◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1579239659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2020/01/17(金) 14:40:59.74ID:zHBSOBQk0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/

★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://2chb.net/r/phs/1547460577/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.167 ワ無
http://2chb.net/r/phs/1571378423/
2非通知さん
2020/01/17(金) 14:41:32.20ID:zHBSOBQk0
★ワッチョイスレ★
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165
http://2chb.net/r/phs/1566972471/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
http://2chb.net/r/phs/1550445422/
3非通知さん
2020/01/17(金) 14:43:55.11ID:zHBSOBQk0
下記やauWALLET(PAY)、スマプレ、Wowmaなどau経済圏の還元は業界トップだと思われる

●au料金プラン
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/

●au長期優待ポイント
https://www.au.com/p%61yment/point/stage/cyouki-point/

●au家族でんき割
https://www.au.com/pr/denki-otoku/

●au WALLETクレカ ゴールドカード特典サービス
https://www.kddi-fs.com/function/goldbenefits/

●KDDI株主優待制度
https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/
4非通知さん
2020/01/17(金) 18:16:00.98ID:JX328KL/0
>>1
5非通知さん
2020/01/17(金) 19:47:53.83ID:NEj+b/zb0
いちもつ
6非通知さん
2020/01/17(金) 21:24:27.75ID:T1GL/7wC0
1000 非通知さん 2020/01/17 18:59:07
おじいの動画見ると、返却したのに返却されてないと言われ次月も課金されたとかいうのがあるよ

あの動画見たら心配するのも無理ないよね
ID:iSKjxY4t0(29/29)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 91日 3時間 58分 44秒
ID:Thread(1/2)
7非通知さん
2020/01/17(金) 22:48:45.76ID:B2EPCcxt0
いちおつ

放題プラン値下げもいいけど、そこまで使わない人のプランもなんとかしてくれよー
8非通知さん
2020/01/17(金) 23:50:41.07ID:cj17TmxI0
KDDI株式会社は2020年3月期第3四半期決算を2020年1月31日 (金) に発表し、同日決算説明会を開催します。決算説明会の模様は、当社WEBサイトにてライブ中継 (日本語・英語) でご覧いただけます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/ir-news/2019/12/27/4211.html
9非通知さん
2020/01/18(土) 00:52:46.94ID:W62f3uLS0
値下げ発表に期待できないことはいつも通りっと
10非通知さん
2020/01/18(土) 04:31:53.09ID:OhUmZARM0
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/contents_auid_00026979.html
このSamsungブラウザでauIDかんたんログインできない問題ってau側の問題であり、手入力による代替手段があるためauは直さないよってことなの?
Samsung側が直せる余地があるの?
11非通知さん
2020/01/18(土) 10:36:55.20ID:GlYgl+gnO
auは通信障害が起きてるのかな?
「ただいま回線が込み合ってます」
のKDDIのメッセージが出て検索が全く出来なくなってる
このエラーメッセージは初めて見た
12非通知さん
2020/01/18(土) 11:04:39.95ID:NXFzJkag0
よく見たらスマートバリューの住所別でもOKのキャンペーンは旧プランじゃダメなんだな残念
13非通知さん
2020/01/18(土) 11:16:08.83ID:gyq0qBSs0
>>10
他に幾らでも使いやすいブラウザあるのに
わざわざGalaxyブラウザ使う層なんていないし
単にアプリが対応してないんでしょ
14非通知さん
2020/01/18(土) 11:26:06.97ID:/HIjc6Wg0
3Gでほとんど家族通話のみ、やりとりはメールだからプランEシンプルで基本料金でやってきました
代替案を探しています
ガラホ、スマホに変更、MNP含めて考えましたがやはり値上がりしてしまいますね
15非通知さん
2020/01/18(土) 12:55:21.15ID:GtMmJZEr0
安くなるとは何だったのか?
16非通知さん
2020/01/18(土) 13:02:35.18ID:fkwXWa6Y0
 先日と、2年前、機種変更した。2年前au分離プランに比較して、
端末の割引がなくなったが、通信プラン料金は変わらず。
KDDIは儲けた分を通信料値下げに使わず、
ユーザ囲い込み(auPayキャンペーン、でんき割引等)に
使用しているようだ。
 いつでも、au離脱できるスタンスを確保したいので、
auPayキャンペーンにだけ、乗っているよ。
17非通知さん
2020/01/18(土) 13:44:07.61ID:QrrotV1a0
でんきキャンペは1年維持しないコジキには無用だな
価格COMの2万前後の割引会社に乗り換えた方がお得。
18非通知さん
2020/01/18(土) 15:21:24.97ID:aWQ8y8oO0
ビックカメラで酒買うてやるで!
久しぶりに磯自慢いっとくか、獺祭は外せへんなぁ
SHOPPING GOからの(200Pくれるで) ビックポイントカードからのポイントアップクーポンからのau PAYクーポンからのau PAY決済やで! ふつう酒こんな安く買えへんで! わけわからん
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
19非通知さん
2020/01/18(土) 15:58:53.10ID:YbWh/mMD0
春商戦と楽天対抗 KDDIが「auデータMAXプランPro」の値下げに踏み切った理由 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2001/18/news014.html

KDDIが、「auデータMAXプランPro」を、2月1日から1500円値下げする。ドコモとソフトバンクの大容量プラン、また春に本格参入を控えた楽天モバイルに対抗するという狙いがみてとれる。

KDDIは、スマートフォン単体でのデータ通信が容量無制限になる「auデータMAXプランPro」を、2月1日から1500円値下げすることを発表した。

料金は「2年契約N」を適用した場合で7480円(税別、以下同)。「家族割プラス」で3回線契約しつつ、固定回線とのセット割である「auスマートバリュー」を適用すると5480円になる。
さらに、6カ月間「スマホ応援割」で1000円の値引きを受けることができ、期間限定ながら料金は4480円まで下がる。

 あわせて、テザリングや世界データ定額利用時の通信容量も10GB増量され、30GBになる。
20非通知さん
2020/01/18(土) 16:11:48.97ID:YbWh/mMD0
■9/13よりauデータMAXプランNetflixパック追加

データ上限なし、Netflixがセットで4,880円から利用可能な「auデータMAXプラン Netflixパック」提供開始

2年契約による月額料金の割引額は170円
解除料は1,000円
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3981.html

au料金プラン比較
※auデータMAXプランProは旧料金
https://drive.google.com/file/d/1MnhoviBTD9s-TgpMajCtOd2y6gwGON9v/view
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
21非通知さん
2020/01/18(土) 19:35:20.60ID:5rMCugNq0
プラン多すぎて見る気も起きん
22非通知さん
2020/01/18(土) 21:15:25.49ID:uBWdgncV0
au、全然余ってるのにめちゃくちゃ遅いんだけど障害でもあった?
23非通知さん
2020/01/18(土) 21:30:40.41ID:tPCFMYYi0
>>19
楽天意識してるようじゃ
au、小物すぎだろw
24非通知さん
2020/01/18(土) 21:43:02.68ID:vpJ87sOU0
新参勢とはいえ、シェアを幾らか削られるのは確実だからな
25非通知さん
2020/01/18(土) 21:46:21.30ID:XBHCC4at0
IoTサービス100社連合は東芝の"生き残り策"だ

東芝は2019年度中に一般社団法人を設立し、自社のIoTシステムを公開、内外の企業や大学、個人が開発に関与できるようにする。京セラやKDDI、ソフトバンク、デンソー、東京ガスなどが参加の意向だが、技術系雑誌で長い取材経験を持つジャーナリストの伊藤元昭氏はこう語る。
26非通知さん
2020/01/18(土) 21:46:30.42ID:XBHCC4at0
https://president.jp/articles/amp/31596?page=1
27非通知さん
2020/01/18(土) 23:15:33.07ID:rxHROBsd0
au携帯の液晶画面破損した。
落した記憶がないが液晶画面破損は保証対象外だと。
そんなことがまかり通るのか?
修理は有料とのことで契約解除しようか迷っている。
殿様商売そのものだな。
28非通知さん
2020/01/18(土) 23:23:55.25ID:vpJ87sOU0
割れたなら仕方ないよ、ドット抜けとか変色とかしてないなら
29非通知さん
2020/01/18(土) 23:35:12.82ID:XBHCC4at0
auなのに損してるってーau PAY篇ー



au WALLETポイントプログラム ステージ制はじまる
https://www.au.com/pr/power-up/
30非通知さん
2020/01/19(日) 01:17:56.15ID:V+cNJigh0
三太郎生活もいい加減飽きてきたな
クソ野郎にでもなるか
31非通知さん
2020/01/19(日) 01:51:30.56ID:O4qmRcxa0
>>27
おまえの記憶が欠如してるだけやん
液晶が割れる乗り物のは自分で落としたときだけ
32非通知さん
2020/01/19(日) 03:06:26.66ID:+hRcB+zl0
>>27
案サポ使えないの?
33非通知さん
2020/01/19(日) 05:22:23.72ID:UsvJiuJX0
画面割れたら、大抵の奴はそのまま使ってるもんな
だから補償がないんだろうなってのがわかる
34非通知さん
2020/01/19(日) 07:54:31.28ID:nfy5H8e40
あんなただのクレーマーほっとけよw
35非通知さん
2020/01/19(日) 08:40:17.44ID:GQULY1S40
auデータMAXプランProが、単体であと200円安いならなぁ、個人的に
36非通知さん
2020/01/19(日) 09:31:37.84ID:B8GA2wPe0
そうだったとしても同じこと呟いてるだろう
37非通知さん
2020/01/19(日) 10:29:30.93ID:lmevKJAm0
データMAXってWiMAXの3日で10GB制限みたいなのは無いの?
毎日数十G使っても大丈夫なん?
38非通知さん
2020/01/19(日) 11:19:53.80ID:Vfhd6bmE0
200円払えないクソ野郎です
39非通知さん
2020/01/19(日) 11:23:45.99ID:9NlOvAvm0
お客様はクソ野郎です。
40非通知さん
2020/01/19(日) 11:49:51.93ID:z+5q5BI30
確かに楽天意識するとか、小物すぎるな
そうじゃなくて、アップルを超える携帯電話会社になる!
ぐらいのこと言えよと
41非通知さん
2020/01/19(日) 11:52:07.29ID:z+5q5BI30
>>27
落としてもないのに画面が勝手に割れるってことあるの?
ほんとにそうなら、無料で修理しろと言いたくなるのはわかるが
42非通知さん
2020/01/19(日) 12:19:48.48ID:ZB2JEwYr0
値下げつっても案の定期間限定CPの割引も含めてのことだからな
結局高いっていう
個人的には7プラスをCP抜きで1,500円安くなってほしかった
43非通知さん
2020/01/19(日) 14:18:02.90ID:SNbeuUCy0
iPhoneからiPhone11に機種変更するときに
Apple IDとパスワードを店員に教えないといけないのか?
まえはそんなことなかったけど
44非通知さん
2020/01/19(日) 14:29:47.26ID:7aAAmzhN0
店員にパスワードなんて教えちゃダメだよ
45非通知さん
2020/01/19(日) 14:46:03.93ID:SNbeuUCy0
だめだよな
初期設定をするから教えてくれといわれたんだよ
というか電話番号ぐらいてべつになにも教える必要ないよね?
46非通知さん
2020/01/19(日) 14:47:37.16ID:2TEbLd330
クソ野郎の次はパスワード要求か
47非通知さん
2020/01/19(日) 15:01:49.63ID:7aAAmzhN0
>>45
携帯番号と免許証等で身分証明まで

設定で暗証番号なんて必要なところは店がやる事じゃないからな

アクティベーションして電話発信まで
48非通知さん
2020/01/19(日) 15:11:41.02ID:SNbeuUCy0
ですよね 
直販店でも危ないな
49非通知さん
2020/01/19(日) 15:16:45.99ID:SNbeuUCy0
まさか母親が契約しにいったからいわれたのかな
50非通知さん
2020/01/19(日) 15:21:13.24ID:7aAAmzhN0
12/25〜2/5の期間中、
au Wowma!に新規会員登録された
ブックパスユーザーのお客様に
500円OFFクーポンをプレゼント!

https://bookpass.auone.jp/info/jizenwow/
51非通知さん
2020/01/19(日) 15:24:20.84ID:V+cNJigh0
可愛い女の子以外はクソ野郎だから

いいね?
52非通知さん
2020/01/19(日) 15:48:04.55ID:z+5q5BI30
パスワード手に入れて
新規の端末で、勝手にいろいろ加入させてしまってるんちゃうか?
53非通知さん
2020/01/19(日) 15:59:35.67ID:UGbamsDL0
機種変更ですけどね
54非通知さん
2020/01/19(日) 18:07:15.45ID:y3tSZ3eW0
クソ野郎問題だけど、日本人の建前と本音は民族性だしそれがないと社畜としてやっていけないんだよ
サービス業だから叩かれたけど、工場とかで働いてたら他人の悪口やセクハラなんて日常茶飯事だよ
そもそも、人間はそういう生き物だから
55非通知さん
2020/01/19(日) 18:16:15.40ID:2TEbLd330
部下を日常的にクソ野郎と呼んでいたからとかいう言い訳と同じレベル
56非通知さん
2020/01/20(月) 01:05:33.09ID:NucGXdUT0
>>43
Walletアプリ取ってApple Pay設定したいんだろ
設定率見られてるから
57非通知さん
2020/01/20(月) 06:47:30.49ID:hQKkkEAO0
Apple ID教えるとは違法にならないのか
58非通知さん
2020/01/20(月) 09:28:10.78ID:vGNHmRS50
アップルの機種交換って自分じゃできないの?
俺はAndroidだけど、ネット経由で購入して、SIM入れ替えるだけだったけど
59非通知さん
2020/01/20(月) 09:32:05.55ID:vGNHmRS50
>>54
俺も工場で働いてたことあったが
上司に対する悪口ならわかるが
客に対する悪口なんて、聞いたことなかったぞ
60非通知さん
2020/01/20(月) 10:56:39.10ID:2lvEKkbP0
各種高速無制限WiFiサービス
【比較】 2020年1月20日更新
※無断改ざん、改変、引用禁止※質問等は該当スレへ※すべてユニバ含む税込
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

★★★★☆ どんなときもWiFi裏メニュー
26ヶ月以降、月額の値上げもなし縛りも解約違約金もなし
最安値の2年平均3,386円税込 家の固定回線代替えなら
端末紛失、盗難の心配がないので安心 万一、持ち出して
紛失、盗難した場合は解約すれば10,450円の負担で済む
端末補償440円追加で紛失、盗難さえなければ安心ベスト

★★★☆☆ めっちゃWiFi
3,966円だが端末補償込みと紛失盗難も含む全損、水没
故障の負担がすべて5,500円と安く安心の選択と言える

★★☆☆☆ クラウドWiFi
唯一の縛り無し+解約違約金無しで標準的な3,966円なので
短期間を想定なら安心

★☆☆☆☆ よくばりWiFi
3,653円で若干安いだけでこれといってメリットがないサービス

☆☆☆☆☆ 限界突破WiFi
3,853円で特に安くなく端末補償加入しても紛失、盗難は
補償の対象外で継続しても解約しても19,800円負担のハイリスク

☆☆☆☆☆ G-call使い放題WiFi
唯一のSIMだが解約金が高額の27,500円で論外
しかも申し込み画面でその説明が隠されており悪質
※2019年12月サービス開始してわずか1ヶ月後の1月に
新規受付は終了し事実上撤退しました(驚)
61非通知さん
2020/01/20(月) 12:13:37.33ID:AQ/AUXpt0
auフィナンシャルパートナー事業開始

〜FPによる対面相談でお客さまのマネープランニングを支援〜

KDDIグループであるauアセットマネジメントと、株式会社FPパートナー(本社:東京都文京区、代表取締役:黒木 勉)の合弁会社であるauフィナンシャルパートナーは2020年1月16日付で事業を開始します(注1)。

 auフィナンシャルパートナー(https://www.fp.au-financial.com)では、お金のプロであるファイナンシャルプランナー(以下 FP)が、お客さまにオーダーメイドのライフプラン・マネープランの作成をサポートします。
一部のauショップやau WALLET アプリなどから相談のお申込みがいただけ、ご希望のお時間・場所でFPとの対面相談が無料で行えます。FPは、お客さまひとりひとりに合わせた金融商品・サービスをご提案します(注2)。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000015281.html
62非通知さん
2020/01/20(月) 13:04:25.12ID:yRCxLAOe0
リブート版 「アメージング・ストーリー」 、Apple TV+で3月6日に独占配信

https://corriente.top/apple-amazing-stories-20200306/
63非通知さん
2020/01/20(月) 16:19:32.37ID:Oo2qBMz00
なかなかですw
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
64非通知さん
2020/01/20(月) 17:22:04.65ID:SphGkTcK0
「au WALLET ポイントプログラム」ステージ制について

2020年3月から、お客さまのauサービス利用状況に応じて変動するステージ制を導入します。
3カ月間の各サービスのご利用状況に応じてスコアを獲得し、ステージを上げることでau WALLET ポイントがより貯まりやすくなります。

また2020年3月の初回ステージ判定には、2019年12月からの各サービスのご利用状況が反映されますので、ぜひ今のうち賢く使って、3月からおトクになるステージを迎えましょう!

https://www.au.com/p%61yment/point/stage/
65非通知さん
2020/01/20(月) 18:07:55.84ID:8+kRFen+0
>>59
ショップにくるやつは色んなやつがいる
工場に来る奴の比じゃない
66非通知さん
2020/01/20(月) 18:37:39.38ID:8+kRFen+0
しかし、みんな月々いくらくらい払ってんの?
当然1980円以下だよな?
67非通知さん
2020/01/20(月) 20:37:04.84ID:vGNHmRS50
>>63
なんやねんこれ
不正利用ってどういう使い方したんや
68非通知さん
2020/01/20(月) 21:07:47.18ID:giEjZJNN0
>>67
ivideoって台湾だから日本語がたどたどしいだけらしいぞ
69非通知さん
2020/01/21(火) 00:40:45.67ID:2qfEybwR0
このクソ野郎!
70非通知さん
2020/01/21(火) 01:06:39.79ID:G2gDvsH20
7800円ぐらいだろだいたい
71非通知さん
2020/01/21(火) 06:33:42.80ID:Nenez79E0
>>65
いろんな奴が来るのと暴言を吐くのは別問題
72非通知さん
2020/01/21(火) 09:56:09.47ID:KwJoPgNu0
KDDI「5G基地局連携拡大も」
ソフトバンクと

KDDIの高橋誠社長は20日までに日本経済新聞の取材に応じた。ソフトバンクと協業する次世代通信規格「5G」の基地局整備について「うまくいけば(連携を)もう少し大きくする可能性もある」と述べた。
ソフトバンクとは地方で5G基地局の相互利用の実験を進めている。NTTに対抗する2大ネットワーク体制の構想を示した。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO54626890Q0A120C2TJ1000
73非通知さん
2020/01/21(火) 10:07:33.15ID:KwJoPgNu0
「auのiDeCo」スマートフォン向けアプリ、リニューアルのお知らせ

〜将来の獲得ポイントがわかるシミュレーション機能の他、一部デザインリニューアル〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000026.000036713.html
74非通知さん
2020/01/21(火) 18:10:09.17ID:9zxvfBzy0
>>72
au単体ではできないんだな
だから楽天に攻撃的な談話をしてたわけか
au自体ができないのに、楽天ができるわけないだろ。なめんなって感じかw
だから楽天に対抗するわけでもあるんか
75非通知さん
2020/01/21(火) 21:17:03.36ID:NGIxkHEi0
アップグレードプログラムNXは実質2年縛りでオッケー?
76非通知さん
2020/01/22(水) 07:27:46.61ID:jrn201fi0
私は生粋の日本人だけど
auの起源は朴uと言って我が大韓民国らしいね
77非通知さん
2020/01/22(水) 07:42:26.04ID:kwBZ8Reg0
ツッコミ待ちか…
78非通知さん
2020/01/22(水) 07:50:47.25ID:6wcv7qlT0
>>68
そうそう
インド料理の大好きニッポンと同じレベル
79非通知さん
2020/01/22(水) 11:37:25.03ID:s321K9s40
ここの関係者は民度が低い。
今、成田から東京行きの高速バスの中だが、KDDI関係者がずっと通話してる。
かれこれ30分くらい。
他はシーンとしてるのに。
個人情報は話しとるわ、社内的なシステムの話はしてるわ最悪。
auやめたくなった。
80非通知さん
2020/01/22(水) 12:59:00.79ID:SNfS7ewp0
法人向けIoT累計回線数が1000万回線を突破
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/22/4238.html

〜広がるIoT利活用をワンストップで約20年にわたりサポート〜

KDDI株式会社
2020年1月22日

KDDIは、2001年より提供している法人向けIoTデータ通信の累計回線数が、2019年11月に1000万回線を突破したことをお知らせします。

KDDIの提供するIoTは、スマートメーターや車両に通信機能を搭載したコネクティッドカー、ホームセキュリティなどに導入が進んでおり、工場内設備の故障予兆・生産コストのムダの見える化や、工事現場において気温の変化や天候の急変から作業員を守る取り組み、
さらに、農業や漁業などの第一次産業でも導入が進んでいます。例えば、経験や勘に頼っていた漁業に関するノウハウを、IoTを活用してデータ化・蓄積し養殖技術の確立につなげる地方創生などへ活用されています。
81非通知さん
2020/01/22(水) 13:34:17.66ID:sGaWlFRq0
詳しくない客を「情弱」と呼ぶことも 携帯業界などの隠語

・ドコモショップの店員による客を侮辱するメモが、ネット上で拡散された

・こうした悪習は珍しくなく、携帯業界では客を「情弱」と呼ぶこともあるそう

・一方、生保業界では高齢顧客を「ゆるキャラ」などと呼んでいたとの報道も

https://news.livedoor.com/article/detail/17699040/
82非通知さん
2020/01/22(水) 14:46:48.30ID:SNfS7ewp0
Wi-Fiの遅さを解決するメッシュWi-Fiとは? 仕組みやメリット、中継器との違いを解説

https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20200122/2822
83非通知さん
2020/01/22(水) 15:36:55.75ID:SPekweHt0
超英雄祭楽しみ

対象者
ビデオパスアプリをお持ちの方
※会員登録不要

配信時間
2020年1月22日(水)18:30〜※予定
https://entm.auone.jp/camp/e-hero/
84非通知さん
2020/01/22(水) 15:51:01.46ID:ZgoDgEyk0
各種高速無制限WiFiサービス
【比較】 2020年1月20日更新
※無断改ざん、改変、引用禁止
※質問等は該当スレへ すべてユニバ含む税込
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
★★★★☆ どんなときもWiFi裏メニュー
26ヶ月以降、月額の値上げもなし縛りも解約違約金もなし
最安値の2年平均3,386円税込 家の固定回線代替えなら
端末紛失、盗難の心配がないので安心 万一、持ち出して
紛失、盗難した場合は解約すれば10,450円の解約違約金
初月無料+5,000円CB−10,450円=1,842円の負担相当
端末補償440円追加で紛失、盗難さえなければ安心ベスト

★★★☆☆ めっちゃWiFi
3,966円だが端末補償込みと紛失盗難も含む全損、水没
故障の負担がすべて5,500円と安く安心の選択と言える
★★☆☆☆ クラウドWiFi
唯一の縛り無し+解約違約金無しで標準的な3,966円なので
短期間を想定なら安心
★☆☆☆☆ よくばりWiFi
3,653円で若干安いだけでこれといってメリットがないサービス

☆☆☆☆☆ 限界突破WiFi
3,853円で特に安くなく端末補償加入しても紛失、盗難は
補償の対象外で継続しても解約しても19,800円負担のハイリスク

☆☆☆☆☆ G-call使い放題WiFi
唯一のSIMだが解約金が高額の27,500円で論外
しかも申し込み画面でその説明が隠されており悪質
※2019年12月サービス開始してわずか1ヶ月後の1月に
新規受付は終了し事実上撤退しました(驚)
85非通知さん
2020/01/22(水) 16:09:43.73ID:40N8xqiR0
★★★★☆ どんなときもWiFi裏メニュー
26ヶ月以降、月額の値上げもなし縛りも解約違約金もなし
最安値の2年平均3,386円税込 家の固定回線代替えなら
端末紛失、盗難の心配がないので安心 万一、持ち出して
紛失、盗難した場合は解約すれば10,450円の解約違約金
初月無料+5,000円CB−10,450円=1,842円の負担相当
端末補償440円追加で紛失、盗難さえなければ安心ベスト

どんなときもWiFi裏メニュー
https://donnatokimo-wifi.jp/lp/190322
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
86非通知さん
2020/01/22(水) 16:29:54.29ID:wC1z5NfR0
スマホの待受これにした

みんな自由だ!
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
87非通知さん
2020/01/22(水) 19:13:13.14ID:0makTNe00
5G基地局をソフトバンクと共同
88非通知さん
2020/01/22(水) 19:36:18.38ID:NyuUBDfI0
スマプレの特典を劣化させて囲い込みを弱めたので他社へ移るのも自由だみたいな?
89非通知さん
2020/01/22(水) 19:50:34.25ID:dIvgC0fa0
>>85
端末デカイな。スマホ2台持ち歩けってか。
90非通知さん
2020/01/22(水) 21:56:28.93ID:8SF0gz8R0
AQUOS ZERO2予約始まったね
G5も間近だけど開始と共に安定して使えるのかね?
ZERO2で2年様子見してから5G対応スマホに変えた方が得策かな??
91非通知さん
2020/01/22(水) 22:31:45.99ID:5HA2zh9u0
4Gと5Gは共用できる話だったはずだけど
auは4Gを巻き取るつもりでいるんかな
92非通知さん
2020/01/22(水) 23:54:23.25ID:qFfDSeRR0
>>91
巻き取らなくても今後発売される端末が両対応になってくでしょ
auユーザーにはピンと来ないかもしれないけど、ドコモやソフトバンクのLTE端末は3Gにも対応してるからね
93非通知さん
2020/01/23(木) 19:09:29.41ID:vT/Z2Zgd0
アップデートプログラムEX3年間の半分払い終わるのだが。
新しいiPhoneに機種変更する時3年縛りの2年分払えって言われたけどこれって損するように騙されてる?
94非通知さん
2020/01/23(木) 20:25:10.26ID:f2ZkTVnj0
4G巻き取りなんか2035年でも終わってなさそう
95非通知さん
2020/01/23(木) 21:27:54.63ID:JchLtjgd0
kddiの財力でも5Gは単体で構築できないんだな
ひとつ勉強になったわ
96非通知さん
2020/01/23(木) 23:49:25.33ID:A2hbopg90
>>95
単に禿しい競争を避けただけだろ
97非通知さん
2020/01/23(木) 23:59:25.95ID:9kAgX87R0
各種高速無制限WiFiサービス
【比較】 2020年1月20日更新
※無断改ざん、改変、引用禁止
※質問等は該当スレへ すべてユニバ含む税込
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

★★★★☆ どんなときもWiFi裏メニュー
26ヶ月以降、月額の値上げもなし縛りも解約違約金もなし
最安値の2年平均3,386円税込 家の固定回線代替えなら
端末紛失、盗難の心配がないので安心 万一、持ち出して
紛失、盗難した場合は解約すれば10,450円の解約違約金
初月無料+5,000円CB−10,450円=1,842円の負担相当
端末補償440円追加で紛失、盗難さえなければ安心ベスト
★★★☆☆ めっちゃWiFi
3,966円だが端末補償込みと紛失盗難も含む全損、水没
故障の負担がすべて5,500円と安く安心の選択と言える
★★☆☆☆ クラウドWiFi
唯一の縛り無し+解約違約金無しで標準的な3,966円なので
短期間を想定なら安心
★☆☆☆☆ よくばりWiFi
3,653円で若干安いだけでこれといってメリットがないサービス

☆☆☆☆☆ 限界突破WiFi
3,853円で特に安くなく端末補償加入しても紛失、盗難は
補償の対象外で継続しても解約しても19,800円負担のハイリスク

☆☆☆☆☆ G-call使い放題WiFi
唯一のSIMだが解約金が高額の27,500円で論外
しかも申し込み画面でその説明が隠されており悪質
※2019年12月サービス開始してわずか1ヶ月後の1月に
新規受付は終了し事実上撤退しました(驚)
98非通知さん
2020/01/23(木) 23:59:51.17ID:9kAgX87R0
どんなときもWiFi裏メニュー
https://donnatokimo-wifi.jp/lp/190322
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

どんなときもWiFi裏メニューのあんしん補償補足

1度あんしん補償を利用後は6ヶ月以内に再度補償を受ける
場合には有償の19,600円税込、1年に440円×12=5,280円
1年に一度新品交換で2年目にも交換で最新型の新品交換

水没・全損だと中古品Aランク端末に交換されるが一部破損
外損・メーカー保証対象外の自然故障は新品の端末交換
なので落として一部破損の場合も最新型新品の端末交換
99非通知さん
2020/01/24(金) 00:00:07.83ID:10cDV9pj0
【注意】

荒らしと悪徳業者が執拗にあの手この手で必死のdisり叩きネガキャン中

これが事実(計測地 東京都内)

■どんなときもWiFiの速度 (リアルタイム)
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi

どんなときもWiFiの速度 2020年01月の平均(平日) 速度スコア 99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2020-01
どんなときもWiFiの速度 2019年12月の平均(平日) 速度スコア 99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-12
どんなときもWiFiの速度 2019年11月の平均(平日) 速度スコア 99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-11
どんなときもWiFiの速度 2019年10月の平均(平日) 速度スコア 97点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-10
どんなときもWiFiの速度 2019年09月の平均(平日) 速度スコア 98点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-09
どんなときもWiFiの速度 2019年08月の平均(平日) 速度スコア 98点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-08
どんなときもWiFiの速度 2019年07月の平均(平日) 速度スコア 99点
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?mon=2019-07
100非通知さん
2020/01/24(金) 00:00:22.20ID:10cDV9pj0
どんなときもWiFi

メイン回線のSoftBank回線はキャリアSIMそのまんま単純再販だから普通のMVNOような回線帯域と言う概念はない
故に何人契約者が増加しようが速度低下しない その証拠に>>484を確認すれば速度低下なし

そもそも普通のMVNOのように購入回線帯域が存在したら
高速無制限サービスは提供できない
キャリアSIMそのまんま単純再販だから可能になった

サブ回線のドコモ、au回線は単純再販はしていないので
普通のMVNO回線なので混雑時等は速度は期待出来ない
例:ドコモMVNOは高額の10Mbpsで57万6,942円/月税込
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

