◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 開幕戦 ↑↑↑ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1676695416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サンフレッチェ広島広島
スターティングメンバー
GK 38 大迫 敬介
DF 33 塩谷 司
DF 4 荒木 隼人
DF 19 佐々木 翔
MF 15 中野 就斗
MF 17 松本 泰志
MF 7 野津田 岳人
MF 24 東 俊希
MF 11 満田 誠
MF 8 川村 拓夢
FW 13 ナッシム ベン カリファ
控えメンバー
GK 22 川浪 吾郎
DF 16 志知 孝明
DF 2 住吉 ジェラニレショーン
MF 14 エゼキエウ
MF 30 柴﨑 晃誠
MF 5 松本 大弥
FW 20 ピエロス ソティリウ
満田は入団会見でも寿人みたいな存在の選手になりたいって言ってたしな
見るからに寒そう
エディスタって一段階寒くなるからな
野上はせっかく移籍したのにベンチなのかよ
広島時代と同じやん
また東が叩かれる日々が始まるのか?
無駄に期待値あがってるからな
開幕戦ってタダ券配ってなかったっけ?
それでこのガラガラでは利益が出んな
入場した?下剤のせいでトイレから出れん(´・ω・`)
ほとんどのファンは当日券って事?
天気でその日に行くか決める感じ
当分 天気良かったのになぁ
なぜ試合日に限って雨なのか
>>35 一応去年のうんこの人ではあるんだけど会社の健康診断でバリウム飲んだからいらない(´・ω・`)
開幕戦はうんことか関係なく試合みたいお(´・ω・`)
ドグいつも怪我してるなー、さすがにそろそろ最終年かな
サッポコは開幕で当たるには嫌な相手
基本寒い時期を得意としてるチームだし
菅野は同点の序盤から地味に時間稼ぎしてくるから嫌い
菅野若い頃は反応速度の鬼だった
今はどうなのか知らん
川村の適正ポジが不明なのが不安だなぁ
どこかにカチッとハマってほしいが
中野は自分でも言ってたけどサイズがあるのがええよな
札幌のらしさが出てないのがきになる。出してないのか、出せないのか。
中野サイドバックならいいけどWBとなると物足りなさはある
両WBに仕掛ける力がないのがな。シャドーがフォローに力をさくのがもったいない。
その辺をチームとしてどう考えてるのだろうか?
中野の評価なんて開幕戦一戦だけでするもんじゃないよ
>>146 キーパー使ってくるチームだと、人数はどうしてもたりないからな。
松本はもうちょい組み立てに絡んでから前に出てほしい
満田に余計な仕事与えるな
良い形で終わるよりも
ぶさいくでも良いから得点欲しい
ベンカリファのポジショニングセンスというか離れたところにいるセンスいいわね
森島がいないのがきいてるのか、攻守にドタバタ感があるような。
>>201 こいつらおらんと成り立たん
攻撃も守備も
サイドまったくつかわんな
CBからの縦パスが多いのはそれだけサイドの信頼がないとも言える
しかしそれでいいのか
>>181-183 W杯代表は結局使われなかった町野よりササショーだったよな
札幌はミドルで来るか、うちはミドル全然打たないのに
>>219 まあコンディション落としてはいたから…
ただ三苫との縦の関係見たかったわ
チャレンジのパス、ほんとつながらないな、雨のせいだけなんかな
味方を見ずに決め打ちのパスがちょっと多い
通れば相手も意表を突かれてるのでチャンスになるけど
東と松本は後半アウトやな
志知エゼキエウと代わって
松本、謎のゴール力あるけど、まず本職をがんばってくれ
松本は前線への飛び出しよりも、ボランチとしてもう少し成長せな
松本せっかく先にボールに触っても相手がいるスペースへ動かすからマイボールにならん
これボランチ左に東でウィングパック志知の方がいいんじゃない?
大泰志成長してるけどこれだとスターターはちょっと厳しいでしょう
こういう雨の日にはストイコビッチみたいにリフティングドリブルで活路を見出せば良いと思うよ
東はよくわからん。悪い選手じゃないんだろうが、どう使うのが正解なんだろうか。
昨シーズンも東怪我して柏で始めてからチームが勝てるようになった
>>249 俺はブランチと思う
これだけウィングの選手が開いた時に能力なかったらもったいないして入らないチームとして
>>258 藤井は普通に茶島以下だから
さっさと鹿島サポになれば?
