◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549671237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/02/09(土) 09:13:57.65ID:Jwbn0WYJ9
 迷子になって道路に飛び出した3歳の男の子を、山口県下関市立豊浦小学校に通う児童3人が助けた。とっさの判断で幼い命を守った3人に8日、長府署から感謝状が贈られた。

 男の子を保護したのは、5年生の猪熊(いぐま)空君(11)と弟で4年生の翼君(10)、翼君の同級生の佐々木惇(じゅん)君(9)。同じマンションに住んでおり、よく一緒に登下校している。

 1月21日午後4時すぎ、下校中の3人は、下関市長府宮崎町の道路に幼い男の子が1人でいるのを見かけた。交通量が多い国道9号との交差点で、横断歩道の信号は赤。それなのに男の子は国道を渡ろうと駆けだした。

 「危ない!」。慌てて男の子を引き留め、空君が抱きかかえて歩道へ戻った。男の子の保護者が見当たらなかったので、近くの交番に連れて行った。

 その10分ほど前、同じ交番に男の子の母親が「散歩中にいなくなった」と届け出て、警察官と一緒に捜し回っていた。「警察の人から電話があって、男の子が無事にお母さんと会えたと聞いた。うれしかった」と3人は話す。

 空君と翼君には3歳と8カ月の弟が2人、佐々木君にも6歳の弟がいる。3歳ぐらいは盛んに動き回るので目が離せない時期だと身をもって知っていた。「車にはねられるかもしれないと思って、とっさに体が動いた。学校で、迷子を見つけたら交番や大人に伝えるよう言われていたので、その通りにした」と空君。

 放課後に長府署で行われた贈呈式では、3人とも緊張した面持ちで感謝状を受け取った。上利嘉(あがりよしみ)署長から「瞬時の判断力と行動力に感動した。ありがとうございました」とねぎらわれ、ようやく笑顔を見せた。

 「困っている人を助けられるような大人になりたい」。3人の将来の目標だ。(山田菜の花)

【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 	->画像>5枚
【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 	->画像>5枚
【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 	->画像>5枚
【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 	->画像>5枚

2019年2月9日07時14分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM283JWHM28TZNB005.html
2名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:15:56.99ID:1vo3v/H10
熊井ちゃんかよ
【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 	->画像>5枚
3名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:15:58.83ID:f5kD9hN60
こういうのを見ると、日本人に希望を持ってしまう。
4名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:01.27ID:Lx2d2GBq0
翼くんと空くんのゴールデンコンビだ!
5名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:12.78ID:4N+5hRBG0
んで、これをオマエラがやると案件になるんだわw
6名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:19.28ID:TxKcKG8f0
俺が同じことやったら交番にいった時点でお縄だったな・・・
7名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:38.04ID:IsgT3LN60
日本の未来は明るいな!
8名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:43.45ID:RpiYYihG0
出てくる名前が珍らし過ぎて
内容が入って来ない
9名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:16:47.28ID:nm31gjyw0
たくさん褒めてあげてほしいですね
10名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:17:17.86ID:fRzIVtt30
みあちゃんの記事読んでからこれ見たらなんか泣いた
11名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:17:31.22ID:VhxsddUw0
おまえらがやると誘拐だからな(笑)
12名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:17:45.82ID:4Fv5XFN10
俺が同じことしたら感謝状ではなく逮捕状
13名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:18:55.79ID:a4DBxl9S0
ゆとり世代うかうかしてられないぞ
14名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:19:44.23ID:ICTP6Nqt0
母親大丈夫か?

