◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1573974009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2019/11/17(日) 16:00:09.18ID:x6y0yJBi0
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 174通話目
http://2chb.net/r/phs/1572766280/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://2chb.net/r/phs/1568039127/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
2非通知さん
2019/11/17(日) 16:01:48.48ID:x6y0yJBi0
◆関連スレ
PHSの停波について・12
http://2chb.net/r/phs/1572768006/

【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://2chb.net/r/phs/1459335420/

ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2 (実質3)
http://2chb.net/r/phs/1563815791/
3非通知さん
2019/11/17(日) 16:02:09.83ID:x6y0yJBi0
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」

【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP

上記内容での設定/利用は自己責任です

補足

APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
4非通知さん
2019/11/17(日) 16:02:30.14ID:x6y0yJBi0
ワイモバ提供SIM

■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)

■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
5非通知さん
2019/11/17(日) 16:02:50.11ID:x6y0yJBi0
ソフトバンクWi-Fiスポットについて

■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0002softbank/0002softbank両方利用可能

iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0001softbankのみ利用可能

■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要

iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
6非通知さん
2019/11/17(日) 16:03:13.63ID:x6y0yJBi0
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/

■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116

■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801

※0570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
7非通知さん
2019/11/17(日) 16:03:34.29ID:x6y0yJBi0
審査結果に疑問がある人は申込結果窓口へ

カスタマーサービス担当 @ymobile_Care

ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00〜21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。

https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8非通知さん
2019/11/17(日) 16:03:54.71ID:x6y0yJBi0
中古端末のSIMロック解除に対応

https://www.ymobile.jp/support/press/unlock_procedure/

【中古端末販売店で購入 または、知人・友人等から譲り受けたワイモバイル製品をご利用中のお客さま】
※ワイモバイルでのご契約を解約したお客さまも含みます。

上記注意事項(ワイモバイルでご契約中のお客さま向け)に加え、下記の条件を満たす必要があります。
※SIMロック解除受付は、ワイモバイルショップのみ
※受付はお一人さま1日2台まで

ワイモバイル ショップ 3,000円
9非通知さん
2019/11/17(日) 16:04:19.85ID:x6y0yJBi0
2019.09.09 NEW

スマートフォン向けの料金プランを10月1日に改定
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbk/2019/20190909_02/pdf/20190909_02.pdf

一部サービスの提供条件変更および受付・新規適用終了について
https://www.ymobile.jp/info/s/press/2019/19090901.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2019年10月1日以降、一部サービスの提供条件変更および受付・新規適用終了についてお知らせします。

10月1日の料金改定に伴う変更点
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile/201910/info/

特設ページ
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile/201910/

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21431

2019年9月30日(月)をもちまして、「スマホプラン」の新規受付を終了します。
なお、2019年10月1日(火)以降も「スマホプラン」内のプラン変更はできます。
(ただし、「スマホプランL」へのプラン変更はできません。)
10非通知さん
2019/11/17(日) 16:04:29.52ID:h8KB/8dt0
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         オ ワ コ ン の 糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\ 毒\ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二卍二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
11非通知さん
2019/11/17(日) 16:04:40.76ID:x6y0yJBi0
“ワイモバイル”、スマホ向け料金プランの高速データ通信容量を拡大
—スマホベーシックプランRなら、14GBの高速データ通信容量を月額3,480円〜で利用可能!—
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190930_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、2019年10月1日に改定ならびに新設する
“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向け料金プラン「スマホベーシックプランS/M/R」の高速データ通信容量を、
それぞれ2GBから3GBへ、6GBから9GBへ、10GBから14GBへ拡大します。

なお、今回の高速データ通信容量の拡大に伴い、
「データ増量オプション」の月額料を2年間無料とする「データ増量無料キャンペーン」は、11月28日をもって新規適用を終了します。

スマホベーシックプランS 2GB→3GB
スマホベーシックプランM 6GB→9GB
スマホベーシックプランR 10GB→14GB

「データ増量無料キャンペーン」適用時の高速データ通信容量(11月28日までの申し込み分)
スマホベーシックプランS 3GB→4GB
スマホベーシックプランM 9GB→12GB
スマホベーシックプランR 14GB→17GB
12非通知さん
2019/11/17(日) 16:05:17.24ID:x6y0yJBi0
下取り対象機種にAndroid One S3/S4/X2/X3、Nova liteが追加

下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

Android One S3 3,300円(3,300円×1回)
Android One S4 3,300円(3,300円×1回)
Android One X2 3,300円(3,300円×1回)
Android One X3 3,300円(3,300円×1回)
Nova lite 3,300円(3,300円×1回)
13非通知さん
2019/11/17(日) 16:05:41.96ID:/2LoZNlc0
【本スレは以下と統合しました】
http://2chb.net/r/phs/1564640422/

詳細は http://2chb.net/r/phs/1537958312/410 をご参照下さい
周知徹底する為、本内容を定期的に投稿しております
閲覧者の皆様方には何卒御了承の程、宜しくお願い致します

□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□
14非通知さん
2019/11/17(日) 16:05:43.77ID:x6y0yJBi0
Xperia 8が追加
S5とX5が値下げ

「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S5 , Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
21,364円 / 16,364円 / HUAWEI P30 lite
24,637円 / 19,637円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2
27,909円 / 22,909円 / かんたんスマホ
34,455円 / 29,455円 / Xperia 8
36,091円 / 31,091円 / Android One X5
16,782円 / 11,782円 / iPhone 6s(32GB)
26,273円 / 21,273円 / iPhone 6s(128GB)
34,455円 / 29,455円 / iPhone 7(32GB)
44,273円 / 39,273円 / iPhone 7(128GB)
15非通知さん
2019/11/17(日) 16:06:08.97ID:x6y0yJBi0
一部機種でのLINEアプリプッシュ通知機能の停止に関するお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19100301.html

LINE社は、以下の機種でLINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を2020年3月末頃に予定しています。


対象機種において、LINEアプリを起動していない間に受け取ったメッセージの通知、及び無料通話の着信通知を受け取れなくなります。
プッシュ通知機能の停止以降も、アプリを立ち上げると、メッセージ受信や着信履歴を確認することができます。

引き続き、これまで通り快適にLINEアプリをご利用いただくためにはスマートフォンへの機種変更をお勧めいたします。


LINEプッシュ通知機能停止の対象機種(2020年3月末頃予定)

AQUOSケータイ
AQUOSケータイ2
DIGNOケータイ
DIGNOケータイ2
16非通知さん
2019/11/17(日) 16:06:32.42ID:x6y0yJBi0
Xperia 8 定価54,000円 新規・MNP35,784円 機種変更46,872円
https://www.ymobile.jp/lineup/xperia8/

Libero S10 定価28,800円 新規・MNP10,584円 機種変更21,672円
https://www.ymobile.jp/lineup/liberos10/

Android One S6
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s6/

Android One S7
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s7/
17非通知さん
2019/11/17(日) 16:06:58.97ID:x6y0yJBi0
“ワイモバイル”初のXperia™シリーズとなる「Xperia 8」を10月25日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191018_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、
“ワイモバイル”で初めて取り扱うXperiaシリーズの「Xperia 8」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を、2019年10月25日に発売します。
発売に先立ち、現在予約を受け付けています。

なお、“ワイモバイル”で購入した「Xperia 8」を使用してキャンペーンページで抽選に参加した方の中から、
8,888人にソニー製のヘッドホンやイヤホンが当たる「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャンペーン」を、
10月25日から2020年1月31日まで、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。

また、「Xperia 8」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までにメーカーの専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。
18非通知さん
2019/11/17(日) 16:07:27.77ID:x6y0yJBi0
“ワイモバイル”、低価格ながら高い性能を持つスマートフォン「Libero S10」を、11月8日に発売(PDF形式)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191031_02/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、
低価格ながら、防水・防じんに対応する他、ポートレート撮影などが可能な高性能スマートフォン「Libero S10」(ZTE製)を、2019年11月8日に発売します。

なお、「Libero S10」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、ZTEジャパン株式会社が実施します。
19非通知さん
2019/11/17(日) 16:08:08.90ID:8oX7zpSM0
     /\___/ヽ   ヽ
          /    ::::::::::::::::\ つ
         . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
         |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
        . |    ::<      .::|あぁ
          \  /( [三] )ヽ ::/ああ
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ 
20非通知さん
2019/11/17(日) 16:08:20.06ID:x6y0yJBi0
一部料金プランへの変更受付停止について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19111101.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。 一部料金プランへの変更受付停止について以下の通りお知らせいたします。


対象プラン
・4G-Sベーシックプラン
・Pocket WiFiプラン2ライト(ベーシック)

受付停止日
2019年12月10日をもって受付停止

※ 現在、上記料金プランをご利用中のお客さまについては、今後も継続してご利用いただけます。
21非通知さん
2019/11/17(日) 16:09:24.03ID:b3WtYg9n0
>1
乙!
22非通知さん
2019/11/17(日) 16:09:41.61ID:6gQa6HGl0
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
23非通知さん
2019/11/17(日) 16:31:20.03ID:1ufyiYKf0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス♪
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス♪
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
24非通知さん
2019/11/17(日) 18:23:34.77ID:wHsKl3TP0
かんたんスマホでスーパーだれとでも定額が無料で付いたSIMを作って、
それをiPhone XRで通話・データともに使うことはできる?
25非通知さん
2019/11/17(日) 18:25:02.30ID:k7ntKHEl0
>>24
できない
26非通知さん
2019/11/17(日) 19:32:31.03ID:tazQb9Hj0
>>24
出来る
27非通知さん
2019/11/17(日) 19:44:42.34ID:cDVc0j+k0
27
28非通知さん
2019/11/18(月) 11:50:01.11ID:OxU07noO0
auから乗り換えるのですが、simのみならオンラインで契約する方が良いですか?
店舗でも変わらない?
28日で増量キャンペーンが終わるようなので
それまでに契約したいです。
29非通知さん
2019/11/18(月) 21:16:56.50ID:KhsZNevo0
>>28
オンラインは事務手数料無料
実店舗は有料
30非通知さん
2019/11/19(火) 12:34:29.31ID:HaTJmN/30
507shからS7に乗り換えるのと、契約放置してsense3simフリーに乗り換えるの、どっちが良いと思う…?
31非通知さん
2019/11/19(火) 12:38:54.88ID:wVRtaRmK0
値段次第
32非通知さん
2019/11/20(水) 02:23:28.63ID:BHFCSoUv0
simのみで22000CBやってないの?UQはやってるのに…
33非通知さん
2019/11/20(水) 22:07:45.00ID:/vyRLhC80
au端末でバンド1、3にしか対応してない機種で使用するのは危険?
34非通知さん
2019/11/20(水) 22:12:09.96ID:XpLgyf/x0
俺はSIMのみで2マソキャッシュバック貰ったけどな

さっさとSIMロック解除して、tryUQ入れて、「いつでもUQ行くけど」
ってMNP窓口のオヤジに言ったら、ファビョって2マソくれたわ
35非通知さん
2019/11/20(水) 22:14:43.22ID:XpLgyf/x0
ソフトバンクから1マソ
ワイモバから1マソもらった
36非通知さん
2019/11/20(水) 22:33:45.55ID:v4XWBC3L0
ソフバン転出とワイモバ転入手数料も0でした?
37非通知さん
2019/11/20(水) 22:39:52.37ID:XpLgyf/x0
>>36
よく覚えてないが、確かタダ ワイモバ3カ月分無料(1マソ)
ソフバンから商品券1マソ
38非通知さん
2019/11/20(水) 22:41:20.80ID:XpLgyf/x0
同時にソフバン光→ぷらら光にしたった
39非通知さん
2019/11/20(水) 22:49:43.04ID:v4XWBC3L0
>>37
ありがとー
今も同じかは分からんけどソフバンから別のとこに変えようと思ってるから検討してみる
40非通知さん
2019/11/21(木) 13:32:36.61ID:OSroArSa0
>1
乙!
41非通知さん
2019/11/21(木) 13:33:41.72ID:kNJNotQB0
>>33
普通に使える
42非通知さん
2019/11/21(木) 16:40:15.73ID:YInwaP4K0
>1
乙!
43非通知さん
2019/11/21(木) 20:06:37.89ID:xChHwo2O0
>>28
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/simonly/

25日にここから
44非通知さん
2019/11/21(木) 21:27:05.23ID:sXllYW1F0
>>1

iPhone8はまだワイモバで売ってないんだっけ
XS以降はいつになるかな
45非通知さん
2019/11/21(木) 22:46:28.50ID:Ni0AuIDB0
>1
乙!
46非通知さん
2019/11/21(木) 23:32:45.24ID:IBREMumT0
iPhone8は売る予定ないのかな?
年末期待してたんだけど
SE2は売ってくれるのかな?
シムフリー買ったら使えると思う?
47非通知さん
2019/11/22(金) 00:02:32.50ID:YJaKwYh60
1000 非通知さん 2019/11/21 22:02:44
1000
ID:3ilmCrl10

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 18日 5時間 31分 24秒
ID:Thread(1/2)
48非通知さん
2019/11/22(金) 00:05:12.06ID:v4jt6Yh+0
>46
ヨドバシでSIMフリー機の店頭売り始めるから、買ってきて今使ってるSIM挿せば使えるんじゃね?
49非通知さん
2019/11/22(金) 02:26:07.09ID:imUjhrHG0
>>46
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/
50非通知さん
2019/11/22(金) 06:59:11.88ID:AOJKTPV/0
>>47
グロ
51非通知さん
2019/11/22(金) 08:11:49.21ID:A/0HKoET0
事務手数料無料ってオンラインでしかやってないんだな
52非通知さん
2019/11/22(金) 08:29:31.80ID:ON3zaWeM0
ymibile.jpはね
yahooのymobileショップはかかる
53非通知さん
2019/11/22(金) 08:30:40.61ID:ON3zaWeM0
ymobile.jpの間違い
54非通知さん
2019/11/22(金) 08:35:13.77ID:GlOoY/lC0
これ来たんだけど今月は無限てこと?

ワイモバイルより重要なお知らせ
<ワイモバイルより>
令和元年台風19号により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
ワイモバイルは被災されたお客さまを対象に、以下の通り追加データ購入料金を無償にいたします。

■実施内容
月間で利用したデータ量が所定のデータ量を超えた際に、追加購入いただいた場合の「追加データ購入料金」を無償とさせていただきます。
※My?Y!mobileの請求画面及び、追加データ購入後にお送りするメールには「購入」と表示される場合がありますが、請求時に無償にいたします。

■対象期間
10月1日から11月30日

■対象のお客さま
本メールを受信されたお客さま

ソフトバンク(株)
55非通知さん
2019/11/22(金) 09:02:48.57ID:MIySV5gX0
前スレで新料金プランに変えてから乗り換えたっていう、証拠の画像まで上げてた奴
わざと逆を言って後から辻褄合わせのテキトーな言い訳する、大しておもんない釣りくらいに思っておくわ
56非通知さん
2019/11/22(金) 11:12:17.97ID:x+PogVK90
>>54
被災地域優遇措置
57非通知さん
2019/11/22(金) 11:31:03.57ID:b31UNNIK0
>>55
>わざと逆を言って後から辻褄合わせのテキトーな言い訳する、大しておもんない釣り
…どういうことですか?
58非通知さん
2019/11/22(金) 12:27:06.93ID:WBWMMmRu0
1日以上低速にならんわ、サービスタイムか?
59非通知さん
2019/11/22(金) 13:12:41.43ID:b31UNNIK0
>>55
もしかしてチャレンジなさるご予定で?
自分は恐らく締め日翌日解約の人柱になります
人柱って勇気要りますよね^^;
でもどのみちやらないと禿とおさらば出来ないので腹くくって逝ってきます…
来月ではないですが…
60非通知さん
2019/11/22(金) 13:23:05.98ID:ej2bTfoX0
私は締日20日でその数日前に新プランに変更しといて、昨日21日にMNP予約番号を発行してもらった。
その時、新プランなので違約金は掛かりませんって言われたよ。
61非通知さん
2019/11/22(金) 14:10:21.95ID:HjLEeFYA0
>>58
今月ずっとメンテナンス状態なんかな?
Sプランだけど既に58GB使用してるわ…
62非通知さん
2019/11/22(金) 14:12:52.00ID:b31UNNIK0
>>60
MNP番号発行まで行っていて、MNP自体は未完了でしょうか?
前スレのお方と同じパターンでしたら解約月料金は
基本プラン料金が満額請求でデータ定額料金は日割り請求
になりそうですね
63非通知さん
2019/11/22(金) 14:24:53.52ID:ej2bTfoX0
>>62
乗り換えはまだです。
今審査待ち。

前スレ見てきたけど、同じですね。
64非通知さん
2019/11/22(金) 14:41:51.33ID:vqroxzXX0
>>3
>Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
>→通称「n141」

(持ち込み含む)→持ち込みは含まない

前スレで判明
65非通知さん
2019/11/22(金) 14:59:11.49ID:BTGkOxpX0
サポセンに問い合わせてしっかり言質取り、それから手続きしたらいいだけ
何かあったらそれを理由に対応してもらう
それだけのことを人柱とは言わない
66非通知さん
2019/11/22(金) 18:00:53.31ID:ZAgyxsrN0
一昨日くらいまで使えてたn141のsimがいきなり使えなくなったんだけど原因わかる人いる?
Android用のsimに交換しにいったほうがいいんかな
他のAndroidに入れても使えなかったからスマホの不具合じゃないっぽい
67非通知さん
2019/11/22(金) 18:14:03.21ID:WBWMMmRu0
夏場に重めのゲームやってたらSIM焼け死んだことあったわ、今の時期でもなるんかな
68非通知さん
2019/11/22(金) 18:33:53.93ID:ZAgyxsrN0
SIMが壊れてるとかじゃないと思うんだよね、モバイルデータのアンテナはちゃんと立ってるから
69非通知さん
2019/11/22(金) 19:36:39.91ID:3byJJ03g0
SIMロック即時解除義務化 22日から、総務省

総務省は22日、携帯電話端末を特定の会社の契約でしか使えないようにする「SIMロック」の即時解除を同日付で携帯各社に義務づけたと発表した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52482460S9A121C1EA4000
70非通知さん
2019/11/22(金) 20:41:29.25ID:y5lpXohr0
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
71非通知さん
2019/11/22(金) 20:59:49.10ID:y8RB85mm0
つ 發
72非通知さん
2019/11/22(金) 21:02:04.96ID:XjAxai0Q0
P30lite安っと思ってアマゾン専用ページから新規契約すると契約事務手数料掛かるのかよ
やり方こすいな〜…w
73非通知さん
2019/11/22(金) 21:19:00.38ID:ZwMEkdON0
発ワロタ
74非通知さん
2019/11/22(金) 21:21:12.20ID:YYrcxHAi0
>>72
わざわざ無料と謳っていなければ発生するのが基本
それを当たり前と考えるのか卑怯だと思うのかの差
75非通知さん
2019/11/22(金) 21:28:46.91ID:zQj7h3yh0
>>69
文末の
>総務省は前払いなどで信用力を確認できない利用者に対しては引き続き100日間のSIMロックを認める。
具体的に数字で示さないと解釈の齟齬が発生しそう
76非通知さん
2019/11/22(金) 21:45:42.88ID:plx5vLiq0
【速報】 ソフトバンクG、アップル・インテルから提訴される 特許ゴロ行為乱発を受け [399259198]
http://2chb.net/r/poverty/1574423453/

【ソフトバンク】WeWorkが潰れそうなのお金貸して!三菱UFJ、三井住友→断る! みずほ→任せろ!
http://2chb.net/r/news/1574372647/
77非通知さん
2019/11/22(金) 22:21:36.93ID:WyaWwy9x0
旧スマホプランMで2年超えてたら、スマホベーシックプランMに変更する
デメリットはないですよね?

ショップの兄ちゃんに聞いてもモゴモゴしてはっきり言ってくれないので、
もしかして何か裏でもあるのかと心配で朝も起きれません
78非通知さん
2019/11/22(金) 22:26:23.44ID:+kEC5zxH0
>>77
旧Lに変える気がないなら。
新プランは14gb止まり。
79非通知さん
2019/11/22(金) 22:29:15.21ID:WyaWwy9x0
>>78
ありがとうございます。
6G→9Gに増えるので、早速プラン変更したいと思います。
80非通知さん
2019/11/22(金) 22:29:28.16ID:6Qnuauh+0
>>77
で今起きたんですねおはようございます
81非通知さん
2019/11/22(金) 23:10:50.10ID:f6W3iMwd0
業者の言い訳みたいなことドヤ顔でいってマウントするやつってかっこ悪い
82非通知さん
2019/11/22(金) 23:12:44.02ID:zjjLUW2V0
>>79
9G→12Gに無駄に増えて使い切れないよ
83非通知さん
2019/11/22(金) 23:13:37.41ID:ZGSGWjJh0
ワイモバもアウトかな?

「新プランへの移行で解約金9500円は法令違反では」 KDDIが批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000072-zdn_m-sci&;p=2
84非通知さん
2019/11/22(金) 23:44:46.14ID:zjjLUW2V0
>>83
auはガラホは縛りありプランしかないのも違法かと総務省にご意見メールしてくるわ
85非通知さん
2019/11/22(金) 23:51:45.45ID:pLT7T09u0
>>81
契約書とかロクに読めないバカの開き直り?
86非通知さん
2019/11/23(土) 00:20:46.43ID:TztuiNup0
>>68
そういう原因不明のはさっさとショップ池
87非通知さん
2019/11/23(土) 00:57:47.95ID:yOhVRovY0
>>86
n141のsim使ってんのにショップで、Androidで通信できませんって言っても、仕方なくね

SIM交換っていくらかかるもん?
88非通知さん
2019/11/23(土) 01:06:03.01ID:TztuiNup0
>>87
だからそういうことも含めてショップ行って相談してこいってば
89非通知さん
2019/11/23(土) 01:27:50.20ID:6L3eaf+H0
>>83
解除料を免除したってのはアウトやろ
全部してからいえ詐欺
90非通知さん
2019/11/23(土) 02:08:53.95ID:FEEwaroB0
アウト セーフ よよいのよい
91非通知さん
2019/11/23(土) 02:12:16.26ID:u0lsT+i70
じゃんけんぽん あいこでぽん
92非通知さん
2019/11/23(土) 05:41:21.51ID:lxSr816d0
KDDIは常にグレーゾーンを故意に狙ってやってるからな
93非通知さん
2019/11/23(土) 07:37:07.35ID:PWEhimzC0
>>84
特例適用されてるから年内までには出すはず
94非通知さん
2019/11/23(土) 07:47:56.99ID:TIlT6NPH0
myY!mobileで確認できる使用したパケの数値が変化しなさすぎる。と思ったら月末になると一気に上昇して低速化お知らせメールが来まくる
95非通知さん
2019/11/23(土) 08:56:55.14ID:mLyuCOM/0
そうね、マイワイモバイルで見るのとiPhoneのモバイル通信で見る数値が1GBくらいずれてるんだよね。
どっち信用するかと言われれば…
96非通知さん
2019/11/23(土) 09:05:41.80ID:Ggp8JHXC0
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
97非通知さん
2019/11/23(土) 09:07:05.47ID:O+onpknW0
>>87
故障が原因なら無料
自分の都合などは有料(¥3000+消費税)
98非通知さん
2019/11/23(土) 09:15:22.89ID:t1m7bHYP0
まずは自分の頭使ってサポとかオンラインヘルプとかで調べようとせず他人に全部丸投げする図々しい奴は相手しなくていいよな
99非通知さん
2019/11/23(土) 09:28:22.06ID:DC1VXfBD0
>>98
本当だよな。
ボーナスライトって機種変更でももらえるの? 教えてエロい人〜。
100非通知さん
2019/11/23(土) 09:32:46.76ID:RQQvzLjE0
はい次の人どうぞ〜
101非通知さん
2019/11/23(土) 09:51:28.59ID:+S5FWR+G0
おかわりあるー?
102非通知さん
2019/11/23(土) 11:46:58.21ID:7L+403dq0
>>92
auもそうだけどソフトバンクもキャリアそのままで機種変したら最大半額免除とか実質的な縛りやろうとして注意されたからどっちもどっちだけどな
103非通知さん
2019/11/23(土) 11:50:15.30ID:TlJHK3Lt0
>>95
うちのandroidだとほぼ一致してるけどな。
OSがバイト単位で計測しているのならパケット単位で切り上げると誤差が出るのは当然。
104非通知さん
2019/11/23(土) 13:50:02.21ID:9TRunrxo0
>>102
24ヶ月縛りの訴訟で違法部分指摘されたのauだけだぞ
105非通知さん
2019/11/23(土) 15:18:08.35ID:/iLvg0Xz0
今ソフバンに電話して違約金無しプランに変更してこちらに移行する準備したんだが、来月1日適用で即時解約でも日割りにならず満額請求って言われたわ(4,500円弱)
まぁ違約金よりマシだが
106非通知さん
2019/11/23(土) 15:45:32.77ID:FkH5XEWM0
>>105
それ締め日月末で2日以降解約の場合、データ日割り請求になりますよね
107非通知さん
2019/11/23(土) 16:02:21.07ID:/iLvg0Xz0
>>106
うん、それ聞いたけど満額って言われたわ
とりあえず今日プラン変更したからmnpするなら来月2日以降でおなしゃすだと
108非通知さん
2019/11/23(土) 16:45:44.89ID:LzUIRBHz0
違約金なしプランに変えて、最速で1月なんだですが、データ増量キャンペーンってもうやらないですかね?
109非通知さん
2019/11/23(土) 16:50:57.94ID:/iLvg0Xz0
>>108
仲間だね。俺も増量キャンペーンに間に合わなかった。今月契約だと違約金発生する

増量らまたするかもしれないみたいなことはいろんなブログで見るけどね
むしろそれしかキャンペーンとしてできないんじゃない?
事務手数料無料とか総務省が最近うるさいからなぁ
110非通知さん
2019/11/23(土) 17:05:54.59ID:qNDl2q3b0
>>104
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/6824139/
ざっとググッてみたけどこれのこと?
残り期間1〜2ヶ月だと損害額上回るってドコモやソフトバンクも普通に当てはまりそうに思えるけどなんでauだけアウトとみなされたのかわからん。
だれか解説できる人いる?
111非通知さん
2019/11/23(土) 17:15:45.18ID:CioLFXGm0
見せしめなんじゃね
112非通知さん
2019/11/23(土) 18:15:57.11ID:bQnF6h2a0
PHSからケータイアクオスに機種変したがアンテナが立ちません。最初の切り替え方法分かる方教えてください。
113非通知さん
2019/11/23(土) 18:49:11.02ID:LLvia5PJ0
>>112
番号受信のSMS受信出来てないんじゃないか
電話番号入ってるか確認して入ってないならサポートに言ってもう一回SMS送って貰え
114非通知さん
2019/11/23(土) 18:58:42.02ID:iR7KqYwe0
>>112
開通センターに電話かけて切り替え
115非通知さん
2019/11/23(土) 19:02:13.65ID:riDcmzCu0
>>109
おお
やはり同じような人居たか。

Xの月々割が無くなるからアホみたいな金額になる。
ならワイモバイルに逃げようかと思ったんだよね。
もうちょい待ってみるか!
116非通知さん
2019/11/23(土) 19:59:59.51ID:bQnF6h2a0
>>114
同封の案内見てなかったわ。正解です。
速攻切替完了できた
117非通知さん
2019/11/23(土) 22:03:25.70ID:QCYsO2zu0
同封された資料や案内に一度も目を通さずにここで質問する人がちょくちょくいるのは普通ちょっと考えられないが実在する現実
118非通知さん
2019/11/23(土) 22:22:07.59ID:I9QEUS2E0
>>94
iPhoneじゃとマイY!mobileが多く出るな更新遅いし。UQはアプリあるので分単位で見れて安心。
Y!mobileは機種表示はあてに成らずいきなり低速に成るよな。

SoftBankはAndroidでは機種表示よりマイSoftBankの方が少なく出るので安心して使えるな。機種表示より多めに使えて。
119非通知さん
2019/11/24(日) 00:27:27.42ID:mKMTyix10
PayPayボーナスライトってワイモバイルは
上限1000円つてほんと?