東は身体能力も左足の精度の高いキックもあるんだけど状況判断が足りないんだよな
アウェイということもあって札幌が守備ガッチリ来てるから、攻撃が簡単じゃないな
ナスはツートップ向きの選手なのによくやってくれてるわ
>>267 ボックストゥボックス型のボランチてほしいしやはり伸びしろを見とるんじゃないかね
今シーズン見てみようぜ(´・ω・`)
浦和もユンカー引き抜かれて攻め手に困ってるみたいね
>>285 自陣側のボックスないがしろにし過ぎなんよ
飛び出しのセンスは認める
>>292 きっとみんな忘れてるかもしれないけど、スタジアムが山の中よー
川村の走路にぶつかってきただけじゃん
荒野にイエロー出せよ
なんかみんな身長伸びてね?
ナスも大迫も2センチくらいでかいぞ
>>286 かってはミキッチ、山岸、清水といたのにな。
ほんとナスの頑張りに涙が出るな
ツートップやれればもっと得点力も活かせるんだが…(ガンバ戦然り)
東はこれなじんだ志知とすぐ変わるだろうなと言うか交代にされるか
ちょっとスタメンレベルじゃない人がいますね、頑張ってほしい
東はどう成長してもポリバレントプレーヤーとしてベンチにいてくれるからありがたいぐらいだと思う
東1本も前へのパス繋げてないんじゃない?
ある意味凄い
とりあえず、シュート上手い選手たちが前線に駆け上がって、そいつらにパス出すサッカーだな
まあ、みてて面白い
判定がどうであれ東がまたゴール前で適当シュート打ってたな
オフの後とはいえナスじゃなきゃ怪我してたわ
荒すぎ
茄子へのヤツ単体だけでみたら完全に120%ファウル、だな
シュート上手い松本や川村が駆け上がっていく縦に速いサッカー
アバウトでも縦にパス入れるサッカーだな
確認してるんだろうけど、それも含めてVAR次第ではあるでしょ
後半頭から志知でいい
普通にプレイしてくれてたら3回ぐらいもっとチャンスある
>>357 満田のところではフラッグを左手で持ってたからそれはない
NHKの応援メッセージはサポーターがかいてるのか、電通がかいてるのか
>>365 そっちの方が正確だし選手にとってはその方がいいでしょうね
前半先制できれば理想的だろうけど、そんなに簡単には行かないよね
東はキックの精度良いはずなのに流れの中だとそうでもなくなるのが…
ゴール前で個人技でどうにかする選手がいないと苦しい
東はなんというかもったいない、何がとは言えないけどすごくもったいない
佐々木のヘディング飛びすぎだろ
コイツの首どうなってんの?
東の糞さなんてずっと見せられてたじゃん
成長するする詐欺や
スターターとして稼働できる外国人が四人のうち一人なのがやっぱりなぁ
ナスは無事是名馬なのに
やっぱりドウグラスの枠が2年前からいらないもの
しがみ付いてきたり突き飛ばしてきたり
ちょっと荒野行動すぎるな札幌(´・ω・`)
東をウイングバックで使うのはもったいない気がするんじゃよ
>>389 個人的にはもう少しドリブルをする意識をもって欲しい。
プレーの選択肢が少なすぎる。
>>398 外人4人使ってみたいなあ、常に毎年半分いない
東のフィードって不思議と相手DFに渡るんだよな
まじ不思議なほど味方につかない
呪われてるんじゃねレベル
>>407 去年ナスピエエゼの時やっぱり破壊力あったからね…
ガッツリ踏まれてるな
瞬間的に痛いってヤツだ
関節とかにダメージは無い・・・とおもいたい
ナス、満田、川村と守備陣は良い感じ 泰志はそこそこ
>>406 そんなことはないかはわからんかもしれん!!
悪くないけど、このまま札幌が守りに回ったら結局0-0で終わりそう
泰志が塩谷にだすんじゃなくて中にズバッっとパスを入れられるようになったらなぁ
野津田が川辺に見えてきた
川辺はもう遠くへ行ってしまったなぁほんと
>>410 左でしかボールを蹴れないからな。コースが限定される。
佐々木とか両足いけるし、塩谷は運ぶ力もあるし。
前半終了
こんだけ押してて無得点ってのは嫌な予感しかしない
悪くない
東と松本が代わるかな
志知エゼキエウが見たいわ
サイド、ボランチ補強しなけりゃなんも変わるわけもなくって感じでしたね
まあ札幌が上手く守ってるわ、というか両チーム守備に関してはミスがほとんどない
開幕戦の前半としてはすごく良い
惜しいのは左が詰まるところ
さあドレッシングルームでどうするかだね
こういう試合で勝ち点3を拾えるのが強豪
並のチームならドロー
このまま惜しいシーンばっかり続いて事故のような失点とかやめてよ
泰志とピエロス変えて川村とナスを1列づつ下げるか
泰志をエゼキエウと変えて川村を1列下げるかな?
