3非通知さん (テテンテンテン)2020/05/31(日) 14:45:17.56M
楽天的
1000 非通知さん 2020/05/31 14:20:50
楽天miniバッテリー意外は良いじゃん
通話機能月モバイルバッテリーとしては優秀
ちょっとしたLINEもできるから十分いいよ
これでバッテリー持ちよければメインになるな
ゲームとかやや重たい作業しないでLINEのみの人なら便利だわ
小さくて使い良い
ID:+zZbKOwh0(7/7)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 20分 21秒
ID:Thread(1/2)
サポートによると
3月先行予約含む4月SIM契約組は
A7購入ポイント対象外やな
残念や
一番かわいそうなのは5/26に楽天mini申し込んだ人
腹立たしい朝が来た 絶望の朝だ
悲しみに谷間晒せ 雨空仰げ
YouTubeの動画に 病弱な乳首
この臭う暴風に開けよ それ2.1.0
有機ELははじめは綺麗なんだけど
太陽光で黄ばんできたり画面焼け起こすのが難点
5chとかずっとやってるとフレームの枠が焼き付いて残る
>>4
どんな感じ?
電波のよいところでお待ちくださいって書いてるけど移行ボタン押したあと電波完全になし
3時間こんな状況
楽天のdocomo回線から楽天回線への切り替え
mini届く→回線開く→楽天リンク入れる
他やることってあったっけ?
>>6
何人かのオペレーターは対象って答えちゃってそれが拡散してるから揉めるだろうな >>6
買っちゃった人いるよな
スクショあっても謝られて終了だろう miniなくなることあるか?
でかいスマホばかりの時代にmini
これからも売っていくつもりだろ
>>10
俺のXperia1は使い始めて1年になるけど焼き付きに関しては今のところ問題ないかな クレーマー専用の人間に対応されて終わりだよ。プロが出てきたら乞食では勝てないよ
まだまだ使えます!2000ポイントあげます!
紹介コード
Y95RYBj67nDA
よろしくお願いします!
a7いじるの終了
なんかつまらん機種やったな、こんなつまらんの初めてやわ
1080pがちょっとキレイなだけ
今朝A7とSIM届いて開通済み表示になってるのに
楽天モバイルのマイページはまだ発送準備中になってる
適当だなー
>>21
住所もなにもかも向こうに割れてるけどな。キッズぽいから自宅に親同伴で説明に来るかもな。頑張れ
通販屋さんのクレーム対応は、自宅まで来るよ菓子折り持って。それが普通。まあ、自宅行くと行ったら大抵のやつは諦めるけど。。 【記録】俺氏チャットでのA7問い合わせから24H経過 返信なし
>>30
チャットの返信すら遅いっておわってるよね >>31
おサイフケータイアプリにエディ、Pontaカード、nanacoを登録する作業をしてたが
他にやるべきことがあった気がする
なんだかわからんが教えてくれ >>24
参考までにつまらない機種ではなかった機種を教えてもらいたいのですが...
その機種には他の機種にはないどんな特有の機能があったんでしょうか? >>26
逆に考えて開通済み表示なのに送ってこなかったらお前ら怒るだろ
これはええことやないか >>35
済まんけど2ケタ台数あるからいちいち書いてられん
てか機能の問題じゃないんだわ >>34
ATOKpro入れてアクティベーション
カスペルスキー入れてアクティベーション
chmate入れて浪人設定
Bluemail入れて設定 ポイント有効利用出来る奴はA7
出来ない奴はMiniかな?
今回で3万人くらい増えたか?
そこまで行かねーか
カタギは1円とか釣られんしな
>>46
身内に勧めたらそんな怪しげなの要らんと言われた
おまえも止めとけだってw この世は老いも若きも男も女も、心の寂しい人ばかり
そんな皆さんのココロのスキマをお埋め致します
いえいえ、基本料金は1銭もいただきません
お客様が満足されたら、それが何よりの報酬でございます
4月組って大抵、非公認だけど動作しそうな端末持ってた連中だろ?
動作する、しないで盛り上がってたのが開通作業スレだし
そういう端末ってことは
ある程度、新しめでスペック的にA7とどっこいか上のが多いハズ
自分も予備やサブ用に、とカートにまでは入れたけど
今使ってるのからカバーを一旦外してSIM引っこ抜いて
A7に挿し直そて、とか面倒になって多分やらないだろうと思い直して止めた
一契約でSIM複数枚発行できる、ってなら飛びついたんだが
>>46
1円とか0円は逆に警戒される
楽天なんて名前ついてりゃ特に 間違えて注文したのキャンセルしようとしてもできないからチャットで聞いてる最中だけど
全く返事が返ってこないな これクーリングオフ期間が過ぎるパターンじゃないのコレw
すいません8年前にもご質問しましたが楽天モバイルのCIMは肛門に入れると痛いですか?
>>30
こっちは40時間反応なし、ダメ元で頼んだんだけど すまん
5月契約組は
今からA7買うと15000P貰えるのか?
>>57
レスありがとうございますその際は電波は入りますか?スマホはOPPOの新しい奴です。 >>54
最近のSIMは8年前のものと比べてかなり小さく、nanoSIMと呼ばれています
更に最近はeSIMという電気信号的なSIMも登場しています
ですので痛いどころかeSIMであれば電極を挿し込んでいい感じになることもできますよ
ご参考まで AMOLEDって使ったことないんだけどきれい?
エロ専用端末にA7買うか迷ってる
楽天のサポート数日経ってやっと返事があったけど4月組も対象になるってよ
楽天は知らんが、禿のオペレーターってやる気なくね?
それとも知識がないだけなのか。楽天はどうな感じよ?
>>62
ほぼすべて韓国Samsung製なので高品質です 6月になってから4月組にA7は5月末までは可能でしたとかチャットの返事くるんじゃw
>>46
知人に勧めたが躊躇しまくり、宗教の勧誘じゃないのに、なんなんだ。 とりあえずダメって言ってる気がする
突っ込むと、担当に代わりますってなる
HUAWEI nova lite+ 到着!
SIM挿してすぐに使えた笑
つまんね笑笑
申し込み完了メールは届いてないけどmy楽天モバイルの申し込み履歴に申込番号はあるって人いる?
メールが届いてないだけで申し込み出来てるのかなぁ
準備中にはなってるんだが
下請けコルセンなんて誠実な奴や真面目な奴から
神経スリ減らしてストレス抱えて辞めてく業種だからな
他人事ごとと割り切って適当にやれる奴らだけが残っていく
>>68
俺は身内に勧めて説教されたよ
信頼失うから人に勧めるのは止めた方が吉 >>72
普通に#ーーーーーーーーの番号残ってるけど >>75
そういう方々のお陰でいい思いさせてもらってるからねw 独身のおっさんが汗だくでエロ動画観ながらminiを握って自分のミニを握ってる姿想像したら切ないよね
チャットは数日たっても放置、電話も繋がらない
こんなもの人に勧められるかw
>>76
超エリートコースまっしぐらな兄だから
何も反論出来んかった
他で頭を使えと言われた( ノД`)シクシク… なあA7届いたんだけどこれもしかして通知ランプないの?
>>68
うちの婆ちゃんは楽天と円天は同じだと思ってる >>83
そう言えばFeelは無かった
早々とOS更新止められた事は忘れん 秋葉原で楽天は障害で登録出来んってヤマダの店員が言ってる
通知や充電ランプは目に悪いので付けていません
次の患者さんどうぞ
>>80
必要事項は書いてあるのに問い合わせるのて無知と乞食ぐらいだろ >>89
サービスイン初日の夕方以降みたいになってるのかも
込みあってて >>83
galaxyの有機ELモデルは消費電力少ないからAlways On Displayが代わりにある >>81
優しい兄だな
他で頭使ってこんな弱小キャリアなんぞ使わない身分になれたほうが圧倒的に良いもんな
それを分かった上で買うのがここの連中だけど、お前は言うこときいとけ 24時間以上チャット問い合わせが繋がらないキャリア
A7って6インチなのに
6.4インチのReno Aよりでかく
6.5インチのA5とほぼ同じ大きさ
という図体ばかりでかい無能だぜw
A7 6インチ
約159.8 x 約76.8 x 約7.5
RenoA 6.4インチ
約158.4 x 約75.4 x 約7.8
ーーーちな楽天対応
nova lite 3
155.2 x 73.4 x 7.95
約6.21インチ
モバイルアプリに楽天リンクアップデートのお願いがずっと出てて消えないんやけどみんなどお?
