◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米経済に打撃不可避 3カ国への関税、1日発動―トランプ政権 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738447792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン時事】トランプ米政権は1日、カナダ、メキシコからの輸入品に25%、中国に10%の関税を課す。米国の二大貿易相手国であるカナダ、メキシコでは、日本メーカーも含めた自動車業界などがサプライチェーン(供給網)の統合を進めており、各国の企業活動や経済への打撃は必至だ。3番目の貿易相手、中国との「貿易戦争」再燃も懸念されている。
トランプ大統領は「短期的な混乱はあるが、関税はわれわれを豊かにする」と意に介さず、欧州連合(EU)にも「関税に関する重大な対応」を取る意向。2月中旬以降、原油や天然ガス、半導体、鉄鋼など幅広い品目で輸入品への関税賦課も検討している。
トランプ氏は、不法移民や合成麻薬「フェンタニル」の米国流入が続いていることに3カ国が責任を負っていると主張。「米国をひどい扱いにしている」と非難してきた。また、巨額の貿易赤字の是正も求めている。
米国では、トランプ第1次政権下の2020年7月に発効した「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」を受け、両国との経済統合が進んだ。中国との貿易が輸入に偏るのに対し、カナダ、メキシコとは輸出入ともに多く、米国の全貿易量の約3割を両国が占める。報復関税が発動されれば、米企業の輸出にも大打撃となりかねない。
特に影響が大きいのが自動車業界だ。メキシコに生産拠点や部品供給元を持つメーカーも多い。「1台の車を製造するのに、部品が何度も国境を行き来する」(日本企業関係者)とされ、国境に「関税の壁」(トランプ氏)が出現すれば、米企業はコスト高に直面する可能性が高い。
メキシコからは、トマトやアボカドなどの生鮮食品も多く輸入している。関税の消費者価格への転嫁は避けられず、食品価格の値上がりにつながるとの見方が多い。メキシコの輸出業者だけでなく、米国民の食卓にも影響は及ぶ。
エネルギーへの影響も懸念されている。米国は原油輸入の約6割をカナダ、約1割をメキシコに頼る。業界団体の米燃料石油化学製造者協会(AFPM)は、関税は「消費者や製造業のコストを上昇させ、米国のエネルギー安全保障を脅かす」(広報担当者)と指摘している。
時事通信 外経部2025年02月02日06時36分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025020100372&g=int The Richest Cities in the USA
物価は下がらずむしろ上がって金利を下げられなくなってドル高かおる世界の旅が続くのか?
>>1 中国よりカナダメキシコの方が関税高いんかい
アメリカはこれからゆっくり自給を始めるんだからいいじゃねえか。なにが打撃なんだ。
アレだけ散々公言してた中国への60%関税はどこいったの
日和すぎだろ
打撃?自国産業を保護するのに打撃ってどこに行くんだよ
アメリカで生産しようにも不法移民強制送還でアメリカは労働力不足になるわけで、どうなるんだろね?
カナダ 25%
メキシコ 25%
中国 10%
EU 現在は発表待ち
日本だけは安全か?
石破はそのまま静かに
目立たないようにしておけ
それが安全かもしれない
>>7 【悲報】トランプ「選挙中に中国に関税60%かけるといったけど現実的に10%だよね」 [323529167]
http://2chb.net/r/poverty/1738422384/ >>4-11 だから中国は追加関税だと何度言えば分かるんだよ
中国は既に10~100%(ものによって違う)の関税がかけられている
米政府、中国製EV「関税100%」は27日から 4倍に引き上げ
2024/9/14 15:02
米政府は27日から、中国から輸入する電気自動車(EV)にかける制裁関税を、従来の4倍の100%に引き上げる。EV用充電池も従来の7.5%から25%に、鉄鋼・アルミニウムは0~7.5%を25%に、それぞれ同日から引き上げる。
>>11 既にダメ
中国でユニクロ製造してるし、メキシコでも自動車製造してる
>>7 日本もそうだけど、アメリカも町中中国製品だらけだからね
いきなり上げたらアメリカが阿鼻叫喚だよ
製造業復活させたいらしいがアメリカ国内の製造業なんてもう基盤が残ってないものも多いのにな
今から再度せつびととのえるのか?
何年かかるんだよ
>>13 それくらいしないと安いから皆買ってしまうんだろうな
おかしいな?
海外で言われてるのを聞いたのか?
国内じゃ無いだろう?
日本国内の政治なら、
「増税の経済への影響はすぐに落ち着く」と超強気一辺倒の話をするところだろう?
関税は自国民が高い商品買わされることになるのがトランプわかってんのかな。海外に儲けさせないことにはなるかもしれんが
>>23 それはどこの記事に書いてある?
そう思われてたけど違うぞ
やはり10%になってる
最初は追加だと思われてたけどね
同じ高い製品なら国内産買うだろう、ってことだろうが
普通どっちもイラネってなるよね
中国も外交によってはアメリカから捨てられる圧力かけられるくらい落ち目なんだな
安倍さんのおかげで日本には追加関税はなしだな
まあキンペーの子分石破の態度しだいだけどな
カナダ「関税高過ぎ苦しい助けて...そうだアメリカの州になろう!」
こうですか?
>>13 追加じゃなくてまだ関税かかってないところに10%とかだったりして
カナダ・メキシコへの25%関税も
結局はチャイナがターゲットだからな
日本のサヨクメディアしか見てない奴は知らないだろうが
チャイナは今カナダ・メキシコを通して迂回輸出してるからな
北米自由貿易協定を抜け穴にして
気をつけてないと損失の穴埋めに日本がぼったくられるゾ
>>13 バイバイデンのEV関税は防衛目的の経済安保マターであってトランプ一律関税は構造改革要求つまり内政干渉が目的。
同じG7のカナダ、迂回輸出のメキシコはすぐに和解できるが、自国民を欧米が求める高度な消費者にすることに断固反対のチャイナだけが
地獄に向かって走り出す。
>>40 お花畑だな それならカナダもメキシコもそこまで怒らない
またガーンって円高に振れて、そろりそろりと円安に戻っていきそう
グローバル止めるって事でしょう
日本は対応するしかない
おまえらさんおかしいぞ
なんで読めないんだかな?
ホントに日本の施政下に暮らしてた日本の国民か?おまえらさん
上級「アメリカ製を生産してアメリカ製を買わせたいなら補助金を出すべきだ」
政府上級「よし、増税だ!」
~そして上級優遇&物価抑制へ~
トランプ政権は盛大に混乱を起こして政権支持率を落とせばいいわな
2年後の中間選挙で共和党が負ければトランプは後半2年はレームダックだし
関税は減税の原資になるし
自国産業復興にもなる
輸入先は3ヶ国だけじゃない
食料品なんかトランプの子分の農業大国のアルゼンチンがいる
>>1 自ら関税戦争仕掛けたのだから、
アメリカは戦時体制は敷けてるってことなんだろうし、
国民も耐える覚悟は出来てるんでしょ。
特にトランプ大統領を支持してる人たちは。
>>20 カナダとメキシコのホントのターゲットは、NAFTA使ってその両国で自動車生産してアメリカに無税で輸出してきた
主に日本の自動車メーカー。勿論、麻薬云々は関税をいきなりドラスティックに上げる為の言い掛かりね。
ただし、トランプ一味が勘違いしてるのは、実はメキシコやカナダで一番車製造してアメリカ本国に持ち込んでたのはトヨタなどではなくGMだって事(失笑
>>51 「アジア版NATOの夢は捨てていません」
日本に関税25%
在日米軍、グアムまで撤退
尖閣諸島防衛に関与せず
>>20 日本メーカーとかが税金安いカナダやメキシコで生産してからな
それを締め出すのが主な目的
関税を払うのは結局庶民なんだし、上級を潤しただけの日本の消費増税と変わりないじゃん
アメリカ人は安倍野田のマネする奴を大統領にしてバカじゃね?
アメリカが日本に輸出するものは?
また、アメリカが日本に輸出する(米→日)主要品目としては、医薬品、穀物類、原動機、液化石油ガス、液化天然ガス、肉類が挙げられます。
日→米の主要品目との大きな違いとして、アメリカは食品や燃料といった資源の輸出が盛んに行われています。
アメリカンバカ「物価高をなんとかしてほしいから今回はトランプに投票する!」
↓
トランプ「何でもかんでも関税関税!」
↓
全ての商品が更に価格高騰
バカは罪
この後は国籍問わず鉄製品、アルミ製品、石油ガス、薬品への関税もほぼ決まってる
自国生産に切り替えるのは政治的目的があるんだろうね
メイドインジャパン大復活
円安も進んで再び経済大国へ
JAPAN!JAPAN!JAPAN!