いつもの興梠にワンチャンやられるパターン(´・ω・`)
見ていて楽しいけど、選手からしたらキツイサッカーだなぁ
この札幌から点取れないんなら勝てるチームないだろ
大型連敗あるで
これだけサイドからのチャンスあると
志知が見たくなるな
とにかく満田まで良い形でパス回らないんだよなあ、川村はあまりキレてなさそう
めっちゃ攻めてるのに1本目が入らんね
先制したらそのまま圧倒しそうな雰囲気あるのにな
サイドに剥がせる選手いたらめちゃくちゃ良くなりそう
まあいろいろと難しい試合だよ
開幕戦の緊張感もあるし。相手もガチガチだし。
クラブのトレーディングカード買っとる人おる?
なんかいいの当たってたら自慢してくれ
満田と川村のミドルを封じられると
ホント決定力の無いチームだなぁ
後は後半投入のソリティアとエゼに期待するしかない
満田の仕事量多すぎて大事なときに前線にいないんだよね
ボランチがしっかりゲーム作って、前に走らせないと
去年の強かった頃まではまだ到達してないな、モリシがいないのがガチで相当痛いとは思うけれども
この一方的な試合展開なのに支配率47%ってマジか?
そういやおまえらブルーロック見てますか?
サッカーとはちょっと違うけど
けっこう面白いよね、あのアニメ
>>484 今日の展開なら相手はサイドより中央に意識を向けられるからな。
2-0ジェスチャーで京都サポ煽る鈴木優磨相変わらずだな
個人的には森島が帰ってきたらボランチで見たいわ
ああいうタイプが中盤の底に欲しい
泰志はとりあえず後半も最初は出るだろうな、東は交代かも
中野は局面の認知に基づく相手との駆け引きがあるプレー選択がいいね。ドリブラータイプではないけど…
トルコ大地震には同情するけど
あんだけ鉄骨入れてない建物はないわ
半分は人災の側面が大きいと思う
これだけ押し込めるなら守備に不安がある棚田見たかったな
ベストメンバーじゃない札幌に勝てなかったら優勝無理だわ。
>>508 現地ではプローバうどんが飛ぶように売れてると思う
あと、この時季だから熱燗とかホットワインとかも売ってるかも
アホみたいに走れた藤井がいなくなって満田、野津田の過労死ラインも上がりっぱなし
やっぱりキャンプで点取れてないと、開幕でも点取れんね
森島いないのキツすぎる
満田がチャンスするしか無い
>>517 過労死ラインが上がるってどういうこと?
森島が居ないからだろうけど、ボールが落ち着かないね。
>>520 そういやピオホだったねニックネーム
満田もすきっ歯にせにゃならん
>>515 いいねぇ
現地で味わうとぜんぜん違うんだよな…
満田はラビットよりも、ハイエナやリカオンみたいな頭の良いハンターって感じだけどな
>>527 そのへんよね。人数をかけて崩すってのが狙いなんだろうけど、一人で崩せるならそれに越したことはないんだけど。
前半はミックスサンド食べながら見てたけど
後半用にシュークリーム持ってきたわ♪
おまえらは何食べながら見てるの?
どの小林ユウキだっけ?
ヴェルディにいたやつ?ジュビロにいたやつ?
>>524 去年川崎にやられてからずっとこんな感じでしょ
縦に急ぐだけでボールを落ち着かせる時間帯が無い
ゼロ円の藤井普通に活躍してるじゃん
誰だよ茶島に負けて出ていったとか言ってたのは
>>546 あらいいですね~
ヌードル食い終わった
前線3人以外は省エネしてるのかな?走る量が少ない気がする
>>502 同感
モリシの攻撃力は惜しいけどガクトの相方いちばんうまくやれそう
ナス真面目なのは良いけど、カードはもったいないな。
>>556 ね
前向いて良い感じの縦パス出してくれそう
>>574 キャンプ全然やれてないからこの時間からは入れれないよ
あっても残り20分から
両ワイドは要改善だねぇ
まあ、人いないんだろうけど
一度でいいから見てみたい~、ピエロスが90分出てるとこ~
ヘッド勝ててるんだけどなあ、決定力不足と言えるのかなあ・・・・
そして一番決定力のある満田にはほとんどチャンスがないという、今日きついな
まあ逃げていくボールのヘディングは難しいよ。
満田のボール悪くないけど、あそこなら左足のキッカーじゃないと
札幌の守備にまだミスがないんだよなあ、今日相当堅い、他会場見てるとDFのミスでゴールされてるのに
選手交代でどうなるかな、監督としてはこのままで1点ほしいのが理想だろうけど
この天気だと、0-0の可能性高いな、よほど守備がミスしないとどっちも点入らん
>>634 正直、入れて何かが起きそうってメンバーもいないんだよな。
>>649 開幕戦にしてはかなり攻めれてるほうでしょう
札幌ってキャンプでも調子悪くて降格ラインのチームだろ?
