだけで怖いからな
ようつべで
425衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:38:47.07ID:ZsfmDMnoM
どこのフリーホールだっけ
機械が壊れたの。エキスポランド?
426衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:38:55.62ID:fvzNmVh60
>>422
分かる
足元スケスケの階段とか絶対無理や自分、陸橋でさえダメ
高いビルとか飛行機は平気
427衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:39:33.73ID:KWj1LvGG0
命綱つけてますね
428衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:39:45.11ID:RUKbe0X40
空中へ重いゴンダラを吊り上げるのか
429衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:40:02.74ID:WTVLX+Vo0
重いゴンドラ(´・ω・`)
430衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:40:10.20ID:udv/hI8w0
>>416
シャクトリ式に昇降するんよね
近所で上下両方ともピンを抜いて下まで落ちた
431衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:40:42.68ID:9UgJwp/gd
>>419
タワークレーンには平成の初め頃から燃焼トイレが付いている
432衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:40:55.36ID:/FJ5xqv9d
ミサイルでふっ飛ばしたほうがいいんじゃないか
433衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:12.11ID:RUKbe0X40
これにはアシバじゃなくて芦田愛菜ちゃんもびっくり
434衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:21.62ID:KWj1LvGG0
ドローンが発達しても無理ですよね
435衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:22.82ID:udv/hI8w0
>>426
足元までガラス素通しって増えた 近寄れない
436衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:25.97ID:gzW1NrMj0
こんなもん根本から切って、クレーンで吊りながら倒せば済む話
437衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:38.13ID:9UgJwp/gd
>>430
あり得ない作業ミスやねwww
438衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:54.90ID:Fx0QNxqE0
7年くらい前か、IMAX 3Dの映画を見に行ったんです。
本編前にザ・ウォーク と言う映画の予告編が3Dで始まったんです。勘弁してくれと思いました。
NHK BSプレミアム 10762 ->画像>3枚
439衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:41:57.66ID:AagXLpwm0
こんなの恐怖心が麻痺して無いと無理だわ
440衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:42:29.45ID:ZsfmDMnoM
UFOキャッチャーならアームが弱くてゴンドラ落としてるところや
441衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:42:50.94ID:KWj1LvGG0
>>436
塔の中間部が弱っていたら大惨事になりませんか
442衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:04.69ID:RUKbe0X40
>>439 慣れたら怖い副作用が出そう
443衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:22.55ID:WTVLX+Vo0
内側モルタル塗ってる?(´・ω・`)
444衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:36.22ID:9T9FjCDR0
>>425
ひらぱー
445衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:50.74ID:9UgJwp/gd
高所作業は恐怖心が有るから安全面に厳守するんだよ
446衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:53.46ID:/FJ5xqv9d
スカイツリーの解体とかどうするんだろ
447衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:02.34ID:j0jRqa9y0
>>443
耐火物ですね(´・ω・)
448衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:02.51ID:4d419Bqa0
>>420
いや、大木凡人がマスクしてたらわからんかもしれん
449衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:16.05ID:Fx0QNxqE0
>>441
倒せるだけの場所があるんだったら長いワイヤー(当然複数)で
引っ張りながらゆっくり倒すとかできないかね。
450衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:18.74ID:RUKbe0X40
こえええええええええええええ
451衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:20.57ID:udv/hI8w0
>>437
油圧かなんかで抜くんだろな 手応えで解るとかいう世界じゃない
452衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:23.42ID:WTVLX+Vo0
ゆれるーww(´・ω・`)
453衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:26.36ID:j0jRqa9y0
いやんこわいこんなの(´・ω・)
454衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:29.43ID:rM2unNaq0
こわいこわいこわいこわい
455衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:44:52.77ID:0do6An3s0
こんなのちびるわ
456衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:09.06ID:ZsfmDMnoM
狂った猿が檻揺するようにwww
怖いわ
457衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:12.89ID:dE+zgXLr0
さっきからチンコがビンビンしてる
458衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:15.32ID:9T9FjCDR0
この人ら給料どれくらいもらえるの?
たくさんもらっていてほしい
459衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:16.84ID:KWj1LvGG0
城島立派 
460衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:23.42ID:udv/hI8w0
>>436
クレーンは横に引っ張っちゃダメなんじゃね
461衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:28.25ID:AagXLpwm0
てかリフト固定したら作業終わるまでリーダーも降りれないやん
462衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:44.57ID:4d419Bqa0
>>456
知り合いがフサオマキザルにそれやられてた
463衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:45:50.95ID:gMHa0cf/0
>>458
日給8000円くらい?
464衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:01.07ID:0do6An3s0
クレーンオペレーターをやってるアイドル
465衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:09.07ID:g38P0Hl40
原始的過ぎる
初めてこれ見たら勢い余ってスコーンってならないか心配になるな
466衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:27.61ID:udv/hI8w0
>>448
あー そいや近頃見ないな
467衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:41.80ID:j0jRqa9y0
>>463
溶断できる鳶はで25000円以下じゃ来ないと思う(´・ω・)
468衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:46:45.58ID:9UgJwp/gd
>>451
上下どちらかのピンは必ず荷重掛かってなきゃいけないのに本当あり得ないわ
469衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:47:30.28ID:g38P0Hl40
クレーン操縦する人ってドローンの操縦も上手そう
470衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:48:10.50ID:KWj1LvGG0
>>467
安いな 一寸した植木屋でも18000円も取るのに
471衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:48:14.62ID:IlRY1Ljl0
タモリを連れてきたら,ショック死しそう
472衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:48:32.98ID:AagXLpwm0
チンチン縮み上がるってレベル越えてるわ
473衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:48:35.45ID:WTVLX+Vo0
>>463
俺の学生の時の合唱バイトかよ(´・ω・`)
474衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:48:54.30ID:rM2unNaq0
ゴンドラのほうがまだましかもしれん
475衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:49:01.78ID:udv/hI8w0
>>468
板橋区東山町マンション工事 クレーン落下事故
476衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:49:07.19ID:j0jRqa9y0
はや(´・ω・)
477衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:49:50.57ID:9T9FjCDR0
>>467
その倍は出してほしいよな
478衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:49:59.22ID:j0jRqa9y0
よかったアスベストは使ってないって(´・ω・)
479衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:02.68ID:9UgJwp/gd
>>467
溶断より特殊溶接出来る溶接工は3万以上は貰える。その代わり全国に出張ばかり
480衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:10.76ID:KWj1LvGG0
調査済みか
481衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:12.87ID:AagXLpwm0
どうやって耐火剤取り除いたんだよ
482衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:23.17ID:ws3c9Afn0
何か※来た
483衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:35.46ID:pVW0vMah0
20cmって結構な幅でしょ
484衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:45.84ID:j0jRqa9y0
>>479
いちばん高いのは潜水士だっけ
1日40000円以上だとか(´・ω・)
485衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:50:48.22ID:KWj1LvGG0
>>481
最初からの設計でしょう
486衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:51:55.43ID:9UgJwp/gd
>>484
そうやね。冬はキツいだろうね
487衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:08.92ID:RUKbe0X40
ということは、、、、残り半周は
488衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:12.89ID:/FJ5xqv9d
根元を切れば1回で済むじゃん
489衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:25.87ID:DJQdbMiqd
タワークレーンもう一基とかはやらないんだな
490衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:28.17ID:4d419Bqa0
>>473
そんなにいただけるんか
491衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:32.10ID:ZsfmDMnoM
球体ガスタンクのように帯状でクルッと落としながらは
やっぱできんか
492衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:52:57.30ID:gzW1NrMj0
>>441
ちょっと煽ってみただけ
493衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:53:21.81ID:j0jRqa9y0
>>489
2基同時だと衝突の危険が高いと思われ(´・ω・)
494衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:53:29.78ID:rM2unNaq0
これで内側のけずったのか
495衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:53:30.99ID:KWj1LvGG0
街中にある高圧線の鉄塔なんか一日で除去してしまうのに・・・
496衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:53:32.28ID:yh5hpsnZ0
ちなみにオキゴンドウはゴンドウクジラじゃなくシャチの仲間 ゴンドウクジラはその次に近い
別名シャチモドキ キュウリゴンドウ だそうです
497衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:53:55.85ID:rM2unNaq0
ちがった
498衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:54:09.02ID:AagXLpwm0
アスベスト無くても有害なんだな
499衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:54:25.09ID:DJQdbMiqd
>>493