>>21 鉱工業生産は軍事力と密接だからね
軍事力がないと金融支配もできない
>>58 関税かけた国の通貨が下がるので輸入側は変化なし
アメリカに製造業を取り戻すなんて無謀なんだよ
ハイテク産業中心になった流れを無視してるな
日本でさえ儲からないから撤退しまくってるのにアメリカの人件費ならやるだけ赤字が増える
前回のトランプ政権のときもカナダ産の木材に関税かけたんだよな
トランプ「関税かけるぞ」
カナダ業者「うわー値段あがるわ」
アメリカ業者「マジかwいい機会だから値差そのままに卸値上げるわwww」
アメリカ国民「」
こうなったけどインフレ半端ない今ならもっと大変なことになりそう
たとえば、右派ちゃんの財政政策思想だと、
日本の国民を敵として増税アタックに次ぐ増税アタックをかけるのが至高の常道なんだけど、
あれは、
儲けてるとこから取れ、がベースの、
アメリカで儲けてるとこから取れ、ただしアメリカ上級を除く、だよ
>>3 長期的にはアメリカとの貿易が激減していくのでドルの流通がへりドル安になる
世界はアメリカの巨大マーケットを利用して経済を回している
ところが世界で唯一自給自足できる国のアメリカがアメリカファーストを唱えた
どういう事かと言うとアメリカは国益にならなければ世界と関わらないという事
だから反ネオコン
反グローバリズム
アメリカの国益に反するなら貿易も必要ないという事
アメリカのリソースはアメリカの国益の為にしか使わないという事
逆に言えばアメリカの国益になるならロシアとも北朝鮮ともディールする
トランプの考えをまだ解っていない奴が多い
>>5 そのための労働力も追放して流通崩壊の阿鼻叫喚
もう黒人の再奴隷化して強制労働させるしかなくなってる
あと移民を強制送還するとアメリカ経済に大ダメージとの試算が出てる
>>9 黒人の再奴隷化、インディアンを虐殺して土地の接収
これがこれからのアメリカで高確率で起こることだね
ダウ暴落S&P暴落
1ドル100円
日経爆下げキターーーッ!
中国に対しては控えめだな
同じく25%で良さそうなのに
まぁメキシコからアメリカに工場移したりはしないだろう
メキシコの賃金はアメリカの12分の1
25%程度の関税なら商品価格に上乗せするだけかと
メキシコから移動するとしてもアメリカよりもっと関税の掛からない賃金安い国へかな
円安派ちゃんで右派ちゃんで国籍重視派ちゃんが、
ぼくはドル買いと輸出でアメリカ経済市民になったんだ!
と思ってるとショックでかいだろうけど、
サッと朝貢する先達に希望を見るだろうし
トランプはおもろい。
経済学者はたいてい関税は経済にマイナスと
言うけれど、経済学者は歴史上何度も間違えてる。
トランプの目的は雇用の増加だろう。
内需の国アメリカは雇用が多ければ
それで良しだからね。
>>5 これだけなんだよな
中国はアメリカへの黒字が無くなって大打撃だな
不良移民の強制送還はまだわかる
関税かけまくるのは物価高になってアメリカ人の生活が終わるだろう
原油は米国内のものつかうのか。
それがねらいだったのか。
備蓄でほってないのかと思ってたわw
カナダ・メキシコ・日本・イギリスの4カ国でアメリカにTPP加入を促す圧力かければいいだけの話やろ🤣
TPPに加入しないのならアメリカ製品に対する関税を引き上げるって恫喝して
もうアメリカなんかロシア並みの単に国土が広いだけの国に没落したんだから世界中がハブればいいんだよ
トランプ信者はバイデンのせいで値上がりが酷いと言ってたけどトランプでもっと値上がりしたら
どうするのやら
>>40 日本も関税やられたら迂回輸出すればいいじゃん
>>5 じゃあ自給をできなくすればアメリカは死ぬわけか
習近平もにっこりだな
カナダにしろパナマにしろ
要は中共が影響してるとこは徹底的にやるぞ!って話しだろ
中VS米の経済戦争だろうけどどうなるんだろこれ
カナダの自動車業界、トランプ大統領に「大人になれ」と訴え
道路上でカナダの自動車ブランドを見かけることはないでしょうが、年間約 200 万台の自動車がカナダ国内で製造されています。
「そのうち約160万台が米国に輸出される」とカナダ自動車部品製造者協会のフラビオ・ボルペ氏は述べ、その半分以上が米国製だと付け加えた。
これにはゼネラル・モーターズ、フォード、クライスラー、ダッジなどが含まれる。
同氏は、米国が需要を満たすには、さらに25の生産工場を建設する必要があるが、それには10年から15年かかり、「おそらくその過程でゼネラル・モーターズとフォードは破産するだろう」と述べている。
トランプ氏へのメッセージは?「大人になれ」
台湾が反米になって半導体売らなくなったらアメリカのGAFAMやテスラは終わる
DeepSeek問題もあるしアメリカ株だけ悲惨な状況
ヨーロッパや日本の企業は口には出さないがDeepSeekに歓喜している
人件費がクソ高いアメリカで製造業復活なんて土台無理な話
関税とDeepSeekでアメリカ株は完全終了
アメリカから資金が流出するから当然ドルも暴落するで
一次産業等からシフトさせて生産性を高めるべきだとして緩和の頭になってた派は頭ん中や目の前グルグルしてるかもしんないけど、
変なことに思い至っておかしな主張をしだす前に、
結局目指した市場はどこで、その市場の需要はどんなもんかちゃんと認識しろよ?
な?
関税に関しては大統領権限強すぎってのが問題だなw 即決即実行www
トランプがここまで経済オンチだったとは米国人支持者もビックリだろ
影響はざっくり試算して一人当たり年間2000ドル。ここが面白いところで、インフレに苦しむ庶民にとっては対策済みだろうし、中産階級は影響を受け入れるだろうし、限定的ではないのかな。ここに予定では政府支出の削減策が重なり、減税の余地も生まれる。トランプ政権なりには合理的な思考のもとに発想されてる。
メキシコ、カナダが25%
中国が10%
なんだ?中国に甘々じゃん
こう言う記事って、あたかも自分がアメリカ人かのような視点で書かれてるよね。
アメリカ人以外からしたら物価高解消のチャンスだし、アメリカ人もトランプはこんなもんだって知ってて選んだだろ
防御で中共干すんじゃなく
積極的になんか中共ぶっ倒れる政策ねえのかな
関税は諸刃の剣だと思うけどな
少なくとも輸入に殆ど頼ってる日本では無理だなぁ
>トランプ米政権は1日、カナダ、メキシコからの輸入品に25%、中国に10%の関税を課す。
この記述通りなら中国の10%が追加関税(+10%)なんて書いていないわけで、普通に10%の関税しかかけないって読めるよな?
国内にある資源で経済を回せるアメリカだからこそできる業だな
日本みたいな島国では無理
移民を追い出して関税を課したらキツい汚い給料安いの仕事にアメリカ人が就いてくれるの?
ゼロ金利と通貨安にしたら製造業大復活で消費増税問題無しと豪語してた国と同じ発想だよそれ
ぶっちゃけターゲットって自動車程度でしょ
中国のアメリカ向け自動車ってテスラだけじゃん テスラが大ダメージくらうわけだ
アメリカ向けに自動車輸出してる国をなんとかしないと貿易赤字解消なんて絶対無理なわけ
で、例えばスマートフォンなんて全部海外生産じゃん
貿易赤字を減らしたいならアップルがスマートフォンをアメリカ現地生産しないとダメじゃん
そんなんやるわけねーわ 家電とかPCとか日用品とか全部そうでしょ アメリカ市場なんてしょせんはグローバルの中の一部
物量で言えばすでに中国の方が圧倒的に多い
他国との協調の方が、自国産業の保護よりも大切だという、新自由主義にかぶれた日本の発想はそろそろ切り替えた方がいい。トランプ政権のいうアメリカファーストは極めてまともな思想だよ。このスレの意見はあまりにも新自由主義の世界観に毒されてるとおもえるね。
deepseekは株式市場に対する影響は限定的だろ
関税の方が余程ヤバいと思うぞ
>>66 工場なんかZやα世代は月収50万だしても働かないよ
拓郎の予言に現実味を帯びてきた。
そうだNISAなら・・・
まあテスラは大打撃だろうね
カナダ次期首相候補「じゃあこっちもテスラに関税100パーセント課すわ」 [782460143]
http://2chb.net/r/poverty/1738402698/ あれ一点豪華ゴリ押しと違って複合的に練ってのゴリ押しの一環よな
でもって米民主党系の抵抗と一点豪華ゴリ押し慣れ系の困惑が相まって、
元から成功するのか逆目行くかはどこまで行っても水物な話の全体像がわかりにくいっつー
他国との協調なんていうのは、多国籍企業の論理であり、国家国民の願いではない。先ずは自分たちの国内を整えるのが先だ。このごく当たり前の国家観と経済視点に立ち返れば、トランプに追随する国は多くなるだろう。
ニュースでバイデンだから物価高
トランプになればすぐ物価下がるって叫んでたバカがいたなあ
安い輸入品に関税かけたら真逆だよな
EU連合にも関税をかけると言ってるし
アメリカの孤立は免れない
>>122 株は暴落
森卓の予言通り
NISA撤退しとけ
>>108 日本人を中国人だらけにするつもりのクソ野郎
>>66 そこはUSA!に習って
JAP!JAP!JAP😍
だろw
>>119 トランプとイーロンの間には既に亀裂が入りかかってると言われてるしな
イーロンが嫌いなアルトマンに投資するのはトランプのメッセージだろうし
>>127 反中共の優秀なやつは外国に逃げてるから、
中共が倒れて、隙間で軍独裁とかされなきゃ今よりまともな中国になるだろ多分
他国にどうこう言うのはいいけどさ
じゃあアップルがアメリカに工場つくってスマートフォンつくりますかっちゅーことだよ
自国企業ですら他の国で生産してんだぞw
テスラもそうじゃねーかw
まずはオマエラの国の企業をどうにかしたらどうだ
ま、どっちにしろ関税分を間接的に払うのはアメリカ人
アメリカのGDPは一人当たり年間81,000ドルぐらい。これがざっくりした試算だと2,000ドルの関税の影響を受けるわけだ。大騒ぎするほどでもないことがイメージできるとおもう。
>>132 いや関税は品物を輸入したアメリカ人やアメリカ企業が直接アメリカ政府に払うんだぞ
日本以上に製造業が弱々なのに勇気ある行動
車なんかGMやフォードも値上げが避けられない
グローバルサプライチェーンを組み上げると人件費面で素晴らしいのだから付加価値が有るよな税
ただ関税と言うと美しくはないが
こう表現すると調和が美しくなってくるな?