クラウドSIM
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1808/15/news061_2.html
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

参考
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1576601656/3
101非通知さん
2020/01/24(金) 03:22:23.49ID:O6Kx80gr0
そのどんなときもwi-fiはこの板で必死に宣伝しなきゃいけないことなのか?
102非通知さん
2020/01/24(金) 07:02:52.18ID:CVvFKepi0
気になるコピペはNGに限る
103非通知さん
2020/01/24(金) 07:06:49.39ID:4e4MDVUT0
au離れられない環境で、初スマホ割(4GLTEケータイ)を使ってなるべく安くスマホに機種変しようと思っています。HUAWEI P30 liteかGalaxy A30かAQUOS sense3で悩んでいます、スマホでゲームはほとんどしませんがオススメはどれでしょう?
104非通知さん
2020/01/24(金) 07:18:00.78ID:CVvFKepi0
>>103
sense3かな
理由は特にないけど使い勝手は一番良いと思う
105非通知さん
2020/01/24(金) 08:34:06.23ID:8YtsgXEj0
>>103
reno aがおすすめ
106非通知さん
2020/01/24(金) 10:57:30.48ID:9HER3A3I0
中華は独自OSが多いのでやめとけ
107非通知さん
2020/01/24(金) 11:17:50.82ID:a+7O4xeg0
3年くらい前に4Gスマホから3Gスマホに機種変したから
初スマホってわけじゃないのに初スマホ割の案内来るんだな
108非通知さん
2020/01/24(金) 11:58:51.35ID:58dNszot0
渋谷駅ハチ公前広場にてau 5Gを活用した拡張体験を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/24/4243.html

〜1964年の渋谷駅前にタイムスリップ。観光案内所「青ガエル」がau 5G案内所へ〜

KDDI株式会社
2020年1月24日

KDDIは、2020年3月に予定している第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G) の開始に先駆け、さまざまな年代に親しまれる創造文化都市「渋谷」において、2020年1月24日から2020年1月25日の期間中、5G可搬型基地局を渋谷駅ハチ公前広場に設置します。

au 5GとXR技術を組み合わせることで、5G元年である2020年から1964年の渋谷駅前にタイムスリップし、過去の渋谷の街並みを体験できる特設ブースを開設します。
109非通知さん
2020/01/24(金) 13:30:55.25ID:WwxjTiRI0
「au WALLET ポイントプログラム」にライフデザインサービス利用で、よりポイントが貯まるステージ制導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/12/4010.html

●【au WALLET ポイント】ステージ制とはどういう内容ですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000003191/

この質問に対する回答
スコアを貯めてステージアップすると、au WALLET ポイント(※)がより貯まりやすくなります。
※au WALLET ポイント(au Wowma!限定)を含みます。

auサービス加入、au Wowma!でのお買い物、au PAYの利用、アプリ起動といった様々なauサービスのご利用状況に応じてスコアを獲得することができ、3カ月間で集計されたスコアの合計点によってステージが確定します。
ステージはレギュラー、シルバー、ゴールド、プラチナの4段階です。

ステージ制には2つの特典があり、ステージに応じて特典の内容が変わります。
【特典1】「au Wowma!」でポイント還元
【特典2】「長期優待ポイント」進呈
※2020年2月までにauをご契約いただいた方は、スコアアップキャンペーンの対象となります。
ステージ制の詳細は▼こちら
https://www.au.com/p%61yment/point/stage/


●【au WALLET ポイント】ステージ制の長期優待ポイントとはどういうものですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000003192/

この質問に対する回答
対象の料金プランを契約中の方へ、誕生月に贈られるポイントです。
ステージと契約年数、どちらか進呈されるポイントが高いほうが優先されます。
※ステージは、お誕生日前月のステージが適用されます。
ポイントの一覧表を確認する方は▼こちら
https://www.au.com/p%61yment/point/stage/cyouki-point/
110非通知さん
2020/01/24(金) 14:05:44.95ID:y8cNaeGP0
東急、パルコ、ベイクルーズら32社が参画 「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」始動

〜au 5Gと参画企業のアセットを融合し、「渋谷」を創造文化都市へ深化〜

KDDI株式会社
一般社団法人渋谷未来デザイン
一般財団法人渋谷区観光協会

2020年1月24日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/24/4244.html
111非通知さん
2020/01/24(金) 14:08:12.13ID:y8cNaeGP0
LIVE × au 5G「uP!!!NEXT 須田景凪〜晩翠〜 powered by au 5G」で5G時代の新しいライブエンターテインメント体験を提供

2020年1月24日

KDDI株式会社
ぴあ株式会社
株式会社A-Sketch
https://www.au.com/information/topic/content/2020-005/
112非通知さん
2020/01/24(金) 14:10:56.08ID:kR+TPAjh0
オンラインでの機種変更のほうがよさげだな
一機は名義が親だからめんどくさいわ
113非通知さん
2020/01/24(金) 14:47:44.14ID:4e4MDVUT0
>>104 >>105
参考にさせて頂きます、ありがとうございます。
114非通知さん
2020/01/24(金) 15:23:45.53ID:015ZAJ+h0
「au三太郎」の自由なCMが今年も1位獲得の強み

https://toyokeizai.net/articles/amp/325697?display=b&;amp_event=read-body
115非通知さん
2020/01/24(金) 15:49:46.66ID:Eefq7EIV0
>>107 初でなくとも16ヶ月以上の3G巻取り条件対象内じゃ?
初スマホ割(4G LTEケータイ)
初スマホ割(3G)
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
KDDIに登録されている直近のご購入機種(au取扱店でお客さまが購入された機種)が16カ月目以上ご利用されている必要があります。
116非通知さん
2020/01/25(土) 07:25:00.18ID:xYi6g/ex0
しかし、買える金額の買いたい機種が無い
何でauはハイエンド機ばっかり一直線に並べるんやねん?
117非通知さん
2020/01/25(土) 11:34:07.66ID:7jSIxPeP0
3月発売と噂のある廉価版iPhoneが出たら安価に買いたい人は皆そっちいくだろうからな
118非通知さん
2020/01/25(土) 13:17:43.19ID:5clJ9Kai0
>>106
スマホに関しては日本製こそやめとけ
119非通知さん
2020/01/25(土) 13:29:14.57ID:QOJuCSJd0
>>118
モバイルルーターにも同じことが言えるけどな
120非通知さん
2020/01/25(土) 15:56:51.45ID:XeS7S6O00
>>118
支那畜死ね
121非通知さん
2020/01/25(土) 16:43:28.47ID:uT4yc9+r0
今時純国産なんて無いぞ、夢見るなw
122非通知さん
2020/01/25(土) 16:46:06.35ID:NZenAvh+0
スマホからガラケーに戻して4年使って、またスマホに機種変したけど初スマホの割引や特典全部つけてくれたよ
123非通知さん
2020/01/25(土) 21:34:32.87ID:Qynyjmjs0
>>121
そういう意味じゃねえよ
日本メーカーから発売するスマホはやめとけ
124非通知さん
2020/01/26(日) 01:50:05.22ID:EY8bqd/00
超英雄祭?
高橋社長天下取り来たよ

https://mobile.twitter.com/hen___/status/1220922145032687616

auPAY、来月建国記念の日あたりからキャンペーンの噂。期間限定ながら家電量販店以外も全て20%還元、上限も10,000円還元から大幅増になる見込み。祭りになるかもね!

噂、続報です。還元上限30,000円(利用150,000円)、スマパスプレミアム問わず、期間は3末までで何回かに分けて。予定上限達し次第終了(paypayの100億みたいな感じで)。ホンマなら祭ですなあ。paypayというかSBも対抗してきたら楽しすぎるー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125非通知さん
2020/01/26(日) 04:01:38.52ID:XAIez5Fs0
>>123
ぶっ殺す!
126非通知さん
2020/01/26(日) 06:34:40.96ID:6/eMLIoL0
気付いたら新プラン追加されてたりで数ヶ月損してるとかザラだわ
127非通知さん
2020/01/26(日) 09:49:53.46ID:3G3g3UDe0
情弱が損をするのは世の常
128非通知さん
2020/01/26(日) 15:51:10.56ID:heCnTH+W0
新機種の中でpixel4に興味がわいたのですが
いかんせん機械音痴だから自分で設定する自信がない
もし無理ならauショップに持ち込めば対応ってして貰えるんですか?
129非通知さん
2020/01/26(日) 17:15:25.49ID:n3MD1pj30
設定てなんの設定だ?
130非通知さん
2020/01/26(日) 21:27:08.72ID:AdieNf/Y0
>>129
おチンポの設定です
131非通知さん
2020/01/26(日) 21:31:09.95ID:DAoaV6g40
昨年まで30ギガ定額プランで事足りてたのに、配信コンテンツを見るようになったらあっという間にギガが無くなったw
データMAXプランProめっちゃいいやんと思ったら、データシェアしてるタブレットは20ギガで制限かかるとか
それじゃ使えねーってんで、WiMAXとか調べてみたけど、クレカ持ってないとダメなのね
結局データMAXプランにするしかないか
132非通知さん
2020/01/26(日) 21:32:14.03ID:bLiLSGzm0
それはプラン改訂で20から30に増量されるじゃん
まぁそれでも足りないなら仕方ないけど
133非通知さん
2020/01/26(日) 22:01:21.77ID:DAoaV6g40
今見たら、2月から改定されるんだね
これなら、やりくりすればいけるかも
ありがとう
134非通知さん
2020/01/27(月) 00:14:23.48ID:EbGzqQYH0
「巨大NTT復活」に待った auやソフトバンクなど30社、共同調達に反対 意見書提出へ
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200126/bsj2001262225001-s1.htm

 総務省が昨年末に打ち出したNTTグループによる通信関連機器などの共同調達を認める方針を受け、KDDI(au)やソフトバンクなど通信約30社が近く、反対の意見申出書を高市早苗総務相に提出することが26日、分かった。

総務省は規制緩和による調達コスト低減で、先進技術への投資やデジタル変革などを促す考えだが、競合企業は公正な競争が阻害されることなどを懸念し、“巨大NTTの復活”に待ったをかける。
135非通知さん
2020/01/27(月) 01:23:31.58ID:apWK+/cb0
参勤交代で大名を疲弊させて黒船を撃退する国力も失ったみたいな話?
136非通知さん
2020/01/27(月) 07:49:27.96ID:x2drRp8b0
NTTは国がまだ影響力を持ってるのでファーウェイの選択肢はないけど
ソフトバンクやauはファーウェイの選択肢を諦めてないってことか
137非通知さん
2020/01/27(月) 15:11:24.72ID:EbGzqQYH0
NTTグループによる共同調達に係る意見申出書を総務大臣に提出
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/27/4245.html

KDDI株式会社
2020年1月27日

電気通信事業を営む21社 (該当項目へジャンプします注1) は、趣旨に賛同する29社 (該当項目へジャンプします注2) を代表し、NTTグループによる共同調達に係る意見申出書を総務大臣に対して2020年1月27日に提出しました。

これは、2019年12月17日に総務省の情報通信審議会において、「電気通信事業分野における競争ルール等の包括的検証」が最終答申 (以下 本答申) として承認されたことを踏まえたものです。

本答申では、公正競争を阻害しない範囲で例外的にNTTグループによる共同調達を認める方向性が示されましたが、"公正競争を阻害しない範囲"についての具体的データ・根拠などの情報開示や議論が不十分なまま進められました。

仮に、適切な措置が講じられないままNTTグループが共同調達を実施すれば、NTTグループ内で設備・仕様の共通化が図られることにより、NTTグループ内では、早く、安価に設備利用が可能となる一方で、
電気通信事業を営む各社では、仕様の違いによる新たな開発が伴い、期間や追加費用が必要になるなど、不公平な接続条件がもたらされることになります。

これに加えて、強大なコスト競争力が発揮されるため、競争事業者が排除され、これまで培ってきた公正な競争環境が後退し、来る5G時代において利用者料金の高止まりやイノベーションの停滞が起こるなど、利用者利益を損なうことになります。
138非通知さん
2020/01/28(火) 10:36:31.96ID:m2mrxD3A0
今日なんか発表会するの?
139非通知さん
2020/01/28(火) 10:38:00.40ID:enGyHEPP0
au WALLETブランドをau PAYブランドに切り替え
転売ヤーにポイントばらまき予告
140非通知さん
2020/01/28(火) 11:50:06.53ID:hAxwbcZP0
ワウマもauPayマーケットになる
141非通知さん
2020/01/28(火) 11:55:04.21ID:TOtTcXYd0
ポイントばらまいても、魅力的に感じない
どうせポンタポイントになるんだろ
142非通知さん
2020/01/28(火) 12:42:35.70ID:iWADBobq0
アマゾンも20%還元対象だったら使ってやるのにな
143非通知さん
2020/01/28(火) 15:32:11.98ID:eQJxpdhJ0
いつの間にか突然4Gケータイ料金プラン終了してた
実質値上げじゃないか
144非通知さん
2020/01/28(火) 18:26:50.32ID:TOtTcXYd0
4Gケータイを一時期考えたけど3G料金より高いから移行する気になれんかった
145非通知さん
2020/01/28(火) 18:27:46.07ID:CYmDAPhH0
日曜日に機種変更したことろなのに
来月まで待って機種代をau PAYで一括払いすれば良かった
146非通知さん
2020/01/28(火) 18:36:30.28ID:TOtTcXYd0
AQUOS zero2 SHV47で64,800円なんだな
一瞬消費税8%かと思っちゃった
147非通知さん
2020/01/28(火) 18:54:29.37ID:TOtTcXYd0
>>145
auショップ混みそうだな
148非通知さん
2020/01/28(火) 20:07:33.77ID:UBjgv1cA0
ネット無制限のプラン値下げって、
家族割とかバリューつきじゃないと安くならないんだねー
今20GBのプラン6000円だけど、
サイトでシミュレーションしたら7480円じゃん。
149非通知さん
2020/01/28(火) 20:29:39.44ID:jJvXvJ2c0
ショップだと頭金とられるから
どっちが得がちゃんと計算しないと
150非通知さん
2020/01/28(火) 20:35:33.92ID:0TKRN+Dz0
http://blogofmobile.com/article/123186
SCV47
151非通知さん
2020/01/28(火) 22:07:37.30ID:6tsiLj/o0
今なら家族割プラスもスマートバリューも離れた家族も対象になるキャンペーンやってるよ
公式にこっそりと書いてある
152非通知さん
2020/01/28(火) 22:42:04.92ID:RV3/xnxv0
WiMAXなんて縛りや月間7GB/3日10GB規制あるし
山岳や僻地はもちろん郊外や地下などの
繋がりにくい場所で使い物にならないゴミ

負け犬の遠吠え(笑)
UQ、WiMAXサービスを2020年3月末で停波
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140610.html

WiMAX 月間 7GB規制
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/2260

WiMAX 3日10GB規制
https://www.uqwimax.jp/wimax/plan/note/gigahodai_speedlimit_10/

WiMAX虚偽広告無制限詐欺事件
最高裁が上告の不受理決定 UQ側の完全敗訴確定
https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/
153非通知さん
2020/01/29(水) 00:25:02.30ID:nVjuPnfq0
>>149
直営店なら頭金いらないな
日曜日にアップグレードプログラムNX付けて機種変したところだった
2年後にこれ使って機種変すれば下取りより還元率はいいだろうから
今回のPAYのキャンペーン利用できなかった分のダメージは少し減るか
154非通知さん
2020/01/29(水) 01:06:21.58ID:zQqWoXzO0
au家族でんき割の au PAY の利用規約の同意というのは,家族全員それぞれ同意しないといけないということですか?
155非通知さん
2020/01/29(水) 01:58:38.86ID:8pDY2moE0
ポイントプログラムのCMで貯めるのところに不具合告知と回避方法が記されているが、不具合に遭遇しているユーザーはこの告知にたどり着けないので、メンテ情報のようにポイントプログラムのトップページにリンクを貼ったほうがよいのでは

2020.01.28
一部の環境で発生するアクセス不具合について
1月27日より、一部の環境にて、正常にアクセスできない不具合が確認されております。
現在、原因を調査中ですが、ページをリロードいただくと解消する場合もございますので、お試しいただきますようお願いいたします。
156非通知さん
2020/01/29(水) 07:20:57.46ID:rIYYH1kW0
>>149
ショップでも頭金取らない店が増えてる。
157非通知さん
2020/01/29(水) 11:30:44.73ID:n/pCQzow0
そうなのか、近隣はきっちり11000円取ってるけどな
158非通知さん
2020/01/29(水) 11:46:42.68ID:4RWVAlky0
au Payでお支払いの場合は頭金20000円ですとかやるショップ出そうだな
159非通知さん
2020/01/29(水) 12:04:25.69ID:YkgE3pEd0
これからステージ制で特典変動したりするな



世界データ定額、490円/日 (24時間) から利用可能な新コースを追加
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/29/4252.html

加えて、「世界データ定額」とauのポイントプログラムを組み合わせた特典も提供します。

事前予約の上、ご利用いただいた「世界データ定額」 (2020年3月3日から2020年5月31日ご利用開始分) の料金を、
auのポイントプログラムの各ステージにあわせて、プラチナステージは8日分、ゴールドステージは3日分、シルバーステージは1日分をキャッシュバックするキャンペーンを実施します。

ポイントプログラムにおけるステージは、通信や決済などauサービスのご利用状況に応じて変動するため、お客さまは「誰でも! 毎週10億円! もらえるキャンペーン」など、
さまざまなキャンペーンをご活用いただくことで、「世界データ定額」もおトクにご利用いただけるようになります。
160非通知さん
2020/01/29(水) 14:06:45.61ID:fVo2FlTf0
近くのauショップに電話したら頭金とってませんと断言してたのでラッキーだわ
しかしオンラインショップのauスマホ割プラスのプランが明らかに旧ピタットプランの料金設定なのが意味わからん
もしこれが表記ミスじゃなくてガチでこういうことやってるなら20年ほど続けてきたけど格安SIMに移行も考えるかな…
161非通知さん
2020/01/29(水) 17:58:44.42ID:jg9UjN8W0
>>160
意味が分からんもなにもケータイ→auスマホ割プラスが対象になるauピタットプランNスーパーカケホ/s、auピタットプランNカケホ/sは中身旧ピタットだから
162非通知さん
2020/01/29(水) 18:19:15.77ID:n+f2KAVw0
家族持ちにはわかるよ。
163非通知さん
2020/01/29(水) 21:54:33.93ID:jCCAzk8C0
一番安いプランでいくらになるの?
164非通知さん
2020/01/29(水) 21:58:43.70ID:fVo2FlTf0
>>161
うんだから意味わからん(やってることがセコすぎる)という話
どうやら旧プランってことなら表記ミスでも無さそうだし、それならもう終わりかな
165非通知さん
2020/01/29(水) 22:47:50.34ID:YJvOO+zf0
なにがせこいのかが分からん
新ピタットとただのピタット(旧)が存在することのなにがせこいんだ
166非通知さん
2020/01/29(水) 23:06:43.54ID:BzfInhv60
名前変えても、中身いっしょってのがセコイってことでしょ
167非通知さん
2020/01/29(水) 23:17:17.43ID:fVo2FlTf0
そもそも大手キャリアの一番安いプランが実質一つ上のプランよりも高くなる可能性があるというのも情弱から吸い取ってる感あって納得してないからね
そこからさらに旧ピタットは金額が跳ね上がるので、本来勝手に終了する3G回線所持者の救済処置として用意されるはずのスマホ割プラスという餌で高いプランに入らせようとするあたりがクソかと
そういうところからでも何とかして情弱ユーザーを騙して吸い取ろうとするのが気に食わないというだけ

そもそもオンラインショップの料金表示が全て家族割(3人)にauスマートバリューに加入してる前提での表示で出されて、本来の金額を隠そうしてるのもイラついてるわ
168非通知さん
2020/01/30(木) 00:11:26.26ID:VWzqoVGw0
>>167
単回線で家族割価格で使えるってのはある。1年限定だけど
まず、去年との違いは2年縛りの違約金が1000円になってること
むろん、3Gシンプルプランを10年以上使ってると違約金が9500円から3000円に変わるわけだから
値段的にはそれほど変わらないんだけどさ
おれは2回線をauID統合したから、2回線目は違約金は9500円になるので
そのプランに替えようかと思ってる。そして年内に他社移行するつもり
1回線目は3月に更新月を迎えるから他社へ持っていく
auとはさよならになるな
169非通知さん
2020/01/30(木) 01:02:04.03ID:vRwjVJYK0
たぶん「旧ピタット」が何を指してるのか認識が違うのが話をややこしくしてる
170非通知さん
2020/01/30(木) 02:11:55.44ID:1Vc4lRTQ0
ケータイ→スマホ割よりソフトバンクのスマホデビュープランの方がいい
171非通知さん
2020/01/30(木) 02:12:23.32ID:VWzqoVGw0
ってか、前にスマホ応援割をプランの中に組み込んでスマホ割プラスにしましたよってことだと思う
ただ去年の10月を境に違約金が1000円になりましたよってことだろ
できたら3月ギリギリまで変えたくはないんだが、端末価格が今月までで来月どうなるかわからない
172非通知さん
2020/01/30(木) 07:32:47.24ID:QMOyAhk60
定額の7プラスは多すぎるので5プラスくらいのプランが欲しいところ
173非通知さん
2020/01/30(木) 07:37:49.58ID:lsr45vYv0
現在データ定額5なんだけど今はそのプラン無いのね
機種変しようと考えたけど悩む
基本スマホは自宅用で残したいから返却前提のプランは却下
174非通知さん
2020/01/30(木) 09:03:17.39ID:AoYVR6tw0
返却しなきゃいい
175非通知さん
2020/01/30(木) 11:12:16.35ID:KShQzBOY0
>>170
確かにみてみたがいいねそれ
初心者にも優しくきっちり1GB制限でシンプルに使えるようだ
176非通知さん
2020/01/30(木) 11:40:50.69ID:c5ahxGL80
auユーザー以外も使えるのになぜ「au PAY」なのか

https://ascii.jp/elem/000/004/001/4001157/
177非通知さん
2020/01/30(木) 11:46:27.56ID:d2OdJIJx0
>>176
おそらく困難でしょうねw これまでも「au」冠してauユーザー以外に広がらなかったわけだしw

■「au」ブランドは通信以外にも広がるのか
 KDDIはau PAYを広く普及させようとしているものの、名称は「au」ブランド
を冠しており、他にも「auじぶん銀行」などauブランドの事業は増えています。
auユーザーのためのサービスに見えるのは、逆効果ではないでしょうか。

 これに対して、「ソニー銀行は、ソニー製品のユーザーでなくとも使える」と
auフィナンシャルホールディングスの勝木朋彦社長は例を挙げます。勝木氏自身、
困難な挑戦とは認めるものの、auというブランドを携帯電話やスマホに限定せず、
金融事業に拡大したいという思惑があるようです。
178非通知さん
2020/01/30(木) 12:03:57.55ID:q6TrZnHF0
ponta payとか別の名前にしたほうが外部の人は使うだろうに
179非通知さん
2020/01/30(木) 12:11:54.78ID:9FSy9dd+0
ソニー銀行って言うけど、ソニーって会社名だからな
しかもソニーって名前は世界レベルで浸透してる
キャリアを見ても、NTTドコモ、ソフトバンク、楽天モバイル、いずれも会社名だし

auって会社名ではなくブランド名でしかない
どんだけ勘違いすれば気が済むんだろうな。この会社
180非通知さん
2020/01/30(木) 13:21:08.40ID:vPQieeIN0
ソニーがソニー製品ユーザーを囲い込むために銀行を作ったわけでもソニー製品ユーザーへのサービスとして銀行を開業したわけでもないことは世間の人々にとっても自明なこと
一方で普段からユーザー囲い込みに躍起になっている携帯電話事業者が自社ブランドを冠に据えた新規サービスを始めた場合はそうは思われないんだな
長らくコンテンツサービスも自社携帯電話利用者限定サービスになっていたし、キャリアフリー化したことは世間に浸透していないからね
paypayもSOFTBANK payなんて名前にしていたら禿ユーザー用サービスだと誤解されていただろう
181非通知さん
2020/01/30(木) 13:37:04.32ID:nhntbv8Y0
あぁそういうことか、すぐ壊れるし、売れてるシリーズも突然辞めるし
空気読めない新製品出すし、サポートもクソだし、高いし、

なんとなく似てるとは思ってたけど、auはソニーを目指してるってことか
182非通知さん
2020/01/30(木) 13:43:54.71ID:VWzqoVGw0
金融事業で生き残りをかけるというなら携帯電話からは出て行くだけだ
そして力の入れてるaupayとやらを利用させてもらうわ
183非通知さん
2020/01/30(木) 14:13:32.43ID:+VYWuGc/0
auなんちゃらのサービスはauユーザーだからといって特にメリットがあるわけじゃないからな
184非通知さん
2020/01/30(木) 14:15:56.39ID:cMF1ihWX0
4月から三太郎が再開するなら残るので様子見する
再開してステージにより還元率変動って改悪パターンになったらなら悩む
185非通知さん
2020/01/30(木) 15:49:39.18ID:q6TrZnHF0
リクルートはdポイント陣営にも参加と
186非通知さん
2020/01/30(木) 16:17:54.76ID:vpD4iMMR0
庭茸コラボ!

au PAY×dポイントで実質最大40%還元、付与上限は7万5000円相当

2月10日から中旬まで、au PAYとdポイントの還元キャンペーンを組み合わせると、コンビニエンスストアのファミリーマートとローソンで、実質最大40%の還元を受けることができるようになる。
キャンペーンを活用しきれば、実質最大7万5000円相当の還元。お得な買い物ができる絶好の機会だ。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200129_155542.html
187非通知さん
2020/01/30(木) 16:20:39.55ID:vpD4iMMR0
au 5G×須田景凪、KDDIが仕掛けるエンタメが見えた
https://www.cinra.net/interview/202001-kddi_ymdnr/amp


携帯キャリアは5GやIOTで利益期待出来るから株価もあまり下がらないな
188非通知さん
2020/01/30(木) 16:24:20.06ID:vpD4iMMR0
映画『AI崩壊』48時間限定 本編映像<9分28秒>auスマートパスプレミアム/ビデオパスで解禁!
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000275.000034485&;g=prt
189非通知さん
2020/01/30(木) 16:25:56.72ID:3gq9KyWU0
dポイントってのはドコモのユーザーじゃなくても
使えるんけ?
190非通知さん
2020/01/30(木) 16:27:52.30ID:q6TrZnHF0
使える
191非通知さん
2020/01/30(木) 16:32:41.92ID:vpD4iMMR0
三太郎の日 スマプレ ローソン 200クーポン
2020年2月3日(月)10:00〜2月4日(火)9:59

キャンペーン概要
ローソンでのau PAY決済が200円割引となるau PAYクーポンをau WALLETアプリ上で進呈します。

https://www.au.com/3day/
192非通知さん
2020/01/30(木) 19:33:45.26ID:VWzqoVGw0
>>185
ポンタからdポイントに移行できるもんな
193非通知さん
2020/01/30(木) 21:05:17.78ID:UuMxXyzp0
>>157
「au 頭金なし」で調べるぐらいしたらどうかな?
194非通知さん
2020/01/30(木) 21:08:04.75ID:UuMxXyzp0
>>166
名称の変更をします。としか言ってないから、名称だけの変更で良いとけどね。
195非通知さん
2020/01/30(木) 21:43:36.92ID:3gq9KyWU0
おいおい、検索したらやっぱり頭金のない店なんてないやんけ
全国のどこかにはあるのかと思ったやろがい
196非通知さん
2020/01/30(木) 21:44:45.06ID:3gq9KyWU0
そんなことより、そういう検索したら
クソみたいなアフィブログばっかり出てきたのがイラッとした
197非通知さん
2020/01/30(木) 21:46:23.45ID:3gq9KyWU0
>>193
もしかして、お前そういうクソブログやってる張本人け?
お前のせいでPV1回増やしてしもうたやないけ
198非通知さん
2020/01/31(金) 01:46:00.13ID:T298YnCZ0
>>193
近隣が取ってるって話だけだろ
何やこいつ
199非通知さん
2020/01/31(金) 06:37:42.20ID:gPXY8CRA0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
ん?
200非通知さん
2020/01/31(金) 06:58:00.14ID:R7rofErX0
消費税が10%になる前の話だが
錦糸町駅前店、3240円頭金とってたけど
近所のヨドバシカメラ錦糸町店と、値段合わせてる
201非通知さん
2020/01/31(金) 07:13:01.20ID:DyDsUTMw0
数年前、ビックカメラで機種変したとき
頭金はないの?と最後に聞いたら
お客さんはプレミアム加入してるので大丈夫です、と言われた
条件付きかいとビックりした
202非通知さん
2020/01/31(金) 07:28:21.73ID:m7nm7D0S0
オンラインショップで一括払いさせてくれりゃショップで情弱から頭金巻き上げようが勝手にしてくれていいんだがな
203非通知さん
2020/01/31(金) 07:30:42.82ID:1iIESqN/0
ショップで買わせないとだからそれはやらないと思われ
204非通知さん
2020/01/31(金) 07:43:17.74ID:m7nm7D0S0
>>203
そんなセコいマネしてるキャリアはauだけなんだがな
文句あるなら他所へ行けってことか
205非通知さん
2020/01/31(金) 09:13:42.91ID:NOqKnqQ70
分割購入してから翌日に一括清算かけるのではダメなの?
実質的に一緒だと思うのだけれど
206非通知さん
2020/01/31(金) 09:23:25.24ID:ZgnUptSE0
直営店なら頭金かからないしセールスも代理店ほどしつこくないからいいんじゃね
頭金について解説しているサイトはオンラインショップの方に誘導しようとしてるのはアフィリエイト収入があるからかもしれないな
207非通知さん
2020/01/31(金) 09:37:49.89ID:NKrx7Nd80
ワイモバイルのオンラインタイムセールで、SIMのみのMNP転出しました。
圏外になれば、転出成立ですよね?
208非通知さん
2020/01/31(金) 10:18:46.10ID:y/LtsTJ/0
プランはデータ定額20で20GB使いきったから一昨日から速度制限されてたのに今日は何故か速度が出てる
なんでだ
209非通知さん
2020/01/31(金) 10:29:54.79ID:Mb+QTiSK0
>>206
直営店が近くにあればいいけどな

