台風が千葉市に上陸したのは 月曜日 朝5時頃
NHKがヘリを飛ばしたのは 今日
NHK始めテレビ局の取材不足初期報道の手抜きが原因だ
他の所が台風や大雨で大変な時には千葉の住民はどう思ってたんやろ?
私の地区はずっと晴天やったから まるで他人事やわ!
・無能なタレント知事を選んだのは千葉県民
・無能な千葉県職員は千葉県民
・避難訓練をせずに備蓄もなかったのは千葉県民
あれっ自業自得じゃねえの?w
彡⌒ミ
/⌒ヽ ( *・ω・) いっぱい出る〜
{ ノつ ノつ
ヽ (_ ⌒)^) (三(@
に二二二)つつ .| ̄|"
_) r'
└─────
|. ● |
| “ |
| ● |
|. |
この作業 自衛隊と一緒にやったほうがいいよ 倒木撤去
台風15号による被害で、千葉県内ではなお20万軒近くが停電し、断水も続いている。
そんななか、千葉市・栄町のあるソープランドが、被災者へのお風呂の無料提供を始めた。
「素晴らしい心遣いでスッキリした」
無能東電きたああああああああああ
お得意の想定外ww
地中化してれば復旧は容易だったろうに
何でやらないんだ
去年の大阪台風でも大規模な停電が起きて、4日に停電して完全復旧したのは20日だったそうだ
翌日に北海道地震があったというのもあるけど、そんなこと全然知らなかった
やっぱり、報道は電力会社に忖度して停電報道を意図的に小さくしてる可能性が大きい
やっぱ台風の東側は特にこえーな
危険半円というだけの事はある
安倍「新内閣で忙しいので千葉県民はもうしばらく我慢してください」
NHKって災害時に何の役にも立たないよね
これでよく公共放送を自称出来るわ
台風翌日でも韓国の内政を台風被害より優先してたし気が狂っとる
電柱をここまでなぎ倒せる台風なんて聞いたこともないな
九州に来なくてよかった
全て、森田健作の責任やろなあああああああああ 初動、予想
関電みたいに初めから1週間かかるとか言っとけば良かったのにな
たとえ自衛隊に協力してもらっても被害の範囲があまりにも広すぎるのかなぁ
何で電話も通じないのに、助けがくるまでほっとくかねぇ
>>1
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ
┏━
/ ̄ヽ
| ^o^|
└⊂└⊂ >1
18:59 千葉県停電 約183700軒
東電も世界が変わる言われとったやろ?
この無能っ!
日本は災害多いんだから
日頃から行政レベルで備える必要あるんかなあ
代われるものなら、俺の快適なエアコン生活を差し上げたい
いい勉強になったな
台風の進路南東はヤバい(´・ω・`)
やっぱ地中化しないとダメなんじゃね?
電柱にこだわる低能千葉土人次々死にまくりwwww
死んでも電柱が好きなのかよ千葉土人
死んでも本望だな!
救援要請ないから停電してる地域でも援助しませーん
って脳ミソ腐ってる思考回路でワロタ
千葉の偉い人ってなかなかすごいな
鋸南町にて これはすごかったw
被災者 : 何?
マスゴミ : NHKなんですけど? ちょっとお話を聞かせてください?
被災者 : いくらで? おまえら、マツコ・デラックスには金払って出てもらってるんだろ? こんな状況のオレらにまさかタダでしゃべらすわけないよな?