>>91
楽天はしれっと書き換えるから油断出来ない 5月組だけどもうA7イッていいよね?
もう我慢できない
もうイッちゃうよ?
いいよね?
Galaxy には、Always on Display通知 という機能があります。
これをオンにすると、ディスプレイが消灯した状態でも、時計と受信通知が表示できます。
だそうだ
>>101
Always on Display、今はバグ無いか?
Feelでは手帳型ケース開いても暫く真っ暗な時が
ちょくちょくあった A7はおまけにDSDVもできない、nova lite 3のが遥かにマシw
イジってて思ったんだけど画期的に薄くて小さいな
>>96
自分の使い方からすればどれも条件満たしてますw 27日に申込後本日まで準備中で今サポートへ架電
2時間40分経過でようやくオペレーターへ繋がり、進捗を聞いたら本人確認書類に不備とのこと。
どういった不備か聞くと、楽天側のエラーとなり申し訳ないが、一旦キャンセル処理をするので再度申込をしてくださいとのこと。
オペレーターはかわいそうなくらい疲弊している声だったわ
>>106
nova lite 3はLinkがDozeに対応出来て無くて
スリープ時間が長い時、携帯から着信あってもLink寝たまま
通常アプリに着信するので20秒近く待たされると言う報告が上がってる スマホを変えて今使ってるスマホのやれることがやれなくなったら困るけど、今使ってるスマホのやれることがやれるのであればそれでいい
ということでA7でもOKですw
おいおい、端末まだこないぞ?
mnpできないから来月分の5000円の請求が発生しちゃうじゃん
なんかWiFiにつながってると通話品質落ちてる気がする
>>111
キャンセル処理10日ほど待って再度注文てか 楽天でシングルSIMはかなりの挑戦だぜw
エリア内でB3電波不自由しないならいいが
おサイフ代わりのminiならともかくw
>>117
すぐに処理してくれて、もう再申し込み申し込み出来るようになってるで >>111
なんというサービスイン前の俺
俺の場合は向こうから電話かかってきたが セットアップしてるけどこの小ささはやっぱりきついなあ
>>115
契約内容通知書に開通日あるだろ
ご愁傷様 MVNOから移動するには、下旬に申し込むのがいいの?(´・ω・`)
といっても、それだとアンリミの1ヶ月分が無駄になるだけかな?
月初めならMVNO一か月分料金が無駄になり、
月末でもMNOの無料1ヶ月分が無駄になる
という解釈で間違ってる?(´・ω・`)
>>118
どうせ1年無料期間中の辛抱
有料になれば勿論、楽天なんて使わんだろう >>121
フリック入力にしたままだったので、かなり往生した記憶が 4月に開通しているが月を跨いで端末を購入してもポイント還元の対象か?
って金曜日にチャットで確認したら、
端末の購入が初めてなら対象です
って返答が先ほど届いたのでA7買っておいた
>>122
携帯からの着信はLinkな
そのLinkが寝たままだからデフォアプリに投げられる
これ、通話してくる相手にしたらイライラする
何せ、20秒近く無音の後に呼び出し音だから 4月契約がポイント対象になるのは間違いないから来月のキャンペーンを待て
ゴネる勢力が多ければ多いほど来月も対象になる
A7なんか貰ってもしゃーない
見込み今日になってるけど来なさそうだなぁ
マイ楽天モバイルの準備中表示だけ本当何とかしてくれ
何か問題あって止まってるのかとか何もわからん
A7購入しようと思うんだがこれでいいのか?
ちなみに1年以内に解約予定
スパホからアンリミ移行するとrakuten.jpのキャリアメールアドレスは使えなくなるんですか?
3月購入組も対象ってレスみたけどどうなん?
やっぱ対象?
>>125
辛抱ってw
タダだしDSDVで1年2枚挿しで5G使えると思えばラッキーだろうw
電波が拡充され環境よくなればMNPとかもなくもないw 今更だけど楽天アンリミットって一人一回線しかだめなの?
さらにesimも欲しいんだけど
>>143
1年間無料対象は1人1回線
家族にもう1回線契約してもらえば良い >>143
わざわざ聞かなくても、欲しいなら契約手続きすりゃいいじゃん >>131
新しい施策はminiみたいな同時購入という条件でやってくるでしょ
既に契約してくれている人への還元にわざわざお金を使うことはない 電話番号出すと
LINKで紹介できるらしいぞw
電話帳は楽天サーバに吸収されるから、無関係者でも番号入力するだけで名前とか落ちてくる
とかなんとか
1ヶ月前ここでプチ騒動になてた気がするw
改善されてるかもしれんがw
番号はいいんだが分割48回389円ってお得感全然ないんだがなんか間違えてる?
>>145
エリアな面が広がっても、電波の特性上基地局がいい塩梅に増設されなきゃ変わらないわな >>135
この人が開通した頃を見計らってイタ電するなよ 楽天の割当番号は07083,84,85の300万
増えれば86以降も追加申請すると思われる
ミニで打ち込んでるから間違いだ
07083までは固定でいいんだな
28日申し込みなのに準備中から全然進まない
miniとnano組み合わせたのが悪かったか
>>135
48回払いにして1年後解約してからも払い続けるのか >>128
もういいよ土座キチ
嫁ガラケーと共に解約しろよw >>172
どうやて消せるですか?消してくれして。 >>98
金や権利が発生する契約をするときはいちいちスクショ撮ってやるもんだろ これ利用状況でAUのデータ使用料は分かるけど
楽天の無制限の使用料はわからないよね?
ポイントバックあっても月支払いあると48回払いはなんとなく実質2000円感が薄まるな
楽天UN-LIMITの申し込み時に[楽天モバイルIDを入力]という項目があります。
そこのトグルをONにして、下記のコードを入れ、適用をクリックするだけで楽天ポイントが2000ポイントもらえます。
紹介コード→NvTXCHG3zP4Z
4月契約組がA7でポイントバック乞食の問い合わせのせいでサポートつながんねぇ
キャンペーン期間 2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
特典対象
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み
と書かれているので現状3月4月simだけ申し込み勢は15000Pは付かないから
17000円+税金+0ポイントでA7欲しい奴だけ求むがよろしい
Linkアプリって、どのAndroidバージョンから使えるの?
6以上ぐらいですかね?
>>183
還元の対象かどうかは端末の購入履歴があるかないかで決まるそうだよ
何に抗っているのか分かんないのたけど、転売でもしているの? >>184
googleplayに出てくるのは6以上だけど、6系で使えたという報告はほとんどなくすぐ落ちる
基本7以上 いまだに、4月組はポイント付与ゼロとか言ってるヤツは
自分だけが端末を高く買って嫉妬してるのかw
A7、オクで未開封13000円ぐらいが相場になってきちゃったね。特に黒は辛そう
ここから送料と税払った手間賃も入らなくない?
これでポイント還元付かなかったら…
楽天MVNOの契約は残したまま楽天モバイルを新規で契約ってできる?
A7のシールは上手く剥がせるんかな?
それともカッターで切ったほうがいいかな
キャリア養分の親の分も契約手程しようと思ったけど苦労が3倍になると思うとダルくてやめた
A7端末目当てでかったからいいけど、屋内全然電波つかまんなw。楽天エリアが近いパートナーエリアだから?
MNPとか血迷ったことしなくて良かったわ
>>195
親に電話アプリは使っちゃダメとか通用しないでしょ 楽天エリア内なんだが少なくとも15時以降電波つかまん
やっぱり楽天端末じゃないとあかんのかそれとも障害なのか
A7購入飽食はこれでいいの?教えてくれたら招待入れるから誰か教えてちょ
>>202
月額650+税のやつはナントカ保証のやつだろ毎月取られるぞ
やり直し >>178
自分のは、auエリアでのデータ通信量がずっと0表示のまま…
残量表示だけは減ってるのだが >>202
デフォで入ってる端末保証のチェック外せばOK
EcBeVzCxyLHq A7売ってumidigi lA7 proという手もあるなw
B41固定できるか知らんがw
SoftBankの新品白ロムだけど
部屋の中は123mbps出てる電波切れることはない
Twitter見ると家の中だとau回線になり外だとアンリミットになるとかあるな
4月組で騙されてA7買っちゃった奴は8月までガクブルなんだろ
楽天だぞw
18700円コロナで一番厳しい時期に支出だぜ
運よくポイントゲットも数か月先でしかも一部の14500ポイント
ポイント価値90%とすると約13000円
5700円の出費で2年前の型落ち不人気機種
しかもポイントゲットの確率は極めて低くサポートに膨大な時間をかけて問い合わせ必須
馬鹿だなあww
これ以上なんもないなら203の招待くれたら入れます。
いらないなら206さんの入れますね。
涙目で書いてるのかな
端末を買っちゃってて今回の祭りに参加できない人たちは本当に可哀相だと痛感した
miniを買い取り店に出す時に注意する事何かある?