>>657 もはや何もできないでしょこういう状況でも
チャンスあるのに、ヘディングがまったく枠に行かないな
野津田にやけくそでミドル狙わせろ。そのほうが点入りそう
ええええ?
ベンカリさん、それはないわー
ドフリーじゃん
>>672 そういえばポケットとるのにこだわってるの遠目からはあまりうってないような
今日たぶん0-0だわ・・・・・運もないし、今日得点するの無理
川村のキックフェイントうまかったのになー
FWなら決めろやー
ナスは献身的でいい選手だけどなあ
ほんと物足りねえ
ベンカリさんはシュートの精度以外は良い外国人なんだがな
ナスハードワークしてすごく良かったからやっぱりツートップで見たらいいよ
>>727 決めてはほしかったけど、まぁしょうがないわ。
ピエロスかー
ピエロス途中から出て良くなったのルヴァンだけなんだよなー
>>732 去年ガンバサポの友達から
ベンカリファさん凄すぎ…(´・ω・`)
ってLINE来たんだけどなぁ
>>737 ナスの衛星に満田置いたらさらに輝きそう
>>749 あの試合は確か唯一のハットリ君した試合だし
>>754 そうなんだよなあ
今の1トップはタスクが多すぎて可哀想
ナス、泰志おつかれ
こういう試合はえてしてカウンターから失点して0-1で負けるもの
しかし、満田は周りから使われないなあ、川村これだけシュート行けてるのに
今ので拓夢に文句言うとか馬鹿なのか
敵だけどスゲーノを褒めるとこだろ
川村ボランチは得点力全く期待できなくなるからだめだ
点取らなきゃいけないのに一番可能性ある川村下げるなよ
なんで志知入れないの?
東にこだわるのスキッベの謎の一つ
昨シーズン、東出てた試合マジで勝ててないからな
東怪我して勝てるようになった
スキッベ東ほんとに好きだよな
顔がタイプなんだろう
東は監督に相当信頼されてるっぽいからなあ、結果出してないのに・・・・プレイタイプが好みなんだろうな
>>818 ドウグラスももはやJ2ですら厳しいのに謎の起用するしな
とりあえず早く志知入れないと
クロッサーの意味でも
>>816 柴崎みたいに穴がないタイプが好みなんだろうな。
そういう選手も必要だけど、みんながそうなる必要もないと思うんだが。
札幌の守備まじで崩れねえ、そして菅野は今日神だし、こんなに守備堅いのは想定外だわ
荒木のヘッドが一つでも決まってれば楽だったんだかな
ピエロス出しても何もできないって
収まらないから相手にボール渡すだけ
>>837 いや守備ミスしまくりやん広島に決定力ないから失点しないだけで
12本目のCK
もうCK10本で1点と交換してくれ
こいつら菅野めがけて打ってんの?
ビッグセーブって言っても180未満のキーパーなんていくらでも届かない範囲あるだろうが
入ってないのか???
ゴールラインテクノロジー仕事しろ
1ミリクル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
まあ、完全には入ってるとは思えない時は、たいてい入ってない
日テレ実況なら「菅野の1㍉!」って絶叫したところなのに
カメラが右よりだから真横や横からだと入ってないだろう
>>956 Jはゴールラインテクノロジーは導入してないね
え、さっきの、確認した上でノーゴール?
信じられんw
>>970 それじゃプロ野球と一緒だな。しょぼすぎるw
いい加減志知入れろよホームだぞ?
スキッベこういうとこだめだわ
ワールドカップのあれみたいにライン上?