マスゴミ : いや、出演料ってのは特に出してないんですが。
被災者 : はぁ? おまえら、よく手ぶらで来て、水も食い物も持ってこず、金も払わず、これだけの被災者に話しかけられるよな。
>>38
去年大阪に直撃した台風は10倍以上倒れたらしいけど 内閣改造を延期しなかったことと千葉県知事の感度の鈍さが致命的だったな・・・。あとウソ付いた東電。
>>47
不眠不休で振ってるらしいいいいいいいい 九十九里で こんな一軒一軒回っていてもしょうがない気がする(´・ω・`)
心の声を聞かせてもらってもいいですか?(´・ω・`)
千葉は都会面してるけど、東京に近い市ぐらいで後はど田舎。
夏のトンキンで大停電でも起きたら熱中症の死亡者累々になるな
山間部の数戸単位の過疎集落とか、誰からも気づかれずに熱中死してたりしないよな。
さすがにもう安否確認は済んだよな(´・ω・`)
>>26
倒木除去、入浴支援…
自衛隊要請を小出しにしてる >>12
まだ安倍ちゃんもよく知らないから(´・ω・`) ポツンと一軒家で、孤独死 発見されず。
今後、こういう被害が明らかになるんじゃないの?
南海トラフ地震がきたら どうなるんだろう? 千葉は
なんか前スレ半キチガイみたいな書き込みが結構あってキモかったな
日本は人心荒廃しすぎだわ
正直千葉県は土人レベルの災害対応、これは誰の責任か検証必要だわ
ここまでボロボロの対応見たことない
気象庁発表の日付が変わる頃に別世界になる発言は的を得てたな
さっきNスタ見ていたら、自民党は東電に責任擦り付けていた。
某電力会社は送電近くの樹木を伐採するように日頃から要請していたけど 全然ダメだったらしい(´・ω・`)
お年寄り、子供などは千葉の東葛地域(柏、流山、松戸)に避難させるべき。
東葛地域は台風の影響は殆どないから快適だぞ。
こっちに書かなきゃ
陸側との交通手段が陸路以外に無い地域が全面的に停電する事のリスクを考えもせずに、
たかが停電と無能を晒すアホの多いことよ
普段台風被害が少ないからって舐めてたんだろ
九州四国中国地方なんて対策の差に呆れてんじゃね
神奈川「給食がないからって午前中だけだと。許せん」
>>81
入浴料がかからないなら
あとは自由恋愛するお姉ちゃんにお小遣いあげるだけで済むな 大島なんて台風に備えてコンクリの家ばっかりじゃないのかよ
>>99
別に内閣改造や千葉県知事のせいで停電が続いてるわけじゃないでしょ
政府が停電復旧するわけじゃないし
因果関係がない 建物の被害が相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎ相次ぎました
小池百合子は支持率アップの為に現地入りしなさいよ!
木村太郎「森田知事と千葉県庁が無能すぎる。内閣改造のせいで国の初動対応が遅れた」
193公共放送名無しさん2019/09/13(金) 19:09:45.71
安倍これどうすんの
内閣改造なんてやってる場合じゃなかっただろ
ツイッターで千葉だけじゃない!って騒いだから急にやるようになったよなw
田舎のクソ物件つかまされるとこうなるのか(´・ω・`)
>>128
現場作業員は車中泊して対応してるらしいぞ 東電のインフラは今の勢力が強い台風には耐えられない、全部を2段かいくらい耐風レベルあげなきゃいけない。
屋根飛んだ状態でどうやって台風凌いだんだろうな
恐ろしかったろうな
>>29
今から埋めるには土地が空いて無いとかあるんじゃないか(´・ω・`) 電柱の地中化反対していた連中
おまいらのせいで年寄りが死んでるぞ、どうする気だ
あんなチョットの穴が開いただけで
給食作れないのかぁ
困ったもんだねぇ
なんかさーフジの方が同胞が作ってる感があるわ
NHKて怒りを掻き立てる目線なんだよね
首都圏なんだからヘリでもトラックでも船でも人材も十分揃ってるはず
森田健作の対応の不味さ遅さが全て
インタビューがじじばばオンリーなのはどういう事だよ
もっと若くてピチピチギャルに聞きなさい(´・ω・`)
なんで、離島で 木造建築なんだよ
∧_∧
⊂(`・ω・´)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
電柱なんか後で直せよ
とりあえず直接ケーブル這わせろ
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) 屋根無しマジかわいそう。他の家財道具までダメになるしな
>>193
別に政府が停電復旧作業するわけじゃないでしょ この程度の報道を初日からしてれば
いろんな支援が集まったのにな
国立競技場建設をどう思いますか
人まわしてほしくないですか?
