12:00−14:00
貫地谷しほり&本仮屋ユイカと行く、サザエさんの街・桜新町!
▼生まれ変わった長谷川町子記念館で仲良し女優が大はしゃぎ!
▼新婚・貫地谷に澤部が結婚祝いを購入!
澤部佑(ハライチ) 貫地谷しほり 本仮屋ユイカ
今週は仲良し女優コンビ・貫地谷しほり&本仮屋ユイカと、サザエさんの街・桜新町へ!
▼今が見頃の桜の名所、桜神宮へ!リニューアルしたばかりの長谷川町子記念館で、サザエさんワールドを体感!
▼ご飯代をかけて、あのキャラクターのお絵かき対決…負けたのは誰だ!?
▼本仮屋が8年間探し求めていたアレを奇跡の発見で大興奮!
▼新婚・貫地谷が語る、旦那さまとのなれ初め…さらに澤部が貫地谷に超太っ腹な結婚祝いを購入!
>>5
妹は元アナウンサーで
結婚出産からのタレントだっけ 金八先生で本仮屋初めてみたときは後々こんなにかわいくなるとは思わなかった
本仮屋って見えるって番組でタロット占い外す人ってイメージしかなかった。
>>7
渋谷横浜だと完全東横線しか選択肢ないよな
しかも安いから貧困層も多い >>11
見るようになったら嬉しいって所じゃないの ユイカのインスタライブは天然炸裂でよかった
ドSのしほりにドMユイカと3Pしたい
ユイカちゃん貧乳の美尻なんでしょ?
こりゃ相当スケベだよ
ステーキ屋の澤部ケチだなって思って反応見に来たけどみんなそう思ってたんだな
>>11
スマホゲームの板みたらスレ乱立し過ぎてこわいゎ
そんな人気なのか 一部の荒らしか 澤部ってこの番組で買い物しまくってるけど使ってるのかな
>>57
澤部テレビ出まくりだろ
それだけで億いってるわ でも自己満足アイテムだよな
周りからは紙袋にしか見えないんだから
>>7
東横線って速いイメージがない
最後に乗ったのが各駅停車と急行しかなかった頃だからかもしれんが >>50
それとは別で金包んでるに決まってるだろw こんなので金貰えるんだから芸能界はやっぱおいしいな
アスタリスクで検索したら
さっそく混んでて入れなかった
友達がモノ見てかわいいって言ってると自分もいいたくなるタイプだな
>>68
昔の芸人ならともかく
今はギャラ安いと思うよ つまらないコーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>74
田舎の人には東京な電車事情に疎いんだから
話に加わるなよ このコーナー始まるといつも見るのやめてテレビ消してる
今日は本編面白いから音だけ消すか
魚の皮(鱸の財布とか)で何万も盗ってるアーティストも居るからね
取れる部位が少なくて鞣すのも手がかかるとか言って
フィッシュレザーってやつ
それと比べたら今のとこは良心的な価格だ
澤部さん億稼いでるのか
そりゃ芸人目指す若者増えるよなあ
>>57,63
参考までに出川クラスで年収5億だぞ >>78
こんなので金もらえるように他で活躍しなきゃならんからシンドイ >>57,63
アンガールズ田中は億持ってるって言ってた
じゃあレギュラー番組とか何個かやってる澤部は… >>114
出川がまだ嫌われ芸人だった頃で5千万っていってたな 江北五色桜の農業公園行けば 桜100種くらいすぐ見つかる
>>114
もう抱かれたくない男一位の頃の出川ではないぞ
抱かれたくはないが 常田も意外に忙しいのかな
このコーナーで他の人を使うほどには
>>110
極楽の加藤でさえ、一億弱って本人が言ってたよ >>104
あのね、ブツブツが目立って来て気持ち悪くなる
そら安いわ豚は >>129
昔は東横線の急行は隔駅停車なんて揶揄されてたね 澤部は櫻坂のメンツに15万円の洗濯機とか10万円のソファあげてるから大変なんだよ
>>141
それってオーストリッチみたいにはならないの? >>128
億いくまで何年もかかってるし田中はケチだぞ >>141
メンテナンスがなってないからなんじゃないそれは >>146
さすがにあれは経費で出してもらえるんじゃねーの? そこら辺に植えてあるのはソメイヨシノっていっときゃだいたいあってそう