解約以外で
4月の開通でも還元されるようだから購入した
配送を選べる中で一番遅くしておいたから、6月からの施策で
何かあった場合はキャンセルする
>>214
じゃこれで頼むわっ
wVFW4dRbhiyk ガクブルたくさんいそうだな
楽天信者ってホント情弱だな
楽天経済圏で頭麻痺してんだろ
他社で1円端末かえばもっと安く端末入手できるのに
ガクブルする必要なくて確実に1円しか出費しないよ
馬鹿だなあww
楽天はeSIMで、ワイモバと Dual SIM で併用中。
自宅も職場も楽天ネットワーク圏内なんだけど、
やたらau電波掴むんで、その度に44011に手動選択してる。
自動選択切っても、どうもauのが電波強いとそっち掴むっぽい。
早いとこネットワーク完備されて、auとのパートナーシップ切ってほしい。
この状態だと、通話考えたとき楽天1本に絞るのは厳しい。
海外出張多いんで、海外ローミング2Gまでタダが魅力なんだけどな。
シムだけ契約者はポイント還元でプラスなんだから無理する必要ないと思う
相手は楽天だぞ?
リスク高すぎるわ
>>216
mini転売時はプロファイルの削除必須 4月組がA7購入して7月8月に阿鼻叫喚になるのが想像できるわ
miniのOSってAndroidですか?
楽天独自のOSじゃないよね
>>226
ですよね〜
迷っていたけど
今回はスルーするかな〜 独自のOS作る技術あったらこんなことにはなってないだろうな
紹介コードを入力すると2000ポイント貰える
urB5ekdQu8EF
oppo新作楽天にくるならRenoA2万以下になって一円対象にならないかなあ
34月組、心配ならもう少し待ったら?
A7なかなか売り切れないよ
Galaxy A7は端末のみの購入・Rakuten Miniにつきましては2回線目としてUN-LIMITのプランと同時契約でキャンペーンの対象となります。
回答に誤りがございましたため、訂正させていただきます。5月1日以降にUN-LIMITのプランを契約し開通→期間内に端末を購入した方のみとなりますため、お客様は対象外となります。申し訳ございません。
楽天モバイルはクレジットカードが無いと店舗でもwebでも申し込めないぞ。。
銀行の口座引き落とし可能とあるがエラーにて終了〜しばらくするとタイムアウトして
登録情報が初期化される。。
もういい、、こころがおれた、、よそに行く、、
4月開通組だけど昨日A7を購入した
今日になってポイントが付くか心配になったんでサポに電話したら2時間待たされてようやくつながった
ポイントについて確認したところ4月開通組は対象外の可能性が高いとの返答
可能性が高いの部分が引っかかったけどそのままキャンセルした
これでもし4月開通組にポイントが配布されたら逆にゴネるわ
>>227
ありがとう
プロファイルが何かこれから調べてみる 楽天mini、これesim専用機だよね?
ってことは、本体売却時には必ずesim消去しなきゃいけない訳でしょ?
んで他のesim機で使う時は再発行しなきゃいかんから3000円掛かるよね?
勝手にゴネればいいじゃないですか
4月組で買った人たちはみんな問い合わせで適用のお墨付きをもらってる
電話録音かチャット履歴を保存してるから問題ない
>>237
こんな曖昧な答えになるならキャンペーン打ち切ればいいのにな
終了日未定なんだから サポートのチャット無能すぎる
4月に開通してもポイント還元キャンペーンの対象になるのかならないのか
はよう答えろやボンクラ
27日組のmini頼んだ人で
発送メールなし、発送コードなし
未だ準備中の人いる?
入会時に記入で2000Pもらえる紹介コードです。
xyAHTU2exUNp
よろしければどうぞ
悩むくらいなら、ヤフオクで1万円で買ったほうがはやい。
1万円くらいもってるだろ。
>>240
esim専用機だよ
3000円かかるのもその通り A7買ってDSDVできない
とかそういう層だろw
A7はw
6/1に開通したら来年の5月まで無料なんだよね?
解約はいつまでにすればいいのかな?
5/31に解約なら無料、それ以降だと日割り計算でいいんだよね?
MVNOの15日までに手続きってのは違うよね?
という事は、mini売って各種ポイント貰ってその後にiPhoneで使うなら余計に3000円掛かるのか
>>237
可能性が高い
っていう白でも黒でもないグレーな回答が当事者からかえってくるとか冷静に考えると衝撃的
楽天はさっさと扱い決めてトップページに申込日、契約開始日、端末購入日でポイント還元対象になるか否かのフローチャート掲示すべき A7会はポイント目的であって
機種を知らべようとしない
特徴がある
>>50
サブ端末で使おうと思ったのに使えなくてメインとサブが逆転して不便だからA7安く買えるなら欲しいよ
こんな人多いと思う >>243
楽天はわざとやってんだよな
5chの情報に勝手に騙された奴は多ければ多いほど都合がいい
simのみ4月組はポイント泥棒みたいなもんだから楽天にとっては一番気に食わない存在だもん
100%一年後解約するもんな
使ってないんだからww 楽天miniのesimで開通とLINKのアクティベーションした後に手持ちのSIMフリーiPhone11にesimを移す事は出来ますか?その際手数料はかかるのでしょうか?
>>237
先に言っておくけど、、4月組もポイント貰えるよw >>237
可能性が高いとか可能性はあるとも取れるんだから
景表法的にアウトだろ 楽天としては加入者を増やしたいからキャンペーンやってるわけで
すでに加入済みの人間にはなるべく還元したくないわけよ
でも今の公示内容じゃ4月開通組対象外なんてまかり通らない
近いうちに公式サイトの表記が変更されるんじゃないか
>>251
自分は申し込み完了してた
それなのに何故発送通知が来ないか聞いたら
システムの問題と言われた
申し込み順でも無いと言われたし
とにかく27日の人は電話した方がいい
SNS見ても28の人さえ続々届いてるっぽいし Androidスマートフォンは基本はAndroidで独自UIのランチャー被せてるのが主流だよ
300万人に2万ポイントを配れば
楽天市場の売り上げが600億円増えるからな
>>260
糞端末だと言いつつ
自分で使うわけでもなく
転売しての小銭稼ぎ
今A7狙ってる人の多くは、以上の事が目的だろうしねw Rakuten UN-LIMITに申し込もうと思ってんだけど、重要事項とかの欄にチェックして
申し込みボタンが出ますよね?そしてそのボタン押した先が読み込めないんだけど
なぜだか分かる人いますか?
ブラウザはChromeとIEで試したけど、どちらも無理だった
楽天モバイル(ドコモ回線)のテザリングからPCで繋いでます
>>264
実際もらえてもないのにその根拠は何処から来るの?w
HPも見た感じそういった類のことも書いてない
そもそも既に契約してる奴らに甘い汁吸わせるわけないじゃんか
5月以降のsim組以外ポイント付かなくても欲しい奴だけ購入すればいい 開通済みですので良かったら使って下さい
貴方に2000ポイントが入ります
2020052203161
契約だけして使ってないとか優良顧客じゃん
回線圧迫しないんだから
今楽天が欲しいのは契約数
>>225
お前の収入になるんやろ?タダで手伝うわけあれへんやろアホ 4月sim組が10万人として5万人が騙されてA7に18700円支払うと楽天としては売上約9億
不良在庫処分だから利益8億ぼろもうけ
ポイント還元なんか数か月後だから対象外と言ってしまえば問題ない
おそらく5chにも関係者が紛れてる
回線の開通手続きを行うってのやろうとするとサーバーエラーってでてくるんだが混んでるだけ?
楽天のBAND3が地下鉄や屋内でクソ弱すぎるのは今後改善されていくんですかね?