それでも入ってるように見えたけど
lud20251108183929ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1676695416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 開幕戦 ↑↑↑ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・↑↑↑ サンフレッチェ広島開幕戦実況2 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ 実況 サンフレッチェ広島 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況1↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★3
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・サンフレッチェ広島 実況 ★3
・↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1623 ↑↑↑
・サンフレッチェ広島実況
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2037↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2027↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2079↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2036↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2039↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1944↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1875↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part1807↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島 ↑↑↑ Part5
・↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2310 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島レジーナPart7↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島レジーナPart15↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島レディースPart1↑↑↑
・【実況】SBMC日本シリーズ2018 第6戦 広島 vs ソフトバンク
・Jリーグ2025 J1第31節「柏レイソル」対「サンフレッチェ広島」
・【サッカー】久保建英が決勝弾! レアル・ソシエダが開幕戦白星…敵地でカディスを下す [久太郎★]
・バイデン氏“被爆地・長崎”へ訪問検討…広島サミットに合わせ岸田総理と 実現なら現職の米大統領として初 [きつねうどん★]
・【MLB】大谷翔平が”移籍1号” 実戦打撃再開でバックスクリーン右へ弾丸アーチ…ファン喝采 [フォーエバー★]
・フジテレビ、ゴルフ「アクサレディス」の後援と中継外れる 3月28日開幕今季第3戦… 中居氏の問題影響か [冬月記者★]
・【サッカー】中村敬斗は開幕2日前も「行方不明」と地元メディア Sランスは残留強調も「状況は深刻」 [ゴアマガラ★]
・ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ×広島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134216 サミット開幕
・【実況する人】サガン鳥栖実況スレ 2018 金J開幕!【募集中】
・【サッカー】日本代表、最終予選アウェー最多5発で開幕2戦12発!上田、守田の2得点などでバーレーン粉砕★2 [久太郎★]
・【統合】_ロードス島戦記オンライン 晒しスレ2(フェニックス鯖用)
・【高校サッカー】広島皆実部員が食中毒 宿舎が別のトップチーム問題なく出場へ
・【日韓友好】韓国・サムスントップが来日 日本財界関係者の招きで、ラグビーW杯開幕戦観戦
・統合】_ロードス島戦記オンライン 晒しスレ4(フェニックス鯖用) ©2ch.net
・【サッカー】プレミア第23節 南野拓実、2戦連続ベンチ入りも出番なし 無敗リバプールは宿敵マンU撃破で首位独走
・【サッカー】<STVV鈴木優磨>電光石火の今季初ゴール! ベルギー開幕戦で昨季2位ヘントに2-1勝利 [Egg★]
・【サッカー】浦和、東京Vとホーム開幕戦、埼スタのチケット発券5万枚超え 11年ぶり動員5万超えなるか [阿弥陀ヶ峰★]
・【MLB】ドジャースファン男女が不適切行為、開幕戦フリーマンのサヨナラ満弾後の観客席 ネットで拡散 [ネギうどん★]
・【センバツ】初日は全試合が接戦 開幕戦は八戸学院光星が延長戦制す 初出場の熊本国府は劇的サヨナラ勝ち [鉄チーズ烏★]
・冨士眞奈美、研ナオコ…大谷翔平にドハマりする“オーバー70”たち 尾木ママは開幕戦のプラチナチケットをゲット [フォーエバー★]
・ファンサカ実況@2025開幕
・↑↑森保監督と サンフレッチェの選手達↑↑
・Jリーグ「サンフレッチェ広島」対「V・ファーレン長崎」
・【悲報】ヨンフレッチェ広島さん、スタジアムをゴネて好き勝手したバチがあたる
・↑↑↑サンフレッチェ広島Part2171↑↑↑
・【サッカー】サンフレッチェ広島浅野、海外移籍を表明=アーセナルなどと交渉へ―サッカー
・【サッカー】サンフレッチェ広島FWパトリック、日本帰化ならず「僕はすごく望んでたけど…」
・【サッカー】大迫勇也が今季ブンデス初得点、チーム救う同点弾も…10人のブレーメンは開幕2連敗
・【サッカー】<Jリーグ>開幕戦大盛況も・・・DAZNがトラブル連発! それでも「スカパー!より好印象」のワケ
・【サッカー】<“フォルラン超え”>Jリーグ開幕戦に4万2221人!セレッソ大阪開幕戦での記録更新
・【Disney+】戦国の世のサバイバルゲームが、ついに開幕!真田広之主演「SHOGUN 将軍」配信開始 [鉄チーズ烏★]
・【野球】元広島・中田廉氏がボディービルダー転向へ「メンズフィジークの大会に来年挑戦します」 [マングース★]
・【サッカー】<大宮アルディージャ、無念のJ2降格が決定!>サンフレッチェ広島はJ1残留。最後の残留枠は清水と甲府の争い
・【悲報】日中戦争開幕か 空自、ドックファイトへ
・◆広島戦 ユンカーの先制点 レッズ本スレ◆