なるほど、ありがとう
500衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:54:48.55ID:j0jRqa9y0
>>495
ボルトナットで組んでるのは解体も早いっすね(´・ω・)
501衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:23.05ID:9UgJwp/gd
この職人は鳶じゃ無く鍛冶屋さんだな
502衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:27.59ID:4d419Bqa0
>>496
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
503衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:28.04ID:udv/hI8w0
>>493
風力発電風車ブレードを抜く時二基使ってたな
504衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:33.34ID:WTVLX+Vo0
そりゃ外さなきゃ(´・ω・`)
505衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:45.69ID:gzW1NrMj0
>>460
昨日たまたま見たようべ動画では、プラント工事で
巨大な筒状のタンクを立ち上げるのに巨大クレーン2台でやってた
それの逆すればいいと思った。

しかし、現実にはこの煙突はちょっと長すぎるかも
506衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:55:57.18ID:AagXLpwm0
まぁそりゃそうだわな
507衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:56:04.21ID:j0jRqa9y0
もういやんこれ
全部の作業が怖いやん(´・ω・)
508衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:56:36.81ID:DFY2UegS0
怖いお(´;ω;`)
509衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:57:12.69ID:KWj1LvGG0
>>500
何月何日に工事しますと回覧があって、その日から1週間くらいかかるのだろうな
思っていたら、仕事から帰宅後にきれいになくなっていた。驚いた。
510衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:57:39.69ID:MKEgkDkv0
耐火剤どうやって20cm分取ったの?
511衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:58:18.35ID:j0jRqa9y0
でもアレやな
ライニングがあることで切断したらすぐにちぎれて離れるってことがないんやな(´・ω・)
512衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:58:58.50ID:udv/hI8w0
>>500
塗料で塗り込まれてるのにそんなテキパキと抜けるもんなのかな
どうやるんだろ
わざわざステンレスボルト使って錆びないように外せるようにしてあったのに
外壁塗装業者のバカめ ベトベトに塗っちゃって大迷惑
513衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:59:00.35ID:yh5hpsnZ0
契りますか 何トンですって
514衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 21:59:09.51ID:ZsfmDMnoM
1日1輪切りか
515衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:00.43ID:dE+zgXLr0NEWYEAR
ベイブレードかよっ
516衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:05.15ID:4d419Bqa0NEWYEAR
オペレーターの吉田さんでどんくらいギャランティいただいてるのかな
彼女できるといいのにな
517衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:08.67ID:udv/hI8w0NEWYEAR
すげえw
518衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:15.64ID:RUKbe0X40NEWYEAR
空気入れますシュッシュッ♪
519衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:38.91ID:ws3c9Afn0NEWYEAR
合体に変形とかやべー
520衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:00:52.89ID:42dVsHmndNEWYEAR
一人でも弛んで仕事してたら全員死にそう
521衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:01:08.19ID:DFY2UegS0
ごわいお(´;ω;`)
522衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:01:22.19ID:g38P0Hl40
解体職人も凄いがこういう解体機器開発して作る人の特集もしてほしいな
523衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:02:19.26ID:j0jRqa9y0
>>512
塗料程度ならインパクトで回せば即砕けて落ちるし
てかステンレスのボルトの方が厄介かも
鉄よりも焼きつきやすいからそうなったら切断するしかないし(´・ω・)
524衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:03:38.76ID:42dVsHmnd
城島、作業服似合うなあw
525衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:03:46.16ID:MKEgkDkv0
城島さんの部分なしにして
もっと解体の詳しいことやってほしいな
526衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:03:56.54ID:KWj1LvGG0
解体費用が凄いことになってますよね 空き家が多い一因でもある
527衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:04:09.57ID:fvzNmVh60
ここから新作部分か
528衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:04:13.41ID:udv/hI8w0
あー尺取ってる あれで落ちたんだわ
529衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:04:29.41ID:gzW1NrMj0
日本はこんなことで職人芸だと言ってるから、生産性のない国と言われるんだよ
530衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:04:31.51ID:9UgJwp/gd
>>524
今はストレッチデニムの作業服全盛やな
531衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:04:47.40ID:jwwlrVq9x
地上波BS変えて初放送のようにしたり
選つけて再放送としなかったり
混乱しますわ
532衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:05:00.44ID:ws3c9Afn0
オブジェのよう
533衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:05:32.95ID:9UgJwp/gd
ナベ解体か?
534衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:05:49.15ID:j0jRqa9y0
水かけてる人の高車の高さでもクッソ怖いわ俺(´・ω・)
535衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:06:23.12ID:KWj1LvGG0
原子炉はこういうわけにはまいりませんよね
536衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:07:00.58ID:4d419Bqa0
溶鉱炉の解体見てみたい
537衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:07:12.06ID:fvzNmVh60
結局この煙突解体の
再編集完全版やったんか
538衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:07:58.98ID:ZsfmDMnoM
番組で巨大観音像とかの解体はやったんだっけ
539衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:08:04.86ID:udv/hI8w0
土台の解体も
540衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:08:05.53ID:j0jRqa9y0
日本最大級の硝酸工場はこれでぜんぶ消えてなくなりましたとさ(´・ω・)
541衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:08:14.94ID:Fx0QNxqE0
あと20分何するの?
542衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:08:35.74ID:9UgJwp/gd
基礎の解体も厄介そうだな
543衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:08:57.50ID:j0jRqa9y0
>>536
北九州はまだ小倉の製鉄所の高炉とかも解体せにゃいかんよね(´・ω・)
544衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:09:23.71ID:WTVLX+Vo0
>>490
20年ぐらい前だが(´・ω・`)実働5分拘束7時間の割の良いバイトだったわ
545衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:09:25.03ID:RUKbe0X40
跡地にはソーラーパネルで並べるのかな?
546衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:09:25.81ID:j0jRqa9y0
無事故でほんとうによかったっす(´・ω・)
547衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:09:57.88ID:9UgJwp/gd
北九州と言えば山九のお膝元だけどな
548衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:10:08.24ID:ws3c9Afn0
>>541
吉田さんの彼女探し
549衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:10:26.14ID:udv/hI8w0
崖っぷちにある廃墟ホテルの解体とかやらんかな
550衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:11:05.75ID:gzW1NrMj0
このフランス人は世界中の工事現場や高い建築物に登って命の危険を売ってる
命綱もなしに、ゲリラ的違法でやってるんだろうけど
https://www.youtube.com/c/HittheRoad/
551衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:11:15.11ID:0Dmh7uqPd
正月ぐらいは帰るだろ?
552衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:11:17.61ID:j0jRqa9y0
>>545
次何つくろうか考え中だそうな(´・ω・)
となりってか敷地内でプラスチック原料つくってるしソーラーにするにはもったいないっす
553衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:11:50.32ID:4d419Bqa0
>>538
やったかどうかは知らないけど 
数十年前にボコボコ建てた巨大仏像達どうなるんだろ
拝まれオーラがほぼ無いのが物悲しい
554衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:11:55.58ID:udv/hI8w0
ぶっ倒しもあるんだな
555衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:12:14.92ID:0Dmh7uqPd
テレ朝のパクリ
556衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:12:21.05ID:bMU10XuO0
寝過ごして朝まで生テレビ始まったのかと焦った・・・(つω`)
557衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:12:43.15ID:ws3c9Afn0
声が震え過ぎてて聞いててなんか不安になるんだよ
この若いジャニーズ
558衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:13:36.76ID:4d419Bqa0
>>543
川崎あたりにも候補炉があったりするのが寂しいやね
559衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:13:38.35ID:WTVLX+Vo0
斜面用か(´・ω・`)吊るのかな
560衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:08.28ID:iYZbQMO60
海苔面作業用の重機やね
561衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:11.95ID:bMU10XuO0
ステッピングモーター(´・ω・`)
562衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:35.75ID:DJQdbMiqd
重機フェアw
563衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:35.98ID:0Dmh7uqPd
城島は重機オタクなのか
564衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:49.88ID:iYZbQMO60
>>553
ランドマークにはなってるよ(´・ω・`)
565衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:14:50.55ID:fvzNmVh60
プライベートで重機フェア
566衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:15:03.10ID:RUKbe0X40
傾斜地で使うのかな
567衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:15:29.18ID:udv/hI8w0
クモみたいな重機か
568衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:15:35.07ID:gzW1NrMj0
海苔弁
569衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:15:45.83ID:9UgJwp/gd
>>563
鉄腕!DASHで免許取っただろ
570衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:15:56.60ID:DJQdbMiqd
あー法面用なのか
571衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:14.22ID:udv/hI8w0
法ピー
572衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:22.47ID:g38P0Hl40
>>556
何か田原総一朗がキレたらしいな
573衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:23.45ID:gzW1NrMj0
見たことあるな
急斜面で
574衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:29.66ID:iYZbQMO60
>>567
目的は同じだけどスパイダーはもっと緩やかなとこ用じゃなかったかな
575衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:31.78ID:NKSOG5+W0
若いwww
576衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:43.00ID:j0jRqa9y0
リーダの歴史w(´・ω・)
577衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:16:43.06ID:2KLftUn10
城島は重機系の資格かなりとってるんだっけ?玉掛け云々もいってたからユニック系のクレーンとかも
危険物も1~6まで取ってそうだな
578衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:17:22.66ID:fb3avMvKM
誰が固定するんや?
579衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:17:30.58ID:j0jRqa9y0
でっかいシャックル(´・ω・)
580衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:17:31.51ID:ws3c9Afn0
今の顔w
581衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:17:34.03ID:bMU10XuO0
シャックルでかいな(´・ω・`)
582衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:17:39.92ID:gzW1NrMj0
こんなの保険かけてるんだろうな
583衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:12.43ID:fvzNmVh60
こわ
584衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:17.86ID:WTVLX+Vo0
降りるほうが怖いわ(´・ω・`)
585衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:18.11ID:gzW1NrMj0
これだと松本伊代レベルでは済まないぞ
586衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:33.39ID:iYZbQMO60
クレーン使えばいいのにww
587衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:47.51ID:gzW1NrMj0
ワイヤーがブチ切れて反動で首チョンパ
588衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:18:48.57ID:j0jRqa9y0
まずあのセーフティブロック取り付けに行くのが怖くね(´・ω・)
589衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:19:53.57ID:bMU10XuO0
シンブルもでけぇ(´・ω・`)
590衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:19:58.44ID:iYZbQMO60
>>588
普通は上から落ちてくるんだったような
591衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:12.39ID:9UgJwp/gd
>>588
高所作業車じゃね?
592衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:24.50ID:gzW1NrMj0
重機のプロが見たことないて
素人の俺でも見たことあるのに
593衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:39.83ID:j0jRqa9y0
>>591
あそっか(´・ω・)
594衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:46.60ID:bMU10XuO0
取り付け部がもげたりしないのかな(´・ω・`)
595衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:47.69ID:jwwlrVq9x
現場だと法面の上に頑丈な固定先を作るの?
596衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:20:59.14ID:WTVLX+Vo0
ほぼ乗ってるだけじゃん(´・ω・`)
597衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:11.38ID:WTVLX+Vo0
ラジコン(商標)(´・ω・`)
598衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:13.90ID:4e+WiD+v0
普通に重機運転できる城島に笑う
599衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:15.80ID:gzW1NrMj0
人いらんがな
600衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:16.27ID:fb3avMvKM
なんで乗せたwww
601衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:26.80ID:RUKbe0X40
じゃあ降車させてもwww
602衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:21:36.47ID:bMU10XuO0
人乗っててもいいの?(´・ω・`)
603衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:01.42ID:4e+WiD+v0
横向きに登るの怖そう(´・ω・`)
604衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:09.50ID:gzW1NrMj0
城島は人柱
605衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:13.38ID:udv/hI8w0
正太郎くんリモコン
606衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:18.68ID:NKSOG5+W0
こえええええ
607衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:21.93ID:fvzNmVh60
こんなん怖いやろ
608衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:29.59ID:JjbN0QtT0
これ怖いだろwww
609衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:33.01ID:MN0G/D6e0
これワイヤーで吊ってるだけでは?w
610衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:33.76ID:bMU10XuO0
ウニモグでもこの斜面は登れないな・・・(´・ω・)
611衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:35.21ID:ws3c9Afn0
カッケー
612衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:48.94ID:fb3avMvKM
ヤバイ言うなやwww
613衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:53.83ID:zTFW8+EEd
登りながら変形
614衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:22:59.04ID:4e+WiD+v0
リモコンでできるなら全部リモートでええんちゃうん?(´・ω・`)
615衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:02.84ID:fvzNmVh60
へえ
616衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:11.15ID:4d419Bqa0
ジェットコースターの序盤みたいな感じだと面白いのに
617衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:11.33ID:gzW1NrMj0
死刑囚やん
状況教えられてないとか
618衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:21.58ID:bMU10XuO0
結局ただ吊ってるだけやん(´・ω・`)
619衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:30.16ID:4e+WiD+v0
運転席は斜めぶならないンだ(´・ω・`)
620衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:37.81ID:NKSOG5+W0
不安だw
621衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:49.16ID:MN0G/D6e0
これキャタピラ外して吊ればよくね?w
622衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:23:52.73ID:AYT5vpNj0
降りといたほうがええんちゃう
623衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:14.93ID:9UgJwp/gd
これ、ワイヤーのウインチ壊れたらどうするんだろ?完全アウトじゃねwww
624衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:31.23ID:gzW1NrMj0
ワイヤーに命がかかってるねんで!
625衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:38.39ID:RUKbe0X40
これ、軽いものだからEけど
重いものを扱う作業だと怖いなんてものじゃないな
626衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:42.61ID:j0jRqa9y0
おお
なんか職業訓練所みたいだ(´・ω・)
627衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:44.86ID:WTVLX+Vo0
>>621
壁に重量当てておいたほうが安定すんじゃないかな(´・ω・`)
628衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:51.21ID:yh5hpsnZ0
ここまで開いちゃうと別体みたいなのがなあ
629衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:24:58.17ID:iYZbQMO60
それだったら噛み噛みじゃなくて普通のフォークで良かったやろw
630衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:25:06.45ID:NKSOG5+W0
このワイヤーを張ったのは誰だー!?
631衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:25:26.07ID:MN0G/D6e0
>>627
あ~なるほど
地面接してるほうが踏ん張り効くのか
632衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:25:26.68ID:WTVLX+Vo0
指示もあんのかよ(´・ω・`)
633衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:25:28.03ID:4d419Bqa0
>>630
言わないからねっ(;-Д-)
634衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:25:49.93ID:iYZbQMO60
>>625
法面作業で重いものはまずない
635衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:26:35.10ID:g1dBRXrk0
城島すごいなこんなんできるんや
636衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:26:36.61ID:NKSOG5+W0
さすがリーダー
637衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:26:40.46ID:j0jRqa9y0
やるじゃん「(´・ω・)「
638衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:26:42.58ID:WTVLX+Vo0
的大きいな(´・ω・`)
639衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:26:54.52ID:fvzNmVh60
うまいな城島
640衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:27:16.36ID:iYZbQMO60
職人顔負け?(´・ω・`)
641衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:27:40.17ID:bMU10XuO0
城島は小型特殊以外フルビットだったりするのかな?(´・ω・`)
642衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:27:46.75ID:MKEgkDkv0
実際に使ってるとこ見たいなあ
643衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:27:50.84ID:gzW1NrMj0
先輩に君付け
644衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:28:23.10ID:2KLftUn10
ダッシュ島もできるだけ人力が基本だから城島の重機免許生かしずらいんだよな
地道を更地にしてなんか建物立てるとかしてもいいとおもうけど
645衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:28:33.99ID:DJQdbMiqd
>>643
ジャニーズはよほど上の先輩でないかぎり基本的に君づけ
646衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:28:46.75ID:Fx0QNxqE0
今は株式会社TOKIO所属だけどな。
647衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:29:07.76ID:fvzNmVh60
おわた
648衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:29:09.62ID:gzW1NrMj0
>>645
なるほど(´・ω・`)
649衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:29:09.85ID:NKSOG5+W0
>>642
走行中に法面でこれ見たら事故かと勘違いしちゃいそう
650衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:30:27.83ID:vCxNrJF30
ハジマタ(´・ω・`)
651衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:30:55.84ID:bMU10XuO0
初夢宝くじ当たったらユニック車と小型ユンボ買うんだ(´・ω・`)
652衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:31:00.57ID:vCxNrJF30
モノラルイヤホンじゃだめかな(´・ω・`)
653衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:31:32.63ID:yh5hpsnZ0
白鳥玉季(12) トップコート
654衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:32:12.77ID:ws3c9Afn0
どれ、ヘッドホンヘッドホン
655衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:32:26.33ID:0Dmh7uqPd
イヤホンをつけた。
全然、違う
656衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:33:02.48ID:0Dmh7uqPd
虫の羽音は要らない
657衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:34:44.04ID:Cvd5vu/D0
ヘッドホン買わせるのステマ番組かよ
658衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:35:20.14ID:ws3c9Afn0
うーん
思ってたのと違う
659衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:36:39.74ID:L07FhCSQ0
一服吸いながら見るとより違いがわかりますね
660衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:37:39.00ID:0Dmh7uqPd
電気があるんだけど
661衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:37:42.60ID:r0grqgI20
ぎゃあああああ
662衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:38:03.98ID:ylBlT2Dj0
うおお牛の血い
663衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:38:31.46ID:9VETrK620
放送OKなのか
664衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:38:40.39ID:fb3avMvKM
おまいらには捧げる髪が無い!
665衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:38:45.53ID:zgBokk0f0
ドイツの美術品と言えば、
ネフェルティティの胸像とバビロンイシュタル門があまりにも有名だけど
絶対に返還しないだろう
666衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:39:20.03ID:yh5hpsnZ0
思い切り演出だと感じる誇張された感じ・・ 場面変わりすぎるし
667衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:40:45.42ID:r0grqgI20
ステレオをモノラル変換して片耳イヤホンで聞いてるけど音にこだわってそうな作りなのは分かる
668衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:41:20.82ID:ylBlT2Dj0
ぬこはどこでも勝手きままだな。
669衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:41:31.13ID:Fx0QNxqE0
ヘッドホンで聴くと頭の中で鳴ってるから違和感あるだけだなぁ。
670衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:43:23.09ID:ndQDndTJ0
猫多いな
671衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:44:18.15ID:ylBlT2Dj0
またぬこw
672衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:46:31.82ID:ndQDndTJ0
ミニマルテクノか
673衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:47:22.44ID:iYZbQMO60
凶悪な顔だ(´・ω・`)
674衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:47:43.32ID:ylBlT2Dj0
手拍子は世界のどこでもやるんだな
675衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:53:45.57ID:vCxNrJF30
イマーシブとか以前に日本のテレビ局はどこもだけど
ベース聞こえない低音問題をなんとかしないとね(´・ω・`)
676衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:54:15.39ID:vCxNrJF30
ブライアンきたわー(´・ω・`)
677衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:55:08.32ID:iYZbQMO60
パクリやんけ(´・ω・`)
678衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 22:59:14.32ID:hD/FfHcK0
あんなにも星空がきれいなんだ
679衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:00:06.48ID:yi+6lpfV0NEWYEAR
(´・ω・`)ブライアンジョーンズとジョージハリスン
680衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:01:16.81ID:KGSXAz1q0
ナレは壇蜜さんか
681衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:02:01.54ID:GKq2M6KR0
ナレが壇蜜だと六角が出てきそうで
682衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:02:47.17ID:7g+NOqPzM
結構もう堪能したけどあと1時間あるんだよな
まったりするか…
683衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:04:03.49ID:dWnTcdS80
我が道を行く爺さん
684衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:05:19.40ID:vCxNrJF30
ブサコ(´・ω・`)
685衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:05:31.80ID:dWnTcdS80
意外と人がいる
686衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:08:19.43ID:KGSXAz1q0
これはモロッコか
モロッコはイスラム教徒が多いのに、ベリーダンスが盛んな国
謎だわ
687衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:08:31.62ID:kpYc25/h0
糞蜜のナレ嫌い
688衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:09:06.58ID:dWnTcdS80
以外とか失礼だなw
689衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:11:49.99ID:yi+6lpfV0
バグパイプみたいな音(´・ω・`)
690衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:12:02.42ID:IZJxqEE20
壇蜜の声はナレーションに向いてないしキモい声なのにやたらにNHKは起用するからうざい
691衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:13:06.39ID:vCxNrJF30
こんなど田舎でもニューバランス履いてる(´・ω・`)
692衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:14:52.14ID:7g+NOqPzM
あ、伝説の洞窟あっさり入ってもエエんや…
693衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:15:17.62ID:vCxNrJF30
詐欺かよ(´・ω・`)騙された
694衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:15:45.52ID:hD/FfHcK0
パーンみたいな精霊なのかな
695衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:18:18.12ID:KGSXAz1q0
まったり見れる番組はありがたい
696衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:18:58.51ID:7g+NOqPzM
こんな人里離れたところでもコロナとか言われると現実に引き戻されるなw
697衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:24:50.28ID:8NuIUKf/0
ネコチャン
698衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:26:35.06ID:DrYULI6f0
モロッコはフランス領だったからかガイタなのか
俺が知ってるガイタはクリスティーナパトだけなんで怪しいんだけどな
699衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:26:36.28ID:8NuIUKf/0
DMはちゃんとおっぱい出したから偉い
橋本マナミは一向におっぱい出さないからダメ
700衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:26:59.25ID:7g+NOqPzM
この歌声はヘッドフォンイヤフォン民以外には音声テロ
701衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:28:07.96ID:dWnTcdS80
田舎でこういう人は生きづらそう
702衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:28:18.33ID:DrYULI6f0
と思ったらクリスティーナパトはスペイン人だったよ
703衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:28:28.62ID:yu+ZLWW9H
|・)
704衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:29:08.73ID:D9x+i3a+0
鬼女が見ています
705衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:29:32.35ID:D9x+i3a+0
ネコチャン
706衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:30:02.20ID:EIvbiFW70
いいこだねー
707衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:30:18.25ID:KGSXAz1q0
見た感じはスペイン人みたいだな
対岸がスペインだもんね
708衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:30:31.05ID:KFRGdgXDp
ブージュルード
709衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:30:55.25ID:D9x+i3a+0
なにも叱らなくても
710衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:31:33.97ID:7g+NOqPzM
カメラマンはなかなかの歳のオジサンっぽいかなりの低音ボイスだな
711衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:31:37.08ID:dWnTcdS80
ラップかあ
712衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:31:53.97ID:EIvbiFW70
癖っ毛の男の子かわいい
713衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:32:59.53ID:EIvbiFW70
壇蜜だと呑み鉄かと思うわw
714衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:33:06.60ID:eHrc6i1C0
息子はおまえらっぽいけど
その他の若者は、陽キャか
715衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:33:48.44ID:EIvbiFW70
ひつじかわいい
716衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:35:23.86ID:KGSXAz1q0
捌いてバーベキューやるんかな
717衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:35:51.18ID:vCxNrJF30
仔牛がさっそく(´・ω・`)
718衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:36:11.34ID:dWnTcdS80
手で食べるのか
719衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:36:33.43ID:KGSXAz1q0
牛さん早速食べられてるしw
720衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:39:44.48ID:DrYULI6f0
ガイタってバグパイプのことだと思っていたけど
笛のことだったの、か?
721衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:40:27.03ID:TX59bBdt0
W杯でも聴いたがモロッコの太鼓リズムはクセになるな
722衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:43:41.86ID:TX59bBdt0
さすがにトルコみたいなベリーダンスではなく露出隠しながらか
723衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:44:24.73ID:KGSXAz1q0
イスラム教徒の多いモロッコは建前上酒は駄目
ただし飲んでもいいみたい
ワイナリーもあるとか
724衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:44:40.74ID:7g+NOqPzM
サラッと重い情報
725衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:44:44.27ID:DrYULI6f0
地中海の音楽と共通点があるねぇ
726衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:46:12.85ID:vCxNrJF30
なんかきた(´・ω・`)
727衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:46:20.24ID:KGSXAz1q0
なかなかいい トランス状態になれる曲だ
やっぱり一杯飲んで聴きたい
728衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:46:26.22ID:dWnTcdS80
なまはげか
729衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:48:09.86ID:TX59bBdt0
なんかなまはげに通じるものがあるから壇蜜なんだな
こっちの方がヤベー感満載だがw
730衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:48:23.69ID:eHrc6i1C0
父ちゃん、踊ってるうちに憑依するのかな
731衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:49:14.08ID:tWBvlFUa0
壇蜜のナレってどうなの?
まあエロいのは認めるけどw
732衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:49:19.95ID:TX59bBdt0
壇蜜が言うと変態プレイに聞こえるな
733衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:49:50.61ID:7g+NOqPzM
なぜこういう音楽はこう血が沸騰するような高揚感や酩酊感を呼び起こされトランス状態にさせられるんだろうね
クラブミュージックとかとも違うし