楽天ミニ1円に引かれて 、楽天ドコモ回線から、楽天自社回線にお引っ越し完了。 楽天LINKって自分で入れないといけないのね。
>>276
この1年が勝負だな
1年後も使い続けたいと思わせるサービスをどれだけ提供できるのだろう サポートがポイント対象と言ってる以上それを否定する理由もないからな
サービスエリアのページ、前まで新規エリア書いてあったのにもう辞めたんだな。もしかしてエリア拡張打ち止めなのか?
>>237
キャンセルは正解だと思う
ってかポイント付いてなくて後でごねようとも
電話はつながらないしなw
欲突っ張ったら後でカウンター食らうこともある A7はすぐ届くかな?2,3日で届くなら今から注文しようと思うけど...
無料期間が終わる来年のことを考えてみた。
固定の光回線が月4000円、楽天が3000円、
合わせて7000円。
固定回線と楽天を解約して
ドコモの5Gギガホに集約するのも有りでは?
ドコモが容量無制限を継続すること前提ではあるけど
4月組がA7購入してポイントもらえるなら
証拠のchat画面がアップされてもおかしくないのに誰も上げてない
これが答えでは?
楽天サポート電話
2時間経過
楽天サポートチャット
3時間経過
使い物にならねえな!
A7は若干もっさりしてるが良いんでねーか
Galaxy Membersにも登録したし
これでA10 A7 A8のギャラクシーファミリー誕生だあ
>>281
楽天MVNOからのキャンペーンってA7の1円だけでは?
ミニは対象外かと >>284
MVNO楽天とMNO楽天の違い知らない人? >>295
申し込みページが落ちてるの?
Rakuten UN-LIMITの契約で全然申し込みページ読み込まないんだよ A7モッサリは開発者向けオプションで軽くする設定にすればマシになる
それでも若干モッサリだが
>>234
自分含め5月末までに購入で適用との返答もある
適用外だったがゴネたから適用みたいな回答もあり、待って明日以降美味そうだったらゴネてみるのも楽しそうでいい 開通できないとか みんな新規じゃなくMNPで申し込みしてんのかよ
>>276
楽天は回線数よりも使ってくれる顧客を求めてんだよ
どんどん使ってもらって障害レポート出してほしい
無料で雇える検証社員が欲しいんだよ
それなのに上から目線で端末を高額設定して1年無料使い放題という詐欺広告で売り出した
いくら信者が盲目でも高価な端末に飛びつくほど馬鹿じゃない
実際使ってる回線なんて1万も行ってないんじゃないか 俺は>>237と途中まで状況一緒だったけど、キャンセルしたいと言ったらポイント付けるからそのまま購入してくれないかと言われたんでキャンセルしなかった
公式対応か個別かはまだわからないがな A7先月だと25000とかで売ってる人いるんだな転売価格下がり過ぎ
>>282
来年3月までに70%だっけ?
いつまでもauローミングに頼れるわけいかないだろうしね
自前回線での良い評判が地方とかにも広がっていけば、他のキャリアからの乗り換えもでて来るでしょう
そうなればね、2980円は高いだの、速度は1Mでいいから980円出せ、2GBで云々とかいう層の人達を相手にすることもなくなるでしょうw 楽天ミニじゃないコードです。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
ツイッターで見た! は通らん可能性あるし
自分が問い合わせたmy楽天モバイルのチャット残しとけばいい
もう7時間電話止められてどうなってんの?Wi-Fiなかったらなにもできない
チャットに証明能力はないと思うがw
どこまで信者は馬鹿なんだw
>>293
対象だから契約したばっかりのバカは知ったかで書き込まなくていいぞ >>291
S10とS8やね
S10はドナる予定でA7は観念して使うよ >>285
もう無理ゲなんで宇宙から電波ぶっ放す方式に切り替えでーす
次の患者さんどうぞ こことかTwitter を見れば、ポイントが付くことはもう間違えない
って感じなのに、こんな所で分断を煽って何が楽しいんだ
アメリカは警察官の黒人への行動で大変だけど、日本は平和でのどかだな
たった今無料キャンペーンと楽天mini申し込んだんだ
キャンペーン対象者には「このメールを受け取った方はプラン料金1年間無料の対象です」と書かれたメールが来るらしいんだけど普通の申し込み完了メールしか届かない
my楽天モバイルの申込履歴で合計金額が3300円になってれば大丈夫ですか?
回線つながらない!
明日から電話支えなかったらほんとに困る
docomo回線に戻すでいいから何とかしてくれ
回線準備中で電話もできない
>>302
5月末までに購入で適用
そうなのか 知らんかった こんなβサービスにMNPしちゃうお前が悪い
無料なんだから新規で契約すんだよ
楽天ミニだとeSIMになるから
活用できなくない?
明日までになおらなかったら仕事の電話受けられないしかけられない
ほんとにお願いですからなんとかしてください!
なんで店頭で誰も契約しないの?
1000ポイントがそんなに惜しいのか?
特典対象
以下の条件を全て満たした楽天会員の方
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
-「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
-「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
-「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
※特典は1回線につき1回のみとさせていただきます。
※同月内に、1回線で特典対象製品を2つ以上ご購入の場合、最も多い特典のみを付与いたします。
(例:1回線でGalaxy S10とGalaxy Note10+の2製品をご購入の場合、Galaxy S10の特典15,000円相当のポイントのみを付与)
※2回線目以降の契約に基づく2回目以降のポイント付与は、料金のお支払いを確認できた場合。
※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
楽天はヤバいよ楽天モバイルじゃないけどラクマで訳の分からん事言われて売り上げ金凍結された事あった自分だけじゃないハズ ソースはラクマアプリレビュー
みんな頭来てるから☆1 それを社員が下げないように☆5つける前は3.2だったのに今4か社員頑張ったね
楽天は信用出来ない
>>325
申込内容にRakuten Miniがあるので申し込めてるっぽいのですが合計金額を見ると月額0円一括価格1円次回請求3300円となっています miniの1円に釣られてsimカードだけ届く
miniの入口から入って色指定にも答えてsimカードだけ買わされるとは思わんわ
仕方ないからA7購入
まあポイントで損する事はないからしゃーない
いい勉強になったと思ってminiは諦める事にするよ
>>297
MVNOからMNOへ移行は1年無料対象外だから端末も駄目だと思ってたんよ
大丈夫だったんですね。
教えてくれてありがとう 同じ人いる?
電話かけれないのはなんとかなるが受けれないのは仕事に影響ですぎる
楽天のdocomo回線から楽天回線に変えたひとどうですか?
回線ボタンおしてから7時間
今日中ということに一応なってるがほんとにこんな長時間電話つかえないの?
>>336
どこの部分がないんだろう
書き方悪かったかな >>38
そんだけ保有してるガジェット好きなら、逆にお気に入りくらいすぐ浮かぶでしょ。 窓口に電話すると自動音声がよくある質問云々言うけどさ
今一番よくある質問は準備中の事だろこれ
>>335
>MVNOからMNOへ移行は1年無料対象外
いやいやいやw、MVNOからの移行も普通に1年無料だろw
お前は一体何を見て言ってるんだよw 何度も出てる質問ならすみません
ミニの一円届いて手順通り進めても楽天モバイルの開通手続きを行うのあとのsimの初期設定っていうQRコード画面になってそれ以降どうあがいても進めない
>>335
MVNOからの移行でも1回線目ならちゃんと1年無料の対象だよ アホが多いからワンクリに修正されてるじゃん
楽天ミニ1円適用したら紹介キャンペーン使えないってマジ?
>>341
おぉビックリするわそんな前の
今割りと使ってるのはz530
使いやすいし5.1だからな、古いのから使っていかんとほんとに無価値になるってのもあるが
ま画面ちっさいほうが能力要らんからな、a7が指に吸い付く動きしてくれんのそういうことだろ >>346
無料サポコースでは無料だったけど正式サービスでは3300円 >>335
余談だけど、mnvoからmnoの移行組はA7購入が他より少し優遇されてるよ
移行組みは18699ポイントだけど、それ以外の人達は15000ポイントね
A7は税込みなら18700円だから移行組は実質1円、それ以外の人達は実質3700円 そもそもA7をReno Aと同じ価格設定にしてた楽天の良心を疑う、半額でも高いわ
mini1円は安すぎだろう
4月申込、5月1日開通、my楽天モバイルでは利用開始日5月1日、郵送書面では提供開始日4月30日見込
これはA7ポイント還元対象?6月に購入だとダメ?