ヤフショ。でいくらまでなら
還元率100%もらえるの?
知らなかったですわ
今月たくさんかいすぎた
120非通知さん
2019/11/24(日) 01:13:16.51ID:CyKsfjnc0
還元率100%とかうらやましい
121非通知さん
2019/11/24(日) 02:57:29.13ID:f1OhbmlZ0
PayPayもびっくり
122非通知さん
2019/11/24(日) 10:03:33.00ID:5qKvHc3A0
Yモバで契約したルーターを譲り受けたんだけど
法律が変わったからこれを持ち込めばYモバ未契約者でも3000円払えばロック解除できるようになったの?
あと、まだ前のSIMが刺さってて通信できてるんだけど、ロック解除したら初期apnって消えちゃったりする?
123非通知さん
2019/11/24(日) 10:21:10.01ID:q44PdADB0
>>117
5chに長年粘着しているくせに現実を認められない馬鹿が多い現実
124非通知さん
2019/11/24(日) 10:27:22.75ID:XmluKOws0
>>123
>5ch
半角英数字もまともに入力できない馬鹿がいる現実
125非通知さん
2019/11/24(日) 11:17:07.38ID:htfy4rOD0
5も全角にできたらよかったですね
よくできませんでした がんばりましょう
126非通知さん
2019/11/24(日) 11:20:31.85ID:0DsVrZhk0
>>119
各キャンペーンにより付与されるPayPayボーナスライトの上限は、月ごとのご注文につきYahoo!プレミアム会員特典5,000円相当、Enjoyパック会員特典1,000円相当です。
127非通知さん
2019/11/24(日) 12:14:36.34ID:4YrzM1Vg0
>>122
2015.5月以降発売機ならOK
128非通知さん
2019/11/24(日) 12:27:15.79ID:b3EquvqM0
Enjoyパック入ってるけどやめよかと思う
Enjoyパック毎月500円払ってボーナスライト上限1000円って
どうなのこれw
129非通知さん
2019/11/24(日) 12:30:02.21ID:6E2/4iwN0
まあ500円引きクーポンあるし月一で買い物すれば元取れてるから悪くないとは思うけどね
130非通知さん
2019/11/24(日) 12:30:29.05ID:qHtpRLue0
ボーナスライトだけで五百円プラスじゃん
分からないの?
131非通知さん
2019/11/24(日) 12:40:26.06ID:5qKvHc3A0
>>127
ありがとう
本当はダメなんだろうけど、残り期間使っていいよって言われて貰ったんだけど
解除したときに編集できない最初のAPNまで消え(消され)ちゃわないかな?
心配なら契約期間終わってから解除しろって言われそうだけど
132非通知さん
2019/11/24(日) 12:59:19.87ID:pjmCvikh0
>ショッピングクーポン毎月500円+お買い物で対象金額の5%付与+パケット500円分、これだけパックになって月額料500円!

>>130
>ボーナスライトだけで五百円プラス
何を言いたいの?
133非通知さん
2019/11/24(日) 13:03:49.19ID:dI0wv4eA0
ごひゃくえんってわざわざ入力しなくてもいいじゃん
分からないの?
134非通知さん
2019/11/24(日) 13:12:42.40ID:4YrzM1Vg0
>>131
デフォルトAPNは消えないハズ
(Y!mobileのAPN)
追加したAPNは消える可能性有り
135非通知さん
2019/11/24(日) 13:13:22.07ID:5qKvHc3A0
>>134
ありがとう!
ショップ行ってみる!
136非通知さん
2019/11/24(日) 14:52:40.71ID:e++Z5mEf0
>>131
APNは簡単に初期化できるよ
勿論普通の初期化とは別のAPNのみの初期化
137非通知さん
2019/11/24(日) 16:19:59.33ID:mKMTyix10
>>126
Yahooプレミアム会員も上限あるのですか!
知りませんでした
エンジョイパックは1000円なのですか、
知りませんでした
138非通知さん
2019/11/24(日) 16:23:03.76ID:6b3NX6wz0
iphone8来たら本気出す。
139非通知さん
2019/11/24(日) 16:30:46.43ID:89kY8AfS0
わいも。8出たら本気でY!mobile shop行くわ
140非通知さん
2019/11/24(日) 16:36:36.91ID:CulLr2lf0
俺はSE2を出してくれることを信じてる!
141非通知さん
2019/11/24(日) 17:18:46.25ID:A+X01mhw0
11出たら本気出す!
142非通知さん
2019/11/24(日) 17:32:46.69ID:HEozJV0t0
8とか11とかいってるひといるけど、
SIMフリー買ってSIMのみじゃダメなの?
ワイモバで買うと端末高くない?
143非通知さん
2019/11/24(日) 17:45:00.73ID:C8LcCEIO0
SIMフリーiPhone11
かって、SIM単体契約して使ってるよ
9月に契約したから、割引も2年あるし
月700円2年割引だよ
144非通知さん
2019/11/24(日) 17:55:48.47ID:15NeiLdn0
今出てるの7までか
11とかいつになるんだろうな
145非通知さん
2019/11/24(日) 18:01:12.65ID:k4NeLkMT0
iPhone15が出る頃
146非通知さん
2019/11/24(日) 18:05:55.31ID:uz7nFG790
15とかはいつになるんだろう
147非通知さん
2019/11/24(日) 18:22:05.10ID:XmqMfrWh0
来年辺り変わるだろ
従来のビジネスモデルが国の横槍で崩壊したからさ
今はまだ手探りの段階だけど楽天MNOが正式サービス開始して脅威になるなら端末で差を付ける為にiPhoneの開放も有り得る
日本のMNOで唯一楽天だけがAppleの正式なサプライヤーじゃ無いからね
この部分で確実に楽天を突き放せる
148非通知さん
2019/11/24(日) 18:46:36.50ID:FRYzNlVZ0
と、意味不明の供述をしており
149非通知さん
2019/11/24(日) 18:52:59.24ID:XmqMfrWh0
いやマジな話、来年春に楽天MNOが正式サービス開始してiPhone11の新品を発売出来ると思うか?
無理だろ
150非通知さん
2019/11/24(日) 19:00:50.86ID:BiiQd7/U0
割とどうでもいい
151非通知さん
2019/11/24(日) 19:54:49.10S
Y!mobileでiPhoneを使い続けるつもりなら
最初はY!mobileでiPhone買ってn141ゲットしといた方がええんちゃうんか?
152非通知さん
2019/11/24(日) 20:04:30.64ID:thC/2OFu0
香港にiPhone買いに行かれんよな逮捕されるがや
153非通知さん
2019/11/24(日) 20:39:53.19ID:5tZKOuwK0
>>151
アポーでアイポン買うと141SIMが無料で付いてくるけどな
154非通知さん
2019/11/24(日) 20:52:28.21ID:90LYJ93T0
はいはいソース出せ
155非通知さん
2019/11/24(日) 21:25:05.76ID:deCcsMe10
別にn101でもiPhoneで使えるじゃん
156非通知さん
2019/11/24(日) 21:39:51.490
>>154
ここから購入手続きを進めてくと
Y!mobile iPhone対応SIMを¥0 で
追加できる
 
iPhone - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone/
 
でも機種変更やMNPじゃ使えないゴミだけどな
157非通知さん
2019/11/24(日) 21:46:55.21ID:JCOV3oJA0
>>156
どうも、それは知ってる

https://www.apple.com/jp/shop/browse/overlay/iphone/sim_only
ヤフーのモバイル、Y!mobile(ワイモバイル)のiPhone対応SIMカードです。
Apple限定の特別プランにより、SIMカードが0円で、契約手数料の3,000円も割引になります。データ通信(パケット定額サービス)、通話無料サービス、Yahoo!プレミアムの特典が含まれるプランは、専用サイトより契約できます*。
Y!mobileの料金プランの詳細については、 https://www.ymobile.jp/sp/sim_appleをご覧ください。

で、リンク先に出てくるのはSIMスターターキット
158非通知さん
2019/11/24(日) 21:52:01.57ID:JCOV3oJA0
>>155
汎用SIMなので云々
前スレ参照
159非通知さん
2019/11/24(日) 21:58:42.87ID:TmGnriVx0
アポでもらったワイモバイルSIMでMNPしてるよ。
160非通知さん
2019/11/24(日) 22:03:10.16ID:UK8uyaBq0
アポーとかアポとか
分かりやすい奴だなお前
161非通知さん (オッペケ)
2019/11/24(日) 22:07:31.04r
>>159
それが141なのか101なのかって論点なのにw
 
で、どっちでしたか?
162非通知さん
2019/11/24(日) 22:23:36.58ID:TmGnriVx0
しらねえよ、勝手にしらべろスケベ。
163非通知さん
2019/11/24(日) 22:29:58.15S
追い詰められて逃げるとか
惨め過ぎるやろ
おまけにハゲやし
164非通知さん
2019/11/24(日) 23:00:59.62ID:jQ+hFJFk0
俺よりマイルある奴いる?
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
165非通知さん
2019/11/24(日) 23:06:59.14ID:Zt54bMGj0
かまってちゃん乙ww
166非通知さん
2019/11/24(日) 23:12:08.19ID:jQ+hFJFk0
かまってくれよ
167非通知さん
2019/11/24(日) 23:31:49.48ID:CBU/7D0z0
エンジョイパックのクーポン期限で明日5のつく日に使いたいんやけど
なんか買うもんおすすめある?買いたいもんが何もない
168非通知さん
2019/11/24(日) 23:50:10.15ID:OoKeUmft0
>>167
スイッチ買って転売は
169非通知さん
2019/11/25(月) 00:14:54.98ID:KbkT0UmH0
そういうやつはエンジョイパックなんか入る必要ないのにwww
170非通知さん
2019/11/25(月) 00:23:49.53ID:8NZ9MEsv0
>>167
あるある
消耗品系や必ず消費する食材、特に米は便利
1000円ポッキリ送料無料で調べてみるとか
171非通知さん
2019/11/25(月) 00:29:59.16ID:Tp0Jq7yG0
>>164
かまってやろう。
どうやったらそんなに貯まるの
172非通知さん
2019/11/25(月) 02:10:24.50ID:aI2oe+Fv0
>>167
コーヒー
ルイボスティー
173非通知さん
2019/11/25(月) 02:19:53.19ID:hF5EzGP10
>>172
ルイボスティーもコーヒーも好みの当たり外れが結構あるのが悩ましいところ
174非通知さん
2019/11/25(月) 02:55:44.21ID:s9xc6lM20
ナッツ好きだからポイント消化したくても何も買う物がない時はアーモンドとかのナッツ系いつも買ってるわ
175非通知さん
2019/11/25(月) 03:04:17.87ID:kMaQyvjW0
みかんかクリスタルガイザーにするわ
176非通知さん
2019/11/25(月) 03:11:21.71ID:q9PedXiH0
>>167
コンクールのマウスウォッシュや歯磨きジェル
https://www.weltecnet.co.jp/concool/
177非通知さん
2019/11/25(月) 08:14:31.23ID:SjwZINg00
コジマ行ったら他社からMNPで2万キャッシュバックやってたけど端末購入しなきゃ無理だったのでやめた

今さら定価のP30Lite買おうとは思えない
178非通知さん
2019/11/25(月) 08:28:45.39ID:g1ay8x4B0
MNPなら今でもショップ行ってやるのが最善策だよね?キャッシュバックあるし
179非通知さん
2019/11/25(月) 08:53:25.77ID:xG0ufN4x0
CBってプラン強制あるの?
180非通知さん
2019/11/25(月) 10:41:30.72ID:kisPrYI00
学割始まるね
181非通知さん
2019/11/25(月) 12:26:37.33ID:0Qfr7WEr0
>>156
それ141なの?
182非通知さん
2019/11/25(月) 12:49:44.36ID:Ws5Wyf560
paypayでそんなに安くなる?

昨日契約してみたが
何したら得するのかわからん
183非通知さん
2019/11/25(月) 12:52:14.90ID:2ct/ZPNt0
ほんと学生優遇だね
自分の頃はメール機能がやっとできて基本料3500円ほどで通話料30秒で40円とかだったのに
そして今はオッサンになり、またもやお得な割引ねぇからY!mobileにしてキャリアより安いって満足しかねぇ
オッサン割強く希望
184非通知さん
2019/11/25(月) 13:01:07.01ID:x1Oj7bWI0
>>183
ジジイじゃねぇか若ぶるなよw
185非通知さん
2019/11/25(月) 13:14:42.14ID:TpzzOV3E0
>>177
テルルならSIMのみ2万あるんじゃ?

お世話になったチェーンなんで
苦しい時は宣伝しないとな
186非通知さん
2019/11/25(月) 13:22:35.98ID:82teBGOb0
注意されてもすぐ忘れるH”持ちの奴から頻繁に送られてくる長文メールによくキレてた250文字制限i-modeメール時代
テルル懐かしいわ
187非通知さん
2019/11/25(月) 14:33:10.96ID:Wmgt9DPh0
>>183
俺が昔学生の頃はauがスタートしたばかりでauだけ学割してたなぁ
CMも「わおーんわおーん、16わおーん」ってやってた時代
そんな俺は当時J-phoneだったけどね
188非通知さん
2019/11/25(月) 14:58:31.61ID:Zvwi+4nY0
1メール20円
189非通知さん
2019/11/25(月) 17:55:34.61ID:yDVEQypL0
SIMロック解除について質問です
一年後に転出するつもりで今解除コードを取得しておいて
MNP先のSIMを入手した時に解除コード入力ってやり方で出来ますか?
取得したらすぐやらないとダメ?
知ってる方がいたらお願いします
190非通知さん
2019/11/25(月) 18:14:15.14ID:irXy6+Ep0
先送りする意味が分からん
やっても影響無い
やらないと影響有る
191非通知さん
2019/11/25(月) 18:47:58.67ID:D8C8BUqm0
今日、ソフトバンクから移行手続きしたんですが、オンラインの場合はどのぐらい時間かかりますか?
192非通知さん
2019/11/25(月) 19:45:00.61ID:xU3bSgsg0
申し込みしたいんどけど、入力画面から一定時間経過したため無効って出て何回やっても進まない
193非通知さん
2019/11/25(月) 20:23:18.27ID:pudAhPxV0
UQもY!mobileも18歳以下かよ
auなら学割いけるんだが
194非通知さん
2019/11/25(月) 21:01:52.55ID:+++rHqug0
>>192
ソフトバンクからの乗り換えだよね?
マイソフトバンクから一旦ログアウトしてみて
で、申込み画面に戻って、ログインし直す&必要事項を入力
これでいけると思うんだけど
195非通知さん
2019/11/25(月) 21:12:22.51ID:WnHGtGCP0
データ増量キャンペーン2が13ヶ月と言うけど、
なんとなく始まる前に25ヶ月に修正される予感がする…
196非通知さん
2019/11/25(月) 22:10:51.26ID:Tp0Jq7yG0
しないでしょ。わざわざこれまでの増量のキャンペーンやめて、これになったんだから。
197非通知さん
2019/11/25(月) 22:20:10.04ID:gpXSLjrn0
糞コロ
198非通知さん
2019/11/25(月) 22:21:13.93ID:gpXSLjrn0
糞コロコロ
199非通知さん
2019/11/25(月) 22:21:18.20ID:bFF30wSk0
DHLのSMS届かないせいでメンバー登録できなくてイライラ
200非通知さん
2019/11/25(月) 22:21:35.20ID:gpXSLjrn0
201非通知さん
2019/11/25(月) 22:32:02.75ID:uz70X7Zv0
>>183
MNP乞食の原資になるよりはいいよ
202非通知さん
2019/11/25(月) 22:35:44.18ID:urC5/T/20
21日にワイモバイル3回線申し込んで、今日主回線の分だけSIMカード届きました。
後の2回線は登録作業中で出荷のメールもまだ。
複数回線申し込むと副回線は後になるものなんでしょうか?
203非通知さん
2019/11/25(月) 22:39:03.21ID:tJ+vNczB0
>>202
現在、ご好評につきお申し込みが集中しております。ご注文いただいてから、商品到着までに5日以上かかる場合があります。ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします

混んでる
204非通知さん
2019/11/25(月) 23:01:39.84ID:urC5/T/20
>>203
混んでるだけ?
じゃあ混んでいなかったら3回線とも一緒にSIMカード届いたのかな…
205非通知さん
2019/11/26(火) 00:18:32.14ID:1UuQBSzg0
>>191
Y!mobileオンラインストアSIMのみ
受付 11/22 14頃/審査 同日16頃
集荷 11/24 16頃/受取 11/25 昼頃
206非通知さん
2019/11/26(火) 00:20:36.68ID:CdWhAzkG0
>>202
ワイモバイルのQ&Aと申し込み時の注意書きにに同時申し込みの場合、どうなるかかいてあったでしょ?
結論、よく見ろ。以上。
207非通知さん
2019/11/26(火) 00:24:52.52ID:E2e7vRDE0
>>205
ありがとうございます
今日申し込んだら夕方には加入審査開始のご連絡は来たんですが、それ以降音沙汰なしで審査落ちちゃったかなと…
208非通知さん
2019/11/26(火) 00:25:09.91ID:hwAVSmjU0
S5買うね
209非通知さん
2019/11/26(火) 00:35:54.85ID:QadrR1C30
23日の16時頃申し込んだけど、昨日から登録作業中のまま変化なし。
210非通知さん
2019/11/26(火) 00:48:56.89ID:obvujxZH0
11/11に申込んで、家に届いたの11/19だったよ。
その時は特にキャンペーンやってたから混んでたんだろうけど。
211非通知さん
2019/11/26(火) 04:23:06.56ID:nv1Qr7EQ0
年末年始は特にキャンペーンとかやらない感じですかね?
申し込むなら今月のうち?
212非通知さん
2019/11/26(火) 05:40:05.36ID:wEjw3uRP0
>>211
18歳未満の子供いれば2020年学割
213非通知さん
2019/11/26(火) 06:13:58.47ID:I6ToC0X80
どもです!参考になります
214非通知さん
2019/11/26(火) 07:09:18.59ID:oRGkIWyd0
5歳以上に気をつけて
215非通知さん
2019/11/26(火) 07:17:42.78ID:e3taIwNS0
将来生まれる予定の子供名義じゃダメか
サンガツ
216非通知さん
2019/11/26(火) 07:18:35.03ID:tdMlMHGG0
名義にならないでしょw
217非通知さん
2019/11/26(火) 08:09:02.80ID:saJzzBF40
嫁もまだじゃん
218非通知さん
2019/11/26(火) 08:23:41.62ID:B6R17Ec40
Twitterの動画再生wifiのみにしただけでギガの使用が半分になった。こんなに変わるんや。
219非通知さん
2019/11/26(火) 08:25:50.59ID:hwAVSmjU0
故障はメーカーが直すんだよね
ZTEの端末が故障したら
国内メーカーより修理に時間かかる?
220非通知さん
2019/11/26(火) 08:35:46.72ID:Qgv+idoG0
>>219
今の時代、直さずに代替品を送ってきそうなものだが、どうなんだろう
221非通知さん
2019/11/26(火) 09:05:16.81ID:NHdbcV4O0
めんどいな
222猫の日
2019/11/26(火) 09:22:18.17ID:dr+90mNb0
222get!
223非通知さん
2019/11/26(火) 09:41:20.57ID:nXokdGTA0
ソフトバンクからワイモバイルに行く時ってネット契約するメリットってないよね?五のつく日は対象外だし、近くに店舗あるならそこ行ったほうが即日移行できるかな?
224非通知さん
2019/11/26(火) 10:06:02.30ID:Scxj/Agc0
ワイモバイルのオンラインストアから申し込むと契約事務手数料が無料
225非通知さん
2019/11/26(火) 10:14:57.96ID:bmvHGXSe0
>>223
Softbankからソフトバンク光のままYmobileに行こうかと思ってたけど5のつく日の対象外なら別のプロバイダに乗り換えたほうがいいのか
226非通知さん
2019/11/26(火) 10:34:30.98ID:nXokdGTA0
>>224
それ以外はメリットないか
他社から行く人は6,000円分のPayPayとか羨ましいわ
いまソフトバンクでヤフショが5のつく日ポイント14倍だけどワイモバイルだとどのくらいいけるのかね
227非通知さん
2019/11/26(火) 10:48:49.12ID:ZuU/gYIm0
>>225
一旦話をしてみて、え?同じ会社だから特典ないの?なら他所に移るわって言って様子を見てみる
長期契約してたらワンちゃんあり
228非通知さん
2019/11/26(火) 10:58:44.89ID:nXokdGTA0
>>227
コマ?
ソフトバンクからワイモバイルに移るときワイモバイルなら何かしてくれる時あんのか、UQかワイモバで悩んでるって言えばいいのか
229非通知さん
2019/11/26(火) 10:59:05.11ID:RFPSANQw0
ワンワン!クゥーンクゥーン
230非通知さん
2019/11/26(火) 11:13:02.50ID:dG5aOHjO0
>>228
以前はあったね。ワシはソフトバンクから1万の金券。おと違約金無し、転出、転入費用ゼロだった。とりあえずダメもとで言ってみたら。
231非通知さん
2019/11/26(火) 11:27:22.47ID:dQfLdbFZ0
>>230
それってどこかけた?
232非通知さん
2019/11/26(火) 12:07:29.21ID:MXaZK/oF0
そりゃソフトバンクのMNP窓口でしょ
233非通知さん
2019/11/26(火) 12:14:10.09ID:P0pAPrDQ0
自分もMNPかけてソフバンからワイモバで転出転入無料と金券じゃないけど15000くらいの割引貰った
数ヶ月前の事だから今はどうなってるかわからんけど
234非通知さん
2019/11/26(火) 12:20:17.62ID:lueoWb1o0
>>233
自分はSoftbank→UQに変更しようと思ったらワイモバイルにしませんか?と引き留められました
◯転出転入手数料なし
◯契約月料金から5000円引き
◯料金から1000円引き(8ヶ月目より半年間)
UQにした際のキャッシュバックと比べてもワイモバイルにしたほうが安いのでそうしました
何が何でも他社には行かせたくないんだなぁと電話応対した方から感じましたw
235非通知さん
2019/11/26(火) 12:20:46.21ID:6fTMh2OG0
>>218
低速があると、そういう無駄なパケット浪費に対処できるんだけどな。

今月、手違いでテザリングでパケット全部使い切ってしまったけど、
意外と制限速度でもそこそこのことはできる。
236非通知さん
2019/11/26(火) 12:23:59.50ID:Vxjb7qS40
10月以降の新プランでも引き止めあるんかなsbからワイモバイルあんまりやすくなかった端末割引も通常の半額ほどやし
237非通知さん
2019/11/26(火) 12:24:55.07ID:dG5aOHjO0
>>231
何か特典があったらラッキーぐらいで考えていたらよろし。
頑張ってね。
238非通知さん
2019/11/26(火) 12:26:58.60ID:4+hhJOTf0
12月になったらS2のsimで引き止め割貰うんだ🤗
239非通知さん
2019/11/26(火) 12:32:07.48ID:UbYASuYt0
もうおかわりやってないぞ
240非通知さん
2019/11/26(火) 12:34:03.27ID:4+hhJOTf0
えっじゃあ解約しよ😑
241非通知さん
2019/11/26(火) 12:37:14.98ID:fW6C4zNS0
自分もSoftbankからワイモバイルへの移行考えてる
来月からSoftbankの2年縛りなしプランに変わるからその後電話してみる予定
242非通知さん
2019/11/26(火) 13:10:11.37ID:nJzICgem0
人生はリベンジマッチ iTunes Spotify GogleMusic Apple Amazon 0065
243非通知さん
2019/11/26(火) 13:48:41.17ID:JqIs9VcJ0
元々ブランドチェンジで転出手数料取ってるのはおかしいけどね
244非通知さん
2019/11/26(火) 14:24:39.36ID:3HGfa6jd0
芋時代を知らん人か
245非通知さん
2019/11/26(火) 14:59:44.49ID:nXokdGTA0
キャリアは端末販売すな!
電波だけ提供してろや!
246非通知さん
2019/11/26(火) 16:32:52.27ID:yzGNFj2y0
Xiaomi Mi 9T Pro欲しいんだけどグローバル版買って
ワイモバで使えるよね
247非通知さん
2019/11/26(火) 16:37:34.52ID:JqIs9VcJ0
UMIDIGIなら確実
248非通知さん
2019/11/26(火) 16:39:17.17ID:yzGNFj2y0
F2はもう注文しました
249非通知さん
2019/11/26(火) 16:43:11.30ID:CQZFWdm40
>>246
OK
俺は既に使ってるが問題無い
250非通知さん
2019/11/26(火) 16:45:26.43ID:yzGNFj2y0
>>249
ありがとうございます。
来年某社からMNP予定だけど
アリエクかギアベスのブラックフライデーで買っておこう・・・
251非通知さん
2019/11/26(火) 16:51:36.39ID:e3taIwNS0
解約してきたけどスムーズじゃん
ツイとかで暴れてる奴は外れ店引いたのか池沼なのか
252非通知さん
2019/11/26(火) 16:56:40.83ID:nXokdGTA0
エンジョイパックってのに加入したらヤフーショッピングでソフトバンクと同じポイント貰えるってことで良いんだよね?
5のつく日はポイント5倍で計14倍
253非通知さん
2019/11/26(火) 17:37:55.96ID:e3taIwNS0
上限に注意ね
ワイモバは月1000円分までしか付かない
254非通知さん
2019/11/26(火) 18:10:58.49ID:gG2KMdGs0
DSDVに移行するのにガラホを契約したんだがワケあって少しの間ガラホ使わないといけなくなった
京セラのDIGNOとかいうやつなんだが音声通話の品質が悪すぎて萎えてる
これスマホに差しても通話品質は変わらないワイモバ品質なのか?おま環なのか?どっち?
中華製DSDV対応機が届けば確認出来るんだけど
255非通知さん
2019/11/26(火) 18:16:38.07ID:IsJPz/cu0
おま環
中華製DSDV対応機届いたら下記APNでVoLTE有効になるか試す