小山先生が現地で調査してみんなのたかみちがテレビ電話出演でいいだろ
>>74
特急だと30分掛からないから速いよ
各停はくそ遅いけど 道具って買ったら買ったで終わりじゃなくて
自分で育てていく楽しみがあるわけじゃん
それを怠ってポンコツ扱いしてる奴も多い
>>136
最近の出川は胡散臭さが出てきてしまって好きでない
前のイジられキャラのときのほうが良かった >>141
ぶつぶつか…それは嫌だなぁ
貰い物の蛇と合皮しか革製品持って無いから知らなかったよ。教えてくれてありがとう >>157
だんだん標高上げて行くとまだいける(´・ω・`) 馬革>羊>牛>>豚
いやモノによるけどもなんとなく
東急田園都市沿線って住みやすそうけど高いんだろうな
三宿とか憧れる
徐々にソメイヨシノから他の品種に入れ替えられてんだよね(´・ω・`)
>>173
正直不便やで。店がないから車があったほうがええ >>173
池尻の辺りはいいと思う三茶より西はなんか微妙 >>173
前スレに書かれてたけど絶対に住んではいけないやつ >>173
場所によるけど上りの通勤ラッシュでストレスマッハやぞ 確かにこのコーナー
下手したら要らないよね(´・ω・`)
途中から見たけれども岸部四郎(岸部シロー)のソックリサン?
>>189
だからクローンで・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) てか、専門家相手にこの態度はテレビに出しちゃイカンでしょ
なんか芸能界に夢見すぎのやつ多いな
今のテレビなんてスポンサーがつかなかったりで昔みたいに予算取れないのに
澤部が使われるのは安いからでしょ
澤部が何億ももらえるわけない
一般人からしたら破格の年収だとは思うが
>>189
戦後一斉に植えたソメイヨシノが寿命迎えてる やっぱりワタナベエンタの芸人は質低すぎて売れないわ
>>172
オイルで滑らかにしていくんだよ
経年的なメンテが必要
それをこなして自分好みのものになってくる
最初から革の質感が自分の好みじゃなくキモイなら買わないんだよ普通は このコーナーあってもいいけどこいつだとうるさいんだよな
田園都市線は通常運転が全て時間通りじゃない
遅刻が普通
乗り入れに数分も掛かるアホな人間の住む線
>>205
ちょうど散ってかつまだ葉が出てない時期 まあ時期的にソメイヨシノだよね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
途中から見たけれども岸部四郎(岸部シロー)のソックリサン?
>>206
芝桜ってなんやねんっていつも思う
いや綺麗だけれども。ネーミングがなんか引っかかる >>211
嵐クラスで5000万とからしいよ、年下の澤部なんて確実にそれ以下。全盛期のAKBもそれくらい。前田とか大島クラスだが おまえらの様にふにゃちん・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ウナギは河口付近で夕方の時合を狙えば結構釣れるよな
3号のナイロン糸に6号のナス型錘を用いて、エサはドバミミズ一択
これで釣れる
通はタレまみれよりも白焼きを頼んで店の格を確かめるとか
なんかで聞いたわ
芸能人は高いギャラ貰って威張って高い飯を番組で食えて羨ましいな
追っかけで見てるけどこの二人いいな
本仮屋も素な感じがいい
>>276
不思議だよな
松が一番上だと思ってるんだが >>173
三宿はあかん
このあたりはめちゃくちゃ住みやすいし物価も安いから来ないで >>275
でもウナギよりタレの方がおいしいじゃん >>211
でも澤部は志村にも気に入られてたし、白洋舎の令嬢ゲットという逆玉王子だよ
交渉術とかには長けている >>277
中小企業の社長は会社の経費で美味いもの食ってるし
芸能人がそこまでいい仕事と思えん >>281
確か中山秀征が新町の出身だった気がする
今は合併で高崎市になってるけど 松竹梅で最低ランクが頼みづらいとかいうので逆にしてるところもある
おまえら澤部が何億とかまじで言ってるのか??