既出かもしれんがスマン
紹介に使う楽天モバイルIDって変わったのか?
自分のID、前は数字で13桁だったはずなんだが、今みたらアルファベット12文字になってるんだが
知人に紹介するのはこれでいいんか?
申込みで入れたつもりがスマホはいってなくて
サポートにキャンセル電話線したアホだけど
発送前ならキャンセルできる聞いたが
発送前でも発送されたら受取拒否してその後自動で
キャンセルなるからそうしろ言われたけどいまそうなのか?
キャンセルに2週間はかかるとのことだから
こりゃ今回のキャンペーン期間に間に合わないな
4月開通だけどいつまでに端末買わないといけないとは書いてないんだよな
5月31日迄に開通としか
つまり6月でも7月でもいいんだろ
>>362
同じ事言われたが、翌日キャンセルメール来た。 >>344
手順通りにしてないだけ
ずっとブラウザ使ってるなら一生そのまま 紹介ID入力(楽天モバイルID)のやつって準備中のままの人のやつでも使えるの?
誰か教えて
パートナーエリアなんだけど楽天モバイルアプリで
残り5.0GBが減らない人いない?
試しに全部使うかな
>>367
まじか
受取拒否はなんか抵抗あるし
自分もそうなってくれると助かるな miniかgalaxyで悩みながら申し込んだ結果galaxyをesimで申し込んでた
>>365
そう思うんだけど>>302さんみたいに5月末までに購入で適用との回答が複数あるのでどうしようかと
書いてないから6月でも7月でもいいってことは来年の3月でもいいようにも思えるけど
期限が全くないのも変なのでどうなってるんだ >>364
どっちでもokなのか、ありがとう
しばらくぶりに確認したら変わってたから俺の間違いかと思ったわ
わかりやすい数字の方にしとこう 27日にミニ注文
29日に届くもeSIMの開通ボタン出ない
問い合わせてるがたらい回しでまだつながらず
ステータスは準備中
みんなが書いてる発送メールとかは来てない
どーすればいいのかな
楽天miniはeSIMなので物理SIMが届く事は無い
eSIMの音声契約は携帯電話不正利用防止法の絡みで単体契約はWebでは出来ない、対面販売のみ
今回のはセット販売する事で配達での本人確認をする事で法律の穴を突いてる
>>169
番号はあれだが、分割払いは考えたsimの無料必要なきゃ最初の数ヵ月は払わなきゃだが三ヶ月後ポイントで全部払える。
三ヶ月分のポイント有るなら一円も使わず端末および残りのポイントも。 >>280
地下鉄だと他社がB8、B18、B19と全部低周波数帯だからB3で運用する自体かなり無理してそう >>344 過去スレから
645 非通知さん 2020/05/30(土) 15:57:16.54 ID:5aP/hom+0
RAKUTEN MINI 開通作業しておりますが、
QRコードを読み取ると、期限切れQRコードですとエラーMSGがでてきます。
どうすればよろしいでしょうか?
だれか助けてください。
691 非通知さん sage 2020/05/30(土) 16:40:52.08 ID:WzqdfDe10
>>670
なるほど、最初のが読めないのか。
https://note.com/shigemoridai/n/n621140fd53a0
この人の場合何度かやったらうまくいったみたい。
あとはQR コード読み取るソフトを最新にあげてみる。
うちは、QR codeというアプリでやった。
809 非通知さん sage 2020/05/30(土) 18:34:57.99 ID:uu0DYF1a0
>>645
それ出てたけどmy楽天モバイルのアプリにログインして開通できたよ
92 非通知さん sage 2020/05/29(金) 18:38:19.05 ID:kJGTTehd0
今日商品が来たけど開通用に添付されてるQRコード使おうとしたらコードが古くてダメとか言われる・・・・
仕方がないから普通に楽天モバイルにアクセスして手続きしたが時間がかかるのだろうか・・・・
123 非通知さん sage 2020/05/29(金) 18:52:31.64 ID:OHA0+TJZ0
>>119
プロファイルDLのお知らせきたか?
131 非通知さん sage 2020/05/29(金) 18:55:39.81 ID:kJGTTehd0
>>123
なんか来てたわ ありがとう ミニ1円で買って発行されたeSIMをミニ以外で使える?
その状態でミニってアクティベートできる?
楽天miniで先にアクティベートしてからだよ
eSIMを使用する端末を変更するのはその後
だめだー繋がらない…携帯電話番号の認証のとこで
「失敗!もう一度やりなおしてください」
って出てしまう
届いてるのにまだ出荷準備中になってて「開通手続き中」になってるってことはまだダメなのかな…
「ご契約内容がありません」ってのも気になる…うーん
>>377
買うのがいつでも良いとしたって、今の状況がいつまで続くかが問題
この先はminiみたいに同時購入のしばりを付けたり、端末の販売価格は下げず
ポイント還元を増やすとかで既存契約への施策を薄くしてくる可能性は考えられる このまま8時過ぎて切られるかと思ったが2時間20分待ちでやっと繋がったぜ
0800にかけたからいいけど050にかけたらこの時間丸々通話料発生とか笑えんな
28日夕方にmini申込みで#88だけど本人確認と加入審査は通過してるから到着まで待ってくれ立ったわ
>>392
対応機種だよね、なら再起動やヒコーキしながら、窓際置いたり散歩するw
マイ楽天は無視でいい、反映遅くて意味がない 俺、5月上旬に新規でsimだけ楽天モバイルサイトから契約して5月下旬に
楽天モバイルサイトでA7製品だけ追加で購入したんだが
ポイント貰うには何かエントリーするページとかあったかね?
プラン変更の人らのエントリーページ見てちと不安になったんだが、プラン変更の人らはエントリーが必須らしい
通常の新規申し込みはエントリーするページなかったよね?URLは規制で投稿できなかったすまん
申し込みしようとしたら
サイトにアクセスできませんってなるんだが
スマホからだと申込み弾かれるん?
>>390
48回払いにしてるんだし翌月から請求くるよ >>392
そりゃメンバーズステーションに入ろうとしてんじゃないの? 27日夜申し込みしてまだ発送メール来ない人 俺以外いるのかな?
エリア増えなくて1年後も無料継続でお願いしたい
しかしこの障害物に弱い電波でやっていけるんかね?
なんだかんだで
やはりfelica搭載は便利だな
uqのReno 3Aに期待しよう
楽天モバイルの紹介コードです。
↓↓↓
HGKaqjUpLHPT
#楽天モバイル
#GalaxyA7
#RakutenUN-LIMIT
#RakutenMini
#UN-LIMIT
Galaxy A7
Rakuten Mini
Rakuten UN-LIMIT
電波に関しては全域auにしないと使い物にならないね
格安回線にすら勝ててない時点で負け
都内とかどうすんだよこれ
楽天ミニとアンリミットを同時申し込みしたつもりが回線のみの申し込みになってしまい今日2時間かけてサポートに繋がってキャンセル出来たんだけど、今楽天モバイルのサイトから普通に申し込める。申し込んで大丈夫かな?
オンラインの下取り査定出来ない。
IMEI入力してもダメだし、機種選ぶプルダウン出てこない。
楽天回線で動画見てるとちょいちょい止まるんよね
まあ無料だからいいけど3000円になってからもこれだと…
>>237
曖昧な上にキャンセルするのにサポセン2時間待たされ、待ち時間通話料有料5000円とられる。
そんなんできんから消費者センター行くわ。 スパホからMNPるならuqだな
10GB繰り越しあり
2回線以上各500円引き
新規で楽天も入り2枚DSDVで
5GBもいただく
完璧だ
reno 3Aもいただき!
>>417
消費者センター「弁護士紹介するので自分で訴えてね」 >>411
古い申し込み履歴が取消済みになったら申し込んでもいいってさ
my楽天モバイルアプリのメニューから確認できる
取消にならないと1年無料が適用されないから待ってろって言われた 解約時にSIMは返却してください規約にあるが
rakuten miniみたいなeSIM機は
本体返さないとあかん罠のような気がしてきたんだが
有識者的にどう判断する?
AUエリアで以前は30Mbps出たのに近頃は4Mbpsしかでない
普通の格安SIMみたい
モトローラのG8なんだけど楽天と
すげえ相性良さそうじゃん
三木谷はなんでモトローラから
仕入れをしないんだ
3月と4月にSIMだけ申し込んじゃって既に家族3人開通済みなんだが、
>※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
ってことは、今からでもA7を2000円で買えるってこと?