名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims,default、APNプロトコル:IPv4/IPv6、MVNOの種類:None
256非通知さん
2019/11/26(火) 18:41:50.72ID:gG2KMdGs0
>>255
おおありがとう
257非通知さん
2019/11/26(火) 19:46:27.86ID:GVt127a40
>>256
よかったネ
258非通知さん
2019/11/26(火) 21:29:37.79ID:RgrAeS/70
>>253
まじ?たった1,000ポイント?
259非通知さん
2019/11/26(火) 21:47:37.87ID:m8L9Wv5j0
端末安い所さすがに無いな

LiberoS10とandroid oneS5が一括7200円だったけどMプランを半年間必須条件でした
260非通知さん
2019/11/26(火) 22:22:30.92ID:1jP8SRH60
>>234
1000円引は7ヶ月目から1年間では?
261非通知さん
2019/11/26(火) 22:30:57.13ID:zbKZV5390
>>260
有名なん?
262非通知さん
2019/11/26(火) 22:34:19.47ID:IjOGB+so0
>>258
たった1000ポイントだけど、オプション代500円で、500円クーポンとパケット500MBと1000ポイントって考えればお得よね
263非通知さん
2019/11/26(火) 22:38:14.66ID:V4h84Mr10
>>262
そう書けばいいのに、小さい文字で分かりにくく書いてる所が恣意的なんだよ。
現に>>258みたいな書き込みが絶えない。
264非通知さん
2019/11/26(火) 22:40:21.89ID:V4h84Mr10
日本語間違った、恣意的じゃなくて作為的
265非通知さん
2019/11/26(火) 23:09:43.86ID:kJi7zCxI0
すまん 調べたがこれでいいのか?(画像)

GALAXY s10+ 買ってY! mobileSiM入れれば使えるってことでいいか…?対応bandもあってるように見えるけど
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
266非通知さん
2019/11/26(火) 23:14:26.09ID:e3taIwNS0
ワイモバイルの差し換えは相性がね…
複数回線同じ条件で契約したけど差し替えた時に通信出来るsimと出来ないsimがあったから割とギャンブル
267非通知さん
2019/11/26(火) 23:38:21.45ID:RgrAeS/70
>>262
ヤフショで買うなら月1万円までかー
ソフバンで自作pc作り直して良かったぜ
268非通知さん
2019/11/26(火) 23:44:59.18ID:uW++10xx0
「わたしはドジでノロマなカメです!」>>263
269非通知さん
2019/11/27(水) 00:42:52.42ID:zsnfjvkg0
>>267
2万じゃね?
270非通知さん
2019/11/27(水) 03:57:43.64ID:cQRI4cH70
1000円以上買い物駄目とか どうする
271非通知さん
2019/11/27(水) 04:24:48.50ID:3TGQ9XbV0
3万円のスイッチ買って転売する人はソフトバンク契約した方が戻れるかな
272非通知さん
2019/11/27(水) 07:14:18.85ID:upC+y/bp0
>>271
ソフトバンクはマイレージ制度がなくて、ワイモバイルならマイレージによっては無制限で通信使えるからなぁ。
273非通知さん
2019/11/27(水) 08:14:49.83ID:Q2D/N4/20
>>269
5%だから2万だな
274非通知さん
2019/11/27(水) 08:26:07.18ID:p7w7nL0c0
おかわり
275非通知さん
2019/11/27(水) 09:30:01.42ID:dHhJcYl30
25日シムのみ申し込んでさっき発送メール来た。
意外と早かった。
276非通知さん
2019/11/27(水) 09:34:05.27ID:jHvzA4+I0
>>275
自分も25日の16時頃にシムのみMNP手続きをオンラインでしましたが、まだ音沙汰無し…
277非通知さん
2019/11/27(水) 10:58:10.25ID:NYZIs6FX0
質問。
いまワイモバイルでiPhone7契約しているけど
n141のSIMはSIMフリーiPhoneに挿しても使用できないの?
278非通知さん
2019/11/27(水) 11:39:37.03ID:1EcyUjX20
>>277
おうよ
279非通知さん
2019/11/27(水) 11:46:56.47ID:hfPVZmv90
>>277
テンプレ読め
280非通知さん
2019/11/27(水) 11:50:30.28ID:M2nsbXdC0
総合的判断喰らうぞ
281非通知さん
2019/11/27(水) 12:51:02.53ID:uiMCmjA40
>>277
使える
282非通知さん
2019/11/27(水) 13:21:52.60ID:RlpdUSXv0
>>277
SIMフリーどころかSoftBankロックかかってても使える
283非通知さん
2019/11/27(水) 15:14:24.89ID:xirkoONx0
今からSIMのみを新規で申し込んでも来月になっちゃうのか

かなり混雑してるみたいだね
284非通知さん
2019/11/27(水) 16:23:42.72ID:0eUkLBO80
1月からソフトバンクの月額が1,500から4,500に上がるから早めに12月からこっちに移行するんだがエンジョイパック入ったとして月額3,000円弱か
iPhone8は既にシムフリー化して持ち込みmnp

あー来年の6月はスイッチ買う予定だったんだが上限1,000円は痛いなぁ
285非通知さん
2019/11/27(水) 17:17:26.22ID:w+ASqXgI0
半年も先かよ
286非通知さん
2019/11/27(水) 18:10:15.67ID:LLL4awFy0
>>284
のりかえの電話して通信料金値引きもらえば
287非通知さん
2019/11/27(水) 18:16:44.81ID:0Y/4M7Oo0
上限1000円厨ウザい
288非通知さん
2019/11/27(水) 18:16:58.07ID:NYZIs6FX0
>>278-282
レスありがとう

公式 https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/
>※ワイモバイルで購入したiPhoneで利用していたSIMカードを
> 他社・SIMフリー端末に挿して利用はできません。

って書いてあるから使えないものと思い込んでいた。
これはどう解釈すればいいの?
自分は何か勘違いしてるのかな・・・?
289非通知さん
2019/11/27(水) 18:20:02.14ID:0Y/4M7Oo0
>>288
ワイモバイルとしては保証もサポートもしないけど自己責任で使えるというだけのこと
290非通知さん
2019/11/27(水) 18:20:11.92ID:CZeHI93A0
オンラインから申し込んでも口座振替いけます?
291非通知さん
2019/11/27(水) 19:06:29.27ID:fUh8OeFN0
登録作業中 になってましたがここから審査落ちもあり得ますか?
292非通知さん
2019/11/27(水) 19:41:57.15ID:FInBehdT0
ありえますん
293非通知さん
2019/11/27(水) 19:45:35.34ID:KUPu05yI0
>>286
来月電話してみるわ
294非通知さん
2019/11/27(水) 19:56:25.55ID:Qnf1ZPHS0
データ増量有料はそろそろか
295非通知さん
2019/11/27(水) 19:57:13.90ID:najXxBZY0
>>290
オンラインはカードのみ
店頭へ
296非通知さん
2019/11/27(水) 20:10:53.87ID:fct9nK8B0
クソ
297非通知さん
2019/11/27(水) 20:14:03.96ID:fct9nK8B0
コロ
298非通知さん
2019/11/27(水) 20:15:43.10ID:zoHp86S60
300!
299非通知さん
2019/11/27(水) 20:16:34.36ID:nrCOW1sL0
300?
300非通知さん
2019/11/27(水) 20:16:40.03ID:FInBehdT0
3000
301糞コロ
2019/11/27(水) 20:18:07.96ID:5j3vErMN0
300get!

協力サンキュー!
302糞コロ
2019/11/27(水) 20:19:05.16ID:x1EoYfK30
300get!
303非通知さん
2019/11/27(水) 21:12:45.62ID:5fuKoVdy0
300!
304非通知さん
2019/11/27(水) 21:39:32.65ID:4JuAVB4f0
300ゲット
305非通知さん
2019/11/27(水) 21:53:16.35ID:r5+ib0WE0
だっせえ
306非通知さん
2019/11/27(水) 22:20:11.27ID:NYZIs6FX0
>>289
ほんとありがとう
307非通知さん
2019/11/27(水) 22:23:14.58ID:Vsl2RzRx0
ソフトバンクからここに乗り換えはMNP番号を取らなくても出来るの?
308非通知さん
2019/11/27(水) 22:26:15.18ID:IvUl/Vmg0
そんなバナナ
309非通知さん
2019/11/27(水) 22:36:52.42ID:jjAMXdSa0
🍌
310非通知さん
2019/11/27(水) 23:09:10.39ID:IU5eu9Mk0
質問です。
先日アップルストアでiPhone購入し、その際ワイモバイルスターターキットを付けて、MNPでソフトバンクからワイモバイルへ移行完了しました。
現在問題なく使用できているのですが、iPhoneのステータスバーや設定→情報のキャリアのところがソフトバンクのままなのは仕様でしょうか?
311非通知さん
2019/11/28(木) 00:55:33.43ID:Ad+FrNsJ0
というか30日までに届いて切り替え手続きしないと12月分の料金丸々発生してしまう汗
312非通知さん
2019/11/28(木) 01:18:42.79ID:j7XXUeiG0
>>307
UQ行くつもりでMNP番号欲しいとTEL
番号の代わりにMMSメールが来た。
313非通知さん
2019/11/28(木) 01:40:20.49ID:bpqKcVjN0
ワイモバ初めてだから、ちょいと教えて欲しいんだけど、
データ増量無料キャンペーンの奴って
該当期間に申し込めているなら、増量枠分は
特に自己申請で申し込みしなくても自動的に増えるの?
それとも契約プランのキャパ超えそうな時に
自己申請が必要で、無料適用分は請求対象にならないってこと?
314非通知さん
2019/11/28(木) 01:46:35.05ID:qUNMSwKL0
基本は0.5GBずつ無料で上限まで買うことになるけど確か自動にできるサービスもあったと思う
315非通知さん
2019/11/28(木) 02:02:00.52ID:Zok0f0AN0
設定2まで無料
期間終わる前に解除しないとな
316非通知さん
2019/11/28(木) 04:47:42.30ID:WxQAl+nV0
>>310
n101 SIMで11を使う場合、キャリア設定が配信されていないため、APN構成プロファイルが必要で、ソフトバンク表示になります。
XR以前の端末には、キャリア設定が配信されており、APN構成プロファイルが不要で、ワイモバイル表示になります。
詳しくは、
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1574
317非通知さん
2019/11/28(木) 05:28:05.16ID:Puj+EokU0
Huawei P30proにn141いれたらステータスバーの通信方式がH+なんだが…
ほかにP30にn141入れてる人いたらどうなってるか教えて欲しい
318非通知さん
2019/11/28(木) 06:46:45.93ID:+0KPZbvP0
ソフトバンクを契約して来月で2年になります
ワイモバイルに移行するとだいぶ安くなるみたいなので検討しています
毎月の料金は、通話定額とデータパック2GBとあんしん保証パック加入で税込5000円弱といったところです
スマホはソフトバンク契約時に一括で購入したので月々の月賦はありません

個人的にpaypayも毎日使っているし、ヤフオクもたまに利用しているので、ソフトバンク同様に親和性が高く月額料金が半分程度に収まりそうなワイモバイルに興味があります

長々となりましたが、ソフトバンクからワイモバイルに移行して使用されている方に質問です
ワイモバイルに移行して不便に感じたことはありますか?
319非通知さん
2019/11/28(木) 07:37:29.24ID:OviPLVh80
>>318
ソフトバンクから移行して一年半だけど、特に困った事はないかな。電波、通話等はなんら変わりありませんね。+メッセージやセルラーのApple Watchなんかは支障があるけど、私は使って無いので問題無しです。
320非通知さん
2019/11/28(木) 08:09:37.16ID:F1BpRdSo0
オンラインだと口座振替できないのね、ショップ行くしかないか

SIMカードのみの契約でも口座振替って可能?すんなりいけるのかな
321非通知さん
2019/11/28(木) 10:10:49.65ID:ztwfKzep0

家族割指定したら親回線が口座振替なら口座振替になると思うが
322非通知さん
2019/11/28(木) 10:11:42.89ID:ztwfKzep0
>>347
APNタイプ←ia有ったらVoLTEになる
323非通知さん
2019/11/28(木) 10:12:14.50ID:ztwfKzep0

>>317
324非通知さん
2019/11/28(木) 10:31:29.54ID:ruBiIGwz0
データ増量早く始まって
325非通知さん
2019/11/28(木) 10:45:26.93ID:VYbHQOEN0
11月29日の朝から12月2日まで、仕事で台湾に行くんだけど、
今月は更新月なので11月30日までに、Y!mobileを解約して
帰国した2日に、QTの窓口行って乗り換えたいんだけど、
28日までに、Y!mobile店舗に行って、
「今月いっぱいで解約ヨロシク」
みたいな感じで契約を終われるのでしょうか?
現地ではレンタルWi-Fiを使うつもりです。
326非通知さん
2019/11/28(木) 10:52:44.42ID:ztwfKzep0
無理
ショップ行く必要有る
327非通知さん
2019/11/28(木) 11:01:01.10ID:kZGsKxwo0
>>325
2日にポートインならY!mobileとの契約はそこまで生きてるだろう
今日両方の窓口行ってMNP完了させるか、電話番号変わっても良いならY!mobile 窓口で解約してQTは新規契約
328非通知さん
2019/11/28(木) 11:10:48.54ID:kZGsKxwo0
>>325
一応切断型MNPというのがあって解約とMNP予約番号発行を同時にやってくれる制度もある。これなら今月解約、来月ポートインというのもできるかも。
ただし、なんらかの理由で有効期間中に移行先にポートインできなければその電話番号は失われるし、Y!mobileがそれに対応してくれるかは知らない。
くれぐれも自己責任で。
329非通知さん
2019/11/28(木) 11:12:21.38ID:Puj+EokU0
>>322
さんくす
330非通知さん
2019/11/28(木) 11:34:18.43ID:TauFToRp0
先に契約してた方を家族割に入れる為に
後から家族が契約した回線を主回線にする事って可能?
331非通知さん
2019/11/28(木) 11:41:23.93ID:ztwfKzep0
ショップ行けば可能
332非通知さん
2019/11/28(木) 12:07:05.79ID:vhR7yH1U0
>>328
ワイモバイルで切断型は出来るよ
但し解約含みなんで店舗限定で
電話やネットからは無理
電話でいい条件引き出すことも出来ない

因みに1日に解約やMNPでも
SIM抜くなりして一切使ってない条件で
当月の請求はされない
333非通知さん
2019/11/28(木) 12:14:15.75ID:T0Cvc3G+0
ワイモバイルはLINEの年齢認証も無理ですか?
334非通知さん
2019/11/28(木) 12:25:37.75ID:vhR7yH1U0
>>333
キャリアだから出来るよ
335非通知さん
2019/11/28(木) 14:17:04.78ID:C4bn8NGS0
25日に申し込んで今日開通したけど
5のつく日のボーナスってエントリ必要だったのか…
もうどうしようもない?
336非通知さん
2019/11/28(木) 14:40:53.62ID:Wyi2+QcT0
>>335
ええ…これまじ?
5のつく日にもう忍んだら自動的になるんちゃうの?
337非通知さん
2019/11/28(木) 14:51:00.55ID:BROFT/Pe0
禿トリップか?
338非通知さん
2019/11/28(木) 14:54:58.64ID:kZGsKxwo0
それを言うなら禿トランプやろ
339非通知さん
2019/11/28(木) 15:54:12.76ID:7U+A4wxa0
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay01/

エントリーについて
ワイモバイルの端末を申し込んだ後に、この特典を知りました。今からエントリーすると、特典はもらえますか?

申し訳ございません。お申し込み後のエントリーは、特典の対象外です。
エントリーを行った後に、対象商品をお申し込みください。
340非通知さん
2019/11/28(木) 15:57:29.21ID:YN/8ltKw0
貰えるわけないやろ
341非通知さん
2019/11/28(木) 16:02:14.49ID:AxdCc/vP0
審査長すぎて草生える
342非通知さん
2019/11/28(木) 17:09:32.89ID:R690Iqjt0
paypayボーナス3000円、5の付く日で6000円のと契約事務手数料3300円無料のとこは違うとこなんやな
手数料無料で更にpaypayボーナスと勘違いしてたわ
禿の罠にやられるとこやった
343非通知さん
2019/11/28(木) 17:39:11.52ID:Blm6vgpI0
24日の12時に申し込んで、今日17時に届いたわ
344非通知さん
2019/11/28(木) 17:56:32.41ID:ns+wlHr20
>>343
25日の夕方申し込んで、昨日やっと登録作業中に…
30日まで届いてくれないと1ヶ月無駄にキャリアに払わなきゃいけない汗
345非通知さん
2019/11/28(木) 18:10:09.07ID:adQyugun0
>>341
審査長いのは
過去の傷があって人力審査されてる奴だぞ
無傷客なら自動審査ですぐ終わる
346非通知さん
2019/11/28(木) 18:23:53.06ID:Akf+BSjW0
>>342みたいな口だけは達者な奴ほど、契約前に契約内容確認せず己をかえりみず騙されたと文句だけ言う
347非通知さん
2019/11/28(木) 18:29:08.38ID:7HWXOIC70
母親のauをワイモバに飛ばそうと思ってるんだけど
paypayキャッシュバック登録IDは自分にして携帯契約は母親って出来る?
348非通知さん
2019/11/28(木) 19:27:03.15ID:83dq/qon0
契約者の名義だけ母親にすりゃいいんじゃないの
349非通知さん
2019/11/28(木) 20:41:49.48ID:1ugxq4f90
ドコモからMNP予定だけど
増量キャンペーンなくなったいま少し待ったら何か始まるかな?
2019年12月1日〜2020年2月29日迄更新期間あるし
350非通知さん
2019/11/28(木) 21:39:36.90ID:OExwbhHu0
わかるかな わかんねぇだろうな
351非通知さん
2019/11/28(木) 21:40:14.85ID:PuovDBod0
あんたあのこのなんなのさ
352非通知さん
2019/11/28(木) 21:45:59.67ID:lLUfcvDH0
同一名義で2回線契約しているガラケーから乗り換えですが
嫁が使う方は嫁の名義にしないと今後不都合ありますか
353非通知さん
2019/11/28(木) 21:58:59.51ID:eCnW3Xas0
Softbankで分割でiPhone11買ったけどSIMロック解除できるようになる100日を待って、ワイモバかUQに移る予定。
Softbankで分割金、サブブランドで料金払ってもキャリアの料金下回る…
一つだけ気になるのはワイモバイルはデータ量繰越しできないって事ぐらいか。
354非通知さん
2019/11/28(木) 22:13:18.36ID:CEayuQgv0
コジマでandroid oneS5とLibero S10が一括7500円SALEやってた

Mプラン契約が条件らしいけど最初の1ヶ月だけで後はSプランに変更していいとの事
355非通知さん
2019/11/28(木) 23:00:16.78ID:ZDidSw170
>>353
最終的に端末回収とかされるやつ?それとも完全に自分のになる分割プラン?
356非通知さん
2019/11/28(木) 23:31:54.99ID:eCnW3Xas0
>>355
24回分割払いです。
48回(返さなきゃいけないやつ)はちょっと長すぎかなと思って…
11で3年ぐらいは戦う予定です。
357非通知さん
2019/11/28(木) 23:36:54.26ID:rrxosHaY0
>>345
傷ないのに…
24日申し込みでまだ審査中
358非通知さん
2019/11/28(木) 23:44:07.49ID:ZDidSw170
>>356
ほならええな!
回収タイプはイマイチ好きになれん…
359非通知さん
2019/11/28(木) 23:54:18.24ID:eCnW3Xas0
>>358
ずっと使ってたキャリアで分割契約したけど、48回払いのほうは説明聞いたらすごい変だったので…
友人に聞いたら今はサブブランドで安く使うのが当たり前と聞いて自分も踏み出すことにしました。
友人曰く、アップルストアで一括で買ったほうが安かったのに!とダメ出し受けました。
360非通知さん
2019/11/29(金) 00:25:12.49ID:Sn0BhdRv0
ウェブの状況確認では登録作業中って出てるのに、佐川から明日配達するよーってメール来た
ソフトバンク株式会社(YM)様 ってなってるからワイモバだと思う
届いたら速攻で切り替えちゃって良いのかな?
とりあえず今月中には何とかできそう
361非通知さん
2019/11/29(金) 01:47:03.79ID:S6uQntpm0
キャンペーンはキャリアからか新規で他のnvnoからは対象外みたいだけど この場合の新規はどういう意味? 電話番号を引き継がなければ新規でいいのかな
362非通知さん
2019/11/29(金) 03:52:58.95ID:uATeQtC50
>>319
すみません、お返事遅れました
私はそれほどヘビーな使い方では無く、WiFi接続での通信が主なのでデータパック2GBも余らせているくらいです
早速週末に乗り換えます
ありがとうございました
363非通知さん
2019/11/29(金) 10:19:26.78ID:ZUHXy0750
ビックカメラで親のスマホ契約しようとしたけど契約者が自分で親の銀行振替だと親の同意書と身分証と登録印鑑必要なのね

一緒に行かなきゃ無理だと思って断っちまった
364非通知さん
2019/11/29(金) 10:23:24.53ID:Ry4wCTSw0
>>362
ソフトバンクにMNP電話をしてみてください。
今はどうかわからないけど最近まで
「高いのでUQとかOCNにいこうかと思ってる」というと
事務手数料無料+商品券+割引などもらえましたよ。
365非通知さん
2019/11/29(金) 10:25:08.64ID:Ry4wCTSw0
追加・・・
ワイモバイルへの移行案内してくれます。
「特別オファー」等で検索してみてください。
366非通知さん
2019/11/29(金) 10:26:44.60ID:ot/a1Xku0
ワイモバイルよすぎてMVNOにもキャリアにする意味もない
妥協して使ってるじゃないくてこれがいい
367非通知さん
2019/11/29(金) 10:48:38.56ID:YgLGe8d40
docomoからMNP見積もったけど大して安さは感じないな
機種代金分割入れると5千円切るくらい
368非通知さん
2019/11/29(金) 11:44:07.63ID:knV/NoWF0
>>366
ワイモバイルはキャリアですけど
369非通知さん
2019/11/29(金) 13:52:43.10ID:xRUJT2+q0
MNOな
370非通知さん
2019/11/29(金) 14:05:15.47ID:wHIxQPA80
YMO
YMCA
TMR
371非通知さん
2019/11/29(金) 14:09:21.53ID:xRUJT2+q0

西城秀樹
??
372非通知さん
2019/11/29(金) 14:12:34.40ID:4mC2chyy0
なんで0001接続するのにGPSなんだよ。こんなのSBだけだろ
373非通知さん
2019/11/29(金) 14:38:57.29ID:eHcRLwXC0
あれ?
データ増量キャンペーンまたやってる?
374非通知さん
2019/11/29(金) 14:45:07.52ID:kPWPpgb40
レボリューション
375非通知さん
2019/11/29(金) 15:36:15.02ID:m7DoyVh20
TMN
TMGE
TNT
TOTO
376非通知さん
2019/11/29(金) 15:38:32.93ID:oT6n4oiy0
25ヶ月→13ヶ月

ワイモバイル、「データ増量無料キャンペーン2」を実施 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/
377非通知さん
2019/11/29(金) 15:47:51.71ID:oT6n4oiy0
そもそもスマホプラン→スマホベーシックプランで
S:2GB→3GB
M:6GB→9GB
に増えてるから、13ヶ月に減ったと言ってもあまり改悪感はないかなあ

LがベーシックにはなくRなのが、何でやって感じだ
大容量はソフトバンク行けってことなのかな
378非通知さん
2019/11/29(金) 16:21:55.93ID:JPclm+ee0
これって無料終わったら自分で契約解除しなきゃいけないの?
何も知らずに500円払い続けちゃう人いそう…
自分は3GBでも事足りるなぁ
379非通知さん
2019/11/29(金) 16:52:45.09ID:TdZMZg9p0
>>378
ソフトバンク系は自己管理能力がない奴はカモと化す
380非通知さん
2019/11/29(金) 17:16:15.22ID:jySm6HOi0
9月25日にSIMのみ契約した5555ptPayPayが来ないな
月末付与と言うことだから明日なんだろうけどさ
381非通知さん
2019/11/29(金) 17:33:10.67ID:gmmy2JU10
>>380
あきらめろん
382非通知さん
2019/11/29(金) 17:35:00.23ID:dLhE87xv0
>>380
27日に来てたぞ
383非通知さん
2019/11/29(金) 17:44:01.57ID:jySm6HOi0
>>381
>>382

まじか!
ズババンIDで申し込んでしまったから、
対象外にされたかもね
諦めるしかないか
384非通知さん
2019/11/29(金) 19:19:07.33ID:+ShUEY1Q0
Ymobileってお昼でも60Mも出るんだな
385非通知さん
2019/11/29(金) 19:43:01.27ID:kcnhPryB0
25日に申し込んだのに未だ登録作業中なんだが…
386非通知さん
2019/11/29(金) 20:00:12.74ID:75g4kkHI0
25日申込みで26日に発送されたぞ
387非通知さん
2019/11/29(金) 20:33:05.70ID:XLLepb0l0
>>385
同日の午後3時過ぎに申し込んだけど、今日SIMカード届きました。
388非通知さん
2019/11/29(金) 20:56:07.95ID:l0GUU+qn0
>>383
良く読んだら不正行為を行ってるIDであると当社が判断した場合は〜、と書いてあるからズババンIDはダメだな

ズババンIDになってもヤフーカードと連携してるから変えられない
まぁ、良い勉強になったわ
389非通知さん
2019/11/29(金) 21:19:32.32ID:Lp+MQvti0
今月からワイモバにしたんだけど、MMSのメールアドレスどこにも登録アドとして使ってないのにめっちゃ迷惑メール来まくるんだけど
ワイモバ自体がそういう商売してるの?
390非通知さん
2019/11/29(金) 21:29:40.50ID:YojG/GiD0
>>389
そんなの必要?
設定してないや。
391非通知さん
2019/11/29(金) 22:03:47.60ID:aiBYJEkJ0
>>349 だけど

また増量あるんだね
よかった
5日に申込ます
392非通知さん
2019/11/29(金) 22:33:11.94ID:kGH7jxSs0
>>391
今まで2年だったけど、
1年みたいだね。
でも自分も申し込もうかな。
393非通知さん
2019/11/29(金) 22:35:30.21ID:7FAcrnah0
>>389
アドレスが簡単なんじゃないの?複雑なモノにすれば迷惑メールは来なくなるかもね。ワシはキャリアメールのみ許可にしてるから来ないね。
394非通知さん
2019/11/29(金) 22:55:53.74ID:1BzvscTV0
10月からワイモバにして変えた途端に自分とこも迷惑メールめっちゃ来た
設定でフィルターを強にしたらマシになったけど
395非通知さん
2019/11/29(金) 23:12:15.51ID:L/Giv2L70
アルファベットと数字だけで作ってない?
記号一文字入れるだけでも違ってくるよ
396非通知さん
2019/11/29(金) 23:33:20.33ID:9cWiFrbr0
ワイモバのお知らせくらいしか来てないな
ヤフーに登録してあるんじゃね
397非通知さん
2019/11/29(金) 23:40:27.25ID:iLMPY9nF0
クソもらし
398非通知さん
2019/11/29(金) 23:40:49.62ID:iLMPY9nF0
こいや
399非通知さん
2019/11/29(金) 23:41:11.30ID:iLMPY9nF0
まだか
400非通知さん
2019/11/29(金) 23:41:28.28ID:iLMPY9nF0
お知らせ
401非通知さん
2019/11/30(土) 00:01:48.65ID:GS7xQKWK0
4000ゲットュ
402非通知さん
2019/11/30(土) 00:06:29.07ID:2mrkuAmC0
>>395
記号も入れて複雑にはしてるんだけどね
ワイモバに変えた途端に来るようになったから不思議
403非通知さん
2019/11/30(土) 00:49:27.83ID:RLt0grXk0
スマホプランからスマホベーシックプランに変更しようと思ってんだけど
違約金かからない方法ってあるん?
404非通知さん
2019/11/30(土) 01:01:58.01ID:kq+rVnWb0
11 Proでビジュアルボイスメール使えてる人いる?
405非通知さん
2019/11/30(土) 01:48:24.07ID:vTdzTT410
一括で安いの無いよね・・・
ヨド行く予定だけど土日でも厳しいだろうなぁ
406非通知さん
2019/11/30(土) 01:48:29.40ID:GmQHMAsf0
>>403
2年以上使ってる人