ギリ億目指すくらいが現実。感覚狂いすぎてるぞ。
>>299
あゝソウナンダー
だからケンミンショーとかでも云って居るのを聞いた事が在るのはソレだったのかなあ?
中学生の頃は崎線も使って上野とか行き来して居たとかっつう逸話の説の事ね >>302
人間の心理的に竹を頼む人が多いらしいね
(´・ω・`) >>303
この店は松が安い
さっきメニューが映った まだ年収がどうこう引きずってる人がいるよ(´・ω・`)
>>310
若い頃はかわいかったんだが・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) >>299
中山 秀征(なかやま ひでゆき、1967年(昭和42年)7月31日 - )は、日本の男性タレント、司会者、元お笑いタレント。愛称、ヒデちゃん・ヒデさん。
群馬県藤岡市出身。ワタナベエンターテインメント所属。身長173cm、体重58kg。藤岡市立神流小学校[1]→藤岡市立北中学校[2](3年の2学期一杯まで[3][4])→川崎市立柿生中学校(3年の3学期のみ[5][6])→神奈川県立柿生高等学校中退。 今気づいたけど、貫地谷しほりって上島竜兵に似てる瞬間があるな
ユイカは2サス女優になると思ってたのに(´・ω・`)
>>287
はい
群馬藤岡とかと同じ様な風な感じのでね 湯煎して、予熱で火を入れて
最後に一気に強火で表面焼くのがいい
さっき澤部のと会計が一緒になって22000ぐらいで澤部が16000ぐらいだったから
これで6000円ぐらいなのか
値段に線引いてるから値上げか値下げか >>338
意外と生焼けになるから薄く切ったほうがええで。時間もかからん 卵1個が50gなのに肉とはいえあれが150gのわけないよな
>>334
より怖い顔になったよねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) スピリチュアルにハマると小林麻央みたいに死ぬ可能性もあるからなあ
>>287
例えば群馬の新町と区別されるので在れば世田谷新町とか他にも駅名は在ったのかもね >>353
値上げであれば普通はそんな書き方せんわw >>353
ランチタイム2割引って貫地谷が言ってた >>323
以前新町って言ってたような気がしたが藤岡だったんだ
神流だから最寄り駅が新町だったのかも さっきの500gはあったよな
芸能人だからって増量したのならクレーム入れるぞ
>>353
さっき二割引きがどうの言ってたから
→で二割引き後の値段が書いてあるんではないか >>371
単純にスピリチュアル好きと反科学によるスピリチュアル傾倒は違うからなあ
本仮屋ちゃんは前者だと願う >>356
それじゃ野趣味が薄れるやん
この分厚さのものを上手に焼いて召し上がってこそ男のロマン >>388
俺も500位に見えた
150じゃかなりみすぼらしくなるから増やしたんでは >>391
うなぎランチだけ2割引じゃね?
全てと言ってたっけ? >>386
黒も芋だったか失礼
黒が麦で赤が芋だと思い込んでた 普通、女の方から置いていかね?
圧倒的にこいつが金を出す、みたいな人だったらその人からだろうけど。
久保屋敷に続く本仮屋って苗字でも珍名の方に成るのかな?