楽天モバイルの使用データ全く更新されんな
全く使って無い状態w
>>328
店頭行くの面倒くさくない?
しかもコロナ関連もあるから人が多いとこ行きたくない >>417
もっかい電話した方がいい
多分4月に端末購入含めて契約してると思ってるから向こうは
ちゃんと5回ぐらい端末購入はせずに SIM だけ契約しましたって言わないと向こうは理解できない >>423
マイ楽天モバイルのステータスはまだ準備中。
でも試しに楽天モバイルの申し込みページから申し込みしたらアンリミットはちゃんと値引き-2980円が出てる。
もうわけわかめ。 来月は5gb繰り越しの発表があると予想
あんまり有り難くもないけど
>>237
いやいや おかしいだろ
>※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
って書いてあるじゃん どういうこと?
俺もサポートに問い合わせようかな >>425
楽天エリアでも40M出てたのに今じゃ18Mだわ 申込完了メールは来てるのにマイモバに申込履歴も何も反映されずに数日
これで申込み未完了だと思って再度やると2回線目なんで特典対象外とかきっとそういう罠なんですね楽天
>>337
my楽天モバイルアプリから着信転送できるよ。 楽天ワンプランだしプラン内容的に通信ほとんどしない人は既存プランで十分だからあまり興味持たないよね
人が集まると帯域混雑しそうじゃね?
>>411
ミニの色選択直下の[購入して続ける]ではなくそのページ最下部の[購入せずに続ける]をタップした口だな?
一応一週間くらい間あけて申し込みキャンセルなってからの方が良いと思うで 6300ポイント入るのって結構先なんやね
父の日で使おうと思ってたのに
iPhone7で使おうと思ってるんだけど、
miniとnanoSimって申し込み可能なのかな。
>>333の人ってそういう状態? >>373
昨日から使っているが、まだ反映していない。数日遅れだとこれ意味がないよなぉ >>425
auエリアな俺んとこは4月末〜5月頭は30Mbps前後、5月末の今は25Mbps前後 1円頼んだのにsimカードが届いた。
本体は後で来るの?
そもそもesimってsimカードなんているの?
>>435
4月開通の人は4月中に端末を購入した場合のみ適応されるんだって 月跨ぎ適用のスクショはたくさんあるだろ。録音してる人もいる
付与があるから買った人が大勢いる
どれだけ小さくても記載があればいいのに月跨ぎは適用外と一切書かない
それどころか同タイミングである必要なしと不鮮明
月末までの適用と焦らしておいて確認のサポートは繋がらない、メッセージも返信なし。もう月変わる
もしこれで付与がなかったら、あやふやな情報と月末期間で適用を信じて買った大勢への騙し討ち。有利誤認表示
mini届いてるのは、28日早朝購入くらいまでかな?
https://network.m
obile.rakuten.co.jp/campaig
n/a7-campaign/
これ新規の人はエントリーページあったか?これ見たら不安になたったわ >>435
キャンペーン期間
2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
特典対象
以下の条件を全て満たした楽天会員の方
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
> キャンペーン期間中に >>452
ありがとう
え〜
携帯の色選んだ以外は指示通りに進んだのに…
サポートも19時30分に掛けたのに明日掛け直せのガイダンス…酷すぎる SIM5月組だけど
封書で来た契約書の説明に5/31まで書いてあるから
今日注文したぜ
楽天リンクを使った通話発信で、Wi-Fi接続だとこちらの声は向こうに聞こえるけど、こちらは向こうの声が聞こえない。というか発信中のプルルル....すら聞こえてないのでサーバー側から音声が降ってこない。
Wi-Fiを切ってモバイル通信だと大丈夫だから何かと思ったら、家のルーターをIPv6で繋いでいるとNG、IPv4で繋いでるとOKだった。
こんなことありえる?
固定回線はSo-net光のV6プラスなんだけど。
>>453
やっぱりそうだよね
携帯の色選択もしたのになんでこうなったんだろう… >>448
開通月が基準なのか
じゃあ4月申込でも5月開通なら今日買っても適応されるんだな 警戒警報発令
日付が変わると5月1日同様、無料サポからの流入2次組が来てまた障害?
ポイント受け取るのはどうしたらいい?
契約前に楽天のアカウント作らないといけないの?
>>456
郵便で送付されて来たけどキャンペーン期間書かれてない 問い合わせの担当によって回答がバラバラとかありえん
こんな会社が3キャリアと肩並べるとか不可能だろ
>>464
楽天アカウントがないとそもそも契約できない >>465
郵送されてきたのは14,500ポイントのキャンペーンじゃない?
そのキャンペーンはウェブでは
キャンペーン期間
2020年3月3日(火)16:00〜2020年4月30日(木)23:59 >>468
アカウントの管理崩壊起こしそうなのでパスしますわ
アマゾンとグーグルだけで十分です 楽天って本当にダメ会社だなあ
結局市場にしても店舗騙して顧客騙してなんとかやってきただけど
とっくに見限られてるもんな
CM糞みたいに垂れ流してるけどもうだれも騙されないww
>>451
「4月に開通された方はキャンペーンの対象(外)です」
この一文をキャンペーンページに記載すれば済む話
ここまで議論が紛糾すること自体おかしいわ >>470
どゆこと?書面に載ってないのにおかしくないか >>461
上でも書いたけど、色選択直下の項目からではなくそのページ最下部の購入せず続ける、をタップして手続きしてしまっていると思われる。
似たような状況の人がかなり多いのでサポセンに要相談やね。SIM受け取った後の扱いがどうなるのか俺はわからんけどアクチしていなければなんとかなるのでは 郵送された案内に書いてあるキャンペーンが
到着時に既に終了してるとかうけるわー
在庫がなくなり次第終了て煽ってるがまだ終わらんの?
>>461
俺もそれだったけど、何かおかしいって思って電話で
確認したら物理simだけの契約になっているって言われて
発送されていたけどキャンセルして貰った
絶対に受け取らないでくれって言われて、受け取ったら
キャンセル出来ないって言っていた
明日頑張って交渉するしかないな >>461
my楽天モバイルの「申し込み履歴」の「お申し込み内容」ってところ、どんな表示になってる?
申し込みした機種やカラーって表示されてる? A7さっき申し込めたけど
途中のグレーアウトが半端なかった
楽天カード持ってるのに
最後の画面でカード表示されると時とされない時あったので要注意だ
A7さっき申し込めたけど
途中のグレーアウトが半端なかった
楽天カード持ってるのに
最後の画面でカード表示されると時とされない時あったので要注意だ
A7さっき申し込めたけど
途中のグレーアウトが半端なかった
楽天カード持ってるのに
最後の画面でカード表示されると時とされない時あったので要注意だ
>>473
駄目会社でも何でも良いから
既存の3大キャリアへの当て馬としての役割を頼む
役割を終えたら消えても良いから
最低でも3年は赤字垂れ流しでも踏ん張ってくれ >>318
アメリカだとリアルでパトカー燃やすやってるからな >>331
自分もこれが不思議。
1円はどのタイミングで支払うのかな? 愛媛県は完全に楽天エリア対象外ですが、通信速度は上り38.9Mbps・下り26.8Mbps
土曜日 12時台でこの速度が出ています。
エリア対象外のため、月に5ギガまでですが無料ですし損はありませんので是非。
5ギガ使用後も、最低速度1.0Mpbs程度は出ています。
現在キャンペーンで申し込み時に紹介コード入力すれば2000ポイントが余分に貰えますので、
よろしければどうぞお使いください。
手順:お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする
紹介コード【LGbynXy5m8kB】
ここまで来たら申込みは明日でいいだろ
sense3のセールに変わる新しいのくるかもしれんし
まぁなにをやっても1年で300万契約なんて不可能なんですけどね
>>443
実はゴニョれば使えたりするらしいが
それをここで聞くような人には教えたくない
iPhoneSE(2020)を買うことをお勧めする Linkが癌なんだよ
標準電話アプリに設定できないから
googleで検索して出てきた
番号をタップすると
有料回線になる
うざい仕様w
>>495
7でunlimit使えるかは質問してないよ。 都内文京区
楽天mini 今日届いてモバイルルーターとして使ってみた
店入った途端自社回線入らず
miniってアンテナピクトでないの?かな
電波掴んでる状態かどうかわかりづらい
申し込んでるけど、『プランのお支払方法』から申し込みが完了できん。
一度、口座情報いれても、また「口座情報を追加する」のリンクがでて
タッチしても飛ばない。詰みか?