KDDI・沖縄セルラー 直営店
https://www.au.com/retail/
210非通知さん
2020/01/31(金) 11:50:38.83ID:iL43TBBH0
>>209
 携帯ショップなんて、2年に1回機種変更時に
訪問するだけなので、少々遠くても、よい店舗に行くけど。
211非通知さん
2020/01/31(金) 12:14:17.82ID:gzgVuQSY0
すごい初歩的な質問なんだが
今さっき1台ポケットワイファイを解約してきたんだけどこれっていつまで使えるものなの?
不要だから解約したんでいつ使えなくなっても構わないといえば構わないんだけど
解約してから1時間ぐらい経つのにまだ普通に電波入るんだけど
212非通知さん
2020/01/31(金) 12:53:57.74ID:ybIoYZjW0
明日聞け
213非通知さん
2020/01/31(金) 13:07:32.03ID:3FLaiC1b0
オンラインショップでic card 変更ってできる?調べてるけどどこにも書いてなくて
214非通知さん
2020/01/31(金) 13:08:07.24ID:thVOSojy0
>>208
俺もだ
一昨日から速度制限かかってたけど今朝7時過ぎあたりから急に速度出た
先週データMAXにプラン変更予約入れてて今もテザリングは速度制限かかったままだからプラン変更の影響かと勝手に思ってた
215非通知さん
2020/01/31(金) 13:26:44.32ID:c7l5Ghrn0
令和初「ユーザビリティランキング2020」発表 リニューアルした企業が大幅ランクアップ 〜 半数の企業でCX向上に向けたサイト改善意識の高まり 〜
https://www.tribeck.jp/newsrelease/2020/20200129.html

企業サイトトップ10 ※()内は前年順位
順位    企業/サイト名
1.(1) KDDI
2.(2) UQコミュニケーションズ
3.(3) 大同生命
4.(4) au
5.(5) 中外製薬
6.(12) 日本通運
7.(27) 日本電産
8.(35) NTTドコモ
9.(23) エーザイ
10.(6) 三井住友海上火災
216非通知さん
2020/01/31(金) 14:58:04.71ID:NKrx7Nd80
>>207
ワイモバイルのSIM差し替えしてからのau解約で、無駄に1か月分払う事になるみたいです。
店頭で乗り換えすべきでした。
217非通知さん
2020/01/31(金) 15:34:21.62ID:KnE5VAbx0
2020年3月期第3四半期決算について

2020年1月31日
KDDI株式会社
https://news.kddi.com/kddi/corporate/ir-news/2020/01/31/4227.html

2020年3月期第3四半期の連結売上高は、前期比3.5%増の3兆9,026億円となりました。連結営業利益はライフデザイン領域やビジネスセグメントといった成長領域が増益を牽引し、8,439億円 (同 2.6%増) となりました。
親会社の所有者に帰属する四半期利益は、前年同期比5.0%増の5,309億円となりました。
218非通知さん
2020/01/31(金) 18:21:41.09ID:1R9TJYLz0
UQ社長交代、KDDIの竹澤氏が就任へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1232662.html

https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202001311.html
219非通知さん
2020/01/31(金) 18:23:28.94ID:1R9TJYLz0
UQ mobile、200万契約を突破
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1231/596/amp.index.html
220非通知さん
2020/01/31(金) 20:38:01.49ID:R7rofErX0
KDDIは、au PAYアプリの“スーパーアプリ化”を目指してるらしいが
近所のオーケー(ディスカウントスーパー)はauPAYだけ使えないのをわざわざ提示してるで
221非通知さん
2020/01/31(金) 20:38:45.20ID:R7rofErX0
今度画像撮ってくるけど
それ見ると「auPAY=使えないアプリ」というイメージを
持たざるを得ない
222非通知さん
2020/01/31(金) 21:08:29.33ID:3l5gjGJk0
そんな初めて名前聞くような木っ端スーパーなんぞ知らんし
223非通知さん
2020/01/31(金) 21:33:05.63ID:mutrOp4g0
au walletが出始めた頃はマスターカードが使える店でも一部使えない店があったからわざわざ掲示してたね
その流れじゃね?
224非通知さん
2020/01/31(金) 21:41:15.63ID:EEY0S/x60
楽天ペイと連携したけどauPAYは使えないってことじゃなかったか

>>221
そのイメージでいい
利用者増えるとロクなことがない
225非通知さん
2020/01/31(金) 22:02:37.99ID:taTLLrlc0
今朝、デジラアプリとmy auで残データ容量を確認したら0.1GBしか残って無かったのに、
現在確認したらなぜか減ってない
226非通知さん
2020/01/31(金) 22:07:09.29ID:taTLLrlc0
もちろんWi-Fiではなくモバイル通信使ってゴニョゴニョ使ってたのに。
容量追加購入しよう思ってたけどしなくてすみそうだからラッキーだけど謎
227非通知さん
2020/01/31(金) 22:14:31.75ID:taTLLrlc0
>>208>>214

同じ現象の人がいたか
ちなみに>>214と同じく来月からデータMAXプランproに変更予約をしている
228非通知さん
2020/01/31(金) 22:17:52.81ID:x/ib96xx0
機種変更と同時にデータMAXプランPROにしたけど逆に残り0.2GBくらいで帯域制限受けた
229非通知さん
2020/01/31(金) 22:18:49.51ID:x8G5XTMz0
こりゃひどいさすがau
230非通知さん
2020/01/31(金) 22:42:21.23ID:R7rofErX0
>>224
そう、それ
231非通知さん
2020/02/01(土) 11:17:49.99ID:SxLVR2VD0
外出先からnasne見放題
データMAX最高に良いわ
232非通知さん
2020/02/01(土) 14:03:18.37ID:JPm4woUb0
今月はフラット7で我慢してスマートバリュー家族割プラスが適応される来月からデータmaxにする予定だけどやっぱり今月からデータmaxにすれば良かった
233非通知さん
2020/02/01(土) 14:05:13.37ID:FIb1RLFQ0
KDDIが仕掛ける“渋谷5G時代” 幕開けを記念するパーティーに豪華ゲストが続々
https://www.wwdjapan.com/articles/1021441
234非通知さん
2020/02/01(土) 14:06:18.05ID:FIb1RLFQ0
KDDI、楽天モバイルからのローミング収入は期待外れに--第3四半期決算は増収増益
https://japan.cnet.com/amp/article/35148789/
235非通知さん
2020/02/01(土) 14:08:25.51ID:FIb1RLFQ0
dポイントかPontaか 決済事業でドコモとauの戦いが激化――2社の決算を読み解く (1/2)

NTTドコモとKDDIの第3四半期決算が出そろった。2社とも、料金値下げや純増数の低下に伴い、通信料収入は減少傾向にある。好調なのは非通信事業で、ポイントも含む金融・決済事業で、2社の戦いが激化しつつあることがうかがえる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2002/01/news023.html
236非通知さん
2020/02/01(土) 17:12:18.97ID:bELYWCGt0
もう昔みたいにwimaxスマホ出ないのかな
237非通知さん
2020/02/01(土) 22:32:02.53ID:5/WsXfzx0
>>131だけど、
データMAXプランProにしたら、データシェアしてるタブレットは30ギガまで使えるし、スマホは無制限だしで、とんでもなく快適
タブレットでは動画見ず、テザリングとかもせず、スマホは制限かかるほど集中して使わない俺には、めっちゃピッタリのプランだったw
238非通知さん
2020/02/01(土) 22:34:26.83ID:5/WsXfzx0
データシェアしてるタブレットは、スマホで30ギガ使っちゃったらもう使えないと勘違いしてたよ
239非通知さん
2020/02/02(日) 19:40:04.00ID:w0R9/rSe0
16年超の長期はステージ制長期優待ポイントの恩恵はないね
もらえるポイントが減る
240非通知さん
2020/02/03(月) 19:32:24.14ID:Rl+7EWvb0
https://fuji-wifi.jp/post2480
2/1からキャンペーン
事務手数料無料、永年500円を割引
毎月払い、前払いなし、倒産払い損リスクゼロ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
200GB 2980円
100GB 2480円
50GB 1980円
20GB 1480円
241非通知さん
2020/02/04(火) 14:01:26.76ID:0Cea98AJ0
沖縄県における観光型MaaSの社会実装に向けた実証実験を実施

〜観光型MaaS専用アプリ「沖縄CLIP トリップ」でスマートな観光を実現〜

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
沖縄セルラーアグリ&マルシェ株式会社
日本トランスオーシャン航空株式会社
沖縄都市モノレール株式会社
沖東交通事業協同組合
一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター
JapanTaxi株式会社
株式会社ナビタイムジャパン

2020年2月4日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/04/4266.html
242非通知さん
2020/02/04(火) 14:02:28.40ID:0Cea98AJ0
首里城を高精細な8K 360度VRで再現

〜沖縄観光を支援。2月4日から、那覇空港や首里城公園などで視聴可能に〜

KDDI株式会社
沖縄セルラーアグリ&マルシェ株式会社
株式会社JTB
沖縄日本トランスオーシャン航空株式会社

2020年2月4日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/04/4267.html
243非通知さん
2020/02/04(火) 17:57:16.33ID:3qjsDaAN0





これは良くないですよねえ
244非通知さん
2020/02/04(火) 18:02:54.49ID:l8wjkvF/0
【お買い物特典プログラム・クーポン特典変更】
Aauスマートパスプレミアム会員への特典付与と、au Wowma!アプリからの購入に応じた特典付与を、電子書籍の購入による特典付与に変更します。
245非通知さん
2020/02/04(火) 19:26:45.88ID:LrXwlqwy0
>>243
ふざけたやつばっかりだなやっぱり
KDDIの関係者は・・・
246非通知さん
2020/02/04(火) 19:27:16.69ID:LrXwlqwy0
ここに定期的にニュース貼り付けてるやつも
そういうふざけたKDDI関係者なんだろ
247非通知さん
2020/02/04(火) 19:38:30.74ID:5lSrHIyk0
ふざけたKDDI関係者は全員滅んで欲しい
ステマひどすぎるわKDDIは
248非通知さん
2020/02/04(火) 19:48:09.16ID:L4fUQvfQ0
それはステマに見えちゃう知能の問題
249非通知さん
2020/02/04(火) 20:00:14.58ID:ON5JUCrm0
>>240
SoftBank回線でしょ。フジワイファイって
250非通知さん
2020/02/04(火) 20:25:57.64ID:K58Gt8JE0
>>239
ちゃんと読んだ?
251非通知さん
2020/02/04(火) 20:36:15.60ID:8pN2KgX30
>>240
ひとくくりにフジワイファイって言ってもキャリアじゃないんだからWiMAX2+も扱ってるで?
252非通知さん
2020/02/04(火) 20:36:37.41ID:8pN2KgX30
アンカー間違えた

>>249
ひとくくりにフジワイファイって言ってもキャリアじゃないんだからWiMAX2+も扱ってるで?
253非通知さん
2020/02/04(火) 21:47:43.24ID:vSmyyfl30
payアプリのアップデートさ
スマホや電子機器が苦手な人アップデート出来なさそう
254非通知さん
2020/02/05(水) 05:18:07.24ID:1G3CcthZ0
au Payアプリの規約の同意ボタン押す前にお客様情報の利用に同意するのチェックは外しても規約に同意してアプリを利用出来るからな
利用規約と個人情報の利用、本来は個別に同意を得るべきものをごっちゃにすることで利用者が十分理解しないまま個人情報の利用に同意させる悪質な作りになってるから要注意だぞ
255非通知さん
2020/02/05(水) 06:07:41.39ID:vGAVdypy0
そんな今さらの事をドヤ顔で言われてもw
256非通知さん
2020/02/05(水) 06:35:32.12ID:X/ESvCl90
ポンタと連携したらそれすらなし崩しにユーザー情報漏れ放題
ポンタが金になると思えばさらに外部にホイホイ情報流しまくり
257非通知さん
2020/02/05(水) 07:19:35.75ID:Tx8vmY3g0
チンポと連携しろよ
258非通知さん
2020/02/05(水) 08:05:46.68ID:gM56r4Y60
>>253
たいしたことないだろ
それに自動的にアップデートはされるだろうし
ただアプリを立ち上げてから、戸惑ってショップに走るんだろうな
259非通知さん
2020/02/05(水) 09:15:48.06ID:aAXfx5lg0
>>254
個人情報の利用に同意してしまった場合でも後からオプトアウト(拒否)する事が可能
詳しくはこちらを参照
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/data-katsuyou/personal_terms/optout/
260非通知さん
2020/02/05(水) 19:18:52.36ID:gM56r4Y60
ここiphoneとandroidでsimを分けるのをやめてほしいわ
261非通知さん
2020/02/05(水) 19:33:34.66ID:uWBCI4Vf0
今年のテーマは自由だから

SIMカード1枚で林檎も泥も使えるようにするべきだな
262非通知さん
2020/02/05(水) 22:06:01.54ID:ZcgQb4XZ0
まずはガラホのIMEI制限をやめよう(提案)
263非通知さん
2020/02/05(水) 23:40:42.95ID:8IkfsM3V0
次にWiMAX2+ルーターのIMEI制限をやめよう(切実)
264非通知さん
2020/02/05(水) 23:45:43.37ID:3Amnb7Nb0
>>1
【重要】 注意

現在、変態ロリコン美瑛爺容疑者は逃走して逃亡中
女子児童わいせつ常習犯の変態ロリコン美瑛爺容疑者に逮捕状執行へ

北海道警察本部 発表

●2019年9月18日午後9時50分ごろ(北海道)美瑛町で女子児童の盗撮
(実行者の特徴:年配の男、中肉で、黒色長袖上衣、黒色ズボンを着用)
■実行者の言動や状況 ・宿泊施設の居室内で寝ていた女子児童を盗撮
■現場付近の施設 ・美瑛町立 美瑛小学校

●2019年7月22日午後4時ごろ(北海道)美瑛町で女子児童につきまとい
(実行者の特徴:年配の男、黒色の車)
■実行者の言動や状況 ・自転車で帰宅中の女子児童を車でつきまとい
■現場付近の施設 ・美瑛町立 美瑛小学校

●2019年6月29日午前10時30分ごろ(北海道)中富良野町(美瑛町の隣町)で女子児童に下半身を露出
(実行者の特徴:年配の男、中肉、坊主頭、紺色ジャージズボン姿)
■実行者の言動や状況 ・自転車で走行していた女子児童に男が下半身を露出した。
■現場付近の施設 ・中富良野町立 中富良野小学校

●2019年6月7日午後3時10分ごろ(北海道)美瑛町で女子児童の盗撮
(実行者の特徴:年配の男、黒色の車)
■実行者の言動や状況 ・車を降り、公園内の遊具で遊んでいた女子児童を盗撮
■現場付近の施設 ・美瑛町立 丸山公園、美瑛東小学校、美瑛保育所

●2019年5月8日午後4時45分ごろ(北海道)美瑛町で女子児童へ声かけ
(実行者の特徴:年配の男、黒色服装、黒色自転車)
■実行者の言動や状況 ・下校途中の女子児童に「かわいいから写真撮ってあげようか」と声かけ。
■現場付近の施設 ・美瑛町立 美瑛小学校
265非通知さん
2020/02/06(木) 09:13:12.64ID:EyIxNUpJ0
ミネオ 500kbpsプラン 終了のお知らせ

重要事項説明無、詐欺プラン確定、解約決定

朝、昼、夕方の混雑時間帯を帯域制限
HTTPのspeedtestは帯域制限せず開放
HTTPSのFAST等は帯域制限して60kbps
通信の最適化はOFF設定済
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
266非通知さん
2020/02/06(木) 10:21:46.83ID:19iR8AcX0
【重要】

●こっそり画質下げ「炎上」 格安スマホのマイネオ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3266488005072018X30000/
日本経済新聞 2018年7月6日 6:30

関西電力子会社で格安スマートフォン(スマホ)サービス「マイネオ」を手がけるケイ・オプティコムがファン離れを食い止めようと必死だ。
インターネット上の写真を読み込む際の画質をユーザーに告知せずに落としていたことが4月に発覚し批判を浴びた。
「ファンファースト」をうたってきただけに、問題が広がれば大打撃になりかねず火消しに追われている。

記事全文
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

●勝社長「IIJとして通信の最適化を行う考えはない」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/15/news109.html

通信の最適化は行わない。

2018年4月10日から「マイネオ」が「通信の最適化」を実施したことで、ゴールデンウイーク前後に非難が集中したが
IIJは通信の最適化について、どのようなスタンスなのだろうか。勝氏は「IIJとして最適化を行う考えはない」と明言する。
267非通知さん
2020/02/06(木) 16:43:48.71ID:dX7rLe7T0
最初からファンファーストではないau
顧客不利な部分は、なんとか誤魔化そうと必死なau
268非通知さん
2020/02/06(木) 18:27:26.65ID:pwn3XKZQ0
教えて下さい!
現在、VKプランS の(4G)通話のみ契約です。
このプランのままiPhone11で使おうと思いsimを対応品に変えてもらおうとしたのですが多分使えないからダメと言われたのですが、ホントに出来ないのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
269非通知さん
2020/02/06(木) 18:59:34.93ID:NnFzaIzv0
>>268
ガラホのVoLTE専用SIMは全てIMEI制限あるからスマホで使えない

通称LTESIMのガラホプランならIMEI制限無いけど使用出来るのはiPhone7まで

auでiPhone11使うならスマホ向けプランのみ
270非通知さん
2020/02/06(木) 19:10:19.99ID:pwn3XKZQ0
>>269
そーなんですね。早速ありがとうございます!
271非通知さん
2020/02/06(木) 19:10:57.32ID:T95O5PJC0
そりゃケータイとスマホで適用プラン違うもの
272非通知さん
2020/02/06(木) 19:49:00.09ID:3xLiYmj60
auでiphone8買って、そのままドコモに移行かな
273非通知さん
2020/02/06(木) 19:52:26.33ID:pwn3XKZQ0
>>271
同じLETだし11の端末でキャリアの認識まではしたんですけどね
274非通知さん
2020/02/06(木) 20:00:45.63ID:GotxHXdU0
>>271
ちなみに11で使えるドコモsimを、VKプランSで使っているKYF37に挿したら使えたんです。
au特有事なのでしょうかね。
275非通知さん
2020/02/06(木) 20:05:38.27ID:NnFzaIzv0
>>274
docomoはIMEI制限無し、旧カケホ等指定外デバイス料金有
SoftBankとauは一部IMEI制限有
276非通知さん
2020/02/06(木) 20:36:53.41ID:O4qfiGeF0
キャリアは端末にsimロックをかけて端末を他社simで使えなくするだけでなく、端末の製造番号を見てsimの使用可否を判断することもやってるわけ
ガラホsimは自社販売のガラホでしか使わせないよとかね
277非通知さん
2020/02/06(木) 20:42:21.26ID:jwH/IUAc0
KDDI、消費者庁の内部通報制度認証 (WCMS認証) に登録

〜企業倫理ヘルプラインの周知徹底を図り、コンプライアンスを強化〜KDDI株式会社

2020年2月5日

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/05/4271.html
278非通知さん
2020/02/06(木) 20:43:11.23ID:jwH/IUAc0
KDDIとAXLBIT、5G時代のリカーリングビジネス支援に向けた資本業務提携を締結

〜法人のお客さまのDX推進をサポート〜KDDI株式会社AXLBIT株式会社

2020年2月6日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/06/4276.html
279非通知さん
2020/02/06(木) 21:19:48.95ID:pwn3XKZQ0
>>275 >>276
ありがとうございます。ほぼdocomoだったので全く知りませんでした。
280非通知さん
2020/02/06(木) 21:39:49.92ID:O4qfiGeF0
ドコモの場合はプラン指定端末以外で通信すると割増料金を取ることがあるけどね
281反西武世界連合
2020/02/07(金) 01:09:07.59ID:H+e9aKzS0
auグループV4の力をもってしても京都サンガがJ1昇格でけへん
ホンマはJ1優勝せんとアカンクラブやろ
282反西武世界連合
2020/02/08(土) 09:03:33.32ID:Lcx57Ch10
サンガスタジアム by KYOCERA
283非通知さん
2020/02/08(土) 12:36:38.82ID:eCIQMVT30
>>259
確認したら同意になってたから全て非同意にしておいた
同意してなくてもアプリやサービス使えるようだし
個人情報で稼ぐなら同意した人にもポイント割増とかで還元したらいいのにね
284非通知さん
2020/02/08(土) 14:10:12.73ID:NTSIjxgU0
ポンタと連携したら有無を言わさずにポンタが自由に他社へホイホイと横流しできるユーザー情報を提供しろになるわけか
285非通知さん
2020/02/09(日) 09:16:28.45ID:yRG6SsKs0
OCNの新コースは悪質なスピードテストブースト詐欺が露呈
新コースは「通信の最適化」の帯域制限でYoutubeの速度を
制限し下げてスピードテスト速度は開放して上げる姑息な手段
スピテは14.78MbpsでYoutubeは0.22Mbpsの最下位最低品質
出典:通信速度(Youtube/HTTPS速度) https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
2020年2月04日(火) 夜 18:30 Youtube/HTTPSスピードテスト速度
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube?d=2020-02-04
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?d=2020-02-04
     Youtube   スピテス   事業者
 1位 13.68Mbps 18.22Mbps ワイモバイル
 2位 11.71Mbps 40.63Mbps ドコモ本家
 3位 10.21Mbps  .0.69Mbps LIBMO
 4位....5.88Mbps 17.13Mbps どんなときもWiFi
 5位....5.35Mbps 15.48Mbps BIGLOBE D
 6位....3.52Mbps  .9.80Mbps BIGLOBE A
 7位....3.43Mbps  .6.74Mbps UQ mobile
 8位....3.05Mbps  .1.40Mbps エキサイト
 9位....2.17Mbps  .1.25Mbps IIJmio D
10位....2.08Mbps  .0.33Mbps LINEモバイル A
11位....1.98Mbps 18.92Mbps Links Mate
12位....1.57Mbps  .0.88Mbps mineo S..
13位....1.55Mbps  .1.40Mbps IIJmio A
14位....1.45Mbps  .3.90Mbps mineo A
15位....1.45Mbps  .2.60Mbps mineo D
16位....0.89Mbps  .1.09Mbps 楽天スーパーホーダイ
17位....0.46Mbps  .0.98Mbps OCN 旧コース
18位....0.44Mbps  .0.73Mbps LINEモバイル D
19位....0.42Mbps  .1.73Mbps LINEモバイル S
20位....0.22Mbps 14.78Mbps OCN 新コース
286非通知さん
2020/02/09(日) 10:49:20.09ID:ujbxTTB70
337 名前:いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM1b-VM48)[] 投稿日:2020/02/09(日) 09:34:04.41 ID:ZCEDZAnLM
既出のとおり楽天スパホの1mbpsは数秒間だけ3mbps近く出るバーストあるからwimax規制のガチ1mbpsよりは快適だ
ただスパホは毎日12-13,18-19時は300kbpsになるw この時はバースト時も800kbpsくらいになるから
この2時間はpcでは使い物にならん せめて土日だけでもこの規制はやめてくれって思う
まぁだからwimaxも1mbsp規制時にバースト導入すればユーザーの不満もある程度解消されるかもしれんね
でもソフバン回線メインのクラウドsimが実質月300gbで3500円だから月100gbのwimaxに需要は無いわな
ただでさえも電波の掴み劣るってのに容量でも負けてたら価値ねぇわ
287非通知さん
2020/02/09(日) 11:40:11.14ID:4lLncm4P0
日経より
鴻海、工場再開延期
防疫体制の不備で。。。

フォックスコンの江南省鄭州市の主力工場でも10日予定だった再開を延ばした。
地元政府の承認が得られるまでは操業は再開できない見通しという

フォックスコンの鄭州の工場はiPhoneの組み立て拠点で世界最大とされる
288非通知さん
2020/02/09(日) 11:54:57.31ID:1pUpOs5X0
なんでスイカと連携しなかったんだ?と思ってたけど、お呼びじゃなかったってことだったんだな
289非通知さん
2020/02/09(日) 15:23:20.80ID:qDJzknsM0
>>41
27じゃないが
落としたわけじゃないけどなんか浮いてて指で強く押したら割れたことならある
当然のように自己負担
強く押したせいだけどそうしたのは浮いてたせいで、そうじゃなくても強度的にどうなの?って思った
290非通知さん
2020/02/10(月) 00:53:42.21ID:yempUo7K0
ひょっとしてauショップってauペイ使えない?
291非通知さん
2020/02/10(月) 01:21:05.26ID:MJ0goFJr0
なんでauの機種ってSDカード外すのが電源オフと同義なデザインなんだろうな
292非通知さん
2020/02/10(月) 01:30:28.29ID:msxntsRh0
sim入れると再起動したりsim抜くと電源落とすことを促されるけどsdカードはそうでもない
293非通知さん
2020/02/10(月) 09:31:50.30ID:blwc4IQA0
今年で終わりだっけ?
294非通知さん
2020/02/10(月) 12:52:47.35ID:g4aG6P9k0
機種変更行って来た。
還元ポイントをau walletにチャージしてじぶん銀行へ戻すことができるとショップから電話してもらって確認できた
しかし事前に機種代金を聞いていたが急遽ショップ値引きが加わって、還元より値引きのほうが勝ってた(´・ω・`)
295非通知さん
2020/02/10(月) 14:23:14.37ID:xUYShBfp0
相談です
ここでいいのか分からないので別にいい場所があったら教えて欲しい

auのキャリアメールのアプリが使いづらくて仕方がない
メール一覧を表示するとヘッダだけでなくもれなくプレビューがついてるから、ほんの少しの件数しか画面に表示されなくなる
一覧から削除しようとするとチェックボックスのせいで右にズレるから、日時が見えなくなる(これは俺環かもしれんが)
(あまりにも使いづらいので、アプリを開くのも億劫になり、更にメールが溜まりまくってストレス爆発の悪循環)

上記のような問題が解決できれば一番いいけど、もしキャリアメールも使える良いメーラーとかあればアドバイスください
296非通知さん
2020/02/10(月) 14:35:32.64ID:UqjYpUkf0
ほとんどすべてのメーラーが使える
 au メール imap
とかでググれ
297非通知さん
2020/02/10(月) 14:36:19.00ID:6pyWEond0
>>295
CosmoSiaで普通に使うか
IMAPで送受信出来るようにしてgmail等のアプリで使う

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22836952/

https://sakura-ym.com/aumail/
298非通知さん
2020/02/10(月) 15:21:30.10ID:9UKKO+9K0
教えてください。
アップグレードプログラムを使わず30カ月以上経ってます。
この使わなかった分を機種変更の代金から差し引いてもらうことは可能ですか?
299非通知さん
2020/02/10(月) 16:35:59.15ID:JqkQnOKw0
>>298
そもそも使わなかった分は返金されるから、それを支払いに充てたらいいだけじゃね?
300非通知さん
2020/02/10(月) 16:39:05.37ID:9UKKO+9K0
>>299
ありがとうございます
早速行ってきます
301非通知さん
2020/02/10(月) 16:52:00.00ID:XSkNB1Fy0
サブ機でiPhoneが欲しい
折角なのでaupayで払いたいのだけれどauでiPhoneは今は定価なのだろうか?
一番安く維持するならいくら位で維持できますか?
302非通知さん
2020/02/10(月) 18:24:35.95ID:cc9M5OkL0
おい!au!ソフトバンク系業者にやられまくってるぞw

最安値保証WiFi
https://saiyasuwifi.spaceagent.site/

とうとう、Speed Wi-Fi NEXT W04だのW05だのを使ったソフトバンク通信サービス業者があらわれたぞw
黙ってていいのかよ高橋!
303非通知さん
2020/02/11(火) 02:21:27.27ID:U12CA2850
紛失保証サポートを18ヶ月つけぱなしにしてた
もうすぐどっか行きたいんだけどこれなんか使える?使うべき?
端末はエクスペリアxz1、きれい。
304非通知さん
2020/02/11(火) 02:55:34.69ID:Bcy/m/DH0
>>259
プライバシー以外にも設定の広告IDとか位置情報取得なんかも非同意にしても問題ないかな
305非通知さん
2020/02/11(火) 05:58:20.83ID:yzN6M0hb0
自分にあった広告を出すためってことなんだろうけど
広告そのものがうざいだけなのにな
306非通知さん
2020/02/11(火) 06:49:23.42ID:DLaRmCFR0
>>303
久しぶりに俺も見直したらついてた。ついでにテザリングも。。外したはずなのに。毎月1000円くらい損してたわ
307非通知さん
2020/02/11(火) 07:48:45.27ID:42xSLTiD0
>>304
俺は非同意にしてるけど特に問題ないな
308非通知さん
2020/02/11(火) 09:28:27.93ID:UmIKoXkP0
>>298
月額300円のUGPならWALLETカードにチャージで、月額390円のUGP EXならWALLETポイントで、機種変更実施の翌月上旬に付与だから、機種変更した後じゃないと返ってこないから買うときに充当するのは無理だよ
309非通知さん
2020/02/11(火) 18:09:01.75ID:z0AVnLcp0
質問なん
機種変更しようと思っている
Androidのアプリを移動させる方法があるのか?
310非通知さん
2020/02/11(火) 19:06:47.98ID:7LqUVqJV0
auのメールアプリってそんなに酷いの?
どっかに動画ないかな
311非通知さん
2020/02/11(火) 19:55:20.44ID:lqOW7YBd0
プラン利用料が2月から勝手に2480円から3480円に上がってるのは何でだ
今まで携帯料金月4434円から6639円にいきなり上がった
312非通知さん
2020/02/11(火) 20:24:01.66ID:KPiGaDjw0
auの公式のYouTubeに使い方解説動画あるんじゃね
313非通知さん
2020/02/11(火) 21:05:48.81ID:LtMKC4G80
4割値下げどこへ 端末割引規制で携帯会社“2桁増益”のナゼ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/268861
314非通知さん
2020/02/11(火) 21:08:09.09ID:eZ+0h1WJ0
アイフォン11に機種変更するときにIDなんて必要なんだな
315非通知さん
2020/02/11(火) 21:27:15.98ID:7LqUVqJV0
>>312
あった!
新着順に見るの所でワロタ
これ本文プレビュー非表示に出来ない仕様なのか…
316非通知さん
2020/02/11(火) 22:54:08.11ID:yzN6M0hb0
>>313
ここで言われてたことが
そっくりそのまま起こっとるやんけ
割引を規制しても、通信料金たいして下がってないから
客からしたら損しかないと
317非通知さん
2020/02/12(水) 00:08:00.24ID:2QyBLmCp0
>>308
わかりやすい!
ありがとうございます。
318非通知さん
2020/02/12(水) 05:17:33.39ID:8EHtPG//0
携帯広告「使い放題」 表示見直し