こちら側に土着の音楽に対するある種の思い込みがあるのも作用してるのかな
734衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:50:40.47ID:TX59bBdt0
たまにチャルメラみたいの入るのが草
735衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:51:06.54ID:KGSXAz1q0
>>731
自分の中では
女優壇蜜は なし
ナレ壇蜜は あり
736衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:51:48.56ID:dWnTcdS80
急に終わった
737衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:52:08.98ID:TX59bBdt0
余韻もなく急に終わるんだなw
738衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:55:38.21ID:ylBlT2Dj0
モロッコってのも馴染みない国だな

>壇蜜のナレってどうなの?
エロい声ってだけなら表でやれなくなった声優くずれで十分
739衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:57:28.62ID:dWnTcdS80
踊りは祭りのときだけじゃないのか
740衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:58:41.51ID:DrYULI6f0
シェルタリングスカイか
741衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:58:46.00ID:dWnTcdS80
いつまでも見送る姿を見ると死んだ祖父を思い出す
742衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:59:06.40ID:eHrc6i1C0
オチがひどいな、祭り以外じゃ踊りませんでよかったのに
できれば息子がいきなり踊りだして父ちゃん感激、ってがよかったけど

壇蜜、また死への旅しないかな
743衛星放送名無しさん
2023/01/03(火) 23:59:31.16ID:KGSXAz1q0
途中から見たけど良番組だった
744衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:00:31.82ID:iMMxXceDM
もっと自然風景の音が溢れる番組かと思ったけどそれだけだと難しいか
まあこれはこれでいっか
745衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:01:02.46ID:BM33Jx8K0
今日も朝までお城三昧でUKTVか
746衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:01:08.87ID:UNotoMJx0
大久保の後は誰が入ったんだったか小田原は
747衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:01:30.93ID:CgwrfVvy0
千田先生また太って腹パンパンやんw
748衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:02:05.01ID:E/Y3Tayi0
神奈川県で唯一の城下町か 小田原
749衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:02:37.87ID:CgwrfVvy0
北条氏っていつから小田原に移ったん?
750衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:04:31.01ID:BM33Jx8K0
東海道線乗った時に毎回見るけど、実際に寄ったことはない小田原城
751衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:04:50.86ID:UNotoMJx0
昨日チラ見下記憶があるけど、昨日の再放送・・か?それとももっと前のかね
752衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:07:25.04ID:9DfPVRRj0
>>749
小田原北条氏はもともと北条じゃない
753衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:09:28.33ID:CgwrfVvy0
>>752
そうなんや 別物か
754衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:09:39.12ID:wE8Io6Gh0
総合がアイヌなので、こっちに来ました 朝まで行きます
755衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:10:08.89ID:TV9rYytUa
>>750
連休の時に小田原温泉がてら小田原城寄ったわ
でも去年行った熊本城のが凄かった(´・ω・`)
756衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:11:10.68ID:UNotoMJx0
四代目と五代目

>別物か
二代目の奥さんが鎌倉北条の縁者という説が本当ならまあ松平徳川ほど無理筋な改姓ではない、という話があるな
757衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:11:16.66ID:CgwrfVvy0
今日の昼間やってた苗木城のヤツ、出かけてたから録画予約してたのに失敗してて死にたい(´;ω;`)
758衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:11:46.06ID:TV9rYytUa
おーいおいおいおいちょっと待てこれ朝4時までやるやないかい!
もう寝る準備してもうた...
759衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:11:50.40ID:wE8Io6Gh0
小田原城へ行って、観光ガイドの泉ピン子さんに会いたい w @  十津川
760衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:13:10.47ID:wE8Io6Gh0
小田原城は、縄張りが広大で凄いな
761衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:15:00.19ID:CgwrfVvy0
穴太衆か
762衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:15:02.26ID:BM33Jx8K0
泣くまで待とう北条氏
763衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:15:08.81ID:wE8Io6Gh0
小田原城じゃないが「のぼうの城」は面白かったわ
764衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:19:35.22ID:UNotoMJx0
後半生がひどい元痴漢
765衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:19:49.13ID:Y+JE1evN0
まーた、たまゆらやってるのにこっちに来ちゃったんです(´・ω・`)

一夜城って何個あるの?
766衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:20:43.40ID:sO4Dt9frH
モロッコの番組音響が面白そうだったから録画したけど聴いてみたら酒のせいかもだが音で気持ち悪くなったんで消した
三半規管に来たかも
767衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:20:58.38ID:Y+JE1evN0
>>757
昼間にもやってたなんて(´・ω・`)
768衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:22:12.74ID:CgwrfVvy0
>>765
墨俣以外知らん
769衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:23:57.84ID:CgwrfVvy0
うちの実家の近くに堀切という屋号を持つ家があるけど、なんかこの堀切と関係あるんだろうか
770衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:24:55.60ID:BM33Jx8K0
数学者と同じ岡潔
771衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:26:47.93ID:Y+JE1evN0
迷惑だろうけど

ぬこ

しか読めない(´・ω・`)
772衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:28:11.45ID:Y+JE1evN0
>>768
それだけ資料が絵本しかないって見たなぁ(´・ω・`)
773衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:30:55.50ID:k1v3Fam80
土塁堀切
774衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:31:00.37ID:UNotoMJx0
石垣を基にした天守ありの城ができるようになったのも16世紀半ばだろう
775衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:31:23.31ID:tHAWQUGz0
なんで典型的なオタクファッションなんやねんw
776衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:33:28.87ID:k1v3Fam80
ひとりでは遭難の危険があるからマニア仲間で行きたい
777衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:34:06.86ID:UNotoMJx0
大石氏照の居城だっけ>八王子
778衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:34:12.33ID:wE8Io6Gh0
八王子城址は怖いから行かないほうがいい と言われたなあ、何か出るらしいぞ
779衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:39:16.03ID:tHAWQUGz0
火縄銃が大量に使われるようになってからは広い堀と長い城壁で火力戦をするようになるから、強いけどちょっと古臭い仕様。
780衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:42:14.94ID:k1v3Fam80
この中で蒲鉾作ってるんだっけ
781衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:43:57.04ID:k1v3Fam80
西への防御?
782衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:45:03.93ID:Y+JE1evN0
>>778
八王子城肝試しでぐぐったらトップが美少女であった(´・ω・`)
783衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:46:04.82ID:2P7dtVwQa
豪華な絵だな
784衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:46:07.86ID:k1v3Fam80
西国は親藩譜代で固めたのに意味なかったでござる
785衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:46:10.34ID:Y+JE1evN0
金色の地面だったんやなぁ(´・ω・`)黄金の国
786衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:47:56.39ID:tHAWQUGz0
その人形いる?w
787衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:48:37.95ID:UNotoMJx0
なんでマスゴミさんはああいう透明マウスガードさせたがるんや。それとも昔の番組だからか
788衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:49:50.46ID:k1v3Fam80
幕府を小田原か鎌倉か江戸にするかで
迷ったんだっけ
789衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:50:24.76ID:k1v3Fam80
地震多すぎ
790衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:50:28.07ID:wE8Io6Gh0
大石内蔵助さんは日野家用人「垣見五郎兵衛」で関所を通ったんかなあ
791衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:52:43.18ID:wE8Io6Gh0
ほお、江戸時代でも模型好きな人が多かった証明だな
792衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:53:29.50ID:ZilqdhnO0
瞬間接着剤も無いのにすごいな
793衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:54:17.66ID:wGKk9PDN0
真理支店
794衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:58:15.36ID:Y72Z9uLW0
テスト
795衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 00:59:06.29ID:wE8Io6Gh0
小田原ランチ食べたい

https://imgur.com/a/SPLq5kl
796衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:00:48.60ID:k1v3Fam80
美しい城だ
797衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:00:58.73ID:XiUx+OPz0
>>795
これでいくら?