散歩中にいなくなるってあり得んだろ
小さい男の子は基本母親にべったりだし

子育ては男の子のが楽だと世間的に言われる理由はそこだぞ(´・ω・`)
15名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:21:38.43ID:DASnzj8A0
こういうほっこり出来るニュースばかりだといいんだがね。
16名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:21:40.78ID:rsUqKxFR0
道路に飛び出すように指導した学校の教師を逮捕しろ!
17名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:21:43.14ID:k1OS5zg5O
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて
解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する "名称"」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度
認定試験への置き換えが 急務だ。
18名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:22:42.54ID:KRUTmWAo0
>>14
計画失敗かもねー
19名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:23:06.99ID:P5WJWk3D0
>>16
何学校?
20名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:23:07.56ID:lVt9/jhH0
>>3
その可能性を潰すのが出る杭は叩いて他人と違うことは許さない日本の社会と教育だぞ
21名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:23:11.00ID:A1DWe8kN0
>>1
女の子産みたいだろうな
柔完成するのに
22名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:23:22.35ID:n3b+HrQJ0
ええ子や
23名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:24:06.25ID:r9i0hdZv0
>>1
1枚目の写真w
24名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:24:17.23ID:RfIQK4o40
人の言われたことを素直にするようでは
この子は将来破滅する
25名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:24:27.34ID:xexgP9TX0
うちの子になってほしい
26名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:24:30.25ID:CM3rv8Om0
未成年者略取誘拐で逮捕しろよ
27名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:24:59.36ID:ROxcQ2bL0
猪熊治五郎
28名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:25:14.27ID:evvpo6Id0
事案
29名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:25:32.31ID:UUfvlWLo0
>>23
悪意を感じるw
30名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:25:52.40ID:unsM4alM0
偉い!!
31名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:26:03.49ID:4JZp2oJN0
スレタイ見て
学校<「迷子になったら道路に飛び出しなさい」
と勘違い余裕でした
32名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:26:32.14ID:TsNZmQRk0
>>14
子育てしたことはいから知らんと思うが、子供によっては親を放っておいて自分の興味の対象に後先考えずダッシュしまくるのもいる。うちの甥っ子。
逆にうちの子供は母親ベッタリだからこの手の心配はなかった。
33名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:26:44.47ID:73ehIs2i0
おれ、この子の先生なんだよね
34名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:26:45.57ID:9gy4pEPl0
やはり教師は偉大だな。日頃教師叩きしてるアホは死ねよw
35名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:26:52.89ID:c2ZirEFm0
空くん翼くんには更に二人弟がいるのか
田舎だとこの時代でも子沢山なのか?
36名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:27:24.06ID:hU8KNokg0
>>14
女の子の方が、言葉の聞き分けもいいし育てやすい
あと、病気にもなりにくいし、なっても回復しやすい

三歳で女の子は七五三の祝いをするが 、男の子は五歳で祝いをする
それは、男の子は弱い(自然の摂理に任せれば弱い男の子は生きる価値がないから)から
五歳まで待たないと今後も生きられる保証がないから
今は医療の発達により、昔ならとっくに死んでたはずの男の子でも生き延びられるからな
37名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:28:24.60ID:siZxGNf+0
賢そうな顔だ
間違いなくあだ名は博士くん
38名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:28:50.68ID:W1BiB2bQ0
子供が子供を誘拐 世も末じゃ
39名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:29:11.71ID:Wt1Tp1Mn0
>>1
3人ともとても良い表情。
素晴らしい行動力と判断力。

身近に三歳児が居ればこその行動の様子。
少子高齢化はこう云うことが出来ない構造的状況を作り出すと言える。

小学生中学生と保育園幼稚園の日常的交流を活発化するなど、
現代の年齢構成で不足している経験を社会的に補う仕組みが必要なのかも。
40名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:29:15.11ID:CO/AHtxa0
この子達がやったら感謝状だ
俺がやったら逮捕状だ
この違いは何なんだ
41名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:29:52.95ID:mRtQjqM/0
>>40
容姿
42名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:29:56.10ID:6vUhY6g30
安倍晋三の地元の下関市のガキだろ?
そのまま車に轢かれたら気分良かったのにさ。
43名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:30:14.22ID:siZxGNf+0
>>40
ハゲには人権無いからね
44名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:30:39.83ID:9p8DMEtg0
うんうん、良い事したな
でも大人になったらやっちゃだめだぞ
45名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:31:59.21ID:/tuBl7Vx0
>>14
子供によるよ〜
46名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:32:21.08ID:kZ+xbZku0
でかすぎて顔が見切れとる
47名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:33:57.88ID:Zl40dCup0
母親がゴミだな
散歩中にいなくなるわけない
どうせ井戸端会議とか課金ガチャやスマホに夢中で自分を優先して目を離した結果、
つまらなくなった子供が興味の赴くまま行動した結果だろ
48名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:35:14.07ID:Dzsi/JL50
育てやすい子供でも、親と子の双方で思惑がズレて初動を誤ると簡単に迷子になる。
プールの更衣室で兄弟を見ている隙に子供を見失う→親は溺水を恐れプールサイドへ。
一方、子は親が先に帰ったのかと思い駐車場方向へ。こんな感じで。
49名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:35:31.30ID:dhdICnET0
空くんと翼くんの下にさらに二人いるのもすごいな〜
名前がちょっと気になるw
50名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:36:28.46ID:Xjxkc6x20
この子供達がいなければ、母親が目を離した隙に、三才児が車に轢かれ、頭を強く打って死亡事件だったよな。んで、ここで母親叩きまくられ、頭ぐちゃぐちゃとか盛り上がる。
51名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:37:36.29ID:w/2qU/hM0
将来的には魚屋になって おばたのおじいさんみたいに人助けをするような人間になってほしいと切に俺は望んでいます
52名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:38:24.28ID:QEuv5yjT0
4人兄弟で全部男の子って大変そう
53名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:38:38.32ID:Y7y9/j8p0
こういう素晴らしいニュースの子供の名前はキラキラじゃないのな
54名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:39:22.99ID:snvlgj2Z0
大人になったらやってはいけないよ 逮捕されるから
55名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:39:47.16ID:u1wahjkI0
通達:
子供だけを取り上げ、母親の事は伏せて置くこと。以上
56名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:39:48.45ID:Jj+NGkCa0
>>52
4人で1人だけ男の子って方が大変そう
57名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:39:57.05ID:GN9sS+X10
>>2
くまいちょーをdisんな
58名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:40:04.78ID:yZudo++j0
名前が一文字だけの子はできのいい子が多い気がする
59名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:40:14.90ID:noD4Sp220
いやいやいや、これ危険だろう。
困っている人を助けるにも時と場合があるって事を
学校はきちんと教えなくてはいけない
60名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:41:19.74ID:A9fiLR0Z0
>>53
あと10年くらいして何かやらかしたら全力で叩くんだろ?
61名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:41:47.11ID:73ehIs2i0
1番のお手柄は学校の先生だろうね
62名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:42:59.92ID:hVJ/P/oP0
>>14
スマホに夢中だったんじゃないかな
63名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:43:13.04ID:ICTP6Nqt0
女家計って大変そうかと思ったが
姉4の1番下だけ男はスゲー過保護にされてたぞw
意外と姉って弟可愛がるのか?
64名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:43:53.36ID:621ETucX0
>>14
目に見える範囲にいてくれるだけで
まだマシね、と言われるのが男の子育児