3月初期の契約
今の祭りを見て悔しいので
紹介コードで取り返したい
↓
m6gV3WZKabvh
よろしくお願いします
そのURLにある方法で
nanoSIMは、iPhoneSE第一世代で使えてるよ
とりあえずsim申し込んだんだけど後から端末買えるのかな?
これギャラクシーで開通してコード適用しても消費税分はかかるな
>>434
29日に開通してるしてるし全て問題なく利用出来てるけど
ずっと利用データありません状態 電話をまともに使おうと思うと楽天Linkは選択外になる
300万回線なんて計画無謀っすw
開通初日だけどもう大満足だ
iPhoneに正式対応したら楽天だけに出来るんだけどな
わいも1週間くらい口座情報で止まって、エッジプラスマカフィーから
クロームでやったら一発で通った。信用情報真っ黒でダメ元だった
4月組問題、サポセン電話だと担当者によって回答が違うんだし、Twitterの楽天モバイルサポートセンターのアカウントがはっきり答えればええのにな。
>>501
network cell info lite
というアプリを入れると通信バンドとかがわかるよ ポイント貰えるのは間違いないが A 7が微妙だから見送ることにする
いつ何が大幅値引きされるか分からないから通常価格で端末買う奴減るだろ
こういった大幅値引きは反動も大きい
もう止まれんよ
mini頼む時にesimじゃなく物理simにした人はちゃんと物理simで届いた?
miniでesim頼んだ場合に届くQRコードは30日間だけminiで認証したりiPhoneで認証したりってできるの?
サポートに登webで変更できない録情報変えてもらいたいのに電話も
チャットも全く通じない・・・・・
コロナ対応を言い訳にしてるんじゃないよ
どうなってるんだよこの会社
iOS対応のハードル上がりそうなLinkアプリでなぜかけ放題とかやろうと思ったの?
スマホでmy楽天モバイルのログインボタン押したらページが表示できませんってなる…
今日中にMNP移行処理できないと旧回線側で来月の基本料金もかかっちゃうんだけどなぁ
思い切ってメインの電話番号でMNPしてみたんだけどこんなんじゃ先行き不安だなぁ…
今スーパーホーダイ2年目ですが途中解約してA7にできる?
それとも新規で新しい番号にしなきゃならん?
iPhoneで通話アプリ対応してないとかもう無理やろ!
>>476
SIMだけ届く報告がけっこうあるけど、原因はそこ?
そりゃ「購入せず続ける」をタップしてたら、端末は届かないわな。
UIデザインの悪さも否めないけど。 >>517
昔から三木谷割って言われてたし
安くはなるよどこかで 300万回線、300万回線行けばiPhoneがあつかえるんや…
>>517
割引2万円制限があるからこれ以上は難しい >>481
契約者情報で見れるPDFのが分かりやすいかもよ? 本人確認書類不備ってメールきてた
プリンタのスキャナ取り込みじゃダメだって。なんでダメなんだよ
>>529
もう無理やりiPhoneの通話料楽天で負担してiPhone対応させるしかないな
最初からそこまでしないといけなかったのかも
MVNOの普及で一般でもかなり安く使えちゃってるし 大手3社は今のユーザ獲得するためにものすごい投資をしてきたからな
機種0円なんか当たり前で5万の現金キャッシュバックとか平気でやってた
そこまでして獲得したユーザだから簡単に離さないしユーザも離れない
楽天にはその覚悟が全然足りない
>>534
入らないよ
070-83xx、070-84xx、070-85xx(だっけ?)までは固定されてる >>536
昔のソフバンなんかiPhoneゼロ円で月額維持費4000円くらいでさらに商品券2万円とかしてたからな!! >>523
キャッシュ消したりすると見れる
こともある。 >>540
最終的にわりと安くなるようにするって言ってたよ
楽天ポイント還元とかだろうけど >>536
今は割引2万違約金1000円までだから無理だな 上限アリで月額安い4G専用プランは3.1あたりで出してくると思われますのでしばらくお待ちください
>>527
引っ掛かりそうになった俺の憶測。
色選択の後も下に進んで割り込み通話やら保証やら選らばにゃならんようになってるのがマズイと思う
で最下部にも購入して続ける、購入せずに続ける、の二つがあれば間違いも減ると思うが購入せずに続ける、だけ 。
慣れてない人は勘違いしてしまうんじゃないかね >>536
今は5万のキャッシュバックなんか無理やぞ 5台契約して一括0円、キャッシュバック30万、本体4台ドナドナ20万
維持費7円、話し放題、データ数G付きとかだったもんな
でもそれだけやって獲得した人残ってないでしょ
>>538
docomoは一括0で買うと2年無料で使える時期あったw 楽天は3大キャリアに対抗するより
料金980円ぐらいにして
ワイモバやUQのユーザー囲い込んだらいい
>>544
今のパートナーエリアの条件(5GB、超過後1Mbps制限)をそのまま安くプラン化してくれたら割と魅力的 >>547
そうやって入った人はまたお得なのがあればすぐ乗り換えるからな。 今日気づいたんだけど留守電もただなのか
助かるわ〜
どうしても屋内で弱いからメイン回線にはできないんだよなあ
お店でレジ並んでる間圏外でイライラ
>>548
あの時期はほんとMNP天国だったな
それが今じゃ…ゴミ端末miniですら殺到 楽天リンクみたいなのをuqも始めてくれたらいいのにな
通話無料はやっぱりデカイわ
今月パートナーエリアで210GB使用したんだが
楽天にはいくらの請求がいくのだろうか…
通話無料なんかどこでもやってんだろ
無知すぎるわw
>ご好評によりお届けまで2〜4週間程度いただいております。
なんか伸びてるw
>>549
だな
キャリア契約者は料金何て関係なく安心感だけでお布施してるからな
狙うならMVNO等の料金に敏感な顧客だろな >>553
link内の録音マークみたいなの(あれテープのつもりなんだろな、逆向きメガネみたいなやつ)からなら無料 >>553
そうでした
linkがローカルに保存したのを聞いてただけだった MNP乞食どもを羨ましく思いながらも真似する気にはなれなかったドコモ一筋長期ユーザーの俺
他キャリア→主回線
楽天→副回線
MY楽天モバイルで楽天→主回線に着信転送設定
これで楽天にかけたら転送されずに「電話に出られません」だと
別に楽天回線で電話使う予定ないからいいけど
今まで外出自粛だから気が付かなかったけど都内で建物内に入ると圏外になるとこ大杉
これならauエリアの方がまだマシだわ
>>565
固定電話系から繋がらないパターンは多い >>559
ずーっと使ってみたら今日でその数字でした。
途中止まってた時もあるから、もう少しいけるかも。 >>536
で、結局全員白旗上げて総務省に規制してもらいましたとさ 【楽天モバイル】注意喚起!『GALAXY A7』楽天モバイルスマホ専門店の罠!?YouTube Live
282 人が視聴中 ・45 分前にライブ配信開始
>>568
そうなのか
電話周りまだ不安要素多いな
データ通信は案外いい感じなんだけど >>566
建物内は自動でau回線に切り替わってくれないの? >>573
東京大阪名古屋とかは楽天電波オンリーでローミングやってないんでしょ? >>529
まあiPhone正式対応(link含む)すれば一気に損益分岐の700万まで持って行けるかもなあ。
iPhone無しで300万が無理ゲー感萬斎だがw
言うなれば鍵の閉じ込み いよいよ明日は事務手数料二重支払いの日
さてどうなるか
>>460
俺も相手の声聞こえなくて困ってたけど
とりあえずWiFi切ればいいってことは分かったわthx ポイントを使って申し込みしたんだけど減ってない
今ポイント使ったら回線申し込みの方が
エラーになるのか?すごい危険なシステムだな
楽天はプラチナバンド使わせてもらえないの?
無理ゲーじゃね?
>>571
気持ち悪かったから低評価してすぐ切ったわ Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります。
Miniのキャンペーン変更された?2000ptもらえる特典だよね?
>>573
くれない
だから楽天エリアで電波弱い箇所は悲惨
ローミングで良いのに auローミングが快適すぎる
auローミング回線はずっと無料で
楽天回線は有料にしたらみんな殺到すると思うよ
ミッキーは1年無料で300万回線余裕と思ってたんだろうな
酷い有様。MVNOの方がマシなキャリアって。初期ソフバンが神対応に思える
そもそもなんでドコモに切られたんだ?