>>195
どうみてもそういうのはおまえらウヨの専売特許じゃん >>234
ちゃんと頭をこっちにしろや
彡⌒ミ
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
しーJ|‖|
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄ へ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ (・) ヽ__)
\_ノ 丿
(ノー、 | 暴走半島
ノ ヽ
/ | |
( (_ノ
三┏( `・ω・´)┛
三θ ┛┓
三┏( `・ω・´)┛
三θ ┛┓
電気潰されたらここまで酷いことになるんだな。平賀源内偉大だな
>>99
9日には東電は作業員かき集めていたのに、何であんな甘い見積り言ったかな? 上級職ばかりの報酬をあげてろくな災害対策してこなかったんだな
公共放送NHKが「災害報道」より「韓国たまねぎ男」「内閣改造」を優先してたもんな
県職員がくるの遅いわー
千葉の上の方は無事だし、連絡もないから大丈夫だと思ってたんかねぇ
弱い人たちが気の毒でならないな
年寄り子供がかわいそう
電力会社も自由化で人減らしたからな。
あと、競争で金がないし送電と配電を分けた経産省が
一番悪い。今回のように配電が被害を受けると配電は金がないので
作業員手配が遅れる。
改造内閣を発表する日を事前にリークした結果
東電もマスコミも忖度したんだよ
もし被害が少ないのに 騒ぎを起こしたら絶対に許さない人達だとみんなが感じてるからね
>>30
何の工作だ?2日目には80%復旧して5日目は99%復旧、残りの1%は本当の山奥だよ ZOZOの前澤も金が余ってるんだから、100億くらい地元に千葉に寄付するとか発電機を何千台も買い付けて配って歩くとか
なんでしないのかね?そうすりゃあ、いい幕引きになったのにw
島だとIDカードとかしなくても,
みんな顔見知りなんかな?
何が災害の時こそNHKだよ
内閣改造のニュースに時間さきやがって
ミサイル飛来を想定してる国でこんな建築は不適切では?
伊豆大島の通過時って965hpa程度だろ
コンパクト〜とか言ってないで小型の台風の威力のやばさを認識させるべき
NHK総合1・東京
首都圏情報 ネタドリ! 「SOSが届かない 大規模停電“孤立”はなぜ?」
2019年9月13日(金) 19時30分〜19時57分
記録的な暴風が首都圏を襲った台風15号。停電で通信手段が途絶え孤立状態に追い込まれた地域も。住民を「命の危険」に追い込んだ孤立と停電はなぜ?現地からの最新報告
千葉県南部では通信手段が途絶えSOSを出すことさえもできずに孤立状態となり、被害の全容がつかめない地域も。
また、暴風によって相次いだ送電線の鉄塔や電柱の倒壊。停電の復旧もままならないなか、台風後の猛暑によって熱中症のリスクが高まっている。
住民を「命の危険」へと追い込む「孤立」と「停電」は、なぜ起きたのか。被災地からの最新報告。
危機管理対策アドバイザー…国崎信江,災害リスクアドバイザー…松島康生,
キャスター 高橋みなみ,松田利仁亜
千葉県の職員は現地入りしていないんだっけ?(´・ω・`)
スーパーボランティア マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
291公共放送名無しさん2019/09/13(金) 19:11:09.64
>>216
NHKなんて10日も11日もトップで1分間被災を流してあとはずーーーっと内閣改造、小泉だったからな トンキン「電線地中化しててた俺らノーダメwwwwwwwwwww千葉土人死にまくりwwwwwwww」
セイフガー言ってる奴はケンモメンの釣りだから相手をしちゃだめ
>>193
民間でできることは民間で
自治体でできることは自治体で
民主党です なんでブルーなんだよ 白いシートにしろよ
∧_∧
⊂(`・ω・´)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
>>245
アホじゃねーの
報道レベル以下のことで物事が進む段階じゃねえよ 何日経ってからこのレベルの災害状況把握し始めてるわけ・・・
行政だけじゃなくマスコミもおかしいだろ・・・
毎日毎日チョグクがーばっかやっててアホ草
>>245
電車もマトモに動いてなかったし、道も無いから変わらないよ 範囲狭くて速度速い台風だったから、一時期凌げバラク笙と思ってたがな
共産党の志位委員長
何してるの?