べったり?それは家の中だけ。
外は奴らにとって気になって仕方のないものだらけ。
65名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:46:10.33ID:h7hS+uS90
自分も教えてもらってたらと思うことがあるから、子供には出来るだけ話す
66名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:46:52.39ID:621ETucX0
>>56
娘は戦力になるです
67名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:47:22.06ID:u+hHLN320
>>3
その幻想をぶち殺す
68名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:47:29.67ID:oB6Pkdpw0
がんばりました
69名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:47:37.27ID:ZNiSBNu40
>>63
小さくても母性があるからね
うちの娘は弟可愛がるよ
70名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:50:52.92ID:xM3+8rZD0
>>1
この記者の名前が気になる
71名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:51:38.69ID:wuEvilDM0
>>1
朝日新聞だろ

実は助けた3人在日だったってオチだろ

更に真実は3歳児もその親も3人も全部在日で「飛び出しそうなのを助けた」も「散歩中にいなくなった」も
全部作り話だろ
72名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:51:48.55ID:NnkKuh470
よくやったが抱いていく必要は無い
73名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:51:51.15ID:yM4Tzv6z0
国道9号て京都から下関までいってるんだ
日本海にでて終わってるとおもてた
74名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:52:37.88ID:LqayraRq0
ひねくれてしまった書き込みがけっこうあるね
75名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:53:12.17ID:TqDrwBbK0
>>14
俺潮干狩りの時に父親が夢中になって探しにいって兄弟で置いてけぼりになったことある
弟が泣き出さないか気が気じゃなかったが親はそんなこと気にもとめないで網いっぱいに貝入れて帰って来た
76名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:53:31.36ID:PXDK5mMl0
このシチュエーションはマジで難しいぞ
お前らならどうする?
いつも子供は完全スルーだが、幼児が赤信号を渡るのもスルー出来るか?
しかし子供に手をかけて道から引き戻したら、その後どうしようもないぞ
交番に連れて行くのはもちろん、母親や他の誰かに見咎められても逮捕だ
どうする?
77名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:53:54.84ID:Wt1Tp1Mn0
>>61
この子達をちゃんと育ててる親御さんも評価してあげて欲しい。
78名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:56:34.09ID:Ghpym8+a0
いのくまじゃなくていぐまなのか。どっちがメジャーなんだろ
79名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:56:55.81ID:k9ExXF2k0
素晴らしい みんな笑顔になるような 誰も傷つけない事件

偉いね この小学生らは
80名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:57:24.10ID:4dI2ALnB0
>>47
子育てしたことのない、する気もない無能な男は
想像力も経験も足りない
81名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:57:24.25ID:WntlD7HS0
空君でけーな
親は小さいのに
82名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:57:50.19ID:Wt1Tp1Mn0
>>69
女の子ってちっちゃい頃から赤ちゃんに関心があるよね。
あの頃から既に母親としての素養があるのだなと。

一方で男の子は相対的に赤ちゃんに興味が薄い。
83名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:58:23.76ID:YqImieI30
デリってた警官もいたのにな
84名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:58:44.23ID:DzHITCUL0
>>14
多分スマホしてる間に男の子が逃げたんだろうな...。
85名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 09:59:40.08ID:DJIw/KcK0
俺らがやったら誘拐犯にされてたな
86名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:00:19.62ID:01dWFGEv0
>>31
これ
87名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:00:39.25ID:IWFXIjpO0
>>70
それw
菜の花とか…憧れとかあのシリーズだな
88名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:00:46.64ID:C3akfxnB0
>>52
障子がバリバリになるんだよなあ
89名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:01:01.66ID:176DnzXN0
安倍より偉い
90名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:01:08.40ID:RipxvztU0
すごい
これからも真っ直ぐ育ってください
91名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:01:44.17ID:Wt1Tp1Mn0
>>48
リアルだな。
どちらも当人が取りうる正しい選択をしてる。
でも結果は迷子と。
92名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:02:07.15ID:C3akfxnB0
この時期の男の子特有の「カメラ向けられるとニヤニヤしちゃう」顔が可愛いな
女の子だと可愛い顔できたりポージングできたりするからそれもまた可愛いが
93名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:02:11.42ID:VtipdMVX0
「学校で先生に言われた通りにした」