夜中なのに腹減ってきたわ
798衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:02:17.30ID:CgwrfVvy0
日テレの年末年始大型時代劇で合図若松城が映ってたが、その時の屋根はこの赤瓦じゃなかった
いつこの色にしたんだろう
799衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:02:43.29ID:Y+JE1evN0
痛ましいな
800衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:02:55.77ID:wE8Io6Gh0
ええな千田さん 城好きな人たちは、交通費を節約して全国を巡ってるのに
タダで行けるもんな・・・
801衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:03:43.69ID:6S1S6NMw0
802衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:04:10.49ID:wE8Io6Gh0
>>797
書いてなかったなあ スマン
海が近いから魚は新鮮だろうね
803衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:04:13.38ID:XiUx+OPz0
先生結構足腰丈夫なんだっけな
804衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:04:18.47ID:tHAWQUGz0
建物は砲撃でボロボロだけど、戦国末期に設計されて大筒との戦いも想定されてた正面の門はついに突破されなかった堅城。
805衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:04:48.64ID:k1v3Fam80
桝形、どこでもあるな
806衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:05:47.91ID:CgwrfVvy0
立派な鏡石だなあ
807衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:06:29.15ID:XiUx+OPz0
>>802
アジフライ?
新鮮だから旨いんだろうな。
俺はカラシ醤油で食べたいっす
808衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:08:03.30ID:wE8Io6Gh0
こんなに縄張りが広いとは想像していなかった 千田さんのお陰
809衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:08:34.24ID:kCoX+zv50
父親が子供の頃は石垣に鉄砲の玉が残ってたって。
810衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:08:38.05ID:k1v3Fam80
調べたら10年ぐらい前に赤瓦に交換したみたいね
811衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:09:29.77ID:5NXSWkRc0
めちゃくちゃ撃たれてますw
812衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:12:11.48ID:k1v3Fam80
唐破風
813衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:15:40.23ID:k1v3Fam80
古いのと新しいのと混在してる
814衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:16:38.74ID:CgwrfVvy0
>>810
わざわざありがとう
本来はこの色だったってことなのかな
815衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:17:07.18ID:wT1BerEd0
なんか雑草だらけで可哀想
もうちょっと綺麗にしてやれよ
816衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:17:11.16ID:DM5dltoa0
長年天守閣言ってたのに最近天守天守言い出したのがすごくイラつくw
817衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:18:21.02ID:k1v3Fam80
>>814
はい、2010年に元の色の瓦に交換したそうです
818衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:24:03.01ID:SjImxwvJ0
ガンダム
819衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:24:17.58ID:CgwrfVvy0
>>817
そっか この色の方が趣があっていいね
820衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:26:25.98ID:k1v3Fam80
いつか来る最終決戦を意識してたとしか
821衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:31:19.31ID:UNotoMJx0
信長の娘婿だったしふところ具合に余裕あったのかね蒲生は
822衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:34:17.00ID:k1v3Fam80
北に恐ろしい豪族がいたからかな
823衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:35:08.11ID:k1v3Fam80
千田さん山城のほうが好きそうね
824衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:40:02.85ID:5NXSWkRc0
道がちゃんと除けてあるw
825衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:40:45.04ID:Y+JE1evN0
汎用フィラーBGM警察だ(´・ω・`)!
826衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:42:27.03ID:UNotoMJx0
こいつのせいで戦国三弾正とかいってなにしたかも大してわからん正俊がプッシュされたんやろーか
827衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:43:16.81ID:5NXSWkRc0
大内宿は整備されすぎて時代村みたいな様相
828衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:48:59.72ID:k1v3Fam80
まさか石州瓦?
829衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 01:59:27.18ID:UNotoMJx0
これも見覚えありますねえ
まあ信州松本は何回も撮り扱ってるだろうけど
830衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 02:02:10.82ID:Y+JE1evN0
深志城は(´・ω・`)
831衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 02:59:38.45ID:Y+JE1evN0
そろそろアニメの舞台になりそうなトコ
832衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:06:51.28ID:9Kul+EPZ0
死んじゃってる(´・ω・`)
833衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:07:40.22ID:1SLA7QMU0
白骨とかは回収済みなのか?
834衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:08:07.62ID:Y+JE1evN0
フィラーBGM警察だ(´・ω・`)!
835衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:09:03.35ID:1SLA7QMU0
江戸城ってすべて復元してほしいね。
836衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:19:49.44ID:hMonAE970
でも奉行所の太鼓櫓が絶好の目標になって大砲を撃ち込まれまくったんでしょ
837衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:21:45.64ID:aY8AAdj30
武田流築城術か
838衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:22:44.03ID:LPd06dgc0
五稜郭は新政府軍が新型の射程の長い大砲を手に入れなければな
839衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:25:21.77ID:XgQW+OZ20
>>838
時間が経過すれば技術も進化して射程距離も伸びたりするな
840衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:27:38.48ID:LPd06dgc0
代官所じゃなく奉行所なんだな
841衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:30:10.13ID:XgQW+OZ20
ヒンナヒンナ
842衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:34:40.42ID:aY8AAdj30
司令部は地下要塞にしないとな
843衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:34:55.58ID:LPd06dgc0
松前漬けのとこか
よく蝦夷に藩なんてあったもんだな
844衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:35:56.42ID:aY8AAdj30
むちゃ復元に金かかったろうな
845衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:37:48.63ID:LPd06dgc0
昔からずっとろくでもないなロシア
846衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:39:05.50ID:LPd06dgc0
イケメン土方
847衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:39:53.61ID:XgQW+OZ20
ついに新選組の話
848衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:40:52.57ID:XgQW+OZ20
ハンターライセンス持ちが
849衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:41:28.94ID:XgQW+OZ20
この写真なら優しそうな表情だな、土方
850衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:42:26.54ID:LPd06dgc0
弾も出てくるそうだなここ
851衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:44:00.73ID:XgQW+OZ20
>>850
木に弾痕とかありそう
852衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:47:51.33ID:XgQW+OZ20
そりゃ時間が経過すればな
853衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:49:37.02ID:aY8AAdj30
平成バブル期のマネーパワーよ
854衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:51:41.23ID:XgQW+OZ20
まさかの沈没
855衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:56:15.68ID:XgQW+OZ20
いい番組だった
856衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:56:17.93ID:LPd06dgc0
函館は北海道としては雪も少ないし温かいけどあくまで北海道としてはだから無理
857衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:57:29.89ID:LPd06dgc0
鉄筋コンクリのお城
858衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:57:43.20ID:qNlJfbLq0
石垣の刻印とか同じネタどんだけ使いまわすんだよ
859衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 03:59:38.30ID:aY8AAdj30
名古屋城のパイプ江戸期もあったらしいけど無粋に見えるわw
860衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:00:56.30ID:WmUAZ6eK0

12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
861衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:00:59.33ID:SzrYyZ040
うひょー
862衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:01:15.99ID:dGVnPbyA0
ハスキー
863衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:01:37.43ID:zWPIW+IY0
てs
864衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:01:56.46ID:9XcmYeNBd
お爺ちゃん、お婆ちゃん、のスレw
865衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:02:13.11ID:WmUAZ6eK0
マイク・ピータースの癌が治って本当によかったです
866衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:02:14.36ID:ad9fQRpU0
まっちのー
867衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:02:52.50ID:zWPIW+IY0
書き込めた

いきなり暑苦しいな
868衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:04:03.98ID:+0NV+Pt+0
アコギでパンクするのか
869衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:04:16.87ID:C4N7Mijy0
>>865
坂本龍一はもう...
870衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:04:37.01ID:dGVnPbyA0
みんな髪型一緒だ
871衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:05:27.16ID:WmUAZ6eK0
パンクというよりネオアコです
872衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:05:57.23ID:9XcmYeNBd
受信料返せよNHK!
873衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:06:17.04ID:WmUAZ6eK0
俺は猫っ毛なので
髪の毛は立ちません
874衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:07:00.18ID:dGVnPbyA0
ギターチェンジ
875衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:07:02.41ID:zWPIW+IY0
ボブ・ディランリスペクトなのかな
876衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:09.12ID:dGVnPbyA0
3曲目カット
877衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:10.95ID:BxwhZgeFM
お城から、ロックまで
(´・ω・`)
878衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:34.06ID:waEV33310
不協和音みたいな不快な曲きたー
879衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:43.89ID:WmUAZ6eK0
ドラムのピート・デ・フレイタスがバイク事故で死んだのは
エコーの呪いと呼ばれています
880衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:45.73ID:BxwhZgeFM
デビットボウイも、