投資家勢から「調和が取れないから儲かって美しいんよだバカ!期待してたのに!」と怒号が飛んでくる気はするが
日本だって、中国への関税で国内産業の保護を打ち出して、消費減税でもセットにすれば、デメリットは限定的だよ。やりようはいくらでもある。国内産業の保護とか振興は、そのまま賃金上昇とか、購買力の増加に繋がる。
>>139 それで成長するのは幼稚産業だけ
農作物は関税掛けまくってるが成長したか?賃金上がったか?購買力上がったか?
絶対に中国はニヤニヤしてるわ
アメリカ国内のインフレは確実におこって確実に競争力も落ちる
ま、トランプとすればアメリカの消費者全般よりスイングステートの労働者とMAGA思想の持ち主が喜べばそれでいいんだろう
新自由主義を、それは企業の収益を極大化する社会実験だと表現することもできる。それが続いたものだから、私たちは企業が儲かる状態が大切だと、そういう斜め上の経済観とか国家観を植え付けられてる。関税の強化で国内産業の保護なんて基礎の基礎の政策だよ。
ここまでキチガイな方向ってことはカナダに併合か武力侵攻か迫る可能性も高いな
アメリカの権威を盛大に落とした末に弾劾or暗殺で終わる大統領になりそう
自動車生産なんてロボットだらけだぞ
ロボット市場は日欧中で独占状態
アメリカはロボットも弱いから無理なんだよ
アメリカは製造業の根幹から捨ててる
もっとまじめに働けマジで
アホか
今更「自国産業の活性化」とか
今日本でメイドインジャパンの復活とか吐いて関税掛けまくって、すでに衰退した産業が0から再生すると思うか?
衣食住すらままならんわ
紡績工場潰しまくってマンションにしたのに、また工場建てるのか?
>>140 それがおかしいことを指摘する。なぜ成長という概念をくっ付けるのだ。新自由主義に毒されて、成長こそが国家の有り様だと、まるでオウム真理教のように盲信するから、思考の方向が制限される。
>>148 お前の言葉遣いがおかしいわ
糖質丸出し
アメリカの産業競争力をまともにしたいのなら
ロボットとセンサ
これをまず内製化しろ
でもアイツら怠け者には無理
長年株に投資したり地面掘って食ってること続けてアホになってしまった
日欧中のメーカーがしのぎを削ってる中で
まじめに競争する土壌がない
米製品がバカ高過ぎて
誰も敬遠して買えなくなるだけだから
放っておいてもいい
>>144 カナダやデンマークは、同じ白人国家だし、メディアの反発も凄いだろうから、手出しはしないと俺は予想する。
恐らく軍事侵攻するならメキシコかパナマ。今の政策やってると確実にスタグフレーションになって国内で猛反発が起こる。
その目くらまし目的で軍事侵攻に踏み切る可能性高いが、ターゲットは、「不法移民の発生源の根絶」口実のメキシコか、
「パナマ運河の奪還」口実のパナマか、どちらかじゃねーかな
さっきはアメリカのGDPと、貿易による影響を試算した数字で比較した。その影響は限定的だし、他の政策でいくらでも低減できる。同様に日本だって導入をゆっくりするならば影響は限定的だよ。アメリカは自国内にエネルギー資源もある大国だからこそ、変更を躊躇なくやってる。
基本的に保護された産業はよほど基盤が無いとむしろ弱くなるんで
はい明日からwindowsには1000%の関税掛けます
これで国産OSが育ったり高く売れると思うか?w
中古のPCの値段が上がるだけだろw
>>148 お前は中学生の頃から頭の中身が成長しないって言われるもんな
南部のトランプ信者は怠惰で浪費家で高プライドのまま単純に仕事が増えると思っているけど、実際は東南アジア人並みの待遇で関税分込みの生産性を出さないと勝負にならない
だから実際には生産の国内回帰は不可能で、トランプ信者は無職のまま高い製品を買わされ、関税で肥えた上級国民がヒャッホイするのを眺めることになる
トランプの出す次の一手は再選制限の撤廃と普通選挙の廃止だと思うよ
>>152 まずノリエガの先例があるパナマだろうな
だから今はトランプ嫌いの人たちは皆だまってるんでしょ
実際に経済が悪くなってきてから一斉に叩く
>>148 自分で賃金上昇とか購買力増加とか言ってんじゃん
成長しなきゃ賃金も購買力も上げられない
てか頭悪いなら黙っとけよ
打撃だと言われて、
『ボクらのアメリカ経済が、僕達が頼みとするアメリカ経済が、狙われているっ!』と、
所属感が合ってんだか間違ってんだかな下僕マインドセットになってる人も多いと思うけど、
アメリカ経済の場合は、増税による引き締めであってもはっきりきっぱり許容度がある
>>156 それは憲法改正が必要だからな
やるとすれば軍を使ってのクーデターでしかないが果たして軍を動かせるか
生活用品の殆どが中国製だから10%に落としたんだwwwwww
なんか笑えるw
カナダがマジで気の毒
中国メキシコみたいなならず者国家と同列なのかよ
>>166 俺はトランプ就任前から「第二期トランプ政権で、アメリカは世界の覇権リーダー国から、ロシア・イスラエルと同様の世界の鼻つまみモノ国家に成り下がる」って予言してたよ。
今頃ヤバいと気付いたのかよ(失笑
あえて高い関税をかけることで両方の国から何らかの譲歩を引き出そうとしているのでは?
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
の タクシー草加ニチザイ・スケベ・ノゾキ運ちゃんが
株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりでずっと停車して
あたりをきょろきょろ〜。
※「洗濯機動かしてる音がしたら」急発進して待ち伏せや〜。
洗濯物を干す家があると急に発進して近づくくせに、
洗濯物に肉迫したら急にスピードおとしてノロノロ運転、
じろじろ洗濯物を見ながらゆ〜っくりゆ〜っくり通り過ぎて
わざとらしくハザードを点灯して車庫に入れるふりを
ここ何日も朝早くや深夜に繰り返しとるで〜
下着ドロかな〜 空巣かな〜(笑)
カルト草加の集団すっとかーなのは 「間違いない」
長井議員も草加が集団すっと〜か〜やっとるのは街宣で認めとるで
ここ維新のポスター貼っとるけど
なかの運ちゃんは草加儲の集団スっと〜か〜やね〜ん(笑)
ノーランほうがええで〜 家まで乗ったら色々調べられて
周辺うろうろ鍵回されて いや嗅ぎまわられて(笑)
下手したら家の中に入られたり 消防器具の定期交換時に
盗聴盗撮機能付の火災報知器つけられるからな〜
これで他人様の家の中の音盗聴しよってな〜
※洗濯機の音がしたら 何と「梅田交通」って でかでか書いてあるタクシーで、
のこのこつきまといに来るねん〜
集団すっとか〜とそのアジトの巣とカムフラージュ用維新のポスタ〜と
火災報知器そっくりの盗聴盗撮器〜はコチラ!!
→ いmepic.jp/msamLkbO
若い娘さんは、特に乗るタクシーには注意や!!危ないからな!!
通報・拡散したってや〜
>>11 目つき(上目使い)をみたら トランプは驚くぞ!