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55462250Q0A210C2TJ2000/
319非通知さん
2020/02/12(水) 07:15:05.27ID:k1rQcgWT0
au対ソフトバンク、高額「囲い込み合戦」の異常
改正法の施行後も、携帯の乗り換えに高い壁
https://toyokeizai.net/articles/-/327882
>この2社を上回り突出しているのがauだ。auでは戸建て住宅の場合、光通信の解約時に高額の撤去費用も課しているためだ。
>それも含めると、解約金は最大で8万1300円(工事費残額3万7500円+違約金1万5000円+撤去費用2万8800円)にも上る。
320非通知さん
2020/02/12(水) 09:07:15.39ID:O2HtjPe50
最近のauはソフトバンク以上に胡散臭く感じる
321非通知さん
2020/02/12(水) 09:17:35.55ID:OOxCDbbt0
>>296-297
295です、ありがとう、助かる
早速試してみるわ
322非通知さん
2020/02/12(水) 10:29:59.62ID:0f2Aj6Ye0
SoftBankプリペイドSIMの知りたい情報が直ぐわかる。
まとめ【更新】11月1日以降の申込改定(シンプル)
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1581463772/52

■時代はSoftBank プリペイドSIM
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
低速でもLINE通話とradikoが安定動作
回線契約、本人確認、初期費用不要
縛りなし、解約違約金、SIM返却不要
Calendar プリペイドSIM(SMS受信付)
ネコポス便の場合送料全国一律無料
※全てユニバ税込

2020年1月30日(木)昼 12:34
DL71.4Mbps UL31.2Mbps PING21ミリ秒
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

●月額換算 比較表 全てユニバ税込13ヶ月
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

月額換算(ユニバ税込)【消費者5%還元対象】
●毎月.....1GB  212円/月→....税別193円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,333円/月→税別2,121円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,683円/月→税別2,439円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
323非通知さん
2020/02/12(水) 10:30:31.55ID:32gXIeU10
au対ソフトバンク、高額「囲い込み合戦」の異常

改正法の施行後も、携帯の乗り換えに高い壁

https://toyokeizai.net/articles/amp/327882
324非通知さん
2020/02/12(水) 11:07:06.79ID:bAiL3VwN0
au限定、革新的な折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip (ギャラクシー ゼット フリップ)」を2月下旬より発売

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2020年2月12日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/12/4283.html

KDDI、沖縄セルラーは、革新的なデザインを持つ最新のスマートフォン「Galaxy Z Flip」を2020年2月下旬にau限定で発売します。
発売に先立ち、「Galaxy Z Flip」の予約受付を2020年2月18日9時 (注) から、au取扱店および、au Online Shopにて順次開始します。

「Galaxy Z Flip」はダイナミックAMOLED (アモレッド) を搭載した約6.7インチの大画面スマートフォンでありながら、
端末を折りたたむことでポケットにすっきり収めることができ、ファッション性の高いコンパクトデザインを持つ、今までにない革新的なスマートフォンです。

KDDI取締役執行役員常務の雨宮 俊武は
「当社は、au UNLIMITED WORLDを体現できる革新的な端末を提供することで、スマートフォンの新しい楽しみ方・可能性に対して積極的にお客さまへ提案してきたいと考えています。

今回の『Galaxy Z Flip』も是非手に取って体感してください。」と述べています。
325非通知さん
2020/02/12(水) 11:15:54.96ID:bAiL3VwN0
「auの資産運用」から証券口座を開設するともれなく2,000円プレゼントキャンペーン開催

〜KDDI×auカブコム スマートマネー構想をさらに加速!〜

2020年2月10日
KDDI株式会社
auカブコム証券株式会社
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2020-008/


auカブコム証券の新規口座開設と条件達成で最大5,000ポイントもらえる、auじぶん銀行×auカブコム証券合同キャンペーン実施!
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2020/pdf/news_20200210_02.pdf
326非通知さん
2020/02/12(水) 11:16:59.37ID:bAiL3VwN0
各種お取り引きで最大90,000円相当のポイント&現金プレゼント「auじぶん銀行行名変更記念キャンペーン」を実施
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2020/pdf/news_20200210_01.pdf
327非通知さん
2020/02/12(水) 11:57:16.73ID:bAiL3VwN0
auじぶん銀行、スマホを使った決済・金融サービスを提供する「スマートマネー構想」を推進
https://paymentnavi.com/paymentnews/91260.html

8割の利用者がスマホ経由

auじぶん銀行は、2008年にKDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立。主にスマートフォン向けのフルバンキングサービスを提供している。現在、口座数は383万口座、預金残高1.3兆円、貸出残高1兆円となる。

auじぶん銀行 代表取締役社長の臼井朋貴氏は「8割のお客様がスマホ経由でご覧いただいています。男女の比率も半々です」と話す。年代も偏りがなく利用されているという。

アプリをハブにして金融サービスを提供

現在、auフィナンシャルグループでは決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を掲げている。
「au PAY」の2,200万超の会員、auフィナンシャルグループの3,300万規模のユーザーに加え、共通ポイント「Ponta」との連携により、1億超、年間ポイント付与額2,000億円の基盤となる予定だ。

auじぶん銀行では、アプリをハブにして金融サービスを提供することで、エンゲージメントを高めていきたいとしている。
328非通知さん
2020/02/12(水) 21:55:13.99ID:7d/K9eTj0
>>309
Galaxyだと付属の線でつなげて
329非通知さん
2020/02/12(水) 21:57:20.07ID:7d/K9eTj0
>>311
なんちゃら応援割が終わったか
auかんたん決済で何か買ったか
通話したか
家族割プラスのグループの家族がこっそりauをやめたか。
330非通知さん
2020/02/12(水) 21:57:49.76ID:7d/K9eTj0
>>320
気のせい
331非通知さん
2020/02/13(木) 07:37:04.27ID:U5Hqj7yk0
auがソフトバンクより胡散臭いなんて気のせい…
そう、気のせいに決まってる…
332非通知さん
2020/02/13(木) 08:47:06.32ID:+y3Uiu9e0
泥棒と詐欺師くらいの違いはあるわな
333非通知さん
2020/02/13(木) 12:08:16.69ID:Qhp6pYth0
docomoは胡散臭さがないってことなのか
334非通知さん
2020/02/13(木) 12:12:39.30ID:pA0y36Vk0
あれはあれで…
335非通知さん
2020/02/13(木) 12:22:51.20ID:w61AxdsT0
今頃になってガラ機能を省いたグローバルモデルに近いモデルが散見するようになったな
ガラ機能を搭載することには大きなデメリットがあることをキャリアもようやく認めたわけか
336非通知さん
2020/02/13(木) 12:35:15.75ID:G1ULu1SA0
>>333
店員メモを渡されなければ、なw
337非通知さん
2020/02/13(木) 13:28:30.70ID:lHrXXC750
クソ野郎事件が、昔のことのように感じられるが
まだ一ヶ月ちょっとしかたってないんだな
この件は、時間が解決するという話じゃないからな
たとえ時が過ぎようとも、忘れるわけにはいかん
338非通知さん
2020/02/13(木) 13:29:33.39ID:lHrXXC750
この事件が起こる前から
携帯ショップに対する不信感があったから
もう二度とショップに行くことはないが
339非通知さん
2020/02/13(木) 13:36:48.93ID:zHFouBZO0
頭金の問題もあるし機種変とかは直営店に行く
340非通知さん
2020/02/13(木) 16:58:17.12ID:JDzUlAul0
タブレット向けのsimカードをスマホに差すことは出来るもんなんですかね?
341非通知さん
2020/02/13(木) 17:05:25.59ID:m+Bd59sE0
楽天のモバイル事業 19年の連結決算は売上1198億円、営業赤字-600億円

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
342非通知さん
2020/02/13(木) 17:59:08.07ID:2ZM6S5eu0
金融は参入する楽天が強い
343非通知さん
2020/02/13(木) 19:39:43.36ID:2ZM6S5eu0
GalaxyじゃなくてGooglePixelはよ
344非通知さん
2020/02/13(木) 19:40:31.77ID:2ZM6S5eu0
>>327
auカブコム証券も三菱UFJ
345非通知さん
2020/02/13(木) 21:07:30.42ID:dI0kK4YX0
ニュースパスはグノシーが運営
346非通知さん
2020/02/13(木) 21:24:39.82ID:w61AxdsT0
auポータルのニュースにスクロールしても居座り続ける大きい広告が出てうざい
高橋になってから客への嫌がらせが酷い
347非通知さん
2020/02/13(木) 22:02:51.07ID:ftDZhRza0
三太郎一派はコロナで死滅してほしい
348非通知さん
2020/02/13(木) 22:03:31.39ID:hoCWdeO00
>>345
KDDIとグノシーの共同運営
349非通知さん
2020/02/14(金) 01:58:53.21ID:nqbrVq/F0
auと関係ないかもしれんが
スマホの広告は、ホントうざい
殺意を覚える
350非通知さん
2020/02/14(金) 09:36:29.78ID:GQ3Zml880
>>349
Adguard
351非通知さん
2020/02/14(金) 11:35:17.07ID:M7vdqsA50
adgurd
352非通知さん
2020/02/14(金) 11:37:16.48ID:nqbrVq/F0
>>350
sumsungインターネットブラウザと
Yandexブラウザのみ広告をブロックするって書いてあるんだが・・・
意味ないがな
353非通知さん
2020/02/14(金) 12:02:15.70ID:Qy7hqtKW0
横だけど、一応すべてのアプリのブロックをon/offできるよ
Google playじゃなくて、Adguardから直接インストールすべし
泥板に専スレがあったはず
354非通知さん
2020/02/14(金) 12:09:55.81ID:M7vdqsA50
アドガードでもいいんだけどaupay使うとき一時的に切らなきゃいかんのがめんどいの
355非通知さん
2020/02/14(金) 13:40:56.40ID:AqSfimc00
auに乗り換え考えてるのだけど
月の通信料6GBくらいでフラットプラン7一択かと思いきやスマホ応援割が適用されない
これ、フラットプラン20で6ヶ月間運用して7ヶ月目でフラットプラン7に切り替えた方がトータルお得なのだけどなんか仕組みおかしくない?
356非通知さん
2020/02/14(金) 14:16:23.65ID:0/1ir5dW0
フラット20にさせとけば切り替えるの忘れるかもしれしau的には当然の仕組みやろ
357非通知さん
2020/02/14(金) 17:23:51.46ID:nqbrVq/F0
>>354
そういうことがあるのか・・・
QR決済しようとしてうまくいかず、レジの行列がすすまないってのを
たまにみかけるけど
そういうのが原因なのかな
358非通知さん
2020/02/14(金) 17:33:37.75ID:zWn1rYYX0
初期のスマホ使っててIC カードが黒のナノです。新しい端末と古い端末をショップに持ってけば機種変更とIC カード交換費用でOKですか?
359非通知さん
2020/02/14(金) 17:43:33.40ID:Q9AEMwEf0
新しい端末に黒ナノ挿しても使えないの?
360非通知さん
2020/02/14(金) 17:55:35.26ID:zWn1rYYX0
ナノでも新しいスマホは04のカードがないと対応してないみたい。
361非通知さん
2020/02/14(金) 19:21:53.94ID:GQ3Zml880
>>352
そんな中途半端なもの薦めるわけないじゃん
362非通知さん
2020/02/15(土) 10:21:12.35ID:mABilFQa0
>>357
adguardではVPN通信になっちゃうからな
楽天も弾かれる
363非通知さん
2020/02/15(土) 17:13:57.74ID:vFzUzjjB0
眼鏡にスマホ機能 KDDIが2020年めどに実用化へ


364非通知さん
2020/02/15(土) 17:57:45.49ID:vFzUzjjB0
エディオン
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
365非通知さん
2020/02/15(土) 18:10:16.95ID:mABilFQa0
郵便局は塞がれちゃったね
366非通知さん
2020/02/15(土) 18:38:55.80ID:e8BrWAdg0
逆に先週はおkだったことにビックリ
まだプリペイドカード類で塞がれてないのがありそうだな
367非通知さん
2020/02/15(土) 19:13:32.90ID:Fmh/iPEz0
au Payの還元20%って結局有料会員とかあれこれ条件全て満たしてだから
そうでないならそこまで騒ぐほどのことではないね
368非通知さん
2020/02/15(土) 19:18:05.47ID:oV2pPhIl0
>>360
auVOLTE 対応の事?
auだけnanosimカードを二種類に分けてるね。
あまり覚えてないけどショップで機種変更扱いでVOLTE 対応のIC カードに変えれたような
369非通知さん
2020/02/15(土) 21:18:25.70ID:Xy7Ccjei0
月曜で終わる可能性もあると明記してるから転売屋しか買わんな
370非通知さん
2020/02/15(土) 21:34:20.25ID:51REYrMd0
今日、機種変案件があったからコジポ貰って行ってみたんだけど、
店舗の値引きが既に2万円に達しているとコジポ使えないってさ…。
371非通知さん
2020/02/15(土) 21:57:45.44ID:6zzKpcgv0
>>370
すいません。
コジポはウォレットポイントですか?普通の機種変更しか使えないクーポンですか?
372非通知さん
2020/02/16(日) 00:09:02.47ID:STlmamh30
adguard入れたが
すり抜ける広告あるぞ
373非通知さん
2020/02/16(日) 00:12:03.48ID:STlmamh30
と、思ったが
auサービスのニュース見てた
374非通知さん
2020/02/16(日) 00:39:38.88ID:+FaxxVlt0
>>367
そんなことないよ
375370
2020/02/16(日) 09:54:19.78ID:K7sQzHJD0
>>371
機種変クーポン11K。
MNP番号発行で157電話したら貰った。
376非通知さん
2020/02/16(日) 12:47:50.51ID:F7pnU12l0
料金シュミレーターで安くなったからプラン変えたのに以前より高くなってるし
戻そうと思ったら前のプランはもう新たに利用できなくなってる
詐欺じゃねーか
10年以上auだったけどdocomoにするわクソが
377非通知さん
2020/02/16(日) 13:41:50.38ID:dKLOPQAe0
3Gケータイ料金が一番安いはず。だから現行のどのプランも高くなる
おれも最終的には電番をドコモに持っていくけどな
378非通知さん
2020/02/16(日) 14:03:59.62ID:STlmamh30
docomoにしたら安くなるんけ?
379非通知さん
2020/02/16(日) 14:12:21.45ID:dKLOPQAe0
安くはならないけど、auはロック解除が必要だし、ポンタポイントになるしで俺のやってほしいことの正反対の方向だから
380非通知さん
2020/02/16(日) 14:19:13.98ID:ZzIbLA+70
5GになったらSIMが変わるのか?
その場合、機種変しなくてもショップでSIMの交換だけやってくれるのか?
381反西武世界連合
2020/02/16(日) 14:29:43.59ID:0Z9s7GdX0
京都サンガF.C.
あと5年以内にJ1優勝せんとアカンど
382非通知さん
2020/02/16(日) 14:44:36.89ID:FPwGgx+60
客の情報をポンタに売り渡して稼ごうとか客向けに用意したニュースにスクロールしても居座り続ける大きな広告だして嫌がらせしたりスマプレも特典減らしまくって本当に高橋になってからひどい
383非通知さん
2020/02/16(日) 15:15:34.34ID:dKLOPQAe0
まず4G、5G併用にするだろうから、その間は変えないと思うけど
5G専用は変えてくると思う
384非通知さん
2020/02/16(日) 15:27:18.98ID:S/0r0Ii70
高橋迷人
385非通知さん
2020/02/17(月) 00:54:10.31ID:9JVwC+D/0
10億円キャンペーンって結局のところauユーザーでもスマパスプレミアム会員じゃなければ還元率は20%ではないってことなのかな?

参加するには何かしらエントリーとかする必要はなく期間内でau Payで決済すればいいだけなのかな?
386非通知さん
2020/02/17(月) 01:35:07.43ID:JN3AY3ay0
>>385
auユーザーでなくても、スマパス会員じゃなくても20%。
だから先週局地的に大混乱したんだよ。
387非通知さん
2020/02/17(月) 01:37:35.36ID:vY9EZQcS0
>>385
違うよ、「誰でも」だよ
スマパスプレミアの1%は適応されない

auスマートパスプレミアム会員対象のポイント増量(1.0%相当)およびau PAY ポイントアップ店は、
本キャンペーン期間中は、キャンペーンポイントに内包され合計20%還元となるため、
決済完了時にポイント増量の表示はされません。週の途中で上限金額10億円に到達し、
本キャンペーンが終了した場合は、次週の開催日までポイント増量(1.0%相当)の対象となります。
388非通知さん
2020/02/17(月) 07:03:49.18ID:9JVwC+D/0
>>386
>>387
サンクスそういうことなのね
でもまた今回も一瞬で終わるんだろうねきっと
389非通知さん
2020/02/17(月) 07:46:23.85ID:12B4jXah0
利用明細見ても有料サービス利用料って
何利用して引かれてるか判らんし
au IDでログインして調べても判らんけど
これはお金騙し取る為にそうしてるのか
390非通知さん
2020/02/17(月) 13:01:26.48ID:vAkctzhY0
>>389
頭沸いてそう
391非通知さん
2020/02/17(月) 13:50:26.13ID:eE7htiwT0
adgardいれてると
無料Wi-Fiつながらんね
切ればつながって、一旦つながればadgard有効にしても、
Wi-Fi繋がったままだけど
392非通知さん
2020/02/17(月) 15:01:37.15ID:4hDU4DZt0
タダではやらせん!!
393非通知さん
2020/02/17(月) 15:39:30.04ID:kjRhA6ux0
やはり今は乞食割でポイントもらえないのですか?
394非通知さん
2020/02/17(月) 15:41:55.20ID:T6yIo2qv0
au、残価設定タイプの新スマホ買い方プログラム「かえトクプログラム」


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1235432.html
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
395非通知さん
2020/02/17(月) 15:43:53.55ID:T6yIo2qv0
 法改正で端末割引は2万円までとなったが、今回の新サービスは割引はなく残価設定によって、当初2年間の端末代金への負担を減らす格好。
たとえば10万円のスマートフォンを購入する際、一括であればそのまま10万円支払い、24回払いであれば月々4000円あまりを支払う。
しかし残価がもし5万円ならば、月々2000程度の支払いになる。一方で、残価の支払いに対する選択肢によっては、
結果的に48回払いになる可能性もある。なお電気通信事業法などの規制には触れていないという。

 新サービスの開始にあわせて、アップグレードプログラムNXは2月20日で新規受付を終了する。
396非通知さん
2020/02/17(月) 15:44:18.01ID:MX66XDMf0
前のと何が違うの、回収されるんでしょこれ
397非通知さん
2020/02/17(月) 15:46:05.75ID:T6yIo2qv0
 たとえば9万6600円のスマートフォンの場合、1回目〜23回目の支払いは2520円、24回目は3万8640円となるが、25カ月目に新しい機種へ買い替えたり、
それまで使っていた機種をKDDIが回収すると、3万8640円は支払い不要となるが、さらに24回払いを続けることを選べば、25カ月目以降は毎回1610円の支払いとなる。
398非通知さん
2020/02/17(月) 15:47:40.42ID:T6yIo2qv0
新手の脱法もどき
399非通知さん
2020/02/17(月) 15:55:11.20ID:MX66XDMf0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
アップグレードプログラムNXの違いは25ヶ月からも分割で払えるってこと?
400非通知さん
2020/02/17(月) 16:00:32.68ID:T6yIo2qv0
残価設定を大きくすれば
大幅値引きも可能になるね
2年ごとに買い直すことになるけど
401非通知さん
2020/02/17(月) 16:07:33.42ID:Pnd+MdAQ0
>>396
キャリアが残価を自由に設定できる
今までは1/2(DX/EX)、1/3(NX)固定だった
402非通知さん
2020/02/17(月) 16:25:39.22ID:MX66XDMf0
>>401
なるほど
403非通知さん
2020/02/17(月) 16:32:20.39ID:H0r2+9SJ0
2年で返せば例え40万のiPhoneが出ても数千円とかで使えるとかそういう感じ?
404非通知さん
2020/02/17(月) 17:00:11.13ID:4y1L484p0
なんつーか、どこまでも抜け道探して債務負わせようとするね。
405非通知さん
2020/02/17(月) 17:13:10.16ID:T6yIo2qv0
キャンペーン中だけ
残価80%なんてやりそうなw

でも、
気通信事業法などの規制には触れていない
406非通知さん
2020/02/17(月) 17:14:27.31ID:Pnd+MdAQ0
名実ともにただの残価設定ローンになるから
不人気端末使いにはつらいなw
407非通知さん
2020/02/17(月) 17:17:04.16ID:plZm0ea30
>>405
なるほど
法の抜け穴必死で探して、こんなやり方見つけた
みたいな・・・
408非通知さん
2020/02/17(月) 17:18:40.54ID:gbjIFf+N0
分割12ヶ月を選択している俺はメリットは無いなこれ
409非通知さん
2020/02/17(月) 17:24:00.93ID:plZm0ea30
てか、法の抜け穴必死で探すより
もっと画期的サービスでも考えろよな・・・
考え方がセコイ
410非通知さん
2020/02/17(月) 17:29:43.59ID:5ZTc1DlC0
>>408
残念ながら分割12回は廃止になった
411非通知さん
2020/02/17(月) 17:34:48.03ID:gbjIFf+N0
>>410
まじかよ!
まいったなコレ
412非通知さん
2020/02/17(月) 17:37:29.93ID:T6yIo2qv0
残価を70%
2年間の端末代金を30%
2年後返却されたスマホを新品の30%で中古販売

売価の60%が仕入れ値ならば
au損はしないか
413非通知さん
2020/02/17(月) 17:43:02.80ID:jMwgKpLC0
もう総務省はキャリアの分割を禁止しろよ!
414非通知さん
2020/02/17(月) 17:57:47.67ID:vAkctzhY0
>>411
自分も12分割派だったからなくなったの地味に困る
415非通知さん
2020/02/17(月) 18:00:46.87ID:T6yIo2qv0
auの「Galaxy Z Flip」は約18万円、残価設定型の「かえトクプログラム」発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1235613.html
Galaxy Z Flipは国内ではau限定で販売されることがすでに発表されていたが、発表会では17万9360円(税込)という価格が初めて明かされた。
残価型の「かえトクプログラム」開始、ハイエンドから廉価機までカバー
今回のGalaxy Z Flip、そして今後予定される5G対応のハイスペックモデルを手に取りやすくするための仕組みとして、「かえトクプログラム」が発表された。
国内のMNOによる購入プログラムとしては初めて、自動車ローンのような「残価設定型」を公称する。

Galaxy Z Flipの場合、17万9360円(税込)の約33%、5万9200円が残価となる。仮にこの機種を均等に24回払いすると1カ月あたりの負担額は7000円を超えるが、
残価型の「かえトクプログラム」を利用する場合、23カ月目までは月5200円の負担で済む。
かえトクプログラムは高価な機種を手に取りやすくする仕組みであると同時に、機種ごとの残価設定ができるようになったことで、従来の「アップグレードプログラムNX」
(36回払いで最大12回分を免除)ではカバーできなかった廉価機種にも対応できる利点があるという。開始時点での対象機種には、「Galaxy A20」「AQUOS sense3」と
いったベーシックモデルやiPhoneの旧機種も含まれている。
416非通知さん
2020/02/17(月) 18:22:23.14ID:yQ7Il7/p0
アップグレードNXとは、どう違う?
417非通知さん
2020/02/17(月) 18:47:40.13ID:DpAnkUIi0
機種変更しようと思うけど、5Gになる前に
3年機種代分割で払うと思うと迷う
418非通知さん
2020/02/17(月) 21:54:23.13ID:2FJ7c8tX0
これ駄目なら車とか他はどうなんよって話になるからな
419非通知さん
2020/02/17(月) 22:05:01.20ID:uF7HTD+90
そんなこと言ったら行政が値引き額に制限を設ける事例がどれだけあるんだって話にもなる
420非通知さん
2020/02/17(月) 23:13:32.46ID:l89XIH7c0
家族割って条件が緩和されたの?
auショップにじかに行けば、家族と別居でも家族割のグループを組める様になったの?
サイトにはそれらしい事が書いてあるんだけど
421非通知さん
2020/02/17(月) 23:25:57.15ID:bGlJkB/d0
機種変の見積もりもらってきたら、不明な点があるので教えてください。
•新ピタットプランN 2,980円
•通話定額ライト 500円
•LTE NET 300円
•スマパスプレミアム 499円
•故障紛失サポ 630円
•アップグレードプログラム シミュレーション

月々のお支払い額 5,289円

となってるんですけど、内訳全部足しても支払額から380円が不明なんです。
380円てアップグレードプログラムですか?
422非通知さん
2020/02/17(月) 23:39:08.48ID:+OyheAth0
>>421
月々の機種代金いくらなの?
LTEの300円はピタットプランに含まれてるはずだけど…
合計が消費税込みか知らないけど
423非通知さん
2020/02/18(火) 01:25:15.82ID:mX0rpzcm0
しかし、今の故障紛失サポって高いな
424非通知さん
2020/02/18(火) 01:28:32.54ID:8czEabJa0
端末の価格が上がっているからな
エントリー機買って保障に入らず、壊れたら買い換えるのがコスパいい
425非通知さん
2020/02/18(火) 01:58:44.09ID:hb7PxzPY0
>>420
家族割はむかーしから別姓別住所でも家族関係の証明が取れたら組めたぞ
もう何年も前から
426非通知さん
2020/02/18(火) 02:09:09.06ID:bxbD2U+k0
異様に厳しいのは家族割プラスの方よね
427非通知さん
2020/02/18(火) 02:09:21.58ID:hb7PxzPY0
>>421
最初の2,980円にLTE NETの300円は>>422が言うように含まれてる。

UGP NXは月額無料。

通話定額ライトが本来は700円で、通話定額ライトスタートキャンペーンで12ヵ月だけ-200円されるから、おそらく下のようにして税金分かけたら合計あうよ。

新ピN:2,980円
通定ライト:700円
スマパスP:499円
故サポ:630円
UGP NX:0円

計4,809円×1.1=5,289.9円
428非通知さん
2020/02/18(火) 02:14:04.46ID:hb7PxzPY0
>>426
スマバリ&家族割プラスは本来異住所家族は50歳以上の人以外はダメだったのが、12月に期間限定キャンペーンで1ヵ月間だけ異住所家族でもOKでキャンペーン展開してた。
結局その後終了時期未定にして延長させたから、スマバリ&家族割プラスも今は別姓別住所でも登録可能。
ただし50歳以下で異住所の人はN付きプランじゃないと今回の条件緩和の対象に入らないから、Nなしの古いプランの人にはこの条件緩和は当てはまらない。
429非通知さん
2020/02/18(火) 04:49:20.55ID:NdwfRwUN0
新型AQUOSと新型Xperiaは販売するの?
430非通知さん
2020/02/18(火) 05:28:45.07ID:TnNlvbhQ0
>>423
バッテリー交換目的で利用する人も増えるからね
わざと壊して交換とかよくある
431非通知さん
2020/02/18(火) 05:34:58.28ID:7pD3saU60
>>429
AQUOSは「AQUOS R5G」をキャリア発表するしXPERIAは2/24にSONYから発表した後にキャリア発表予定

AQUOS R5G メーカーHP
https://jp.sharp/k-tai/aquos-r5g/

SHARP AQUOS R5G Part1
http://2chb.net/r/smartphone/1581921515/
432非通知さん
2020/02/18(火) 06:25:13.08ID:Cr0oFyn+0
>>422
>>427
納得しました。ありがとうございました。
機種代は別で通信費の詳細が知りたかったので助かりました。
433非通知さん
2020/02/18(火) 08:13:40.13ID:LWnrFojR0
まだメンテ終わらないのか?
434非通知さん
2020/02/18(火) 08:20:46.94ID:Lj/ZBAEn0
>>396
かなり悪質になってる
前は2年後はゴミみたいな値段しかつかないローエンドやミドルの普及機でもそれなりの買取価格となっていた
今後は市場価格と連動させるからゴミ価格化は避けられない
ハイエンドを買う奴以外のほとんどの人が損するクソメニュー
435非通知さん
2020/02/18(火) 11:30:59.42ID:UjTQNjSV0
>>430
そんなことするやつおるのか
悪用するやつのせいで、保険料が高くなったと・・・
436非通知さん
2020/02/18(火) 12:50:52.38ID:c6pj2AIe0
だって理由は問い詰められないから、消耗品のバッテリー交換目的で使った。ずっと払ってたし、物も中古なので上手く廻ってたのでは?
437非通知さん
2020/02/18(火) 13:04:24.27ID:lrDBalQZ0
>>41
指定の機種に買い換えないと残価設定ローンにならない商売なんて他にあるか?
438非通知さん
2020/02/18(火) 13:05:19.83ID:lrDBalQZ0
>>437
安価ミス >>418
439非通知さん
2020/02/18(火) 15:22:13.03ID:kXbxIbUO0
かえトクプログラムって
25ヶ月以降に機種変更しようとしてもプログラム対象外なの?