アコギで、グラムロックやってたよね
881衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:08:48.24ID:ad9fQRpU0
不安定なノクターン
882衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:09:23.52ID:dGVnPbyA0
ボーカルのクセが
883衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:09:37.26ID:WmUAZ6eK0
一番好きな曲はキリングムーンです
次がカッターです
アルバムではポーキュパインとオーシャンレイン
どっちもいいので優劣つけがたいです
884衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:10:38.24ID:BxwhZgeFM
チェロが
885衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:10:38.35ID:zWPIW+IY0
40年前ってすごいな
886衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:10:47.02ID:8u90nPD/0
下手くそすぎないかw
887衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:10:54.54ID:WmUAZ6eK0
レイマンザレクはマカロックに惚れ込み
ジムモリソンの再来としてドアーズを復活させようとしたとき
ドラムのデンズモアが強行に反対して訴訟沙汰になったのは
悲しい話です
888衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:12:12.21ID:WmUAZ6eK0
デンズモアの代わりにコープランドでという話になったとき
どんな新生ドアーズになるか楽しみだったのですが
マンザレク死んだ後に
デンズモアとギターのクリーガーが和解して
いっしょの追悼ステージに立ったのはせめてもの救いでした
889衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:12:50.16ID:C4N7Mijy0
>>887
初期の女性ベースが行方不明と聞いた
890衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:16:01.27ID:ad9fQRpU0
音痴も個性
891衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:17:02.52ID:WmUAZ6eK0
これは禿げる
間違いない
892衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:17:15.16ID:ad9fQRpU0
これはもう禿げてる
893衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:17:41.68ID:GXEc1MDj0
親指が丈夫な人
894衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:17:54.26ID:WmUAZ6eK0
風吹ジュンや能瀬慶子で鍛えられてるので
音痴なんか何のそのです
895衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:18:04.44ID:WmUAZ6eK0
ベース弾きながら歌うのってむずかしいんだぜ
896衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:18:07.57ID:dGVnPbyA0
なんかこの曲好きかも
897衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:18:30.93ID:C4N7Mijy0
>>895
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
898衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:18:47.14ID:WmUAZ6eK0
長袖を着てこの奏法で演奏すると
袖口に毛玉ができます
袖捲りは賢明です
899衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:19:19.95ID:WmUAZ6eK0
何度かチョッパーに挑戦しましたが
角質化した親指の外側の皮膚に爪が食い込んで
皮膚が割れて出血して
とてもじゃないけど続けられないと諦めました
900衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:19:22.98ID:rIfnb8NQ0
カッコ悪いベースの構え方(´・ω・`)
901衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:19:53.07ID:ad9fQRpU0
サビ以外格好良いな
902衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:20:19.11ID:WmUAZ6eK0
チョッパーの江川ほーじんが爆風スランプを脱退したのは
スペクトラムの新田福助一郎が売れ線を持ち込んだのが要因です
おかげで人気バンドになりましたがほーじんを失いました
後任はトップスのバーベキュー和佐田ですが
弾けるチョッパーではありません
903衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:22:19.08ID:rIfnb8NQ0
トゥービーウィズユーアゲインやればいいのに(´・ω・`)
904衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:22:44.09ID:ad9fQRpU0
お湯
905衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:22:49.25ID:dGVnPbyA0
お湯
906衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:24:00.72ID:WmUAZ6eK0
今外気温は2℃です
お湯の温かみが身に沁みます
907衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:24:29.33ID:WmUAZ6eK0
尊敬していた翻訳家でもある大学教授が
西へ行くと言葉を残して行方を絶ったのがわかったのは
84年の体育の日前後だったでしょうか
家まで処分して身辺整理してあったのがわかりました
どうやら瀬戸内海に夫婦揃って入水したのではとのことです
遺体は35年経っても上がっていません
返す返すもその要因となったS教授が憎いです
908衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:24:52.24ID:zWPIW+IY0
ファンキーだけど白人ノリだね
縦ノリというか
黒人には受けなさそう
909衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:25:10.93ID:dGVnPbyA0
おっぱい
910衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:25:52.98ID:ad9fQRpU0
なんかごちゃ混ぜだな
911衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:26:31.22ID:WmUAZ6eK0
レベル42というのは
木村カエラが歌っていた歌のように記憶しています
内容は覚えていません
912衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:26:37.72ID:dGVnPbyA0
東ドイツのスパイみたいに全くノッてない客がいる
913衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:27:05.80ID:WmUAZ6eK0
客席でハゲがノリノリです
914衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:27:09.83ID:ad9fQRpU0
黒幕の世代だからなぁ
915衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:28:03.21ID:WmUAZ6eK0
30分前に入れた熱いコーヒーも冷めてしまいました
916衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:28:24.37ID:dGVnPbyA0
すげえノリノリ
917衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:28:36.88ID:Xh2z/Ujd0
温水さんのテーマ曲だからハゲなのか
918衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:29:02.73ID:WmUAZ6eK0
これは禿げる
間違いない
919衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:29:02.78ID:dGVnPbyA0
42の次は17
920衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:29:16.27ID:ad9fQRpU0
レベルの次はヘブンかよ
921衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:29:46.90ID:dGVnPbyA0
吸血鬼っぽいボーカル
922衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:30:07.90ID:rIfnb8NQ0
38スペシャルもやればいいのに(´・ω・`)
923衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:30:18.95ID:zWPIW+IY0
時計じかけのオレンジでチャート入りしてたバンドだ
924衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:30:23.44ID:WmUAZ6eK0
日本のバンドの曲で
17歳ですセブンティーンという歌詞の曲が気になってます
925衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:30:54.70ID:WmUAZ6eK0
NHK BSプレミアム 10762 ->画像>3枚
ほれこの通り
926衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:31:27.91ID:WmUAZ6eK0
うしろでぐるぐる回転してるのが
ドラムの頭の上に落ちてこないか心配です
927衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:32:01.52ID:dGVnPbyA0
>>925
ハゲてしもとるやないか
928衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:33:29.29ID:zWPIW+IY0
実力派のヘヴン17
ビジュアル系がヒューマンリーグだよね
929衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:33:42.62ID:ad9fQRpU0
ベアリングのグリスが切れてきた
930衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:34:49.24ID:dGVnPbyA0
ドロボー!
931衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:35:01.47ID:WmUAZ6eK0
回転が止まりました
心配した視聴者からテレビ局に苦情の電話がひっきりなしだったのでしょう
932衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:35:18.59ID:dGVnPbyA0
マイクをスタンドから外してすぐ戻す
933衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:35:57.42ID:dGVnPbyA0
>>931
まさにトラブル!
934衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:36:26.20ID:ad9fQRpU0
えびせんのように軽いです
935衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:36:51.70ID:WmUAZ6eK0
ニューマンリーグのワンレン野郎も
当初は短い髪だったのですが
化粧はちょっとしてました
936衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:37:27.41ID:dGVnPbyA0
荒ぶるギター
937衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:37:34.06ID:FiQINuFWd
この程度で喜んでる
お爺ちゃん、あ婆ちゃん
938衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:37:43.13ID:WmUAZ6eK0
>>934
袋入りのスナック菓子も容量が減って
世知辛いです
939衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:38:17.78ID:ad9fQRpU0
蔡英文一押しのバンド
940衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:38:37.02ID:WmUAZ6eK0
このバンドもドラマーにケヴィン・ウィルキンソンが首吊り自殺して
死んでしまいました
941衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:38:42.87ID:dGVnPbyA0
声小さ
942衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:39:16.65ID:zWPIW+IY0
>>939

チャイナシンドロームて映画もあったな
943衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:39:51.40ID:CZs4Ay0d0
チャイナクライシス
944衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:40:00.56ID:Xh2z/Ujd0
何も見えねぇ!
945衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:40:03.09ID:WmUAZ6eK0
>>939
10月10日の台湾のお祭りに京都橘のマーチングバンドを呼んで
なぜか台湾だけでいまだに大盛り上がりだそうです
946衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:40:39.38ID:WmUAZ6eK0
千葉県に所縁のあるサエキケンゾウがパール兄弟時代に
チャイバムーブメントを起こそうとしましたが
うまくいきませんでしたね
947衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:40:42.21ID:dGVnPbyA0
ゲームミュージックっぽい
948衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:41:23.19ID:dGVnPbyA0
おっぱい
949衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:41:42.18ID:BxwhZgeFM
>>907
詳しく(´・ω・`)
950衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:41:45.91ID:WmUAZ6eK0
>>943
棚からお茶碗が落ちそうな状態がチャイナクライシスです
チャイナとは陶磁器です
951衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:42:09.40ID:ad9fQRpU0
ヒンナヒンナ
952衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:42:20.49ID:dGVnPbyA0
出だしカッコよかったのに
953衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:42:21.40ID:WmUAZ6eK0
ツインベースになりました
これは珍しいです
954衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:42:34.99ID:WmUAZ6eK0
ベース弾きながら歌うのってむずかしいんだぜ
955衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:43:14.86ID:dGVnPbyA0
>>950
天安門事件のことじゃないのね
956衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:44:02.58ID:rIfnb8NQ0
今日もハズレ曲ばっかりなのに(´・ω・`)
957衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:44:47.98ID:zWPIW+IY0
客のノリが悪い
958衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:45:13.71ID:WmUAZ6eK0
原田真二がニューミュージック御三家路線を嫌って結成したバンドが
クライシスです
愛してかんからりんは名曲だと思います
959衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:45:43.16ID:ad9fQRpU0
ハイセンスファッション
960衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:46:03.01ID:WmUAZ6eK0
シンプルマインズと何かと比較されたフィクション・ファクトリーですが
シンプルマインズはハマトラ、ニュートラの女子大生に人気がありましたね
961衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:46:06.16ID:dGVnPbyA0
軍人っぽい
962衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:46:45.22ID:WmUAZ6eK0
鼻が高いですね
963衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:46:48.15ID:ad9fQRpU0
ほろ酔いで温泉に入った時にそう感じます
964衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:47:12.99ID:WmUAZ6eK0
アートガーファンクルに似てるような気もします
965衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:47:42.79ID:BxwhZgeFM
>>942
チャイニーズシンドロームかな

