◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS朝日 2784 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1519484400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/25(日) 00:00:00.38ID:aCeWzEHL
前スレ
BS朝日 2783
http://2chb.net/r/livebs2/1519466402/

2名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 00:44:23.26ID:MkuZYul+
>>1

3名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:07:52.85ID:i2UFwRyy
>>1
乙ぺろ

4名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:07.74ID:/Bb7tTlH
くこか

5名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:25.34ID:OlGdOLAl
ちびまる子

6名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:27.68ID:zrJwPPxj
水着じゃないのかよ( *`ω´)

7名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:34.47ID:+iU9aalF
>>1

BS朝日 2784	->画像>3枚

8(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:08:46.64ID:YWpYAQiK
えいたそさんメンバーの中でも5歳くらい高速で老化してるだろ
50歳までこのままいけそうだから問題はないが

9名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:46.65ID:/Bb7tTlH
着替えシーンも見せろ

10名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:49.14ID:XKdeI45a
>>1乙バビュザップ

11名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:08:59.84ID:0zZGNOQ5
ねむさん おっさん目線やめてよ

12名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:02.01ID:+iU9aalF
乳が!

13名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:07.26ID:rlnVGY6+
ちびまる子じゃねぇか!

14名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:11.58ID:Vl58O9Lx
ぺろりんw

15名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:12.40ID:ZfgqgX7J
未鈴ちゃんが愛おしくてたまらない・・・ (´・ω・`)

16名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:12.53ID:mMg7WHgF
巨乳小学生

17名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:14.69ID:1KnKWJKo
ぺろりん、流石に乳張ってるなw

18名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:24.97ID:i2UFwRyy
そんな乳のでかい園児と小学生がいるかよ

19名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:27.99ID:OlGdOLAl
そんな巨乳の園児がおるか

20名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:47.55ID:OlGdOLAl
おっぱい  おっぱい

21名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:09:51.01ID:O5Laje2X
>>8
50になっても「私にはアイドルしかないから」って言ってる未鈴ちゃんを期待してる

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:10:04.54ID:XKdeI45a
あざといって自覚あったのか

23名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:10:08.46ID:rlnVGY6+
えぇ…
わざとって…

24名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:10:13.96ID:+iU9aalF
意識なかったw

25名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:10:33.14ID:Oa7GO7gB
なんで透けブラしないの?

26名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:10:51.66ID:Oa7GO7gB
女性の大工さんっているのかな

27名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:03.06ID:i2UFwRyy
スカートめくりてー

28名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:12.66ID:rlnVGY6+
>>25
キャミなりTシャツなり着てるでしょ

29 ◆XWMEKNTVJA 2018/02/25(日) 02:11:25.16ID:/N0qAWN8
いい具合に平らだなー

30名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:39.11ID:+3a+k7+M
新人2人のが現メンバーより
めちゃくちゃ可愛いな

31名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:42.24ID:KUlOiiqW
新緑は将来やらかしそうな気配がある

32名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:57.29ID:XKdeI45a
漫画家になれたね
ヨグまつのおかげで

33名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:11:58.74ID:dpVWAzha
おっぱい

34名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:12:26.47ID:O5Laje2X
ぺろりん、おっぱい低くない?

35名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:12:42.05ID:+iU9aalF
怖い

36名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:12:44.91ID:1Amy3Auo
ぺろりんバストの位置低くね?

37名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:13:06.67ID:+iU9aalF
かわいいw

38名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:13:14.63ID:1KnKWJKo
座っちゃうとフレームアウトするからやめてねw

39名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:13:19.62ID:zrJwPPxj
小さくて見えてないんだな

40名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:07.49ID:1KnKWJKo
あ、遅くなりまして申し訳ございません…>>1 様 乙ですー

41名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:18.17ID:XKdeI45a
>>34>>36
デカイと垂れるんだよ
それは仕方ない

42名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:28.75ID:WYtpMcI2
ババアねむのガチなやつやんw

43名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:30.53ID:O5Laje2X
みんな太れ、デブ専の俺のために

44名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:32.37ID:/Bb7tTlH
腐だからすぐ分析

45名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:34.86ID:zrJwPPxj
お怒りねむ

46名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:34.90ID:+iU9aalF
ねむさん怖いです

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:49.82ID:0zZGNOQ5
細いけどマラソンやるもんな

48名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:52.04ID:+3a+k7+M
脅威な新人を入れたな。しかし
自分らより可愛いメンバー入れるとか

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:14:59.30ID:WYtpMcI2
wwwwwwwwwww

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:01.66ID:O5Laje2X
wwww

51名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:04.35ID:+iU9aalF
wwwwww

52名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:09.00ID:8n8pdvfg
雑w

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:09.39ID:KUlOiiqW
第二第三のもがを生み出すなよ

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:12.37ID:rlnVGY6+

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:13.79ID:0zZGNOQ5
NGCでは「うかつ」と呼ばれています

56(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:15:15.74ID:YWpYAQiK
もうすでにぺろりんに先輩感でてんじゃんwこれもう同期じゃないだろw
根本さんは変なグループに紛れ込んでしまった普通のアイドル枠で生きていけそうだな

>>21
それでいいのだろうかw

57名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:21.72ID:XKdeI45a
みりんは雑w

58名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:15:28.02ID:1KnKWJKo
雑w

59名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:16:02.59ID:ZfgqgX7J
未鈴ちゃんは雑なんだw

60 ◆XWMEKNTVJA 2018/02/25(日) 02:16:14.27ID:/N0qAWN8
この空気はでんぱならではだなあ

61名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:16:45.13ID:zrJwPPxj
福岡まで眼鏡を買いに行く

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:16:48.48ID:O5Laje2X
>>56
偏見かもしれんが、ねもの声と喋りこそダメなオタクっぽく見えちゃう
てか、テレビで人に伝わるように喋るの下手そうw

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:10.57ID:rlnVGY6+
揺れるねも乳

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:28.63ID:0zZGNOQ5
ケル君を進呈しよう

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:30.77ID:O5Laje2X
おや…き?

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:30.75ID:dpVWAzha
ぺろりんのおっぱい

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:35.53ID:+iU9aalF
ねもちゃんかわええのう

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:17:50.47ID:rlnVGY6+
ぶりっこ先輩

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:18:01.08ID:zrJwPPxj
銀だこ?

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:18:16.35ID:+iU9aalF
うぜえええええええええええw

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:18:24.25ID:+3a+k7+M
可愛いな。新人2人が

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:18:27.28ID:O5Laje2X
ねむも結構ぶりっ子だよね?

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:18:43.87ID:i2UFwRyy
銀だこ?
うまくないだろ

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:19:01.27ID:KB5YWbCN
乳がはみだしてきてるw

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:19:29.30ID:+iU9aalF
カリカリ

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:19:29.48ID:rlnVGY6+
>>72
二人とも仕草狙ってるよね

77 ◆XWMEKNTVJA 2018/02/25(日) 02:19:36.89ID:/N0qAWN8
ん?右の小学生のかっこうしてる子もおっぱいでかいの?

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:19:44.34ID:0zZGNOQ5
俺のかりをかりかりしてもいいのよ

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:06.43ID:+iU9aalF
おいでませwww

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:06.70ID:rlnVGY6+
>>77
はい

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:15.04ID:8n8pdvfg
ぶりっ子下手すぎでかわいいw

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:20.55ID:1KnKWJKo
外側がカリカリ…なんだろう、下ネタに聞こえてくる不思議←

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:21.89ID:KB5YWbCN
ぶりっこのイメージw

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:39.66ID:XKdeI45a
それぶりっ子じゃない気がするw

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:20:41.86ID:+iU9aalF
BS朝日 2784	->画像>3枚

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:21:03.93ID:+iU9aalF
こいつらすげえw

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:21:06.54ID:1KnKWJKo
梨紗は俺の嫁

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:21:16.51ID:zrJwPPxj
宝塚?

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:21:22.01ID:8n8pdvfg
白かわいいよね

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:21:24.57ID:+iU9aalF
なんでもできるw

91 ◆XWMEKNTVJA 2018/02/25(日) 02:21:40.52ID:/N0qAWN8
>>80
隠してるのか

92名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:22:11.74ID:XKdeI45a
お手本w
いいお手本だ

93名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:22:15.77ID:+iU9aalF
2度目でもおもろいw

94名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:22:32.22ID:O5Laje2X
えいたそ美人だなぁ

95名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:22:38.74ID:+3a+k7+M
新人が可愛いすぎて
でんぱの老害メンバー全員ブスに見えて来たわ

96名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:23:07.36ID:rlnVGY6+
>>91
本人のインスタどぞー
https://www.instagram.com/kaname_rin/

97名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:23:10.88ID:+iU9aalF
緊張してきた

98(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:23:35.52ID:YWpYAQiK
でんぱ組さんは初期年齢が高いから後輩ができたときのお局感がかつてどのアイドルグループでも見たことないレベルだなw
意外と変化出て増員成功かもしれない
ぺろりんやっぱ人気出るなこれ

人気出ても最上もがのようなメンヘラは真似できないから第2の最上もがになるのは良くも悪くもありえない

99名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:24:03.77ID:O5Laje2X
>>96
本人が可愛いと思ってる角度より、正面からの顔が好き

100名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:24:19.85ID:XKdeI45a
>>95
でんぱはちょっとブスくらいがいいんだよ
かわいいアイドルならそのへんにいっぱいいるんだし

101(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:24:52.46ID:YWpYAQiK
>>82
えいたそさんが大リアクションしちゃうからねw

102名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:25:10.20ID:O5Laje2X
>>100
可愛くないとか高齢とか、むしろ武器だよな!

103名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:25:20.77ID:i2UFwRyy
>>95
いや普通にブスグループと言われているのだがw

104(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:25:24.39ID:YWpYAQiK
>>95
大丈夫もともとそんなグループだ

105名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:25:42.49ID:BvKlUsOh
今見ると何故この五人の中に最上もがを入れたんだろうと思えてくる

106名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:25:42.68ID:+iU9aalF
できててワロタw

107名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:25:52.04ID:KUlOiiqW
>>95
もが自重しろ

108名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:15.67ID:XKdeI45a
アンサー動画w

109名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:16.26ID:rlnVGY6+
全員めんどくせーなこれ(´・ω・`)

110名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:38.31ID:+iU9aalF
wwwwwwwww

111名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:38.48ID:O5Laje2X
>>103
ライブの物販で並んでたら通行人から「ブスのグループだ」って聞こえてきて、なぜかテンション上がった

112名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:41.76ID:+3a+k7+M
>>100
まあ多少スパイスもいるからこそ
料理も引き立つからな

113名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:45.50ID:8n8pdvfg
何だこれw

114名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:48.81ID:rlnVGY6+
>>95
今更速報

115名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:26:49.48ID:XKdeI45a
ゾンビで元気が出るりささん
さすがです

116(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:27:29.72ID:YWpYAQiK
最上もが表紙のヤングジャンプみながら最上もがいなかったら売れてなかったかもしれないなやっぱり入り口は大事だなって思ったよ

117名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:27:45.83ID:0zZGNOQ5
ミュージカルみたいだな えいたそ

118名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:27:54.85ID:+iU9aalF
最後ねむさんしか映ってねえ

119名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:24.32ID:0zZGNOQ5
だからロリキャラ育成すんなって

120名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:24.54ID:O5Laje2X
ぺろりんの普通の声がわからなくなってきたw

121名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:30.67ID:+iU9aalF

122名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:30.85ID:i2UFwRyy
まだやるのかよ

123名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:43.26ID:GmZDZ+BE
三十路おばさんだらけのでんぱは
若くて可愛いのを強奪できてよかったな・・・

それとキモいヲタばっかりのでんぱに
入っても大丈夫なのかこの2人

124名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:28:53.54ID:1KnKWJKo
あ、新人いじめ後編じゃなく中編だった←

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:29:06.60ID:XKdeI45a
腹筋しながら?
と言うかまだ続くのねこれ

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:30:02.77ID:O5Laje2X
>>123
大丈夫でしょ、2人もキモそうだし

127名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:30:23.41ID:1KnKWJKo
というわけで、今週も安定の、突然のスタッフクレジットからの終了…ではないw
また次回予告なぞしおって…折角もがが年齢を公表したというのに…←

128(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:30:33.47ID:YWpYAQiK
凄いな
不評覚悟で毒のあるレスしたつもりなのに普通にみんな似たようなレスをしているw

ピンキーさんが有能な後輩が来て1番つらいな
でも最年少の座はこのぺろりんには奪われてなさそう
最年少の座は守れているのだろうか

129名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:31:55.14ID:rlnVGY6+
>>123
二人もオタみたいだしアイドルファンがどんなのかも分かってるだろうしへーきへーき

130名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:32:09.75ID:BvKlUsOh
>>100
昔ヒャダインともふくが出ていた番組で乃木坂のような正統派がいるからこそでんぱ組みたいなイロモノアイドルも活きると言っていたな

131名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:33:16.30ID:GmZDZ+BE
>>123の「ヲタ」ってでんぱメンバー自身のことwww
分かりづらかったな

>>126
そうなのかな
よく知らんので

132名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:35:17.80ID:7LqGNh9b
不評覚悟←この自意識過剰なレスが1番キモかったわ
誰やねんお前

