◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1763330460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ロンドン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は16日、経営不振に陥っている日産自動車と仏自動車大手ルノーが、提携関係強化に向け協議していると報じた。資本関係の見直しを進めたルノーのデメオ最高経営責任者(CEO)が7月に退任し、両社は協業を拡大する方向で再検討を進めているという。
デメオ氏はルノーの電気自動車(EV)推進や高級車市場への進出に取り組み、経営立て直しに尽力。一方で日産との提携関係は、ルノーの出資比率を43%から引き下げ、両社が10%ずつ株式を保有する対等関係に改めることを主導した。
ただ、深刻な経営不振にあえぐ日産の株価が落ち込む中で、売却益をあてにしていたルノーの戦略が修正を余儀なくされた。自力再建が厳しい日産も共同生産などの提携を重視しており、FTは「デメオ氏の退任はプロボ新CEOによる(日産との)提携と利益の再評価へ道を開いた」と分析している。
時事通信 外経部2025年11月16日20時17分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025111600297&g=eco ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日産が落ちぶれることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
いい大学に行って、いい会社に就職しなさい
そうすれば年功序列で一生安泰だから
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <人生楽勝(^^)
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
多分今度はサムスンルノー日産になってヒュンダイの傘下にルノーと日産がブラ下がる
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、般若心経に例えると今どんな辺り?
>>17 ゴーンを追い出した
それだけなら良いけど残った役員がもれなく無能
日産にはルノーがお似合い。三流メーカー同士で仲良くしてね。
>>17 自分達の無能を棚に上げて優秀なゴーンを追い出したからだろ
それ以外理由ある?
役員報酬のために自動車を製造販売している日産
終わりだよこの会社
>>17 ゴーンも今の役員も含めて経営陣に守銭奴しかいなかった
>>23 どこの自動車メーカーの役員も同じだろ?
というかどこの会社の役員も報酬の為に働いてるよ
ルノーも日産もジーリーが開発設計した車を製造販売する会社に落ちぶれる
>>27 それまで日本コバンザメがもらえなくなった言い分
この先廃れていく未来しかない日産と組んでどうしろと
日産はホンダの子会社になるしか生き残るすべはなかった
>>1 え?日産?
○那朝○の安いだけの部品使ってる『支○産』なら知ってる。
ダメモトでF1にルノーニッサンで参戦しろよ
中東辺りから結構なスポンサーがつくだろ
株価しぶといな
てっきり200円台まで下がってるかと思った
何でここまでダメになったのか‥‥
あーあ情けない
GT-Rとは言わないが、ローレルぐらいの車格のクルマをちゃんと作れ!
世界販売100万台以上の電池メーカーAESCがフランス工場建設でルノーに提供
日本ではすでに日産やホンダ、三菱等に搭載してきた実績あり
新型リーフにも搭載で大幅に価格を引き下げた
ただし中国再エネ企業の傘下で遠景動力(AEFC)ジャパンは日本に本社と工場を持ち日本最大シェアの車載電池企業
新型エルグランドのフロントの模様が気持ち悪いんだけど、あのまま発売するのかな
49
100万台以上でリーフの灯油が発火した以外は発火事故なし
ルノーは日産株のせいで赤字になったんだろ?
いまさら日産と共倒れのリスクをとるとは思えんが…
ルノーってちょっと前に中国資本の大量資金の支援受けていたよなぁ?