2年以下は9500円掛かります
407非通知さん
2019/11/30(土) 01:50:39.98ID:RLt0grXk0
>>406
んじゃあ2年契約の更新月じゃなくてもいいってこと?
408非通知さん
2019/11/30(土) 03:24:15.86ID:wZ81w5210
>>407
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21163
409非通知さん
2019/11/30(土) 03:28:32.04ID:oBmht/dp0
自分は10年以上ワイモバ(ウィルコム)メール使ってるけど迷惑メールは一度も来たことない
マイナーなpdxだからかもだがウィルコム時代もやたら来る人と全く来ないって人といたけど違いがわからん
410非通知さん
2019/11/30(土) 05:16:18.57ID:WL9FxyX80
ワイモバイルって
@ymobile.ne.jp
@yahoo.ne.jp
って2つアドレス持てるのね。
Softbankでいう@i.softbank.jpの位置付けなんだろうか?
最初、@ym〜のほうの設定分からなくて焦った。
迷惑フィルターを1番強いのにして、Gmailから送ってみたら届かなかった汗
411非通知さん
2019/11/30(土) 05:25:32.20ID:M7Zan6UM0
>>410
きょうび迷惑フィルターとかPCメール拒否とかアホくさい設定やる様な人物だからしょうもない事で必死になる
412非通知さん
2019/11/30(土) 05:30:54.33ID:VJDKXsZi0
@ymobile.ne.jpはソフトバンク株式会社管理でMyワイモバイルの下層ディレクトリーのMyソフトバンクからの設定
@yahoo.ne.jpはYahooJAPAN管理でYahooIDのco.jpの下にぶら下がるのでYahooIDからの設定
413非通知さん
2019/11/30(土) 05:44:09.71ID:WL9FxyX80
>>412
勉強になります!
親のをワイモバイルにしたけど、電話、ライン、動画視聴、ネット検索(主にスーパーのチラシ)でしか使ってないみたいだから、キャリアメールは要らないっぽいけど一応設定しておいた…
アンテナのところのY!mobileって表示がなんかダサいって変なところに拘り持ってたみたい。
自分もしばらくしたらワイモバイル行くかも。
414非通知さん
2019/11/30(土) 06:03:48.98ID:C+Nfb9uN0
>>413
>アンテナのところのY!mobileって表示がなんかダサいって変なところに拘り持ってたみたい。
>自分もしばらくしたらワイモバイル行くかも。
変なこだわりより経済合理性
415非通知さん
2019/11/30(土) 07:33:00.77ID:PJfZFvri0
>>408
ただの料金プランの変更で契約解除料とかかかるのかよ
なんだこの強欲企業
416非通知さん
2019/11/30(土) 07:51:47.04ID:oel0nU/Z0
強欲だし、機種はショボイし、光は遅いし、ダサイ
417非通知さん
2019/11/30(土) 08:38:38.69ID:u1degd4L0
>>402
my Y!mobileで迷惑メール設定したか?
418非通知さん
2019/11/30(土) 08:45:54.50ID:LGzCiLdn0
SIMを自分の名義で2回線契約して妻が1回線使用の場合
家族割引はネットで申し込み出来ますか
419非通知さん
2019/11/30(土) 08:48:04.46ID:fm+vgARp0
>>415
>>416
バカなの?
420非通知さん
2019/11/30(土) 08:56:01.16ID:axKOVCuY0
>>418
ネットの環境あるんだから挑戦してみて!
出来るか出来ないかはお楽しみ!
421非通知さん
2019/11/30(土) 10:55:14.43ID:LjZ62jgB0
>>418
二回線を本人名義で使っているけど、ひとつは子供用で家族割になってるね。ネットだけしか手続きしてないから出来るんじゃないかな。回線を追加する時に、家族割を指定した記憶があるけど、どうやったかな???
422非通知さん
2019/11/30(土) 11:53:21.70ID:u1degd4L0
>>418
自分名義での複数回線は家族割対象だよ
1回線目 家族割なし 2回線目 家族割あり
423非通知さん
2019/11/30(土) 12:29:49.73ID:obwxTgOG0
Rだとシェアプラン金かかるのか…
Lと同じだと思い込んでてたわ…
424非通知さん
2019/11/30(土) 12:42:39.53ID:PQ4t+WAo0
>>423
それ。
Lから移動できなくなった。
425非通知さん
2019/11/30(土) 12:52:15.00ID:LKdP0YhI0
>>417
それ
my SoftBankじゃね?
俺も気になってるんだが
セキュリティー高にしたら弾かれるメールあるとか謳ってるんだけど
どうすりゃいいの?
426非通知さん
2019/11/30(土) 13:17:59.56ID:u1degd4L0
>>425
my Y!mobileのメニューにあるぞ。。。よく探そう

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
427非通知さん
2019/11/30(土) 13:27:17.88ID:ZN0kgz330
6s機変とかあったらしいけどいくらだったんだろ
428非通知さん
2019/11/30(土) 13:29:24.87ID:xQ4en/gc0
すまん、n141simでフリーのi8に挿している。
一部の人からこちらのiCloudメールに送れないと言われている。こちらからはそちらに送れている(この場合、返信できないらしい。)これ己のせいなのか?
429非通知さん
2019/11/30(土) 13:34:37.41ID:3r/xnZN70
>>426
だーかーらー

そこタップしたらmy SoftBankに飛ぶんだよ。
お前やった事無いだろ?
430非通知さん
2019/11/30(土) 13:36:26.39ID:Cdd5pmFs0
データ消費しないのj何時からでしたっけ?
431非通知さん
2019/11/30(土) 13:48:21.05ID:fz/VpebX0
>>428
Y!mobileのiPhone、に接続許可されてるが差し替えたiPhone8には許可されないでしょ
432非通知さん
2019/11/30(土) 14:03:18.39ID:wN7GpszK0
おかわり試しにmnp発行しようとして電話でホイホイ進めて行ったらSMSで届いたらどうしようと思い電話切ったんだが、これこのまま進めて行ってたらサポートとタイマンで話せてた?
433非通知さん
2019/11/30(土) 14:20:32.18ID:QeQeMQy40
>>430
23時前後
まれに22時頃からも
434非通知さん
2019/11/30(土) 14:35:15.28ID:1P+Voa+j0
>>432
赤い糸で結ばれてなかったんだよ
435非通知さん
2019/11/30(土) 14:44:13.41ID:GmQHMAsf0
ワイモバイルは日割りだから良いね

キャリアだと加入も解約も満額請求されるのに
436非通知さん
2019/11/30(土) 14:44:37.69ID:4j8A0H/h0
今日開通したわ
437非通知さん
2019/11/30(土) 15:05:32.33ID:Fqx76T3t0
>>436
どういう条件?
438非通知さん
2019/11/30(土) 15:06:25.98ID:8/Z337te0
>>435
どこのキャリア?
439非通知さん
2019/11/30(土) 15:22:38.04ID:FBNGh0EM0
知りたがりさんねぇ
440非通知さん
2019/11/30(土) 16:04:08.78ID:YHray5tQ0
>>429
my Ymobileはmy Softbankに皮被せてるだぞ
441非通知さん
2019/11/30(土) 16:07:13.46ID:4j8A0H/h0
>>437
25日にSIM音声ベーシックS契約した
PayPayボーナス楽しみだわ
442非通知さん
2019/11/30(土) 16:28:57.47ID:2mrkuAmC0
>>417
したよ
それでだいぶマシになったけどたまにまだ来るw
443非通知さん
2019/11/30(土) 16:37:27.73ID:u1degd4L0
>>442
設定したあと個別メールアプリ使ったら面倒くさくないけどね
444非通知さん
2019/11/30(土) 16:41:53.18ID:OKDT3XXq0
メール通知やってる業務のサポートから聞いた話だがsoftbankとymobileはメールが届いてないってクレーム多いらしい
445非通知さん
2019/11/30(土) 18:24:35.45ID:D/egnv5e0
Ymobileって使用データ量リアルタイムに分からないの?
446非通知さん
2019/11/30(土) 19:10:02.08ID:+t/QKWN50
My Y!mobileのデータ通信量の管理→ご利用状況の確認くらいしかないな
447非通知さん
2019/11/30(土) 19:13:02.48ID:2mrkuAmC0
>>443
面倒くさくないとは?
448非通知さん
2019/11/30(土) 19:22:01.74ID:bMN/A3EF0
androidのp20liteやねんけどsimロック解除しても
一年後に他のキャリアに乗り換えてsim差し替えるまで
解除コード保存しとけばええんやね?
449非通知さん
2019/11/30(土) 19:24:35.98ID:/evycPje0
よくなくね?
450非通知さん
2019/11/30(土) 19:42:56.56ID:nikzypHb0
>>448
SIMロック解除後、新しいSIMに差し替える際
Androidは解除コード入力を要求される
iPhoneは不要
451非通知さん
2019/11/30(土) 20:38:00.15ID:vKXHkrDp0
マイページでパケットマイレージを確認する時に
「Y!mobile メニューをご利用になるには、Y!mobile メールアドレスの
Yahoo! JAPAN IDでログインしてください。」と表示されるから
ログインのボタンを押して登録したymobile.ne.jpで受領した確認コードを
入力してもログインができない!いつも再び同じ画面に戻るんだが?
初期登録だってちゃんと完了してるのに!一体何が駄目なの?わかんない!
452非通知さん
2019/11/30(土) 20:38:18.68ID:xQ4en/gc0
>>431
設定で直せるモンなんかい?
453非通知さん
2019/11/30(土) 21:14:14.88ID:gMcltxTd0
>>451
同じアカウント(@より前)でヤフーメール(.co.jp)でログインしてみたら?
454非通知さん
2019/11/30(土) 21:24:39.60ID:bacS6qKj0
Sプランでパケットマイレージがちょうど80マイル確保できた。今月キツすぎた…
455非通知さん
2019/11/30(土) 22:02:44.23ID:sM1ksfjy0
ボーナスタイムきた
456非通知さん
2019/11/30(土) 22:49:00.97ID:n4ksAGAA0
>>413
自分、ソフトバンクだよ
なぜか表示
iPhone SIMフリーつかってるからかな
457非通知さん
2019/11/30(土) 22:55:09.05ID:hJiqRM0m0
>>455
今月は早いな
458非通知さん
2019/11/30(土) 22:56:36.33ID:6XZGQveM0
>>413
回線品質はSoftbankだから
気にしなきゃいいんだろうけどね
459非通知さん
2019/11/30(土) 23:03:28.56ID:MwZMh7wZ0
>>454
俺もギリギリ80確保
パケくじも3度ハズレたw
460非通知さん
2019/11/30(土) 23:08:34.79ID:XkP2YAwl0
>>454
>>459
カスすぎだろ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
461非通知さん
2019/11/30(土) 23:09:29.40ID:5uZ8Zp/w0
>>456
SIMフリー使うとSoftbank表示なのですか?
462非通知さん
2019/11/30(土) 23:09:56.69ID:X45nrsMD0
>>453
【.co.jp】のメルアドだと以前使っていた
Softbankの番号に確認コードが送信されるのでログインができない。
そもそもどうやって番号を変更すればいいんだ?それすらわからない!
463非通知さん
2019/11/30(土) 23:10:05.28ID:/s/R4dBf0
ソフトバンクからワイモバに移行したいけど
たった1つの理由で出来ないオレ
ソフトバンクカードを常用してて、ソフトバンクまとめて支払いでチャージをしてる
でもワイモバのまとめて支払いはソフトバンクカードのチャージ未対応
これが出来るようになったら移行するのだが…

と、愚痴ってみた
464非通知さん
2019/11/30(土) 23:12:39.98ID:T+5OwVjm0
明日になったら増量オプションはずしに行くわ
465非通知さん
2019/11/30(土) 23:15:36.62ID:AwgQq1Pi0
プランSからMに変えようとしたら1/1以降になってしまった。
やらかしたな。12月は使う予定なのに。
466非通知さん
2019/11/30(土) 23:39:25.40ID:SoiUIml20
よくなくなくなくなくなくない?
467非通知さん
2019/11/30(土) 23:42:11.13ID:RLt0grXk0
ダンスフロアに華やかな光 僕をそっと包むようなハーモニー
468非通知さん
2019/11/30(土) 23:54:46.09ID:gOUcrhyA0
iPhoneSIMロック解除してソフトバンクからワイモバ来たけどワイモバイルで表示されてるぞ
469非通知さん
2019/11/30(土) 23:55:00.24ID:vQhLiOcg0
>>467
ふっる!!
470非通知さん
2019/12/01(日) 00:03:46.08ID:5++28dX50
>>469
上のやつに乗っかっただけだ、許してくれ
471非通知さん
2019/12/01(日) 01:53:47.36ID:eZx1XsT+0
SoftBankからワイモバにのりかえ手続きしたけど、
MNP予約番号いらなくなった?
入力も何もなかったんだが・・・
472非通知さん
2019/12/01(日) 02:38:39.22ID:vxNt1rQU0
今日SBからネットで手続きしたけど、窓口でも番号は発行されなかった。
割引のあるリンクを窓口からメールでもらってそのまま契約したけど。
473非通知さん
2019/12/01(日) 02:39:04.53ID:vxNt1rQU0
日付かわったから昨日だな、失礼。
474非通知さん
2019/12/01(日) 02:48:07.54ID:vxNt1rQU0
>>418
使用者を妻にしとけばよいのでは。
どうでもいいかもしれないが、ネット申し込みの場合、家族割は主回線が契約できてから送られるらしい。
家族割は日割りなので、とりあえず私名義で1回線、もう一つも私名義で使用者は妻にして家族割をつけずに申し込みした。
届いたらショップに持ち込んで家族割にするつもり。
475非通知さん
2019/12/01(日) 03:04:05.37ID:CU9QxOEG0
SBよりハウスが好きじゃな
476非通知さん
2019/12/01(日) 05:57:02.20ID:sxhdVl3S0
mnpで契約する予定だけど、時期的にお得になるタイミングとかあります?
12月中旬に新機種(S6,S7)が出るから従来機種が安くなる、とか。
477非通知さん
2019/12/01(日) 07:01:18.75ID:Gfl+2eNl0
30日付でワイモバイルに移ったけど、Softbankは11月で解約、12月の料金は発生しないよね?汗
478非通知さん
2019/12/01(日) 07:30:34.16ID:5/7zZCun0
昨日ショップで聞いたんだけど、これ既出?
PHSからの機種変更。持ち込みのiPhoneでsimだけもらう場合でもm141になって、事務手続き無料で誰とでも定額無料に10月から変わったとか。
479非通知さん
2019/12/01(日) 07:38:49.77ID:trDP2xQ30
>>477
SoftBankの毎月の締め日で変わるかもね
締め日が10日 20日 月末 あるからね
480非通知さん
2019/12/01(日) 08:52:57.48ID:SFNNFGQG0
>>478
マジか
iphone以外の持ち込み機種変でも桶だったら個人的に確変だ
481非通知さん
2019/12/01(日) 10:52:55.72ID:hQZ5eY/10
iPhone持ち込み機種変でn141、はあくまでPHSからスマホへの切替限定だろうね
Androidはわざわざn141にする必要ないから普通に汎用SIMじゃないの
482非通知さん
2019/12/01(日) 11:03:31.32ID:8kDQqgKk0
iPhoneでもワイモバのを持ち込み機種変なら今までもn141だったよ
ドコモ版など他社のiPhoneの持ち込みでもそうなったのなら変わったね
483非通知さん
2019/12/01(日) 11:08:51.37ID:wfEGJvzP0
どっちかというと誰とでも定額が無料なのかどうか、というところが気になってるんじゃないかな?
そうでもない?
484非通知さん
2019/12/01(日) 11:27:59.80ID:rYU9/v0Q0
>>482
それはSIMロックiPhone限定?
SIMロック解除したのでもn141だったの?
485非通知さん
2019/12/01(日) 11:39:36.40ID:0+llToBw0
m141じゃね?
486非通知さん
2019/12/01(日) 11:42:57.50ID:vxNt1rQU0
>>477
使用開始してればその時点でSBは解約になるから12月は請求ないのでは?
Yモバは1日分が日割りで発生する?

知っての通りだが、11月分はSBの割引はバッサリないので通常料金で請求、SBは日割りしないし月末切り替えが理想だよね〜。
うちは12月から割引がほぼなくなったのでプラン変更を安いやつに11月で変更してMNP申し込みした。
MNPするとプラン変更できないよ、とSBのMNP受付のお姉さんから丁寧な説明もろた。
487非通知さん
2019/12/01(日) 11:58:13.86ID:BtbrfvFM0
>>485
m=micro SIM
n=nano SIM

iPhoneは5以降 nano SIM
書き間違えたんじゃないの
488非通知さん
2019/12/01(日) 12:08:53.45ID:r+vqPw/m0
オンラインでソフトバンク→ワイモバイルのMNPは、マイソフトバンクにログインが必要で、登録情報をそのまま流用する
MNP番号は発行されているが、入力画面がないだけ
見た目MNP番号無しで手続きしてるように感じるだけ
489非通知さん
2019/12/01(日) 13:19:13.66ID:M0jqVP/z0
ヤフーショッピングのお知らせが消えないのだが。
どこみたら消える?
490非通知さん
2019/12/01(日) 14:05:54.80ID:AmrVqkV50
>>489
そもそもどこ見たら表示されるん?
491非通知さん
2019/12/01(日) 14:23:44.05ID:M0jqVP/z0
>>490
え、アプリに赤字で
2とか3とか
表示されてない?
メールきたときみたいに
492非通知さん
2019/12/01(日) 14:31:07.41ID:SnyIFaqw0
>>491
不要なデフォアプリなんて即効で削除か無効化なんだろうけど
通知ドットが邪魔なだけなら設定で通知OFFにすればいいんじゃない?
493非通知さん
2019/12/01(日) 14:32:26.97ID:AmrVqkV50
>>491
あぁほとんどのアプリの通知はオフにしてる。
494非通知さん
2019/12/01(日) 14:38:53.63ID:M0jqVP/z0
>>492
欲しい情報もあるから
全て無効にはしたくないて

どこみたらこの通知きえるのかなあって
495非通知さん
2019/12/01(日) 14:56:19.68ID:Pik0qmRM0
>>494
アプリ内のお知らせ見れば?知らんけど
496非通知さん
2019/12/01(日) 15:20:44.74ID:ZgfHADwg0
ぅんこ
497非通知さん
2019/12/01(日) 15:21:24.81ID:3fK3viIq0
来週あたりに技適無しのスマホ届く予定で現在ソフトバンクiPhone7を利用してます
で、スマホが届いたら番号そのままでワイモバイルの格安SIMにしようと思うんだけど機種スレで技適ないスマホは持って行くと対応してくれないと言われました
今使っているiPhoneだけもってワイモバイルと契約してSIMをもらい家でスマホに差し込み、という感じが正解でしょうか?
498非通知さん
2019/12/01(日) 15:51:18.96ID:glXbfaGZ0
ぅんこ
499非通知さん
2019/12/01(日) 15:58:35.21ID:h3DfZND70
500非通知さん
2019/12/01(日) 16:05:18.24ID:+yzA6Nj10
ごひゃく
501非通知さん
2019/12/01(日) 16:13:35.11ID:AciXaJZ50
500
502非通知さん
2019/12/01(日) 16:33:46.64ID:liKu7V8M0
>>491
アプリ長押し→ポップアップで番号つくような通知が出てくるのでタップ→該当するなら消える
503非通知さん
2019/12/01(日) 16:36:53.85ID:liKu7V8M0
>>502自己レス
泥なら>>502で消えるがiPhoneは消えねーな
長押しで通知内容が出ないわ
504非通知さん
2019/12/01(日) 16:57:12.45ID:AmYGskwX0
>>478
Y!mobileショップで確認してきた
・PHSからの機種変でもカケホは0円
・SIMはn101
・pdxドメインのメアドに戻せる
・pdxドメインからのメール転送設定も継続
とのこと。
505非通知さん
2019/12/01(日) 17:13:54.90ID:4eqtdqm50
ワイモバイルのオペレーターへの
質問チャットって無料?
フテニャン、からかわるやつ
506非通知さん
2019/12/01(日) 17:18:35.70ID:esTNdmfS0
>>504
乙、わざわざありがとう
やっぱりiPhoneについては前スレで言われてた内容が最新じゃないかな

機種購入を伴う契約:n141
機種購入を伴わない、持ち込み/SIM単体契約:n101
507非通知さん
2019/12/01(日) 17:33:43.78ID:UqPqTqsi0
>>506
購入履歴無くても持ち込み機種がワイモバイル版(ソフトバンクロック)なら141報告は前から有る
508非通知さん
2019/12/01(日) 17:37:53.23ID:AmrVqkV50
>>3の先頭に書いてあることであってそうね。
持ち込みがロック版ってのが分かりづらいかもだけど。
509非通知さん
2019/12/01(日) 17:40:37.54ID:esTNdmfS0
>>507
前はそういうこともあっただろうけど、今はそれが変わったかもしれないということね
現在は端末付属SIMと、そうでないSIMは扱いが異なるという話だから
510非通知さん
2019/12/01(日) 17:43:08.53ID:esTNdmfS0
ソフトバンクロック版iPhoneはロック解除無しでワイモバイルSIMを使える、但し動作保証はし兼ねる、というもの
511非通知さん
2019/12/01(日) 17:53:24.96ID:lghiUk4j0
>>504
メール転送設定は継続されなかったな
今は違うのかな
512非通知さん
2019/12/01(日) 18:44:46.56ID:Mohydr9X0
現在はどこで契約するのが1番得なのか。
前まではキャッシュバックありの店舗でしたがどこで契約すれば?
513非通知さん
2019/12/01(日) 19:25:38.15ID:6CGl+3Ky0
9月中にスマホプランSにしといて、10/1にエンジョイパックに入り、3.5GB運用してたのに、
今日マイワイモバイルみたら勝手にMになっていた。151に問い合わせたところ、
10/2にMにした記録があるという

全く心当たりないんだが、そういうことってある?
514非通知さん
2019/12/01(日) 19:45:13.11ID:d9YsAraS0
おじいちゃん、この前Mに変えたでしょ
515非通知さん
2019/12/01(日) 19:55:34.13ID:ZaMItNUW0
>>506
そうすると、5のつく日に6Sに機種変更するのが最安値になるのか。
516非通知さん
2019/12/01(日) 21:15:13.74ID:b1hC1wNO0
あげ
517非通知さん
2019/12/01(日) 21:29:49.74ID:TS/XTtFC0
やっべ、2年経ったと思ってプラン変えたらまだ足りてなかったわ

ってか俺アホ過ぎだわ。
518非通知さん
2019/12/01(日) 21:39:12.36ID:DbGGwBs70
お前は昔からそういうところあるよな
519非通知さん
2019/12/01(日) 21:44:19.13ID:wfEGJvzP0
いやーそれほどでも
520非通知さん
2019/12/01(日) 21:46:50.49ID:vxNt1rQU0
>>512
ネットじゃね?
事務手数料もかからんし。
SBからのMNPなら変更申請して引き留め特典が付くのを期待する。
うちの時は店舗かネットかの選択させられて、ネットならプラスの割引、事務手数料はどちらでも無料にするって案内だったな。
つか近所の店舗が対応悪すぎて…ネットでやれば?と言われた。
521非通知さん
2019/12/01(日) 22:14:28.75ID:uJIJ9KIF0
>>512
SIMのみならCB2万の店舗
522非通知さん
2019/12/01(日) 23:03:13.44ID:5dPUMIp30
>>521
それがどこにあるもんやら
西日本
523非通知さん
2019/12/01(日) 23:04:25.20ID:l3/hktFV0
なんだ、ソフトバンクからのMNPの引き留めってあったけど、大したことはないなぁ
524非通知さん
2019/12/02(月) 00:21:18.31ID:805qLtaN0
>>513
勝手に変わることはない
つまり貴方が無意識でやったか忘れてる可能性が高い
525非通知さん
2019/12/02(月) 00:41:06.74ID:WhHNX79A0
若年性アルツハイマー
526非通知さん
2019/12/02(月) 03:41:21.61ID:oGuyKxbW0
1月にソフバンから移行する予定だけど割引ってどれぐらいあるものなんだろうね
527非通知さん
2019/12/02(月) 07:11:12.71ID:T9d6qRoq0
ソフバンからワイモバMNPの勧誘。
ネットだと5000CB+6ヶ月の通常割引後の1年間1000引き+事務所手数料無料。
店舗で両方事務手数料がかかると比較するなら23000程度の割引、片方の事務手数料がないなら20000程度かね。
勧誘優待?自体が謎条件で発生っぽいけど。
11月情報だから、12月からどうなるかはわかんねけど。
528非通知さん
2019/12/02(月) 07:58:30.23ID:2XxTjkls0
simのみCBなら1万だろうね
探せば2万もあるけど、いつまでやってるか
529非通知さん
2019/12/02(月) 08:47:47.16ID:xIR4jOjD0
>>527
俺はyモバショップ行ったら禿にしませんかって勧誘あったが逆もあるんだな
530非通知さん
2019/12/02(月) 08:55:34.56ID:N5/2qsn30
来月で2年間完走だから他へ移動しようか迷ってます。
通話も結構するならどうしようかな。
引き止め割引が2年間続くなら残りたいけど…
531非通知さん
2019/12/02(月) 09:08:28.94ID:ekrXEVS60
事務所手数料
532非通知さん
2019/12/02(月) 09:13:04.96ID:jnoXoMVh0
今ソフバンで11月11日にヤフショで買ったポイントがまだつかないんだが今ワイモバへmnpしたらヤバイんだっけ?付いてからワイモバイル行ったほうがいいの?
533非通知さん
2019/12/02(月) 09:38:18.33ID:BJKpzaPM0
>>527
Softbankの契約年数関係してくるのかな?
2回線あるうちの片方をワイモバイルにしたけど同じ特典内容だった
年数的には1年ぐらい
534非通知さん
2019/12/02(月) 12:23:03.92ID:YaS7nr0e0
mineoから乗り換えだけど、お昼速いってだけでストレス解消だわ
535非通知さん
2019/12/02(月) 12:34:02.73ID:T9d6qRoq0
>>533
同じ年数、同一名義2台で片方ダメとかある。
同時更新なら交渉できるかもだけど、そもそもの条件は不明だねぇ。
536非通知さん
2019/12/02(月) 16:53:43.92ID:TrOlNOFP0
>>535
ご契約されるのは1回線のみでよろしいでしょうか?
って何度も聞かれたけど同時申し込みなら同じ特典にしてくれたのかな汗
もう片方は来年の1月以降にUQかワイモバイルに移行予定
ギガ使わなくてもキャリアは高い…
それに5分無料より10分無料のほうが実用的
537非通知さん
2019/12/02(月) 16:56:22.80ID:jnoXoMVh0
今ソフバンにmnp転出申請の電話したら他社へ行くの引き留めにあってワイモバイル来るならトータル23,600円の恩恵がある旨言われたわ
成功と言えるかな
ただ、ソフバンの月額は満額請求くるから本来は月末解約がいいけど、月末もう一度mnp申請して他社へ引き止めがあるかわからないし23,600円があるかもわからないと言われた
もう行ってええよね
ちなみにヤフーショッピングアカウントってそのままワイモバイルなら引き継げるよね?
538非通知さん
2019/12/02(月) 17:04:56.16ID:fLVEBS4+0
引き継げる
キャリア特典の限度額が月5000から1000に下がるが
539非通知さん
2019/12/02(月) 17:06:37.94ID:zzoPH4Qo0
>>537
あほか
540非通知さん
2019/12/02(月) 17:22:44.48ID:f4mEKfES0
>>537
猶予期間は何週間なんですか?
ギリギリで申し込みした方がいいよ
541非通知さん
2019/12/02(月) 17:28:09.33ID:oECxakH90
>>538
トン
11日分がまだ付いてないのが気になるけど

>>540
猶予は今日から5日だね、送られてきたメールに書いてる
542非通知さん
2019/12/02(月) 17:40:46.11ID:PxEEIxwj0
1日にsoftbankからワイモバに乗り換え手続きして審査開始メール来たけど、
それから全く音沙汰が無い。
こんなもんなの??
543非通知さん
2019/12/02(月) 17:44:07.22ID:TrOlNOFP0
>>542
到着まで5日かかったけど、ネットで見れる状況のやつは1日1回の更新のためかすごい遅れてる感じがしました
544非通知さん
2019/12/02(月) 17:44:50.61ID:mY3o8/LM0
>>537
今移るとなるとワイモバイルの初月の日割料金が1ヶ月分近く掛かってしまうけど元取れるからもう移ればええやん
545非通知さん
2019/12/02(月) 17:45:19.55ID:DT4TGBwU0
>>542
この間、混んでて1週間かかった。
546非通知さん
2019/12/02(月) 17:52:50.75ID:inJ+JwkV0
>>544
今月だけダブルだけだしええやね
ソフトバンク4,500
ワイモバイル1,980?