すごくつかいずらい
440非通知さん
2020/02/18(火) 17:46:11.85ID:8czEabJa0
整備品と交換で五千円くらい払うから電池劣化以外に全く問題ない個体なら電池交換させたほうが安く済む場合もあるよ
441非通知さん
2020/02/18(火) 22:36:08.15ID:2vJ6aycI0
au オンラインショップで一括購入できるようになったな
442非通知さん
2020/02/18(火) 23:07:30.39ID:hzuWC0RL0
exで買ってしまったnote9の割賦の残りってショップ行かないとダメ?
443非通知さん
2020/02/18(火) 23:21:48.94ID:NdwfRwUN0
HTCを使っていたけどスマホ撤退するからな
新型Xperiaを出してくれないと困る
444非通知さん
2020/02/19(水) 02:11:18.67ID:PloSswqd0
au Online Shop

スマートフォン・携帯電話の一括支払いでの購入再開について

ニュース公開日:2020/02/18

平素よりauならびにauサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

システムメンテナンスのため au Online Shopで受付を停止しておりましたスマートフォン・携帯電話の一括支払いでのご購入を、2020年2月18日より再開いたします。

長期にわたりご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
今後も引き続きau Online Shopをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=1&;no=97
445非通知さん
2020/02/19(水) 02:13:06.93ID:PR5Pdr1z0
最後までシステムメンテナンスって言い張るんだな
446非通知さん
2020/02/19(水) 02:26:01.13ID:whttAsgd0
割賦強制で客の信用情報を取ろうとしてたのか
447非通知さん
2020/02/19(水) 02:37:42.88ID:xR4djpSJ0
一括の選択肢がないからau Online Shopでは買わなかったな
448非通知さん
2020/02/19(水) 03:54:59.18ID:fluqDBD20
【発表会レポ】au新商品・サービス発表会 残価設定型の新しい買い方プラン「かえトクプログラム」がスタート! 縦パカパカなGalaxy Z Flipもお披露目


449非通知さん
2020/02/19(水) 11:33:35.29ID:DF5YLNSW0
ワンコインで家族全員が利用可能な「au自転車サポート」4月1日から提供開始

〜自転車の安心・安全な利用をサポート、東京都自転車保険加入義務化にも対応! 〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/19/4288.html

(1)自転車ロードサービス
故障した自転車をお客さまの指定の場所 (20km以内) まで配送します。

(2)自転車事故サポート
万が一の事故でも、電話ですぐに事故対応をサポートします。電話だけでは解決できないお客さまには、現場にも駆け付け、サポートします。

(3)生活電話相談サービス
日常生活で起こる健康・育児・介護・近隣トラブル・ペットの悩みなど、さまざまなお客さまの困りごとに、電話で専門家がアドバイスします。

いずれも365日・24時間受付、全国対応 (一部離島を除く)、何度でも無料で利用可能です (注1)。
+
au自転車サポート付帯保険 (引受保険会社: au損害保険株式会社)

日常生活全般の賠償事故を補償する個人賠償責任補償と、交通事故等によりご自身や家族が入院や死亡した場合の補償がセットされています。

・個人賠償責任補償:最大1億円 (示談代行サービス付き)・死亡・後遺障害保険金:100万円 (後遺障害第1〜7級限定)・入院一時金:5,000円 (3日以上の入院の場合)・入院保険金:日額1,500円 × 日数 (最大180日)・手術保険金:7,500円または15,000円 (入院の場合)

2. ご利用料金
月額500円 (税抜)
家族全員がご利用いただけます。

3. お申込み方法
全国のauショップ・au取扱店 (一部) でお申込みいただけます。

4. 提供開始日
2020年4月1日 (2020年3月1日から事前申し込み受付開始)
450非通知さん
2020/02/19(水) 13:07:36.21ID:L5gdO5ML0
機種変する時の下取りで貰えるポイント含めてWalletポイントは
かえとくの時にも使えるんかな?
451非通知さん
2020/02/19(水) 17:18:40.88ID:hvbJaGrh0
マイナポイント事業に「au PAY」が参画、auショップが「マイキーID 設定及びマイナポイント申込支援店舗」に認定
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/19/4290.html

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2020年2月19日

KDDI、沖縄セルラーは、2020年2月19日に、総務省が推進するマイナポイント事業にキャッシュレス決済事業者として登録しました。参画する決済サービスは、「au PAY」となります。

例えばマイナポイント申し込み時に、決済サービスとして「au PAY」を選択し、事業期間中にau PAY 残高に20,000円チャージした場合に、プレミアムポイントとして5,000ポイントが付与されます。

マイナポイントを含めた合計25,000円分は、「au PAY (コード支払い)」や「au PAY (QUICPay+)」「au PAY プリペイドカード (au WALLET プリペイドカード)」の利用可能なお店でご利用いただけます (該当項目へジャンプします注)。
452非通知さん
2020/02/19(水) 17:45:14.24ID:b5+Hsl5P0
>>451
auショップ行ったら、マイナンバーカード作って電子証明書仕込んで、、、
ってところから手取り足取り手伝ってやるくらいしないと日本の愚民は
恩恵に預かれん気がするがまさかそこまでせんよな
453非通知さん
2020/02/19(水) 18:11:35.24ID:o9yEsqN50
>>451
aupay(QUICPay+)ってなんだ
Apple Payのことか?
454非通知さん
2020/02/19(水) 18:58:58.46ID:1eED81Lk0
じぶん銀行のデビットで使うQUICPay+をアプリに統合させたんじゃね
455非通知さん
2020/02/19(水) 19:29:46.08ID:chj2dYK+0
マイナンバーカードは期限内の平日に市役所に取りに来い
ってのが最大の難関
受け取りだけでも携帯キャリアショップでできたら直ぐにでも作るよ
456非通知さん
2020/02/19(水) 19:38:15.31ID:b5+Hsl5P0
マイナンバーは個人情報の塊ってことになってるのに
ケータイショップごときに扱わせるかいな
457非通知さん
2020/02/19(水) 21:22:16.76ID:ia70qGNO0
>>455
以前に作ったけどわざわざ取り行く時間作るのが勿体無くて期限内に取りに行かなかったよ
手間を考えたら5000円ばかしのために作ろうと思わないな
458非通知さん
2020/02/19(水) 21:24:30.36ID:rw2BBaTH0
どこで漏らされるかわかったもんじゃない
459非通知さん
2020/02/20(木) 01:12:49.99ID:wUzCNy1l0
一人上限五千円分付くだけか
460非通知さん
2020/02/20(木) 04:35:59.62ID:LHmM7FNO0
>>335
5年遅いんだよな
461非通知さん
2020/02/20(木) 07:07:49.15ID:3BBM4oEA0
>>456
 「マイキーID 設定及びマイナポイント申込」、
マイナンバーカードは必要だが、マイナンバー自身は不要じゃろ。
なので、マイナンバーは扱わない。
462反西武世界連合
2020/02/20(木) 08:19:47.46ID:vPU8oGsu0
とにもかくにも関係者一同
京セラグループの一員として
463非通知さん
2020/02/20(木) 11:15:04.83ID:L5x21uTB0
■auPAY毎週総額10億円キャンペーン

【キャンペーン条件変更のご案内】
https://www.au.com/pr/paycpn2020/

2月10日(月)からのキャンペーン状況を考慮し、より多くのお客さまに本キャンペーンをご利用いただくため、2月24日(月)より
「1日あたりの還元ポイントは最大6,000ポイント/au ID」と設定させていただきます。

また、当日23:59にキャンペーンが終了する場合は、当日17:00までに、au PAY アプリ上で告知します
464非通知さん
2020/02/20(木) 11:17:59.01ID:wUzCNy1l0
>>458
勘違いしやすいけど、実際にはマイナンバーが利用されるわけでは無いみたい
465非通知さん
2020/02/20(木) 14:30:29.88ID:HUwnRdOL0
かえとく○○って
悪く言う人多いけど
ひねくれてない?

高いスマホが2年間安く使えるってことなんじゃないの?
466非通知さん
2020/02/20(木) 15:21:57.77ID:prEK5pzn0
そうなんだけどね
法の抜け穴を必死で探してる、そのセコイ態度が気に入らない
もっと他にやることあるだろって話
467非通知さん
2020/02/20(木) 15:59:16.56ID:HUwnRdOL0
>>466
法的にどうのというよりも、総務省があとから口出ししてくるイメージの方が強いけど。
468非通知さん
2020/02/20(木) 15:59:28.49ID:HUwnRdOL0
>>466
他にやる事って?
469非通知さん
2020/02/20(木) 16:01:50.87ID:epBdQgk00
残価設定になるとiPhoneが断然有利になるのが気に入らん ← これが本音
470非通知さん
2020/02/20(木) 16:04:25.19ID:CAuNvB9M0
で、結局かえどくって
常に新しい機種使えるけど一生機種代払っててねって事でいいの?
471非通知さん
2020/02/20(木) 17:09:43.12ID:3BBM4oEA0
かけトクプログラム、残価設定というが、
買い替えではなく、返却のみでは、残価ではないこと、
「買い替えをせず回収のみの場合は、当社所定の条件・価格で買い取りします。 」
これって、残価設定商品なのか?。
472非通知さん
2020/02/20(木) 18:48:58.65ID:HUwnRdOL0
>>470
2年毎に変えたいからそのサービス使います。

2年以上使いたい、又は端末は手元に残しておきたいからそのサービス使わない。

ぐらいは判断できるでしょ。

そんな事もわからない?
473
2020/02/20(木) 19:01:53.44ID:feXQLoCv0
>>471
確かに。
474非通知さん
2020/02/20(木) 23:28:26.61ID:Lr+xHvqj0
>>469
そうじゃない
リースなどの残価設定メニューでは中古市場に販売する際の価格リスクはベンダー側が全て負うのが一般的なんだよ
ところがこのメニューではリスクのかなりの部分をユーザーに転嫁している
しかもauはこのメニューを通じて金銭的利益を得ようとしている事を明言しているからな
「auの金銭的利益=ユーザーの金銭的負担増」というのは誰でも分かるだろ
自分は安全なところに避難してユーザーを見下ろすとは銭ゲバもいいところ
寡占状態を良いことに、こいつらはいったいいくら儲ければ気が済むんだ
475非通知さん
2020/02/21(金) 00:50:59.37ID:Br6vhTG90
久しぶりに制限来ちゃった1GB千円とかたけぇ…
20GBプランだけどクソ繰越システムのせいやな
余りを先に消費しろよクソau
476非通知さん
2020/02/21(金) 01:38:50.29ID:H5v/ADeR0
オンラインショップで一括払いが復活したしかえとく気に入らない人は一括で買えばいいだけの話
477非通知さん
2020/02/21(金) 02:18:31.60ID:U19PH/lg0
ここであってるか分かりませんが質問があります。
子供のスマホがボロボロで2日前に子供と私の父親が一緒にショップに行きました
説明も分かりにくいし必要ないタブレットも付けられ、学割も使えず高いプラン契約してしまいました。
8日間キャンセルというのが説明書にあったので使いたいのですがスマホやタブレットなどの契約もすべてキャンセルできる可能性はありますか?教えて頂きたいです 
478非通知さん
2020/02/21(金) 02:51:45.27ID:1PnSHcoI0
「クーリング・オフ」ぐらい覚えよう。
分からない時は手元のスマホ、タブレット、PC等で検索するクセをつけよう。

一例
スマートフォンを買ったが、クーリング・オフしたい。 | 東京くらしWEB
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/faq/main/347.html

質問はこちら
au by KDDI 質問スレ Part.240
http://2chb.net/r/phs/1563539438/
479非通知さん
2020/02/21(金) 07:37:01.05ID:UB7t4AE20
>>474
当たり前のことで別におかしくも何ともないことを弁論してますね。
480非通知さん
2020/02/21(金) 08:13:09.95ID:NdL+cx0W0
実家がスマートバリュー対応の固定回線なのはラッキーだった
スマートバリューと家族割プラスに加入してデータmaxproに変える予定
481非通知さん
2020/02/21(金) 11:01:53.48ID:ubzs2hl30
これ、騙しだよな
実質的に割賦とほぼ同じなのに残価という名前を使って目くらまししているだけ
客にとって全然得になっていない
482非通知さん
2020/02/21(金) 11:09:48.70ID:QpXo41Yb0
>>481
そう思うなら普通に買えばいいだけじゃん
483非通知さん
2020/02/21(金) 11:44:13.34ID:IT1eWNct0
>>444
何ヶ月もそのままにしていたくせに何がシステムメンテナンスだよ
こういう見え透いた事をやると信用を失うぞ
484非通知さん
2020/02/21(金) 12:17:44.21ID:2DjpHLdT0
二転三転したスマホ購入補助、auの「かえトク」ついに始動(石野純也)
4度目の正直となるか
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-20-au.html
485非通知さん
2020/02/21(金) 12:53:23.05ID:ubzs2hl30
何回怒られても小手先の誤魔化しで態度を改めようとせず、情弱を食いものにしようとしているんだな
これは筋金入りですわ
486非通知さん
2020/02/21(金) 14:19:58.75ID:UB7t4AE20
>>485
何を怒ってるんだろ?
487非通知さん
2020/02/21(金) 14:25:53.56ID:ubzs2hl30
>>486
事あるごとに役所に目をつけられているからな
役人に聞いたらいいんじゃね
488非通知さん
2020/02/21(金) 15:06:26.28ID:UB7t4AE20
>>487
役所目をつけられてる
わけではない。
489非通知さん
2020/02/21(金) 18:41:55.75ID:Xi42CXvS0
役人は自分の天下り先確保のことしか、考えてないからな
一般利用者の利便性は二の次
490非通知さん
2020/02/21(金) 20:55:19.33ID:lAz4+e+40
2年後…

かえトクプログラムを選んだユーザーがauショップで返却拒否され阿鼻叫喚
491非通知さん
2020/02/21(金) 22:55:16.32ID:MxdrMssW0
7プラスの対象SNS順次拡大って一向に増えないのだが
一体何が追加されるんだ?
492非通知さん
2020/02/22(土) 10:48:13.72ID:BBOvf1KB0
全然トクになっていなくてワロタ
これは酷い、本当に酷い
493非通知さん
2020/02/22(土) 14:19:48.32ID:ie8x8Yc90
公共料金とかの請求書払いaupayで出来るようになるの3月のいつからだろ
494非通知さん
2020/02/23(日) 10:42:28.01ID:bLO0iluP0
「返金して」──au PAYの還元の条件変更に批判 ユーザーや店員から不満の声

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/21/news134.html
495非通知さん
2020/02/23(日) 10:45:52.21ID:bLO0iluP0
「auオンラインショップお得割」の対象機種拡大、iPhone 11 Proの割引増額も

https://www.google.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2002/21/news139.html
496非通知さん
2020/02/23(日) 16:26:02.84ID:wWJzI2jl0
そもそも、au以外のユーザーでも還元してもらえるという仕組みが
なめとるわ
我々auユーザーからしぼりとった利用料金が原資で
それをサービスするって
497非通知さん
2020/02/23(日) 16:33:42.76ID:UPqWVw770
だったら搾り取られないように他社へMNPどうぞ
498非通知さん
2020/02/23(日) 16:36:53.19ID:wWJzI2jl0
「残高には有効期限がなく、『au WALLETプリペイドカード』で
ほぼクレジットカードのように日常の決済に利用できる」
って正式な表明だろうけど
このカードが使えないことあったんだよな
端末に、ICCが入ってないので〜みたいな表示が出てた
499非通知さん
2020/02/23(日) 16:38:02.47ID:wWJzI2jl0
それはいいとして、転売厨が損するなら
ざまあみろな話
500非通知さん
2020/02/23(日) 16:41:04.49ID:+fmcF+Nu0
まぁ物は言いよう考えようだな
でもな世の中そんなにクリーンではないんだぜ
知らんほうがいいことがたくさんある
キャリアの通信料に限らず支払った金の行先なんてホントに知らんほうがいい
養分だの信者だの言うてる輩はマジで間抜けw
501非通知さん
2020/02/23(日) 18:13:28.15ID:AEtoV/Lw0
1豆次郎 ★2020/02/16(日) 03:59:33.57ID:kdVd9jDH9

突然POEMドットコム
@totsuzen_P_com

auペイ、17日から郵便局での利用は対象外に 

auペイ、初回で切手買いまくった人が現れた模様。

https://twitter.com/totsuzen_p_com/status/1228512185703256065?s=21
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502非通知さん
2020/02/23(日) 18:17:52.65ID:AEtoV/Lw0
1ガーディス ★2020/02/20(木) 11:52:25.31ID:Xw2bs5XP9

2月10日(月)からのキャンペーン状況を考慮し、
より多くのお客さまに本キャンペーンをご利用いただくため、2月24日(月)より
「1日あたりの還元ポイントは最大6,000ポイント/au ID」と設定させていただきます。
また、当日23:59にキャンペーンが終了する場合は、当日17:00までに、
au PAY アプリ上で告知します。

https://www.au.com/pr/paycpn2020/?aa_oid=we-we-ow-0256
503非通知さん
2020/02/23(日) 19:24:10.43ID:aI979x8b0
>>497
MNPしようとしまいと、やっている事が畜生であることに何ら変わりはないんだが
504非通知さん
2020/02/23(日) 21:44:17.53ID:D6fMJCQf0
以前はスマパス特典を活用すれば携帯代を賄えるくらいだったけど
このまま非auユーザーとの待遇に差がなくなっていくのかな
505非通知さん
2020/02/23(日) 22:18:18.97ID:1NSFGxhq0
潰れればいいのにau
506非通知さん
2020/02/23(日) 22:26:59.15ID:sDpQx0me0
非難GOGOな人もいればウマウマしてる人もいる
つまり
507非通知さん
2020/02/23(日) 23:40:34.31ID:qbl/fJoX0
つまり、ソフトバンクの猿真似

最近のauを見てると、なんというか、とくかくソフトバンクのやることなすこと真似してるだけ
しかも、そこに戦略性は全く無く、とにかくソフトバンクの後追い
オリジナル性もへったくれもない

この会社の元々のポリシーは、ドコモを超えることだったんじゃねーか?
上層部はバカばっかりかよ
508非通知さん
2020/02/24(月) 00:30:01.89ID:KF3zB1870
>>498
ネット店舗によっては与信が通らないんだよなあ
ネットではじぶん銀行のデビットの方が優秀
509非通知さん
2020/02/24(月) 00:31:25.64ID:KF3zB1870
>>500
おれは知りたい。だから事件が起きないかなあと思ってる
事件が起きたら、どういう仕組みになってたか報道されるから
510非通知さん
2020/02/24(月) 03:52:49.42ID:Z6VxK6Fl0
>>506
重低音がバクチクするな
511非通知さん
2020/02/24(月) 08:52:04.08ID:zupW4J6+0
楽天ペイ扱い店舗でaupayで払っても還元されるのかな?
512非通知さん
2020/02/24(月) 10:02:17.66ID:pC5USS8I0
>>506
個人的な損得の話ではなく、インフラを担う企業としてあるいは人としてどうかと思うという話なんだが
情弱を騙すスタイルをいつまで続けているんだよ
513非通知さん
2020/02/24(月) 10:31:26.13ID:dvBB5ry90
>>511
郵便局以外のauPAY払える所は全て対象
514非通知さん
2020/02/24(月) 10:59:47.82ID:zupW4J6+0
>>513
ありがとうございます。
515非通知さん
2020/02/24(月) 12:11:18.92ID:RofC39Kk0
>>507
良い事を真似するならともかくソフトバンクの詐欺チックな所を後追いだからな
今回の残価メニューなんてある意味禿より悪質
516非通知さん
2020/02/24(月) 13:12:33.29ID:uqrYhERv0
つまり劣化ソフトバンク?
517非通知さん
2020/02/24(月) 16:31:02.12ID:/qf3aFSY0
>>494
過去にも同業他社の動向も踏まえて
条件変わる可能性も考えてさっさと行動するべきだったね。
大きい買い物の時は特に。
518非通知さん
2020/02/24(月) 16:34:06.99ID:/qf3aFSY0
>>506
上手く利用できなかった人が文句を言い

上手く利用できた人は、文句が言ってる人を冷めた目で見てる。
519非通知さん
2020/02/24(月) 20:12:36.42ID:tS2bb4yA0
>>512
ジャーナリストにでもなってリアルで活動したまえ
ここは名無しの便所の落書き糞掲示板、根本的に勘違いしている
520非通知さん
2020/02/24(月) 20:42:00.97ID:PR1tvg7v0
ケータイジャーナリストには金ばら撒けば黙るもんな
世論が動くことのほうがやっかいだから難癖つけて潰したいよね
521非通知さん
2020/02/24(月) 20:56:22.42ID:KZoO5R3s0
石川温、石野純也、さくまり、島田純、房野、山根康広だと誰が嫌い?
522非通知さん
2020/02/24(月) 23:19:18.34ID:yx+VtC0V0
山根だな
523非通知さん
2020/02/25(火) 02:19:02.73ID:zZR2A44U0
今週もアナルセックスしてる間にキャンペーン終わってるじゃん
524非通知さん
2020/02/25(火) 06:38:59.57ID:EQEaznEW0
ここを便所の落書きとしておかないと、困る人がいるみたいやね
525非通知さん
2020/02/25(火) 14:24:12.54ID:7jyUYCpi0
ワッチョイ無しは全部便所の落書きだよ
526非通知さん
2020/02/25(火) 15:19:01.36ID:5EyAj37S0
もう、新規で080番すら無いって本当なのかな?
527非通知さん
2020/02/25(火) 15:20:35.03ID:q11dXeYk0
折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip」の予約状況について

〜予約好評につき発売日初日引き渡し分が受付終了〜

2020年2月25日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-004/
528非通知さん
2020/02/25(火) 19:52:01.18ID:q11dXeYk0
MM総研がMVNOのネットワーク品質を調査 サブブランド以外で優秀なサービスは?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2002/25/news101_0.html
529非通知さん
2020/02/25(火) 19:57:36.95ID:e1l177Mz0
>>528
どこかのアフィサイトのパクリやろ
530非通知さん
2020/02/26(水) 01:53:03.85ID:v9/D/w+q0
>>526
去年新規加入したとき楽天は080、ドコモは070
531非通知さん
2020/02/26(水) 12:07:15.03ID:6d6b1b990
>>530
番号、選ばなかったの?
532非通知さん
2020/02/26(水) 13:29:37.76ID:9T0E5q1n0
aiko三昧嬉しい
スマパスプレミアム

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
533非通知さん
2020/02/26(水) 16:40:55.53ID:riITqYWS0
コロナの影響で人集めた5Gイベントやりにくくなったな
534非通知さん
2020/02/26(水) 16:48:21.82ID:04d9b1oK0
今まで人が集まらなければできなかったことが5Gを活用することによって集まらずにできるようになりましたみたいなイベントをやろう
535非通知さん
2020/02/26(水) 17:24:52.73ID:v9/D/w+q0
>>531
ネットで新規加入したとき番号選択の項目はなかった
536非通知さん
2020/02/27(木) 00:12:40.01ID:8ib+BUhZ0
Xperiaの新型来てたんだな
時期を見てコジりたい
537非通知さん
2020/02/27(木) 05:37:48.86ID:ZlFhjhJ80
au payアプリはアップデートの度にログインしなきゃいけない仕様をなんとかしろ
その度にうちの親にこれどうすればいい?と聞かれてウザいわ
よくわからない中高年は使うのやめるんじゃないか?
538非通知さん
2020/02/27(木) 07:13:19.91ID:7xveq6hI0
auは他2社と違ってホモ割があるからいいよね
539非通知さん
2020/02/27(木) 07:32:02.84ID:RqtwV20t0
iOSのアップデート直後も昔はアップルIDのログインを求められたけど今は求められなくなったよな
求められるのがウザくてアップデートしないみたいな人が多かったので改めたのかも
アプリがアップデートしないと使わせないみたいな挙動をしたら使われなくなるだろう
でも残高を人質に取られているから不承不承ながらログインして使い切ってサヨナラだな!
540非通知さん
2020/02/27(木) 08:19:04.78ID:Pvof1TWE0
>>536
古事記乙
541非通知さん
2020/02/27(木) 12:18:37.62ID:DHsvKSXT0
>>527
こういうリンクがchmateから飛べないんだけどなんか設定ある?
542非通知さん
2020/02/27(木) 14:06:11.76ID:J83HxBe+0
>>537
セキュリティ考えたらそうなる
543非通知さん
2020/02/27(木) 14:26:53.46ID:yoLs/B9R0
>>542
つまりauのセキュリティ技術は他社より遅れているのか
544非通知さん
2020/02/27(木) 14:27:47.75ID:bmn3XWMO0
いい加減にSIMの差し替えは自由にさせろ
禿よりイメージ悪いぞ
545非通知さん
2020/02/27(木) 15:51:32.94ID:QdqH0W1F0
他社のスマホはSIM入れ替えて
すぐに格安携帯会社の回線使えるようになるの?
546非通知さん
2020/02/27(木) 18:41:39.91ID:RqtwV20t0
古いAndroid端末におけるauID設定アプリの挙動がその端末にsimを挿してモバイルデータ通信による認証を要求するからLTEnetを外したりパケット定額に非加入だと端末にauID設定を施すことが困難なんだよね
iOSや新しいAndroid端末ならsmsの二段階認証で端末にauIDを設定することができるからモバイルデータ通信による認証は不要

スマパスのAndroidアプリ取り放題を利用するにあたっては端末にauID設定を施すことが要求されるので、au回線によるモバイルデータ通信認証のできない他社キャリアの客は古いau販売Android端末では使えないという現象が発生してしまう
スマパスのキャリアフリー化にあたってこの制約を撤廃できるようなアップデートを目指すみたいなことをアナウンスしたと思うけど達成されたの?
547非通知さん
2020/02/27(木) 18:46:32.78ID:RqtwV20t0
アナウンスというのは他社キャリアの客でもau販売Android端末を使えばアプリ取り放題を使えるようにするといったものだったけど
auID設定の際にモバイルデータ通信による認証を要求する古いau販売Android端末でも使えるようにするという意味に解したわけでね
548非通知さん
2020/02/27(木) 18:46:59.92ID:SR5fcS1h0
「〜にあたっては」を「際に」と書いたりして文字数を減らさないと、真面目なこと書いても取り合ってくれないぞ
549非通知さん
2020/02/27(木) 20:34:32.25ID:yoThMsMm0
きみたちデーター容量どれくらいつかってる?
俺は1GBだけど 1,5GB のカードチャージして
今月は1、2GBだった。
550非通知さん
2020/02/27(木) 20:36:08.41ID:yoThMsMm0
格安SIMももってるから、仕事とかで大量にデータ使うときは二つもって行ってそっちをデーターで使用してる。
auって繰越しできないからくそだよね
551非通知さん
2020/02/27(木) 20:39:55.19ID:TZq0oQu20
くそを使ってんのかw
552非通知さん
2020/02/27(木) 22:59:02.86ID:bmn3XWMO0
>>549
データマックスだから分からん
家族で割引あるから、月に4000円くらいかな
ボッチには3大キャリアは高いだろうに
553非通知さん
2020/02/28(金) 00:55:09.40ID:ulwmnUFk0
galaxyってチョンメーカーか
554非通知さん
2020/02/28(金) 02:48:35.56ID:8mwDIDG/0
5555G
2020/02/28(金) 02:49:07.17ID:msMPb+oP0
555get!
556非通知さん
2020/02/28(金) 05:31:40.90ID:60zUbW8a0
>>552
> データマックスだから分からん

把握してないけどMAXだから大丈夫…こういう無頓着な人って無駄な料金払ってる可能性も高いんだよな
557非通知さん
2020/02/28(金) 08:03:30.02ID:tX55Zdhv0
データMAXプランproだから大丈夫と思ったら速度制限受けた
558非通知さん
2020/02/28(金) 08:55:08.05ID:1F848MaO0
データマックスって、シェアプラン組んだら、
タブレットとセットで6000円くらいだろ
通信制限ないし、仕事で使うならこっちだよな
559非通知さん
2020/02/28(金) 11:47:12.07ID:Il4jYnkU0
au PAY×ローソン お買い物時に利用可能な200円割引クーポンプレゼント
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2020-016/

au ポイントプログラムを3月3日から改定、ステージ制を開始
〜プラチナステージなら、「au PAY マーケット」で最大15%還元〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/02/28/4303.html
560非通知さん
2020/02/28(金) 12:23:11.06ID:sqIkptZZ0
>>556
家族4人
光と電気と学割
UQより安いよ
561反西武世界連合
2020/02/29(土) 06:42:49.36ID:bLDKVtjS0
とにもかくにも京都サンガをJリーグチャンピオンに
562非通知さん
2020/02/29(土) 18:33:14.25ID:u9k/FmTd0
お聞きしたいのですが、さっきコジマ電気で
母が3G ガラケーから新カケホ割60 + ケータイ→auスマホ割プラスの
BASIO3にしてきました。

このBASIO3に入ってるau nano ic card 04 HをZenfone MAX M2に
さしてLTEのAPN設定したんですが使えない。緊急通報のみ に
なってちゃうんです。やはりBASIO3しか使えないように
IMEIなりで制限しているんですかね?
563非通知さん
2020/02/29(土) 19:34:03.72ID:TDMn+ia60
>>562
はい
564非通知さん
2020/02/29(土) 19:41:03.61ID:HxpeVbwz0
新カケホ割60はIMEI制限かかってるってググれば出るじゃん。
て言うか母の。とか言いながら自分が使うためだろ。

母に使わせるならそのままBAISO3でいいはずだもんな。
565非通知さん
2020/02/29(土) 20:58:11.31ID:u9k/FmTd0
>>564
でしたね。ありがとう御座います。
母は、スマホバリバリ使うのです。
いままで3GガラケーとZenFone Laser2で
2台持ちで使ってました。
いよいよ両方とも壊れかけたのと3G停波目前で
買い替えた次第。結局、即日解約でmineoに
移動するとのこと。スマホ1本化したいらしい。

自分は華為Mate20Proで、もうすぐSBの
0円運用が終了して移転先探してます。
566非通知さん
2020/02/29(土) 21:22:18.40ID:pn1sGJcn0
今からMyauでプラン変更しても翌月に間に合わないかな?
567非通知さん
2020/02/29(土) 22:48:36.24ID:oCyN+b3W0
無理でしょ。
568非通知さん
2020/03/01(日) 01:16:44.45ID:eclaOycx0
ドラッグストアで商品が品薄になってる要因の一つはaupayのキャンペーンだという事をauは認識してるのだろうか
569非通知さん
2020/03/01(日) 04:43:49.52ID:ld6lGM5x0
認識してるから月曜日のみで終わらせる作戦なのだよ
570非通知さん
2020/03/01(日) 04:45:38.92ID:uIqh4ekN0
>>565
5080問題は深刻だ
571非通知さん
2020/03/01(日) 14:57:37.07ID:wU9/rmGI0
https://www.denwasite.com/au-kakeho60/
カケホ割60のときはIMEI制限無かったみたいだけど
今の新カケホ割60は店舗行かずSIMフリー機や白ロムなんかはあかんのかな
572非通知さん
2020/03/01(日) 16:21:11.66ID:SEJpUeNm0
>>571
数レス前のやり取りすら読めないカス
573非通知さん
2020/03/01(日) 17:50:57.17ID:wU9/rmGI0
>>572
読んだ上でのお話よ

新カケホ割60はプランが存在する限りは端末壊れてもその時の指定機種にしておけばずっと続けられそうだが
その際ケータイ→auスマホ割プラスの割引は外されるんだろうな
申込期間も今月で終わるし次は5G向けの乗り換えになるんだろうか
574非通知さん
2020/03/01(日) 20:29:53.42ID:SmzWyUeR0
>>573
預かり修理する時も、代用機が新カケホ割60対象外機種だったらいちいち当月適用でプラン変更してからの貸し出しになるし、めんどくさいクソプランだよ
575非通知さん
2020/03/02(月) 05:55:28.74ID:yhl1VPQp0
値下げくるかな?