怪しいなぁ
元々ゴーンがいなかったら潰れてた会社だからね
ゴーン追い出してどうするのかなと思ってたが
案の定というところか
>>48 もう全世界でフルラインで車を売らなくても良いという時代だしな
フォードなんてセダンタイプの車はもう無いし5ドアハッチバックのEVにマスタングの名を付けるとかやりたい放題w
ダッツンは
おフランスに面倒見てもらってください
(^。^)y-.。o○
多分今度はサムスンルノー日産になってヒュンダイの傘下にルノーと日産がブラ下がる
まぁお互いメリットがあって良いんじゃない
フランスの手の平の上で転がされてるんだろうけど
日産ブランドなくなるよりはマシ
日産ファンも
スカイラインとかシルビアとか
クソダサい車を懐かしがってるから
そりゃ潰れるべくして潰れるわな
しかしローレルて…
腐り切った役員共をどうにもできん株主馬鹿なんじゃねえの
今の外人社長ってマスゴミ使って嘘を流して
既成事実にしようとしているからな。
ホンダとの件もそう。
欧州版軽自動車(e-car)が動き出すからそのへん狙いかな
>>19 今の不振はゴーンの商品戦略、販売戦略が失敗したせいな
>>63 ヒュンダイは730万台で世界3位だったからトヨタを抜いて世界一の自動車メーカー誕生じゃん
>>72 ゴーンでも解決できなかった官僚主義と派閥抗争ばかりの社風、
ゴーンがやらかしたコスト削減しすぎ、安売りしすぎの悪循環
ルノーの車はたまに見るし経営うまく行ってるんじゃね
>>68 経営状況は悪くない
ルノーはフランスの補助金たっぷりで生かされてるから無敵
>>72 フランス仕込みの労組と役員報酬が牙をむいてる感じ
日産の工場で日産車を作るのをやめて、ルノーの車を日本の工場で丁寧に製造して軽より安く売ってくれるなら買ってもいい
>>72 EVに全振りした割に売れず、HVに出遅れたうえ北米にHV工場を持たなかった
あとやりすぎたコスト削減の結果安っぽくなってしまい安売りしないと売れなくなった
で?w
日本もフランスもご~ん国際手配してるんだよな?w
コントかよwww
>>78 試乗したことあるけどルノーは微妙
車体が揺れまくる
フランスが仕切ってるから改善は無理だろうな
外車ってデザインは好きなんだけど、
日本の気候にあってなさそうだし、
壊れやすそうだし等の理由で買わない人が多そう。
デザインは欧州で中身は日本車みたいな組み合わせは良さそうだと思うけどなぁ。
>>83 欧州車は日本のような高温多湿で運用を前提にしてないからな
ルノーの後に日産試乗したら本当にかつて一緒にやってきたのかと思うぐらい乗り心地が違った
日本で乗るなら日本車が一番なのは否定できない
>>72 e-powerが不発だったしバカなカネ食い虫の経営陣かな
まあCAFE規制によって今後HVも消えていく運命なんだけどね
匠がつくるGTRニスモは今でも名車
0−100km/h2.8秒はレクサスLFA4.5秒やスープラ4.8秒を寄せ付けない
日産はすべて解体するつもりでやらないと復活しないでしょ
本当かな
ルノーは日産と離れてから経営いいし
なにより助けても感謝しない国民性も学んだし
>>48 現無能経営陣が私利私欲でゴーンを追い出したから以外に有る?
親方トリコロール🇫🇷だから倒産の心配はいらないが、突然のリストラの準備は必要かな
>>97 ルノー独自のハイブリもEVもあるし、工場と営業網だけ貰って後はリストラかな。
>>101 どこの車だろうが持ち込めばやってくれるよ
>>102 欧州はe-carが立ち上がりつつあるから日産の軽狙ってるんじゃないか
日産が落ちぶれたのは全部ルノーのせい
ルノーは責任取って金出せ
ゴーンは偉大だった、が財界とりわけ金融界の定説
西川が最大の戦犯
>>63 それ十分ある
世界一になったったー
日産も韓国もおフランスもホルホルできていいじゃない
でもプライドの塊の日産社員は韓国人の下につくという事に耐えられるかな?
>>17 役員に天下りと酷すぎた
ホンダがぶちギレて合併やめたくらい
先にルノーの方がフランスの経済破綻からの倒産有りそう
eパワーやめて、
400万のGRT復活すると、
日産は蘇る
中途半端な事言わずに
何処でも良いから身売りした方が良し
捨てられない汚物なら押し付けるしか方法は無し
ニコンもフランスに買われたし、日本って買いたたかれてるな
もう弱い国だ
G7にいるの恥ずかしいから自ら脱会しようぜ
延命はもうええやろ
優秀な技術者だけトヨタとホンダが引き抜けよ
歴代役員含む経営陣は背任で豚箱に入れたいわ
負け犬同士の提携ってもうだめだろ
>>17 ゴーンのコストカット路線は最終的に人材も技術も低下してダメになる
>>94 ゴーンはその無能経営陣のさらに上をいく私利私欲でフランス政府からも追いかけられてレバノンから出れないんですが・・・・・
ゴーンは首切りと横領が得意なだけでさして有能でも無かったな
傲岸不遜で礼儀知らずの久米宏が挨拶しないゴーンを見て自分もこんな風に見えてるのかと反省したほど
HVは逆立ちしてもトヨタには敵わないしもう打つ手無しって感じなんだろ
おフランスがガソリン車禁止などと馬鹿げた政策を辞めん限り
日立洗濯のモーターで走るダッツンは必要やろ(^。^)y-.。o○
>>17 20年くらい前に元々潰れかけてたんだよ
ゴーンのおかげで延命できてたのにゴーンのせいにして追い出した無能経営陣のせい
結局ヨリ戻すんかーいw
ゴーン追放騒動とはいったい何だったのか
>>140 無いよ
「ちょっと言ってみただけ」みたいな感じだろ
日産はもう倒産しかない
>>140 ルノーも横領されて逮捕状出てるから
ゴーンは犯罪者に変わり無いのよ
日産はもうウソみたいに製品の質が落ちてるからな
少なくとも日本車限定で考えたら一人負けしてる
ルノーは日産から吸い上げて生きながらえてたもんなw
>>143 逮捕状だけで犯罪者扱いするならお前こそ犯罪者だが?