共産党って役にたたんよね わめく騒ぐだけで
>>268
そんな気配りができる奴はそもそも金持ちにはならん このくらいの強さの台風が年に数回普通に来る沖縄どうなってんだ(´・ω・`)
テント用のシートにしろよ
∧_∧
⊂(`・ω・´)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
熊本地震では飲料水と食料のプッシュ型支援をすぐやってたが、千葉は放置してた
>>95
ネット脳の馬鹿だな
被害状況を全国の人に直接訴えかける絶好の機会だったのな 大工さんや瓦の業者さんは ちゃんと発注して雇ってください。
>>187
そんなことないわ
いろんな応援が集中して復旧早くなる可能性高いと思う ブルーシートを屋根に張るのは素人は及びじゃないか。
全容掴もうとするから時間かかるんだよなぁ
手あたり次第に出来ないもんかねぇ
>>265
昭和40年代は青=清潔ってイメージだった
だからゴムホースとかバケツとかゴミ箱とか全部青色だろ >>265
緑だと軍くつの音がー
赤だと目立つし
白はよごれ目立つし トンキンようきいていけやwwwwwwwwwwwwww
ブルーシートも安いやつは四隅に穴開いてないから注意な
>>317
電気が無くて連絡手段が無かったんでしょ NHKがボタンティアの心得wwwwwwwwwwwwwwwwww
N7を見る限り、みつきは、ぬぽこを超えたわ、なんかいい
ダイアンの 趣味悠々 キャンプで防災シリーズを再放送するべきだな
ボランティアには東京ディズニーランド無料招待とかすれば、わんさかやってくるだろう
この状況でも24時間ニュースを流さないNHKの存在意義
モンスター被害者対モンスターボランティアの戦いになるか
また半グレのNPOがパタゴニアの黒い服で全身固めた格好で現れるのか
>>98
近畿は1300本電柱倒壊、今回の千葉は80本らしい >>187
停電による不都合の解消はできるだろ。倒木の撤去とかさあ (´・ω・`)もれも上原さんの下半身をボランィアしたいお
フライングアヤパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
停電エリアで空き巣が発生してることは「報道しない自由」w
役所など人手不足とか大ウソ。
県と市町村らの連携や、災害対応の想定・マニュアルなんかが
全く機能していない、準備が無かっただけ
すぐに言い逃れと焼け太りばかり考える腐れ役人と
御用マスコミの典型。
.
そりゃまあボランティアで来て水飲まれちゃかなわんな
千葉の西側の人は神奈川から出る電波使って携帯電話つかってる
NHKは
今日までの放送手抜きをゴマかす為に、必死
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!b
>>243
福一でデマまで流して当時の政権批判し
メルトスルー進行中に解散解散言ってた安倍や自民党の支持者に言ってやりたいな
内閣改造数日遅らせることくらいはできただろう
緊急入院して投げ出しても問題ない程度の内閣やってたやつなんだし フライングBBAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こういうのを明示しないといけないご時世なのか?
「顎足代は?」って言う馬鹿が増えたという事か
フライングBBAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
私がお金持ちだったら、ペットを片っ端から預かって面倒見るのに(´・ω・`)
市外の人はまだ必要とされてないようだな(´・ω・`)
平野さんたまにはミニスカひらひらさせて実況民を悩殺してほしい
ボランティアに包むお車代とか食事代っていくらくらいが相場なんだろう?
>>115
いや個人レベルはもちろんなんだけど
さっきの「受け入れ態勢がないからボランティア受け入れられない」とかは個人じゃどうしようもないっしょ 平均年収1800万の瀧川剛史「被害に遭ってる人たちは助けを求めています」
食べ物も交通費も宿泊施設も用意していないなんてブラックだ!