133名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 02:36:27.21ID:rlnVGY6+
いい加減寝る

134(^ー^*bリむっとむとむ ◆SLzxlG.QR2 2018/02/25(日) 02:40:03.51ID:YWpYAQiK
ピンキーは最年少アドバンテージが奪われるからねもさんと仲良くなるとちょうどいいだろう

ん❓不評を覚悟したら自意識過剰なのか
よくわからないな
誰という程のものでもないから書き込みもちゃんと怒られても仕方ないなと思いながら書くんだけど

そうかこんなスピードでも大して書き込み読んでないのか実況に書き込む人わ

135名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 04:08:47.11ID:304LIMl7
朝鮮総連を銃撃したネトウヨ、鶴橋で「鶴橋大虐殺を起こします」と叫んでた女子中学生の父親だった [507895468]
http://2chb.net/r/poverty/1519455572/

136名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 05:11:30.29ID:hnCpyLw2
トーカ堂

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:40:11.26ID:VMw8oG33
こんなことであんなに金取られるのか

138名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:42:33.39ID:XMr5SE+D
メロディいいもんな

139名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:46:03.96ID:JuaXSB8g
哀愁のあるメロディなんだな

140名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:49:36.93ID:phsSHTng
ジャパン

141名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:51:13.26ID:VMw8oG33
抱きしめるといつも君はーが入ってない

142名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:54:31.67ID:XMr5SE+D
シャツの入れ方に主張がある人

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:01:35.42ID:Nb+NAqQG
建もの探訪

144名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:03:45.77ID:8RUYsuyn
この番組雨率たかい

145名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:07:26.64ID:ifRoREy4
うさぎはほぼずっとあそこに入れられっぱなしで生涯を終えるのか

146名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:17:39.78ID:C5PA2sRb
ベニヤむき出しはどうかなあ
漆喰とか自分で塗ろうと思ったりはしなかったのかな

147名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:19:13.88ID:bYVyhrjz
近所のお友達(;´Д`)ハァハァ

148名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:22:20.32ID:8RUYsuyn
上の埃が下に沢山落ちそう

149名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:22:56.44ID:4ZC/rklO
つまらん間取り

150名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:25:03.47ID:6ueKtc1v
階段も何もかもわざわざストリップにしたのに
ネットばっかりだな。

151名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 10:26:29.17ID:YxO4rSZx
あんなネットで落下防止かよ、いつか人が落っこちるな
デザイナーはそういうとこ甘すぎる

152名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 14:32:01.82ID:C0Z1NVc0
「恥」の捉え方。
恥などという概念はない
羞恥心という概念(感情)
恥の概念が無い
「恥」の文化の違い
「恥かしい」って概念はない
自分が恥かしい→内省

153名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 14:51:09.53ID:rNMiYNFv
2ヶ月前は大丈夫だったんだな

154名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 14:53:36.87ID:C0Z1NVc0
ズカズカと
我が物顔で
厚顔無恥に
お好きなように
好きに
好き勝手に
勝手に

155名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 15:00:33.64ID:nDhqc3/k
次スレ
BS朝日 2785
http://2chb.net/r/livebs2/1519538402/

156名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 15:29:35.69ID:hoTDVYMn
うわ

157名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 15:58:06.77ID:oF0T9Nr9
あなたもバタアブ!

158名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:00:28.53ID:yHZ1aO3/
はじまた

159名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:00:37.31ID:urt1JBFm
ヽ( ・`ω)ゝ …ビフォア夫恥股
   ゝヽ

160名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:00:49.72ID:utzMP/zN
ビフォアフ

161名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:00:51.95ID:urt1JBFm
見えそう

162チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:01:10.05ID:FELhKXbq
始まった(´・ω・`)

163名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:01:50.99ID:oF0T9Nr9
立派な邸宅やん

164チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:02:10.26ID:FELhKXbq
これは見覚えあるなあ(´・ω・`)

165名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:02:46.91ID:urt1JBFm
>>164
三十怪までは初見だぞm9(`・ω・´)

166チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:02:52.60ID:FELhKXbq
植栽どうにかしろよ(´・ω・`)

167チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:03:21.39ID:FELhKXbq
>>165
そうなの(´・ω・`)

168名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:03:38.35ID:yHZ1aO3/
ああこれ記憶にあるわ
増築した家がヤバいんだよな

169名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:03:48.29ID:utzMP/zN
はらんどるw

170名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:03:49.91ID:urt1JBFm
建築基準法とかは兎も角強度的には大丈夫なのか
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

171名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:03:58.01ID:o1bmbzyn
あかん

172名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:04:05.97ID:oF0T9Nr9
増築で失敗する家多いね

173名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:04:24.15ID:urt1JBFm
>>167
コナまっ・・・・・・・・実況民の総意だ(`・ω・´)シャキーン

174チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:04:34.04ID:FELhKXbq
勢い凄過ぎw(´・ω・`)

175チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:05:23.61ID:FELhKXbq
増築した業者はこういうことまで考えないのかねえ(´・ω・`)

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:05:53.19ID:urt1JBFm
>>175
増築した時点では問題は亡かったとか(´・ω・`)

177名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:08:04.34ID:urLFSxiy
今北
>>175
そんなこと考えてたら増築なんて基本誰もすすめないのよ(´・ω・`)

178チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:08:07.34ID:FELhKXbq
防犯性皆無な家だなおい…(´・ω・`)
目隠し多すぎ

179名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:08:22.61ID:urt1JBFm
古風な名前だな今時珍しいぞ(´・ω・`)

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:08:51.04ID:oF0T9Nr9
勝手に建蔽率無視で増築していいのか、そもそもそこが謎
ド田舎の一軒家じゃあるまいし

181名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:09:05.34ID:2cfRFL5i
>>162
ふなきぃ〜(´;ω;`)

182チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:09:25.65ID:FELhKXbq
>>177
基本的に無理が生じるものだよね(´・ω・`)

183チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:09:39.01ID:FELhKXbq
>>181
原田乙(´・ω・`)

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:09:52.87ID:yHZ1aO3/
まず増築分を取り壊しだな

185名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:10:05.58ID:urt1JBFm
>>178
余り高い壁を設置するとイったん侵入為たら(外部からは見え無いから)
後はやり放題なので防犯的には高い壁は良くないと聞いた(´・ω・`)

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:10:34.21ID:/YLjz+gp
難問なんです(金がありゃ何でも出来るんやけどなー)

187チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:10:51.82ID:FELhKXbq
家がボロいとかじゃなくて家に無関心だよな(´・ω・`)
普通こうなる前にもっとちゃんと対策するよね

188名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:11:11.43ID:yHZ1aO3/
>>185
カゴみたいにぐるっと囲っちゃえばいいんだよ
グルーチングで

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:11:42.12ID:2cfRFL5i
>>183
お兄ちゃん、新聞とらないかい?ドライヤー3本付けるよ?( "・ω・゛)

190チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:11:56.54ID:FELhKXbq
>>185
そうそう(´・ω・`)
目隠しはしちゃダメなんだよね
あと死角に開口があるとかも

191チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:12:12.87ID:FELhKXbq
>>189
www(´・ω・`)

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:12:31.36ID:utzMP/zN
[お手洗い]

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:12:41.37ID:qLLKgfZY
台くらい直せw

194チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:13:43.13ID:FELhKXbq
内部のドアはスライドが本当はいいんだけど、スペースの問題があるから大半は片開きドアだよね(´・ω・`)

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:13:59.46ID:2cfRFL5i
>>191
今週も駄目じゃったか
また忘れたころに来るよ( "・ω・゛) ヨボーン

196チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:14:33.51ID:FELhKXbq
>>195
お父ちゃ〜んの人は今日はいないなw(´・ω・`)

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:14:38.17ID:urt1JBFm
被害金額三千万円キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:14:46.45ID:o1bmbzyn
金あるな

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:14:52.40ID:dXl5iuG+
結末しらないけど、3千万出せばいい改造できるのかな

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:14:52.54ID:VlTLJdS1
新築でいいだろ

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:15:11.14ID:AzhqfUlh
3000万なら建て直しだろ

202名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:15:12.14ID:utzMP/zN
>>194
片開きドアだとスペースが死んじゃうからねぇ

203名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:15:18.96ID:tYY9Uu3q
3000万円じゃ新築建てた方が安いんじゃね?

204名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:15:37.51ID:qBRB6SjQ
このゲスト上原多香子の浮気相手じゃね?

205名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:15:55.61ID:RU+E73US
3000万なら、税金ちゃんと支払って基礎から作り直したほうがいいな
いくらリフォームなら固定資産税が安いと言っても

206名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:16:11.14ID:zJaqNT2b
3000万なら立て直した方が早い物件ですな

207名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:16:15.26ID:qLLKgfZY
どもみ46歳

208チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:16:38.98ID:FELhKXbq
>>202
スライドドアを引き込むスペースを作るのが難しいことが多いから片開き主流なんだろうね(´・ω・`)

209チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:16:54.95ID:FELhKXbq
>>204
だよね(´・ω・`)

210名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:16:59.98ID:lTkTaL5U
南東角地で日当たり良好なら1億くらいで売れるやん

211名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:17:08.20ID:oF0T9Nr9
新築すると建蔽率で狭い家しか建てられないので
同居するにはまた増築せにゃならん(´・ω・`)

212名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:17:23.40ID:zJaqNT2b
もちろん減築?

213名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:17:52.86ID:VlTLJdS1
親戚が800万円で平家を建てた

214名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:17:55.28ID:qBRB6SjQ
このゲスト上原多香子の夫自殺原因の浮気相手の阿部力?

215名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:18:19.76ID:zJaqNT2b
クロちゃん歌うまいな

216名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:18:54.21ID:urt1JBFm
0123キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

217名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:19:27.28ID:qBRB6SjQ
ぐぐったけど阿部力っぽいな
どの面さげてテレビに出てるんや

218名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:19:46.35ID:zJaqNT2b
このバアさん長生きしそうだな〜

219名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:20:18.39ID:Bw4n37SW
ダンナは?マスオさん状態で追い出されたか?

220名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:21:22.33ID:2cfRFL5i
>>196
ワシの勘じゃと彼は学生さんじゃからのう( "・ω・゛)
今日は忙しいのじゃろう

221名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:21:25.02ID:VlTLJdS1
家に3000万円とか普通だったら豪邸が建つぞ

222名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:21:26.60ID:lTkTaL5U
養子じゃなきゃ 表札2つになるのかな

223名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:21:31.51ID:RU+E73US
嫁の家に入る夫って、肩身が狭いんだよなw

224チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:22:03.58ID:FELhKXbq
ばーちゃんが金出してくれるのかな(´・ω・`)
最高だな

225名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:22:18.35ID:RU+E73US
>>221
3000万で新築だと、固定資産税が凄いことに・・・

226名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:22:24.32ID:tYY9Uu3q
きゃわええええええええええええええええええええええええええええええええ

227チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:22:33.08ID:FELhKXbq
>>220
若者なんだなw(´・ω・`)

228名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:23:18.39ID:zJaqNT2b
引っ越しで手伝われると邪魔なんだよな
指示をキッチリしてくれるだけでいい

229名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:23:53.87ID:QSDcEfFn
依頼主のセンスがこんな感じだと匠もいろいろやりやすいだろう

230チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:24:10.55ID:FELhKXbq
>>228
運べるようにまとめてくれるだけでいいよね(´・ω・`)

231名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:24:44.60ID:yHZ1aO3/
>>228
そもそも手伝い呼ばなきゃいけないような段取りする奴がアホ

232名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:25:39.82ID:VlTLJdS1
>>225
固定資産税が安くても家に3000万円とかあり得ない
ばばあ+一家族なのに

233名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:25:42.30ID:ZMB+/oBm
>>208
壁の中に入り込むタイプがいいね
掃除は面倒だが

234名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:26:21.50ID:utzMP/zN
建具とか証明とか欄間とか、気になるレトログッズがいっぱいあるね

235チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:26:25.17ID:FELhKXbq
家具の一つ一つが年季入り過ぎw(´・ω・`)

236名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:26:28.90ID:AzhqfUlh
あの照明いいな

237名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:26:33.92ID:ZMB+/oBm
>>232
武蔵野市だしなあ

238名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:26:59.11ID:utzMP/zN
これなんかデザインもいい

239名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:27:22.80ID:RU+E73US
あの地域だと、木のサッシは法的に新規には付けられない・・・

240チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:27:23.81ID:FELhKXbq
>>233
コスト高くなるからあまり見かけないんだろうねえ(´・ω・`)

241名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:28:09.27ID:utzMP/zN
>>239
この匠は木製建具を防火加工して使った実績があったみたい

242名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:28:12.62ID:RU+E73US
>>232
娘夫婦 「どうせ婆ちゃんがお金を出すのだから、私達の老後まで持って欲しい」

243名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:28:40.93ID:yHZ1aO3/
基礎がボロボロになっとる

244名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:28:51.94ID:VlTLJdS1
この番組のせいでリフォーム扱いに制限が掛かりそうで心配だ。
ほぼ改築だろw