楽天はスマホの独自端末も販売し、低価格プランを打ち出す
楽天の携帯、大容量で月2980円 大手3社の半額以下に

ビジネス テクノロジー5:30
楽天は4月から本格参入する携帯電話の料金について、大容量のデータ通信で月額料金が2980円のプランを主力にする方針を固めた…続き
576非通知さん
2020/03/02(月) 10:14:40.17ID:4wenZLda0
max proがあと1000円安くなれば一生ついていく
577非通知さん
2020/03/02(月) 10:21:48.08ID:4IMR7o1s0
働けよ、豚
578非通知さん
2020/03/02(月) 12:08:28.84ID:hsJAM9fM0
この年度末、auショップがバタバタ閉店してるんだけど
579非通知さん
2020/03/02(月) 12:16:18.64ID:4IMR7o1s0
で?
580非通知さん
2020/03/02(月) 12:26:42.44ID:hsJAM9fM0
痛いとこ突かれるとすぐそれだ
581非通知さん
2020/03/02(月) 12:44:02.42ID:4IMR7o1s0
禿の遣いはいつもこれだ
582非通知さん
2020/03/02(月) 13:02:26.38ID:f4Md5cFk0
なんでもかんでも禿信者のせいにする悪い癖だな
auショップが閉店するのも禿のせいか?
583非通知さん
2020/03/02(月) 13:41:41.56ID:4IMR7o1s0
何でID変える?w
584非通知さん
2020/03/02(月) 13:52:17.56ID:ld5feaxD0
は?その被害妄想も直したほうがいいぞ
585非通知さん
2020/03/02(月) 15:19:35.05ID:RwixWpli0
ショップとか潰れて当然
ハゲ信者のせいってのがようわからんが
それなら、ハゲは良い仕事してるとしか評価できんな
586非通知さん
2020/03/02(月) 16:15:26.46ID:9v0f77Lc0
頭金という名目で誤認させて販売手数料を徴収したり詳しくない人達に市販の10倍の価格でSDカードを売りつけるといった悪質な手口が目立ってたからな
潰れて当然だと思うわ
587非通知さん
2020/03/02(月) 16:20:44.43ID:iQpM5pzi0
日曜日にショップ行って見積もり取ったら
シレッとsdが見積もりに入っててワロタ
588非通知さん
2020/03/02(月) 19:30:52.25ID:2z7uJgfl0
地方でショップが潰れたらみんなドコモに乗り換え
取り扱いがないが他にないから
589非通知さん
2020/03/02(月) 19:31:25.58ID:2z7uJgfl0
値下げはよ
590非通知さん
2020/03/02(月) 19:32:23.33ID:2z7uJgfl0
ショップしか取り扱いないから平日でも人が多い
591非通知さん
2020/03/03(火) 12:45:31.15ID:2RWduMHh0
楽天モバイル プレスカンファレンス
2020.3.3(火) 15時開始

これまでの常識をくつがえす、楽天モバイルの料金プラン発表!


592非通知さん
2020/03/03(火) 16:00:10.29ID:adIL3V210
さあ、どう出る?
少し期待してるよー
593非通知さん
2020/03/03(火) 16:07:20.42ID:/JAaJN+00
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
594非通知さん
2020/03/03(火) 16:26:16.90ID:voozX6Bu0
楽天と同じプランまだ?
595非通知さん
2020/03/03(火) 16:39:14.82ID:KDwtS2g40
>>594
楽天のエリアだけ無制限
auエリアは2GBで嬉しい?

都内でも、屋内や地下で迂闊に通信できない。
596非通知さん
2020/03/03(火) 16:47:21.10ID:0B37ZdT30
>>595
何故auが楽天MNOを再販するという考え方になるのか
597非通知さん
2020/03/03(火) 16:48:21.07ID:OApBD2Om0
カケホ、2GBで月額275だと思えば超安い
598非通知さん
2020/03/03(火) 19:44:39.66ID:rDAbQf1ZO
料金の支払い主を変更する時に必要な身分証明って何が必要ですか?
運転免許証がないのでそれ以外で
599非通知さん
2020/03/03(火) 20:00:08.56ID:RiMQ4rM40
毒は料金に敏感
家族だと、auもdocomoも安い
600非通知さん
2020/03/03(火) 21:23:05.26ID:OMjDSA/D0
>>598
保険証
601非通知さん
2020/03/03(火) 21:40:43.81ID:PKBQonp00
楽天は携帯事業の開始を優先させたな
エリアカバーがダメでも
602非通知さん
2020/03/03(火) 23:07:13.89ID:rDAbQf1ZO
>>600
ありがとうございます。
保険証持ってauショップ行ってみます。
603非通知さん
2020/03/03(火) 23:19:20.49ID:w+JYAXPC0
楽天騒がれてるがまぁ回線とかくそ遅いんだろうなぁとしか
つまり値段相応の低品質サービスの可能性がプンプンする

一番いいのは4Gの各プランのデータ通信料またはカケホ料金を計2,000円下げてくれたらそれでいいわ

楽天の発表でキャリアも値下げに踏み切ってくれることに期待したいところだがまぁ動かないだろう
鼻で笑って「ふーん」ってな感じなのだろう
604非通知さん
2020/03/03(火) 23:27:26.45ID:sFBiDSUv0
楽天なんかソフトバンク以下のクソ回線だろぜwww
605非通知さん
2020/03/03(火) 23:29:45.62ID:Z1TNpufu0
>>598
保険証だと公共料金の領収書がいるかもわからないので
確認してから行った方がいいと思います。
606非通知さん
2020/03/03(火) 23:30:52.59ID:Z1TNpufu0
>>602
保険証だと公共料金の領収書がいるかもわからないので
確認してから行った方がいいと思います。
607非通知さん
2020/03/04(水) 00:19:53.24ID:cfCeWi5f0
通話定額ライトが無料、通話定額が1000円くらいになるだけでもかなり違うんだけどな
まあ値下げはなさそうだな…
608非通知さん
2020/03/04(水) 06:09:52.31ID:akFNDa6Z0
楽天が携帯の寡占市場に風穴 大手3社もプランを見直し対抗か

>「インパクトはある。これからいろいろ考えなければならない」とNTTドコモの幹部は語る。各社とも楽天に対する消費者の反応を見極め、値下げなどに動くことになりそうだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/17907435/
609非通知さん
2020/03/04(水) 08:03:56.24ID:8WUmTwSs0
違約金実質撤廃で外堀埋められてるからどうかな
610非通知さん
2020/03/04(水) 08:26:06.33ID:OVgFyMJ60
違約金もそうだけど頭金という悪が蔓延している総務省はそこにメスを入れるべき
611非通知さん
2020/03/04(水) 09:38:05.68ID:r3V7iJMu0
>>608
ドコモがどうでるか
でも動かないと思う
ドコモが動かなければauも動かない
612非通知さん
2020/03/04(水) 09:46:48.80ID:QkWBprIG0
楽天行こうと思ったけど
楽天端末買わんといけなかったり
auが見直しする可能性があるなら、
もう少しだけ様子見だな
613非通知さん
2020/03/04(水) 10:25:42.82ID:r3V7iJMu0
au、去年のドコモの新プランに対して、なんだたいしたことねえじゃんって言い放っておきながら
2ヶ月後、事の事態に気づいてケータイプランを出して来よったからな
楽天を異様に敵視してることもあり、動かないとは言い難いか
614非通知さん
2020/03/04(水) 12:13:58.13ID:AP/lxPTq0
敵視してるの?
どっちかっていうと協力してる方じゃね?
615非通知さん
2020/03/04(水) 13:47:59.01ID:hFrRnnUX0
auの分割審査ってフリーターで奨学金滞納、消費者金融延滞したことあっても通りますかね…
iPhone8を48回払いで買いたいです
616非通知さん
2020/03/04(水) 14:34:49.78ID:qm+NcSQG0
申し込んでみたらいいだろ。
ダメなら諦めるだけ
617非通知さん
2020/03/04(水) 15:58:29.72ID:KKGq0jwr0
au含め既存キャリアはこの先安易に値下げせず
繋がり易さや回線速度やエリアをアピールしていくんじゃないんかな?
値下げして欲しいが
618非通知さん
2020/03/04(水) 16:56:14.04ID:r3V7iJMu0
auは金融およびポイント事業に力入れてるからな
とてもじゃないけど値下げに金を回せられない懐事情もありそう
619非通知さん
2020/03/04(水) 18:03:18.66ID:w+wIQTEH0
通信速度10MbpSぐらいで十分っていう人の為の、安価な無制限プランとか

速度別で無制限プランが選べれば良いのにな。
620非通知さん
2020/03/04(水) 18:27:30.54ID:1J1Z/Igs0
楽天は自社エリアが少なすぎるからまだまともなサービススタートとはならない
だから1年無料で繋げて全国にエリア出来てから勝負なんだろうけどそんな甘くないわな

楽天エリアでも電波が入らないなんてあたりまえだから既存キャリアとまともな勝負出来るのは5年以上たたなきゃ無理だろうな
621非通知さん
2020/03/04(水) 18:29:20.30ID:1J1Z/Igs0
楽天エリアだと楽天ペイだってまともに使えないだろw
622非通知さん
2020/03/04(水) 19:04:31.26ID:r3V7iJMu0
楽天ペイは使える。auペイが使えないってことでau怒ってるとか書き込みをみた
半信半疑なんだけどな
623非通知さん
2020/03/05(木) 13:18:21.26ID:gcc0MYzT0
ソフトバンクの5G料金は4G+1000円か
スマホが5Gになったところで特にメリットも無いだろうし5G料金が下がるまで4Gでいいな
624非通知さん
2020/03/05(木) 14:00:25.45ID:vplj7k1K0
ビデオパス事業の子会社LDEXが知らん間にTELASAに社名変更
テレ朝成分強めの名前
625非通知さん
2020/03/05(木) 14:18:06.31ID:80JiscQb0
NETテレビ時代のドラマなどを配信するといいな
626非通知さん
2020/03/05(木) 14:46:34.48ID:aDwI4EfJ0
でauはいつ発表すんの?
627非通知さん
2020/03/05(木) 15:50:24.22ID:80JiscQb0
三千円のプランはカケホプラス2GBより好条件にしないと三千円の客はauに留まる理由がなくなるな
スマプレも改悪の嵐だからスマプレがあるからauに留まるという理由もなくなったし
628非通知さん
2020/03/05(木) 18:22:45.43ID:0L3TBGFc0
ひかり、家族多の7(GB)プラスで今3500円だから、14GB or 3000円にしないと2021年は楽天かな?誘導されてUQかもしれんが...通話しない組ですが。
629非通知さん
2020/03/05(木) 19:26:51.02ID:Oz5YPQES0
PCあるから自宅はwifiでデータなんか使わないよ。
630非通知さん
2020/03/05(木) 20:08:17.59ID:o5HNUOZP0
auはmaxproを6480か6980にして
家族割やスマバリュやその他諸々で
無理矢理2980にしてきそう
631非通知さん
2020/03/05(木) 21:11:08.96ID:XvB0Tolp0
>>628
貧困家庭は大変だな
632非通知さん
2020/03/06(金) 00:55:07.59ID:f7XZfv530
>>630
さすがにそこまではしてこないと思うぞ
633非通知さん
2020/03/06(金) 12:52:03.34ID:gTnS8egb0
au iPhoneだけど、今3600円月額だけど、11のシルバーに変えたらいくらになります?
安くなるなら変える。
2年割家族割で1gスーパーカケホ
634非通知さん
2020/03/06(金) 13:28:01.62ID:1RMiu+/N0
SUPER GT「TGR TEAM au TOM'S」2020年体制が決定

〜GR新型スポーツカー「GR Supra」で参戦〜
KDDI株式会社
2020年3月6日

KDDIは、2016年から国内最大のGTレース「SUPER GT」において「TOM'S」にスポンサードしており、2020年シーズンにおける「TGR TEAM au TOM'S」の新体制をお知らせします。

新シーズンから従来のレース車両「LEXUS LC500」から、GRの新型フラッグシップスポーツカー「GR Supra (ジーアール スープラ)」をベースとしたレース車両「au TOM'S GR Supra」へ変更し、「SUPER GT」に参戦します。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/06/4312.html
635非通知さん
2020/03/06(金) 13:29:12.53ID:1RMiu+/N0
最新のSleep-Techで睡眠を改善する睡眠IoTサービス「まくらぼ × with HOME」を4月1日から提供開始

2020年3月6日
Futonto株式会社
KDDI株式会社

オーダーメイド枕の店「まくらぼ」を運営するFutonto株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役社長:齊藤 淨一、以下 まくらぼ)とKDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:煖エ 誠、以下 KDDI)は、
2020 年4月1日にSleep-Techを活用した睡眠IoTサービス「まくらぼ × with HOME」(以下 本サービス)を提供開始します。

https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-009/
636非通知さん
2020/03/06(金) 13:36:29.94ID:1RMiu+/N0
『渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト』は日本再生計画だった! キーマンであるKDDI・革新担当部長・三浦伊知郎インタビュー|au
https://openers.jp/lounge/lounge_features/20200306-au
637非通知さん
2020/03/06(金) 13:37:59.87ID:1RMiu+/N0
KDDI(株)
4月に「宿泊研修施設」開所
市誘致条例の指定企業に
https://www.townnews.co.jp/0306/amp/2020/03/05/520177.html
638非通知さん
2020/03/06(金) 13:42:27.28ID:9LQxlxS50
auもソフトバンク並に5Gエリアって狭いの?
639非通知さん
2020/03/06(金) 13:47:29.01ID:gTnS8egb0
まだまだ遅いって話。
長期契約使用人はもっと安くしてもらわな
640非通知さん
2020/03/06(金) 14:15:21.12ID:vPDU8KC30
ソフトバンクより微妙に他2社の方が早めにエリア広げてる
641非通知さん
2020/03/06(金) 15:55:29.19ID:CbKZ8gtg0
>>638
意外にもスタート時のエリアの広さはauだよ

ドコモは出力が弱すぎるしソフトバンクはDSS待ちだからか現状やる気が無い
642非通知さん
2020/03/06(金) 16:44:25.83ID:aH20IZnl0
>>641
ソフトバンクのエリアって酷すぎんか?
あれで開始できるソフトバンクの面の皮の厚さって凄すぎる
643非通知さん
2020/03/06(金) 17:22:11.98ID:Zhj4tPr00
ってもドングリの背比べだぞ
644非通知さん
2020/03/06(金) 17:28:08.06ID:XgFqtpOs0
KDDIもDSS待ちだよ
645非通知さん
2020/03/06(金) 18:26:15.08ID:fR/ykLYC0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
646非通知さん
2020/03/06(金) 20:06:49.70ID:l9TiGTy20
やっぱり、禿は詐欺師だな
647非通知さん
2020/03/06(金) 21:40:07.60ID:gqmwo2lu0
テザリングオプションって入ってないとテザリングできないの?
スマホ自体に機能あるのにそれが選択できなくなる?
648非通知さん
2020/03/06(金) 22:16:04.05ID:eAbl0INP0
出来ないようにするためにあるんだが?
649非通知さん
2020/03/06(金) 23:46:50.86ID:X7hQVXQv0
 春トク割って、新規乗りかえなどで最大22,000円割引とあるが、
法規制により、値引き上限20,000円ではなかったっけ?
650非通知さん
2020/03/06(金) 23:55:17.07ID:5DWnUiQe0
>>649
消費税知ってる?
651非通知さん
2020/03/07(土) 00:18:01.64ID:q4dHa07W0
iPhoneに機種変するかな
652非通知さん
2020/03/07(土) 10:31:09.08ID:Mh9MElBw0
だから機種変いくらすんの?
月額やすいのでいくら?
653非通知さん
2020/03/07(土) 10:55:12.07ID:q4dHa07W0
>>652
知りません
店舗行け
654非通知さん
2020/03/07(土) 11:34:14.99ID:oC9j2jkI0
3月から5G開始したところで4月発売の廉価版iPhoneに出鼻を挫かれるんだよな
655非通知さん
2020/03/07(土) 13:56:48.59ID:6Rb33pXp0
5G開始ってもエリアは極一部じゃん
656非通知さん
2020/03/07(土) 15:39:48.57ID:KJQsrRuK0
アップデートプログラムEXの機種変って持ち込み機種でも対象になる?
格安に移行考えてるんだけど今16ヶ月目と微妙なところで持ち込み可能なら待った方が得かな?
657非通知さん
2020/03/07(土) 16:13:23.00ID:pmuQ/zYU0
ケータイ→auスマホ割プラスの受付期間3月31日までだけど
4月からまた似たようなプラン出るかな?
658非通知さん
2020/03/07(土) 16:24:53.62ID:EDhpqs7y0
廉価版iPhoneの製造遅れてるらしいんだよな
659非通知さん
2020/03/07(土) 18:32:54.44ID:tFkkfals0
チャイナがあのザマだもん
660非通知さん
2020/03/07(土) 20:48:53.39ID:pooGJNjj0
データMAXプランproにしたがHD画質で映画2本続けて見たりしたら次の日には速度絞られてるな
5Gは大丈夫だろうか
661非通知さん
2020/03/07(土) 21:19:19.85ID:gJfAWDVL0
>>660
データMAXも速度制限あるから注意な
5Gになれば少しは緩和されるかもしれんが

au無制限プランの速度制限は「3日で6GBよりは緩い」 高橋社長が回答
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1905/15/news131_0.html
662非通知さん
2020/03/07(土) 21:57:55.05ID:pooGJNjj0
>>661
体感的には3日で10GBほど使うと1.4Mbpsくらいになるな
まあ速度制限されても動画見ないなら我慢できる程度の遅さかだけど
663非通知さん
2020/03/08(日) 21:05:01.10ID:SmcXAJsK0
1日6GBで制限かかるとツイッターで見た
本当かどうかは俺も実験してないから不明
664非通知さん
2020/03/08(日) 22:38:10.94ID:2RoLXSUk0
>>663
HD画質の映画だと1本で3,4GBくらいはいくからたしかに2本見たら次の日制限されてる印象とも合うな
一定の量を超えたらすぐに制限されるわけじゃなくて翌日からみたいだけど
665非通知さん
2020/03/09(月) 00:23:34.15ID:u8cdIQah0
ステージ制ってどうなんだろうと見てみたら長期優待ポイントで10年いっててもプランが新ピタだとシルバー以下は0とかギャグかよw
666非通知さん
2020/03/09(月) 08:17:57.29ID:VTu/0J/T0
ウレットカードで6000ポイント入金して
それを半年1000円づつ携帯料金にあてれるな
前払いできるようなもんだ。

こういうのはuqモバイルにないから迷うな

あとポイントで月300ぐらいは入る。
667非通知さん
2020/03/09(月) 08:18:30.26ID:VTu/0J/T0
データなんて一日でも最高200Mぐらいしか使わないよ
668非通知さん
2020/03/09(月) 08:33:20.76ID:dmGCFnzj0
へー
669非通知さん
2020/03/09(月) 08:46:45.24ID:cssidvh80
XPERIA 1 U出るみたいだ
670非通知さん
2020/03/09(月) 12:46:47.26ID:9DB7dfuC0
そりゃそうでしょ
671非通知さん
2020/03/09(月) 14:31:00.50ID:u/MHjc7U0
安心サポートに入っててバッテリーへたって交換したいときは修理扱いになるの?なんか理由つけてすぐ送ってくれないのかな?
672非通知さん
2020/03/09(月) 15:58:13.51ID:Avf4p1hu0
アマゾンでau pay支払いができるようになりますように(´・ω・`)
673非通知さん
2020/03/09(月) 16:12:26.34ID:7o+KkgYB0
>>672
au Payマーケットなんかよりそっちの方がはるかに嬉しいよな
674非通知さん
2020/03/09(月) 16:33:59.62ID:ZjT8ja5Y0
docomoは出来るようになりそう
675非通知さん
2020/03/09(月) 18:31:51.55ID:7o+KkgYB0
>>674
そうなのか
d払いもキャリアフリーだしそっち使うかな
676非通知さん
2020/03/09(月) 18:54:01.40ID:ZjT8ja5Y0
>>675
docomoは甘と連携
auはネットフリックス
677非通知さん
2020/03/09(月) 18:54:18.56ID:ZjT8ja5Y0
勝手な推測だけど
678非通知さん
2020/03/09(月) 19:26:43.48ID:7o+KkgYB0
俺はNetflixも加入してるけど家のテレビでしか見ないから光回線+ピタットプランで十分なんだよな
Netflixと連携といっても俺には全くメリットない
679非通知さん
2020/03/09(月) 19:36:55.30ID:oQuQGvc40
今度、じー様のガラケーをスマホに機種変すんだけどauだと何をすればコスパよく変えられますか? ドコモユーザだからさっぱりわからん。
680非通知さん
2020/03/09(月) 20:00:06.27ID:VTu/0J/T0
じじいは使い方わからんからUQモバイルのほうがいいだろう
あれやこれや、いじって、データ使いまくって高くなるぞ
681非通知さん
2020/03/09(月) 20:01:22.79ID:VTu/0J/T0
まず中古のスマホを一台かってUQで3Gb 980円で使い方まなばせたほうがいいよ
それなら3GB以上つかっても、遅くなるだけ
AUでそれをやると青天井でどんどん金かかっていく
682非通知さん
2020/03/09(月) 20:13:03.24ID:spFM0zW10
A20とか?
知らんけど
683679
2020/03/09(月) 20:13:06.26ID:TH4Hepm50
なるほどありがとうUQか。
ただ、もう83のじー様だからネットは使わないと思うんだよね。いま調べてたらガラケーからの乗り換え割とJコム引いてるのでスマートバリューを使えば安くなりそうな気もする。
でもやり方分からず誤ってネット使って青天井も怖いなぁ。外でのネットは使わないと思うんだけど。
何にしろ即レスありがとうございました。格安SIMも考えに入れてみる。
684非通知さん
2020/03/09(月) 21:46:01.65ID:WyoBN6Ny0
ネット使わないならガラホでいいでしょ
685非通知さん
2020/03/09(月) 22:20:15.01ID:Avf4p1hu0
>>673
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
686非通知さん
2020/03/10(火) 05:46:05.05ID:BWjvevKD0
キャリアは家族で入れば格安より安い
データ使い放題プランでも3400円くらいだ
687非通知さん
2020/03/10(火) 10:31:53.40ID:QDYplx9Y0
>>686
それ3家族のもの?
じゃあ今機種変しても3400で済むんかな、、、
688非通知さん
2020/03/10(火) 12:35:27.64ID:s1hKyNXi0
>>686その値段は7プラスだな。そこそこの低速になっても使い続ければ無制限の範疇か?
689非通知さん
2020/03/10(火) 13:38:58.68ID:SuDmhD3T0
いや、家族割と学割
690非通知さん
2020/03/10(火) 15:24:32.92ID:QDYplx9Y0
ま、あんまり値段高いと解約するから無問題。
結局docomo安いしな。アホみたいにゲームらしない派だし。
691非通知さん
2020/03/10(火) 15:26:09.44ID:QDYplx9Y0
auはユーザーを逃してもいいんだろうね。
692非通知さん
2020/03/10(火) 15:35:57.41ID:yg1q+1qf0
>>690
1ギガ貧乏だろ
この時代そんなんじゃ不便すぎる
693非通知さん
2020/03/10(火) 15:37:23.89ID:yg1q+1qf0
>>691
特定数の確保が約束されてるからだろ
docomoは越せないしソフトバンクからは抜かれないと知ってるから努力をしない
694非通知さん
2020/03/10(火) 16:46:41.02ID:w6xZ9wNQ0
毎月もらえるポイントを利用料値引きに使うと
月/3000円ぐらいで Netflixデータマックス使える。
695非通知さん
2020/03/10(火) 16:59:15.20ID:QDYplx9Y0
>>692
いや、使わんから。現にスマホ離れが酷いし、オンゲは誰もいない。だからやらない。
乗り換えのほうが安いなら乗り換えるよ。
こんなもんに金らかけれん。
696非通知さん
2020/03/10(火) 18:02:05.84ID:7AStAvdk0
>>695
終わってんな
697非通知さん
2020/03/10(火) 18:18:42.51ID:QDYplx9Y0
終わってるから国も怒るんだよ。
さっさと乗り換えたほうが無難だわ。
698非通知さん
2020/03/10(火) 19:30:53.14ID:Z8v/JKN40
最近は楽天とギスギス

楽天証券で株式など取引できず 不具合の原因、KDDIと食い違い:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56569900Z00C20A3EE9000/

楽天は自社システムには問題なく、使用しているKDDIの主回線で異常が発生したためとしているが、KDDIは否定しており言い分が食い違っている。
699非通知さん
2020/03/10(火) 19:42:23.64ID:/JeVXfA70
今月でauとは完全契約終了
今後はMVNO
9年間ありがとうau
700非通知さん
2020/03/10(火) 21:02:30.00ID:wGI030Un0
700
701非通知さん
2020/03/10(火) 22:57:00.47ID:tfaOVxZu0
貧困氷河期の毒たちがUQに引っ越しwww
702非通知さん
2020/03/11(水) 11:22:10.92ID:Nc6+PWvM0
楽天はauとパートナー組んで
なんとかMNOとしてサービススタートできる
ギリギリのラインなんだし
auがいなけりゃ
現状エリア的に終わったも同然

楽天自体のエリアも狭すぎるから
来年以降になって基地局増やしても
今のプランでやってけるってのなら話は別だろうが
恐らく今だけの客寄せプランだろう

じきに値上げだの複数プランだの出してくるよ
703非通知さん
2020/03/11(水) 11:39:39.20ID:u7Q0Wfg70
auからコロナ補助金交付してくれるってメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
704非通知さん
2020/03/11(水) 11:45:54.31ID:A4QJOn0/0
auは組まない
楽天は撤退するよ
705非通知さん
2020/03/11(水) 14:06:57.66ID:Zc3VBEV40
北海道新幹線の全区間のトンネル内で携帯電話サービスが利用可能に


KDDI株式会社
株式会社NTTドコモ
ソフトバンク株式会社
2020年3月11日


https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/11/4316.html
706非通知さん
2020/03/11(水) 14:20:30.93ID:iYSh4IUE0
docomoは接客対応が悪い分やすいのは目に見えてる。
それが4月から働き方改革で確変して
lineが上がってくるなw
3大キャリア全滅w
707非通知さん
2020/03/11(水) 15:53:13.66ID:NtVepcFO0
ドコモショップの炎上案件
auユーザーは、あっちではあの程度で問題になるのかと羨んでたとかいなかったとかw
708非通知さん
2020/03/11(水) 16:25:59.65ID:AK/8TDgA0
>>707
じじばばはメインのキャリアだからな
まあ、クレームの電話対応もすごい数だろうよ
709非通知さん
2020/03/11(水) 16:30:04.94ID:51b49her0
4月開始特典および3月末終了特典について(au PAY+1%還元終了など)
https://tokuten.auone.jp/news/313

いつもauスマートパスプレミアムをご利用いただきありがとうございます。
auスマートパスプレミアム会員様向け対象特典の一部終了、また、2020年4月より開始となる特典をお知らせいたします。

<4月開始特典>
・【毎月3日限定】全加盟店でのau PAY決済でご利用いただける100円割引クーポン
・ローソンでのau PAY決済で週1回ご利用いただける平日50円割引クーポン
・ミスタードーナツでのau PAY決済で週1回ご利用いただける50円割引クーポン

<一部終了特典>
・au PAY auスマートパスプレミアム会員対象1%ポイント還元
(2020年3月29日(日)23:59:59 で終了)
・ファミリーマートでのau PAY決済でご利用いただける平日50円割引クーポン
(2020年3月28日(土)9:59 で終了)
・木曜日特典(スシロー) 1,000円(税込)以上のお会計で、110円(税込)のおすし2皿無料!
(2020年3月26日(木)で終了)
・日曜日特典(動物園) 対象動物園の入園料が無料!
(2020年3月29日(日)で終了)
・日曜日特典(ミスタードーナツ) ドーナツ1個以上お買い上げで、130円(税抜)以下のドーナツが1個無料!
(2020年3月29日(日)で終了)

今後も特典を拡充して参りますので、引き続き今後のauスマートパスプレミアムにご期待ください。
710非通知さん
2020/03/11(水) 18:54:24.89ID:h7EDZs6d0
最近暇で1日5ギガくらい使うんだが、そうるすと
速度制限と解除の繰り返しな毎日になる
711非通知さん
2020/03/11(水) 23:38:15.50ID:1e+BFQhZ0
そりゃそうだ
712非通知さん
2020/03/12(木) 09:39:13.22ID:dcKxOXgl0
パソコンないのか
やってること無駄じゃないのか
713非通知さん
2020/03/12(木) 10:13:20.27ID:TQc+/UR60
10億キャンペーンはauウォレットでも対象にしてほしい
うちの近所、au pay使えるのセブンしかない
714非通知さん
2020/03/12(木) 12:21:01.25ID:NkmXioR/0
楽天対抗プランはよ
715非通知さん
2020/03/12(木) 13:01:18.17ID:g+muJi+p0
楽天は眼中にないから
716非通知さん
2020/03/12(木) 15:52:56.06ID:4S/SX3p90
docomoとauはお互いの出方を探ってるのか
ウィルス騒動で発表会自体をやるかやらないかでアレなのか
ウィルス騒動で端末の製造が不安視されてて、ラインナップに変更があるのか