あーまた教師による性的虐待か…
と思ったら違ったでござる
94名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:02:45.83ID:xsfRXuk40
同じ県内でイジメに加担する教師もいればこういうことをちゃんと教えられる教師もいる
95名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:02:50.65ID:IWFXIjpO0
>>71
下関でも長府の方は
それほどチョンが多くはなかったような…
96名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:04:52.85ID:/+ZhqiiL0
>>76
勝手に死ねばよいと思うよ割とマジで
97名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:05:18.34ID:YqImieI30
>>95
以前みたいに固まって生活してないよ。
二世、三世になるにしたがって分散してるし、コリアン地区って云われてた地域も再開発されてる。
98名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:05:21.28ID:VRX88yhv0
>>34
教師と日教組は違う。
9割以上の教員は日教組なんか興味もないし
なんか配られたり、およびかかってもめんどうくさいだけ。行かない。
無理やり行かそうとする人がいたら殴りたくなる。
99名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:06:13.27ID:6TbEtB530
良かった良かった。
100名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:06:31.55ID:Om1YYuYJ0
人を救えるってかっこいいよ
素晴らしい
101名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:07:07.89ID:4+VBEljp0
>>49
海とか陸じゃね?
102名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:07:44.39ID:TX8gZa0J0
>>14
子育てしたことないだろ
103名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:08:22.05ID:WkyXNxPO0
>>40
それが大人になるということ
この子たちも20年後は逮捕されるから
104名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:08:30.81ID:lbt+laM10
スゲー迷惑
縄で縛りつけとけよ
105名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:09:05.28ID:2pRaC7Vj0
子供1人なら母の責任と言えるよ
目を離しても絶対気配は感じるようにしてた
でも本人は一番わかってて自分を責めてるだろうから絶対他人は責めちゃダメ
106名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:09:49.09ID://jl5KQA0
こういうニュースをもっと大きく報じるべきだね
わかってるつもりでもいざというには腰が引けるものだし
非常時対応を教えられ通りに実践するのは難しい
107名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:11:36.62ID:JBBUBPcy0
美談にされてるけど、この3歳が女児だったら逮捕だからな
108名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:16:37.40ID:Y85o1xEU0
そういやここ何年も小学生見たことない気がする
小学生ってどんなんだったか
109名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:17:16.47ID:TVqkoFy/0
>>66
それで社会は崩壊したけどな
110名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:17:41.14ID:q0BUdv0R0
女児と大学生以上の男だったら通報
111名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:17:49.62ID:DFan1xRg0
猪熊家4人、佐々木家2人
男の子ばかりでお母さん大変だろうなw
112名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:18:52.77ID:/3U9BhpB0
ホッとする
113名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:18:55.52ID:a82Q7dgy0
大人が同じ事すると通報事案で全国ニュース
114名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:20:22.79ID:Wt1Tp1Mn0
>>106
全文同意
115名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:20:31.40ID:4kkLF9tg0
>>113
何回も同じ事書くな無能
116名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:20:32.44ID:oCgLUhBG0
もう20年も昔の話だが、商業施設?の自動ドアの所で、
ようやくスイスイ歩けるようになったくらいの男の子が、
ドアに阻まれて困っているのを見かけた。
自動ドアのセンサーが、その子を検知してくれないのさ。
おれが近くに行ってドアを開けてやったら、喜んで走り出して行った。
しかし、いいことをしたのか、それとも迷子を一人増やしちゃったのか、
未だにわからない。
117名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:22:10.68ID:lHSq5gDl0
>>14