245名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:29:33.45ID:zJaqNT2b
>>230
そうそう
昔バイトでしてた時に、家に着いて荷造りしようとしたら飯食い始める客がおってみんなで苛ついたわw

246名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:29:40.99ID:oF0T9Nr9
ボールドもアリエールも全然きれいにならん
液体のくせに洗剤残りもひどい(´・ω・`)

247チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:30:48.91ID:FELhKXbq
>>245
ひでーなw(´・ω・`)

248名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:30:58.16ID:VlTLJdS1
基礎の杭打ちからやらないと心配だろ

249名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:31:00.26ID:urLFSxiy
>>246
工業用(´・ω・`)

250名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:31:20.31ID:urLFSxiy
ここ造成地?(´・ω・`)

251名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:31:36.22ID:RU+E73US
昔の基礎は酷いのが多い

252名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:32:15.16ID:oF0T9Nr9
増築した業者がクソだったといういつものパターン

253名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:32:40.48ID:VlTLJdS1
細い柱だなw

254名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:32:53.13ID:yHZ1aO3/
地震で擁壁崩れたらアウトだよな

255名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:32:56.15ID:Wm/EZEMy
いつも思うけどボロクソ言われた仕事した人たちってどんな気持ちなんだろう

256名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:33:00.10ID:zJaqNT2b
>>231
引っ越しのプランにもよるけど最低限もしてない家が多いでw

257名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:33:09.38ID:RU+E73US
傾いた家で育つと、精神的におかしくなる・・・

258名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:33:18.41ID:R5ijUOjO
城とか石垣の際に多聞櫓とか建てるじゃんよ

259名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:33:30.86ID:urLFSxiy
平屋に無理やり増築するから…

260名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:34:27.61ID:zJaqNT2b
現場で組まないんだ

261名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:34:40.85ID:utzMP/zN
>>258
そりゃ強度の差だろうよ

262名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:34:48.21ID:RU+E73US
新築ならこんな手間は必要ないのに・・・

263名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:34:52.32ID:ZMB+/oBm
>>246
何の汚れだよw

264名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:34:57.43ID:QSDcEfFn
リー・ドンドン久しぶりだな

265名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:35:43.90ID:utzMP/zN
司会者が答え当てるなよw

266名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:35:49.95ID:R5ijUOjO
所らしくない衣装だなぁ

267名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:36:20.87ID:Wm/EZEMy
KOTOKOと

268名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:36:36.33ID:yHZ1aO3/
>>256
なんか超貧乏で家族全員頭悪そうな家って感じw

269チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:36:59.89ID:FELhKXbq
ここまでボロいと現実的にはいくら狭くなったとしても建て替え1択だよね(´・ω・`)

270名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:37:19.46ID:RrCFTbjb
>>237
これ武蔵野市なん? もっとkwsk場所おしえてください

271名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:38:03.25ID:RU+E73US
昔は家の近くでシジミ売っている店があったから毎日シジミの味噌汁飲めたけど
今はスーパーまで行かないと買えないなあ・・・

272名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:39:37.05ID:QSDcEfFn
>>270
今まことちゃんハウスが映ったから近所なんだろう

273名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:40:21.47ID:R5ijUOjO
支保工のようなもの?

274名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:41:49.41ID:RrCFTbjb
>>272
サンクス! あのへんちょっと高低差ある場所あるからな〜

275名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:41:51.52ID:yHZ1aO3/
これ増築分を取り壊せばいいと思ったけど
そうすると新築扱いになっちゃうのかな

276名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:42:30.26ID:lXGDhWGI
こんなギリギリに家建てたから、
土台崩れてるんじゃね

277名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:02.13ID:D4S7y8tG
たばこてCMおkなん

278名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:16.93ID:R5ijUOjO
>>275
柱入れ替えたって改築だよ

279名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:22.26ID:urLFSxiy
家どころか番組が傾いちゃった(´・ω・`)

280名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:35.64ID:d8UdApVt
新築3千万て無理なんか

281名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:36.94ID:oF0T9Nr9
>>269
四隅の柱を1本づつ残せばリフォームとして申告できる
広さはそのまま

282名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:43.76ID:urt1JBFm
喫煙者からはタバコ邪亡いと言われるが非喫煙者からはタバコだと言われるのでそれは不可能だろ(´・ω・`)

283チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:43:53.59ID:FELhKXbq
>>279
いろいろあったからね…(´・ω・`)

284名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:55.89ID:5Cl+r94I
>>277
タバコじゃないだろ

285名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:43:59.16ID:Wm/EZEMy
リキッド1本タバコ100本分言われてもなw

286名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:44:14.56ID:yHZ1aO3/
>>278
じゃあ既存の柱に新しい柱を抱かせればいいのか

287チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:44:15.89ID:FELhKXbq
>>281
マジかよ(´・ω・`)

288名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:44:18.47ID:zJaqNT2b
この番組ってもうやってないの?
何か揉めたんだっけ

289名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:44:55.25ID:lXGDhWGI
石ころも混ぜてるし、弱そうな土台だな

290名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:44:55.53ID:fb7u3VCd
貧弱貧弱〜

291名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:45:19.02ID:AzhqfUlh
めんどくせえ

292名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:45:35.32ID:d8UdApVt
危ねー

293名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:45:35.98ID:Wm/EZEMy
身内が禁煙して数ヶ月経つけど他人のタバコの匂いが臭く感じるようになった
俺は吸わないけど匂いついてくさかったかもなあ

294名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:45:49.73ID:yHZ1aO3/
大谷石の土留めとか最低最悪だなw

295名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:45:56.44ID:lXGDhWGI
大谷石とか水分に弱いのに

296チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:46:06.13ID:FELhKXbq
孕むって表現するんだな(´・ω・`)

297名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:46:15.06ID:bgQclO5Z
ドドメ色

298名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:46:25.95ID:utzMP/zN
大谷石は飾りだよねぇ

299名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:46:37.01ID:5Cl+r94I
近所迷惑な工事だな

300名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:46:41.84ID:RU+E73US
大谷石みたいな脆い石ではなく、もっと硬い石使えばいいのに

301名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:02.34ID:qLLKgfZY
結局崩すのかw

302チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:47:03.38ID:FELhKXbq
オペレーター緊張するなこりゃ(´・ω・`)
支えに当てたら崩壊w

303名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:04.69ID:Wm/EZEMy
仕方ないけど工事の音ってほんとうるせえんだよなあ

304名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:07.25ID:lXGDhWGI
>>298
うちの親の実家に大谷石の蔵があるわ
311で崩壊してた(´・ω・`)

305名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:31.08ID:oF0T9Nr9
これ2011年の震災より前なんかな
じゃないとこんな家全壊だよね

306名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:35.21ID:lTkTaL5U
この工事だけで600万コースやなw

307名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:47:56.76ID:utzMP/zN
>>304
あら大変だったねぇ

308名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:02.82ID:RrCFTbjb
でも昔は大谷石の土留多かったんだよ
ここから数キロの場所に住んでるけど こんな風に大谷石で土留めしてあったところが2011年の東日本大震災で崩れたとこ
かなりあったよ

309名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:18.27ID:urt1JBFm
>>306
予算タップリあるでぇ〜♪

310名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:21.82ID:QSDcEfFn
こんなの新築にしか見えない

311名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:24.54ID:Wm/EZEMy
コンクリ流し込むとこすき

312名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:42.22ID:R5ijUOjO
大谷石は新しいうちからミソという欠陥があるしなぁ

313名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:48:46.07ID:lXGDhWGI
>>305
311は関東は長周期の揺れだったから、
耐え切ったボロ屋が大半

314憂国の記者2018/02/25(日) 16:48:48.20ID:mf3udUXU
◆俺なら地下室作る

315名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:49:00.74ID:RrCFTbjb
>>311
なんか入れて型抜きしたい という衝動にかられるw

316名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:49:03.43ID:utzMP/zN
なんだろ?建物の基礎と繋ぐのかな?

317名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:49:19.20ID:lXGDhWGI
>>307
田舎だから、崩壊したのそのままにしてて吹いたw

318名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:49:43.27ID:utzMP/zN
>>317
蔵ならいいかw

319チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:49:55.65ID:FELhKXbq
基礎パッキンか(´・ω・`)

320名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:50:20.01ID:lXGDhWGI
まーたそんなギリギリに家建てたら、
この基礎が古くなったら大金必要になりそ

321名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:50:33.63ID:5Cl+r94I
水抜き穴無くてもいいのかな

322名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:50:34.81ID:zJaqNT2b
もうこの工事だけで500万くらいいきそうw

323名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:50:38.04ID:yHZ1aO3/
またこんなギリギリの建て方してんのなw

324チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:50:46.76ID:FELhKXbq
これをそのまま建材に(´・ω・`)

325名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:50:58.84ID:utzMP/zN
>>320
一応50年以上は持つんじゃねー?(テキトー

326名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:51:01.03ID:RrCFTbjb
>>320
また50年後くらいに大金かけて直すんだろきっとw

327名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:51:04.35ID:R5ijUOjO
>>308
日大板橋病院の坂の下の大谷口ってとこに大谷石の擁壁のとこある 石垣の上の土地は更地になって久しい

328名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:51:24.66ID:lXGDhWGI
危ねぇな
こんな傾いてて放置してたのか

329名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:51:56.03ID:utzMP/zN
耐圧板てなんだ?

330名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:52:23.09ID:Sozul8gr
頑丈にはなったが趣は無くなったな(´・ω・`)
表面このままなのかな

331名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:52:57.37ID:5Cl+r94I
柱で使えるグレードやったんか?

332名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:06.68ID:yHZ1aO3/
そりゃあのまま捨てたら怒るだろ施主もw
無駄なく使えよ

333名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:08.49ID:AzhqfUlh
基礎は面で加重受けた方が安全だからな

334名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:10.19ID:RrCFTbjb
>>327
更地だったところも柵くらいしかなかったところもボロ屋が建ってたところも
平等に崩れてたから そこが崩れなかったのはラッキーだったかも
次にデカいの来たら危ないかもな

335名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:30.89ID:VlTLJdS1
しっかりベタコンになってないか?
柱は、ほぼ総とっかえだろ

336名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:34.78ID:oF0T9Nr9
後に訴訟騒ぎになった回を放送してほしいんだが

337名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:40.59ID:lTkTaL5U
こんだけ道路から高い位置に基礎だと 覗きにくいからいいね

338名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:53:54.67ID:yHZ1aO3/
>>330
さすがにフェンスとか植木とかで隠すんじゃね?

339名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:54:24.02ID:lXGDhWGI
>>336
家建てるって大金絡むからどうしてもそういうトラブルあるなぁ

340名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:54:32.87ID:RU+E73US
井の頭公園って・・・バラバラ死体が見つかった公園・・・

341名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:54:42.96ID:yHZ1aO3/
ガルバじゃないのか!

342憂国の記者2018/02/25(日) 16:55:01.37ID:mf3udUXU
安っぽい屋根材だな やばいだろ

343名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:08.43ID:ksxsnM9v
ガルバ散る

344名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:15.51ID:utzMP/zN
防水性はどうなのか?

345名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:20.86ID:RrCFTbjb
ちゃんと断熱してあるんだろうなw

346名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:33.29ID:lXGDhWGI
大工の適当な仕事www

347名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:42.62ID:QSDcEfFn
これいいな

348名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:43.10ID:RU+E73US
ガルバとかアスファルトとかの薄い屋根は、雨が降ると煩い

349名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:55:43.88ID:ksxsnM9v
うーん採用したくない

350憂国の記者2018/02/25(日) 16:55:56.70ID:mf3udUXU
簡単に施工してるからやばいんじゃねえかこれw

351チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:56:08.54ID:FELhKXbq
屋根の形もっと単純なものに変えろよ(´・ω・`)

352名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:18.74ID:lTkTaL5U
やだよこんな瓦 信用できねえ

353名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:19.52ID:lXGDhWGI
屋根材とか壁材を仕事で見た事有るけど、
普通に厚み合ったよ…

354名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:25.35ID:zJaqNT2b
台風で飛んじゃわないかな

355名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:25.56ID:AzhqfUlh
横方向のつなぎ目から雨入ってきそうだな

356名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:30.49ID:RrCFTbjb
>>348
間になんか挟んだらどうだろw

357名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:33.44ID:D4S7y8tG
>>348
アスファルトもうるさいのね

358名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:56:50.36ID:qLLKgfZY
風吹いたら捲れそう

359名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:57:06.65ID:lXGDhWGI
>>355
下の緑のが防水シートだろう

360名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:57:07.46ID:R5ijUOjO
>>344
隣と突き合わせしかしてなくて重なりがないのが心配

361名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:57:42.26ID:RU+E73US
旦那が子守・・・この家のヒエラルキーがよく分かる構図・・・

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:57:43.32ID:bHGgbMVN
アスファルトは硬化するしスレートと比べてメリット感じない、なぜ選んだんだろ
ガルバにすりゃいいのに

363憂国の記者2018/02/25(日) 16:57:55.96ID:mf3udUXU
>>359
釘で穴開けてるじゃん・・・

364名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:58:15.59ID:5Cl+r94I
渋柿だろw

365名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:58:20.62ID:Wm/EZEMy
渋柿じゃねえの

366名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:58:34.84ID:utzMP/zN
>>362
瓦型の断熱材にガルバリウム貼ったような軽いのあるよね

367チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 16:58:37.22ID:FELhKXbq
>>360
それ思った(´・ω・`)
重ね幅が決まってるはずだけど傾斜方向のみでOKなのかねえ

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:58:38.56ID:oF0T9Nr9
虫が入ってるよ

369名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:58:57.16ID:RrCFTbjb
日当たりがよくなったから色づきいいんだなw

370憂国の記者2018/02/25(日) 16:59:02.81ID:mf3udUXU
◆セシウムがやばいので俺は食わない

371名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:19.28ID:d8UdApVt
なにしてまんねん

372名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:27.74ID:QSDcEfFn
すごい

373名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:28.15ID:5Cl+r94I
虫が湧く木ばかりだな

374名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:32.17ID:Wm/EZEMy
お持ち帰りする気かw

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:33.34ID:VlTLJdS1
収穫じじい

376憂国の記者2018/02/25(日) 16:59:48.60ID:mf3udUXU
◆庭なんか絶対いらない

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:55.90ID:Wm/EZEMy
ヘビイチゴだ!