7,000円弱か、先月はソフトバンク1,500円だったからかなり上がるけどいっか
547非通知さん
2019/12/02(月) 17:52:59.73ID:hjaW1lkZ0
新規割が終わり次第、そこから1年間1000円割引
MNP転出転入手数料無理
5000円CB(月額料金より割引)

今のところの特典はこんな感じでしょうか?
SBからワイモバにしない理由ないですね〜
田舎民なのでなんちゃらフライデーはあまり恩恵なし(吉野家の時はフル稼働しました)
ヤフショでそこまで買い物しないならワイモバの特典レベルで十分
548非通知さん
2019/12/02(月) 17:58:59.18ID:ZhOl0SX40
>>537
ソフバンの締め10日の人が多いイメージだけど月末なの?
549非通知さん
2019/12/02(月) 18:08:08.96ID:mY3o8/LM0
>>546
ソフトバンクのMNP手数料は計算に入れてるみたいだけど
ワイモバイルの事務手数料もかかるよね
あと初月は割引ないから新規割抜いた料金の2580円じゃないかな
550非通知さん
2019/12/02(月) 18:11:12.21ID:mY3o8/LM0
>>546
てかソフトバンクの料金もおかしいかな
辞めるときは割引と名がつくものは全部無くなるはず
551非通知さん
2019/12/02(月) 18:30:59.50ID:inJ+JwkV0
>>548
俺は月末だね末日締め日

>>549
ソフトバンクの手数料とワイモバイルの事務手数料は無料(6,600円分)
552非通知さん
2019/12/02(月) 18:35:14.63ID:TrOlNOFP0
思ったけど、au→UQでの引き止めキャンペーンってあるのだうろか?
知人が2月に20年以上使ってきたauをやめるって言ってる
ワイモバイルにしたいみたいだけど
553非通知さん
2019/12/02(月) 18:38:02.09ID:rQ8zTbEZ0
ソフトバンクに移れないのは、ワイモバイル にマイレージ制度があるから。マイレージのおかげで通信助かってる
554非通知さん
2019/12/02(月) 19:05:31.10ID:CNAyMmL20
>>537
ソフバン側の料金は解約当月は割引き一切無しになるのを注意するくらいかな。
ソフバンは日割りしないし。
プラン変更は翌月から反映、MNPしたら変更不可。
通信枠増量が2年ならもっといいんだけど、それはないですーと言われた。
今後はわかんねぇけど。
555非通知さん
2019/12/02(月) 19:07:06.60ID:TrOlNOFP0
>>554
そっか、もう増量って1年になっちゃったんですよね…
年末年始でお得なキャンペーン出てこないかな
556非通知さん
2019/12/02(月) 19:19:23.13ID:lrV+2Pz00
あ、俺去年の11月に契約したやつがもう一年になるのか
今解約したら9000円取られるのかな
557非通知さん
2019/12/02(月) 20:31:27.52ID:n1KM7YyT0
月末締めで11/1にソフトバンクからワイモバイルに移った結果がそろそろわかる。
558非通知さん
2019/12/02(月) 20:33:12.48ID:1ez+FNP40
PHS回線からケータイベーシックプランSSに、端末持ち込みで変換しようとしたら、
端末がYモバの機種じゃないといけないみたいに言われた
これって店頭でやったから?それと、持ち込み機種は、スマホでも可?
559非通知さん
2019/12/02(月) 21:09:50.67ID:+pOmbXyF0
>>558
ケータイベーシックプランは必ずガラホをワイモバイルで買う必要があるらしい
俺は最安でDSDV運用する為だけに無駄にガラホ代を出してガラホsimを手にいれた
カケホーダイが必要で最安カケホーダイがをどうしても作りたかったのもある
560非通知さん
2019/12/02(月) 21:35:10.54ID:CNAyMmL20
>>555
なんか年末セールみたいなのあるといいけどなぁ。
いまは、ついでにいえば下取りくらいかなぁ。
仕組みよくわかんないけど、とりあえず使わなくて放置してた5sを下取りにするつもり。
無事に通れば2000円引き。
561非通知さん
2019/12/02(月) 21:46:40.54ID:inJ+JwkV0
取り敢えず5日間猶予あったけど移行手続きしたわ
11日分のポイントが入ることを祈ろう
562非通知さん
2019/12/02(月) 22:13:03.02ID:cAvpAK9c0
>>558
>>559
無料DMは来てないんだ?
そりゃ来てたら悩まんわな
どういう基準でDM来てんだろ?
563非通知さん
2019/12/02(月) 22:24:43.46ID:1ez+FNP40
家族用に、IP電話じゃない、ガチのカケホがどうしても必要なんだ

>>562
端末無料ってのがあったのか?!そんなのは来てないな
長期契約者だが、上客ではないな俺は ZERO3&03まではいった
ちな、今でも端末は捨てられない

>>559
俺がもうひとりいる。。 DSDVまで予定してなかったけど
564非通知さん
2019/12/02(月) 22:38:49.23ID:e+/ZSZ1p0
家族が高齢(60以上)なら、その人の名義で加入すればスーパー誰とでも定額が無料だよ。
https://www.ymobile.jp/sp/kantansumaho/
565非通知さん
2019/12/02(月) 22:52:38.33ID:gGiqkXIg0
夕方からy!mobileが通じないことない?大阪
566非通知さん
2019/12/02(月) 23:32:24.62ID:1ez+FNP40
>>564
これ(この施策)は悪くない。60台はまだまだ元気だしね。

それはいいんだが、端末代は けちりたいんだよな。。
3万出すんなら、ふつうのASUS泥買えちゃうし
567非通知さん
2019/12/02(月) 23:35:19.57ID:QR99tWeq0
>>565
平日夕方はいつもパケ詰まりみたいな感じになる
568非通知さん
2019/12/02(月) 23:37:16.73ID:1ez+FNP40
>>566
補足、スマホプランは、持ち込み端末の制限が緩いっぽくいってたな
技適確認だけはしてるらしいっぽかったが
569非通知さん
2019/12/03(火) 00:12:32.34ID:KPFQE4OL0
Huawei nova 5t良さそうだけど、Huaweiである事とおサイフケータイないので躊躇してしまう
570非通知さん
2019/12/03(火) 00:30:05.61ID:E4599/eT0
ビックカメラでMNPなら2万CBやってるね、ポイント1万現金1万
571非通知さん
2019/12/03(火) 00:33:23.48ID:IWNi1Wq50
ワイモバイルで契約してた端末ならSIMロック解除しなくても使えたりするのかな

n141のSIMなんだけど
572非通知さん
2019/12/03(火) 01:15:22.01ID:BNwL1ii40
>>570
トータル考えると料金や手数料割引のほうがデカいかも
573非通知さん
2019/12/03(火) 06:43:26.28ID:i2b8kyPo0
>>547
月額から5000円CBって初月に5000円以上の基本料金あるプランじゃないと恩恵全部受けれないってこと?
574非通知さん
2019/12/03(火) 07:06:39.09ID:gl5qQXax0
>>570
ありがと!
575非通知さん
2019/12/03(火) 07:50:18.50ID:1MzK5HDF0
>>573
数ヶ月に分けて割引される。
ただ、光のおうち割りより優先されるのでおうち割りが効かない月がでる、と書いてあった。
家族割は同時申し込みしてないから分かんない。
576非通知さん
2019/12/03(火) 08:00:45.92ID:1MzK5HDF0
2万のCBは条件無しなのかな。
ソフバンの乗り換えはある意味1年半使うことが前提の割引だが。
店舗なら即日開通ってのもあるね。
事務手数料片道分くらいの差か、CB即で縛りがないなら店舗もわるくないかも?
577非通知さん
2019/12/03(火) 08:05:35.94ID:k54agOwy0
>>575
なるほどthx
来月禿満期やから行くやで〜
578非通知さん
2019/12/03(火) 08:48:18.11ID:0koOx/ed0
>>568
端末指定ないんやったらええな
>>570
SIMのみでそれやったらなかなかええな
端末割引分の2万はよくみるけど
579非通知さん
2019/12/03(火) 08:52:46.17ID:+kImjQEt0
今ふと思ったんだが、昨日Sプランで契約したけどこれって縛り無し?
580非通知さん
2019/12/03(火) 09:01:08.67ID:uyMLRGj30
公式のプランだけなら縛り無いはず
581非通知さん
2019/12/03(火) 09:10:56.96ID:nEbCLCKJ0
>>571
使えない
582非通知さん
2019/12/03(火) 10:21:20.84ID:D5F5rLDG0
nexus5なら使えるよね
583非通知さん
2019/12/03(火) 10:48:22.30ID:1MzK5HDF0
>>577
しつこいが、ソフバン月々割とかの割引は解約月はなくなるのでご留意を。
割引無し、日割り無しです。
584非通知さん
2019/12/03(火) 10:52:51.54ID:+kImjQEt0
>>580
トントン
585非通知さん
2019/12/03(火) 10:58:20.43ID:+kImjQEt0
取り敢えずエンジョイパック入ったけどみんなも入ってる?
586非通知さん
2019/12/03(火) 10:59:51.11ID:8NBAUVKr0
はいってやめた
587非通知さん
2019/12/03(火) 11:04:28.12ID:1uBLPjas0
>>585
毎月ヤフーショッピングを使うので入っています。パケットが3ギガでは足らないので助かってますね。
588非通知さん
2019/12/03(火) 11:07:45.99ID:0koOx/ed0
>>585
くじやってるととりあえず1回は無料が当たるなそれ入るくらいかな
589非通知さん
2019/12/03(火) 11:21:25.75ID:SCxVVCAL0
>>564
iPhoneでも契約できる?
590非通知さん
2019/12/03(火) 11:57:54.13ID:+kImjQEt0
>>587
>>588
お得っぽいすね
591非通知さん
2019/12/03(火) 11:59:23.04ID:Z9rYkVXJ0
>>589
せっかくリンク先貼ってあるんだから興味があるなら見てこいよw
解決するから
592非通知さん
2019/12/03(火) 12:52:59.43ID:KkcXfR0P0
>>567
ここはあうオタのスレじゃないぞ
593非通知さん
2019/12/03(火) 13:42:39.57ID:NMIYx8rw0
>>582
n141ならシムアダプタ付きで良いならOK
ただしVoLTEは出来ない
594非通知さん
2019/12/03(火) 14:06:13.95ID:aA19Tc3X0
ワイモバ音声SIMへの乗り換え案件が気になってるんだけど、これってソフバンからは完全に対象外?
まえ電話したとこでは無理って言われた
595非通知さん
2019/12/03(火) 14:14:24.76ID:uyMLRGj30
だって優遇する意味ないじゃん
596非通知さん
2019/12/03(火) 14:28:03.57ID:aA19Tc3X0
それはわかるんだけど、完全に一括して対象外なのか店によるのかが知りたい
597非通知さん
2019/12/03(火) 14:53:44.57ID:NMIYx8rw0
Softbankサポートに電話して優遇されるか聞けば良い
598非通知さん
2019/12/03(火) 15:53:06.26ID:pLi3BsSU0
>>594
その乗り換え案件というのは具体的に何のことを言ってるんだ?
599非通知さん
2019/12/03(火) 16:16:17.43ID:aA19Tc3X0
>>598
テルルcb20k
そろそろこういうのもなるなるっぽいから最後にやってみようかなって思ってる
600非通知さん
2019/12/03(火) 16:35:16.32ID:qhbqIftm0
>>583 今月10日から更新月の場合で12/10にワイモバイルに移行予定なんだけどそれだと12月の利用料金ソフトバンクは満額請求されるってことだよね?
601非通知さん
2019/12/03(火) 16:39:02.32ID:eMTAd2jd0
そうだよ
602非通知さん
2019/12/03(火) 16:41:04.67ID:BEREoi7O0
>>600
おつむ大丈夫か?
603非通知さん
2019/12/03(火) 16:45:05.67ID:ojLS8tjC0
>>600
解約月はすべての割引がなくなるんだよ
604非通知さん
2019/12/03(火) 16:48:07.92ID:dKDyO2LD0
>>592
何の話?
605非通知さん
2019/12/03(火) 17:23:37.05ID:qhbqIftm0
ありがとう!みんな!
606非通知さん
2019/12/03(火) 18:08:38.24ID:pVZK+CZJ0
>>532
PayPayポイントはYahooIDに付くから
SoftBank止めても関係ないよ
ただSoftBank契約関係で付いたポイントの即解約とかなら別だが
念のため月末までにY!mobileとそのYahooIDの紐付けはした方がいいかもね
607非通知さん
2019/12/03(火) 18:24:32.68ID:HjPf0CCC0
>>558
ケータイプランのSIMカードにはIMEI規制かなんかが付いてて機種限定らしいよ
608非通知さん
2019/12/03(火) 18:36:45.46ID:pVZK+CZJ0
>>607
通話SMSならSIMロックかかってなければなら問題ない
最近はVoLTEもいけるようになったらしい
609非通知さん
2019/12/03(火) 18:44:42.36ID:OnUKHYHd0
>>606
トンクス
ちなみに今度の5のつく日はソフトバンク、6日にsim届いてmnpでワイモバイル
これはソフトバンクの時のポイントが付くでいいのかな?
ワイモバイルだと上限1,000だからできればソフトバンクの時に買いたいんだが
610非通知さん
2019/12/03(火) 18:46:30.95ID:OnUKHYHd0
5のつく日に「ソフトバンクで買って」が抜けてた
611非通知さん
2019/12/03(火) 18:59:36.43ID:5Taqw1cU0
>>600
ドーンときますねぇ。
割引は使い切るか、もし割高なプランが割引で安くなってるなら比較してMNPする前の月に安いプランに変えるか、だなぁ。
プラン変更は翌月から適用なので、MNP当月変更はたしか無理。
612非通知さん
2019/12/03(火) 19:17:21.97ID:GYDyKtC/0
ソフトバンクでは1年割?の1000円しか割引なかったからあんまり変わらないわぁ…
それにもう少しで終わるところだったからこのタイミングで特典ありでワイモバイルに移れたのはデカい。
新規割適用までは2200円弱、新規割終了後から1年間は1900円弱とか安過ぎる…
ソフトバンクの時より半分以下の料金
613非通知さん
2019/12/03(火) 20:47:10.41ID:eG9qRhp00
iPhone8が発売されないから、SIMフリー版買ってn101の契約しようと思ってるんだけどワイモバ版iPhone(n141)との違いってなに?
ワイモバ版iPhone買った方が割引やらでメリット多いの?
教えてください
614非通知さん
2019/12/03(火) 22:39:10.10ID:x3dRbFvO0
<ワイモバイルオンラインストアより>
iPhone 7が11月29日(金)から大幅値下げ。
定価から9,360円値下げしてお求めやすくなりました。
ワイモバイル公式オンラインストアで新しいiPhoneへ機種変更しませんか?
\機種変更時オンライン販売価格/
iPhone 7 32GB 37,440円(税込)
iPhone 7 128GB 48,240円(税込)

月末に8が出るから在庫処分?
615非通知さん
2019/12/03(火) 22:55:50.30ID:ImnS8TIt0
今更7はないよねiPhoneの最低ラインは8でしょ
つうか俺が8待ちなんだけどw
616非通知さん
2019/12/03(火) 23:07:36.81ID:mW5NldjO0
これだったらヤフオクやメルカリで買った方がやすいしな
617非通知さん
2019/12/03(火) 23:10:01.09ID:0koOx/ed0
契約変更って言葉がややこしいな
618非通知さん
2019/12/03(火) 23:10:32.45ID:/0BhYxgL0
8はいくらぐらいで売られるんだろう?
619非通知さん
2019/12/03(火) 23:22:25.11ID:59gOCvIu0
俺auの8新品手元にあるけど売るなら4万ちょっとのつもりだし
誰が7に4万出すの
620非通知さん
2019/12/04(水) 01:21:26.40ID:QHVFZ9au0
11が8万で買えるしなぁ
621非通知さん
2019/12/04(水) 01:49:25.12ID:ct9ZZb1T0
6万ぐらいかな?
622非通知さん
2019/12/04(水) 07:41:35.09ID:MpkaTkuO0
2年つかったけど、あと2年はiPhone7で戦うつもりだけど…
つかゲームしないし、たいしたアプリも入れてないからなぁ。
防水だしSuicaつかえるし。
無料でそこそこのiPhone更新ができるのがよかったのに。
まぁそこそこの性能のパソコン買い替えるとおもえば10万くらいはやむなしかも?
5年に1回くらいでいいかなぁ。
623非通知さん
2019/12/04(水) 08:00:51.56ID:kSqlSuYs0
>>614
来年8相当のSE2の噂もあるからな
Y!mobileにはうってつけの端末では?
624非通知さん
2019/12/04(水) 09:50:29.38ID:FYZ1a8GD0
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚

マジならワイモバ脂肪
625非通知さん
2019/12/04(水) 09:53:00.29ID:bY54d8ol0
どんな罠があるのかな
626非通知さん
2019/12/04(水) 09:59:16.80ID:jvPi2qcP0
全然繋がらない、とか
627非通知さん
2019/12/04(水) 10:05:50.68ID:YWLEbH+h0
>>624
Googleキャッシュ上に残された謎のページ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/03/news153.html
628非通知さん
2019/12/04(水) 10:16:04.61ID:Xg5zcQ3E0
革新とはこういうもの
東南アジアなら4Gですでにこれくらいの料金が実現できてるんでね
キミらはぼられてんの
629非通知さん
2019/12/04(水) 10:17:08.80ID:Ef8Thv3Y0
むしろ全ての携帯通信関係死亡だろう
本当にその価格で出してくるなら
630非通知さん
2019/12/04(水) 10:33:13.28ID:4bfhYxIz0
無制限1MBPSってだけで千円でも殺到すると思うけど
631非通知さん
2019/12/04(水) 10:35:10.15ID:dSkuO1ED0
>>624
楽天。

解散
632非通知さん
2019/12/04(水) 10:38:13.79ID:rlThXrgQ0
本体込み割引が封殺されたかわりの縛り無しなんだから、もう好き勝手通信会社同士で値下げ合戦してくれりゃいいわ。
安くて問題ないなら使うし、問題があればまた変わればいい。
それが総務省と各社が望んだ未来なんだろ。
633非通知さん
2019/12/04(水) 10:43:20.76ID:pM9d3PVt0
基地局が少なく繋がらないからその値段で提供出来る
忘れたかウィルコムが16万局のISDNに年間1000億支払ってた事を
圏外を極力無くす為に基地局を数打てばそれだけコストが嵩むんだ
634非通知さん
2019/12/04(水) 10:48:34.53ID:gqZhqNQK0
祖父のお祝いパーティで着飾った孫ちゃんの中で一人だけ「白シャツ吊りスカート」の普段着な格好してる子が泣いてるんだぞ?
その状態で「制服は礼装だから」て主張する人は人の気持ちが欠けてるか、他人事だから綺麗事言うかどっちだ?
635非通知さん
2019/12/04(水) 11:01:29.39ID:53Lx1SDs0
>>624
無理ムリ
auローミングしまくってauユーザー怒るぞ
636非通知さん
2019/12/04(水) 11:03:27.20ID:ImAgmsyj0
>>624
今日この事についてなんか言うみたいやな
637非通知さん
2019/12/04(水) 11:44:48.15ID:a97yQEYP0
>>622
俺は絵を描くんでpcを酷使してる方だと思うけど7年前のモデルで問題ない
スマホも進化がスローダウンして来れば5年くらいは使えるかな

手元にある5sはさすがにもっさい
SEならまだ闘えると思うが
638非通知さん
2019/12/04(水) 11:47:53.73ID:Q3/5q4Ig0
>>624
あれだろ
セシウムさんみたく遊びで作った資料やろ
639非通知さん
2019/12/04(水) 12:07:43.43ID:KZZk1Ow40
楽天のはテストページのダミー数字でしよ。いくらなんでも安すぎ。
640非通知さん
2019/12/04(水) 12:38:30.88ID:yxN/v+j80
ダミーの代では遊んじゃうからねー
641非通知さん
2019/12/04(水) 12:41:30.58ID:heozVbfz0
楽天モバイルの流出した料金プラン、「ダミーページで事実とは異なる」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000068-impress-sci
642非通知さん
2019/12/04(水) 13:48:49.57ID:ZIdimDhu0
>>570
どこのビックでしょう?
643非通知さん
2019/12/04(水) 14:41:20.96ID:a97yQEYP0
>>641
広まっちゃって本物のプランに影響与えたら面白いな
644非通知さん
2019/12/04(水) 15:14:35.71ID:+F3Mm2X60
https://mobile.twitter.com/denpa893/status/1202064709052059650?s=09

この話?よくわからん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645非通知さん
2019/12/04(水) 15:16:43.89ID:9fonv8ck0
>>631
楽天だぞw
646非通知さん
2019/12/04(水) 15:29:05.94ID:NDLN+hzb0
>>644
損益分岐点とか収支分岐点の話
運営に掛かる費用と加入社推移予想から計算すると延々赤字になる
言うなれば昔のウィルコムだよ
ウィルコムはDDIポケットから数えて15年ずっと赤字で一度親会社のKDDIに赤字を清算してもらってる
因みにウィルコムが黒字になったのはソフトバンクモバイルが始めた端末の割賦代金の債権化を真似たから
本業の通信部門で黒字出さないと詰む
647非通知さん
2019/12/04(水) 15:41:07.75ID:KDrk3L2e0
>>633
auローミングってかなりローミング料取られるらしいのに
最初は赤字覚悟にしても
絶対に無理だよ
648非通知さん
2019/12/04(水) 18:15:38.80ID:bmi7KCcG0
キャンペーンはありそう
649非通知さん
2019/12/04(水) 18:54:06.69ID:ceF+7dII0
月初めはいつも使用データ量がマイワイモバイルに反映されなくて不便・・・
650非通知さん
2019/12/04(水) 19:15:45.23ID:5h7FWg100
シムフリースマホを購入しようと思うのですが、
SIMカードのサイズ変更ってワイモバイルのお店でやってくれますか?
可能ならお金はいくらかかりますか?
651非通知さん
2019/12/04(水) 19:19:12.83ID:g/L6+4Cm0
>>650
マルチ
652非通知さん
2019/12/04(水) 19:43:59.61ID:QHVFZ9au0
>>624
殺到しすぎて空き時間でも激遅までが見える
653非通知さん
2019/12/04(水) 20:00:59.45ID:+xBX25RB0
ビックカメラの詳細教えてください。
まさに明日、YahooからMNP申し込みしようと思ってたので比較したいです。
654非通知さん
2019/12/04(水) 20:52:23.01ID:qjV8oaSI0
>>653
なんか色々と分かりづらいw
Yahooから転出して、ビックシムへ転入かと思ったわ。
655非通知さん
2019/12/04(水) 21:01:17.13ID:dSkuO1ED0
>>650
サイズなら渡されるのは全サイズ対応だろ普通
656非通知さん
2019/12/04(水) 23:08:11.01ID:QHVFZ9au0
審査から全然進まねーわ
657非通知さん
2019/12/05(木) 00:41:45.39ID:YIWFCuFi0
>>653
ビックカメラなんもやってなかった。
池袋と新宿
658非通知さん
2019/12/05(木) 01:06:54.49ID:iOUTdNwK0
>>624
随分思い切った価格だな
採算合うのか?
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
659非通知さん
2019/12/05(木) 02:41:54.52ID:X9A6OXDV0
>>658
公式に否定されてるよ
適当に入力しただけの数字だとコメントされてる
660非通知さん
2019/12/05(木) 07:20:36.18ID:A5zj3UCP0
>>657
ガセネタばかりだな
661非通知さん
2019/12/05(木) 07:43:29.35ID:A+xAnzW40
661
662非通知さん
2019/12/05(木) 08:00:21.36ID:CrVtDhfZ0
>>661
おめ!
663非通知さん
2019/12/05(木) 08:24:13.17ID:UnUjnH7q0
SMS使用履歴が無い(使った記憶も無い)のに通信料3円が上がってる
通話の方は10分以内の無料扱いと呼び出しても相手が出なかった履歴しかない
何が原因で国内通話・SMSの項目で3円上がるか知ってる人います?
664非通知さん
2019/12/05(木) 08:32:34.70ID:Ko8e/EK70
>>661
おめ
665非通知さん
2019/12/05(木) 08:44:50.31ID:J6F9rM370
ソフトバンクの提供するキッズケータイのサービスって単体SIM契約じゃだまなのか…。