一姫二太郎って言葉があるだろ
男の子はどこでも急に走り出す生き物だから大変
手を繋いでいても全力で振り切るし
118名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:22:18.48ID:EUG7hIyL0
これで感謝状がもらえるのなら、
迷子になった3歳女児を、45歳無職男性が抱いて助けたら、
やっぱり感謝状がもらえるんだろうな?
もしそうでないなら、
その判断の分かれ目はどこにあるのか、
理にかなった説明が必要だよ?
119名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:24:13.30ID:Wt1Tp1Mn0
お前ら事案でタイーホされることに怯えすぎだろw
120名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:24:21.74ID:F9lbwDBP0
最近スマホに夢中になってる親もいるしな
121名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:27:57.85ID:lHSq5gDl0
>>8
どれもよくある名前だけど
122名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:29:17.09ID:p3CMz0s20
よかったな
これ車にはねられてたぞ。
123名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:29:47.02ID:km+7d1eT0
>>1
しっかりした男の子だね
偉いわ
124名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:30:04.20ID:I52pyo/f0
お兄ちゃんでかいね
125名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:30:14.73ID:rcfQ58Pn0
>>1
のちにスーパーボランティアと呼ばれる猪熊氏の若き日のエピソードである
126名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:30:26.40ID:Ia4VucHh0
紐つけて歩くのを批判する人がいるが人にどう思われようと付けるべきだと思う
127名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:30:49.30ID:a82Q7dgy0
>>115
何言ってるかよくわからんが無能に無能と言われてビックリ
128名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:32:49.88ID:tBao525P0
>>3
うーん、これが「美談」「お手柄」になってしまう日本の体たらくが悲しい
一昔前なら当たり前のことだった
129名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:33:05.00ID:dMQrfbD10
こんなの、絶対に恋に落ちるだろ
130名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:34:13.94ID:kN5+X8Sz0
ほっこりしてたのに、朝日で萎えた
131名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:35:24.88ID:tBao525P0
>>113
その大人の常日頃の評判による
ニートとかだと誘拐未遂を疑われるかも
132名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:36:16.65ID:8uFfDphG0
母親に逆切れされなくてよかったな
133名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:39:11.38ID:PFjUTfT50
>>129
ウホッ
134名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:41:10.88ID:3CGyEABt0
>>119
実際問題として親切で警察に届けてもまず疑われて貴重な時間を消費するんだぞ
しかも無理矢理犯罪者に仕立てられる可能性もゼロじゃない
君子危うきに近寄らずが正解なんだよ
135名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:41:23.44ID:fj350Ppn0
>>14
女児のが楽に決まってんだろ
うちは女男の順だからまだ慣れがあってマシだったけど、男女で産んだ義母は女児のあまりの育てやすさに驚愕したってよ
136名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:45:22.56ID:buiJ8gYG0
空ってカラとも読めるし名前に好ましくないと誰か言ってた
137名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:46:14.44ID:o+lA63Fr0
迷子になったら交通事故に会えばいい

ロックな判断だな
138名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:46:39.08ID:n1MZykqg0
大人だったら、不審者と疑われてただろうな。
139名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:58:00.01ID:FIZ1O+GY0
>>128
ほんとこれ
140名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 10:58:34.83ID:RB7smHmF0
偉い子達だね
周囲の大人はたくさん誉めてあげてほしい
141名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:00:14.03ID:sEyo2RpQ0
>>49
長男には大くんとか付けてほしかったな
142名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:00:25.09ID:/8LZl71I0
>>1
写真の父ちゃん母ちゃん嬉しそうだね。
笑顔いっぱいの家庭で心身健康に育てられてるんだろうね。見ててこっちも幸せになったよ!
143名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:01:44.68ID:pZugJkyz0
君らが同じことしたとするやろ
すると母親が悲鳴をあげながら迫ってきて、
気がついたら両手に手錠はめられて、
「子ども誘拐未遂で無職ハゲを逮捕」
とかニュースで流れるんやで
144名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:08:49.09ID:m/6GDi4Y0
現代の母親って子供の事となるとやたら気性が荒くなるよな
近年こうなったのって原因なんなの?
145名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:11:08.42ID:GOfDuuGQ0
長男は大かな
146名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:18:08.11ID:Gtotp92f0
>>1
会社帰りに、車道の車が徐行したりクラクション鳴らしてるので「なんだ?」と思ったら、
車道の真ん中を、小さい子が泣きながらハダシで歩いてんだな
ひぇぇぇと思いながら、子を保護して家を聞いたんだが、泣きじゃくって答えられない。
三つだというのは答えた。家聞いても「ママがいない」と泣くばっかり

パジャマ着てたし、うちの子も5歳ぐらいまで寝ぼけて変なことをしたんで、
寝ぼけたんだろうなあと思いながら、
幼児をオンブして、来た方向の家を一軒一軒回ってたら、ある一軒から、
血相変えた若い女の人が、ハダシで飛びだしてきたので、この家だとわかった
子が寝付いたんで、ちょっとスーパーにいったんだってさ

