積水アンカー全然余裕やな
もっとスパートできたんちゃう
ベンチコートに何こぼしてんだと思ったらそういう模様だった
じゃあ正月の箱根女子駅伝で会おう 〜名誉永久シード校10校
御茶ノ水
津田塾
聖心
フェリス
東女
ポン女
実践
白百合
東洋英和
清泉
デンソーってQRコード開発したんだよな
未だに車の電装メーカーのイメージしかないんだが
自分のインタビュー中に邪魔されたら良い気しないだろうにね
>>57
車のパーツリスト作るために開発したんだっけ? 上司で新谷みたいなのいると部下は常に苦笑いしてるよね
前日とのテンションの差が大きすぎる
このメンバーって
将来家建てるとき、やっぱ積水ハウスなのかな
新谷って
すごい自分本位すぎて
福祉より嫌い
マラソン走らない雑魚のくせに
1区から3区のことやりまくりたいと思ってる奴は俺だけじゃないはず
優勝賞品として選手たちにはむすび丸から米一俵が贈られます
前半三人のルックスエグいな
ほぼすっぴんでこれとは
5区の人が積水化学のトップに君臨してる人なの?
なんか変わった人だなw
むすび丸とどいた
>>93
マスコミは使いやすいし、チームはそいつにマスコミ対策を任せられるし
WinWinだな TELって東京エレクトロンか
東京エレクトロンがCMする意味あるのかな
新谷に勝った五島ってすげえな
マラソンに転向したらいいかもしれん
高橋尚子みたいに化けるかも
すげえいい走りしてた
弟子丸って結構な珍名だと思うが、全国に約600人ほどいるんだな
>>146
かわいいだけじゃなくて、ほとんどMVP級の仕事もできる 増田明美今年もサタデーウォッチンで暴走してて
怖かったw
>>190
腕にバッファローマンみたいなのつけてるけど 高橋の解説はよかった
落ち着いてるし
押し付けがましくないところがいいわ
>>114
わかる
口元というか口の開き方が似てる >>209
30人くらいかと思ったが結構いるな
地元に固まってたりするのか 佐藤をもっと見ていたかったが増田が出るらしいのでテレビ切りました
そういや新谷の髪色について本人もインタビュアーも触れなかった?
佐藤ちゃんはマラソンのときもこの意識の高さだもんな
>>214
4人目も悪くなかったような
ワイプでよくわからんかったけど >>158
夜のサーキットだな
インターバルは3分 お歴々
増田明美 松野明美 千葉涼子 高橋尚子 渋井陽子 福士加代子
あれ、新谷仁美普通じゃね?
>>135
ワイも内定蹴った会社と元いた会社あるわ >>122
昭和40年代のグループサウンズにいそうだな TBSでJCのCMしかも出走直前とか嫌がらせかww
>>1
■■■■駅伝の順位よりも大切なデータ■■■■
大手予備校の偏差値を平均化させた難易度ランキング【箱根駅伝編】
66早稲田大学・政治経済 60青山学院大学・国際政経 60明治大学・経営学部
59中央大学・商学部 57法政大学・経営学部 55国学院大学・経済学部
54日本大学・商学部 52駒澤大学・経営学部 52専修大学・経済学部
51東洋大学・経営学部 50東海大学・政治経済 49城西大学・経営学部
49神奈川大学・経営学部 48亜細亜大学・経営学部 48大東文化大学・経済学部
47拓殖大学・商学部 47帝京大学・経済学部 46国士舘大学・法学部←ここまでは世間によく認知されている
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43中央学院大学・商学部 43上武大学・経営情報学部 43東京国際大学・経済学部 40山梨学院大学・経営情報学部
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1/ >>169
まだ結婚とは限らん
将来を誓った大事な人から貰ったまではあるが >>265
なんか一人ちがうのが混じってるような… ねらーは反体制側の意見がかっこ良いと思ってるだろうが、俺的に増田さんの努力には頭が下がる
卜部ちゃん
隣にムセンビちゃん
>>237
鹿児島に弟子丸村ってのがあるみたい。
士族の家系みたいよ 新谷
「区間2位なんですけど〜。いやなんか予定されてたとこと違ってて〜、5区になってあれれ〜ってなって。でも区間2位なんですけどあたし〜。いやでも良かったです」