原発のメルトダウンの話しだったような
966衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:48:31.80ID:ad9fQRpU0
顔に似合わない良い声です
967衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:49:11.32ID:WmUAZ6eK0
大学生協の学食が10時半に開くや否や
こんな恰好をした寝起きの寮生が
朝飯の納豆ご飯を食べてました
968衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:50:30.64ID:dGVnPbyA0
この曲も好きかも
969衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:51:36.66ID:WmUAZ6eK0
大島渚と関係があるのでしょうか
クインシージョーンズの愛のコリーダは
タイトルまるパクでしたが
970衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:51:48.70ID:zWPIW+IY0
>>965
チャイナシンドロームでいいよ
そうメルトダウンの映画でしたか
971衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:52:58.88ID:ad9fQRpU0
怨念がおんねん
972衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:22.30ID:WmUAZ6eK0
ケラリーノサンドロビッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
973衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:24.68ID:ad9fQRpU0
ナゴムレコードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
974衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:43.25ID:dGVnPbyA0
プリティではない
975衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:49.96ID:WmUAZ6eK0
これは太る
間違いない
976衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:54.23ID:waEV33310
ファッションだけ
977衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:53:57.29ID:ad9fQRpU0
プリティーでキュアキュア
978衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:54:26.51ID:WmUAZ6eK0
カセットテープは大学生協で一番割引率の高かったDENONを愛用してたのですが
家庭教師の掛け持ちで余裕ができたときに
思い切ってソニーの最高級カセットテープを買いました
何かを録音するためとかではないのです
買ったみたかったんです
さて何を録音しようかと考えた末に
キュアの日本人の囁きを録音しました
979衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:54:38.83ID:ad9fQRpU0
緒川たまきの今の顔を見てケラを許せるようになりました
980衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:54:49.60ID:dGVnPbyA0
松蔭寺っぽい
981衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:54:54.82ID:zWPIW+IY0
タイトルの意味は?とか訊くとだいたい怒られるんだよな
982衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:55:39.69ID:WmUAZ6eK0
神保町には毎日のように古本漁りに行っていた時期があります
行きつけの喫茶店でとく緒川たまきを見かけました
結婚した今も神保町に通ってるのでしょうか
俺はしばらく足が遠のいています
南海もいもやもたつやもキッチンジローも無くなってしまいました
983衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:56:26.12ID:ad9fQRpU0
鏡の中の豚野郎♪
984衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:57:40.17ID:WmUAZ6eK0
>>979
日大農学部食品工学科の図書館司書が
緒川たまきそっくりでした
彼女は台湾物産のファンで
俺が胡弓を弾いているということで
ちょっと話が盛り上がりました
985衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:57:59.84ID:dGVnPbyA0
>>983
ためらいが耳元でささやく
986衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:58:09.65ID:WmUAZ6eK0
ドラムのアンディ・アンダーソンも3年前に死んでしまいました
987衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:59:27.87ID:WmUAZ6eK0
ロバートスミスはこう言いました
「モリッシーが肉食うなと言ってるから俺は食べるね、なぜなら俺はモリッシーが嫌いだから」と
988衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 04:59:47.71ID:zWPIW+IY0
>>986
ロルってのもいたね
別バンド組んでやめたけど
989衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 05:00:11.53ID:dGVnPbyA0
\(^o^)/オワタ
990衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 05:00:14.57ID:ad9fQRpU0
燃えるゴミ出せません
991衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 05:00:15.37ID:WmUAZ6eK0
終わった
今日は燃えるゴミの日だ
痛んだおせちの残りをゴミで出します
992衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 05:15:06.17ID:BxwhZgeFM
まだ水曜日か
993衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:05:30.59ID:s2uoV/k40
寺にエロ熟女
994衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:05:38.21ID:XQ1zNDvRd
精進美女
995衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:06:26.28ID:XQ1zNDvRd
若い頃はけっこういわしてたタイプかな
996衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:07:23.03ID:XQ1zNDvRd
あら美味しそう
997衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:07:52.09ID:XQ1zNDvRd
お幾らかしら
998衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:08:39.60ID:XQ1zNDvRd
本物より高くつきそうだ
999衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:09:32.30ID:XQ1zNDvRd
腕のお数珠玉は料理の邪魔にならない?
1000衛星放送名無しさん
2023/01/04(水) 07:10:48.69ID:XQ1zNDvRd
でも実際の味は、本物よりも
弱い味なんだろうなぁ
ニューススポーツなんでも実況



lud20250913051704ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1672739805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 10762 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
NHKBSプレミアム4315 
NHKBSプレミアム4318 
NHKBSプレミアム「黄色い煉瓦」★1
NHKBSプレミアム プレミアムシネマ「私をスキーに連れてって」<レターボックスサイズ>
NHK BSプレミアム5903
NHK BSプレミアム5865
NHK BSプレミアム 9322
NHK BSプレミアム
NHK BSプレミアム5838
NHK BSプレミアム5872
NHK BSプレミアム5847
NHK BSプレミアム 4145
NHK BSプレミアム5861
NHK BSプレミアム5875
NHK BSプレミアム 8956
NHK BSプレミアム 8657
NHK BSプレミアム 8686
NHK BSプレミアム 9063
NHK BSプレミアム5851
NHK BSプレミアム8351
NHK BSプレミアム 9922
NHK BSプレミアム 9535
NHK BSプレミアム 5989
NHK BSプレミアム 9568
NHK BSプレミアム 9563
NHK BSプレミアム 7921
NHK BSプレミアム 4551
NHK BSプレミアム5878
NHK BSプレミアム5882
NHK BSプレミアム 8368
NHK BSプレミアム8354
NHK BSプレミアム 8955
NHK BSプレミアム 8811
NHK BSプレミアム 8954
NHK BSプレミアム5868
NHK BSプレミアム 4555
NHK BSプレミアム 5988
NHK BSプレミアム 4245
NHK BSプレミアム 6176
NHK BSプレミアム 5836
NHK BSプレミアム 6159
NHK BSプレミアム 9386
NHK BSプレミアム 4517
NHK BSプレミアム5837
NHK BSプレミアム 4523
NHK BSプレミアム 4476
NHK BSプレミアム 9334
NHK BSプレミアム 7752
NHK BSプレミアム 8855
NHK BSプレミアム11139
NHK BSプレミアム 9894
NHK BSプレミアム5897
NHK BSプレミアム 9073
NHK BSプレミアム 4169
NHK BSプレミアム 7920
NHK BSプレミアム 9052
NHK BSプレミアム 8606
NHK BSプレミアム 9002
NHK BSプレミアム 5961
NHK BSプレミアム 9409
NHK BSプレミアム 5946
NHK BSプレミアム 7950
NHK BSプレミアム 4180
NHK BSプレミアム 4883
NHK BSプレミアム 9039

人気検索: ジョリ 女子小学生裸画像 Russian panties 洋ロリ画像 電影少女 レイプ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 11 Young nude girl? preteen porn kids child 1 Candydoll
00:36:28 up 2 days, 14:58, 2 users, load average: 92.52, 92.42, 99.72

in 1.0620560646057 sec @1.0620560646057@0b7 on 102513