>>426
醤油に溶かしちゃうとかなり風味飛んじゃうよ(´・ω・`)? >>385
ケンミンショーとかだったら崎の隣で崎線の駅名の新町と云った方が説明し易かったのかもね ノーパンシャブシャブ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>426
じいちゃんとかがそれやるよね(´・ω・`) >>401
薄く切って強火で一気に仕上げたほうがええんや。楽やし 俺は市が放流したウナギを効率的に釣って食っていますよ
スーパーとかで買う養殖ウナギは脂乗ってて美味いけど、
自分でミミズで釣ったウナギは一段味は落ちるけどやっぱそこはウナギ
炭火で焼いたら香ばしくて最高に美味い
>>445
おー安くなるんだ
近くのは根上がった鰻屋 今来たんですが、
元刈谷と貫地谷は、なんかでガッツリ共演してるっけ
>>385
以前のケンミンショーは北は北海道から南は沖縄までの津々浦々の郷里のタレントとかが代表で出て居たからね 最後に店でうなぎ食べたの4〜5年前だわしかもまずかった(´・ω・`)
さっきの白焼きがあれだけで3500円だったのに
こっちは安い
>>410
出せやじゃねーわカス
出してくださいってお願いする態度見せろや無能が
渡辺麻友を引退に貶めた女優って貫地谷なんか?
えらいキツいんやろ
>>464
2004年のスウィングガールズからの仲だそうです ウナギがお重からはみ出て折り返されてるやつ食べたい
>>464
スイングなんとかっていう映画らしい(´・ω・`) 貫地谷しほりって、他の番組でもため口で話してた
あとがめつい
確かに松竹梅だと人間の見栄を利用して梅頼む人は少ないから竹が1番粗利が高いって聞いた事ある
澤部さっきから手皿してるけど
上品だと思ってんのかな
ワシもな〜、東北震災の数日前に高級和牛をプレゼントされてやな
その後にあの住民たちの避難生活だったでしょ
だからこの肉を今焼いて、換気扇から美味しい匂いをプンプンさせてたら
あそこの人はどういう神経してるんだこの状況でと、後ろ指さされそうな気がして
いつまでも焼けずに冷凍して美味しさの旬を逃がしたことはある
>>512
ハンバーーーーーーグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>524
おおるりで出たうな重はまずかった(´・ω・`) >>514
澤部は人によってかなり攻撃的になるの知らんのな >>524
確かに無いなw
おれなんかスーパーの中国産の安くて分厚いやつで十分満足 小骨抜くだけの簡単なお仕事だけやりたい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
訳あって、久しぶりに日曜の昼にフジテレビを見たけど。。
上岡龍太郎にはダマされないぞ! はもうやって無いの?
これは美味しいだろう・・・
だけど先日サミットのエイプリルフールセールで買ってきたうなぎ串があるから今夜食べよう
>>536
逆に彼女がいるかいないか分かる男の特徴教えてくれ >>541
皮がブヨブヨでビニール食べてるみたいなやつな >>536
脱いだら凄いのになぜか男いないタイプだろ? >>524
美味いかそんなに美味くない店のどっちかだな >>524
食ったことないけどくら寿司とか吉野家とか? 好物は鰻とかいう人ってカマボコに鰻のタレでもうまいうまい言いそう
573名無しでいいとも!2021/04/04(日) 13:57:16.54
出会った日に合体
>>541
スーパーでも焼き魚みたいな鰻は最近あまり見かけなくなったけどあれは食えないわ 今気付いたけど。。。
IDの末尾が0404なんだね
貫示屋の劣化振りはテレビに出したらダメなレベルでした…
ワイ最近パーマかけたら純烈のリリコの旦那に似てるいわれる
>>613
撮影終わった後に普通に食べることもあるみたいだから
わからんよ 本仮屋にも買ってやれよ
You Tubeで焼いて食ってくれ
俺が女を惹きつけるコツを教えてやるよ
メモしとけよ
風呂はこまめに入るのは基本だが、金玉だけは洗わない
これが重要なんじゃ
>>602
武井壮はともかく安藤美姫って出る番組出る番組でなんかしら文句ばっかり言ってるからいいイメージ無いわ