378名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 16:59:58.13ID:zJaqNT2b
ようは片付けろとw

379名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:00:02.74ID:RrCFTbjb
やっぱりそうか〜 昔の庭だね
懐かしいやこういうの

380名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:00:08.71ID:lXGDhWGI
柑橘系は、虫ゴツイの付くし、枝はトゲだらけで、
子供のいる家にはどうかな

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:00:11.51ID:12LctH38
今はわざわざ大谷石つかうひといないだろうなあ

382名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:00:11.99ID:yHZ1aO3/
柿は酒飲みに良いって聞いたぞ

383名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:00:54.52ID:D4S7y8tG
>>376
庭はあってもいいけど石と樹木は不要よ 草花とプランターでじゅーぶんよ

384名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:00.26ID:lXGDhWGI
なんでここの家は庭がこんな鬱蒼としてるんだ

385名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:02.10ID:12LctH38
娘フィッシュマンズのドラマーに似てる

386名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:07.66ID:yHZ1aO3/
>>381
経年劣化でボロボロになるし何も良いことないな大谷石なんて

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:15.37ID:Wm/EZEMy
火炎放射器で燃やしちまえ

388名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:18.65ID:RrCFTbjb
>>382
それ聞いて柿食べるようにしてみたけどアルコールの抜けが良くてマジでいいわ

389チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:01:33.12ID:FELhKXbq
こりゃ周りの家も迷惑してたんじゃないのか?(´・ω・`)

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:40.11ID:Wm/EZEMy
えーw
やめとけwwww

391名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:42.01ID:qLLKgfZY
根っこ抜かないとまた生えてくるだろw

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:43.09ID:tYY9Uu3q
甘柿か いいなあ

393名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:43.53ID:yHZ1aO3/
>>384
誰も手入れしないんだろうな

394名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:53.38ID:urt1JBFm
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:`●ω●)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"<ぎゃああああああああああああ!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"   >>387
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)

395名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:55.30ID:lTkTaL5U
ゆずなんて フロに入れるくらいしか。。

396名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:56.68ID:FbaumLnb
東京でユズ作れるんけ

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:57.07ID:lXGDhWGI
職人さんもこういうの断れなくて大変だよな

398名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:01:58.54ID:RU+E73US
子供かわいいw

399名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:03.04ID:Wm/EZEMy
わちゃん

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:05.07ID:zJaqNT2b
みんな庭とか作りたがるけど、手入れしてなくて汚いんだよね

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:08.79ID:R5ijUOjO
>>387
近所迷惑ですよ

402名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:17.00ID:5Cl+r94I
渋柿の形してるんだけどな…

403名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:20.44ID:RrCFTbjb
王禅寺柿かな〜 それなら今やレアだが

404名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:24.50ID:12LctH38
孫は苦労知らずでしあわせに暮らせるね

405名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:25.73ID:bgQclO5Z
柿ええな

406名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:29.68ID:yHZ1aO3/
>>388
スーパーで買ったら最近の柿は種が無くて驚いたよ

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:38.51ID:lXGDhWGI
>>393
夏のヤブカすごそうな庭だなと感じた
自分もガーデニングやってるけど

408名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:51.97ID:12LctH38
セシウム

409名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:52.02ID:D4S7y8tG
>>396
すずなりよ 剪定したらとげが靴底貫通よ

410名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:52.25ID:zJaqNT2b
迷惑w

411名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:02:54.18ID:RrCFTbjb
>>396
できる コレの数キロ先だがかなり作ってるとこあるよ

412チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:03:00.61ID:FELhKXbq
>>406
品種改良か(´・ω・`)

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:10.26ID:pLja13Yp
死体置き場?

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:31.75ID:lXGDhWGI
>>404
生活道路に出るのにあの段差越えないとだから、
意外と転落事故とか怖いよ、子供は

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:35.81ID:RrCFTbjb
>>406
わかる 最初当たったときは何かと思ったw

416名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:35.96ID:RU+E73US
2014年か・・・

417名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:37.60ID:Wm/EZEMy
>>394
でたな太陽より熱い男w

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:03:41.40ID:bgQclO5Z
吉祥寺なんか

419名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:04:02.32ID:Wm/EZEMy
雪もつもつふってる

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:04:03.66ID:lXGDhWGI
>>409
ワークマンで安全靴買うんだ(´;ω;`)

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:04:33.15ID:l6Wdlhkv
柚子は皮ごと刻んで瓶に詰めて、砂糖をたっぷり入れてフタして数日おくと
美味しいジュースの素の出来上がり。

422名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:04:38.18ID:ksxsnM9v
民泊用にきれいにしておきましょう

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:04:42.52ID:RrCFTbjb
>>409
お家にあるのか いいな〜

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:02.35ID:lXGDhWGI
ああ、昔の家の造りだな
伯父の家がこんなだった

425名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:13.59ID:RrCFTbjb
>>421
それ好き〜

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:28.92ID:yHZ1aO3/
その窓の筋交いどうにかならなかったのかよ

427名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:37.97ID:VlTLJdS1
ビー玉を置いて確認しよう

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:38.75ID:bgQclO5Z
ババアにはもったいないと

429名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:05:48.77ID:R5ijUOjO
システムキッチンの食洗機が沈黙した 化粧板の寸法が変わってるけど入りますって意味不明なこと言われた

430チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:06:04.39ID:FELhKXbq
ハウスロンはちゃんと隙間なくキッチリ施工されてたな(´・ω・`)

431名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:17.90ID:D4S7y8tG
ゆかだん

432名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:25.96ID:lXGDhWGI
ボロ屋なんてレベルじゃないw

433名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:37.62ID:Wm/EZEMy
へー

434名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:39.49ID:RrCFTbjb
ちょっw いくらなんでも断熱材一切入ってないってすげーなw

435名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:41.88ID:RU+E73US
電気代が凄いことに・・・

436名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:06:45.50ID:AzhqfUlh
あんなに薄いのか

437チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:06:50.44ID:FELhKXbq
そういう機能あるのか(´・ω・`)

438憂国の記者2018/02/25(日) 17:06:50.69ID:mf3udUXU
床暖房は高いからさあ

大変だって・・・・・・・・・・・

439名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:01.54ID:bgQclO5Z
電気代どうなん

440名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:05.91ID:RrCFTbjb
今どきのはそんな凄いのあるんか

441名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:13.84ID:pLja13Yp
床暖房って低温火傷するの?

442名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:34.92ID:FbaumLnb
>>409
>>411
いいなあ東北じゃ無理だよな

443名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:36.91ID:14JAfAZN
>>303
足場の棒をガンガン叩くのほんと煩かった

444名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:38.33ID:lXGDhWGI
キッチン広いのはいいけど、
隣の廊下狭いなー
子供と一緒に動くだろうに

445名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:45.18ID:EsuZruZr
新しくて綺麗なキッチンがいいなあ

446名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:45.64ID:zJaqNT2b
電気代凄そう
エアコンでええやん

447名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:51.02ID:R5ijUOjO
床仕上げ材の釘打ちでダメージ与えちゃう馬鹿大工

448名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:07:52.43ID:bgQclO5Z
危ねえw

449チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:07:54.84ID:FELhKXbq
筋交いのとこ窓いらないだろ…(´・ω・`)

450憂国の記者2018/02/25(日) 17:08:05.46ID:mf3udUXU
クソ高い床暖房とか

この匠・・・・・・・・・

451チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:08:21.81ID:FELhKXbq
>>443
叩かないと外れないからねえ…(´・ω・`)

452名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:08:29.42ID:2cfRFL5i
>>412
柿きらーい

453名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:08:38.15ID:yHZ1aO3/
>>443
昼間なら我慢しろよ

454名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:08:40.60ID:Wm/EZEMy
ごちゃごちゃ物置いてすぐ汚くなるわ

455名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:08:54.45ID:lTkTaL5U
断熱UPしたから 床暖房て年に数回しか使わないと思うよきっとw

456名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:08:54.98ID:RU+E73US
コンロ、3口あると便利だよな・・・

457名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:13.02ID:5Cl+r94I
カラクリまだ?

458名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:25.08ID:yHZ1aO3/
>>449
センス無いっていうか不恰好すぎるよね

459名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:26.02ID:RrCFTbjb
>>442
俺が子どもの頃は柚やみかんの北限は埼玉県 とか教わったが
今や気候が違うからもっと北でも作られてると思う
知ってる人で気仙沼でつくってる人いる 自家用だけど

460名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:26.29ID:Wm/EZEMy
>>453
夜勤の人は辛いだろう

461名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:26.31ID:EsuZruZr
>>452
美味しいのに(´・ω・`)

462名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:31.04ID:Sozul8gr
やっぱりガスだね
ウィズガス

463名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:43.18ID:Q1oIPpp/
途中から見たけど、なんで建て替え出来ないの?

464名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:09:48.16ID:58YytLVL
板丸くくり抜くとか嫌な予感しかしない

465チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:09:54.14ID:FELhKXbq
>>452
好き嫌いイクナイ(´・ω・`)

466名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:03.61ID:tYY9Uu3q
1級建築士がこんなコンパス使うのかよ

467名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:04.27ID:VlTLJdS1
予算3000万円なら太陽光発電とか付けて欲しいよな

468名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:06.78ID:yHZ1aO3/
>>460
そんなこと言ったら仕事なんかできないよ

469名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:17.61ID:ksxsnM9v
なにをしでかすのでしょうか

470名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:18.34ID:5Cl+r94I
>>463
そういう番組だからだろ

471チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:10:19.98ID:FELhKXbq
>>458
施主の要望なのかな…(´・ω・`)

472名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:22.15ID:RrCFTbjb
>>461
トシとって好きになったな柿

473名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:22.32ID:R5ijUOjO
>>459
筑波の南斜面

474名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:25.02ID:Wm/EZEMy
板にも穴はあるんだよな…

475名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:36.45ID:12LctH38
いつか必ず首都直下型大震災は来るから 恐ろしい

476名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:53.55ID:D4S7y8tG
>>463
新築扱いとリフォーム扱いの差じゃまいか

477名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:10:54.79ID:Fe23N8Tm
これかな
BS朝日 2784	->画像>3枚

478名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:12.06ID:RrCFTbjb
>>473
イケるんじゃね(´・ω・`)

479名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:23.77ID:bgQclO5Z
>>453
うちの隣でも新築建ててるけど、まあ煩いんだよねえ。しょうがないけど。

480名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:36.56ID:2cfRFL5i
>>465
(*´・ω・)(・ω・`*)そだねー

481名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:42.10ID:RrCFTbjb
>>477
出たw なんでそんなすぐ出てくるんだよwww

482名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:53.54ID:Q1oIPpp/
>>476
建蔽率の変化で狭くなるとかかなー

483名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:11:57.18ID:lTkTaL5U
>>467
田舎じゃないから ソーラーパネルさえぎる建物がいつ建つかわからんでぇ

484名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:12:04.87ID:Wm/EZEMy
あの絵までミニチュア作ったのかよw

485名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:12:15.33ID:RU+E73US
>>475
日本はどこでも大地震の可能性があるよ。地震の無い県と主張していた熊本にも地震が来たらか

486名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:12:41.25ID:yHZ1aO3/
>>479
まあお互い様だと思って我慢するか出かけるしかないなw

487名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:13:49.84ID:RrCFTbjb
>>483
ここなんかいつマンション建つかわからないよね(´・ω・`)

488チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:13:50.25ID:FELhKXbq
スケルトンリフォームは下手な建て替えより工期長くなりそうだな…(´・ω・`)
近所はたまらんな

489名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:13:53.40ID:R5ijUOjO
>>485
熊本は今度きたから数十年は来ない

490チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:14:18.84ID:FELhKXbq
植栽ないとスッキリするなあ(´・ω・`)

491名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:14:20.06ID:58YytLVL
駐車場つくるのか

492名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:14:42.95ID:Wm/EZEMy
すげー

493名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:14:53.21ID:D4S7y8tG
角地なのね

494名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:02.59ID:bgQclO5Z
あーれー

495名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:09.91ID:fb7u3VCd
ドンガラガッシャーン

496名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:12.71ID:AzhqfUlh
手すりステンレスで高そうだったのに捨てるのか

497名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:21.19ID:bgQclO5Z
これは急すぎw

498名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:26.23ID:lXGDhWGI
上手いこと操作するもんだなー

499憂国の記者2018/02/25(日) 17:15:27.90ID:mf3udUXU
◆アプローチの位置を変えて距離を稼ぐ

500名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:31.19ID:CZf1dusI
スロープ無駄にしっかり作ってあったな

501名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:35.20ID:RrCFTbjb
そらそうよ 家のところが傾いてるならここの擁壁もダメだろうし

502名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:42.78ID:yHZ1aO3/
>>488
自分の家がリフォームすることだってあるんだから
お互い様って感覚が無さ過ぎだろ

503名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:15:48.45ID:R5ijUOjO
ちょっと見安浦刑事の自宅みたいな

504名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:08.74ID:lTkTaL5U
車2台Pはほしい

505名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:13.98ID:RrCFTbjb
>>500
しっかりつくってある割に急勾配で段差もあったなw

506チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:16:17.36ID:FELhKXbq
立地最高だよなここ(´・ω・`)

507名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:18.75ID:5Cl+r94I
土地売って郊外に新築建てた方がいいんじゃね?