予定通り行うけど、ただまだ告知がないだけなのか

なんなの?
717非通知さん
2020/03/12(木) 15:55:34.40ID:8h3Xw92P0
釣り
718非通知さん
2020/03/13(金) 13:41:39.02ID:ueAsIwQt0
約7割が「5Gで月額料金が上がるとスマホは購入しない」 MM総研の調査
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2003/12/news133.html
719非通知さん
2020/03/13(金) 13:56:00.86ID:WyOSUjs70
>>718
これじゃあ、キャリアは値上げ出来ないね
720非通知さん
2020/03/13(金) 14:48:20.66ID:/hzITGg40
そもそも携帯料金値下げが不発に終わったんだから5Gは料金据え置きで丁度いい
721非通知さん
2020/03/13(金) 14:52:14.59ID:dL4rzkAa0
むしろ値下げするべき
722非通知さん
2020/03/13(金) 14:58:20.98ID:R6cfSKDP0
3Gから4Gの時は料金安くなりましたか?
723非通知さん
2020/03/13(金) 15:16:51.94ID:3fu0AvJz0
5Gは価格同じで、ちとGB増やす。4Gの大容量を比較でちょと下げる位かな?差額は必要。4G小容量は下げない、かな?楽天に行け無い縛られ人 x 契約数で収入確保。
724非通知さん
2020/03/13(金) 15:47:59.05ID:h6A9TDmy0
むしろKDDI側は早くプラチナバンドを5G転用をしたいから4Gスマホから乗り換えを促す為に安い∞プランを打ち出すと予想
725非通知さん
2020/03/13(金) 21:02:14.36ID:mqORx+3C0
>>719
アンケートで値上げがいいなんて答える人少ないだろうよ
726非通知さん
2020/03/13(金) 21:46:37.52ID:xLPbdin50
このユーザー置いてけぼり感は家庭用ゲームや3Dテレビを思い起こさせる
727非通知さん
2020/03/14(土) 01:42:13.09ID:ceFbjFU40
>>657
あるんじゃね
巻き取っていかなきゃならないし
728非通知さん
2020/03/14(土) 01:45:38.87ID:2P8hLkW00
>>725
アンケートはただのマーケティング
アンケートの要望を反映するとは限らない
729非通知さん
2020/03/14(土) 12:09:38.37ID:DMYru5N40
ドコモ、「5G」発表会を18日11時から開催

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-13-5g-18-11.html
730非通知さん
2020/03/14(土) 13:08:46.43ID:Ec4ybB0h0
でauは?
731非通知さん
2020/03/14(土) 13:22:12.79ID:ceFbjFU40
ドコモオンラインでiphone8が入荷したからドコモへMNPやってみた
732非通知さん
2020/03/14(土) 13:24:49.25ID:Dm9EWujI0
>>731
いくらだったの?
733非通知さん
2020/03/14(土) 13:30:10.84ID:ceFbjFU40
そりゃ、むちゃ高いよ
734非通知さん
2020/03/14(土) 15:26:20.91ID:6MAAFqdc0
>>732

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
735非通知さん
2020/03/14(土) 15:43:36.87ID:RUKKqi8W0
>>734
たっか
736非通知さん
2020/03/14(土) 15:45:01.05ID:RUKKqi8W0
OCNなら25000円
737非通知さん
2020/03/14(土) 16:31:06.17ID:nE78cXZ50
auはせいぜいdocomoの出方を見て当たり障りのない大したことないプラン発表するだけだろ
738非通知さん
2020/03/14(土) 16:38:56.23ID:6MAAFqdc0
出方を見るも何も
このタイミングでプランを作るわけじゃないと思うけど

新しいプランがあるなら
もうできてると思うが
739非通知さん
2020/03/14(土) 19:07:36.37ID:nE78cXZ50
内容次第では既に決めてる内容を変更したりこれくらいの範囲なら合わせようとかそれくらいできるでしょってこと
740非通知さん
2020/03/14(土) 19:47:34.74ID:roiWRUXY0
楽天の1年無料は逆に1年価格競争が無くなったと考えるのが打倒だな。
ソフトバンクの料金プランはまさにそれだし、ドコモも以前から若干値上げしたい意向。

当然KDDIも大幅な値下げ競争を自分から仕掛けるインセンティブがあるわけもなく。
741非通知さん
2020/03/14(土) 20:21:28.09ID:sYAlW0kx0
4G、5Gどっちでもいいんだけどテザリング含め制限なし使い放題プラン出しちゃいなよ、くだらねぇ料金設定は相応で結構
不便でならんわ
742非通知さん
2020/03/14(土) 20:47:06.80ID:g2XjtVcg0
楽天にはガッカリした
結局一括ゼロ円にガッツリ釣られてauに残った
次の更新までに楽天が本気出すのを期待して待つ
743非通知さん
2020/03/14(土) 22:55:25.02ID:ceFbjFU40
au、ポンタポイントになるからなあ
suicaポイントになるなら残ってた
744非通知さん
2020/03/15(日) 02:31:39.70ID:3lgkYwrW0
ドコモオンラインのiphone8スペースグレイ売り切れると思ってたけど
本当に売り切れてた
745非通知さん
2020/03/15(日) 14:54:44.18ID:CiqTf4Pt0
>>743
ポンタポイントでも
ポイントをWALLETカードにチャージして
そこからモバイルsuicaにチャージする事も出来るんじゃないの?
746非通知さん
2020/03/15(日) 16:27:38.44ID:42P4c7Nr0
ポンタポイントでチャージしてau Payプリペイドカードでどこでも使えるとしたらポイント経済圏が崩壊しそうだけどな
チャージ出来るのはau Payの決済で付与したポンタポイントのみとか制限される気がする
747非通知さん
2020/03/15(日) 16:55:51.44ID:CiqTf4Pt0
>>746
それなら既に崩壊してることにならない?
748非通知さん
2020/03/15(日) 17:42:12.14ID:AzvCEOES0
もうガラケーの新しいのって出ないのかな?変えたい
749非通知さん
2020/03/15(日) 18:00:53.50ID:KdVzyZAK0
完全乗り換え思考。
ラインモバイル来てるな!
auいつまでも人件費稼ぐな。
iPhoneの原価いくらよ?
750非通知さん
2020/03/15(日) 18:09:12.54ID:b99Fmw2+0
スマホに完敗か?
751非通知さん
2020/03/15(日) 18:13:55.11ID:CiqTf4Pt0
>>748
出るし
出てるし
752非通知さん
2020/03/15(日) 18:47:06.40ID:0CeuBUj00
みんなの卒業式。「3月9日」をラジオで合唱しよう!
https://www.tbsradio.jp/465107

なんと…携帯電話でおなじみのauさんが「TALK ABOUT」を聞いてくれて、メールをくださいました!
753非通知さん
2020/03/15(日) 19:46:41.42ID:3lgkYwrW0
ガラケーからスマホで無料通話5分ついて1,628円だっけ
1年間だけだけど
754非通知さん
2020/03/15(日) 20:09:42.66ID:q0nx37yk0
一年はそれがええわ
かけ放題にかえても、プラス千円だからな
1GBで足りないから 1,5GBをコンビにで買って2ヶ月使用したり

ウレットカードに6千円ぶん入金して六ヶ月、千円づつ 代金にあてれたりもできる
そうすると実質650円ぐらいしか請求されない

家族と入れば980円だろ
755非通知さん
2020/03/15(日) 20:22:12.53ID:3lgkYwrW0
2回線プラン移行しようとしたら、このプランは家族割はありませんとショップに言われたぞ
756非通知さん
2020/03/15(日) 21:29:08.35ID:LnarhStV0
>>728
そうだよ
だから
アンケートの結果でキャリアが値上げできないなんて事はないって意味で書いた
757非通知さん
2020/03/15(日) 22:02:40.08ID:jFWM0ivm0
>>755
それ自分も聞いたけど、家族割に入るには現行プラン必須で一括ゼロ円と料金割引は無しで
一括ゼロ円にするなら旧プラン必須って言われた覚えがある
つまり、一括ゼロ円と料金割引を取るか家族割を取るかの2択だったはず
758非通知さん
2020/03/16(月) 08:42:30.92ID:WA+Kq2CV0
もう乗り換え乗り換え
コロナ募金?
あほか、値段下げろwww
759非通知さん
2020/03/16(月) 10:45:09.55ID:TA6wHYpL0
5Gまだかよ。
760非通知さん
2020/03/16(月) 10:49:28.41ID:ytOu58U30
計画に一番勢いがあるけどスタート当初はどうなんだろうな
やっぱりソフトバンク程度になるんだろうか
761非通知さん
2020/03/16(月) 12:03:02.39ID:HA8vTCil0
4000-4100のn77はまだという話だが
762非通知さん
2020/03/16(月) 12:09:22.86ID:PkTkWUkZ0
「au WALLET ポイントプログラム」ステージ制
半月経って思った。これ無理ゲーだろ
763非通知さん
2020/03/16(月) 15:26:32.16ID:Ft8/qPn+0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

そうでもない
764非通知さん
2020/03/16(月) 15:40:09.08ID:xvitnPsR0
auの「5G発表会」は3月23日開催、YouTubeなどでライブ配信
午前10時から
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-au-5g-3-23-youtube.html
765非通知さん
2020/03/16(月) 16:15:50.46ID:PkTkWUkZ0
>>763
金をいくら使って、そんなポイントになったんだ?
766非通知さん
2020/03/16(月) 16:38:46.15ID:Ig3zg0Qq0
>>764
乙!
767非通知さん
2020/03/16(月) 16:41:26.86ID:XIgawyXV0
今後発売するauのスマホは5G対応だけになるのか?
料金上がるなら5Gいらないんだが
768非通知さん
2020/03/16(月) 17:02:17.12ID:PkTkWUkZ0
5Gエリアが完成するまでは無理だし
端末だって試行錯誤するだろうし
そんなに焦ることはない
769非通知さん
2020/03/16(月) 17:17:38.11ID:gpe+D84v0
5Gで料金据え置きなら集客出来るんだろうが、裏の3社協定でそういう抜駆けは出来ないんだろうな
770非通知さん
2020/03/16(月) 17:22:09.92ID:qGm7VL1i0
楽天のローミングでウハウハだろうから大分踏み込んだプランが来るといいな
771非通知さん
2020/03/16(月) 17:52:25.17ID:nFEJRdTX0
今の3バカがユーザーの望むプランを出す
わけがない!
772非通知さん
2020/03/16(月) 17:59:56.89ID:Ft8/qPn+0
>>765
引っ越しが重なったのは運が良かったけど
そこまで負担したわけではない。
773非通知さん
2020/03/16(月) 19:19:26.03ID:arYv7QLP0
俺も2000台だな
三太郎とか英雄とか10億とかの20%還元キャンペーンでau PAY使いまくって
還元されたらWowma!限定ポイントに50%増量で交換してまた使ってたりした
まあこんなバラマキは今後ないかもしれないが
774非通知さん
2020/03/16(月) 19:52:54.08ID:xvitnPsR0
auのバラマキは凄かったな
禿はヤフショペイモなんかでそれなり
ドコモはショボいキャンペーン多いだけで一番くそ
775非通知さん
2020/03/16(月) 20:39:37.11ID:3LxdE+EW0
つまりクソ野郎
776非通知さん
2020/03/16(月) 21:25:14.49ID:xvitnPsR0
今宵は家族でレッドロブスター。各種シーフード料理を堪能🦞🦐 支払いは、もちろんauPAYで♫楽天PAYのQRコードを読み込んでも支払えるんだねぇ。

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
777非通知さん
2020/03/16(月) 21:51:07.95ID:dpQnh4FY0
不味そう…
778非通知さん
2020/03/16(月) 22:18:09.03ID:h4R6eRCh0
豚家族ってことはよくわかった
779非通知さん
2020/03/16(月) 23:17:31.18ID:a+LKKuHw0
最後の写真だけ1px小さい
780非通知さん
2020/03/16(月) 23:29:40.55ID:PkTkWUkZ0
2,3万する国産牛のステーキを食べさせる店で利用するのもいいだろうな
781非通知さん
2020/03/17(火) 08:19:53.75ID:M784skwP0
iPhone12は4G版と5G版が出るみたいだから4G版にして3〜4年は様子見した方が良さそうだな
782非通知さん
2020/03/17(火) 09:08:53.85ID:Flp5VW7f0
5g発表日来てるよ。
1000円高い
783非通知さん
2020/03/17(火) 09:20:00.54ID:I2DMd8wx0
来週まさかの新機種発表無し?!
https://twitter.com/chehonz201/status/1239583336479084544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
784
2020/03/17(火) 10:27:50.27ID:T37FubGs0
>>783
ツイート消えているけど、まぢ?
785非通知さん
2020/03/17(火) 10:34:36.96ID:I2DMd8wx0
>>784
石川温の取り巻きの中山智と親しい人らしいから確かだろうけど単に3/23を5/23と打ち間違いしたかもしれん
786非通知さん
2020/03/17(火) 10:35:29.28ID:I2DMd8wx0
と思ったらやっぱり間違いだった
https://twitter.com/chehonz201/status/1239720090519519232?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787非通知さん
2020/03/17(火) 11:44:47.56ID:J9qR8LAE0
JFEスチールとKDDI、4月から製鉄所に5Gを導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/17/4319.html

〜4K映像を活用し、安定操業・スマートファクトリー化を推進〜JFEスチール株式会社KDDI株式会社

2020年3月17日
788非通知さん
2020/03/17(火) 12:49:40.73ID:KU77UcM50
>>781
料金プランや端末料金が発表される前から、あえて4G版を選ぶ理由がわからない。

それにiPhone12の発表前で4G版と5G版が出るかもわからないしね。
789非通知さん
2020/03/17(火) 12:53:39.08ID:mvO3Fw9u0
UNLIMITED WORLD au 5Gって
まるで楽天のパクりみたいなネーミング
まあ期待はできんだろうなあ
790非通知さん
2020/03/17(火) 12:59:39.80ID:KqYtdOmc0
聴きたい歌声にズームインできる「音のVR」で卒業生に合唱体験の思い出を!定番卒業ソング「旅立ちの日に」など5曲を配信開始

〜日本を代表するプロ合唱団 東京混声合唱団とのコラボ〜

2020年3月17日
KDDI株式会社
株式会社KDDI総合研究所
https://www.au.com/information/topic/content/2020-014/
791非通知さん
2020/03/17(火) 13:12:17.51ID:tkF9DqUU0
>>789
Fateに似たタイトルがあったなUnlimited Blade Works
792非通知さん
2020/03/17(火) 14:09:04.10ID:M784skwP0
>>788
確かにそうだな
発表見て5G料金が4Gより高かったら4Gにするか
12の4Gが無いようなら11にすればいいし
793非通知さん
2020/03/17(火) 22:18:00.71ID:SoRuW5hi0
5G対応機種は、5G非対応エリアって4Gで通信できるの?
794非通知さん
2020/03/17(火) 22:20:37.31ID:GpsPmzuI0
できるけど馬鹿みたいに高いと予想
(根拠なし)
795非通知さん
2020/03/17(火) 22:28:16.57ID:6SYFElUW0
えっ!?
796非通知さん
2020/03/17(火) 22:43:41.68ID:GpsPmzuI0
高いのは機種代ね
797非通知さん
2020/03/17(火) 22:56:22.19ID:aP/4t/lk0
>>792
5G嫌いみたいだけど
使ってる間3年待ってても5Gが使えない端末と
使ってる間に徐々に5Gも使えるようになるかもしれない端末で

なぜ5G端末も選べるタイミングで前者を選択するの?

料金がまだ不明な時点で
798非通知さん
2020/03/17(火) 22:57:40.24ID:aP/4t/lk0
>>793
4Gスマホは4Gのみ
5Gスマホは4Gと5G使える

端末料金は、選ぶ端末による。
プランは発表されるまでわからない。
799非通知さん
2020/03/17(火) 23:10:36.29ID:I2DMd8wx0
プランもそうだけど問題はエリアだよな
IS03を購入したとき3Gエリアが狭かったのか通信状況がやや悪かったから来週はエリア重視で見て行きたい
800糞コロナ
2020/03/17(火) 23:36:39.30ID:BMxOAnRu0
800get!
801非通知さん
2020/03/18(水) 00:07:49.41ID:kRfV7ZLK0
値引き規制が二年間の時限措置だから待てる人はその期間に買うべきではない
802非通知さん
2020/03/18(水) 01:12:14.45ID:YS69wgHh0
AUの料金プランとかオプションとかスマホ端末の金額とか
ネットで調べると凄いわかりずらいな他の会社と比べて
803非通知さん
2020/03/18(水) 02:23:01.87ID:5BZb/Rfn0
>>789
?auが先行だけど
804非通知さん
2020/03/18(水) 05:03:18.72ID:YQv4f0rg0
>>797
そもそも現行の5G端末はDSSに対応してるのか?
DSSでエリアが広がるのが目に見えてるのに非対応機種じゃ3年後のエリアもあまり期待出来ないだろ
805非通知さん
2020/03/18(水) 07:27:22.33ID:5faaIOs/0
>>804
未発表の時点で期待がどうのって言ってもしょうがない。

ただ4Gのみなのか、5Gもいけるのかは違うって話でしょ?
806非通知さん
2020/03/18(水) 07:28:57.93ID:5faaIOs/0
>>789
無制限とか
Unlimitedについては
auが先行で宣伝とサービス展開してたものだね。

楽天のパクリとか言っちゃってるけどw
807非通知さん
2020/03/18(水) 11:22:25.88ID:3Pc5XweG0
機種変更には割引ない機種ばっかで萎える
808非通知さん
2020/03/18(水) 11:44:58.06ID:5faaIOs/0
>>807
今に始まったことじゃないし
割引ある機種を選ぶかどうかは自分次第だし

当たり前の事を何度も言ってくるやつ萎える
809非通知さん
2020/03/18(水) 12:16:22.05ID:VesyIMnZ0
>>789
フルボッコw
810非通知さん
2020/03/18(水) 12:16:23.34ID:L97cR2Pz0
楽天対抗プランくるの?こないの?
個人的にフラットプランの値下げがきてくれればそれでいいのだが
811非通知さん
2020/03/18(水) 12:52:11.79ID:MqTnyP8j0
結局ドコモの料金プランから大手3社は7480円(税別)で無制限に収斂しそうだな。
812非通知さん
2020/03/18(水) 12:55:44.81ID:UiAn5jmi0
>>811
毎度毎度カルテルみたいなもんだよな
自由競争()
813非通知さん
2020/03/18(水) 13:11:22.21ID:OYp3+6J40
>>812
1社が下げたらそれにあわせて他が下げるだけだからな
キャリアからしたら無意味だわ
1Gプランの料金はキャリアじゃなくて総務省がきめたようなものだし
まあ差別化が難しいんだよな
端末も林檎ばかり売れたわけで消費者もあれだわ
814非通知さん
2020/03/18(水) 14:06:11.22ID:g3nSebh30
林檎ばかり売れたのもキャリアの売り方のせいだと思うけど
815非通知さん
2020/03/18(水) 14:13:02.31ID:kRfV7ZLK0
禿が林檎を独占販売していた頃の国産スマホの品質が悪くてなまじ茸庭に販売力があるものだからガラスマの悪評が客に広まった
このため茸庭にとっては林檎販売が悲願となり、林檎にとって好条件の販売契約になりさらに林檎優位が確立したみたいなことだろう
816非通知さん
2020/03/18(水) 14:18:53.35ID:g3nSebh30
禿もキャリアなんだからやっぱりキャリアの売り方せいじゃないの
817非通知さん
2020/03/18(水) 14:20:15.66ID:g3nSebh30
というかその頃は国産に限らずAndroidそのものが不安定だったような
818非通知さん
2020/03/18(水) 15:07:11.20ID:s3CYqUCL0
>>811
期間限定だけどな
819非通知さん
2020/03/18(水) 15:12:52.32ID:5faaIOs/0
いや、HTC、Samsungでそこそこ使えるスマホはあったものの
国産絶対主義みたいな連中がSHARP、SONY、富士通(東芝)に勝手に変えて、不満をぶちまけてた連中がいたからじゃ?
820非通知さん
2020/03/18(水) 15:45:34.80ID:+DHStEo00
KDDI直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」、4月24日にオープン
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-011/

2020年3月18日
KDDI株式会社

KDDIは2020年4月24日に、KDDI直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」の2店舗を新たにオープンします。これにより、KDDI直営店は全国19店舗となります。

今回新たにオープンするKDDI直営店の特徴として、お客さまに便性の良いターミナル駅直結または駅近接エリアに所在し、アクセスしやすい立地に加えて、店舗デザインは木目を基調とすることで、快適にお過ごしいただける空間となっています。

また、「au YOKOHAMA」では神奈川県エリア初となる体験型コンテンツを設置し、ご来店いただいたお客さまに驚きとくつろぎを提供できる店舗運営を目指します。

さらに、「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」のオープン記念キャンペーンを実施します。ご来店いただいたお客さま先着順にご来店記念品を、au携帯電話やauひかりをご契約いただいたお客さま先着順にご成約記念品をご用意します。
821非通知さん
2020/03/18(水) 16:04:40.73ID:uHgY9+aG0
>>799
禿も来週5G始めて端末も売り出すけどどれもこれも10万オーバーな上に
今使える5Gの範囲は楽天以下と来たもんだ。しかも5G利用料1000円(2年間無料)でプランは4Gプランのまま5G利用料だけ上乗せ
5Gエリアは茸とドコモが先行してるとは言えどう考えてもまともに使えるエリアじゃないことは確か
そもそもが東京五輪前に開通させるって政府の無理プランにつき合わされただけで廉価端末や田舎までエリアが広がるのも数年先でしょ
俺はそこら辺を割り切って昨日aquos sense3 plusに機種変してきたわ
822非通知さん
2020/03/18(水) 16:05:33.67ID:Pehu60J00
>>820
 KDDI直営店、横浜に2店舗目オープン。
渋谷に2店舗あるし、偏りすぎじゃね?
823非通知さん
2020/03/18(水) 16:07:39.87ID:uHgY9+aG0
茸と庭だった
茸とドコモじゃ重要な事だから2度言いましたになっちまうw
824非通知さん
2020/03/18(水) 17:17:45.67ID:nwfzogEB0
5Gは来年になっても使えるかどうか怪しいんだから
当面気にする気さえないなあ
とりあえずiphone8にして3Gガラケーから脱出した
825非通知さん
2020/03/18(水) 17:23:04.87ID:YQv4f0rg0
そもそも3.7Ghzやミリ波で広い面をカバーするのは非現実的だからな
4G周波数を5Gと供用するDSSが導入されるまではスポット的なエリアが点在するだけ
826非通知さん
2020/03/18(水) 18:01:23.61ID:r4s+Eb+l0
>>824
それは田舎に住んでるお前の意見だろ?
俺は家も職場も圏内だわ
827非通知さん
2020/03/18(水) 18:07:28.94ID:YQv4f0rg0
>>826
まだサービス開始してないのにどうして圏内だとわかるのか?
828811
2020/03/18(水) 18:44:38.21ID:MqTnyP8j0
ちなみ正式プランだとソフトバンクバンクが圧倒的に不利

ソフトバンク:8480円で50Gまで
ドコモ:7480円で100Gまで

キャンペーン継続ないし正式プラン化はほぼまちないので正式プランの比較は無意味というスタンスだが、ソフトバンクの50Gは明らかに不利。
早晩無制限キャンペーンを追随せざるを得ないだろうね。

一方我らがKDDIは既に7480円で無制限プランを4G世代で提供しているからキャンペーンではなく正式プランで7480円を提供してドヤ顔をする。
※ただしテザリングは30Gの制限あり

ここまではある程度業界に精通していれば誰でも予想可能。

問題は他社にない7G、20G、ネットフリックスプランの2つの合計4つのプランに対してテコ入れがあるかどうか。
829非通知さん
2020/03/18(水) 18:47:17.99ID:vzLwddB80
親の携帯が今月末で使えなくなるとかでスマホに替えるのについてったんだけど
年寄りの客だと思ってボッタクリすぎだろ

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚

その場でネットで市場価格調べて親に提示してやったら、全部要らんと断ってた
830非通知さん
2020/03/18(水) 19:33:59.34ID:OWWVs8/d0
>>829
まぁ良くある

って終わらせん話やな

auでも頼んでない契約最後にブッ込んで来たわ

GSでもタイヤ交換でオイル交換ブッ込んで来たしな

確認書類つー免罪符で良く考えん奴を餌食にするから、よーく考える奴増えるから利益が減るんやろ

で利益が減るから確認書類つー免罪符を用意して
よーく考えない老人を餌食にしなきゃならなくなる
831非通知さん
2020/03/18(水) 19:42:45.23ID:5faaIOs/0
>>829
いい息子だけど
嫌な客だね

別にネットで値段調べるまでもなく
要らないと最初から断ればいいのに。

むしろ先に買っておけばもつといいのに。
832非通知さん
2020/03/18(水) 19:54:40.15ID:OWWVs8/d0
>>831
最初からは

ショップの方では?
833非通知さん
2020/03/18(水) 20:00:23.86ID:OcBM4Mzr0
>>829
ひでえな
どこのauショップでも同じなんだろうけど
どこの店だよ、晒せよ
834非通知さん
2020/03/19(木) 00:30:50.69ID:RRSl/mD40
>>826
圏内でもいらねえわ
今は需要に対して強気値段を提示してくるけど
10年もしたら、値段をさげてどうぞ5Gにしてくださいって言ってくるんだからさ
835非通知さん
2020/03/19(木) 01:24:02.35ID:0EXfy+nI0
>>833
親とか一人で行かせたらぼったくられるよな
ホントショップってクソだわ
どこだよこれ
836非通知さん
2020/03/19(木) 01:36:25.59ID:iFMxarCe0
普通のオッサンが一人でショップで見積もり取っても
128GのSDは見積に入っていたけどな
837非通知さん
2020/03/19(木) 06:14:07.42ID:VNfXqmtR0
5Gのサービス始まるが、フル活用は数年先に

https://books.j-cast.com/2020/03/18011159.html
838非通知さん
2020/03/19(木) 06:38:20.15ID:tFEScXuO0
>>828
SoftBankはゼロレーティングが有るから不利だとは思っていないだろ
839非通知さん
2020/03/19(木) 10:55:14.95ID:2AyM9uPg0
>>838
完全無制限のdocomo
疑似無制限のau
一部無制限のSoftBank
って格好かな?
840非通知さん
2020/03/19(木) 11:19:50.61ID:lPakkYs+0
auはオンラインショップと157で充分や
841非通知さん
2020/03/19(木) 12:19:27.92ID:zEed4vmi0
コロナ対策での支払期限延長での素朴な疑問
auで契約時に窓口払いが認められるのってどういう状態の時なの?
確か3年くらい前からは機種変更時も口座振替かクレジット必須になってたと思うんだけど。
842非通知さん
2020/03/19(木) 12:23:21.22ID:irH818mX0
直営店なら頭金もないし強引なオプションのセールもないな
843非通知さん
2020/03/19(木) 13:00:50.38ID:59sjVp3Y0
>>841
端末の分割購入時には必須
一括購入とか持ち込み機変なら口座設定が必須ではない
844非通知さん
2020/03/19(木) 13:03:44.31ID:zEed4vmi0
>>843
ありがとう。一括購入とかの場合ですか。
845非通知さん
2020/03/19(木) 13:23:24.77ID:rT6zTuNs0
ドコモ5Gの速度制限でも3メガは魅力だな。
auのインチキ無制限はすぐ速度制限なって
0.1メガとかだし。
846非通知さん
2020/03/19(木) 13:28:28.30ID:Tyizqzv50
乃木坂46 | au PAY マーケット「わちゃわちゃ二人羽織」篇



乃木坂46がau PAY マーケット(au Wowma!)の"看板娘"に就任!全10バージョンのWeb動画を公開!...|ニュース|乃木坂46公式サイト
http://www.nogizaka46.com/smph/news/2020/03/46au-pay-au-wowma10web.php
847非通知さん
2020/03/19(木) 14:39:29.39ID:2AyM9uPg0
>>845
IS01やIS03の頃と同じ速度だな。
848非通知さん
2020/03/19(木) 17:11:26.61ID:RRSl/mD40
使ってる時間、場所によるんだろうが
auの3Gは悲惨だったけど4Gは通話品質がいいな
ドコモよりいい感じ
849非通知さん
2020/03/19(木) 19:36:18.30ID:phQb8eoo0
au本体とショップの関係がおかしいのかもな

auがショップに何か押し付けてるんかもな

だがそれを免罪符には出来ないよショップ
850非通知さん
2020/03/19(木) 20:03:02.07ID:RRSl/mD40
ドコモならともかく、auの場合加入者多くないからショップ利用する機会がない
そうなったら客単価をあげるしかショップは生き残れない
851非通知さん
2020/03/19(木) 20:14:39.75ID:lv3K8gRP0
>>849
auがショップに卸してるSDカードの定価がこれだからな

microSDXCメモリカード 64GB (S01)
商品コード:R02M004A
販売価格: 9,680 円(税込)

microSDXCメモリカード 128GB(S01)
商品コード:R04M002A
販売価格: 17,380 円(税込)

http://onlineshop.au.com/

ショップのぼったくり価格はau主導と言っても差し支えないだろう
852非通知さん
2020/03/19(木) 20:21:23.96ID:phQb8eoo0
多分au本体がショップと契約する時に
都合の良いビジネスモデルを見せるんやろ
ショップはau本体の言う通りにすれば月々の利益を取らぬ狸の皮算用

金に目が眩んだショップ
上手い事ショップを巻き込むau本体

クズとクズの勝負に巻き込まれる老人

って自論

営業時間で声を上げて意見通り出したコンビニ
携帯ショップは無理かな?
853非通知さん
2020/03/19(木) 20:24:01.26ID:JMwbn3Fz0
クズとクズの勝負に巻き込まれる老人・・・
まったくひどい話だな
854非通知さん
2020/03/19(木) 22:20:09.50ID:phQb8eoo0
嫌いで批判してるんじゃない
よくなって欲しいから言ってるの

ただもういいやって他のキャリアに行っても
そのキャリアのライバルでいてくれた方がプラン頑張ってくれるやろって考えwww

ただそれだけその程度襟正せよな
855非通知さん
2020/03/19(木) 22:28:46.75ID:GdW0LcJ70
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金請求の取り扱いについて
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/19/4339.html

KDDI株式会社沖縄セルラー電話株式会社
2020年3月19日

KDDI、沖縄セルラーは、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い、携帯電話やインターネット回線、電気、ガスなど、当社が提供するサービスまたは当社から請求するサービス (注1) のお客さまにおいて、
お支払いを期限までに行うことが困難なお客さま (注2) からお申し出があった場合、お支払い期限を延長します。

料金請求の取り扱いについて(1) お支払い期限の延長お支払い期限が2020年2月25日以降となっている料金について、お客さまからのお申し出があった場合に、2020年5月末日までお支払い期限を延長します。

今後の新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、上記の料金のお支払い期限をさらに延長することや、お支払い期限が2020年5月末日以降となる料金のお支払い期限を延長することについても検討します。
なお、延長する場合には、ホームページ等で別途お知らせします。
856非通知さん
2020/03/19(木) 22:30:11.48ID:GdW0LcJ70
au、新しいiPad Proに関するお知らせ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/19/4337.html

KDDI株式会社沖縄セルラー電話株式会社
2020年3月19日

KDDI、沖縄セルラーは最先端のディープセンシング機能を備えた画期的なLiDARスキャナーに加え、A12Z Bionicチップ、超広角カメラ、スタジオ品質のマイクを搭載した新しいiPad Proを、2020年3月27日から発売します。

発売に先立ち、iPad取扱店およびau Online Shopで、2020年3月20日から予約を受付します。
857非通知さん
2020/03/19(木) 22:31:46.35ID:GdW0LcJ70
法人のお客さまの問い合わせ解決率の向上に向けAIチャットボットシステムを開発・導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/19/4336.html

KDDI、テラドローン、セコム、南相馬市において沿岸部および周辺広域施設のドローン警備実証実験を実施
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/19/4322.html
858非通知さん
2020/03/19(木) 22:33:39.18ID:GdW0LcJ70
乃木坂46が総合ショッピングモール「au PAY マーケット」の看板娘に就任、就任記念キャンペーン開催!