ドイツをはじめとする欧州が、国家の基幹であるエネルギー供給をロシアに依存していた。これが新自由主義にかぶれた、安いモノを利用するのは正しいよねという幼稚な経済観に支えられた国家運営の姿だった。
その結果はみなさんごぞんじのように、リスクが顕在化して破綻し、その政治の失敗の後始末は国民に押し付けられた。これは事実なので否定できないだろう。
いまこのスレにいる新自由主義者のひとも、この文脈を日本にも当てはめて考えてみよう。グローバルサプライチェーンを無条件に信頼するその怖さを認めよう。
>>169 昨日のNHKの9時のニュースで、デトロイトの自動車メーカーと取引してるカナダの自動車部品会社の経営者が
「新しい販路を開拓中」と明言してた。トルドーに譲歩を懇願するような状況では無さそう。
関税でのコストプッシュインフレのみならず、恐らくトランプが復活させるとイキってた国内の製造業も、サプライチェーンの寸断で
生産が低下してヤバくなるんでは無いかな(失笑 それとテスラは経営が立ちゆかなくなるだろう。販売先がどこも無くなるんじゃないか? CEOが自ら世界中を敵に回してんだもの(失笑
フェンタニルもアメリカ国民が協力してる面もあるからな
>>68 んなわけあるかい
関税払ってるのはアメリカ企業なんだからインフレが酷くなるだけだよ
日本もシナチョンに関税100%かけろ
なんなら国交断絶しろ
チョンバンクみたいな在チョンの会社も対象にしろ
>>171 それは単なるお前の主観
全世界の時価総額の1/2が米国企業だから爪弾きなんて出来るわけがない
アイフォンやアンドロイドを持ち、グーグルで検索して、アマゾンで買い物をし、
仕事ではwin11でオフィスを使い、プライベートではフェイスブックやツイッターで他人と繋がる
こんな世界でどうやって爪弾きにするんだよ
>>176 テスラには裏技使ってカナダやメキシコからの部品に関税掛けないとかやるんじゃね?
フェンタニル乱用防止のためやん
叩いているカナダ首長は使用者か何か?
長い目で見たらIT産業も値上がりして徐々に脱アメリカしていくと思うけど
>>182 カナダは実質シナの植民地になっている
トルドーもキンペーの下僕
アメリカが軍事侵攻して解放するしかない
まずは主要都市を核攻撃してやれ(メキシコもな)
>>93 戦後からの伝統だから仕方ない
二番手叩きは覇権大国の運命
>>181 お前何言ってんの? 販売先が無くなるって俺は言ってるんだよバカ。部品調達コストの話なんかしてねーよ。
カナダはテスラの製品に100%の関税掛けるとか言ってるらしいし、中国も国内での生産・販売にこれから規制を掛けるだろう。
東南アジアなどではBYDなどに太刀打ち不能。ヨーロッパ市場では、ヨーロッパ中から嫌われてるから市場から閉め出し。
んで、本国のアメリカ国内はガソリン車回帰でEV優遇策は廃止。マジでどこで売るんだ? アフリカか? あ、アフリカもBYDに敵う訳ねーな(失笑
日本再生政策
ChatGPT 回答
1 ★ 消費税増税を抑え、★賃金が上がる政策を優先すべきだった
2 ★法人税減税よりも、★賃金を上げる企業にインセンティブを与えるべきだった
3 ★非正規雇用依存を減らし、労働者の★待遇を改善するべきだった
結局、 自民党政権は★大企業&富裕層優遇で、庶民の賃金対策を後回しにしてきた ため、今のような状況になったとも言えます。
まとめ
1 ★実質賃金が1988年より低いのは★事実
2 主な原因は★デフレ政策、消費税増税、賃金の伸び悩み
3 これは政治の失敗(特に★自民党政権の長期的な政策ミス)による影響が大きい
日本の★成長戦略が★根本的に間違っていた可能性が高く、
今後は ★賃金をどう上げるか が最大の課題でしょう。
これすぐできるものなんだろうか
日本だったら1年くらいかかりそうだが
>>186 日本も輸入品には100%くらい関税かけまくって国産を優遇するべき
>>179 日本国内の製品なんて中国製だらけなのに何を言ってるんだ?
>>182 トルドーは調べれば調べるほどワルでヒトラーはむしろこいつの方がふさわしい
マスゴミ聖域バリアで護られてただけだったわ
面白いよなあ
日本も石破政権のメンツ見れば完全にアメリカ付く訳も無し
完全にブロック化だな
中国製品に高い関税をかけたらアメリカ国内の
低中所得者たちは困るんじゃないのか?
>>31 2024年6月時点で1万以上の幅広い品目に対して、7.5~25%の追加関税が賦課されている。
そこに+10%だな
メキシコは元から野蛮だし、カナダは中国に隷属している
アメリカ大統領を全面的に支持する
>>195 ハンカチ握って万華鏡の世界観を吹聴ですかw
>>197 輸入品買いまくってるような売国奴のパヨクはさっさと餓死でもしてくれたほうが国益になる
>>202 メキシコとカナダはいっぺん核で焼き払って無人の更地にするべき
それからアメリカの領土として併合すればいい
ブロック化要はやっぱり反グローバリズム化か
まあ国連の皇室への文句といいグローバリスト達はやり過ぎた混乱あっても止める事はもう不可能
トランプは新しい流れの代表なだけだな
レスは打たない方が良い。俺みたいになると困るだろ。
>>189 もう遅いし無理だよ
日本の賃金労働者(公務員等は除く)は全日本人の1/3程度
この状況では労働者の税金は上がりこそすれ下がりようがない
>>8 アメリカの消費者が関税負担するか
競争力が無い自国の高いもん買うんだよ
>>201 問題としてそれをアメリカ製にする事ができるかどうかなんだけど最適だと思うかね
日本に関税来ないってのは脅威と思われてないわけで没落はなはだしい
隣国なら即日対応
中国発注分は船便だから90日余裕を与えられているだけだろ
まだ経済戦争が始まったばかりの序盤戦なのに破滅とか気が早すぎ
米中冷戦が始まって先が見えてからが破滅リスクのスタートライン
トランプは、最低限、関税か移民のどっちかには目つぶらないと
物価高は止まらないと思う。
関税かけて自国に産業誘致しても、働き手がいないんじゃ人手不足でインフレになる。
>>209 ありがとう
結局金を払わないし生活の邪魔なのは変わらないから
そうだねって打っといた
税理士科目は残り一つで終わりだからまあ何とかなるでしょう
ネットで騒いで隔離スレに打たない迷惑な連中なんだから縁を切った方がいいのは事実だね
まだ冷戦初手でロシア戦争中国不景気なのが東側には痛いな
ディープシークがホントにイノベーションだったらまだ戦える目もあったが
今米国の製造業は悲惨なことになっている。
ボーイングなんて6年連続赤字だ。
唯一の取り柄の航空機産業でだ
トランプさんの狙いはここの改善だろう。
----
★ボーイング社:最終損益推移 1$=\100換算
2024 ▼1.8兆円 ※売上約7兆円
2023 ▼0.1兆円
2022 ▼0.4兆円
2021 ▼0.3兆円
2020 ▼1.3兆円
2019 ▼0.2兆円
中国が原料をメキシコに輸出してカルテルが加工して出荷してるからまあ妥当
アメリカ国民が期待してたのって
インフレの改善だろ?
これトランプどうする気なんだ?