508名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:27.76ID:urt1JBFm
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

509名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:38.80ID:CZf1dusI
土地がこんなだと余計な金がかかるねぇ

510名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:47.24ID:58YytLVL
貸駐車場にでもすりゃいいのに

511名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:49.30ID:RrCFTbjb
>>503
ケータイヤスーラ

512名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:16:54.72ID:D4S7y8tG
あ、これ見た記憶あるかないか

513名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:17:00.75ID:Wm/EZEMy
ゆるやか?

514名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:17:10.00ID:Fe23N8Tm
>>507
いろいろ手続きが煩雑になってくるからなあ

515憂国の記者2018/02/25(日) 17:17:15.49ID:mf3udUXU
駐車場作るようだな

516チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:17:17.20ID:FELhKXbq
>>502
お互い様っていう感覚が希薄になってきたよね現在は(´・ω・`)

517名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:17:23.93ID:lXGDhWGI
個人の家には動線2つも要らないんじゃね
駐車場とか駐輪場が良かったんじゃ…

518名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:17:30.41ID:Wm/EZEMy
あ〜コンクリたまらん

519名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:17:54.40ID:58YytLVL
スロープ壊してスロープつくりました

520名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:14.31ID:8a9zL6OJ
階段必要?

521名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:14.59ID:dVVXZlrM
階段要らないだろ

522名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:17.87ID:lXGDhWGI
傘立て??

523憂国の記者2018/02/25(日) 17:18:24.35ID:mf3udUXU
駐車場作らねえのかよ アホか!!!!!!!!!!!!!!!

524名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:28.09ID:FbaumLnb
コンクリート万能

525名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:32.48ID:EwKIip31
旦那の話が出てこないがお婆さん離婚してるの?

526名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:36.49ID:R5ijUOjO
スペース無駄だからスロープだけでよくね

527名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:36.64ID:Wm/EZEMy
忍者が投げるやつ

528名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:37.33ID:D4S7y8tG
段差構造マニアには階段必須よ

529名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:38.99ID:AzhqfUlh
埋め込むのか?

530名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:50.12ID:RrCFTbjb
>>517
駐輪場(その気になれば物置きも設置可能
とかのほうが絶対よかった この立地じゃ自転車要るから

531名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:51.67ID:5Cl+r94I
初めてかよw

532名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:18:57.69ID:58YytLVL
日光で劣化してボロボロになるだろ

533名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:00.95ID:D4S7y8tG
>>523
スロープに縦列駐車よ

534憂国の記者2018/02/25(日) 17:19:05.47ID:mf3udUXU
◆客の家で実験する匠

ふざけるな

535名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:06.07ID:lXGDhWGI
スロープの滑り止めかな

536名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:14.46ID:Wm/EZEMy
なんだろう
なんか不安になる匠

537名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:19.55ID:utzMP/zN
>>532
最後まで見とけw

538名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:24.26ID:lTkTaL5U
お金持ちぽい家になったね
でも車どこに置くのさ

539名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:37.84ID:RrCFTbjb
うわー 要らねぇw

540名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:48.63ID:lXGDhWGI
これひたすらめんどくさいぞw
幅も狭いしwww

541名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:19:59.40ID:dVVXZlrM
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

542名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:03.25ID:58YytLVL
>>537
はい ワクワクしながら見ときます

543名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:07.24ID:RrCFTbjb
>>538
この家多分車無いと思う

544名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:08.37ID:yHZ1aO3/
こんなことしなくてもコンクリートの滑り止めのやり方あるだろw

545チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:20:09.52ID:FELhKXbq
絶対もっと楽な工法あるよね(´・ω・`)

546名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:15.04ID:QSDcEfFn
廃材の匠なら古タイヤだな

547名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:19.59ID:5Cl+r94I
土地の無駄遣いだな。

548名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:22.63ID:d8UdApVt
すべりどめー

549名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:28.49ID:bgQclO5Z
>>545
匠の見せ場

550名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:20:48.24ID:5Cl+r94I
剥がした瓦つかえよ

551チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:20:48.24ID:FELhKXbq
クソめんどくさいな(´・ω・`)

552名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:00.87ID:8a9zL6OJ
確かに取り出しやすいな

553名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:01.52ID:PVtNY946
うわ、イラネ

554チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:21:11.10ID:FELhKXbq
>>549
オナニーか(´・ω・`)

555名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:17.84ID:58YytLVL
真ん中の●が取れそう

556名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:18.05ID:RrCFTbjb
この円形の滑り止めっているか??

557名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:22.01ID:dVVXZlrM
階段のところが駐輪場兼ねてるのか

558名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:25.02ID:bgQclO5Z
こんだけデカイアプローチだと何かの施設みたいw

559名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:25.52ID:zJaqNT2b
汚れますね

560名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:35.14ID:utzMP/zN
駐輪場あるね

561憂国の記者2018/02/25(日) 17:21:37.79ID:mf3udUXU
なんかグループホームみたいにダサくなったんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww


匠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:21:37.98ID:FELhKXbq
>>546
金井さんか(´・ω・`)

563名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:42.92ID:RU+E73US
車の駐車場がない・・・

564名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:45.35ID:5Cl+r94I
地価幾らぐらいなんだろ、ここ

565名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:51.45ID:VlTLJdS1
型押しした方が早そうw

566名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:56.37ID:8a9zL6OJ
駐輪場か。いいね

567名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:21:57.10ID:D4S7y8tG
じでんしゃ雨ざらしは即サビじゃまいか

568名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:04.45ID:yHZ1aO3/
その駐輪スペースは普通に駐車場にしたほうがよかったんじゃ

569名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:09.76ID:Q1oIPpp/
駐車場は?

570名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:12.25ID:FbaumLnb
何か狭いわ

571名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:12.76ID:AzhqfUlh
土地あるのに車庫作らないとかもったいない

572名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:15.89ID:utzMP/zN
>>563
駐車場もともとあったか?

573チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:22:15.96ID:FELhKXbq
てか、家の高さ下げるべきだよね(´・ω・`)

574名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:16.38ID:QSDcEfFn
こういう専門の輪っかあるよね

575名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:16.61ID:Wm/EZEMy
ここだけハッピーホームデザイナーにありそうな庭っぽい

576名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:17.36ID:RrCFTbjb
そんなところに無造作においてあったら不用心だな〜(´・ω・`)

577憂国の記者2018/02/25(日) 17:22:18.54ID:mf3udUXU
匠が

他人の金で

福祉施設を作った例wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:23.58ID:dVVXZlrM
ずいぶんスペース使ったな

579名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:26.55ID:R5ijUOjO
>>550
それは気がつきませんでした (匠)

580名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:31.32ID:D4S7y8tG
>>558
民家が介護施設だったりよくあるすな

581名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:36.73ID:lXGDhWGI
これだったら幅広いスロープ一本でいい

582名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:37.39ID:EsuZruZr
いやが全然なくなった
結構趣きのある植栽だったのに(´・ω・`)

583名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:41.15ID:5Cl+r94I
乾く前に猫歩いてて足型残るんだろ?

584名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:22:44.79ID:RrCFTbjb
>>567
屋根と目隠しほしいよな

585名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:07.47ID:lTkTaL5U
車イスの移動に車使うんでそ
駐車スペースいるて

586名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:19.09ID:Fe23N8Tm
>>584
屋根の骨組みはあったぞ

587名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:31.72ID:VlTLJdS1
子供がいるなら車があった方が便利だろうに

588名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:32.67ID:8a9zL6OJ
さすが考えてるな

589名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:33.72ID:5Cl+r94I
溜まってますやん

590名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:39.74ID:RrCFTbjb
>>582
ちょっとだけは残ってるんじゃね
と思いたい いい庭だったのにね(´・ω・`)

591憂国の記者2018/02/25(日) 17:23:40.49ID:mf3udUXU
最終的にこれ、
デイケア施設になっちまうだろうな

592名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:41.42ID:yHZ1aO3/
つーかスタッフうるせえよ
なんかイラつく声

593名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:45.76ID:58YytLVL
自画自賛

594名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:23:48.02ID:CZf1dusI
>>573
当然新築にしますね(´・ω・`)

595名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:00.22ID:R5ijUOjO
>>586
大雪で潰れる

596名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:04.68ID:lXGDhWGI
子供が壁よじ登って遊び出しそう

597名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:10.74ID:bgQclO5Z
玄関和風なのにあのアプローチはないわw

598名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:11.22ID:Q1oIPpp/
人が乗ってない車いすで登りやすいとか

599名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:12.69ID:RrCFTbjb
>>586
マジか 最終形に期待

600名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:23.98ID:AzhqfUlh
それいらねえ

601名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:30.12ID:MDh19z0B
駐車場無いのかよ
欠陥だろ

602名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:30.48ID:FbaumLnb
将来車止めれない

603名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:41.87ID:PVtNY946
ゴミw

604憂国の記者2018/02/25(日) 17:24:42.32ID:mf3udUXU
◆客の金で楽しむ福祉施設への改造

605名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:45.79ID:5Cl+r94I
匠の自画像かとおもたw

606名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:49.49ID:SlZa1Wz+
真ん中の円が直角になっているから
そのうち角が欠けそう

607名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:53.75ID:FbgrM3td
池田犬作かょ

608名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:54.79ID:bgQclO5Z
丸見え…

609名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:54.83ID:RrCFTbjb
>>598
ああいう凸凹って人が乗ってるとすごく邪魔なんだよな(´・ω・`)

610名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:55.87ID:ksxsnM9v
そこかよ

611名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:56.78ID:EsuZruZr
踏み絵になったじいちゃん(´;ω;`)

612名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:59.17ID:8a9zL6OJ
おまえら批判ばっかりだな

613名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:24:59.36ID:D4S7y8tG
柿と柚子だけ残したのかな

614名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:25:27.64ID:VlTLJdS1
柿は切って駐車場にしろ

615名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:25:29.77ID:4goq5fpW
細かいことに文句言うなよ
いつもに比べればだいぶマシだ

616憂国の記者2018/02/25(日) 17:25:34.11ID:mf3udUXU
◆庭を破壊してコンクリート打ちっぱなしでアプローチを作る鬼畜

617名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:25:37.57ID:RrCFTbjb
>>608
玄関先まで丸見えなのは良くないな(´・ω・`)

618名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:25:41.01ID:R5ijUOjO
>>586
軽快なデザインの片持ち屋根だと大雪で簡単に潰れるよ

619チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:25:45.58ID:FELhKXbq
>>594
この番組では無理かw(´・ω・`)

620名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:25:52.48ID:zJaqNT2b
車無いんじゃないの?