中学生なら表彰してもらえたんだろうなあ
147名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:19:31.37ID:6pByJZU90
移動させたから母親が見失ったんだろ
148名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:19:55.92ID:83GsQ29u0
事案事案ってお前らほんとバカの一つ覚えでそれで面白いこと書いてるつもりなん?
149名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:19:56.73ID:GZxn0zVL0
いいニュースだ
150名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:22:21.41ID:ovrL85AJ0
散歩中に(スマホを見ていたらいつの間にか)居なくなった
151名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:23:52.82ID:Ug+GMnu10
危なかったな
車に何度も轢かれてぺしゃんこになってたかも、
152名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:31:39.65ID:gDYcKmGC0
異世界転生に失敗した3歳児涙目・・・
153名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:32:23.51ID:KPfDSG/G0
>>14
母親ほっといて好みのお姉さんに付いていこうとするうちの息子(一歳半)みたいなのもいる
154名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:39:26.80ID:EirXWJEh0
同じことをしても感謝じゃなくって逮捕されるんだよね
155名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:42:14.75ID:sp9b/4360
>>148
自分に出来ないことを事案になるからという理由付けをすることによって、安心したい気持ちの表れ
156名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 11:55:32.26ID:hFXeo/xa0
大人になったら同じようにしちゃダメだぞ
157名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:09:35.40ID:8rwt/DT/0
小5で良かったな
これがおっさんだったら幼児誘拐で逮捕やった
158名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:16:52.17ID:6uwvt1ra0
>>153
血筋か
159名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:21:36.06ID:piTnaNMf0
>>1
3歳と8カ月の弟が2人
写真見るまで双子かと思った。
160名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:34:37.51ID:dnI4h6IY0
普段から弟達の面倒をよく見てたりしたのかねいい子達だわ
それにしても母親が3歳児と散歩してていなくなるもんかね
どこ見てたらそうなるのか
161名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:40:12.63ID:ynFXytsjO
私を抱いて…
162名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:42:46.10ID:eZz41Em80
>>11
それはおまえだけ。カス男。
163名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:51:14.01ID:Ealf6VHF0
山田菜の花。。
164名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:54:44.62ID:ICTP6Nqt0
母親って案外子供見てないのかな?

まぁ男の子だから油断したのかも
女の子は綺麗な物見つけると突進すっから目が話せないけど男の子は案外臆病だから
165名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 12:59:36.71ID:APhIT6740
>>1
声かけただけで犯罪者扱いされるので助けられない。
166名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:02:55.02ID:ZJc31kvE0
>>146
いいことしたね
GJ
きっとその家でずっと語り続けられるよ
あの時親切な人が助けてくれたって
167名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:03:49.48ID:mnUMvWj20
>>2
悪意を感じる
168名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:04:53.38ID:I7M5YMoB0
猪熊家は4兄弟か。珍しいけど、かっこいいね!
169名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:08:47.11ID:mnUMvWj20
空君と翼君の二人の弟達の名前を考えてみよう
170名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:22:18.45ID:tBao525P0
>>136
宝塚の人
だから「そらぐみ」は「宙組」にした。
空席になったらこまるから。
一般人はそこまで気にしなくて良いよ。
171名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:36:57.40ID:VlcTuizG0
助けていいのは高校生まで。それより上は110番電話で済ませないと人生おしまい。
172名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:53:58.97ID:Y85o1xEU0
小5が「抱いて」とか・・・
173名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:56:03.54ID:rJ00NN3o0
おれたちなら手錠かけられるのにな

本当にひどい話
174名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 13:57:46.74ID:waqhEmem0
ハゲが抱いて交番に届けたら処刑されます
175名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 14:03:56.30ID:P90fvEoI0
>>146
車が助けないでクラクションて酷いなあ・・・
君はいい人だ
176名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 14:12:19.00ID:JXCGm6nUO
>>169
空に翼なんてネーミングセンスと子沢山家庭でもDQN家族ではなさそうだ
177名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 14:27:46.64ID:kCuaaT3w0
>>2
学級新聞以下の撮影能力
178名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 15:16:22.21ID:YbWNn4ob0
>>14
に批判や小梨認定してる奴らな
男児がチョロチョロするのは当然
その子供から手と目を離さないのもまた当然なの
それが出来ないのにガキ孕んだ/ませただけでドヤ顔してんなよ
179名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 16:07:51.64ID:xDjRQwv30
>>169
翔はいそう