>>149 日本の工場は全部なくなるかもしれんがな
しかしあのゴーン逮捕でやった西川のぼっち会見にはワロタな
他の経営者から全部同席拒否されてしょうが無しにぼっちでやった記者会見な
他の経営陣はみんな西川がやらかしたの知ってたんだな
>>150 ゴーンが工場全部無くしたか?ウソつき猿
もう自動車の生産辞めてEVとか自動運転の技術だけに特化しろよ で他社に提供
日産がやったことは許されんよ
日産は倒産する
それだけひどいことをやった
人間がやることじゃねえ
フランス国営から利益吸い上げられるのが嫌でクーデターしたのにカッコワル
カングーのプラットフォームに第3世代e-4orceを載せてNV200をFMCしろ。
ゴーンは社長の西川がハンコを押している書類で逮捕されたんだぜ
世界中が知ってる
お前ら猿が5ちゃんでスッとぼけても世界中が知ってるものどうしようも無いよカス猿ども
>>152 ゴーンは国内5工場を閉鎖してリストラした後に、アメリカやら中国インドやらメキシコやらブラジルやらロシアやら、海外工場を作りまくったんだよ。その結果として生産能力が過剰になって、その整理に迫られたのが、ゴーン以後の日産
ゴーンが再び社長になったら、脱日本路線を加速させるだけでしょ。日本国内は頭打ち市場なんだし
安倍政権がゴーンを国策逮捕して日本人社長にしたことで日産倒産寸前になってまたルノーに泣きつくのかw
安倍と経産省と日産西川によるクーデターについては総括しろよさすがに
>>1 ルノーが日産ちゅ~ちゅ~をした結果が
日産の開発力低下による商品不足なわけだし、
ルノーは日産を助ける義務があるんだよね。
>>50 そもそも来年発売予定のエルグランドが世に出るまで日産が持つのかどうか
ゴーンが戻ってくるのは無いだろうけど
ゴーンと縁のある人が入ってきて報復はあるかも
もう全部ステランティスに入っちゃえよ面倒くさい
各メーカーの色なんてもう無いだろ
ゴーンってイスラエルの爆撃で既に死んでたりしないの?w
アルピーヌA110の生産が来年で終了するから日産が引継いでくんないかな笑
アルピーヌの売上今年300%増しなのに勿体ない
ルノーってフランス国内でしか売れてないだろう?日産は地元日本を蔑ろにしたせいで世界で売れなくなるとお終いだろう。
規模縮小して職人だけ残して純国産化して
高級スポーツカーメーカーに生まれ変われ
末期ガン患者に治療法を紹介したり
その後の身の振り方を相談しても仕方がない
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むか
エルグランドの根拠不明で全然購買意欲が湧かない提灯記事が増えているけど金でも渡してるのかね?
マイナスとマイナスが合算されてもマイナスにしかなりません
勝手に乗ずるなよ
足し算だろバカ
>>1 これまで低性能なダサい車しかなかったもんな
>>105 違う違う中国の技術力が日本の技術力より高いのが原因、競争に負けた
>>86 問題はそんな車は需要が無いってことだよな…。
日産のディーラーでルノー車の販売修理やってくれよ
トゥインゴ欲しいんわ
ホンダに大型車部門売って、それ以外はルノーに売れ
あと諦めてルノーのHVを共同で開発しろ
lud20251118000033このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1763330460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]」を見た人も見ています:
・【どうなる日産】仏経済相「経営統合は未交渉」日産・ルノーめぐる駆け引き激化
・【G20】日仏首脳がルノー・日産・三菱自の「安定的な関係維持」で一致 [12/01]
・【仏政府介入】ルノー・日産アライアンス、変革が必要=ルメール仏経済・財務相
・【日仏首脳】安倍首相、マクロン大統領と電話会談「日産・ルノー、当事者間でよく話し合ってほしい」
・【ルノー】日産幹部「仏政府、ゴーン氏見限った」
・【ゴーン】日産とルノー幹部、8年前に報酬隠し計画 仏紙報道
・【どうする日産&検察】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任決定
・日産ルノー出資比率、月内合意か 仏紙報道、知財で協議進展 [蚤の市★]
・【悲報】 日産がルノー指名の新会長を拒否 「お前らに会長を決める資格などねえよ」 日仏全面戦争へ
・【どうする日産&検察】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任決定★2
・【経済】仏ルノー、昨年4月に完全な経営統合を提案 3者協議で日産は拒否 米紙報道
・【フランス】ルノーと日産、アライアンス維持が必要=ルメール仏財務相
・【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★8
・【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★2
・【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★5
・【主導権争い】「完全統合」巡り攻防 日産、仏政府からルノー株買い取り報道 (写真=ロイター)
・【フランス政府】「ルノーと日産の経営統合の意向」を日本政府に伝達 ゴーン時代より仏政府の日産への影響力が強まる事態に
・仏教・キリスト教・神道・天理教などの宗教人が日本共産党支持を表明
・日本共産党に仏罰を!!!