621名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:07.35ID:58YytLVL
リモコン操作できるウィンチつけて車椅子引っ張った方がよさそう

622名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:12.81ID:VLjwDX7c
70坪もあるのに駐車場無し
旦那は免許持って無いのかな

623名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:30.52ID:CZf1dusI
>>609
無いとただの滑り台になるから

624名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:34.26ID:D4S7y8tG
>>618
なにげに以前より積雪ふえてるもんね

625名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:40.38ID:lTkTaL5U
駐車場スペースあれば 今後売るにしてもいいのに

626名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:42.75ID:utzMP/zN
>>612
新築は?とか固定資産税とか規制とか知らない情弱だし
駐車場いるなら普通にオーダーしてるし

この番組の実況はこの手のアホが必ず居る

627名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:45.33ID:58YytLVL
お隣めちゃ豪邸

628名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:46.98ID:FbgrM3td
個人情報w

629名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:26:46.98ID:RrCFTbjb
>>622
あっても使い勝手よくないから好きじゃなきゃ要らないよこのあたりなら

630名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:13.40ID:12LctH38
相続税対策になるしな

631名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:20.18ID:QSDcEfFn
吉祥寺とかあの辺って異様にショートカットの女の人が
多いイメージ

632名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:30.72ID:RrCFTbjb
>>623
もうちょっと浅い溝で脇に流す形のほうが良いと思う

633名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:48.60ID:bgQclO5Z
>>631
サブカル拗らせてそうな

634名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:52.70ID:EsuZruZr
>>612
批判してこその5チャンネラー( ´∀`)

635名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:27:53.67ID:D4S7y8tG
>>631
まぢか

636名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:12.72ID:d8UdApVt
駐車スペースいらん家なのけ

637名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:20.28ID:5Cl+r94I
わざと転がすなよ

638名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:24.09ID:utzMP/zN
ブランコw

639憂国の記者2018/02/25(日) 17:28:28.78ID:mf3udUXU
趣味でこうやってブランコ作ってるんだぜ
匠はwwwwwwwwwwwwwwww

640名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:29.64ID:R5ijUOjO
建ぺい率は現状で超えてないし 新築なら三階建てられるけどな

641名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:30.59ID:58YytLVL
ブランコいらねええええええええええ

642名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:34.22ID:RrCFTbjb
なんかキター

643名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:28:55.91ID:5Cl+r94I
いい松切ったのか

644名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:02.14ID:utzMP/zN
スッキリしたな

645憂国の記者2018/02/25(日) 17:29:02.65ID:mf3udUXU
えええええええええええええええええ

何だこの寄せ集め感はwwwwwwwwwwwwww

646名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:07.61ID:PVtNY946
微妙wwwwwwwww

647チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:29:08.84ID:FELhKXbq
左奥はイジってないの?(´・ω・`)

648名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:12.84ID:eit5dDwQ
まぁあとはもうお婆ちゃんが逝くのを待つだけで一等地の家と土地ゲットだもんね

649名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:20.57ID:bgQclO5Z
テイスト全然ちゃう

650名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:33.58ID:D4S7y8tG
大谷石再利用したのね

651名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:41.81ID:FbaumLnb
おれ応募して匠選べないよね応募する利点て何なのかな

652名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:45.88ID:Wm/EZEMy
すんげえジャングルw

653名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:29:47.74ID:5Cl+r94I
鉄コン筋クリート

654名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:02.96ID:Fe23N8Tm
>>648
相続税とか固定資産税とか

655名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:04.35ID:s5AkuGGx
そもそも道路よりだいぶ高くしてあるのは何でだろ
浸水しそうな感じもないのに

656名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:05.06ID:lXGDhWGI
昭和のお化け屋敷だな

657名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:08.73ID:utzMP/zN
ブランコがそびえ立ってるw

658名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:09.23ID:Sozul8gr
>>338
きたね

659名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:10.47ID:RrCFTbjb
庭も持て余してるみたいだからこれはこれでしゃーないか

660名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:23.32ID:R5ijUOjO
片持ちだ潰れるぞw

661憂国の記者2018/02/25(日) 17:30:27.12ID:mf3udUXU
アプローチだけが立派wwwwwwwwwwwwwww

ひどすぎるwwwwwwwwwwwwww

662名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:29.58ID:qLLKgfZY
丸見えw

663名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:35.26ID:D4S7y8tG
左の大谷石も積みなおしした感あるな 崩れない仕様にしたのかな

664名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:39.19ID:yHZ1aO3/
駐車スペース確保しとけよなぁ
すげえモヤモヤする

665名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:41.13ID:FbaumLnb
なげー

666名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:42.94ID:d8UdApVt
手すり くねくね

667名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:51.03ID:12LctH38
>>386間違った使い方されて後悔してるひと沢山いるだろうね

668名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:53.01ID:RrCFTbjb
悲報 華奢な片持ち屋根でした
このタイプの屋根 大雪のときに潰れてたな〜

669名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:54.14ID:QSDcEfFn
都心ならあのスロープくらいの広さに住んでる人いそう

670名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:30:59.44ID:xsQS6kbe
この家族って車は無いの?

671名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:00.69ID:Wm/EZEMy
まうみえ

672名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:05.23ID:dXl5iuG+
いい土地なのに外観が安っぽいね

673名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:05.86ID:utzMP/zN
>>664
依頼者から駐車場の要望あったのか?

674憂国の記者2018/02/25(日) 17:31:12.23ID:mf3udUXU
客の金で福祉施設を作るな!

675名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:14.74ID:bgQclO5Z
アプローチもうちょっと何とかならんかったの…

676チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:31:15.93ID:FELhKXbq
この玄関、断熱性なさそうだな(´・ω・`)

677名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:22.81ID:F4OXFiju
自動ドアだわ

678名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:28.74ID:CZf1dusI
ずいぶんコンクリート使ったなぁ
解体するときいくらかかるんだろ

679名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:44.99ID:FbgrM3td
ハゲーーー

680名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:48.16ID:5Cl+r94I
和田勉?

681名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:55.43ID:Wm/EZEMy
この絵怖いからやめてほしい

682名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:31:55.58ID:dVVXZlrM
いらねええええええええええ

683名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:01.19ID:QkCcAEqe
なんでこんなにスペースあるなに駐車場作らなかったの

684名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:06.24ID:xsQS6kbe
これで2世代分?
二人分しかないだろ、これじゃ

685名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:08.16ID:utzMP/zN
この照明器具はいいわ
おしゃれ

686名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:11.62ID:s5AkuGGx
吉祥寺ならクルマなんていらんだろ

687名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:14.86ID:41xAQTo0
親父大嫌いだったから死んだ後写真は全部捨てたわw

688名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:22.13ID:R5ijUOjO
>>668
何年も前だけど近所で完成後二週間ぐらいで大雪降って車にガシャーンしてた

689名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:27.43ID:EsuZruZr
この照明いいなあ

690名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:33.42ID:RrCFTbjb
うわー ビフォーは雨漏り凄かったんだなw

691チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:32:52.36ID:FELhKXbq
見せ梁か(´・ω・`)

692名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:32:55.35ID:41xAQTo0
ごちゃごちゃし過ぎてもう

693名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:00.77ID:utzMP/zN
あの筋交いの処理はどうにかならなかったのかw?

694名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:02.32ID:CZf1dusI
>>664
見逃したけどあれだけ土削って駐車場ないのかよ・・・

695憂国の記者2018/02/25(日) 17:33:04.46ID:mf3udUXU
おかあさんソニーファンだな トリニトロン

696名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:04.73ID:lTkTaL5U
駐車場もない家いらん

697名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:05.01ID:d8UdApVt
ラジカセ発見

698名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:05.50ID:QkCcAEqe
介護や育児の必要だよね。駐車場スペース。車買わなくても、乗り降りできるスペース作れるじゃん。

699名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:09.78ID:FbgrM3td
己を責めて
人を責むるな
徳川家康

700名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:12.99ID:RrCFTbjb
>>688
あららら(´・ω・`)

701名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:18.02ID:AzhqfUlh
ああいう本棚欲しい

702名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:21.08ID:QSDcEfFn
己を責めて 人を責めるな の色紙
ねらーへのメッセージかな

703チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:33:22.92ID:FELhKXbq
あの屋根の形じゃどの道雨漏りのリスクはあるよな(´・ω・`)

704名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:34.80ID:8a9zL6OJ
広くていいな

705名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:45.14ID:58YytLVL
ダイニング行くのに廊下通らないといけないのか 面倒くさいな

706名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:48.54ID:5Cl+r94I
足元に炊飯器

707チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:33:51.14ID:FELhKXbq
ゴミ置き場いいな(´・ω・`)

708名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:33:54.11ID:RrCFTbjb
駐車場いってるやつら居るけど多分要らないよ

709名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:09.91ID:MDh19z0B
>>673
介護はじまると駐車場ないとパニックだ医療介護関係者が毎日来る

710名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:13.46ID:RrCFTbjb
>>701
ああいう大きいのいいね

711名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:19.67ID:bgQclO5Z
気まずいわw

712名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:23.69ID:lXGDhWGI
天板広くないミシン台とか使えねぇ

713名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:25.76ID:FbgrM3td
丸見え

714名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:26.20ID:xsQS6kbe
冬寒そう

715名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:29.60ID:yHZ1aO3/
>>673
無いんじゃね

>>694
将来的に絶対必要になるよなぁ

716名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:31.07ID:D4S7y8tG
>>703
んむ

717チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:34:31.37ID:FELhKXbq
駐車場って客のためにもスペースはあってもいいよね(´・ω・`)

718名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:36.47ID:utzMP/zN
>>709
要望も無いのに勝手に駐車場作るのか?
アホかお前

719名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:50.03ID:lXGDhWGI
トトロに出てくるようなデッキ

720名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:58.93ID:Wm/EZEMy
こんな虫だらけな場所に洗濯物ほしたくない…

721名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:34:59.03ID:QSDcEfFn
ミシンで親指に穴開けちゃったことあるな
母親が使ってて「手を出しちゃだめよ」って言ったのに
なぜか出しちゃった

722チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:35:02.67ID:FELhKXbq
>>716
まとめて1つの大屋根にすればよかったのになあと思う(´・ω・`)

723名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:05.71ID:8ZZVPts6
ウッドデッキは結局使わずじまいになりそう

724名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:15.34ID:CZf1dusI
>>708
駐車場じゃなくてもいいけど階段いらないからスロープ幅を2mにすれば一時的な駐車スペースにはなったな

725名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:18.52ID:8a9zL6OJ
>>717
お前んちにそんなスペースあるの?

726名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:21.57ID:RrCFTbjb
キレイに張り替えてもまた汚くなるけど まぁそれまで楽しめれば良いのか

727チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:35:27.87ID:FELhKXbq
庭はいいな(´・ω・`)

728名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:29.20ID:eit5dDwQ
これは子供がよろこぶね

729名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:29.60ID:AzhqfUlh
庭すっきりした

730名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:34.41ID:bgQclO5Z
こんな住宅地でBBQすんなよ

731名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:36.55ID:5Cl+r94I
落ち葉どうやって処理するんだろ

732名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:35:36.61ID:41xAQTo0
あれから4年
ブランコは朽ち果ててるんだろうか?

733名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:09.55ID:FbaumLnb
木のチャリはオブジェか

734チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:36:09.93ID:FELhKXbq
>>698
デイサービスの人も楽だしねえ(´・ω・`)

735名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:10.10ID:dVVXZlrM
今頃無事に腐ってるだろ

736名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:15.18ID:RrCFTbjb
>>724
確かに階段は要らなかったな
その分 駐輪場のスペースと合わせて平にしておけば…

737名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:22.95ID:Wm/EZEMy
立派な庭なんか作ったってだいたい朽ち果てるのに

738名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:26.87ID:xsQS6kbe
ウッドデッキはメンテナンスちゃんとやらないとまた同じだぞ

739名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:29.10ID:lXGDhWGI
NHKでフェルナンデスマン来たでww

740名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:31.39ID:12LctH38
まともな匠で良かったね

741名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:38.90ID:utzMP/zN
大した事ないのにw

742名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:41.51ID:8ZZVPts6
駐車場は欲しかったな

743名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:44.87ID:s5AkuGGx
スタでー

744名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:46.00ID:RrCFTbjb
>>732
風邪治ったら探しに行ってみるw

745名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:54.08ID:xyWECzHH
スタディコーナーw

746チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:36:55.69ID:FELhKXbq
>>725
実家にはあるよ(´・ω・`)

747名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:36:56.00ID:58YytLVL
いらねー

748名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:04.77ID:5Cl+r94I
まあ、無難にまとめた感じだな

749名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:08.16ID:urt1JBFm
>>744
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

750名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:09.30ID:utzMP/zN
>>739
見たかったw
dw

751名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:15.00ID:RrCFTbjb
>>738
そのことよ(´・ω・`)

752名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:21.47ID:FbaumLnb
>>724
そうだな階段と分ける意味がよく分からんな

753名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:21.88ID:41xAQTo0
仏壇wwwww

754名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:36.64ID:RrCFTbjb
>>749
ええええ

755名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:37.69ID:zJaqNT2b
3000万オーバーですねw

756名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:37:43.39ID:Wm/EZEMy
寝室すげーいいじゃん

757チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:37:45.60ID:FELhKXbq
>>721
ダチョウ倶楽部思い出した(´・ω・`)

758名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:06.95ID:41xAQTo0
ミニキッチンいらねー

759名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:11.51ID:MDh19z0B
>>718
要望無くても作らないと後で絶対困る子供もいるし

760名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:12.14ID:rUjdft5+
元が広い家だし今回の匠は普段より楽だったろうな

761名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:18.04ID:58YytLVL
いらねー

762名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:26.79ID:o1bmbzyn
無理矢理

763名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:28.39ID:AzhqfUlh
今住んでるアパートは天吊り扉だけど敷居が無くていいよね

764名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:28.65ID:Wm/EZEMy
この部屋の作り個人的にすき

765名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:44.94ID:CZf1dusI
自動窓キターーーー!

766名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:50.64ID:utzMP/zN
>>759
アホすぎワロタw
駐車場どうこう言ってる連中はコイツと同レベルw

767名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:38:55.63ID:Fe23N8Tm
>>752
自転車置き場がメインだから

768名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:06.93ID:41xAQTo0
迷路みたい

769名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:12.54ID:Wm/EZEMy
こりゃもう一人できるかな?