と、東京五輪ボランティアを見て騒ぐバカが多い事多い事
新島って懐かしいな
若い頃ナンパしに行ったけど日焼けが酷くて一日中寝てた暗い思い出
>>377
千葉県民が何故千葉に来ないのかとうるさい(´・ω・`) >>344
復旧が遅い原因の殆どは電気が無いことだから
電気が回復しないと水も使えず復旧なんてできないよ 自治体の職員は手当て残業代つくけど
ボランティアは自己責任でよろしくね☆
パステルユーミのスカートなんて明日暑くなりそうだな
尾畠さんは、凄いよな。自分の車の中で紫蘇の漬物をおかずにご飯食うんだぞ
>>409
台風でヒトデが足りないって言ってんだろ! 倒れた電柱はエンジンカッターで切るのが普通だが、↓
東電はハンドグラインダー(老人がいうサンダー)で切ってた、そら復旧するわけない 地方で災害が起こった時に知らん顔の首都圏。誰も助けないよ〜。
ボランティアに飯や飲み物ぐらい配ってやれよ
何もかも自弁ってどんだけ裕福なんだよ
>>265
中学校でやったろ?
青は英語でブルーっていうんだよ
長嶋茂雄さんなんか、寿司屋の大将に言ってたよ
サバ(鯖)のことを「へい!しぇふ!サバは魚へんにブルーだよね?」って NHK職員1万人もいるのに
何しているの?
取材するだけ?
NHK職員は意識高いからボランティアしないの?
ただ働きなんぞ無理です、日当2万なら行きますよっと
役所など人手不足とか大ウソ。
県と市町村らの連携や、災害対応の想定・マニュアルなんかが
全く機能していない、準備が無かっただけ
すぐに言い逃れと焼け太りばかり考える腐れ役人と
御用マスコミの典型
.
なんかホント5ちゃんの実況板だって承知してても
その上で人心荒廃し過ぎだろ
日本終わってるわ
おまえら厳しいな(´・ω・`) いくつからBBAなんだよ?
ボランティア呼ぶにも最低限の受け入れ環境ってもんがあるだろ
>>486
おう頑張ってな(´・ω・` )
俺は家で寝てるわ 瓦礫を片付けてる家に泊めてもらえるんだよね?(´・ω・`)
いつまでもローカルニュースやんの?
まだ停電5日目だろ。
静岡の停電何日目まで報道した?
NHKはなんもしないもんな
被災地にも料金徴収だけはいくんだろ
>>389
大雪りばぁねっとwwwwwww
税金で酒池肉林の宴、死ね死ね死ね死ね死ね死ね 教師になればユルッユル少女の胸を毎日覗けるのか。さっそくハロワで応募だわ。
どんな状況か、どんな助けが必要か
それを取材して伝えるのがお前らメディアだろうがwww
ろくに取材もせずSNSで被災地の状況が伝わりました!とか報道してて馬鹿みたい。テレビほんと終わってんな
トンキン「雨だってよwwwwww屋根が壊れた千葉土人良かったなwwwww」
日当3万出せば人なんざ腐るほど集まるだろうに
国はそうゆうのに金使えよ
>>386
例のスーパーボランティア氏が旗振りして人集めたらとんでもない軍勢になるな(´・ω・`) >>320
芝生の上に水撒いてからオスプレイで乗り付けりゃいいやんw
消防車も用意しとかんといかんのがちょっとだけ手間かかるけどw 今回特徴的なのは なぜかTwitterでも被害状況の拡散が控えめだったこと
明らかに変だったからNHKのチームで検証してよ
>>426
韓国のタマネギ男とか内閣改造ばかりやっていたよな >>230
投稿サイトで現場の映像が集められるとたかをくくっていたんだろう 山神さんとゆうみに同時告白されたらどっち選んだらいいんだ(´・ω・`)
マスゴミは今回の件全く見過ごしてたんだからボラんてゅあやれよ
おまいらが
モンペとかBBAとか
叩くから
きょうは可憐なスカートだぞ
>>401
無料だとこき使いにくいから、県とか国がやとった人にきてもらいたいって言われてたねぇ
東日本大震災レベルじゃないから、そこまで大仕事にならんと思うけど >>317