空君は背が高いな
お父さん小柄な感じなのに
180名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 16:10:43.91ID:Y6+U/0Zz0
嫌なニュースばかりのなか、心が洗われるような話題だな
お手柄
181名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 19:00:52.67ID:tBao525P0
>>178
皆は
母親に落ち度はなかったと言ってるわけでなく
「その年頃なら普通、母親べったり」という事実誤認を指摘してるだけでしょう。
知ったかぶってドヤ顔してるからさ。
182名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 21:19:31.59ID:Y85o1xEU0
3歳男児 「抱いて、抱いていて〜♪」
183名無しさん@1周年
2019/02/09(土) 21:42:09.25ID:mOCjUQA10
自転車で転んだ子供助けてたらなぜか俺が転倒させた事になって
一晩お世話になった俺との差に嫉妬
184名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 02:31:01.75ID:smBUYlz00
>>128
ほんこれ
しかも、表彰されに出向いたりせずに「当たり前のことだ」つって断るのが普通だった
185名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 03:06:35.94ID:/rgxrqoe0
良い話しだ
186名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 05:30:15.53ID:Zw4KimvB0
みあちゃんやゆあちゃんにも、こういう人生があったかもしれないのに(/ _ ; )
187名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:03:26.41ID:1LobLUeW0
>>153
うちの長男もそうだったなあ
188名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:08:05.67ID:rh1nbkpH0
猪熊さんち4兄弟かよ
189名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:26:56.51ID:w/lTz21f0
>>14
ごめん。ガイジ製造機の知り合いがお前みたいな事言うわ。
精子に異常あんのかしらんけど嫁変えても何人子供作ってもガイジ生まれちゃうのよ。
190名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:55:12.79ID:oMVXJhvLO
>>153
1歳半で既に女の好みがあってついていく行動力
早めに孫の顔が見られるかストーカーになるか
191名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 17:04:06.60ID:zdmagGIv0
お前らがやったら即逮捕
嫌な世の中だな おい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919184902
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549671237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【お手柄】「学校で先生に言われた通りにした」迷子になって道路に飛び出した3歳男児、小5が抱いて交番へ…3人に感謝状/山口・下関 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【子育て】道路に飛び出した子どもに「平手打ち」、親のしつけ? それとも虐待?★2
駅のホームから線路に飛び出した人が通過中の新幹線にはねられる 遺体の損傷が激しく、性別は不明・JR置賜駅 [水星虫★]
「故郷、奪われたまんま」 福島第一 原発避難
【表現の不自由展中止】平和資料館長「補助金をもらったら言われた通りの表現しかダメなのか。国策アートになってしまう」★11
【投資】韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
【千葉】3歳児が沖合で死亡 父親「おしり洗っていたら波にさらわれた」 
山梨で発見の骨は子どものものか。なぜ過去に捜索が行われた場所に ★2 [どどん★]
【共産党】衆院選で最大限擁立 立民との共闘「条件損なわれた」 [蚤の市★]
トランプ米大統領「インドとロシアを暗黒の中国に奪われた」 SNSに投稿 [ぐれ★]
【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」
【動物以下のように扱われた】保護された技能実習生が伝えたいこと [ウラヌス★]
【福岡】行方不明の女性発見〜お手柄小学生5人に感謝状 福岡県警宗像警察署
米 、相互関税修正認める 日本15%、合意通りに―ホワイトハウス当局者 [蚤の市★]
【子供なんて思い通りに育たないよ】懲役6年、長男を殺した元農水次官が昨年の忘年会で語っていたこと
【社会】住宅が全焼 少年を逮捕 「住人の長女に好意を寄せていたが思い通りにならなかった」 [凜★]
「あなたにだけは言われたくない」自民・甘利氏 中国の処理水放出批判に反論 [首都圏の虎★]
同じ市内でも4-5日かかることも…郵便が届くのが遅い どうすれば従来通りに届くのか聞いた [はな★]
【大阪】障害者施設で利用者死亡、傷害致死罪に問われた元職員に無罪判決…大阪地裁 [七波羅探題★]
【野党よ!見たか】遅い遅いと言われた武漢からの邦人救出は日本が世界で1番早かった!!
【新型コロナ】年齢が高いほどウイルスを多く排出し人に感染させやすい傾向があることが判明
【インドネシア】婚外交渉を持った男女12人に公開むち打ち刑 ホテルで行われた強制捜査で逮捕
【名古屋地裁】痴漢疑われた男性(32)に無罪判決 「被害者とされる女性の勘違いの可能性がある」
【岩崎博充さん】日本人は「失われた30年」の本質をわかってない 原因と責任を突き止め変えねば低迷はまだ続く