770憂国の記者2018/02/25(日) 17:39:12.92ID:mf3udUXU
間取りがおかしい。

771名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:19.75ID:8a9zL6OJ
ダブルベッドかい

772名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:20.89ID:bgQclO5Z
窓欲しい

773名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:21.70ID:xsQS6kbe
この家の暖房はどうなってるんだろう

774チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:39:26.87ID:FELhKXbq
ウォークインクローゼットええなあ(´・ω・`)

775名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:32.19ID:Wm/EZEMy
ベッドせめえ

776名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:34.65ID:5Cl+r94I
自動ドア師いい仕事してるな

777名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:43.65ID:R5ijUOjO
あそこからまだらの紐が

778名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:45.17ID:RrCFTbjb
おもしろい間取りだな〜 寝室に窓ってあった?

779名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:48.71ID:+xPgvCUh
台所ええな

780名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:51.91ID:VlTLJdS1
>>626
そういうツッコミをする番組だと思って見ている
他人のリフォームなんて興味ないだろw

781憂国の記者2018/02/25(日) 17:39:57.77ID:mf3udUXU
このスレに匠がいるらしいwwwwwwwwwwww

さっきから5ちゃんねらーディスってるw

782名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:39:58.65ID:41xAQTo0
30000000くらいかな

783名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:06.62ID:MDh19z0B
>>766
介護したことあるか?

784名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:32.54ID:urt1JBFm
>>780
持ち家とリフォーム資金を賄える実況民はどれ位居るのか(´・ω・`)

785名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:37.86ID:yHZ1aO3/
>>766
将来どうなるか想像出来ないアホがおるのよ
ここの婆さん自分の親を介護してたくせに何も考えてねえ

786名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:41.60ID:utzMP/zN
>>780
しつこいんだよ

ほら→>>783

787名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:45.21ID:Wm/EZEMy
うーんいいねえ

788名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:40:47.43ID:bgQclO5Z
広い家だな

789憂国の記者2018/02/25(日) 17:40:54.10ID:mf3udUXU
◆CAFEBOWはいつでてくるのだろうか

790名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:03.01ID:RrCFTbjb
>>769
やったねたえちゃん家族が増えるよ!

791名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:20.60ID:QkCcAEqe
すぐ駐車場にできるようにしたならいいけど、コンクリで固めてそれもできないじゃん。
デイとかヘルパーとか、車停めるとこないと大変だよ

792名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:22.73ID:Fe23N8Tm
>>789
見たいのか
BS朝日 2784	->画像>3枚

793名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:26.20ID:CZf1dusI
>>780
ほんそれ 施主の要望にいちゃもんつけて楽しむ番組なのにな

794名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:29.41ID:41xAQTo0
介護するならマンションが楽っすよ

795名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:30.70ID:RrCFTbjb
>>789
それじゃないよ(´・ω・`)

796名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:41:55.74ID:+xPgvCUh
>>785
駅が近いとかじゃないの?

797憂国の記者2018/02/25(日) 17:42:06.71ID:mf3udUXU
さっきより暗くなってるんだがお前どういう設計してるんだよ匠wwwwwwwwwwwwwww

798名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:09.79ID:RrCFTbjb
>>792
これ見たときの施主の表情が忘れられない(´・ω・`)

799名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:12.62ID:lTkTaL5U
サッシの枠の色が安っぱい

800名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:20.30ID:urt1JBFm
>>793
ビフォーアフターの場合は依頼主(´・ω・`)

801名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:24.82ID:+xPgvCUh
あほやな
一段ベッドでいいのに

802名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:31.92ID:Fe23N8Tm
エアコン直下で寝るなんて地獄w

803名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:41.23ID:VlTLJdS1
そのころにはBBAが・・・

804名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:50.58ID:RrCFTbjb
>>796
吉祥寺歩7分ってとこかな
一等地だね

805名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:53.98ID:8a9zL6OJ
これはgj

806チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:42:54.80ID:FELhKXbq
>>798
お、おう…って感じかな?…(´・ω・`)

807名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:42:58.57ID:+xPgvCUh
>>799
おサッシよ(´・ω・`)

808名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:04.29ID:s5AkuGGx
東京の家は部屋が狭いのぉ

809名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:04.30ID:58YytLVL
家に2つもトイレあると掃除面倒くさいな

810名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:04.38ID:utzMP/zN
を、この階段はそのままでおk

811名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:06.23ID:8ZZVPts6
ここまでやって駐車場が無いとは

812名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:20.84ID:+xPgvCUh
>>804
いらんな(´・ω・`)

813名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:21.84ID:RrCFTbjb
>>803
家族が増えても安心(´・ω・`)

814名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:27.41ID:41xAQTo0
お釣りwwwww

815名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:32.18ID:eit5dDwQ
個室2つ作ってあげればよいものを

816名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:32.64ID:8a9zL6OJ
何年ローン?

817憂国の記者2018/02/25(日) 17:43:33.29ID:mf3udUXU
匠「2万円返すからええやろ 文句言うなや」

818名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:34.36ID:AzhqfUlh
庭広い

819チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:43:44.14ID:FELhKXbq
外観がちょっとあれだな(´・ω・`)

820名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:50.22ID:yHZ1aO3/
>>796
車で迎えに来てもらうようになったら車留めくらい必要だろ

821名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:43:58.92ID:/Yq5lH9N
なんで子供成長したら部屋広げる方向なんだよ
部屋を分けるべきだろ
間違いなく悪匠だわ

822名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:44:00.61ID:urt1JBFm
注射嬢はいざとなったら二話を壊して確保かな(´・ω・`)

823名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:44:04.32ID:RrCFTbjb
>>806
えっ(´・ω・`) マジで要らねぇ(´・ω・`)
って顔してたw

824名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:44:06.32ID:41xAQTo0
>>809
トイレは人数分欲しい

825名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:44:21.52ID:EwKIip31
>>785
もともとお母さんも車もっとらんかったじゃん

826名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:44:21.95ID:+xPgvCUh
介護時もとくに困らんかったんじゃね
>駐車場

827チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:44:47.94ID:FELhKXbq
>>823
w

828名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:05.17ID:urt1JBFm
ああ誰かと思ったら郁恵ちゃんか(´・ω・`)

829名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:15.03ID:yHZ1aO3/
>>825
その母ちゃんが将来歩けなくなったらどうなるって想像力が無いんだろうなこの家族は

830チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:45:20.82ID:FELhKXbq
>>822
なんか物騒だな(´・ω・`)

831名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:26.53ID:QkCcAEqe
介護に育児してんのにアホとしか

832名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:26.83ID:CZf1dusI
>>821
子供はあっという間に大きくなって出て行くから広い家がいいと思う時期って意外に短いね

833名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:31.31ID:5Cl+r94I
なんのCM?

834名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:32.80ID:+xPgvCUh
>>820
じぶんも田舎寄りだから要る気はするが、前に困らんかったんじゃね
とか

835名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:47.94ID:bgQclO5Z
>>821
ハズレだよな

836名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:45:54.96ID:58YytLVL
>>833
希望ちゃんランド

837名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:04.21ID:R5ijUOjO
>>826
訪問入浴って言うのかな入浴機材車で運んできて入浴させてくれるサービスどうしてたんだろ

838名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:14.81ID:+xPgvCUh
おれは!おまるに乗る!

839名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:28.00ID:VlTLJdS1
>>824
トイレは重要だよね。
父親のトイレが長くて死にそうになる

840名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:28.55ID:QkCcAEqe
ヘルパーさん来るとかなったらどうすんの。路駐?馬鹿じゃないか。これだけスペースあるのに。匠も家族も。

841名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:35.20ID:EwKIip31
>>829
お前余程かいごにつかれてんだな

842名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:39.58ID:lTkTaL5U
隣家 立派な駐車場つきの家ばっかやん

843名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:47.17ID:urt1JBFm
>>834
マイカーとか自家用車の類いは住んでいる場所次第で必要性に差が出るよな(´・ω・`)

844名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:46:58.73ID:+xPgvCUh
>>824
あるある

845名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:47:15.85ID:urt1JBFm
>>841
老老介護かな(´・ω・`)

846名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:47:33.38ID:CZf1dusI
ゴムはめたままにしとけば滑り止めになるな

847チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:47:47.43ID:FELhKXbq
トイレは2個あると便利(´・ω・`)

848名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:47:49.27ID:utzMP/zN
あれ?木製建具の防火処理のこと触れた?

849名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:47:49.31ID:RrCFTbjb
>>845
そうかもな(´・ω・`)

850名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:47:50.23ID:5Cl+r94I
パッキン勿体ねーな

851名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:08.08ID:EsuZruZr
このおじちゃんの板は玄関から即撤去だな

852名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:35.92ID:urt1JBFm
>>850
迂闊に残すと経年劣化で捲れてきて障害物に成りそう(´・ω・`)

853名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:42.19ID:58YytLVL
嫁の親?マスオさんか

854名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:43.89ID:yHZ1aO3/
>>841
もう両親おらんよ

855名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:46.17ID:R5ijUOjO
松葉崩しの窓と言おう

856名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:51.34ID:VlTLJdS1
しっかり将来の相続税対策になったのかな

857名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:54.62ID:utzMP/zN
確かにちと廊下せまいか

858名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:48:54.98ID:5Cl+r94I
驚いてるけど家具の初期配置は誰がしたの?

859名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:49:04.03ID:+xPgvCUh
パソコンを打つ乳児

860名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:49:20.32ID:bgQclO5Z
天板ないとか

861名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:49:30.17ID:FbaumLnb
旦那これマスオさん?

862名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:49:44.03ID:58YytLVL
>>859
スタッフ:(ヤメテー)

863名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:02.66ID:Sozul8gr
うしろぶつかるんじゃ?(´・ω・`)

864名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:05.37ID:s26bxLsn
こんな安物ハウスで3千万ドブに捨てるより
新築か買い替えのほうが100倍マシだな

865名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:13.70ID:FbaumLnb
貴重な松が‥‥

866名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:15.98ID:dXl5iuG+
引っ越してくるタイミングとしてはこのくらい子供が小さい方がいいな

867名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:16.62ID:lTkTaL5U
デッキも 腐らない樹脂のでええのあるよ

868名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:47.84ID:5Cl+r94I
一億くらいの土地かな

869名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:49.62ID:utzMP/zN
>>867
ウチはそれ使った

870名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:49.83ID:+xPgvCUh
ブランコはしたの子が五つまで持つのか

871名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:50:51.60ID:urt1JBFm
>>863
ブランコに勃って思いっ切り揺らしたのは小学生の頃だっけ(´・ω・`)

872憂国の記者2018/02/25(日) 17:50:56.83ID:mf3udUXU
◆悪妻が確定w

873チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:51:00.74ID:FELhKXbq
選択を誤ったな…(´・ω・`)

874名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:51:03.19ID:R5ijUOjO
>>867
ギチギチうるさいよ

875名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:51:20.85ID:eit5dDwQ
ぜんぜん二階とか別部屋のリアクション部分放送しなかったな

876名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:51:27.97ID:Fe23N8Tm
>>864
人によりけりだけど、今まで住んでる家に思い出があるから、すこしでも面影を残したいのよ

877名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:51:33.75ID:5Cl+r94I
>>871
ブランコフェチ?

878名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:51:53.03ID:urt1JBFm
もう以前の傾いている自宅からすれば正に天国と地獄だろうな(´・ω・`)

879憂国の記者2018/02/25(日) 17:52:30.50ID:mf3udUXU
部屋が狭くてウォークインクローゼットが2つもある家とか
ちょっと普通の常識では考えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:52:47.90ID:dXl5iuG+
確かにキッチンから一直線にリビングに出たくなるね

881名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:52:54.35ID:41xAQTo0
離婚してたらウケるんだが

882名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:53:19.09ID:eit5dDwQ
このひと上原多香子とどうなったの

883名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:53:23.83ID:utzMP/zN
>>881
マスオさんが出て行くだけw

884名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:53:26.80ID:R5ijUOjO
建物の評価が上がって固定資産税上がるんだろうか

885名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:53:51.01ID:urt1JBFm
今時の東京住まいで庭付き一戸建てを持てるのはどれ位の年収が必要なのか(´・ω・`)

886名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:53:53.17ID:d8UdApVt
高橋しゃん

887名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:04.43ID:58YytLVL
母ちゃんのヅラ

888名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:07.15ID:VlTLJdS1
長生きだなw

889名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:14.25ID:CZf1dusI
再放送やったときは最後に今の様子も見せてほしいな

890名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:20.40ID:Fe23N8Tm
これはこないだやったな

891名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:23.43ID:utzMP/zN
>>884
リフォームは築年数が変わらないから固定資産税は上がらない

だからわざわざリフォームするんだよ

892名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:30.67ID:yHZ1aO3/
あれ?カツラのお婆ちゃんの回って最近見た記憶が

893名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:32.30ID:urt1JBFm
>>889
一家離散(´Д⊂ヽ

894名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:40.14ID:5Cl+r94I
死ぬの待ってからリフォームしろよ

895名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:54:55.33ID:qLLKgfZY
完成した頃には…

896名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:07.26ID:F4OXFiju
順番通り放送してよ

897名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:08.51ID:VlTLJdS1
>>884
リフォームは関係ないじゃない

898名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:10.87ID:Sozul8gr
でも来週はこれやらないんでしょ?(´・ω・`)

899名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:15.19ID:Bw4n37SW
これ、この間も再放送やってなかった?あれは地元ローカルか
なんかしょっちゅう同じの見てる気がする

900憂国の記者2018/02/25(日) 17:55:17.77ID:mf3udUXU
◆今しか見ない匠っていうのは
こいつらがローン苦しみながら払うことをわからないのだろうか

901名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:24.43ID:xNx+DUMm
900

902名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:36.27ID:Fe23N8Tm
>>892
やった。

903名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:40.13ID:+xPgvCUh
しかし環境の変化で婆さんがボケなきゃいいが

904名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:40.30ID:EsuZruZr
102歳で自殺したじいさん

905名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:42.21ID:R5ijUOjO
>>891
バラック同然の家リフォームはメリットあるんやね

906名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:50.59ID:58YytLVL
大儀見から永里に戻りました

907名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:54.66ID:VLjwDX7c
おれんちのポストにドリームハウス匠という巧妙な名前のリフォーム屋のチラシが入っていたw

908名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:55:56.71ID:CZf1dusI
>>893
そういう場合でも依頼者が放送しないでほしいと言っても
放映権はテレ朝だから放送するのかな?