マスコミが行くと邪魔をしに行くなというくせに 内閣改造が弊害になってるのはわりとネタじゃないから困る
これのせいで官僚も時間と人手とられるからな
政治家が現場で作業するわけじゃないにしても
情報収集や被災者支援や復興計画立てるのは役人だぞ
プラグインハイブリッド車で、家の電力を余裕で賄えるシステムが欲しい
小渕第2次改造内閣
1999年(平成11年)10月1日に組閣される予定であったが、
前日に発生した東海村JCO臨界事故への対応のため、
4日間延期され、10月5日に発足することとなった。
昔は電気もガスも電話もなくても生活してたんだよなぁ 人間便利に慣れすぎてるんだな
>>568
調査が進まねーんだから指定も出来ないだろ >>265
元はオレンジでカドミウム入ってて変えた
青色であった理由は「空や海の色に近い」「青色の顔料が一番安かった」など諸説あるが、「さわやかな色」という説が有力視されている。 >>508
労働者の安全確保とかがうるさくてな(´・ω・`) >>495
その電機の復旧が速くなる可能性が高いと思うのよ >>532
ほんとそれ
大体ここまで県知事の働きが全く聞こえてこないのがおかしすぎる
無能しかいねーのか千葉は >>440
まだ駅前で「震災でー、親を失くしたワンちゃんたちがー、猫ちゃんたちがー」ってまだやってるぞ
震災関係なくもうとっくに寿命で死んでそうだが >>569
通信障害で現地の人もネット接続できなかったんだろうね 今更開門するわけにはいかない
もう元には戻らないんだよ
普通に諫早がトップニュースだろ。
千葉なんて10秒でもいいくらい
地獄の佐賀ずるすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら、翔んで埼玉見たか。思ったよりもつまらなかったんで映画館行かなくてよかったわー。
レンタルなら見て損はないレベル。
>>187
内閣という国家の中枢が激動するイベントをやってしまったら、国民の関心も奪われメディアの労力も割かれてしまう。 >>571
停電でスマホの電源無くなってカメラ起動できなくなったんかな 我が家は屋上ベランダが概ね復旧した@去年の台風被害
まだ出入りが不自由で物干しとして使えないが。
>>582
そういうの買った世帯に限って車に何かぶつかって被害が出て使えなかったりするんだよな いったいどっちなんだ
しばらくしたらまた開けるとか言いだしそう
>>614
年頃の娘さんがいるご家庭は無償ですよ フヒヒ(´・ω・`) 肛門:おまえは誰だ?
うんこ:おならです
肛門:よし通れ
すべてはこのギロチンが諸悪の権化
このギロチン企画した担当者は死刑にすべきだった
一番翻弄されたのはそこの担当公務員だ
振り回した側が翻弄されたとか被害者ぶってんじゃねーよ反吐が出るわ
こんなんやる前から分かってた路なんでこんなことしたんだ
漁業関係者を守るのか、防災と農業関係者を守るのか。
>>597
その割に被害が少ないなっとみんな感じてたよね ちょぐくし : 千葉で台風来たのは月曜朝だけど、水曜まではボクのことをメインで扱ってくれてたよね? 日本のマスゴミってw
漁業者と農業者組んで国から金巻き上げてるんじゃねコレ
あーそういややたらチョンのニュースばっか長時間しつこくやってたな
耕作放棄地があふれかえってるのに高い金かけて農地干拓とかアホだろ
>>659
わくまゆ「昭和生まれのBBAは来春で追い出すわよ」 ミンス政権が漁業者勝訴の高裁判決を確定させちゃったのが
混乱の原因
>>604
それは東電にしか無理でしょ
国が技術者抱えてるわけじゃないし
東電と自衛隊との連絡を蜜にして、折れた電柱や木の撤去は手伝ってもらったほうがいいけど
自衛隊は既に出動してるわけだし >>532
まぁ、備蓄してた倉庫がふっとんだとか言ってるし