〜メンバー直筆サイン入りポスターや限定イラストTシャツを抽選でプレゼント〜
https://www.au.com/information/topic/content/2020-015/

新生活の準備を全力で応援する大還元祭 
総合ショッピングモール「au PAY マーケット」で「BIG SALE」開催
https://www.au.com/information/topic/content/2020-016/
859非通知さん
2020/03/20(金) 00:43:46.30ID:mS6+Hzfk0
先日子ども一人で機種変行かせたら使わないのにギャラクシーつけたプランにさせられて帰って来たから次の日にキャンセルさせた
860非通知さん
2020/03/20(金) 02:51:30.58ID:ZBTGr3Qd0
納得いかないことが発覚したら後日でも行ったほうがいい
ダイレクトホットラインってのがあるからどうにでもなる
861非通知さん
2020/03/20(金) 04:00:26.65ID:gGeeJBDO0
老人でもその親が存命なら子供だけど、普通子供といったら未成年くらいを指す
契約名義が子供で支払い名義が親の場合、子供だけ来店して機種変させるん?
862非通知さん
2020/03/20(金) 06:49:11.10ID:2RdqRFYb0
なんでこれ貼らないの?
いつもauからのお知らせ貼ってるやつ
-----------------------------------
2020年3月18日 08:30頃よりau PAY / au WALLET プリペイドカードでの
決済およびチャージ(入金)ができない事象が発生しておりましたが、
09:04に決済ができない事象は復旧しております。
チャージ(入金)については、引き続きチャージができない、
またはチャージ操作後の残高反映が遅延する事象が発生しております。
現在、復旧に努めておりますので、今しばらくお待ちいただきますよう
お願いいたします。
863非通知さん
2020/03/20(金) 08:00:15.03ID:gGeeJBDO0
大事なことは言わないで騙して契約させることが身についているから
864非通知さん
2020/03/20(金) 08:10:29.64ID:ps4QHlFU0
au PAYマーケットで乃木坂とタイアップしたのでネットCMがすげー増えたけど、
やっぱり○○Payとマーケットって言葉の組み合わせよくなくね
Wowma!でよかったと思うのだが
865非通知さん
2020/03/20(金) 08:59:55.24ID:jBVifvAt0
9:04に復旧とか大嘘だからな
その日いっぱい使えんかった
866非通知さん
2020/03/20(金) 10:26:37.95ID:qCdJbHXj0
au Payマーケットなんかどうでもいいから尼でau Pay(キャンペーン対象)を使えるようにしろや
867非通知さん
2020/03/20(金) 10:51:28.61ID:/1P54fOI0
1日あたり上限6000ポイントなら、少額決済ばっかりになって障害も起きるだろうよw
868非通知さん
2020/03/20(金) 12:56:55.75ID:0qYwdwAW0
docomo完全勝利してる騒ぎには
笑う。
auまた高いって言われて
最後にキャンペーンで下げる思考だよ。
ま、結局そこまでデータ使用するなら
パソコン使うよねw
869非通知さん
2020/03/20(金) 13:10:39.22ID:zasExZ6x0
つかまだ名前変わってないのに広告だけ新しい名称なの
知らない人は混乱しそう
870非通知さん
2020/03/20(金) 14:07:32.66ID:pnAVsQzl0
>>868
パソコンwww
871非通知さん
2020/03/20(金) 23:09:08.70ID:4yvKOEsw0
じぶん銀行の振込先を検索するのに「さ」行でヒットしないと思ったらauじぶん銀行に改名したから「あ」行に分類されてた
キャリア感出すのマイナスだと思うんだがなあ
872非通知さん
2020/03/20(金) 23:14:31.26ID:gGeeJBDO0
漫画喫茶で頭文字Dを探していたときカ行を探してもないからおかしいなと思ってたらア行にあったよ
やっぱ漫画喫茶の店員は低学歴だからアタマモジと読んだわけだ
思わず吹き出しちゃったよ
873非通知さん
2020/03/20(金) 23:15:41.43ID:2frHmfP70
コピペ?
874非通知さん
2020/03/21(土) 02:45:10.63ID:/kcZr0K70
auとソフトバンクでネットワークスピード対決!!

;feature=youtu.be
875非通知さん
2020/03/21(土) 02:52:55.58ID:fe8L4kFW0
今だとどうなんだろうな
総務省指定の方法でやってる速度測定の中央値はソフトバンクに負けてるよね
876非通知さん
2020/03/21(土) 03:36:50.50ID:QaNa/vst0
スピード対決って地方ではアンテナ基地局共同運営なんじゃねえのかよ
877非通知さん
2020/03/21(土) 11:11:18.17ID:tuYmbz0C0
>>855
これ悪用するやついそうだな。
「コロナのせいで利益・収入が減った」とか言い訳して…
まぁ単に先送りにできるだけで何も変わらないわけだが。
878非通知さん
2020/03/21(土) 12:13:41.94ID:MRzq5qB70
>>876
今後、5G本格化に向けて地方でエリア拡大するために地方では共同設置
ってだけで5Gエリアがまだ都市部ピンポイントなので
まだ先のお話
879非通知さん
2020/03/21(土) 13:27:46.41ID:LJMb2EAe0
>>877
チャリ漕いでる奴には数万数十日無金利で引き伸ばせるのはかなり魅力的
880非通知さん
2020/03/21(土) 15:54:29.55ID:QaNa/vst0
3Gケータイからの機種変更、iphone8が0円だとお
881非通知さん
2020/03/21(土) 16:01:32.93ID:mfSWfIXb0
>>880 更に1万安くなった?
外形同等、中身は最新機種が安めで出る直前だからか。ペリア1,8もそうだね
882非通知さん
2020/03/22(日) 09:38:54.43ID:ofr/Aehi0
Oppo Find X2 Proがリリースされるとかマジかよ!?
883非通知さん
2020/03/22(日) 09:59:04.01ID:X+RjJ0yI0
グローバル版が日本に投入されるって話だから
出るとしてもSIMフリー版だけでキャリアだと楽天くらいだと予想されてるな
別型番あるなら話は変わるが
884非通知さん
2020/03/22(日) 17:24:04.83ID:P38QF38z0
でも隠し弾欲しいよなあ
今のところ確実なの
GALAXY
XPERIA
AQUOS
だけやん?
885非通知さん
2020/03/22(日) 17:50:23.77ID:3XF6QYjh0
>>884
TORQUE5Gは来年だろうしな
まあ5Gのエリアまともになってからでいいんじゃないか
886非通知さん
2020/03/22(日) 17:51:27.69ID:5u58svdT0
中国での携帯電話の契約数が1447万件も急減 新型コロナウイルスとの憶測も

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-603968/
887非通知さん
2020/03/22(日) 17:55:14.73ID:FLSaraud0
888
2020/03/22(日) 17:55:59.29ID:FLSaraud0
🐝888get!
889非通知さん
2020/03/22(日) 18:07:41.82ID:Ri4nb1CH0
\お知らせ/
#au の新サービス発表会を #SHOWROOM にて配信決定❗

▼日時
明日3/23(月) 10:00〜

▼配信はコチラ👇
『UNLIMITED WORLD au 5G 発表会』

t.co/YWC51jLRrm
ルームフォローお願いします❗

▼内容
新プランや端末の発表や豪華ゲストのトークセッション
#有村架純
#池田エライザ

t.co/BogSBRoRy7
890非通知さん
2020/03/22(日) 18:24:54.59ID:5nooh8pg0
iPad持ってるから通話専用でガラケーが良いんだけど今出てるのはどれも気に入らない。頑丈な男っぽいガラケーもう出ないのかな
891非通知さん
2020/03/22(日) 18:37:04.42ID:GLv3L4Xc0
>>890
老人は語るな
892非通知さん
2020/03/22(日) 19:54:44.78ID:HtNJ0dtl0
自分もガラケーに戻そうと考えてる
ガラケー単体でアマゾンなんかのネット通販使えますか?
あと新機種は出ないんですか?
893非通知さん
2020/03/22(日) 20:14:01.45ID:CAeGHi2A0
>>872
イニシャルDでは?
894非通知さん
2020/03/22(日) 21:17:41.64ID:FLSaraud0
あげ
895非通知さん
2020/03/22(日) 21:24:56.49ID:nuiHx/EN0
KDDI(au)は次世代通信規格「5G」のサービスで、月々のデータ通信容量に上限を設けない料金プランを導入する方針を固めた。
料金水準は現行の4Gのプランより高くなる見通し。
26日にサービスを開始し、データ容量を気にせず高精細映像やゲームなどを楽しみたい消費者の需要を取り込む。

KDDIは23日に5G料金やサービスなどを発表する。キャンペーン期間を設けずにデータ容量が「無制限」の5Gプランを設ける…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57081780S0A320C2I00000/
896非通知さん
2020/03/22(日) 21:50:11.77ID:cMWyXjFD0
テザリングは上限ありだったりしそう
897非通知さん
2020/03/22(日) 21:55:10.64ID:rTa1lwzI0
>>896
当たり前だろ
898非通知さん
2020/03/22(日) 22:11:23.21ID:7UVRbu2I0
5Gモバイルルーターは無制限にしないのかね
899非通知さん
2020/03/22(日) 22:19:54.37ID:MnAMF7N50
>>884
おっぽ出るってどっかに書いてなかったっけ
900糞コロナ
2020/03/22(日) 22:41:02.81ID:FLSaraud0
900get!
901非通知さん
2020/03/23(月) 00:52:48.57ID:fxOKNGSy0
>>899
独占とか言われてるね
だからauカラーだしたのかなと思った
でもOSが癖があるんだよね
気にならない人はいいんだろうけど
902非通知さん
2020/03/23(月) 01:03:25.53ID:Y/rnGEkp0
>>892
十字キーで項目選択していくことになるからメンドイ
利用できなくはないっていうレベル
903非通知さん
2020/03/23(月) 01:47:58.85ID:VPFQDRzU0
最もCMの印象が良い携帯会社は「au」 今後利用したいのは「ドコモ」
https://iphone-mania.jp/news-279989/
904非通知さん
2020/03/23(月) 01:59:46.04ID:XoH5qcOF0
ヘビーユーザー向けプランにしかメス入れないからそれ以外のプランは変わらずだろうな
905非通知さん
2020/03/23(月) 04:24:14.19ID:AWcU6wyx0
>>901
中華スマホ色々さわってみるがOPPO慣れればどうってことない
昔のガラケーの会社毎のクセと似たようなもん
個人的にはHUAWEIのがクセある
906非通知さん
2020/03/23(月) 04:32:31.31ID:x+taR0+P0
GalaxyとXPERIAを交互に使ってて、初めてHuawei使ったら使いづらくて嫌になった
907非通知さん
2020/03/23(月) 07:04:37.06ID:M5pvnq350
https://iphone-mania.jp/news-279989/
乗り換えろって言ってるようなもん。
田舎はスマバリュでネット回線がeoしかきてないのが売り。しかもeoが安いからauと兼ねてる面あるしなw
908非通知さん
2020/03/23(月) 08:13:21.79ID:prniADUS0
>>907
田舎でもフレッツ光が来てればビッグローブ光、ソネット光、ニフティ光等でスマートバリューに対応するけどな
909非通知さん
2020/03/23(月) 08:37:09.77ID:eX/r0uj00
>>908
賃貸だとauひかり対応してないとこ有るからありがたい
910非通知さん
2020/03/23(月) 08:48:27.14ID:EUAphSPk0
無制限プラン作るのはいいけど、1〜7Gの次がバカ高い無制限プランとかやめてくれよ

10G、20Gのプランも作って
これ望んでる層けっこーいるだろ
911非通知さん
2020/03/23(月) 09:19:11.40ID:eX/r0uj00
>>910
ネトフリプランがそれでねえーの?
912非通知さん
2020/03/23(月) 09:44:59.29ID:EUAphSPk0
>>911
ごめん 今日発表の5Gのプランへの要望です 
ドコモのみてたら現行プランより減らされるかもと思ったんだ
913非通知さん
2020/03/23(月) 10:03:40.25ID:eX/r0uj00
Find Xきたぞ
914非通知さん
2020/03/23(月) 10:04:20.14ID:eX/r0uj00
Mi10もくんのか
915非通知さん
2020/03/23(月) 10:09:55.41ID:NJJGQgQr0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚
916非通知さん
2020/03/23(月) 10:09:57.19ID:vvoYsWuP0
+1000円で2年間は1000円引き
ソフトバンクのまんまパクリじゃねえか
917非通知さん
2020/03/23(月) 10:11:09.97ID:Pn/Y6jkZ0
ライトだけどな
918非通知さん
2020/03/23(月) 10:18:40.30ID:eX/r0uj00
>>916
だがソフトバンクに使い放題はないぞ?
919非通知さん
2020/03/23(月) 10:20:41.95ID:prniADUS0
つかピタットプランの容量で5Gの恩恵なんて無いに等しいのに1000円増しかよ
4G端末が手に入らなくなったら強制値上げだろ
920非通知さん
2020/03/23(月) 10:31:38.20ID:JYm9cGSD0
5Gは8650円
921非通知さん
2020/03/23(月) 10:33:49.52ID:EUAphSPk0
ほらやっぱり10G、20Gくらいのプランがない…
922非通知さん
2020/03/23(月) 10:36:15.73ID:FT50Lono0
10000円でもいいから制限完全無しプラン
してほしいわ。
923非通知さん
2020/03/23(月) 10:45:36.86ID:prniADUS0
au 5G対応エリアの住所リスト(571KB)

https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/area/pdf/5g_arealist.pdf
924非通知さん
2020/03/23(月) 10:53:41.98ID:eX/r0uj00
>>923
中華待ちでええわ3月でそれなら
925非通知さん
2020/03/23(月) 11:07:50.80ID:prniADUS0
4Gと同料金で使える5Gスタートキャンペーンが2年間だから2年後にエリアがどれだけ広がるのか、自分の行動範囲がどれだかカバーされるのか、それがわからないことにはどうしようもないな
926非通知さん
2020/03/23(月) 11:18:24.04ID:EUAphSPk0
今ってカケホとかなくなってしまった?
927非通知さん
2020/03/23(月) 11:18:24.13ID:jKEAlymc0
どのキャリアも5GはiPhoneからみたいな感じだな
928非通知さん
2020/03/23(月) 11:20:54.36ID:c3OjoNXh0
全く面白味のない、後追い発表だったな。
929非通知さん
2020/03/23(月) 11:21:03.43ID:pxhlNwJE0
そもそも5Gって業務用じゃないのか
対戦型ゲームをスマホでするには、意味があるのか知らんが
930非通知さん
2020/03/23(月) 11:22:33.39ID:j0P0KYYQ0
注釈だらけ
わからん
931非通知さん
2020/03/23(月) 11:27:51.25ID:1hKkRDvY0
Xiaomiは水滴だしベゼルも有りそうだからMi9かRn8系だよね!早く背面見たいな
932非通知さん
2020/03/23(月) 11:29:28.33ID:4nQwc+6t0
普通にTwitterやったりLINEやったり
専ブラで5chやちょちょっとググったり、
ようつべでしょうもない動画見る分に5Gは必要なん?
933非通知さん
2020/03/23(月) 11:29:28.45ID:Y/rnGEkp0
>>923
ものの見事に関係ねえわw
934非通知さん
2020/03/23(月) 11:29:45.21ID:Pn/Y6jkZ0
4Gまで6月から新料金体制で中間のプラン全て廃止かよ
935非通知さん
2020/03/23(月) 11:30:01.24ID:P0+PwmjR0
なんやかんやで総額を低く見せるのいつまでやるの
936非通知さん
2020/03/23(月) 11:37:19.19ID:Pn/Y6jkZ0
国が規制検討中でしょ
937非通知さん
2020/03/23(月) 11:41:52.90ID:Y/rnGEkp0
一人当たり7000円くらいは取っていきたいっていう料金プランだな
いま契約している3480円(税抜)がかわいく見えるわ
938非通知さん
2020/03/23(月) 11:42:23.11ID:1hKkRDvY0
5G maxは6ヶ月間3.5k円か!いつまで契約できるんだろ?今のスポット範囲では意味ないし。でも、家族割プラスが4人になってる!酷い。
今日20%ポイントで機変しようとしてたけど6/2の4Gプラン改正まで待とう、スタートキャンペーン有るかもしれず
939非通知さん
2020/03/23(月) 11:44:20.47ID:Y/rnGEkp0
通話定額とか通話定額ライトが100円ずつ値上げかよ
940非通知さん
2020/03/23(月) 11:48:12.41ID:kiEzHOTh0
家族割と光はまだいいとして半年だけの値引きを堂々と広告するのは酷い
941非通知さん
2020/03/23(月) 11:50:09.36ID:1hKkRDvY0
>>938 家族割プラスが4人はデータmax -2k円か!3人はいままで通りだった。4Gでも有効なんだね、安心した
942非通知さん
2020/03/23(月) 11:52:38.77ID:Y/rnGEkp0
そのうち5回線の割引価格が出てきそうだなw
943非通知さん
2020/03/23(月) 11:58:11.93ID:Y/rnGEkp0
データMAX 4G LTEで4回線、スマートバリューなし、スマホ応援が切れて
3,980×4=15,920
税込だと17,512円ってかw
944非通知さん
2020/03/23(月) 12:04:08.96ID:Lq1caY660
無制限プラン高すぎるだろしかもテザリングは制限されてるから家の光回線と合わせて15000円くらいの通信費になるだろ
945非通知さん
2020/03/23(月) 12:13:05.51ID:EUAphSPk0
だから何で中間プランないんだよ  無制限は高いんだ
946非通知さん
2020/03/23(月) 12:29:47.59ID:qTF2Sg6S0
1000円の値上げは対ドコモとの競争上不利だからあまり心配はしてない(キャンペーン継続か見直し必須)けど20G、25Gのプランがなくなったのは残念だな。
家族割4人の値引き増額は対象者が限られるけど素直に評価。

総論的にはやはり最低でも1年の値下げ競争は無くなったでFA
947非通知さん
2020/03/23(月) 12:35:28.27ID:uBiuEH5Y0
これ1年後に2500円上がるじゃねえか
948非通知さん
2020/03/23(月) 12:45:47.42ID:eVuq2Fzf0
一番最後発に発表してるのに、しょぼいプランで萎えた
949非通知さん
2020/03/23(月) 12:47:32.82ID:EUAphSPk0
au端末もプランも一番高くないかね?
950非通知さん
2020/03/23(月) 12:53:02.33ID:Y/rnGEkp0
auはたまに端末0円でばらまくからなあ
料金は高い
951次スレ
2020/03/23(月) 12:55:35.67ID:GSolrP3o0
 
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.169 W無
http://2chb.net/r/phs/1584879318/
 
952非通知さん
2020/03/23(月) 12:55:44.75ID:guuxWu5j0
今後は端末ばらまかないよ
953非通知さん
2020/03/23(月) 13:07:35.36ID:Y/rnGEkp0
まず3G利用者の巻き取りで端末ばらまく、3G利用者は4Gにすると料金が2倍に跳ね上がる
それを原資に4G利用者の機種変更の端末を値下げできると思われ
954非通知さん
2020/03/23(月) 13:08:34.88ID:Tr295Rf80
テザリングはもうあきらめたからシェアプランも無制限にしろ
955非通知さん
2020/03/23(月) 13:17:10.31ID:Pn/Y6jkZ0
>>949
端末は安い機種の豊富さでは一番だけど全て中華
ソフトバンクも安いのは全て中華
ドコモは安いのなし
どれがよいか
956非通知さん
2020/03/23(月) 13:32:48.00ID:Y/rnGEkp0
ドコモはsimフリー端末を買って差し替えたらいいんじゃね
auはガチガチなんで動作がどうなるかわからんけど
でも、iphoneならなんとかなるんだろうな
957非通知さん
2020/03/23(月) 13:34:20.62ID:GKRbBDs80
極々一部の人しか広告表示の金額受けられないとか
クソ一択

まだ楽天の方が良心的に見えてくるわw
958非通知さん
2020/03/23(月) 13:48:00.79ID:Y/rnGEkp0
3G利用者が4Gにすると料金が2倍になると思ってたけど同等のサービスを得ようとすると3倍になるんだな
959非通知さん
2020/03/23(月) 14:05:30.77ID:ubyf5Z7g0
3G速度満足ならそれこそMVNOでよくね?
ってなる
960非通知さん
2020/03/23(月) 14:12:35.02ID:AXhu/feU0
4G新プランって何のために発表したの?
現状データMAX proあるよね?値上がりしてるし。
961非通知さん
2020/03/23(月) 14:23:15.93ID:Pn/Y6jkZ0
3Gで妥協出来るならMVNOの低速使い放題で十分だし
3Gスマホで妥協出来るなら1万円スマホで十分だろ
962非通知さん
2020/03/23(月) 14:35:08.02ID:AJtw8yLY0
端末ばらまくとかニュース見ない人なんか?
963非通知さん
2020/03/23(月) 14:38:06.46ID:4YT/+fwA0
高すぎて普及しないな こりゃ
964非通知さん
2020/03/23(月) 14:38:54.87ID:EUAphSPk0
アプグレexが6月から使えるんだが 3月機種変しても使用できないんかな?
残りの残高は当然払うんで
s20のイヤホンが欲しい…

2年前にアプグレ入った奴で俺みたいなのおるだろ
965非通知さん
2020/03/23(月) 14:52:09.62ID:Ht2OVTrv0
au解約するからNMP予約番号受け取るために電話したんだけど
凄い理由聞かれるんだな
長く使ってたから申し訳ないと思いながら答えたけど
そしたらXペリアの端末とか特別に0円にしますよとか他の機種も凄く安くするとか言われて
ちょっと迷ったわ
そうしてくれるならもっと早く言ってくれれば乗り換えしなかったかもしれないのに
966非通知さん
2020/03/23(月) 14:54:42.13ID:Y/rnGEkp0
>>965
iphone8、64GB0円って言われなかった?
967非通知さん
2020/03/23(月) 14:55:20.58ID:RpfnZfxC0
ピタット継続なのか
1Gで収まるような使い方なら変える必要性すらないようにも思えるけどどうなの
968非通知さん
2020/03/23(月) 14:56:24.35ID:Y/rnGEkp0
あと、料金プランで月額1620円がありますよとか
969非通知さん
2020/03/23(月) 14:56:30.96ID:RpfnZfxC0
>>964
前倒し利用料払えば使えるとかじゃなかったっけ
970非通知さん
2020/03/23(月) 14:58:32.56ID:Ht2OVTrv0
>>966
iPhoneも言ってたけど8だったかは覚えてない
iPhoneも安くしますよみたいなこと言ってたかな確か
971非通知さん
2020/03/23(月) 15:47:12.87ID:Pn/Y6jkZ0
早くここ3年くらいのピタットプラン全種の全段階の比較表だして欲しいな
公式でもどこかのメディアでもいいから
ピタットプラン新旧種類多すぎて自分で調べようとするとなかなか一覧性のあるものが見つからなくて比較しづらい
972次スレ
2020/03/23(月) 15:48:37.62ID:4TyMQaou0
 
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.169 W無
http://2chb.net/r/phs/1584879318/
 
973非通知さん
2020/03/23(月) 15:52:48.21ID:+zbg5dty0
大容量プラン、禿の所みたく勝手に割引入れてきたなw
974非通知さん
2020/03/23(月) 15:53:21.09ID:3Q0GhvK80
5Gは+千円か
975非通知さん
2020/03/23(月) 15:57:49.44ID:r1KXM2410
ピタットnで簡単に成ったと思ったら、5Gでまた分からなくなった。俺様はデータsimAP契約中だから5G機購入しmaxで2GB以下で半年過ごし、その後4Gのピタット1GB以下かな。ずっと1980円計画、緊急電話しなければ。4人AU家族だし
976非通知さん
2020/03/23(月) 15:58:01.67ID:XGaWeDsb0
アンリミが5Gの方が通信量増えるだろうから値上げは分かるけど
1Gとか7Gの値上げは意味不明
977非通知さん
2020/03/23(月) 16:09:43.11ID:Y/rnGEkp0
これから5Gエリアを広げるのに金が必要
だから5G利用するならもっと金払えとw
978非通知さん
2020/03/23(月) 16:15:12.31ID:yC9lroKr0
てか値上げ(実質据置)やろ
二年後には状況かわってるやろ
979非通知さん
2020/03/23(月) 16:16:49.76ID:jcECxx7b0
5Gいらんから
4G値下げしろと
980非通知さん
2020/03/23(月) 16:25:14.37ID:dfxCYZiL0
割引もりもりの表記、いい加減規制入らん
のかな、見にくくてうんざりする
981非通知さん
2020/03/23(月) 16:29:23.07ID:Y/rnGEkp0
なんとか他社に合わせました感が半端ない
気づかずに踏むと地雷感も半端ない
982非通知さん
2020/03/23(月) 16:37:53.21ID:yC9lroKr0
>>981
他社だってモリモリの注意書きだらけだろ
どうぞソフトバンクでもいっとけ
983非通知さん
2020/03/23(月) 17:00:58.61ID:Pn/Y6jkZ0
楽天UQワイモくらいシンプルなのが良いならそっち行くしかないよね
984非通知さん
2020/03/23(月) 17:44:10.32ID:dfxCYZiL0
テレビのニュースで割引無しの価格で報道されててわらた
985非通知さん
2020/03/23(月) 17:45:15.55ID:T4ID23sL0
>>965
そんなんあるのか??
良いなぁ!!
986非通知さん
2020/03/23(月) 17:56:16.19ID:Y/rnGEkp0
>>985
それはどうかな?
まずいろいろ聞かれて提案されて
最終的になぜ解約するのか理由をのべて
そして次のMNP実行できる人に交代され
手数料やらなんやら説明をうけて
ようやく予約番号を受け取るんだぞ
987非通知さん
2020/03/23(月) 18:47:08.84ID:qBNv53/O0
しれっとフラットプラン無くすんだな
中間層は無視するのか
988非通知さん
2020/03/23(月) 18:51:21.25ID:7cSkMvuB0
いまauで通話だけのスマホつかってるけど
機種変更しにAUにいくといろいろかかりそうだから
中古スマホかってsim挿したほうがいいよね?
989非通知さん
2020/03/23(月) 18:57:37.22ID:grsnMAJv0
なんで5Gエリア神奈川ほとんどないの?
990非通知さん
2020/03/23(月) 19:08:10.41ID:w/x4X6jS0
まだ5Gは不安定な部分があって
横浜は人口が多く集中にアクセスされるの防ぐからだと思われる
991次スレ
2020/03/23(月) 19:29:16.76ID:Z/TNfBDj0
 
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.169 W無
http://2chb.net/r/phs/1584879318/
 
992非通知さん
2020/03/23(月) 20:26:14.57ID:qXN2m09H0
>>989
ほとんどというかゼロやろ
ただWiMAXのアンテナ共用しやすいから転嫁しやすそうだけど
993非通知さん
2020/03/24(火) 00:20:59.40ID:7b0AYjQs0
5G発表あったのにあまり盛り上がってない
こんなもんか
994非通知さん
2020/03/24(火) 00:30:49.28ID:1n+/0BlM0
エリア狭すぎて
995非通知さん
2020/03/24(火) 00:48:49.16ID:An+vopbu0
4Gは割と早く普及したけど5Gは時間かかりそう。
996非通知さん
2020/03/24(火) 01:17:06.36ID:rY+uNMKr0
まだ時間はかかるとはいえゆくゆくは4Gの新規受付を終了してさらに高い5Gプランへと実質強制移行することになるだろうな
997非通知さん
2020/03/24(火) 01:26:50.28ID:LRM8VgC50
政府が介入して料金プランを落せというよ
今は、基地局設置に金がかかるから容認してるけど
998非通知さん
2020/03/24(火) 01:44:07.76ID:ZdgihZ2l0
そしてなぜか上がると
999非通知さん
2020/03/24(火) 02:41:02.78ID:HzulHlE00
1000有村架純
2020/03/24(火) 02:41:33.03ID:HzulHlE00
1000get!



lud20250912050657ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1579239659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 YouTube動画>6本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165 ワ無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.169 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.174 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.153
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.139
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.143
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.138
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.147
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.136
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.156
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.151
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.156
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.160
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.157
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.152
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.162
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.148
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.155
NTTdocomo 総合・新機種・雑談スレ Part.167 ワ無
NTTdocomo 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.191 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.185 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.184 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.176 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.178 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.182 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.189 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.192
※※ by ※※※※ 総合・新機種・雑談スレ Part.※
NTT docomo 新機種・雑談・総合スレ Part.87 W無
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.90
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.84
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★68
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.70
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.77
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.85
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.63
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.69
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.75
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.85
docomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★88
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.59
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★61
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.59
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.66
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.52
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★99
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part45
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.81
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.79
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.88
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.72
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.74
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.76
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.87

人気検索: 小学生 pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 渡辺ゆい 熟女スウェット尻 爆乳 あうろり 画像 桃色聖 望月ゆな 洋井戸田潤 レースクイーン
07:37:42 up 3 days, 16:43, 3 users, load average: 26.04, 29.12, 42.43

in 0.065265893936157 sec @0.065265893936157@0b7 on 100820