ワイモバイルの機種に変更するしかないのかな。
666非通知さん
2019/12/05(木) 08:45:51.78ID:I278CmDT0
>>665
端末持ち込みでの契約ならできるでしょ
667非通知さん
2019/12/05(木) 08:48:27.54ID:J6F9rM370
>>666
そうなのか。
nova liteからpixel3aにしようと思うんだ。いくつかショップにきいてみるよ。
ありがと
668非通知さん
2019/12/05(木) 09:11:00.74ID:uBWSug+60
>>661
おめ!
669非通知さん
2019/12/05(木) 09:16:05.04ID:G0PXt5kx0
>>661
おめ!
670非通知さん
2019/12/05(木) 10:16:24.24ID:VX7oj/9R0
>>661
おめ!
671非通知さん
2019/12/05(木) 10:37:25.90ID:22OU+fc40
機種変更でも審査あるんだな。知らなかった。
672非通知さん
2019/12/05(木) 10:40:30.04ID:Qju2rPAN0
>>671
分割?
673非通知さん
2019/12/05(木) 10:44:13.27ID:G0PXt5kx0
>>666
USIM単体契約は不可みたいだね。
他社携帯機種は検索できるあるな。
674非通知さん
2019/12/05(木) 10:47:50.09ID:wPx7/3dt0
>>649
めっちゃ使ってるのに今月データ使用料まだ0だよ
675非通知さん
2019/12/05(木) 11:25:17.62ID:1scXs7Au0
突然に増えるのですかね?
676非通知さん
2019/12/05(木) 11:34:02.45ID:wPx7/3dt0
>>675
いっつも突然一気に増えて反映されるよ
677非通知さん
2019/12/05(木) 12:35:31.68ID:8MM4ktha0
>>667
キッズケータイ持ち込みって話だぞ
678非通知さん
2019/12/05(木) 12:35:33.53ID:nvwb93XT0
>>663
俺も2ヶ月前に同じ事があったよ。
まぁ3円ぽっちだからほっといたけど
全くSMS 使った覚えがなかった。
679非通知さん
2019/12/05(木) 12:41:55.77ID:yDJoJ1jC0
今月の15日に6000pay目あてでsimのみ契約の予定やったけど25日なら8555もらえるな
25日で年内にsimくるかが心配や
680非通知さん
2019/12/05(木) 12:43:48.23ID:6al8G4RY0
違うかもしれないけど、電話番号認証で100円取られたことがあります。ローソンチケット?の認証が海外だったので100円取られましたわ。
681非通知さん
2019/12/05(木) 12:45:22.80ID:UnUjnH7q0
>>678
なんか怪しいですね
茸と庭ではそんな現象一回も経験ないんやけど
禿はなんだかなー
682非通知さん
2019/12/05(木) 13:25:29.02ID:TJOMxXwu0
>>667
同じケースかわからないけど参考までに。

子供がSoftBankでキッズフォンを新規契約してY!mobileでの位置サービス検索は可能。

両親ともにY!mobile契約。
嫁はY!mobileのiPhoneSE、自分はY!mobileのnovaliteのSIMをSIMフリーのpixel3XLにさして使ってる。
位置検索はMyY!mobileから行うからオプションいれたらできたよ。
事前にチャットで確認して店舗いっても同じ対応だった。
683非通知さん
2019/12/05(木) 14:32:00.88ID:nEL7hi6J0
エンジョイパックってほんと解約させる気ないよな
11月15日分のpaypay付与が12月5日だもんな
結局2ヶ月入らないと返ってこないなら無駄になる
更に2ヶ月目の500円クーポンあるからまた買う
以下エンドレス
684非通知さん
2019/12/05(木) 14:45:12.65ID:8Y1Q2asN0
>>683
え?
685非通知さん
2019/12/05(木) 14:51:36.75ID:dq7qhqy+0
>>683
え?
686非通知さん
2019/12/05(木) 14:54:02.45ID:nEL7hi6J0
>>684
>>685
え?
687非通知さん
2019/12/05(木) 15:14:12.95ID:+NMNqC8c0
>>683
え?
688非通知さん
2019/12/05(木) 15:20:29.65ID:smoDF9of0
ビックカメラコジマの2万CBは先月やってたけど今月もやってるか分からんね
689非通知さん
2019/12/05(木) 15:22:01.13ID:nEL7hi6J0
>>687
え?
690非通知さん
2019/12/05(木) 15:42:39.18ID:dg4iOhJc0
ケータイプランSSでSimply使ってるんだけど
APNがわかる人いませんか?
PHSから変更したやつだから機種変はしたくないし…。
691非通知さん
2019/12/05(木) 16:01:43.40ID:VX7oj/9R0
>>686,689
え?
692非通知さん
2019/12/05(木) 17:42:25.17ID:w1/LMP5L0
ソフトバンクからワイモバイルにして、契約確認書みたいなの届いたけど、特典キャンペーンの「新規割終了後から1年間毎月1000円割引」が書いてなかった…
電話の人によるとちゃんと適用されるって言ってたのに…
皆さんは書いてありましたか?
これだと12000円損したことになる…
693非通知さん
2019/12/05(木) 17:43:24.47ID:/U+DBpyz0
MNPでMVNOに転出する!と電話したんですが、ソフトバンクコジポ15000ポイントあげるけど、興味ない?とだけ、言われたので、考えると言って保留にしました。とりあえず、コジポはつけとくから、よろしくみたいな流れに…

ここでワイモバイルへの誘導をされ、ポイントももらえるとあったので、ワイモバ誘導を期待してたのですが…

現在は、ソフトバンクでスマホはミニモンスター、ソフトバンク光(更新月にやめるといって、毎月1000円×1年間の割引)という契約状況になってます。

ワイモバイルに誘導されるには、何か方法有るんでしょうか?
694非通知さん
2019/12/05(木) 17:57:04.39ID:S4uTcl780
>>693
素直に話した方が特典もらえるかもよ
695非通知さん
2019/12/05(木) 17:58:02.66ID:74NSQ+R50
オペレーターの人なんてバイトだろうし知識なんて大したないだろうから騙されたねw
まぁUQに移るよりは遥かに得してるんだからしゃーない
696非通知さん
2019/12/05(木) 17:58:53.39ID:N+8xRDuV0
>>693
>>537だけど、ソフトバンク1年未満契約で23,600円分の実質値引き提示されたが、これが満額なのか分からないけどMNPの時にこう言った

mnp先は?と聞かれ、
UQもしくはイオンモバイルなど考え中、他にも格安mvnoあるからmnp予約ゲット出来たら少し猶予あるから色々店を回りたいと思う。
そしたら
ワイモバイルは考えてない?と聞かれたから、
ソフトバンクからワイモバイルは全く旨味がないじゃないですかと
少なくともUQならネットで2万のキャッシュバックあるし今のところワイモバイルは全く考えてないと

そしたら23,600円の話が出たよ
697非通知さん
2019/12/05(木) 18:04:41.87ID:w1/LMP5L0
>>696
転出、転入手数料 3300円×2で6600円
初月額料金割引 5000円
新規割終了後月額料金割引 1000円×12ヶ月で12000円

でトータル23600円ですよね?
これってどこかで確認できますか?汗
やっぱ申し込み内容確認書に記載されてないと適用されないって事でしょうか涙
698非通知さん
2019/12/05(木) 18:06:04.18ID:/U+DBpyz0
693です。

まさに537さんの書き込みを見てました。
ソフバン10年超で光も契約してて、光コジポ(10000円分)も与えてるから、ソフバンコジポ15000なら逃げないだろうとでも思われたのでしょうかね(;´д`)

通信料を安くしたいとか、直球で知人から割引の話を聞いたって話をした方がいいですかね。
699非通知さん
2019/12/05(木) 18:09:24.36ID:OjuC+sf30
対応するオペレーターによって内容も違ってくるんじゃないの
700非通知さん
2019/12/05(木) 18:11:59.73ID:/U+DBpyz0
>>699
なるほど…
元々12月末までにワイモバに乗り換えようかと考えてましたので、少し時間をおいて、再アタックしようかと思います。
701非通知さん
2019/12/05(木) 18:18:42.51ID:FtDLc6kg0
今日MNP申し込んだけど、5のつく日だから混んでるだろうなぁ。
702非通知さん
2019/12/05(木) 18:22:21.85ID:w1/LMP5L0
オペレーターの人が言うにはオンラインで手続きした場合はさらに初月額料金から5000円割引って言われました…
そこで、さっき言った1000円×12ヶ月割引は消えちゃうんですか?と聞いたら
大丈夫です。併用可能ですよ。って言われたからお願いしたのに…
703非通知さん
2019/12/05(木) 18:51:38.08ID:JFL8M1rT0
先月開通して今日、契約内容の封書が届いたんだけど
オンラインで申し込んだのに事務手数料が3300円って
なってるんだけど、これは問い合わせたほうが良いのかな?
704非通知さん
2019/12/05(木) 18:52:21.31ID:aYstEKN+0
>>700
20日くらいに再チャレンジしたほうがいいよ
月末だとあっさり番号発行されて終わりのときもあるよw
705非通知さん
2019/12/05(木) 19:12:09.03ID:N+8xRDuV0
>>697
詳しくは流しで聞いてたからあんま覚えてないけど、事務手数料と転出手数料の6,600円分、初月から1,000円割引
それと半年後の7ヶ月目から更に780円?も値引き的な事言われた気がする
706非通知さん
2019/12/05(木) 19:13:36.20ID:N+8xRDuV0
とりあえず今ソフトバンクからワイモバイルへ移行完了した
シムのみ契約でiPhone8使ってるんだがAPNのプロファイル要らないのか
あとヤフーショッピングやPayPayとの紐付けもおわった
707非通知さん
2019/12/05(木) 19:40:55.28ID:1GXuKLLN0
>>703
paypayくれる方は事務手数料とられるよ
708非通知さん
2019/12/05(木) 19:41:41.18ID:/U+DBpyz0
693です。連投すみません。

勢いに任せて、ソフバンのMNP窓口に連絡しました。
「コジポをもらったけど、通信料を安くしたいので、ソフバン以外がいいんだけど…」と話したところ…


グループのLINEモバイルを勧められました(;´д`)
その流れで「ワイモバイルに乗り換えで、特典があると聞いたんだけど、どうなの?」と直球の質問してみました。

結果、家族がどうたらと言っていたので、回線数が1本だと23600円の割引は難しいような話をされました。

光を契約してるので、500円だかは割引されると言ってましたが、オプション強制加入のため、1回線だと割引はなしなんですよね…

ちょっと、ダメぽでした。
709非通知さん
2019/12/05(木) 19:43:57.55ID:0bJtiQp70
>>708
何回かやると条件変わるんじゃないの
710非通知さん
2019/12/05(木) 19:59:48.74ID:/U+DBpyz0
>>709
ダメそうですが、月は番号発行まで持って行ってみます。
711非通知さん
2019/12/05(木) 20:26:07.22ID:ts6Nf6rT0
もうオペレーターとの会話、録音してないとダメだね
というか品質向上のためあっちが録音してるんだっけ?
712非通知さん
2019/12/05(木) 20:26:43.60ID:JFL8M1rT0
>>707
あ、そうなのか。
じゃあ仕方ないな。
ありがとう。
713非通知さん
2019/12/05(木) 20:39:09.43ID:AFbB/byw0
こう言うの匙加減じゃなくて対象とか出てるんちゃうん
714非通知さん
2019/12/05(木) 20:42:55.09ID:C/BV/Z1W0
>>679
混んでると1週間かかるぞ。
715非通知さん
2019/12/05(木) 21:15:52.97ID:VnOoBmgk0
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
716非通知さん
2019/12/05(木) 21:23:40.40ID:hwXq5tAX0
来年はワイモバイルからソフトバンクのiPhone11に番号移行予定してます。
https://www.apple.com/jp/retail/
ワイモバイルから番号移行でもアップルストアー実店舗ならソフトバンクのiPhone11が本体一括なら66800円のりかえなら安いなと思って。
ワイモバイルからソフトバンク番号移行の公式の特典と個別の案件ももらえれば
717非通知さん
2019/12/05(木) 21:43:07.99ID:ed4zdyRK0
SIMロック解除した702lvでn141刺して使おうとしてるんだけど、
いくらapn設定してもネットに繋がらない・・・
同じ事やった人いないかね(´・ω・`)
718非通知さん
2019/12/05(木) 21:50:43.20ID:qmfAsAss0
>>717
APNさらしてみて?
719非通知さん
2019/12/05(木) 21:54:41.37ID:ed4zdyRK0
>>718
あぁ、すいません
>>3に書かれてる通りに設定してるんだけども・・・
他のSIMフリーのスマホでは普通に繋がるから設定を間違えてる訳じゃないと思うんだよなぁ
720非通知さん
2019/12/05(木) 22:32:01.03ID:wPx7/3dt0
>>713
そのとおりだよ
721非通知さん
2019/12/05(木) 23:56:35.33ID:AlbT99H60
uqからワイモバにmnpしようと思うんだがどう?
722非通知さん
2019/12/06(金) 00:04:26.32ID:lb4YP7Z50
別に
723非通知さん
2019/12/06(金) 01:11:01.40ID:YG27un970
禿には関わるな
724非通知さん
2019/12/06(金) 02:14:37.08ID:5Mne+A3L0
日本に住んでて禿に関わらないなんて無理
実態を見せす忍び寄る禿
725非通知さん
2019/12/06(金) 07:32:40.91ID:0wlSQ8ZX0
UQはSIMのみで2万CBやってる
726非通知さん
2019/12/06(金) 07:33:15.85ID:fBxKbiBF0
>>725
どこで?
727非通知さん
2019/12/06(金) 08:12:17.99ID:/Nyoyvbk0
>>711
あっちが録音してるから
728非通知さん
2019/12/06(金) 08:19:18.34ID:WZ94RPcH0
>>681
ヤフーで認証すると3円かかる
ソフバンも同じ
729非通知さん
2019/12/06(金) 08:43:13.33ID:DL/+2x4R0
>>726
ネット契約で
730非通知さん
2019/12/06(金) 08:49:18.20ID:DL/+2x4R0
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚
ワイモバイル速いじゃん
ソフトバンクの時とほぼ変わんないで値段下がるから言うことねーな
731非通知さん
2019/12/06(金) 08:51:03.39ID:dniNZ4Io0
>>721
泥ならBAND注意
732非通知さん
2019/12/06(金) 09:09:41.88ID:10JOEWEK0
>>727
ということは問い合わせればキャンペーン適用されるってことかな?
733非通知さん
2019/12/06(金) 10:09:30.07ID:QGKjP+Di0
ソフトバンクから乗り換えようとしてた矢先、
長期継続利用としてpaypay3000ptもらった
更新月の人は待ってみた方がいいかも
734非通知さん
2019/12/06(金) 13:01:34.35ID:T2+2m42n0
>>716
あとで高くつくのではないでしょうか。
735非通知さん
2019/12/06(金) 13:09:05.52ID:UAHFF9lM0
>>727
サポートなんかの電話で、あっちの録音をタテに議論することは難しいぜ。
開示しないの一点張りになるから。
チャットなら保存できるけどなぁ。
736非通知さん
2019/12/06(金) 13:13:07.56ID:Wf/CXHlB0
ymobileで機種変更する人は
いないのか?
737非通知さん
2019/12/06(金) 13:54:04.55ID:7n3KvWn40
ソフトバンクからワイモバならUQいくって言わんとな
4回線を更新月がくるたびにUQいくって4回電話した
2回目から商品券1万とか聞いてないけど全回線分4万円分届いた

当時は出入手数料無料、特典プランをオンライン契約すると
M以上1万円、S5千円通信料から値引き、
オンライン契約すると おうち割が加入時に出来なくて
結局店舗に行くことになって翌月適用
738非通知さん
2019/12/06(金) 13:58:14.18ID:DL/+2x4R0
ソフトバンクはとにかく他所に流れるの嫌うっぽいね
流出をワイモバイルという最終防波堤で阻止したいんだろうな
739非通知さん
2019/12/06(金) 14:24:45.12ID:6oZRVuG00
>>733
今確認したら3000ついてたよっぽどのことないかぎり来月移動するけど
>>738
次ソフトバンクに帰ってきやすいしな
手数料免除で
740非通知さん
2019/12/06(金) 16:07:58.67ID:DL/+2x4R0
>>739
そもそも月額安くしてくれりゃmnpなんぞしないんだけどね
741非通知さん
2019/12/06(金) 16:34:02.75ID:P0aW5vg00
電話定額組むなら新規割があるワイモバイルのほうが良いよね。
親の回線も一緒に移せば家族割組めて1回線あたり実質250円引きか!
742非通知さん
2019/12/06(金) 17:28:25.74ID:m8lGSvxs0
3G終了は2024年1月に決定
743非通知さん
2019/12/06(金) 18:56:27.16ID:Tt9VOzRq0
>>672
いや、一括で。
744非通知さん
2019/12/06(金) 20:38:38.95ID:mzLlpi4l0
5日朝にsim申し込んで今日届いた
地方都市なせいか遅くないしもっと早くMNPすればよかった
ただ、iphoneメールアプリ使うならメールの転送設定出来ない点だけ残念
745非通知さん
2019/12/06(金) 21:48:11.37ID:j08p4Ury0
>>744
なんで設定出来ないんですか?
746非通知さん
2019/12/06(金) 22:13:25.76ID:mzLlpi4l0
>>745
メール転送を設定するとymobileのサーバーには一切データを残さず転送してしまうとのこと
ちなみにメール転送を設定してメールアプリで受信しようとするとエラーになる
747非通知さん
2019/12/06(金) 23:05:26.85ID:nK2h9H0C0
yahooショッピングでの還元ポイントについて質問

40480円(ポイント還元対象は40400円)の商品を買う場合、ソフバンユーザーだと

yahooプレミアム会員で+4%(paypay1616円相当)
アプリ利用30日以内で+1% (paypay404円相当)
サンドイッチ6で+4% (paypay1616円相当)
ソフバンユーザー+5% (paypay2020円相当)
キャッシュレス還元事業で+5% (paypay2020円相当)
合計19%還元(paypay7676円相当)

これ以外に、ストアポイントで1%(Tポイント404円相当)が戻ってくるらしい

ワイモバイルにした場合、ソフバンユーザー+5%の還元分が無くなり、
エンジョイパックに入れば+5%還元されるが、上限1000円までという認識でok?
748非通知さん
2019/12/06(金) 23:28:37.06ID:kcEKZVFw0
>>747
それで合ってる
あとアプリでもポイント付くポイントサイトもある
749非通知さん
2019/12/06(金) 23:29:40.79ID:XTPLTgRS0
合ってると思う。
上限は月あたりの上限ね。
750非通知さん
2019/12/06(金) 23:53:21.99ID:uUvfv0XO0
かなり読み込まないとわかりませんね。
はめる気満々のハゲバン
751非通知さん
2019/12/07(土) 00:30:33.21ID:3TkYInw70
ソフトバンク、2024年1月に3G終了
752非通知さん
2019/12/07(土) 00:31:50.55ID:zXheFluV0
3Gサービス終了のお知らせ

周波数の有効利用による安定した品質かつ快適な通信サービス提供のため、2024年1月下旬に3Gサービスを終了します。
3Gサービス終了以降、3Gのみに対応した機種もしくはVoLTE非対応機種は、ご利用できなくなったり、サービス提供エリアが縮小となります。
753非通知さん
2019/12/07(土) 00:33:19.26ID:zXheFluV0
発表が遅かった割に、終了が4年後と早い。
754非通知さん
2019/12/07(土) 00:34:14.46ID:z0P5zit30
エンジョイパックやるメリットってあるの?
755非通知さん
2019/12/07(土) 01:43:14.92ID:GyKrLlfT0
ヤフーショッピングとかPaypayモール使うならお得
756非通知さん
2019/12/07(土) 02:56:32.55ID:aS92Yj3o0
>>708
直球でいって無理ならむりだよ。
おれ直球でいってあっさりだったから。

友人もミニモンスター契約でLINE勧められてたので、
たぶん契約によって適用条件あるんだと思う。
757非通知さん
2019/12/07(土) 03:48:45.30ID:BhZYekqh0
1ヶ月1000円引き/1年間の特典適用された方、マイワイモバイルのサイトの 加入中の割引/キャンペーン に書かれていますか?
758非通知さん
2019/12/07(土) 08:57:18.51ID:TstUK8x/0
>>757
10月分から適用されてるけど、書類は格納されてない
759非通知さん
2019/12/07(土) 09:33:01.39ID:2yqlkYGI0
>>757
そこには記載がないが、契約書類には格納庫されていた。
9月電話で11月からといわれたがまだ反映されないわ。
760非通知さん
2019/12/07(土) 09:43:11.55ID:fQY1nVg10
格納庫
761非通知さん
2019/12/07(土) 09:45:09.92ID:FQPWvaVM0
こまけぇんだよ
762非通知さん
2019/12/07(土) 10:37:24.86ID:rayI3QwL0
>>754
キャッシュバックの上限結構低いけど
料金分のポイント貰えるんだから
少なくとも損はない
763非通知さん
2019/12/07(土) 10:43:51.73ID:ruwKGFzD0
今日乗り換える電話したら
手数料無料と一年間1000引きだけだったよ
初月の5000円はないんですか?って聞いたら本日はやっていませんって回答だった
LINEだと半年半額の提示あったな
契約状況は1回線で使用期間は12年くらいかな
764非通知さん
2019/12/07(土) 11:03:04.59ID:um0VqqC/0
>>754
ヤフーショッピングで少しでも買い物するなら、500円クーポン貰えるから損はないでしょ
それにパケットおかわり500MBあるし
まあ、いらない人にはいらないサービスだけどね
765非通知さん
2019/12/07(土) 12:34:58.20ID:ade+ZKac0
>>763
2017/12にソフバンを新規契約した者だが、
ついさっきSBのMNP窓口で乗り換え検討してると言ったらワイモバイルへの移行を提示された

特典として、
・ワイモバイル特別オファー(契約月以降の請求額から5000円(税込)割引 *超過分は翌月に繰り越し
・移行月から7ヶ月目から1年間1000円値引き
・MNP移行手数料6600円無料

ベーシックSの場合、月額2178円(新規割適用の税込)
2020/1利用分 0円 ※オファー5000円分利用
2020/2利用分 0円 ※オファー残2822円分利用
2020/3利用分 1534円(税込) ※オファー残644円利用
2020/4〜6利用分 2178円(税込)
2020/7〜2021/6利用分 1764円(税込)※MNP特典の1年割引

こんな感じになるんかな
データ増量無料キャンペーン2は適用しなかった
今のソフバン2GB定額でも超えたことがなく、持て余す月が大半だからデフォの3GBで全く問題無いレベル
ヤフショやpaypayモールは毎月使うわけでもないから、使う月だけエンジョイパック申し込もうかな
766非通知さん
2019/12/07(土) 12:49:42.96ID:ade+ZKac0
すまん、2020/7からの1年割引適用額は1848円だった
なぜか税率5%で計算してた
767非通知さん
2019/12/07(土) 13:16:15.45ID:ljPe/P4p0
>>744 さんと同じ日の午後にSIM単体でソフトバンクから特別オファーで番号移行の申し込みをした
昨日メールで審査開始の連絡がきたけどまだ出荷メールはきてない…

初月5000円の割引と7か月目から770円引きを提示されたけど、手続き用の教えてもらったURLには7か月目〜のは書いてなかったけどちゃんと適用されるのかな
768非通知さん
2019/12/07(土) 13:21:35.69ID:ljPe/P4p0
>>767 だけど
みんな1年間1000円割引なんだね
11月の半ばに電話したから770円割引なのか?
もういっかい電話すれば1000円になったのかな…
769763
2019/12/07(土) 13:39:16.93ID:kkYw191d0
ショップ行って見積もりもらってきたわ
最初事務手数料だけしか割引かれず年1000円引きありません
ってなったが確認されて無事割引された
ただ見積もり書には反映ができないらしく手書きで記載頼んだ
新規割期間が2181円その後が2981円でそこから1000円だから
1981円の説明だった
初月5000円はやっぱ無理だったわ
770非通知さん
2019/12/07(土) 14:48:36.94ID:KUV9mq9N0
10月末にソフバンにMNP電話したら>>765と全く一緒の内容を提示されたわ
771非通知さん
2019/12/07(土) 14:53:05.92ID:hN4DBTQH0
771GET!
772非通知さん
2019/12/07(土) 15:21:39.60ID:hI61SJkz0
>>770
回線数はどんな?
773非通知さん
2019/12/07(土) 16:51:20.85ID:6Xbnvq8J0
糞コロ消えたのか?
774非通知さん
2019/12/07(土) 16:54:13.15ID:Ps6FFCdF0
ポイント付くのに1カ月はかかるから必要な月だけEパックは実質無理
775非通知さん
2019/12/07(土) 17:10:18.14ID:hI61SJkz0
ソフバンからワイモバイルへの誘導なしでした。
776非通知さん
2019/12/07(土) 17:19:47.12ID:jrf0E+3s0
777げっつ
777非通知さん
2019/12/07(土) 17:20:03.62ID:p8Jg02ok0
778非通知さん
2019/12/07(土) 17:21:10.75ID:01Deg66G0
糞コロ脂肪説
779非通知さん
2019/12/07(土) 17:45:15.16ID:Srk2YMZf0
今はauなんだけどワイモバイルに電話してUQと迷ってるって交渉したら特別オファー出してくれるかな?
まぁ無理かw
780非通知さん
2019/12/07(土) 18:48:04.02ID:N0ftzskG0
>>754
毎月「明日ちゃんのセーラー服」を160円で買ってる
781非通知さん
2019/12/07(土) 19:53:12.68ID:Xtig7U8F0
>>774
たぶん解約しても付く

お買いもの後にEnjoyパックを解約された場合、解約以降の注文分よりPayPayボーナスライトは付与されなくなります。
782非通知さん
2019/12/07(土) 20:02:18.26ID:QwPUxor30
>>781
つかないで
サポートに確認した
783非通知さん
2019/12/07(土) 20:05:22.65ID:QwPUxor30
>>781
メール残ってたわ

>>paypayライトボーナスの付与ですが、特典進呈前にEnjoyパックを解除された場合付与対象外となります。
784非通知さん
2019/12/07(土) 20:12:26.20ID:QwPUxor30
ちなみに特典付与まで3週間かかるから月始めなら当月解約できるけど2週目入ると月またぐから当月解約すると特典失効する

PayPayボーナスライトについて
【PayPayボーナスライト付与日】
付与日:注文日の翌週から3週間経過後の木曜日
※注文日の週は、注文日が含まれる月曜日から日曜日までの一週間とします。例えば、日曜日に注文した場合、注文の翌週から3週間経過後の木曜日が最短の付与日です。
785非通知さん
2019/12/07(土) 21:09:45.31ID:Xtig7U8F0
>>783
情報ありがとう
解約したら付かないと書けばいいのにな

サポートも間違いあるから
実際に試した人がいるといいけど
ID連携外すと付かないとは書いてるが解約は付くと読めるから問い合わせとく
786非通知さん
2019/12/07(土) 21:29:30.55ID:3ywDBHPt0
>>769
紙にもサイトにも表記できないって事なのかな?
って事は俺のも安くなるのかな
787非通知さん
2019/12/07(土) 21:54:11.00ID:TstUK8x/0
>>783
>>paypayライトボーナスの付与ですが、特典進呈前にEnjoyパックを解除された場合付与対象外となります。