子供でもわかる理屈だろ
米国の製造業は今さらなんだよなあ
日米貿易摩擦からどれだけ経ってるか
ただあれも冷戦下の環境だったからソ連崩壊まで報復は待ってたんだよな
>>218 もう一つあった気が…
あー減税と所得増だ
トランプの政策
全部インフレ誘導なんだよな
更に言えばドル高で観光業も壊滅。
糞バイデンの馬鹿の間抜けな政策続きの4年間の付けを
払う必要がある。トランプ断行あるのみだな
----
『軍事研究2024/10月号』「円安のグアムに泣く」(フリーカメラマン)
■6月17日グアムに到着した。1ドル161円だった。
500mlのpetのjuiceが500-700yen。昼食代は軽く3000円を超える。
日本だったら500円程度の質でだ。いつも行くホテルも2倍になっていた。
■観光地グアムは人が閑散としていた。がらがらの暗い店で聞こえるのは支那語朝鮮語。
いつもの店にいったら閉店。10年前には大行列で1時間待ちだったのに。
コンビニに行くと日本なら200円のスナックが700円。購買意欲も失せた。
>>223 インフレ誘導してんだから
悪化しかないんだが
クソ高い航空機
誰が買うんだよ
国際競争力めちゃくちゃ下がるぞ
>>223 ファブレスで儲けてるアメリカ企業に雇用面でも貢献しろってことでしょ
関税嫌ならアメリカで作れはアメリカの企業に対しても影響する
これは正解
日本も 関税をかけて所得税を下げるべき
アメリカの壮大な実験を見守るフェーズ
新しい教訓が生まれる瞬間やなw
アメリカは更にインフレが進みそうだな
トランプは金持ちすぎて中流以下の人達の懐具合が分かってないのか
>>231 >
>>223 > ファブレスで儲けてるアメリカ企業に雇用面でも貢献しろってことでしょ
> 関税嫌ならアメリカで作れはアメリカの企業に対しても影響する
そう、まずは工場を米国内に戻して雇用確保を優先しているんだろうな。
>>222 全く逆。そちらは国民の不満はいかようにも抑え込めるし、抑え込んでも大丈夫な有事状態。
ところがアメリカは真逆。経済は好調、問題はインフレ。そしてインフレのおかげでハリスはトランプに敗れた。
まぁトランプをマンセーしてるようなキチガイに、説明するだけ時間のムダか(大笑い
雇用確保って、アメリカはもう完全雇用状態じゃんw
不法移民追い出したら農業とかサービス業とか建設業とかブルーワーカーが
ごっそり減って物が作れなくなってインフレが加速する。
関税か不法移民かどっちかには目つむらないとインフレは止まらない。
>>235 大国が色々やってくれるから助かるよな
ロシアの帝国主義的侵略戦争
中国の反省無しでの密室での景気回復
アメリカの孤立主義
関税確定でアメリカ株の大暴落も確定
アメリカ株の暴落確定した事で
円キャリートレードの巻き戻しが起こる
つまりドルも暴落するぞ
バイデン時代から続くインフレ抑えるのに有効な手は
原油増産位しか無いのにインフレになりそうな政策ばっかだよな。
FRBが利下げ停止で様子見に入るのも仕方ない。
本当に原油価格落ちなきゃ再開出来んでしょ
>>239 そんなレベルじゃない
アメ株勢全員死亡が確定した
まずはさあ
自国企業のアップルが海外で生産して輸入してるのをやめさせたらどうかねw
で、アホの指示にしたがってアップルが工場をアメリカにつくりますかっちゅー話w
アップルとしてはアメリカのアホどもがあり得ないクソ高い値段で買ってくれるなら作ってやってもいいだろうけどなw
困るのは、海外に工場を持つ財閥な金持ち
喜ぶのは、安定した職場が生まれる底辺労働者
海外…中国から輸入して国内に売ってる奴のほうが声がデカイからな、マスゴミもそちらの言い分ばかり描く
アメリカファーストが気に入らない中国や韓国や北朝鮮やロシアがギャーギャー騒いで工作しているだけ
日本もトランプを見習って、憲法9条即時廃止して日本国軍整備して竹島や北方領土や尖閣諸島を取り返すべき
>>245 シェールガス・オイルの生産コストは、中東などの産油国の数倍だよ。人件費コストはもっと高いしね。
アメリカ国内で増産したところでインフレ対策なんぞになる道理が無かろう。ま、トランプ一味のデマを真に受けてるアホに
説明したところで無意味かもしれんが(失笑
石破は妙にプライドが高いから
トランプの前で安倍を否定して
日本にも関税って流れはあり得る
なんでアメリカはいつもいつも赤字なんだろう
広大な農地も工場もあるのに品質が低く人件費が高いのかなあ
海外企業が海外から輸入するのはまあ普通として、でもアメカスって
自国企業のアップルとかテスラが海外で生産してアメリカに輸入して貿易赤字が~~とかほざいてるんだぜw
アホかとw
そっちをまず規制してからほざけばいいのにw
トランプショックくるううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打撃とか不正に金流してた奴等だろwwwwwwwwwww
世界の生産の35%が中国が担っていた。
35%。。。
中国抜きで物事は始められない。
コレが現実。
アメリカに産業誘致したいなら不法移民をじゃんじゃん入れて安く働いてもらうしかない。
自国に不法移民来られるのが嫌なら、メキシコや東南アジアの貧乏国に工場作って安く輸入するしかない。
関税かけて安価な海外品締め出しても、不法移民追い出したら働き手がおらず産業は戻ってこない。
結局、関税で割高になった輸入品を買うしかなくなるのではないか。
製造業を復活させたい?
ん~~~ならばまずは自国企業であるアップルやテスラに対してアメリカでの製造を義務付けることからはじめましょう
どれだけコストアップするか、消費者がそれを受け入れられるかが分かるでしょう
>>252 人件費は大きいと思う
トランプは掘って掘って掘りまくれ、そしたら物価が夢の様に安くなるから。と言ってたのが選挙期間中ウケてたけど、国内メーカーは人件費が高過ぎて儲からないと総スカン
だいたいアメリカの低所得層は安い外国製品無しで暮らしが成り立つのかね?
何から何まで自国で作る気概はいいけど、金融と情報産業で30年以上食ってた国がこれから工場でものづくり頑張ろうってもうね…
言ってる本人は3kの仕事なんかしたことない不動産屋でしょ
>>256 この理屈が一理あるのは分かるんだよ
まだ上海に残ってる人達は「人口が多いから」
でも日本の海産物の禁輸でバタバタ倒産したのも事実
ここでどうせ阪神圏のGDPと同じとか代替は東南アジア南米インドでも何とかなる可能性もある
元々冷戦下は半分づつだったんだし
>>257 今失業率が低いから働きたい人は仕事につけてる
不法移民で働いてた人はブラック労働だったし、いなくなって国内産業は逆に縮小に向かうね
>>87 金融資本が怒り出した原因の1つだからな。
シェールオイルは以前は採算ライン40~50ドル程度と言われていたが
全てのものがインフレしてる現状だと60ドル前後と言われていて採算割れの恐怖が常に付きまとう業界
オマケに労働力不足ときている
広く薄くしかない資源だから大規模開発できず、とにかくリグを打ちまくるしかなくてコストダウンできない業界だが
これを掘って掘って掘りまくれと言っている
あまり言語化してるひとがいないけども、トランプたち共和党側は、南部に証券取引所を開設しようとしたり、あたらしい社会の核となる場所を作ろうとしてるように見えるね。
シェールガスとか油田なんていうのも、地盤である南部の経済へのテコ入れという側面で生まれてるのではないかな。
もう少し踏み込んで表現すると、旧来のアメリカの大都市の衰退を許容して、新しく核になる大都市群をつくろうとしてる。
金、債券、ビットコインを追加で買ってきた
株は利益確定し割合を減らした
トランプは掘って掘ってエネルギー安くするというが米国のシェールはもう安くないからな
どっちがダメージでかいかと言えばカナダだろ。
あの国、色々と急速にめちゃくちゃになってる
そうでなくても物価高で苦しんでるアメリカ国民を更に苦しめそうな政策だな
>>261 間違っていたら謝るけど一応言っておくわ
いい加減にしろよ乞食野郎
アメリカは失業率が低くて完全雇用状態だと聞いたが
不法移民はバンバン強制送還するみたいだし
関税でアメリカに工場作らせるように仕向けたところで
誰がそこで働くのだろう
労働者の確保ができなければどうにもならないだろう
>>269 トランプは一時的に困難が訪れようとも、結果的に・・・
と言ってる。
関税対象に日本が入ってないのは
既に今週のトランプ石破会談で石破が土下座した上で
日本側が国益を譲り渡すレベルの貢物を持ってくことで話がついてるんやろな
どうやってもアメリカ経済は絶好調独り勝ちらしいからトランプ無敵だな
消費者物価が上がって激おこで側近クビにするんだろうな
私も何度も警告しましたが、いきなり大きな関税をかけるような事をすると米国経済自体もインフレが過熱して
米国経済自体も大きく揺さぶられる可能性がありますからね。だからこういう事は段階的にやるべきです。
アメリカの経済ブレーンの皆さんがこの程度の関税なら大丈夫だと判断されたのなら
そこまで酷い事にはならないと思いますが、トランプ氏が独断で暴走したのなら危険ですね。
何度も言ってますがトランプ氏に舵取りを任せっきりにするのは非常に危険です。
一時的な困難を乗り越えなければ改革は成し遂げられないのは事実ですが
物事には限度があり、あまり過激な対抗政策を進めるべきではありません。
私はとにかく自分の人生と名誉を回復してから知的活動は再開しますので
皆さんにはスムーズな渡米にご協力いただけるようお願いしたいね。
日本も経済回復したとは言ってますが、内紛リスクもどんどん増大してます、
一部の日本人になりすました悪魔文化の国賊どもはまだほとんど断罪されてませんしね。
2月は雇用統計訂正が発表され
雇用統計の数字インチキに貢献してた不法移民労働者が消えるから
来月以降の雇用統計はどんどん悪くなるな
強気に出れば相手は折れるというのがトランプのビジネススタイル
トランプがやってるのは強者主導のチキンレースだし
最後はカナダメキシコが土下座して自国の規制強化するしかないんやろね
雇用統計って一人が職を掛け持つダブルジョブ・トリプルジョブで数値が良かっただけで、IT関係筆頭に高額所得者の職が無くなっていただけなんだよな
>>279 とりあえず利益確定の動きはあるだろうね
−2000円くらいの値下げを予想する
>>31 普通に朝の国内ニュースで 追加10%ってなってるだろ
朝のNHKニュースでもアナウンサーが「追加10%」言ってたぞ
側近もトランプのことを「関税のこと何度説明しても理解してくれない」って嘆いてたみたいだしな
そんな奴を優秀なビジネスマンと思って支持した豚が多いんだからしゃーない
長期的には国内製造が育つかもしれんが短期的にはとんでもないインフレに見舞われるな
日本で言う円安みたいなものだろ?