非常電源も用意してなかったし、10日まで自衛隊すら呼ばないし県職員の派遣したの昨日だし ポンプで排水するんじゃだめなの?? といつも思う。
「差し戻し」じゃねぇだろ
矛盾した判決出して当然って判断がおかしいのを何とかしろよ
判決の妥当性をちゃんと検討・批判する組織を作れ
マスコミ葉海苔漁師を正義の味方扱いするのをやめろよ
今までさんざん海を汚して来たのは海苔漁師なのに
耕作放棄地が増えるのは予想できてたのに干拓で農地作るバカ政策
開けたからってもう戻らないところまで行ってるんだろ(´・ω・`)
もともと海なんだからあとからきた百姓がわきまえろや
>>706
動物王国つぶれちゃったよね(´・ω・`) これをやらかした連中はもうとっくに引退して天下りでウハウハ稼いで何不自由無い老後を過ごしてるよw
そういう連中に自動的に勲章が与えられるのだw
腐った国だよw
くっそつまらんな
フジの10分ダイジェストの方が充実してたわ
原告の漁協側
最高裁判所「福岡高裁に戻しまーす(めんどくせー九州内で解決しろや)」
国民の99%がまだやってんのって思ってるぞ(´・ω・` )
工事やりたいから干拓させたんだろこれ 地元業者斡旋で
漁業か農業かどっちが儲かってるかで決めたらいいじゃん
人の家の屋根を潰したゴルフ場のお偉いさんが謝ってるの見たことない
>>724
倒木取り除く技術は東電の占有じゃないでしょ >>651
マーフィーの法則ってヤツか
だから世の中って面白いよな ああ漁業権消滅してんの?じゃあ金貰ってんのに文句言ってんのか
>>639
当初は11日に電気復旧するって言ってたんだから、まさかここまで長引くとは想像不能だったと思う 今更開けても泥水流入してかえって悪化するだろ
やめといた方が良いんじゃねぇか
菅直人が上告しなかったからじゃないの?
はぁ???????????????????????????
ボランティアってよっぽど余裕があるとか学生なら就活のエピソード作りとかでもないと誰も行かないよな
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ ○
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ O
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| o
|::::::::| 。 ,l,| ゚
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || フフ…
,ヘ;;| ,,===, === .|__ マタ ネテルヨ…
(〔y -ー'_ | 'ー/ ヽ
ヽ,,,, /(,、_, < )
ヾ.| ヽ-----ノ \__ノ
|\  ̄二´ / グースカ
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ダレカ オコシテコイヨ
>>740
まぁ、あの時は大変すぎたからいちいちお願いしたりするのも疲れたらしい
むこうも仕事でしてるなら、〇〇してとか言いやすいって話 まず政治家と水門を作る業者との癒着がないかまず調べろ
>>725
もうそれを前提としたインフラ整備や農業利権があるからな・・・・
止まれないプロジェクトなんだよ
今時干拓地で農業大幅に増えるわけでもないのにな 矛盾した判決出すような裁判官は全員×つけるしかないなあ
>>793
それは既に出動してる自衛隊との連絡を蜜にしたほうがいいとは思うね 今更開けてどうする?
更なる環境破壊が起きるだけだぞ
司法が独立してると思ってるピュアな人間なんかおらん(´・ω・`)
箱でくくって開門している状態と閉門している状態を同時に存在させるしかないな
開門してる状態と閉門してる状態を同時に実現できないの?