909名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:56:13.99ID:dXl5iuG+
>>905
前の家はもう資産価値が限りなくゼロに近いと思うよ

910名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:56:46.63ID:5Cl+r94I
車は古くなると税金上がるのにね

911名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:56:48.92ID:Fe23N8Tm
>>908
いや許可取れないと放送できないでしょ

912チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:57:02.89ID:FELhKXbq
>>907
絶対頼みたくねえw(´・ω・`)

913名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:57:05.27ID:d8UdApVt
離婚したんか

914名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:57:40.37ID:CZf1dusI
>>911
じゃあ一家離散はないんだろうし今の様子見せてほしいな

915チンドラ ◆Chindoraa0Nw 2018/02/25(日) 17:58:18.77ID:FELhKXbq
68レスもしてしまったw(´・ω・`)
おまいらまたねノシ

916名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:58:24.38ID:EsuZruZr
>>903
103歳ならもうボケても正気でも関係ないようた

917名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 17:59:05.48ID:5Cl+r94I
そういう時はマカDX

918名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:01:27.78ID:RTw4RN4a
次スレ
BS朝日 2785
http://2chb.net/r/livebs2/1519549200/

919名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:02:00.98ID:tlmvrPx4
柴山というより禿山になってきてるな(´・ω・`)

920名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:02:01.56ID:dXl5iuG+
しばわんことナベツネじゃない方のナベツネ

921名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:06:58.61ID:YxO4rSZx
>>889
天野妙で検索したら
会社作ってた
お母さんは認知症らしい

922名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:07:33.94ID:tlmvrPx4
頭部がかなりヤバイ(´・ω・`)

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:42:59.71ID:+eBpKiG0
さっきからバカなことを言っている
このパヨク女子アナは一体何なの?

924名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:43:31.83ID:oP7mDXw1
マスコミのミスリードかよ

925名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:47:31.99ID:uLJ2R/dh
田原赤っ恥

926名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:47:35.40ID:tlmvrPx4
なるほど、マスゴミのミスリードだったか(´・ω・`)

927名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:48:09.83ID:YFBXR3go
お爺ちゃん
納得せず

928名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:51:32.33ID:rHeORS3N
この前田原と同じデマ理屈で長妻が河野大臣攻めてたな

929名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:54:03.17ID:oxNtyF/F
高邁な理想を掲げても実行できなきゃタダの餅
唯一の被爆国だから
三度目の核攻撃は何としてでも避けなければ
その為には核の傘に入るしかない

930名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:55:51.81ID:9GZ4CmjH
×実効支配
○不法占拠

931名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:56:10.99ID:tlmvrPx4
竹島問題解決って

9条撤廃して軍事奪還しか無いかと(´・ω・`)

932名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:56:53.69ID:SzQkGzbo
徹底解説 ニュースの焦点「大杉漣さん急死 突然死のサインを見逃さないために」

急性心不全とは?
突然死のサインとは?
予防法はあるのか?

【ゲスト】池谷敏郎(医学博士、池谷医院院長)

933名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:57:25.73ID:qLLKgfZY
HEYyoubluesもやれよ

934名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:01:18.39ID:VZgZfEff
たけしも漣さんを
本当は怖い家庭の医学に出してやればよかったのに

935名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:02:05.68ID:z1p69H/3
ぽっくり病で幸せだな

936名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:03:38.60ID:VZgZfEff
なんか左胸がチクチクしてきた

937名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:05:16.81ID:zdzY4GGq
このメガネの人、説明が分かり易いな

938名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:15:56.46ID:NvPxI0wk
喫煙者で内臓脂肪高そうな顔してたしなそら死ぬわ

939名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:17:09.00ID:XVLxwn5n
所さんはーって先生が言うたびに所ジョージの顔が浮かんで仕方ない

940名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:18:26.76ID:5/+FWulH
東京の空気の悪いところに引っ越してきてから、なんか不健康になったわ

941名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:18:41.50ID:N+AA+sA0
けっこうな数の人がおびえてるんだろうなw

942名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:19:17.43ID:tLpdWr+J
眼鏡氏、詳しいな
医者になれるんじゃないか

943名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:19:43.90ID:VZgZfEff
今年は異常に寒いから尚更だな

944名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:20:17.06ID:UvFk2yWD
>>935
だよな
血圧下げるほうがよほど問題
血圧が高い時のリスクは主張しまくるくせに
低い時のリスクをみんな知らなすぎる
ガン、認知症これらは血圧が低いと
血圧が高い人の心臓病よりも起きやすくなる

945名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:21:21.93ID:9fMRbaz4
>>938
漣さん、喫煙者だったんだ。

946名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:21:36.39ID:5/+FWulH
確かに、風呂場で盛大にすっ転んで尻を強打したわ

947名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:21:46.68ID:N+AA+sA0
>>935
あるめんではなあ
いやしかし60代ではまだ早いんじゃまいか

948名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:23:39.90ID:VZgZfEff
芸能界は不摂生になるし生活も不規則だし
仕方ないわな

949名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:24:30.10ID:/fUJ6vCd
大杉漣はサッカーのやり過ぎじゃね?

950名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:24:50.21ID:D46HhITR
950

951名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:25:08.77ID:tLpdWr+J
眼鏡氏、べしゃり完璧だな

952名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:25:25.48ID:XVLxwn5n
青汁のCMだったりしない?

953名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:26:16.24ID:XVLxwn5n
>>951
民放よりもじっくりしっかり説明してくれてるね

954名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:28:29.31ID:QQNjTp2o
>>953
一応、民放って突っ込んだらダメかな(´・ω・`)

955名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:28:35.57ID:tLpdWr+J
DHA EPA

956名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:29:21.04ID:0XC6nuCY
そんなの海外では否定されてますよ

957名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:29:21.10ID:P2saM3Q+
メガネ先輩素敵 (´∀`*)

958名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:29:26.28ID:QQNjTp2o
鯖缶の宣伝かな

959名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:29:28.43ID:tLpdWr+J
中豆

960名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:30:13.81ID:NvPxI0wk
納豆でよければ毎日バクバク食ってる

961名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:31:13.45ID:UvFk2yWD
毎日ごはん+サプリだけじゃだめなの?

962名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:31:25.12ID:9fMRbaz4
>>954
OK!
民放じゃなくてBSって言いたかったんだと思う。

963名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:31:47.75ID:z1p69H/3
いつもと違うな

964名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:31:54.80ID:c9oLdq7H
EPAやDHAのサプリはあんまり効果がないらしいが

965名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:32:11.07ID:9fMRbaz4
>>961
サプリメントは肝臓に負担かけるんじゃ。

966名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:32:17.92ID:tLpdWr+J
ω6

967名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:32:22.95ID:UvFk2yWD
こういうの気をつけた群と
気にせず好き勝手食べた群で寿命を調べた研究がある
後者のほうが断然高かった

968名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:33:12.28ID:c9oLdq7H
刺身もエクストラバージンオイル、エゴマ油も、けっこうお高いんですが...
せんせー、貧民はどうすれば(>o<)

969名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:34:00.55ID:tLpdWr+J
俺の肉体の80%は鯖缶と豆腐から作られておる

970名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:34:05.97ID:c9oLdq7H
鮨や日本酒はダメだな

971名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:34:08.61ID:QQNjTp2o
>>968
鯖缶と納豆…(´・ω・`)

972名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:34:36.22ID:UvFk2yWD
>>969
その生活で健康?

973名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:35:28.69ID:NvPxI0wk
>>967
細かいこと気にする神経質なやつほどストレスで早死にしやすいってことか

974名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:35:35.70ID:tLpdWr+J
>>972
長年、痔と戦ってもはや古き良きライバル

975名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:36:28.50ID:MpEupGcQ
>>934
それだよな

976名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:37:15.39ID:UvFk2yWD
これは歯医者いけばわりと常識になってるようだな

977名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:37:32.24ID:/fUJ6vCd
この人のメタボ時代の写真はいっぷくで見たw

978名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:38:13.91ID:ZFJ1Fqwm
>>956
肉が?

979名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:38:33.77ID:tLpdWr+J
あれから30年

980名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:38:45.42ID:jS/IHQ1I
980

981名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:38:46.76ID:9fMRbaz4
炭水化物大好きだから…
作法的には?だけど、ご飯茶碗置いて箸で摘まむね。
ちょっとやってみるわ。
この先生もメタボだったんだ〜

982名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:00.22ID:jS/IHQ1I
次スレ
BS朝日 2785
http://2chb.net/r/livebs2/1519549200/

983名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:04.37ID:QQNjTp2o
う〜う〜言いながらうろつけばいいんだろうか

984名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:13.23ID:jS/IHQ1I
>>918

985名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:20.98ID:1TrYBlSk
医者暦三十年?
この先生何歳なんだよ

986名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:24.52ID:hM+tU04C
ええ番組やな

987名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:24.96ID:XrJVaGRa
この先生も長生きするとは限らない

988名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:39:32.47ID:ZFJ1Fqwm
スリムだな先生

989名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:40:11.29ID:hM+tU04C
やっぱ運動やな

990名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:40:31.00ID:UvFk2yWD
1日3分で〜なんてのは効果が全くありません

991名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:41:17.13ID:N+AA+sA0
>>987
できることはするしかないやろ

992名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:41:30.92ID:1TrYBlSk
簡単ゾンビ体操

993名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:41:48.26ID:MpEupGcQ
重い布団は良くないんだってな

994名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:42:05.56ID:1TrYBlSk
食後30分〜1時間に毎食後に1分走って30秒歩く

995名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:42:22.21ID:MpEupGcQ
ゴルフな
上司に強制されるような最悪なやつ

996名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:42:54.87ID:9fMRbaz4
>>985
1962年生まれだって

997名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:43:02.81ID:1TrYBlSk
1分走って30秒歩く×3回

998名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:43:20.66ID:tI9RYRIT
>>982

999名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:43:23.30ID:JuUQLhI2
あちこちでやってるよね

1000名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:43:29.61ID:tI9RYRIT
1000


lud20210111082022ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1519484400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS朝日 2784 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
bs朝日
bs朝日
BS-朝日
BS朝日4947
BS朝日 1915
BS朝日 2363
BS朝日 2324
BS朝日 2654
BS朝日 2784
BS朝日 2294
BS朝日 2024
BS朝日 2394
BS朝日 2794
BS朝日 2394
BS朝日 1924
BS朝日 2704
BS朝日 2004
BS朝日 2013
BS朝日 2656
BS朝日 2834
BS朝日 2454
BS朝日 1964
BS朝日 2789
BS朝日 1724
BS朝日 1624
BS朝日 2140
BS朝日 2658
BS朝日 2482
BS朝日 2108
BS朝日 1714
BS朝日 2969
BS朝日 2560
BS朝日 2334
BS朝日 1604
BS朝日 2164
BS朝日 2790
BS朝日 2554
BS朝日 3494
BS朝日 2657
BS朝日 2640
BS朝日 2657
BS朝日 2739
BS朝日 2308
BS朝日 2331
BS朝日 2386
BS朝日 2707
BS朝日 2835
BS朝日 2413
BS朝日 2448
BS朝日 2738
BS朝日 2812
BS朝日 2644
BS朝日 2744
BS朝日 2314
BS朝日 2492
BS朝日 2651
BS朝日 2664
BS朝日 2144
BS朝日 3464
BS朝日 2552
BS朝日 2644
BS朝日 2384
BS朝日 2194
BS朝日 2094
BS朝日 2414
BS朝日 2104

人気検索: キャミ JC パンチラ アトピー 中条あやみ 大人がガキに Starsession Daisy 小学生のエロリ画 和日曜ロリ 個人撮影 babko
00:26:37 up 2 days, 40 min, 0 users, load average: 34.14, 40.78, 71.12

in 0.13543200492859 sec @0.13543200492859@0b7 on 101913