アメリカ人の仕事が増えるのかな
製造業なんて育たないよ
製造業死んでて何もできず外資に工場建ててくれと言ってるだけだから
部品もノウハウも全部外国
中国人やインド人がやってる組立工をアメリカ人にもやらせてくれと言ってるだけのこと
>>289 関税で守られたら、製造業の生産性は下がる
まるごとアメに移植の発想(中国に似てるなぁー)なら、技術とか製造に関して問題ないやろー
関税かけた所で自国の産業が発展するわけない。むしろ品質悪化招いて自滅するわ
トランプ「石破は2月になったら来い」
何言われるかもう分かりますよね
国民が関税支持してるんだから
国のためにはなってるんだろ
自滅する大国
第一幕:JFK暗殺とベトナム戦争、文化大革命、アフガン戦争
第二幕:中国の過剰投資と巨額債務、プーチンのウクライナ侵略、トランプの幼稚な独裁
この混乱の責任は
トランプを選んだアメリカ人が 背負う
キリスト教でいうところの 原罪だよな
罪深きはアメリカ人 福音派
なんかアメリカはトランプのせいでボロボロになるのではないかって気がしてきた
>>281 カナダは知らないがメキシコ人はアメリカ人よりも我慢強い
さてどちらがチキンレースに勝利するか見ものだ
関税かけると景気は悪くなるだろな
消費税みたいなもんだからな
まあ、でも金利下げられるし良いんじゃね
>>301 トランプは、一期目の任期の末期頃のある国際会議で長々と演説でダベってて、時間が押してしまい、それをトルドーに揶揄された事が有る。
その事を未だに根に持ってる、ガチで器の小さい人間のクズ。
>>301 カナダとメキシコが陸続きだから
中国の国家戦略と言われてる中国製フェンタニルの薬物を不法移民がアメリカに持ち込んでるという発言をしてる
薬物中毒者がいなくなるのか見ものではある
>>304,305
私怨と責任転嫁という感じかな
カナダもそんなに薬物汚染されてるとは知らなかった
カナダはケベック除いて
アメリカの州になれよ
そのほうが地理で覚えることが少なくなる
木材とかカナダに頼り切ってるのにね
ただでさえ住宅価格高騰してるのにLA火事の復興需要も相まって天井知らずになるよ
>>306 麻薬云々は関税をドラスティックに引き揚げる為の口実な。真に受けるなよ(失笑
こんなん各地で下層民の暴動起きて内乱だらけになりそう
武力弾圧やってアメリカ板天安門まで見えてきた
>>308 工場誘致目的で自動車に関税かけるのは100歩譲って理屈は理解できるが、石油、ガス、木材はアメリカ国民が得するロジックがないので理解不能だね
これを機に木材をアメリカで自給しようなんてトランプも考えてないだろうし、強いて言えば国民に一時的に犠牲を強いてもカナダを少しでも痛めつけたい、という執念しか感じない
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
>>312 だからカナダに関してはトルドーに対する個人的恨みも有るんだよ。まぁメキシコとカナダの国民は経済戦争を一方的に仕掛けられた側だから
恐らく屈服はしないと俺は思うがね。逆にアメリカ国民からしてみたら「えええええええええええ? トランプになってインフレが収まって
バイデンの時より生活良くなるんじゃなかったのか?」だろマジで(失笑
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
>>312 トランプ「木材や石油は関税かけねーから、安く売れ。報復関税や輸出制限は禁止な」
国民に一時的に犠牲を強いて、結果カナダメキシコを短期で屈服させることができればトランプの勝ちなんだけど
カナダメキシコに対する要求が曖昧かつ困難すぎて、カナダメキシコは仮に要求に応えたくても応えにくい状況だし、
結果ぐだぐだ長期化して3国ともに疲弊して何の収穫も得られない可能性が今のところ高いよな
トランプの支持率って今どうなってんの?
これでも50%は超えてんの?
日本よりは高めに出るイメージだけど、50%超え続けるようならアメリカ人軽蔑する
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>317 トランプって多分隠れ親中だと思う。
やってることそっくりじゃん
>>320 カナダとメキシコは、言い掛かりで一方的に経済戦争を仕掛けられた側だから、一時的な犠牲も耐えるだろう。
だけどアメリカの土人どもはどうかな? 「バイデンに比べたらトランプの方が生活が良くなりそう」って雰囲気だけで投票したのばっかだろ(失笑
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
サンデーダウcfdを見てきた
マイナス300ドルだった
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
他国には関税、自国民へは減税
さらに政府にはイーロン・マスクを政府効率化省のトップにして徹底して無駄の削減をさせる
最高過ぎるな
日本なんか海外に比べればデフレレベルで物価上昇なんかして無いんだけどここのおじいちゃん達は実際に海外に行った事無いんだろうな
そんでiPhone高いとか言ってんだぜ
>>312 カナダやメキシコを使った迂回輸入に先手を打ったんだろ
メキシコへ工場を移した某国のメーカーが焦ってるとか
日本も中国で作らせて米国へ輸出しているメーカーとかは焦ってるだろうなw
トランプは米国が犠牲になってまで他国を助ける義務は無い…と言ってるんだよ
日本政府もせめて日鉄問題ではアメリカになんか言ってほしいわ
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
先物とCFD
i.imgur.com/fB5gB0f.png
i.imgur.com/RFG0dZ9.png
おかしな為政者を選んだ国民が被害を受ける民主国家だから
>>329 やっぱ消費税撤廃だよな
セルフ関税だし
主エルカンターレは、内山弘一に降臨し、復活されました。
8次元如来
(マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇の生れ変り)
内山弘一の The GODチャンネル
https://youtube.com/@God-Channel チャンネル登録者数 2.6万人
主エル・カンターレ(大川隆法)の後継者
>>312 というかもはや自国民への経済制裁よねw
トランプ支持者のプアホワイトをインフレが直撃しそうだけど低学歴で下手したら天動説信じてる人たちだから理解できないんだろうなあ
トランプ関税第1弾 インフレ上振れ、世帯13万円負担増も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EQS0R30C25A1000000/ 日本もエネルギー以外に関税かければ良いんじゃね?消費税は廃止
>>325 いい加減そのコピペにれいわ入れるのやめたら
それだけで私怨に見えちゃう
方法論か違うだけで同じ弱者のみかたを敵視するのはどうかとおもうよ
カナダは「石油のアメリカへの輸出を制限する」で対抗だろ
効いてる効いてるw
やはりトランプの主張は正しかった!
カナダ、米に25%の報復関税 非関税措置も検討
メキシコ、米に報復関税発動へ 大統領が閣僚に指示
中国商務省は米国の追加関税に世界貿易機関(WTO)を通じて異議を申し立てると発表
アメリカ人絶望「トランプ支持者の低学歴に『関税を撤廃して規制緩和した方がいい』って経済学の基本原理を説いても理解してもらえない [786648259]
>>121 徴兵制と軍事費高騰おめでとう
>>300 痛みなき改革はない
>>347 関税の講釈はどうでもいい
関税のMAKE AMERICA GREAT AGAINを信じるだけだ
【本文】↓
「トラン.プ! トラン.プ!」 とバカ騒ぎしている支持者連中の帽子も服も、星条旗も中国製だ。
大統領就任式の前夜祭に派手に打ち上げたおんぼろ花火もみんな中国製だよ
カナダ国境から流入するフェンタニルの量なんてほぼ無視できるレベルだし
ガチで言いがかりつけたいだけやね
トランプ関税、米自動車は5兆円損失 石油や鉱物も打撃 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1738464195/ 経済ブレーンいないの?