公式にはそんな文言無くないですか?
メールで突然そんなルール言い出だされても…!
788非通知さん
2019/12/07(土) 22:05:53.46ID:Uy3nAFmZ0
>>253
ワイモバイルのスマホ使っていて、Enjoyパック払ってる俺は、
Yahoo!プレミアム会員特典と、Enjoyパック会員特典の両方もらえてるよ
Enjoyパック上限の1000円相当だけじゃないよ
789非通知さん
2019/12/07(土) 22:07:48.06ID:QwPUxor30
>>787
自分も気になって問い合わせただけだから問い合わせたらいいと思う
790非通知さん
2019/12/07(土) 22:09:19.46ID:Xtig7U8F0
>>788
252への回答だからプレミアム書く必要無し
791非通知さん
2019/12/07(土) 22:15:11.74ID:X1x7R4JL0
ソフトバンクからの乗り換えで、ワイモバイルを勧められる場合とLINE勧められる場合、何が違うんでしょうかね。
792非通知さん
2019/12/07(土) 22:19:17.16ID:Uy3nAFmZ0
>>790
いや、
「ワイモバ」が「月1000円分までしか付かない」わけじゃない
「Enjoyパック会員特典分」がだよ
793非通知さん
2019/12/07(土) 22:43:33.88ID:zgmVi7TZ0
文脈からソフトバンクに対してのワイモバのエンジョイパックはって事だろう
ソフバンもプレミアム会員特典とソフバン特典は別枠なんだし
わざわざ遅レスで訂正するような事じゃないな
794非通知さん
2019/12/07(土) 23:20:22.73ID:Y3QMa/lz0
完全に気のせいだと思うけど、先月はDSDVの端末で通信を使わない設定にしていたけど、月末ぐらいに容量を使いましたとメールが来た
今月はMNPするから使い切ろうとテザリングして使いまくっているけど、0.5GBしか使ってないみたい

これ、他の人の使ってたり使われたりしない?
大手の企業だから、そんな事無いか
795非通知さん
2019/12/07(土) 23:32:33.02ID:VBK0cAL00
うん気のせい
796非通知さん
2019/12/08(日) 00:07:47.94ID:aFhosiCi0
>>759
俺も同じく、10月頭電話で11月からと言われたが、まだ書類格納も記載も無い。
10日頃の金額確定の時に反映されるのかドキドキしてんだけど。
797非通知さん
2019/12/08(日) 01:01:34.18ID:gdTpW3M+0
705kcをヤフオクかどこかで手配、
既存他社契約をオンラインでSIMだけ契約でワイモバイルへMNP
実店舗に705kcを持ち込んで、使用人登録に親(60歳以上)をして、完全通話定額無料を適用させる

ワイモバの公式問い合わせチャットで確認した限りはこのスキームもokって言ってたんだが、
実店舗に聞いてみたら店頭mnp契約と同時に持ち込み機種提示が必要って回答だった
これってやっぱり実店舗の認識が間違ってる?
公式サイトのキャンペーン適用条件読む限りは、契約変更とか機種変更も対象になってるから必ずしも店頭新規契約が必要な感じではないんだが
798非通知さん
2019/12/08(日) 01:08:21.41ID:BZnep9fU0
詐欺
799非通知さん
2019/12/08(日) 01:09:37.57ID:bNXHB0+Q0
>>797
提供条件書で機種変更と契約変更も対象だからチヤットが正しいと思うけど
事務手数料は必要
800非通知さん
2019/12/08(日) 01:16:17.14ID:gdTpW3M+0
>>799
サンクス。明日また店舗に電話して、認識に間違いないか再確認してもらうわ。
オンラインだとpaypay特典バラマキとか時々やってるから、そっちの方が得なんだよなぁ
801非通知さん
2019/12/08(日) 03:18:06.35ID:nAeWmhN40
>>253
だうと
802非通知さん
2019/12/08(日) 04:11:23.02ID:0PvJbHya0
>>697
来年満期なんやが解約してY!mobile新規と どちが得なんやろ?
新規sで4gb位かな
803非通知さん
2019/12/08(日) 06:39:51.77ID:ZKXPBX130
楽天に行けよ
804非通知さん
2019/12/08(日) 06:53:20.82ID:4jJkVjiZ0
ソフトバンクは通信あまりしない人にしたらすごく高いね
805非通知さん
2019/12/08(日) 08:07:32.92ID:ZiRWZjBE0
>>797
それやって揉めたよ俺
俺はコールセンターで、オンラインで申し込み後に、ショップに持ち込んで手続きすればokって言われて、その通りにしようとしたら、ショップでダメと言われた。
ショップが、センターに確認してもダメってんで、直接センターの人と話させてもらって、コールセンターでのやり取りの録音を確認してから折り返すって話になった。
その時にはクーリングオフの期間内にはなんとか調べて連絡するって事だったんだが、翌日に連絡がきて、適応してくれるってなり、そのままショップにも行かずに手続きしてくれたよ。

長文すまん
806非通知さん
2019/12/08(日) 08:09:00.94ID:ZiRWZjBE0
>>804
本当にあまり通信しないなら、ソフトバンクのスマホデビュープランよくね?
807非通知さん
2019/12/08(日) 09:12:34.56ID:f5mjxvX10
>>804
パケット1GBで5分無料で光関係なしで税別月1980円は他社より安いと思うが。
しかものりかえの電話すると通信料金値引きもらえる可能性もあるし。
808非通知さん
2019/12/08(日) 09:14:15.94ID:BJIJvsSc0
>>796
9月下旬、UQへ乗り換えのため151でMNP番号依頼、費用案内後、意向確認、MNPを更に依頼、そこで割引特典の案内あり、残留を希望、書面を10月中に送るとのこと

紙は来ず、マイワイモバイルに電子で申込内容確認書
発行日<2019年10月09日>
スマホプラン基本料1000円割引特典(ソフトバンク 特別オファー)
ソフトバンクまたはワイモバイルのコールセンターより本特典をご提案させていただいたお客さま限定で、 月額の利用料金から1,000円を割引します。

12月上旬、マイワイモバイルの確定前料金11月分から割引あり。

12月10日??
809非通知さん
2019/12/08(日) 09:20:32.25ID:Ehxej14T0
>>804
>>806
スマホデビュー割の2円回線持ちだけど、2年過ぎても月2500円くらいだからスマべSより安い
一時は通信容量足りない事もあったが広告ブロック導入で激減。今月はまだ0.02GBしか使ってない
この前のいい買い物の日みたいに年一度とは言え、大量に買う事もあるからボーナス上限が高いのは大きいし、何よりEnjoyパックの使いどころを毎月考えずに済むのが助かる

楽天が頑張ればY!mobileが安くなると期待したがあの有り様だからほんとがっかり。楽天の役立たずには失望
810非通知さん
2019/12/08(日) 09:36:50.80ID:gdTpW3M+0
>>805
それはまた面倒くさい展開だけど良かったなw

こういうちょっとでも複雑なことやろうとすると、ちゃんと対応できないショップが多すぎるから
事前に電話連絡とかで入念に伝えておく方が無難だね
811非通知さん
2019/12/08(日) 09:43:59.39ID:ZiRWZjBE0
>>810
ありがとう
でもコレはショップは悪くないでしょ
ショップもセンターに問い合わせた結果だし、センターがブレブレなのが悪いわ
ショップの店員さんは気の毒だったよ
客とセンターの板挟みだもんな、、、
812非通知さん
2019/12/08(日) 09:47:12.38ID:ZiRWZjBE0
あ、ちなみにこういう面倒なことになったけど、元々はショップに持ち込みで契約しようとしたのよ
そしたら、持ち込み用のsimの在庫がないとかで、オンラインでの申し込みできるかもしれないから、コールセンターに問い合わせてくれってショップで言われたんだよね
で、この状態になった
813非通知さん
2019/12/08(日) 10:30:26.82ID:3sSbRB9d0
enjoyパックについてチャット

例えば、本日8日にenjoyパック加入、9日にショッピングで購入、10日にenjoyパック解約した場合はenjoyパック特典のpaypayライトボーナスは付与されますか?


A

大変お待たせ致しました。
ポイントの付与時期についきましては、
「4週間後の木曜日」となっております。

特典進呈前にEnjoyパックを解除された場合は付与がされませんので、10日に「Enjoyパック」を解除した場合はPayPayライトボーナスは付与されません。
814非通知さん
2019/12/08(日) 10:33:23.74ID:3sSbRB9d0
やっぱり最低2ヶ月契約しないとポイントはくれないみたいね
815非通知さん
2019/12/08(日) 11:05:12.39ID:424euebJ0
ソフトバンクのスマホデビュープランは条件整わないと適用されないからなぁ…
実質ミニモンの1GBが1番安い事になっちゃう。
それならワイモバイルかUQにしようかなと…
816非通知さん
2019/12/08(日) 11:59:57.58ID:A3E8JrW20
>>815
今ソフバンだと厄介だけど、それ以外ならガラケーかガラホにsim挿してショップに行けばいいだけだぞ
俺はocnのsimをdocomoガラケーに挿して持って行ったわ
817非通知さん
2019/12/08(日) 13:00:37.54ID:gdTpW3M+0
>>811
ショップに一度聞いてみたところ、センターに確認してもやっぱりこのスキームダメらしいが、
一般用のコールセンターだとok、10月1日以降取り扱い変更になったのをショップが勘違いしてるかもって回答なんで、
改めてショップに詳細説明して再度確認してもらってる。
まぁキャリアあるあるな展開やなw
818非通知さん
2019/12/08(日) 13:19:10.11ID:f5mjxvX10
>>815
5歳から15歳の子供の保険証など借りて使用者登録でソフトバンクの2020年学割適用でスマホデビュー割引が純新規でも適用可能。
持ち込み新規でも適用。
819非通知さん
2019/12/08(日) 13:20:01.04ID:rAPhEMUR0
>>808
おー、ほぼ同じやね。
電子書類があれば安心だよな。
それが無いと「そんな話してません」とか言われてもどうしようも無くなるしなぁ……
820非通知さん
2019/12/08(日) 13:28:55.10ID:BJIJvsSc0
>>819
各々方、実際に割引かれるまで、ゆめゆめ油断召されるな
821817
2019/12/08(日) 15:29:31.28ID:gdTpW3M+0
705kcの持ち込み機種変・スーパー定額が60歳以上無料キャンペーン適用の件、
ショップに聞くと「正直分からん。センターに聞くと、オンラインでMNPした後に、店舗で60歳の人を利用者登録と持ち込み機種変してキャンペーン後付けするのは、契約時に年確ができてないから無理」
オンラインチャット(3回目)で聞くと「(半分こっちからの誘導っぽくなったが)オンラインでSIM単体契約したものは、機種変更扱いの処理ができないから無理」

できるっていう人もいるし、無理な人も根拠が違うしますます分からなくなってきた
822非通知さん
2019/12/08(日) 16:55:53.59ID:WME/6utG0
>>792
そうそう
エンジョイパックの特権が
1000円だよね

プレミアムの特権はまたべつについてる
これは上限ないよね?
823非通知さん
2019/12/08(日) 16:55:54.36ID:GMnEzd8A0
言うことが違うからイラつくんだよな
それはできませんとか言っておきながら、向こうで出来るって聞いたんだけど?って言うと
この窓口ではちょっと分かりかねます。ってどないやねん、と
824非通知さん
2019/12/08(日) 17:06:37.57ID:WME/6utG0
>>683
これはまじ?
825非通知さん
2019/12/08(日) 17:34:10.32ID:TrA5J0ML0
自分は10月25日に買い物して31日にEnjoyパック解約したけど11月7日にちゃんとついてるね
最近になって仕様かわったのかな?
826非通知さん
2019/12/08(日) 17:36:14.62ID:IHMvMIgu0
>>822
プレミアムも上限あるよ
827非通知さん
2019/12/08(日) 17:38:43.53ID:0uv55jMt0
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 175通話目 	->画像>11枚

持ち込みと同時じゃないとダメなんか?
828非通知さん
2019/12/08(日) 17:52:20.07ID:WME/6utG0
>>826
え?上限いくら?
829非通知さん
2019/12/08(日) 17:53:15.58ID:7ZVfELLq0
5000paypay
830非通知さん
2019/12/08(日) 18:01:34.77ID:TnTq0Pfw0
>>825
paypayボーナスになって付与3週間後になってるから変わったんじゃないかな
831非通知さん
2019/12/08(日) 18:10:09.77ID:cAF7AU840
ワイモバいろいろこっそり改悪してるね
832非通知さん
2019/12/08(日) 18:28:19.33ID:VvbNrKGv0
マジクソだな
833非通知さん
2019/12/08(日) 18:48:00.11ID:slUxM6WF0
PayPayは還元まで時間かかりすぎ
メルペイみたいに翌日にしてくれ
834非通知さん
2019/12/08(日) 18:58:06.32ID:fDFAC7vZ0
>>827
一応そういうことみたい
705kcを店頭で買うと同時か、持ち込みで契約と同時に申し込みじゃないとダメ
835非通知さん
2019/12/08(日) 19:23:02.12ID:f5mjxvX10
>>827
WebでSIM単体で新規契約かのりかえで契約して後日、ワイモバイルショッにかんたんスマホ持参して持ち込み機種変更するのが普通では。
Webは新規契約で事務手数料は無料。
持ち込み機種変更は有料。
最初からワイモバイルショップにかんたんスマホ持参して持ち込み新規契約すれば問題ないかな
836非通知さん
2019/12/09(月) 06:45:45.27ID:XBhqtAY20
11月末にSBからMNP申し込み、SIM来たから昨日セットアップした。
同梱資料の新規とおもっていきなりSIMさしたけど繋がらず。
乗り換えの電話して回線切り替え必要なのね。
そりゃそうだわな。
チャットにお世話になりましたw

割引は765と一緒かな。
セットアップしたら300円のPayPay貰って画面にあるオススメからロハコの水を頼んだ。
送料無料が地味にお得。
エンジョイは上記のpaypay もらう時に勧められるままに入会。
その後すぐにクーポンが送られてきた。
端末セットアップ後に自宅PCからワイモバにログインしておうち割設定。
翌月から適用となった。
5000円の割引は、おうち割と重複できないっぽいから、満額はとれないかも?
あとは放置してた5sをドナドナして2000円もらって終了かな。
光の一年間1000円割も貰えたし、当分はこれでしのぐぜ。
837非通知さん
2019/12/09(月) 08:27:38.79ID:FKSA1lH00
中古端末でもショップ行けば3000円で解除可能になったんだよね

明日行ってこよう
838非通知さん
2019/12/09(月) 10:40:50.97ID:1/T/M4eP0
禿バンの2年縛りはなくなったけど、2年契約満了してないと、ワイモバにいくにも特典対象にはならないみたいね。

iPhoneX買って2年だからコジポはすぐに貰えたけど、今年の2月に2年縛り更新したばかりなので、ワイモバイルに乗り換えしても特典はなし。

コジポも15000程度じゃ、クソ高い通信費で即意味なしだよね。
839非通知さん
2019/12/09(月) 12:23:47.64ID:aMwGprRX0
タブレットって販売終了したの?
840非通知さん
2019/12/09(月) 12:40:21.36ID:j5KKmuQx0
>>838
本当か?最終確認でビビっただけだろ
発行されたってへっちゃらなのに
841非通知さん
2019/12/09(月) 13:33:48.29ID:aep17zuS0
携帯変えようと思って見に行ったら最近の48回払いとかあるんやな
842非通知さん
2019/12/09(月) 14:07:14.58ID:xubEy2wn0
今SoftbankからのMNPで特別割引に誘導したいときってどこのMVNOの名前出すのがベター?
843非通知さん
2019/12/09(月) 14:57:07.66ID:1/T/M4eP0
>>840
普通にMNP予約番号発行されたよ。

ソフトバンクは最低運用にしてて、2か月はIIJ esimがあるので1か月、2か月後に試してみる予定。

簡単にこんな状況
・複数回線ではない。
・2021年2月までの2年縛りを解約(11月)
 →ミニモンスター運用(12月)
・ソフトバンク光使用。更新月(10月)、1年×1000円割引適用

似たような人は早々いないと思うけど。似たような人でワイモバ適用された人いないかねー
844非通知さん
2019/12/09(月) 15:25:35.84ID:XrRR/Kf90
妹をUQに乗り換えさせる際電話したらP30lite一括1円+10000CB提示されたけど結局月額が高いから断った

UQだとかなり良い条件貰えると思う
845非通知さん
2019/12/09(月) 15:27:12.90ID:mSEdlKGT0
>>836
300円ってPayPayボーナスライトだから
近所の店でも遣えるんだぜ
846非通知さん
2019/12/09(月) 16:46:17.30ID:Sr4aeral0
>>808

819なんだけど、くそーやられたわ。
11月分の確定きてたから見たら、割引記載されてなくて。
チャットから問い合わせたら「MNPの特別な条件交渉は151にかけてしてくれ」と言われ、151にかけたら「そんな約束はしてない」と。
「12月分からつけますよ」と改めて言われ、「書類やマイワイモバイルへの記載はされないのか」と聞いたところ「これは特別なお話なので、されません。12月の料金確定されたときに記載されます」の一点張り。
847非通知さん
2019/12/09(月) 16:53:13.04ID:7UKzDWgw0
禿の罠は恐ろしいな
848非通知さん
2019/12/09(月) 17:03:25.43ID:1tEsRyZQ0
>>842
11月末の話。
電話の選択メニューで4番だっけかな。
オペがでたら、UQさんか楽天にしようかと思ってると言ったら、まずはソフバンの機種変更ポイントと月額2000円の割引提案があって、それでもうーん、と悩むそぶりでワイモバ提案に。
回線によって対象有無があるぽいから、選択が有効かはわかんね。
いきなりワイモバ行きたい、というよりはマシじゃないかなぁ。
849非通知さん
2019/12/09(月) 17:05:36.72ID:4D0l5OYk0
>>846
向こうに録音履歴も受付履歴もあるからちゃんと調べてもらえば?
絶対記録残ってるし、すぐわかるはずなんだけど。
850非通知さん
2019/12/09(月) 18:48:53.83ID:NaOBQj870
>>837
ドコモ端末ならネットで無料でできるから、その差額とかも考慮するといいぞ
851非通知さん
2019/12/09(月) 19:48:34.35ID:xubEy2wn0
>>848
ありがとう
やっぱとりあえずUQ言っとくのが吉か
852非通知さん
2019/12/09(月) 20:01:29.23ID:VIuLtkpx0
そんな舐めたこと言われたら、違約金払ってでもすぐ移るわ
違約金儲かってよかったねーばいならって感じで
853非通知さん
2019/12/09(月) 21:00:31.29ID:oTwshRJs0
>>850
ワイモバのnexus5xなんよ、4000円で買えたんで使おうかと思ってね

ブートローダー問題が不安だけど壊れるまで使うよ
854非通知さん
2019/12/09(月) 21:52:54.29ID:7O3SR+sC0
9月下旬、UQへ乗り換えのため151でMNP番号依頼、費用案内後、意向確認、MNPを更に依頼、そこで割引特典の案内あり、残留を希望、書面を10月中に送るとのこと

紙は来ず、マイワイモバイルに電子で申込内容確認書
発行日<2019年10月09日>
スマホプラン基本料1000円割引特典(ソフトバンク 特別オファー)
ソフトバンクまたはワイモバイルのコールセンターより本特典をご提案させていただいたお客さま限定で、 月額の利用料金から1,000円を割引します。

12月上旬、マイワイモバイルの確定前料金11月分から割引

12月9日、11月分確定額から割引

スレの皆様に感謝申し上げます。
855非通知さん
2019/12/09(月) 22:01:47.98ID:3mJy8HFV0
>>854
その1000円引は永遠?
856非通知さん
2019/12/09(月) 22:06:22.66ID:xYx9uAxK0
phone 7機種変更でやったら挙動が遅いんだが

YouTube読み込んで1:50にすすめるとフリーズする
857非通知さん
2019/12/10(火) 05:37:01.99ID:WldnAFhz0
iPhoneSEの月月割が来年の8月で終了。
特別値引き月1000円が来年の10月まで。
一緒に住んでない親類のソフトバンク光で
おうち割適用永年。
iPhoneSEの月月割終了したらかんたんスマホ持ち込み機種変更で永年通話定額予定してます。
使用者登録で60歳以上適用
858非通知さん
2019/12/10(火) 05:55:12.92ID:+nPNM0nY0
んで?
859非通知さん
2019/12/10(火) 07:04:07.86ID:NU7nv0180
>>857
860非通知さん
2019/12/10(火) 07:09:18.31ID:J7bpB5t40
>>857
>一緒に住んでない親類のソフトバンク光で
>おうち割適用永年。
方法をご教示下さい。
861非通知さん
2019/12/10(火) 07:52:16.34ID:MD2p2OK50
>>860
ヒント:戸籍謄本
862非通知さん
2019/12/10(火) 08:48:09.00ID:5wM3nAXj0
>>860
ショップ行くか電話して聞けカス
863非通知さん
2019/12/10(火) 09:31:17.89ID:ocoiyDZT0
パケくじ、初めて1位の200P当たった!
最近Pサービス、渋ちんになってたから、メチャ嬉しいぜ!
864非通知さん
2019/12/10(火) 11:36:43.29ID:TfQF/kqo0
3G終了ってことは
それまでに音声通話をvolteもしくは5Gに移行するってことか
安い端末が淘汰される結果にならなければいいな
865非通知さん
2019/12/10(火) 12:05:00.49ID:b1pISBGz0
【ソフトバンク再び投資失敗】 米ペット関連企業の株売却
http://2chb.net/r/newsplus/1575926277/

◎孫正義がまた投資失敗、いくら損した?

【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は9日、ソフトバンクグループ傘下のファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が米国でペット関連サービスを手掛けるワグの株式を同社に売却することで合意したと報じた。

 ソフトバンクの投資を巡っては、共有オフィス「ウィーワーク」の運営会社の米ウィーカンパニーが収益性などに疑念を持たれ、上場延期に追い込まれた。同紙はワグ株の売却について「日本の巨大投資会社によるもう一つの失望」と伝えた。

 ワグは犬の散歩代行サービスを展開しているが、事業が低迷し、人員削減を進めていた。

https://this.kiji.is/576880473363383393
866非通知さん
2019/12/10(火) 14:54:39.90ID:Q8ArrnMN0
>>863
スゲー、俺50Pまでしか出たことないわ
867非通知さん
2019/12/10(火) 14:59:19.76ID:As5/0YVT0
>>864
うちの家、4Gの電波が悪くて、ほとんど3Gで通信してるんだけど、そういうとこはどうなるんだろ。アンテナ増やしてくれるんかねえ
868非通知さん
2019/12/10(火) 16:02:47.35ID:MD2p2OK50
>>867
SoftBankに改善要望出すこと。。。昔からしていることだぞ
869非通知さん
2019/12/10(火) 17:42:17.64ID:mQFb5ziH0
お!9月にMNP引き留めでもらった特別割引が11月利用分で確定してるな
来年の更新までは4回線合計300円ちょっとに復活したわ
870非通知さん
2019/12/10(火) 17:52:39.17ID:SZz+Vf4e0
おかわり割り確認!
871非通知さん
2019/12/10(火) 18:09:15.77ID:2uy9IuDj0
>>870
おかわり貰えたの?
872非通知さん
2019/12/10(火) 18:27:34.76ID:YCHuLVec0
>>871
10日の確定見ただけだろ
873非通知さん
2019/12/10(火) 18:38:07.53ID:2uy9IuDj0
そゆことね
874非通知さん
2019/12/10(火) 20:24:43.18ID:J7bpB5t40
>>870
おめでとうございます。
875非通知さん
2019/12/10(火) 20:39:56.00ID:c71gNm800
うちの職場も山を切り開いた場所に立地してるんだけど1階がすこぶる電波悪い、2階は問題無いんだけどね
auドコモも悪いんだけど、softbankが一番悪い
電波アイコン見てるとたまに3Gに切り替わってんな
876非通知さん
2019/12/10(火) 20:49:40.58ID:SZz+Vf4e0
>>871
もらえた
877非通知さん
2019/12/10(火) 20:49:56.88ID:SZz+Vf4e0
>>874
ありがとん!
878非通知さん
2019/12/10(火) 20:54:53.58ID:dDACXrJj0
>>875
場所によって色々あるよなあ
うちは、ソフトバンク回線が一番安定してるわ
LTE
SB=au>>>>docomo
3G
SB>>docomo>>>>>au
って感じ
879非通知さん
2019/12/10(火) 21:19:25.10ID:wWMz1rqx0
いま親と自分二人ともソフバン。
iPhoneXの割引無くなったからワイモバへ移行したいです。
更新付きではないので、縛り無しプランに変えてからと思っているのですが、ここでよく出てるmnpでUQなりに行く予定と伝えた方がお得ですか?
880非通知さん
2019/12/10(火) 21:49:18.75ID:tmm8KM/L0
>>875
俺の自宅(埼玉)は SB≧docomo>au だな
auはVoLTEになってからなんか弱いんだよなぁ
docomoもB19とB28を掴んでも少し弱いし
881非通知さん
2019/12/10(火) 21:51:58.48ID:UIME22y/0
SBが一番なんてところないだろ
882非通知さん
2019/12/10(火) 21:58:37.69ID:tmm8KM/L0
電波云々はまぁ場所によるな
SBは大宮駅 埼京川越線ホームの電波が悪いときがあるのが気になるところ
883非通知さん
2019/12/10(火) 22:11:03.96ID:W/EYl+MJ0
>>879
UQで問題ないと思いますよ、ワイモバイルで良い条件を貰えると思います
884非通知さん
2019/12/10(火) 22:36:43.67ID:6bcbG1qd0
>>868
何度も出したが「お客様の地域ではアンテナ増設予定はございません」とさ。
ホームアンテナも色んな機種を設置してもらったがどれもダメで返却した。
田舎ってわけじゃないんだけど、背後が切り立った崖で、立地が悪いんだと
885非通知さん
2019/12/10(火) 22:41:03.30ID:h3OZU9IB0
>>883
ありがとうございます!
どんな特典があるのでしょうか?
886非通知さん
2019/12/10(火) 22:50:36.40ID:rCOQ5/yC0
とりあえずこのスレくらい読んだらいいよ
887非通知さん
2019/12/10(火) 23:02:28.44ID:gKizG+4x0
なんかオペレーターから特別オファーの聞き方スレになってるな
888非通知さん
2019/12/10(火) 23:34:13.66ID:mQFb5ziH0
おかわり割り確認!
889非通知さん
2019/12/11(水) 05:43:16.39ID:wd/LiIZj0
>>879
ソフトバンク契約者なら普通にドコモにのりかえると電話すると月2000円の通信料金もらえないですか。
通信料金値引き1年もらって終了したら再度、ドコモにのりかえると電話して通信料金値引きもらえない場合はワイモバイル案件もらえるか試してみては。
890非通知さん
2019/12/11(水) 07:42:31.01ID:W0rXSL0b0
>>889
具体的で助かりました!