【ボウガン】放送後に間違われた本人から指摘、読売テレビが容疑者とは別人の顔写真放送 [蚤の市★]
【後進国】日本政府、韓国で行われたドライブスルー方式の検査を今になって公式採択…【先進国】 ★3
【速報】田崎史郎「取材した。河井夫妻への1億5千万に関われたのは当時の総裁・安倍前首相」 ★2 [スタス★]
【茨城】親子が波にさらわれ53歳母親が死亡 先に波にさらわれた中1の長男を母が助けようとして 大洗町磯浜町
中国による「静かなる侵略」に無防備でいいのか 「島を丸ごと買いたい」と言われた奄美・加計呂麻島
ミニストップ名四川越店80万円奪われた強盗事件で逃げた男の写真公開 情報提供を・三重県 [水星虫★]
【古代】邪馬台国の人はカエルを食べた? 奈良・纒向遺跡で骨が大量出土 「神への供え物にカエルが使われた」
ドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減へ…EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」 [蚤の市★]
【車】世界3大モーターショーと言われた東京モーターショー凋落 今年は米、英、伊の姿無し★2
男性向け格安ヘアサロンに増える女性客 「SNSの写真通りに」「アホ毛整えたい」で変わる業界 [はな★]
【皇室】天皇・皇后両陛下と愛子さま、上皇ご夫妻とご夕食。代替わり後初。一般参賀などの近況を話し合われたか
【川崎襲撃】登戸の刺殺事件、「犯人は精神障害者」「無敵の人」に根拠なし 憶測に囚われた情報拡散に注意を
【踏切自殺】友人に語っていたいじめ 「ハダカデバネズミといわれた」「先生は取り合ってくれない」★2
自宅で10代の孫娘に性的暴行、男(年齢非公表)「触ってほしいと言われた」…懲役9年求刑 [愛の戦士★]
【つけびして】同じ集落に住む男女5人を殺害したとして殺人などの罪に問われた保見光成被告の死刑が確定 最高裁★2
【大阪】「男の子から誘われた」 当時13歳の男子中学生に性的暴行や監禁 53歳の会社員の男を起訴 [シャチ★]
夢の客室乗務員からハローワーク通い…コロナに奪われた空の仕事 元CAの再出発「つまづいた時は空を」 [ばーど★]
【神戸地裁】女性を暴行しビルの5階から投げ落として罪に問われた暴力団員 「自殺の可能性否定できず」 殺人は無罪に
【速報】日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言 「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」★6
【福岡】「彼氏に注射された。注射されるのは嫌だったが嫌われたくなかった」 覚醒剤使用で21歳女を逮捕 [ぐれ★]
【世代】就職氷河期世代は本当に“甘えている”のか 「団塊やバブル世代には言われたくない」という当事者たち★7
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん「お父さんはいいよね、何でも思い通りになって。それに比べて自分の人生は何なんだ」★2
【動物】チーターに追われたら…どうやって逃げればいい? BBCが世界最速チーターの番組製作 [動画ニュース]
【複数の証言】“セクハラ”辞任の福田次官に女性記者から「#MeToo」続々「脱がせたいなと言われた」★4
【すすきの“首切断遺体”事件】後ろ手に拘束、背後から刃物で襲われたか…男性のスマホを工具で壊した疑いも★3 [愛の戦士★]
【米国】またピットブルによる悲劇…飼い犬に襲われた4歳息子を守った母親、両腕を噛みちぎられ死亡★2 [あしだまな★]
【争点】手術後に胸なめた罪に問われた医師、無罪判決 乳房から採取された唾液…検察「なめまわした量」被告「つばが飛んだ」★3
【争点】手術後に胸なめた罪に問われた医師、無罪判決 乳房から採取された唾液…検察「なめまわした量」被告「つばが飛んだ」★2
【社会】線路逃走の男逮捕、車内で飲み物が女性にかかるトラブル。「痴漢に間違われたと思いパニックになって逃げた」
【国際】「長くは生きられない」と言われた脚6本、睾丸4つ、陰茎2つの犬 驚異の生命力で生後7か月に [朝一から閉店までφ★]
【米朝首脳会談】米朝会談当初の予定通りに実施、トランプ氏が太鼓判「時間、場所に変更なし」 南北双方もコメント ★3
【暴行動画】「クラス全員を退学にしたほうがいい」。高校で行われた保護者説明会が紛糾、笑っていた生徒たちに批判★6
【京都】香山リカさん、子育て応援講演中止「日の丸の服着ていく」「会場で暴力を振るわれたら大変だろう」市に妨害電話★2
【半分お前のせいだろうが!】竹中平蔵氏「改革の勢い止めた麻生氏と民主党」 平成でもっとも失われた時代について語ろう
【表現の不自由展中止】平和資料館長「補助金をもらったら言われた通りの表現しかダメなのか。国策アートになってしまう」
【生活】半額シール狙いの迷惑客、腰を叩かれて「オイ貼れよ」と言われたスーパー店員に同情相次ぐ★4 [ひぃぃ★]
「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り [首都圏の虎★]
【佐賀】「娘をかばいきれんかった」…ベトナム技能実習生に襲われた母、全身血まみれで近所へ助け求め★3 [シャチ★]
【日米首脳・電話会談】トランプ大統領「あなたが言った通りになった」安倍首相に信頼の姿勢を示し、北朝鮮対応の認識でも一致
【話題】ゲーム好きな旦那から「ゲームの何がそんなに悪いの?」と言われた。ママたちが考える本当に悪いのは……? ★3
【表現の不自由展中止】平和資料館長「補助金をもらったら言われた通りの表現しかダメなのか。国策アートになってしまう」★8
【英国】「ムスリムの女性にテロ事件について質問、『私には関係ない』と言われた」のツイートで逮捕 ムスリム差別発言
【ハイおわり〜】「刑軽い」と母が涙の訴え 煽り運転で殺人罪 懲役16年…被告側は保険金が遺族に支払われた事を考慮し減刑を要求 ★2

人気検索: ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル porn 女子小学生裸画像 本田翼 女子小学生パン
15:21:41 up 4 days, 27 min, 1 user, load average: 38.59, 40.17, 36.18

in 1.1952879428864 sec @1.1952879428864@0b7 on 100904