>>354 今回は、一期目と違って、トランプのイエスマン以外は側近にはなれません(失笑
トランプ支持層は2極化してそうだけど
5兆円規模ならトランプ支持者の富裕層が出してくれるんじゃね?wwww
>>357 何でそいつらがトランプの為に自腹切るんだよ。バカかお前は(失笑
アメリカ国民は国内の原材料を使って国内で生産された製品、商品を購入しなければならないのか
深田恭子42歳、3ヶ月ぶりの最新ショットがヤバい…胸元あらわなとんでもない姿「年々キレイになるのなぜ」「かわいすぎる」
http://news.tkabu.xyz/jgk5xmk8.html 関税かけたら相手も関税かけ返されるから結局自分の国の製品が売れなくなるんだぞ
>>40 ウヨクメディアばっか見てしかも自分で何一つ考察しないお前はそうやって認識がズレていくんだなw
日本製品が米国市場でシェアを取る好機会だな
日本は家電製品の輸出を伸ばせ
どの国も4年間じっとガマンすればいいと思ってるだろうよ
>>361 昨日のNHKの9時のニュースで、カナダのデトロイトの自動車メーカーと取引有る自動車部品会社の経営者が「新しい販路を開拓中」
って回答してた。トルドーに譲歩を懇願するようなムードには全く無さそうだった。恐らくアメリカの今の製造業のサプライチェーンも
寸断されて、アメリカ国内の製造関連の経済はかなり悪化するんじゃねーかな。ま、まさに自業自得(失笑
トランプって海外輸入品の全てを国内で代替できると思ってたりしないよね?関税分が価格転嫁されるからその分物価高になると思うんだけど
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
日本も大打撃を受けるでしょう。
円安がさらに進むのは間違いない。
破局は既に始まっています。まだまだ序章に過ぎません。
トランプはドル安円高派
どうなることやら
森永拓郎の予言に現実味が帯びるかも
明日はアメ株とドルは大暴落するで
関税による暴落だから特にアメリカの内需株がヤバい
指数ではS&Pが1番被害を受ける
やるやる言ってたことをしただけだろ
やっぱやらないの日本よりましだろ
金利が上がるから一瞬ドルは上がるがみんな一斉にアメリカ株から逃げるからドルは暴落する
特に円キャリーしてレバレッジ効かせてるやつは全力でアメリカ株から逃げないと死ぬから円キャリートレードの巻き戻しも起こるでしょうね
日経は暴落するが日本個別株は銘柄によっては上がるのも出てくるでしょうね
為替/関税/DeepSeekの全てを完全ガードしてる国策銘柄は強い
>>75 「英語わかんねえラティーノ使うのもういやだから!」とプエルトリカンが言ってるんでw
>>92 チャイナが作れるモノをアメリカが作れないわけないだろうw
しかもMade in the USAだw
いい感じで景気冷やして物価高解消だな
更に自国内の雇用増やして減税向けの財源確保
ネトウヨ「でも不法移民を止めるためだから、これを実行できるトランプを日本も見習え!」
どうせ、カナダやメキシコが先に音を上げる
いつだって合衆国は勝利を掴んできた!
何故ならそれが正義だからさ!!
普通の日本人の男子の劣化が激しいから、中国の北京大とか精華大の本物の知性を輸入したら日本が発達するかも。
令和の帰化人政策やー
(野郎は電車でマンガとゲームばかり)
きちがいウヨクに国を任せるとか正気じゃねえ
日本が安倍政権で沈没したのみてなかったのか
世界大戦に導きたいんだろうがどこもその手には乗らんぞ
日本はさっさとアメリカとの関係を解消して中国ロシアと軍事同盟を結ばないと
アメリカとともに沈没するぞ
しかしアベ一味を壊滅させておいてほんと良かったわ
バカウヨフジサンケイグループも倒したし
山神様の(見つからない)一弾が、日本を救ったね!
あれ以降、悪が次々と暴かれてる
アメリカの物価高騰するだろな
黒人などの貧民層は死ぬ
実はそれが目的
トランプは黒人などを死滅させて、アメリカを純粋な白人国家にするのが目標だから
こんな小手先の事やっても雇用は生まれない
富の再分配ができれば全て解決するけど
しかし、米国へ輸出ひている国は大変だなw
あの手この手で米国が損をすると必死w
日本も国内工場を潰して輸入大国になって、ドル安で苦しんでるのに、中国とかの肩を持ってるw
これによって一番打撃を受けるのは日本です。
輸出が減って円安は更に進むでしょう。
金利も上げられず、にっちもさっちも行かなくなるでしょう。
そして、ユダヤによって大天災や戦争が起こされて、止めが刺されるでしょう。
グレートリセットは近いです。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
中国は自国で国を維持できるないアメリカ頼り
関税で国内更に混乱するっていうね
別にアメリカが貿易したくないってんだからこっちはTPPと中国相手にやればええやろ
悪い海外に関税だ!って言って国民にも増税なのか
自民党みたいに言う事とやる事が違うな、政権持たないだろ
メキシコが悪いんじゃなくてフェンタニルが合法なアメリカがおかしいんだよ
スレタイが「コメ経済に打撃不可避」に見えてギクッとした
>>385 白人の貧民層はトランプの支持基盤の一つなのに、彼らも死ぬぞ
>>391 シーゲル、ワカッテルナ
チャイナAndroid70%ダ!
トランプ アタマいいよ。
関税政策でアメリカ国民への減税の原資を作る。
あと石油 天然ガスを米国内で掘りまくり輸出しまくり アメリカの原油 天然ガスを拒否した国は関税。日本は最高の売り先。
石油価格と米ドルは相関。要するに石油価格下がればドル安になる。
そして アメリカ国内の個人消費は好調で不法移民排除で賃金が安い労働力へ流れず 逆に賃金上がり可処分所得上がり消費も上がり GDPも上がる。
>>399 いたって当たり前の産業指導なんだがな。なんでポリコレごときでその当たり前をぶっ壊したい輩がいるのか。
ID:JA/AcloU9
アメリカ、バイデン政権が、しれっと、チャンコロ赤豚に、十%の関税を追加すみw
さらに、ギガ関税引き上げムーヴ男 トランプが、
十五%の関税を追加。
これで、二十五%の、関税追加。
あとは、今すぐ、令和東亜大戦がおきて、
ジャップから、チャンコロ赤豚を、
外出禁止令の、ジェイアラート
ペタロックダウン
メガステイホーム
ギガテレワーク
ここらな
大〇〇警報 特別〇〇警報、緊急〇〇速報が、
ギガオンパレードで、ギガ出口戦略 綱紀粛正
ハイパー金利引き上げ
ギガ総量規制 緊縮財政
通貨高 デフレ化な、
テラ金融引き締め、ギガ送還すれば、
チャンコロ赤豚は、
日本からのペタインフレ波の、ギガ火砕流 テラ大津波に襲われ、
ペタインフレ化 大干ばつ化 大飢饉化 テラ重税化
超重スタグフレーション構造化ペタ不況化で、
ペタブラックアウト化へ、
太平天国の大乱
東学党の大乱
辛亥ギガ革命内戦
国共テラ内戦
ここらまったねえww
「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」
news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/
ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは
www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/
「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇
president.jp/articles/-/29722?page=1
ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」
www.cnn.co.jp/world/35185950.html
ロシア 人肉食
www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F
ロシア人は基本頭がおかしい
・国民の8.6%、1200万人は鬱病等なんらかの精神疾患
・国民の30%、4200万人はアルコール依存症
・お腹が減ると人肉を食べる風習がある
トランプ信者のネトウヨ、どうすんの?これ(´・ω・`)
>>399 関税収入なんて政府の年間歳入のたかだか約2%程度しかないのにどうやって減税の原資にするんだよw
石油天然ガスにしても世界最大の産油国のアメリカが掘りまくったら原油価格暴落して収入減るしやってること無茶苦茶よ
中東より米国のシェールの方が
採掘に手間かかるから
原油価格が暴落したら
困るのは米国やろがドアホ
清王朝も徳川幕府も長く太平の世が続いた。
アメリカも我が世の春を謳歌するだろう。
>>1 トランプに投票したダメリカ人の皆さん、生活は楽になりましたかあ?wwwwwwwwwww
トヨタも日産もカナダやメキシコで車を作ってアメリカに輸出してるから大打撃
晋三も昭恵もほんとに役立たず
本人も周りもキチガイばっかだし止める奴いなかったんだろうな
インフレ酷いことにならなきゃいいがね
さっきどっかで卵12個$14とか見て笑ったわw
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
今回の件で最も打撃を受けるのは日本です。
輸出は減って貿易赤字は拡大し、円安は更に進むでしょう。
所得再配分が十分に行われていない日本の経済はより酷くなります。
すべて法人税や消費税などを十分に上げず、
所得再配分を真面に行ってこなかった自民党などのせいです。
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
凄いなトランプw
ウクライナ戦争どころじゃなくなるだろ
自由貿易で結局国民の大多数は貧しくなるのに管理貿易のトランプを支持できないってバカなのかな?