>>781
当時の地元選出の国会議員が全部損害賠償すべきだな これのおかげで韓国海苔が出回るようになってしまった
一回だけ津波があったという理由だけで、あのセキを作り、折角だからと干拓して農地を作ったのが長崎県
そのため、有明海の生態系がガラっと変わってしまい、他県の水産業が大打撃を受けてるというの現状
以上、解説
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ ○
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ O
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| o
|::::::::| 。 ,l,| ゚
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || フフ…
,ヘ;;| ,,===, === .|__ マタ ネテルヨ…
(〔y -ー'_ | 'ー/ ヽ
ヽ,,,, /(,、_, < )
ヾ.| ヽ-----ノ \__ノ
|\  ̄二´ / グースカ
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ダレカ オコシテコイヨ
裁判はやればやるほど
漁民、農民 賠償金・保証金でぼろ儲け
真実をとかどうでもいいわ
どっちも間違ってないけどこうなったらしょうがないで済ませろわかんねーのか
(゚∀゚ )
(⊃⌒*⌒⊂) ∧_∧
/__ノωヽ__) ( )
.________ / ヽ
||\ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
元々、海だったんだから、漁業者の意見の方が優先されるべきだと思う
開門しても元通りになるまで10年20年かかるだろうね
>>744
おっぱい障害者のわくまゆになんてことを言うの? 無効にしろだけど自分たちの責任じゃねーということか
意見が割れる解説・・・・外部の識者
予測が難しい解説・・・・外部の識者
言いづらい事柄の解説・・外部の識者
結果論の後だし解説・・・NHK解説委員
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ ○
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ O
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| o
|::::::::| 。 ,l,| ゚
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || フフ…
,ヘ;;| ,,===, === .|__ マタ ネテルヨ…
(〔y -ー'_ | 'ー/ ヽ
ヽ,,,, /(,、_, < )
ヾ.| ヽ-----ノ \__ノ
|\  ̄二´ / グースカ
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ダレカ オコシテコイヨ
裁判はやればやるほど
漁民、農民 賠償金・保証金でぼろ儲け
政治が解決したとしても,どうせまた司法が引っ掻き回す
いつまでやってんだw
裁判官はお気楽w
学者はのん気w
>>862
ようは
また昔みたいに海苔とか採れればいい話だと思うんだけどな 政治が解決しろって司法の意味ないとということにならないだろうか。
別にうれしくない、日本には天ちゃんがいるし(´・ω・`)
止められない公共事業とか言われてたな
もう必要ないんじゃねって言われてたのに
これ老害共両方消えるの狙ってんだろ?
とんでもねえ国と司法だな
裁判官が他の判決無視して完全に矛盾した判決を出すとかおかしいやろ
後出しで忖度判決出した裁判官誰だよ
責任取れよ
八郎潟も食料不足だったのに、できたころには飽食の時代でいらなくなってた
長崎の 教会を 核攻撃
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
まずは司法がねじれを解消しないと
三権分立だから行政が担当できることじゃないわ
>>580
ほんと数日の猶予ができれば大分マシになったのかと思うわ。
丁度組閣発表の時期と重なって森田健作が支援要請を自粛したのかさえ疑うわ _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
-curl
lud20191229015035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1568365746/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125657 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129118
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130463 富士川
・連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(再)★81
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★5
・映 画 「ボヘミアン・ラプソディ」*8
・第70回全国植樹祭あいち2019
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189819 隠岐島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188554 コロナ発症予防薬承認
・ダウントンアビー5 華麗なる英国貴族の館 第1話「伯爵の憂鬱」★3
・探検バクモン「大人気!声優の世界へ」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226085 時の記念日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179575 コロナ発生源武漢
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189455 男は時々何をしても全く駄目だという時がある
・ガッテン!「腸内パワーを引き出す新成分!あのネバネバ食材で便秘改善SP」 ★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176929 フィラデルフィア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204325
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140187 かわいがり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 230393 火曜ナイトフィーバー
・連続テレビ小説 なつぞら ★300
・NHKスペシャル「象徴天皇 模索の歳月」★5
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 230236 入浴入浴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185020 (;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィンブルドン
・SONGS 星野源
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129780 おっぱい大好き
・クローズアップ現代+「大谷翔平あさって判断ひじにメス?独自情報▽関係者新証言」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166328 もやし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186229 ふぎーっ ふぎぃーっヽ(°ω°)ノ
・[再]アシガール [終](11)「若君といつまでも!」★2