・【悲報】日産「仏のニッサンでもキレました」
・日産・ルノー・三菱「開発費を40%削減します」
・【7201】日産自動車 13【ルノー・日産・三菱自連合】
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★5
・【7201】日産自動車 20【ルノー・日産・三菱自連合】
・【7201】日産自動車 18【ルノー・日産・三菱自連合】
・【7201】日産自動車 11【ルノー・日産・三菱自連合】
・【7201】日産自動車 33【日産・三菱自・ルノー 連合】
・【7201】日産自動車 10【ルノー・日産・三菱自連合】
・【企業】日電産会長、仏PSAとの合弁会社「世界一のシェアとる決意」
・【7201】日産自動車 26【ルノー・日産・三菱自連合】
・仏紙フィガロ 「ゴーンは日産の経営を立て直したのに、日本人は恩知らずか?」
・【車】トヨタ、世界販売3位 17年上半期、512万台 首位は日産・ルノー526万台
・【日産ゴーン会長】東京拘置所にフランス大使館の車 仏大使館 コメントせず
・【かいしゃ】仏マクロン大統領が画策 日産“しゃぶり尽くし”ポイ捨てスキーム
・日本人夫婦が仏で傑作ワインを生産→仏移民局「貧乏人は帰れ」→ワイン愛好家激怒
・「ハル・ノートに失望」日本側の意見にアメリカが反論「まず南部仏印進駐したのはジャップだよね?」
・【日vs仏】ルノー・フィアット統合撤回へ「日本政府」動く、仏政府に要望−関係者
・日本人「茨城県は魅力ない茨城県と聞いて何も思い付かない」僕「牛久の大仏稀勢の里霞ヶ浦ガマ水戸黄門学園都市JAXA産総研」
・【車】EV世界市場、日本メーカー出遅れ 上位10社に「日産・三菱・ルノー3社連合」のみ★3 [生玉子★]
・日本企業の中国離れが加速? 日本政府の生産拠点移転助成の申請急増―仏メディア [Felis silvestris catus★]
・【BBCニュース解説】カルロス・ゴーン、ルノーと日産の容赦ない「コスト・キラー」
・【日産ゴーン前会長の逮捕】マクロン仏大統領には「寝耳に水」フランス情報機関は日産社内の動きを関知せず
・資生堂、仏で消毒液を生産 週2万本、医療機関に寄贈 山本太郎「政府よ、なぜ日本国内での製造をお願いしない?」
・芙蓉財閥の日産が三菱財閥の三菱自工を傘下に ルノーグループ全体でトヨタ・フォルクスワーゲンに迫る
・ギャルタレント「遠回しに日本無くなって欲しい人??」共産党・志位和夫に強烈なパンチを食らわすwwwww
・【ネット】需要アリ!? 日本初の“事故物件”専門取り扱いサイト『成仏不動産』オープン[04/05] ©bbspink.com
・【コロナ】 ルノー・日産のインド工場、従業員31日も出勤せず、感染懸念で・・「ワクチンを接種した従業員が200人にとどまっている」 [影のたけし軍団★]
・【日産】ルノーとの提携解消に向け計画急ぐ
・【日産】ルノーとの提携解消に向け計画急ぐ ★2
・【ありそう】日産で涙のアルノ復帰!!!
・仏ルノー、ロシアで生産停止(3/23) [少考さん★]
・窮地の日産「ノートをアルファードにしよう」
・【仏ルノー】24日に取締役会、ゴーン会長の後任検討か
・【経済】日産とルノー提携効果、16年度は6500億円
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part45
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part43
・【日産】混乱回避も前途多難=ルノーの「介入」継続か
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part54
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part56
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part59
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part61
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part46
・元気になった日産 魅力的な新モデルで二年前の迷走は過去のモノに
・日産取締役、ルノーとの兼任ゼロに スナール会長ら退任 [少考さん★]
・【企業】日産、ルノーとの連合解消準備か 複数幹部、現状に不満