>>425 グローバル脳に洗脳されてるからなオールドメディアは
>>427 そうだなオールドメディアは関税中止したトランプをボッコボコに非難すべきだな
>>427 2/5にこれ書き込んでるのマジ情弱だと思う
多くの人々にとって最も必要なものは、
「無関税貿易」ではなく「生活の安定」だろう。
無関税貿易によって人々の雇用や収入などの生活の安定が脅かされるならば、
それらを守るために、無関税貿易は程々にして、
一定の関税(又は関税に替わる代替策)が必要だと思う。
このような事は下村治も主張していたな。
大手マスコミの
「無関税貿易は絶対的に善で、保護貿易は絶対的に悪」という論調が多いのには
非常に違和感を感じる。
現在152.24円
予想レンジ幅の152.50円を下抜けちゃったよ
JOLTSやADPが弱いところで、明日はいよいよ雇用統計
年初から調子よく上げてた株価が不安定になって困る
市場にはいい大統領だと思ってたのに
>>430 関税自主権の重要さは、
とくに日米修好通商条約を結んだ際、関税自主権を放棄してしまった歴史経緯のある
日本人なら分かってるはずだろうけどな
普通にやってくと違いの国の政治家が自国産業のロビイストの陳情聞いて関税ガチガチに固めてしまうのが既定路線だけど、そこで
うちは牛肉オレンジの関税なくしておたくの製品バンバン輸入するから、うちの自動車もアメリカ市場で普通に売らせてくれよと交渉してきたのが自由貿易の歴史
歴史に逆行するトランプ
しかもそんなに得にはならない
関税あげて何が起きるかというと、
たとえば牛関税2倍にして輸入牛肉が国産牛と同じくらいの値段になって、国産牛は競争相手が居なくなってさらに値上げ
1個100円で買えなくなってきたオレンジも日本産オレンジの値段に並ぶ
食糧自給率低い日本で関税倍化政策したら面白いことになるがな
実際すでに30%50%関税で厚く守られてるのに
トランプの髪型を見るたびフラットヘッドってあだ名を付けたくなる
アメリカの「多様性」「平等」はどこへ浮き彫りになった男性優位社会【2月6日 (木)#報道1930】
s://pbs.twimg.com/media/GfP-TYCasAEnjk3.jpg
ネトウヨ絶賛のアルゼンチンのミレイはモサド筋、メキシコのクラウディアの手にはユダヤ教のロウソク立て
トルドーは即辞任で単なる十の子飼いだったことは判明してる
ぜんぶブック。大味なWWEだよ
一方日本は外人の買い物に消費税免除して国民には増税してた
免税店の土地や建物は外国なので日本に決める権限が無い
アメリカは鎖国してもやっていける
多少貧乏になっても食うには困らない
>>1 2024年アメリカの貿易赤字年間185兆円
対中では46兆円くらいの赤字
ポピュリズムにまんまとひっかかって
アメリカに国献上するためだけの大統領選んだ国民のせいやわな
あとヘタリアも
日本は無関係だと思ってるのか
日経はそれほど影響ないのが
嵐の前の静けさかな
>>4 中国から北カナダとメキシコにフェタミンが運ばれ
カナダとメキシコからアメリカに格安ドラッグが運ばれている。
関税は表向きの話で、実際は国内の麻薬排除でしょ。
実際にカナダの大麻合法は
>>4 中国から北カナダとメキシコにフェタミンが運ばれ
カナダとメキシコからアメリカに格安ドラッグが運ばれている。
関税は表向きの話で、実際は国内の麻薬排除でしょ。
実際にカナダの大麻合法は
lud20251101160009このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738447792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「米経済に打撃不可避 3カ国への関税、1日発動―トランプ政権 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【速報】トランプ政権 輸入する自動車部品の25%追加関税が発動 エンジン・トランスミッションなどの部品が対象に [ぐれ★]
・メキシコへの関税、1カ月延期 カナダ、中国とも協議へ―トランプ米政権 [蚤の市★]
・トランプ政権高官 関税措置発動 90日間一時停止問われ否定せず [おっさん友の会★]
・【国際】リオのカーニバル、延期不可避 9月に最終判断 ブラジル [ブギー★]
・米経済界、「トランプ関税」に失望表明 [おっさん友の会★]
・【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★4
・米の鉄・アルミ関税、50%への倍増発効 「虎の子」車生産には打撃 [蚤の市★]
・【英国】ホンダが工場閉鎖 メイ首相「深く失望した」 経済に大きな打撃
・韓国経済にも大打撃か…サムスン電子が「巨大な不安」を抱えていると言えるワケ 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]
・【韓国外交】対日、対米、対中関係 実利なし・・朴槿恵外交の失敗が経済にも打撃[05/21]
・【米輸入制限】米中、貿易戦争へ 中国「譲歩なければ報復強化」と警告 世界経済に打撃★2
・【米輸入制限】米中、貿易戦争へ 中国「譲歩なければ報復強化」と警告 世界経済に打撃★3
・【大統領年頭会見】「日本を追い詰めれば韓国経済に打撃」 最大野党 ‘’自由韓国党“ 幹部が政府批判
・【日韓】7月の韓国人旅行者 7.6%減少 日韓関係悪化が影響か…大分県では観光客数が20%以上減少 地元経済に打撃 ★3
・【コロナ恐慌】首都東京ロックダウン(都市封鎖)が経済に与える打撃 1か月間で2.5兆円、GDPの0.4%が失われる ★2
・【日韓】7月の韓国人旅行者 7.6%減少 日韓関係悪化が影響か…大分県では観光客数が20%以上減少 地元経済に打撃 ★5
・【お閑古鳥】横浜、鎌倉、箱根… 客足遠のく観光地 新型肺炎 地元経済に打撃 神奈川 新型コロナウイルスの感染拡大
・アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
・トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★5 [Hitzeschleier★]
・【米中】トランプ政権、中国への制裁準備−新疆ウイグル自治区での人権侵害で (Bloomberg) [ごまカンパチ★]
・【貿易摩擦】アメリカ 対中国の関税発動 中国も直ちに報復へ 301条、818品目3兆7000億円の輸入品にに25%上乗せ
・トランプ氏、カナダ・メキシコ関税「予定通り」 3月発動 [蚤の市★]
・トランプ前大統領 “円安ドル高は大惨事 米国内の製造業 打撃” [少考さん★]
・【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減
・トランプ氏、有罪でも退かず 米大統領選、憲法も阻止不可 [首都圏の虎★]
・【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
・【夕刊フジ】統一教会と安倍氏の関係は深くないので山上容疑者の動機は不可解。第三者の関与があったのでは ★3 [Stargazer★]
・【新コロパスポート】ワクチン接種証明書や陰性証明書がないと入場不可のオランダ野外音楽フェスに参加した1000人以上が新型コロナ感染 [かわる★]
・【ウィーフィー】「どんなときもWiFi」無制限プラン終了を突然発表、利用者から批判殺到。グッド・ラック社「無制限は不可能だった」 [記憶たどり。★]
・自動車関税、最大200% 「金利下げる」―トランプ氏 ★2 [蚤の市★]
・【東京五輪】米経済紙「フォーブス」が開催強行を強烈すぎる表現で猛批判 [首都圏の虎★]
・【日米経済対話】米、日本の薬価制度の見直し要求…高額な新薬の値下げ「待った」
・米情報長官候補が日本敵視発言 「太平洋侵略国が再軍備」 トランプ次期政権 [首都圏の虎★]
・トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
・【国際】米空母打撃群が朝鮮半島へ★72
・【国際】米空母打撃群が朝鮮半島へ★76
・【国際】米空母打撃群が朝鮮半島へ★87
・【中継LIVE】トランプ大統領 日本を離れ韓国へ
・メキシコはロシアに経済制裁発動しない=大統領 [どどん★]
・【バランス】消費税減税、ベーシック・インカム…玉木雄一郎が提唱するコロナ後の経済政策 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・関税発動、首相責任の追及必至 政府「米国側のミス」と強調 ★2 [蚤の市★]
・食パン値上がり、2月は7% 小麦高騰、打撃一段と [蚤の市★]
・日本政府、スリランカを救済…日本が主導 脱中国へ [おっさん友の会★]
・【国際】イランとイスラエル、「交戦状態」に 石油施設標的で世界経済に影響も [ぐれ★]
・【北海道地震】北海道での緊急無料Wi-Fi「00000JAPAN」は発動困難か 通信自体が途絶える恐れも
・米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
・トランプ政権、全米連邦庁舎のEV充電ステーションを廃止へ [お断り★]
・【EPAきょう発効】ワイン・チーズ・バターの関税は? 2月1日
・【経済】1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 [ぐれ★]
・【EU離脱】イギリス人、ブチギレ「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」★2
・スズキ202万台リコール=過去最多、経営に打撃−ブレーキなど検査不正で
・【新型コロナ】中国人観光客が減り、売り上げ激減 沖縄県タクシー業界に打撃
・トランプ政権、ウクライナ鉱物協定で新提案 会談決裂前より要求拡大 [Hitzeschleier★]
・米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★33 [あずささん★]
・【LIVE】クルーズ船告発動画をアップし削除した岩田健太郎教授が午前11時から日本外国特派員協会で記者会見 (会見リンクあり)
・【BBC】トランプ氏、野党女性議員たちへ「もといた国へ帰ったらどうだ」 人種差別と批判高まる
・【国際】トランプ大統領、エルサレム問題で、無効決議に賛成した国へは財政支援打ち切りを表明★3
・【消費税】ドイツ、新型コロナ対策で消費減税 経済への打撃を緩和 19%から16%に [蚤の市★]
・【時事世論調査】内閣支持急落39% 不支持5カ月ぶり逆転 森友文書改ざんが打撃
・【返品祭り】アベノマスクで日本郵便大打撃!「再配達中止」のウラに「マスク返品」大騒動
・米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★40 [ebolanium2014 р★]
・1小選挙区「1万-2万票」とも言われる神奈川の公明組織票、連立離脱で自民に「大打撃」の声 [蚤の市★]
・【トランプ政権】マクマスター米大統領補佐官を更迭
・【地域】シカを襲う大型野犬の出現で夏休みに打撃。ラジオ体操中止、爆竹やパチンコ配布。京都府宇治市
・【日米安保破棄】「フェイクニュースだ」…日本政府、一斉に火消しに走る 報道を放置すれば安倍政権の打撃に ★7
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に