やってみます!
891非通知さん
2019/12/11(水) 08:39:10.78ID:K0XCfk1b0
やたらとマイレージのくじのあたりがいい。
先週200でたと思ったら、今日も200。
892非通知さん
2019/12/11(水) 09:59:03.43ID:JD1ZSz6K0
>>891
無制限目指して頑張って

..とYahoo!ショッピングで買い物させる作戦だったりして
893非通知さん
2019/12/11(水) 11:36:53.82ID:+43UwKZu0
誰か、ソフトバンクからのMNPについて、契約内容ごとに誘導される内容まとめて。
894非通知さん
2019/12/11(水) 11:54:05.45ID:T/o4ILN10
ことわる
895非通知さん
2019/12/11(水) 12:03:29.41ID:nyYnNrxq0
言い出しっぺがよろしく
896非通知さん
2019/12/11(水) 12:31:22.05ID:/JyleYj/0
MNP窓口に電話して楽天かUQにしたい、っていうだけだよ。
なんで?と言われたら月々が高いからと言えばいい。
条件満たしてなければ案内ないんじゃない?
条件満たしてたら、ソフトバンクの割引が案内されて、それでも高いと言えば(さらに条件があるかもしれんが)ワイモバの紹介になるはず。

そんなに分岐はないしなぁ。
会話で条件成立みたいなもんじゃないと思うが、いきなりワイモバ行きたい!と宣言してワイモバの割引がでるかは知らない。
そもそも公開されてない値引きだし、いつ終わるか、条件が変化するかも不明。
897非通知さん
2019/12/11(水) 12:33:46.59ID:6dx/yEjd0
ギャルゲーかな
898非通知さん
2019/12/11(水) 12:48:21.52ID:gYX2LNOt0
ワイモバからSBに着信転送したら通話料金かかる?
899非通知さん
2019/12/11(水) 12:51:52.99ID:VDrSgZNA0
さっき電話して11ヶ月目回線(光契約なし・家族回線なし)の乞食運用回線でワイモバへの特別オファーとSB機種変更限定ポイント15,000ptゲットした
でも実際問題、この特典使わないで純解約することになると思う(^^;
SBポイント15,000ptなんて全然お得感無い。。
もういい加減おさらばだ
900非通知さん
2019/12/11(水) 13:02:52.93ID:+43UwKZu0
>>899
プランは?
901次スレ
2019/12/11(水) 13:04:57.18ID:R+5pZcAP0
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 176通話目
http://2chb.net/r/phs/1575202508/
 
902非通知さん
2019/12/11(水) 13:14:25.74ID:P6Q+jQSK0
>>899
ふーんこじきの癖に天下りを養うんか
ちゃんと上級国民を支えてやるんやで
バイバーイ
903非通知さん
2019/12/11(水) 13:37:28.37ID:AtmcOXUg0
おかわり割り確認できた!
904非通知さん
2019/12/11(水) 14:33:05.62ID:VDrSgZNA0
>>900
今はミニモン
来月から新料金プランの予定になってる
自分は今回オファーの案内されたけど
言われてみれば「今月中に解約すると解約金かかりますよ」って言われそうだ(^^
特別オファーとか貰いたいならそこ突っ込まれないように新料金プランに変更予約しておいて月半ば以降に電話するほうが安全かも
905非通知さん
2019/12/11(水) 14:35:44.90ID:YzSt8jaw0
今おかわり電話してもやっぱ貰えないのかな
906非通知さん
2019/12/11(水) 14:42:46.75ID:qyHwMTHr0
>>898
着信転送は通話定額外
これは留守電と並んで
三大キャリアと違うワイモバイルだけの罠
907非通知さん
2019/12/11(水) 14:51:17.17ID:+43UwKZu0
>>904
> 今はミニモン
> 来月から新料金プランの予定になってる
> 自分は今回オファーの案内されたけど
> 言われてみれば「今月中に解約すると解約金かかりますよ」って言われそうだ(^^
> 特別オファーとか貰いたいならそこ突っ込まれないように新料金プランに変更予約しておいて月半ば以降に電話するほうが安全かも

「今月中に解約すると解約金かかりますよ」というと、来月からミニモンスターってこと?

おれは解約金回避のため、ミニモンスター移行してから MNP連絡したけど、祖父のコジポ15000、ワイモバイル勧誘はなく、LINE勧誘されたわ。
908非通知さん
2019/12/11(水) 15:09:23.93ID:BdarF2Y30
特別オファーって月上旬限定じゃね
ソフバンのデータ定額は日割り出来ないからその補填分として、上旬に移行する客に付与する的な
909非通知さん
2019/12/11(水) 15:14:40.96ID:lP6ZBA6V0
学割と新規割って同時に使えないんだね、残念だ
910非通知さん
2019/12/11(水) 15:58:55.87ID:VDrSgZNA0
>>907
自分の場合、今月までは旧プランのミニモンスター(通話基本プラン+データ定額ミニモンスター)で
来月から新料金プランのミニモンスター(基本プラン+データ定額ミニ)になる予定
…なんかわかりにくくてスマン(^^;
自分は既にワイモバイル枠埋まっててるからLINE誘導が良かったな…
枠ないって一応アピールしたけどLINEには誘導されんかったわ
911非通知さん
2019/12/11(水) 16:01:45.09ID:VDrSgZNA0
>>908
そうだったんだ?
知らんかったわ^^
912非通知さん
2019/12/11(水) 16:09:56.30ID:+43UwKZu0
>>910
どもども。そういうことなのね。
ソフトバンクはコジポ15000程度もらっても、通信費がバカ高いいし…LINEは通信速度いまいちじゃなかったっけ?

需要のミスマッチですか😥

ちなみに12月上旬に連絡してるので、時期は関係ないかと。
913非通知さん
2019/12/11(水) 16:16:51.60ID:Q43lZi8P0
>>905
やってみてちょんまげ
914非通知さん
2019/12/11(水) 17:15:41.09ID:PRPrigre0
>>908
どやろね。
うちは11月の末に電話して提案もらったけど。
MNP窓口に電話して固い意志がなさそう?な人なら提案する感じじゃない?
ソフバンが決めた割引適用者であることが条件だろうけど。
その条件はほんと謎。

繰り返しになるが、月末切り替えが理想だろうけど、割引がある人は割引が切り替え当月は無くなるから注意。
更新月でも開始がズレる割引あるから残ってる場合も。
プラン変更は翌月から適用なので、変更回避も留意。
5000円のCBはおうち割は被せれないので、緻密に計算したいなら除外必要。

複数回線同時は、家族割をした場合親回線の開通後に手続き開示らしいので、webの場合はプラスの日数がかかるので注意。
915非通知さん
2019/12/11(水) 19:02:27.40ID:go5k/1Tu0
1万CBキャンペーンって有料オプション3ヶ月入らなきゃいけないのね、あんまお得感ないな
916非通知さん
2019/12/11(水) 20:21:38.17ID:IuWnreE90
9月末におかわり特別オファー3回線分もらって今月から適用のはずだったけど1回線だけ適用されておらず問い合わせした結果
既に特別オファーは終了しているため同条件での割引は不可、以下のいずれかを選んでねと言われた
@12000円口座振り込み
A適用されてなかった回線の利用料金を12000円に到達するまでは0円扱い、到達後は通常料金へ
3回線契約且つ光お得割(-3800円)も加入しててAだと年間数千円損するから@にしたけどモヤっとするわ
上でおかわり割シラ切られた人もいるみたいだしもうちょいちゃんとして欲しい
917非通知さん
2019/12/11(水) 20:53:28.83ID:TAQ2P6zR0
コジ切替て手続きは郵送で送ってくるんか?ギリギリまで引き延ばし可能なんかね
918非通知さん
2019/12/11(水) 21:05:42.85ID:gqTpUYPg0
>>917
5日以内にオンラインかショップでMNPしないと無効
919非通知さん
2019/12/11(水) 21:08:58.08ID:TAQ2P6zR0
>>918
Thx
920非通知さん
2019/12/11(水) 21:48:31.48ID:Np4F+F7H0
本日ソフトバンクからワイモバイルに移行したけど、スムーズだね

12/7(土)ソフバン窓口でワイモバにMNP申し込み
12/8(日)加入審査開始
12/10(火)出荷完了→当日中に到着
12/11(水)回線切り替え

支払いはソフバンの時クレジットだったが、ワイモバ移行の際に何も聞かれなかった(クレジット継続だと思う)
欲を言えば、回線切り替えの窓口の時間はもう少し長めにして欲しいな
昨日やりたかったけど仕事の関係でできんかった

ところで、月途中でのワイモバ移行って料金は日割りっぽいけど、データはどうなってるの?
プランS契約だけど、通信速度低速化までの残りデータ量が3GBだけどデータも日割りなのかな
921非通知さん
2019/12/11(水) 22:16:58.34ID:cnGIRywX0
どなたか教えてください。
ケータイプランSSのシムを使ってシムフリースマホに使用したら回線は3G固定でしょうか?
スマホプランじゃないとシムフリースマホでは4G使えないって認識であってる?
922非通知さん
2019/12/11(水) 22:21:59.35ID:x7jsc8jb0
>>921
AndroidならVoLTE対応可能が多い
http://2chb.net/r/smartphone/1562654863/831
923非通知さん
2019/12/11(水) 22:42:42.50ID:cnGIRywX0
>>922
なるほど。DSDV機種なら今はある程度対応するという事ですね。

でも自分は、ケータイプランSSのシムをDSDS機種に差したところ3G回線しか拾わないんです
これは対応してるDSDV機種に変えるか、スマホプランに変えないといけないって事ですよね?
924非通知さん
2019/12/11(水) 22:52:41.49ID:cnGIRywX0
いや、自分の機種をよく調べたらDSDV機種だった
でもlteも4gも拾わなかったので、これは非対応のようです
925非通知さん
2019/12/11(水) 22:55:44.96ID:x7jsc8jb0
>>923
機種何?
Softbank VoLTE対応でSIM1枚ならVoLTEになる可能性高いけど
VoLTE通話SIMとデータSIM刺すならDSDV機種が必要
今の機種がSoftbank VoLTE対応ならスマホプランに変更でもいい

http://2chb.net/r/smartphone/1562654863/868
926非通知さん
2019/12/11(水) 23:07:01.32ID:cnGIRywX0
>>925
んーやはり仕組みとしては拾う筈ですよね

機種はblackviewのbv5500proっていう中華スマホです。
ケータイプランssのみで、データ通信は一切出来ないです
927非通知さん
2019/12/11(水) 23:12:15.88ID:DlWpgWdo0
端末がそもそもVoLTEに対応しているかどうか?みたいな。
928非通知さん
2019/12/11(水) 23:17:06.74ID:x7jsc8jb0
>>926
海外スマホは日本のVoLTE非対応もあるから
スマホプランでもVoLTE使えるか不明
929非通知さん
2019/12/11(水) 23:17:27.09ID:v4kRgwSA0
ケータイプランSSだと出来ないsimばかりじゃなかった?
ケータイベーシックプランSSだとVoLTEに対応のはず
930非通知さん
2019/12/11(水) 23:21:06.71ID:ai7/FoX30
ケータイプランSSの場合
特殊APNのため3G回線の通話、SMSのみ可
931非通知さん
2019/12/11(水) 23:25:30.28ID:cnGIRywX0
>>927
対応はしています。以下コピペ
4GB1(2100)B3(1800)、B7(2600)、B8(900)、B20(800)、B40(2300)

>>928
まじすか。ワイモバに聞いたら仕組み上は可能ですが保証できませんって言われたがそういう事か
932非通知さん
2019/12/11(水) 23:27:35.13ID:v4kRgwSA0
>>931
いつのsim?
時間的な意味で
933非通知さん
2019/12/11(水) 23:29:24.99ID:cnGIRywX0
>>929
これが本当ならベーシックプラン入ります。データ通信切り忘れてすげぇ請求来そうで怖いですが

>>930
でも>>925を見ると皆さんプランSSでVoLTEや4Gで通話出来てるようですが?皆ベーシックプラン入ってるって事?
934非通知さん
2019/12/11(水) 23:31:48.35ID:cnGIRywX0
>>932
約3年10ヶ月前に502kcで契約してます

・スーパーだれとでも定額
・ケータイプランss
のみです
935非通知さん
2019/12/11(水) 23:32:55.80ID:x7jsc8jb0
BAND対応とVoLTE対応は無関係
BAND1のみでもSoftbank VoLTE対応もある

ケータイプランSSとケータイベーシックプランSSは
違約金無しプランになっただけで内容同じ

754 SIM無しさん 2019/06/24(月) 10:41:59.95 ID:1Fi5qImb.net
>>752
情報サンクス
もしかしてソフトバンク系SIMのIMEI制限が無くなった?
ワイモバイル ケータイプランSSのSIMでAPNを削除して機内モードオンオフでVoLTEが有効になった
936非通知さん
2019/12/11(水) 23:34:06.11ID:x7jsc8jb0
>>934
VoLTE対応機種だからSIMは変更不要

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/22114
937非通知さん
2019/12/11(水) 23:35:58.39ID:v4kRgwSA0
>>934
ケータイプランSSでもいけるようになったsimが切り替わる頃のギリギリじゃないかな?
運悪くショップが奥に眠ってた在庫のsimとか持ってきてたらAUTO案件
938非通知さん
2019/12/11(水) 23:38:55.21ID:gxHDlANi0
>>906
罠多いな
おい!
939非通知さん
2019/12/11(水) 23:51:13.35ID:cnGIRywX0
>>937
んーいまいち言ってる意味が分かりません。すいません

simカードという媒体の問題?
最近になってssプランでのIMEI制限が解除されたって事みたいですがカードという媒体は関係あるのどすか?
940非通知さん
2019/12/11(水) 23:57:57.80ID:x7jsc8jb0
>>937
SIM切り替わりとかあった?
ワイモバイルは>>4のSIMだけでSIMにVoLTE機能無し
初期はVoLTEオプション申し込みだった
941非通知さん
2019/12/12(木) 00:05:24.23ID:1lZt4xpc0
>>940
いいえ。今までずっと502kcで使ってました
今シムみたらn111って書いてありました。
総合的に見るとどうやら私のが購入した中華スマホに問題がありそうですね
942非通知さん
2019/12/12(木) 00:11:21.34ID:OziVhf3d0
今年1月契約のがあるけど、おかわりもらえないなら解約でいいかな。
943非通知さん
2019/12/12(木) 00:13:53.43ID:Lt2JTU7X0
>>934
502KCは標準だとVoLTEオフだ
あきらめろん
944非通知さん
2019/12/12(木) 00:35:54.60ID:UB6eOhwJ0
>>941
ケータイプランSSの初期契約分はplus.acsだったけど、その後IMEI制限の4gsmartのAPNに変更されて
スマホプランまたはスマホベーシックプランに変更しなければ4Gは使えなくなった。
4G Volte使いたいならプラン変更しかない。
945非通知さん
2019/12/12(木) 00:40:17.17ID:UB6eOhwJ0
>>933
ベーシックパックとベーシックプランは違う。
料金プランちゃんと見なよ。
946非通知さん
2019/12/12(木) 00:51:31.85ID:xBzVCKQm0
>>943
volteだろ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/502kc/function2/index.html#sound
947非通知さん
2019/12/12(木) 00:58:08.96ID:1lZt4xpc0
皆さんありがとうございます。
なんとなくわかりました。

ようは、途中からパケット通信させるシムじゃないとVoLTE、4Gをシムフリースマホで使うことが出来なくなったたという事ですね

だから月額300円のベーシックパックに加入し常にデータ通信オフで運用したとしてもVoLTEでの通話は出来ないぞと
948非通知さん
2019/12/12(木) 00:59:19.56ID:Lt2JTU7X0
>>946
当時はオプションで別途申し込みが必要だったの
付けてなければVoLTE有効にならない
949非通知さん
2019/12/12(木) 01:01:06.84ID:Lt2JTU7X0
>>944
いやいや、4gsmartphoneのAPNでもVoLTEは有効になる
950非通知さん
2019/12/12(木) 01:26:10.89ID:xBzVCKQm0
>>947
ベーシックパックとvolteは関係ない。
2年前の契約のケータイプランSS(当時volteオプションは自動的についていた
)のsimをdsdvスマホに挿して現在volteは使えてる。
951非通知さん
2019/12/12(木) 05:02:09.36ID:1N2/c2dd0
ケータイプランSSのsimは2-3年前に切り替わった
なのでその時期によっては渡されるsimは運次第になっていたと思う
ショップの店員が奥にある在庫のsimを持ってきてたかもしれん
952非通知さん
2019/12/12(木) 05:07:39.80ID:VKUueAet0
11月の料金3円だった。
特典で5000円引きになるやつ適用されたからだと思うけど、ユニバーサルサービス料?は割引対象外なのね。
953非通知さん
2019/12/12(木) 05:19:53.39ID:laPBNceZ0
Y!mobileショップってシャオミーとかワンプラスで事前に端末買って持ち込みMNPとか嫌がられる?
954非通知さん
2019/12/12(木) 05:46:37.04ID:/dApnWtG0
>>938
着信転送phs時代に先駆的に070定額始めたときに、あとから変更になった覚えがあるけどなんでだったか忘れた
今は撤廃してくれていいんじゃないかと思うけど、どうだっけ
955非通知さん
2019/12/12(木) 06:52:58.07ID:IlSV8Fd60
>>953
そんな事を気にするならオンラインでsim契約すればいい
956非通知さん
2019/12/12(木) 07:29:36.39ID:kUNhAJ6+0
>>953
技適ない端末だと断られるかもしれんな
そういう意味でもオンラインなり、スターターキット買うなりした方がいい
957非通知さん
2019/12/12(木) 07:47:48.97ID:OqFCj81B0
>>948
必用ならオプション申し込めばよくね?
958非通知さん
2019/12/12(木) 08:04:43.65ID:YsmmZflP0
>>948
VoLTE(高音質通話)が申込手続き不要でご利用可能になります

2017年11月以降、VoLTEについて申込手続き不要でご利用いただけるようになります。
また、2017年10月末時点においてVoLTEのお申し込みをされていないお客さまにつきましては、弊社よりご案内後、順次ご利用可能になります。
959非通知さん
2019/12/12(木) 08:35:16.95ID:/dApnWtG0
機種によって自動になった結果、不対応機種の場合差し替えても使いようがないという理解なんだが、どうか
960非通知さん
2019/12/12(木) 09:26:44.40ID:YsmmZflP0
Softbank VoLTE非対応機種の場合3G通話になる
機種の設定でVoLTEオフでも3G通話
961非通知さん
2019/12/12(木) 10:14:36.38ID:lKFAhttc0
>>959
あたりまえ
volteか3Gかの択一ではない。
962非通知さん
2019/12/12(木) 11:19:22.55ID:Z0hQkmaU0
ヤングモバイルって全然バズってないな
利用した人いないんか?
ちな、8月に利用したときはi6sで15,000円CBとSB特別オファー併用でそこそこお得感あった
最近はどんな感じか知ってるひといる?
963次スレ
2019/12/12(木) 11:21:12.96ID:y9rPPVCX0
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 176通話目
http://2chb.net/r/phs/1575202508/
 
964非通知さん
2019/12/12(木) 11:22:47.81ID:1lZt4xpc0
>>950
使ってるシムフリースマホはなんでしょうか? 
あとAPN設定でimsとか追加してますか?
965非通知さん
2019/12/12(木) 12:23:23.09ID:U2U2nCZR0
>>961
理解してからレスしな
966非通知さん
2019/12/12(木) 12:24:03.44ID:U2U2nCZR0
>>960
そういうことだわな
967非通知さん
2019/12/12(木) 14:35:54.20ID:8KUmS50v0
ソフトバンク→ワイモバに乗り換えたいから電話して、あわよくば引き止めて割引もらいたいなと考えてたけど全くそんな方向にはいかなかった。
楽天にするつもりと言ってみたけど「今乗り換えるより◯日に新プランに変更してから◯日に乗り換えた方がまだ出費が少し抑えられます」とご親切に教えて下さった…
10年以上ソフバンだしちょっとは引き止めてくれるのかなとか期待してたんだけどな…
968非通知さん
2019/12/12(木) 15:03:56.07ID:fD87+3pA0
>>967
同じだね。ワイモバに誘導される人と何が違うのか。
こちらも使用歴9年。通算なら15年超。

ソフバンの料金プランがいまいち過ぎるし、ワイモバ流出がものすごく多いとか、なにか裏があるのだろうかね。
969非通知さん
2019/12/12(木) 15:35:47.48ID:wyMJO58Y0
自分も10年くらいソフトバンクだったけど10月にMNPした時はワイモバへの割引オファーされたけどなあ
時期が悪いのかソフバンで入ってるプランで違うとかあるんだろか
970非通知さん
2019/12/12(木) 15:46:29.19ID:XjxxoKmP0
俺なんてソフトバンク1年も居なかったのに23,600割でワイモバイル行けたわ
971非通知さん
2019/12/12(木) 15:54:44.92ID:TtdBuMyh0
タイミングとか当たった担当次第なんじゃね?
安く済ませたいからソフバン抜けたいのなら当たり出るまで粘るよりさっさとUQやら他に行った方が得かもな
972967
2019/12/12(木) 16:01:38.28ID:8KUmS50v0
もうひと押し!と思って「家族も一緒に楽天への乗り換え考えてます」と言ったら二人分のより良い乗り換え方法を親身になって考えてくれたw
解約月にソフバン料金が高くなるし転出料も払わなくちゃいけないけどそれでもワイモバにした方が長い目で見ると割安なんだろうなぁ。
ワイモバの新プランもあんまり惹かれないけど…
973非通知さん
2019/12/12(木) 16:30:54.86ID:yt8x1W+j0
いつの間にかソフバンスレ化しとる
974非通知さん
2019/12/12(木) 17:02:24.66ID:pUWoWklV0
ヤフーショッピングやらPayPayのことがあったので、ワイモバイルがいいかと思ってたけど…UQでもいいかなーと思い始める
975非通知さん
2019/12/12(木) 17:32:00.73ID:7wEzaD3N0
>>972
引き止めの割引でワイモバ提案があると、ワイモバもソフバンも手数料無しなんだけどねぇ。
変更月はミニモンとかに変更して月半ばくらいで乗り換えるしかないかなぁ。
ワイモバは日割りだし。

割引当たらない人も多いのか。
うちは11月末でもらったのだが、12月はもうやってないとか?
公表してないのでいつ終わってもおかしくはないが。
976非通知さん
2019/12/12(木) 17:37:24.57ID:JZoit+/y0
逆にいい条件を出してくれたらワイモバイルへ考えてもいいという
逆提案してみるのはどうだろうか?
977非通知さん
2019/12/12(木) 17:53:19.46ID:vilT+du50
ここでやるよりソフバンスレでやった方がいいんじゃないか
ここより有力な情報も多いだろうし
978非通知さん
2019/12/12(木) 18:00:07.03ID:Qp4wg4Dp0
キャッシュバックの条件として有料オプション2つ(1100円)を3ヶ月入るよう言われたんやがキャッシュバック貰ってから有料オプション解約したらまず
い?

キャッシュバック返還とかあったりするのかな
979非通知さん
2019/12/12(木) 18:17:24.46ID:6nYePjIi0
>>977
有益な情報はワイモバイルスレの方があるだろ
実際にソフトバンクからワイモバイルに移ってきた人に聞けるんだから

遠回しにスレチって匂わさずにハッキリ言えば?
980非通知さん
2019/12/12(木) 18:25:31.04ID:pUVyqPSp0
イライラ君だね
981非通知さん
2019/12/12(木) 18:28:17.75ID:vilT+du50
自覚あんじゃんワロタ
982非通知さん
2019/12/12(木) 18:42:28.69ID:Jz0VoTQn0
>>978
解約しても大丈夫だよ 責任はもてないけど
983非通知さん
2019/12/12(木) 18:55:55.36ID:6nYePjIi0
>>981
自覚?
ガイジか

オレはもうワイモバイルだよ
遠回しな言い方が鼻についただけだよ
984非通知さん
2019/12/12(木) 19:02:03.82ID:XM3vK37c0
カリカリするなよ
カルシウム足りてないぞ
985次スレ
2019/12/12(木) 19:07:40.76ID:ZOypFpUQ0
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 176通話目
http://2chb.net/r/phs/1575202508/
 
986非通知さん
2019/12/12(木) 19:16:42.96ID:pUVyqPSp0
気がちいせえなぁ
987非通知さん
2019/12/12(木) 19:17:36.51ID:pUWoWklV0
煽らない煽らない
988非通知さん
2019/12/12(木) 19:20:58.95ID:1mMpjcls0
うめ
989非通知さん
2019/12/12(木) 19:24:07.69ID:RtZBhTbv0
まぁまぁ、
990非通知さん
2019/12/12(木) 19:24:41.71ID:2Aw9QwB10
短気が鼻についただけだよ
991非通知さん
2019/12/12(木) 19:29:51.63ID:guipBhYO0
短気なガイジ?
992非通知さん
2019/12/12(木) 19:44:56.97ID:yt8x1W+j0
イライラ君あらわる
993非通知さん
2019/12/12(木) 20:41:06.99ID:Jz0VoTQn0
そういやイライラ棒ってあったな
994非通知さん
2019/12/12(木) 21:28:04.42ID:/chdm3XE0
1000ゲット‼︎
995非通知さん
2019/12/12(木) 21:35:22.21ID:N5wT6Qpn0
梅宮
996非通知さん
2019/12/12(木) 21:38:02.05ID:YCCfGLfA0
r.i.p.
997非通知さん
2019/12/12(木) 22:22:16.80ID:0FbjRyty0
糞コロ
998非通知さん
2019/12/12(木) 22:22:44.78ID:0FbjRyty0
99∞
999非通知さん
2019/12/12(木) 22:23:11.46ID:0FbjRyty0
99Q
1000非通知さん
2019/12/12(木) 22:24:05.64ID:tcsSQIxn0
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 176通話目
http://2chb.net/r/phs/1575202508/
ニューススポーツなんでも実況



lud20251025193406ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1573974009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.100
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.44
234
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.232
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 12
MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 167
4578
MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 257
水没携帯 8台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.85
【MVNO】IIJmioモバイルサービス 4【W無】
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 24pv W無
NTT docomo home 5G Part.6
料金払ってるのにUQスマホ止められた
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 205通話目 W無
【北海道】携帯安売情報★39
自治 携帯・PHS板に不満がある人はここへ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 140通話目 W無
こちら〓SoftBank消火隊本部 Part2
HISモバイル ★3
てすとよう
【マイネオ】格安SIM mineo SIM220枚
【マイネオ】格安SIM mineo SIM147枚
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1201● TCA
MVNO MNP特価端末転売コジキ専用スレ 2台目
docomo 総合質問スレ★310
買取105
楽天link 7回線目
UQモバイル、TwitterもYouTubeも見れない

人気検索: 【こども】ロリコンさん 倉橋 Siberian mouse teen 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ レースクイーン つぼみ パンスト キャミ スク水 アイドル
23:49:47 up 5 days, 14:11, 0 users, load average: 309.03, 186.53, 181.60

in 1.4628880023956 sec @1.4628880023956@0b7 on 102812