増田さんが島流しになってたから
落ち着いた中継だったのか
>>202
半導体装置の世界シェアは12.3%で第4位だな
株買えばいいのかな さやかちゃんもかわいいけどトベ?ちゃんもかわいいな
余計な情報漏らさないように
増田こういう使い方してんのか
>>344
不正もおおいからねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 無理やりコース横断するプリウス解かいなくて良かったね
もう増田は呼ばなくていい
レースに関係無い事ベラベラベラベラ話してウザイ事この上ない
女子駅伝中継 ラインナップ
2021/12/26 10:05-11:54(10:20start) NHK G 女子第33回全国高等学校駅伝
2021/12/30 09:50-12:40(10:00start) フジテレビ系 2021全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)
2022/01/16 12:15-15:10(12:30start) NHK G 皇后杯第40回全国女子駅伝
>>265
※訂正
お歴々
増田明美 松野明美 千葉真子 高橋尚子 渋井陽子 福士加代子 やっぱり前屈みになったときに乳首映らないようカメラマンしゃがむんだな
ちょっと気になったのは卜部ちゃん
珍しくマラソン選手にしては顔丸いな
丸顔好きだから皮肉とかではなくげっそりしてないのすごい
>>251
半導体工場なんて車の工場並にブラックなのに おい
最初から見てたけど
まだヤマトこねーよ
洗濯物も乾いたぞ
>>159 >>200
前スレで思い切りスルーされたが、指輪=彼氏がいるとは限らんぞ。
少なくとも現在は独身なはず。 >>360
ホヤぼーやとむすび丸のぬいぐるみは普通に欲しいw ニューイヤー駅伝かと思ったらカシオオープンゴルフだった
何をいってるのかわからねーと思うが
>>368
あんなんセクハラの極みみたいなもんだしね
選手は当たり障りのないこと以外言わないほうがいいよ 男子の実業団駅伝も
プリンス駅伝→キング駅伝に変えれば
もっと人気出るのでは?
>>371
彼氏持ちとか既婚とか貴重な情報持ってるしな >>346
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
欲しくなった >>393
なんでそんな詳しいんだよw
増田明美か >>217
どこの店で打とうかそわそわしてる頃だろうからな >>390
半導体製造装置のメーカーやで
年中採用してる
激務 >>419
もうどうすりゃいいんだと(´・ω・`) 積水が勝ったのでJCは青枠から行くかなあ
オーソリティ普通にあるかも
>>380
専門は800と1500
いつも田中希実の次 むかし日本は半導体立国とか言って国策やってたじゃん
それが全部ハイエナに集られて破綻
今じゃ韓国に追いつけないほどの世界的シェアでの差を付けられた
日本が観光立国だとか国策打ち立てると途端に甘い蜜吸おうとハイエナが
国民の血税に集りだす
いつもこれで結果だせずに不発で尻つぼみになってる
>>314
まあ1位で持ってきてくれた方が嬉しいよな先輩としてはさ >>422
フードドライヤーとか色々15万ぐらい費やした
ブラックフライデーで安かったもんで >>432
ずっと映るしな、出たがりそうだし、髪青だし >>421
じゃあCM見て応募してくるやつ居そうだな >>434
フードドライヤーってなに
つか金持ちだな。ここんとこ数万つかって散財したなとおもってたのに 年賀状買ってくる(´・ω・`)
>>414
「佐藤沙也加 彼氏」でぐぐれば普通に出てくる。 コース違うけど日本記録作った時の野口みずきよりも遅いチームはもっと頑張らんと
>>406
彼氏暴露に加え、何歳までに子供がほしいとか色々
線引きのできないババア >>368
一山は記者会見でも左の薬指に指輪して
本人は彼氏いるアピール全開なのに
それを隠そうとする監督が馬鹿すぎる >>440
ドライフルーツとかビーフジャーキーをご家庭で作れるやつ
俺は干し芋とか乾燥梅干しが作りたくて買った ここで、一句(´・ω・`)
おちんちん シコった手嗅いだら 臭かった。
>>450
ケツノアナいじった手で匂い嗅ぐと臭いけど癖になるぞ