>>571
バッド職人きてますね〜クズですね〜言ってるよ
お前らのことw >>590
底辺YOUTUBERなんて興味なさすぎてバッドすらおさん
わざわざ道端に落ちている石を全部蹴らないでしょ 28日申し込みで届いたってやつの話聞くと27日申し込んで未だ準備中なんだがどうなってんだろうと思うわ
まずiPhone非対応の時点で日本では厳しいと思うけど
しかも一人一回線じゃ無理
昔のキャリアなんか限界まで契約させてたし
>>589
ソフトバンクはボーダフォンの買収なんだから比較する対象じゃない。
比較するならイーモバイル。
楽天を悪くいいたいだけなのバレバレ。 >>584
変更ではなく対象のポイント還元キャンペーンが
途中打ち切り。
今回のキャンペーンでは対象外となった。
1円が終わって元の値段に戻れば
対象に復活するよ。
(在庫があれば。売り尽くして製造中止、
5G回線端末のみになる可能性もあり) >>594
身分証明書は画像処理で照合してるらしいが
不一致判定になると人がチェックするから遅くなるらしい? >>596
イーモバイルの方がまだ滑り出しはまともだったけどな
エリアもそこそこカバーできてたし
都内なら不自由することも無かった >>582
明日から公式サイトに4月組キャンペーン対象外の記載されるのかな >>539
うわぁマジだ…
楽天サーバの不具合だと思ってたわ、もっと早く相談するんだったオタワ
というかクッキー消さないと表示できないような仕組みにすんなよな… >>601
ここ一年ぐらいまれによくある
バッドリクエストバグも含め、八回ぐらいはrakuten絡みのCookieだけ削除してるわ >>582
マジかよ
スルーしようと思ってたのに心が揺らぐは OPPO A5あたりはセールくるだろ
Redmi Note 9Sが出たら売れなくなるだろうし
iPhone無しで戦うこと自体が無謀
日本人が求めるのは楽にiPhoneを安く使うこと
【楽天モバイル】注意喚起!『GALAXY A7』楽天モバイルスマホ専門店の罠!?YouTube Live
282 人が視聴中 ・45 分前にライブ配信開始
ソフトバンクスマホで通信安定しなかったからA7買ったけど安定しないなSIMで差あったりする?
今日開通させたけどキャンペーン適応済みかどうか確認できないもんかね
楽天Linkは使えてるんだけども
>>602
どうしたもんかな
取り敢えず分割で買っておいて、
対象外ならキャンセルでいくか? >>514
ありがとう
楽天miniはアンテナピクト出ないのがデフォっぽいな調べたけどわからん 4月組、マジどうすんの?
もう2時間切った、間に合わなくなっても知らんぞ
使い切った 楽天に足りないのはiPhone7やな。定価3万、2万引ならわからんが300万台なんてすぐさ。
>>582
意味が分からん なんで今月中ならOKなんだよ
何もかもが意味不明 いまだにチャット繋がらねーし 5/30申込み、受け取り希望明日AM、ステータスは準備中まま
暇なので自分の選んだ電話番号を検索して見た。
とりあえず真っ白だったんで良かった。
ホントに明日AM到着するのだろうか?
>>564
全然それでいいぞ
こんなゴミ回線にMNPするのは愚の骨頂だからね
ここは新規発番択一 4月組は5月31日までに開通が条件なんだから今のキャンペーン続いてる限りは来月もポイント貰える
>>623
3大キャリアMNP括ゼロキャッシュバック全盛期の話だろ どうもこうもなかろ
>>582
に5月開通が条件て書いてあるやんけ
4月開通は対象外や >>627
ツイ本文に「4月にSIMだけ開通組ですが」ってあるから 1年経ったらこのサービスも当たり前以下になってるだろうから
>>629
電話の開通すればいいと書いてある
つまり4月組は新たにSIM作らないといけない >>631
5G始まったら今度は光固定回線の食い合いだよ、 3ヶ月ごとにポイント貰えない祭りが始まるわけだな、まずは6月末のポイント
>>400
ブラウザが原因
Googleのにすればおk >>624
ただ4月30までに(中略)、特典対象製品を購入
のまでに が対象製品購入にかかっているのか、いないのかで変わってくる 仕事終わったは
27日組なんだが準備中のままぢゃねーか 明日来ねーんかよ
iijのnovalite3の100円は2日で来たよー
そっちでアクティベートしちゃった!
3月申し込み、4月に開通組だけど、端末購入で15,000㌽還元が適応されると回答あり。
今月中(あと3時間)に端末の購入が条件とのこと。
>>639
どこにかかってようがそのキャンペーンは4/30でキャンペーン期間終わってる >>338
そりゃ海外で2018年秋頃で出てたミドル帯の端末じゃそれくらいの価格でしか買いたくないわな
もうすぐアプデ切れる時期だし >>628
それツイートした奴が誤解しているだけでしょ
サポートは「今月中にお電話の開通と端末をご購入いただければ」としか言ってないよ
この今月中ってのはツイートの投稿時期から5月を指してるんじゃないかな >>624
4月組は今日までやで
サポートが言うてたわ
a7欲しかったら今日まで
急がないと知らんぞ 27日に申し込んで
昨日の午前着の予定で
ずっと準備中だったけど
やっと発送メールきた
電話掛けて28日の奴らが届いてるのにおかしいだろって
文句言ったおかげもあるかな
結局2日遅れ
今日とか昨日頼んだ人達は1週間は遅れるだろう
サポートがアホなだけで購入はキャンペーン期間ならいつでもいいぞ
>>647
これだな 何時開通したかをサポートに伝えてないしな >>352
自分も二桁持ってるけど
全然さん参考になりませんでしたが
一応答えてくれたのでありがとね >>644
上に書いてある新キャンペーンが適用対象なの?
それだと特典対象の欄に
キャンペーン期間中に申し込み、特典対象製品をご購入とあるから
4月申し込みだとキャンペーン期間中ではなくないか? >>628
あと1時間半しかないw
信じて突する奴いるのかな?
俺のチャットは丸2日放置プレイ >>643
俺も似たような回答
今月中ならOKの理由がよくわからん
俺は楽天ミニ申し込んだ
即解約すればいいし大丈夫だと思う
仕方ない 受け取り最遅にして
それまでに受け取るかどうか決める。
本当はキャンペーン期間中ならいつでもいいけど、今月中、あと時間限りって言っとけば勝手に焦ってポチってくれるからそう言っといて
みたいな指示されてそう
>>650
お前は自分でそう思ってたらええやん
お前が損するだけやで キャンペーン期間
2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
今月中ならOKってのが意味わからんな
前のキャンペーンは
2020年3月3日(火)16:00〜2020年4月30日(木)23:59
だし
そもそも前は14500で今回は15000
今回のキャンペーン適用してるのは明らかじゃね?
4月のポイントが付かないときにRakuten MiniとeSIMセットで買った人は、追加で端末だけ買ってもポイント付かない?
いいように解釈しようとすればどうとでもなるが結局は楽天が裁定することだから変に期待しないほうがいいと思うよ
ポイントバック対象外であるリスクを追う気持ちで突撃しないと後々後悔する羽目になる
もうチャットの返答きそうもないな
もし今日までがリミットなら明日「昨日までで終了しました」なんて送れば
絶対「質問したの金曜だぞ」って言われるもんなぁ
ポイント500ポイントアップしただけのアップデートなのに空白期間ができるほうがおかしいってさんざん言われてるだろうが
常識的に考えて4月組もいま飛びつけばセーフだセーフ
>>667
それはそうなんだが、相手が楽天だからなぁ・・・ 6月4日から楽天スーパーセールだから他のも1円になるかね
2万円以下の端末なんて即解でただで手に入るんだからどうでもよすぎ
追加でミニとA7申し込んだけど、コレで紹介(3k+2k)+A7の15k+手数料3.3k×2+OL3k×2で最大32.6kp入る計算でいいんだろか
うーん4月開通だけど賭けてみるか端末はすぐ売却で10000円入るのとして後に15000ポイント入れば8000ポイントの儲けになるわけだしもし夏にポイント入らなかったら同じ有志集めて訴えればいいよな
楽天が常識あればの話だな
個人で送ったチャットでOKって言ってるのなら
あとで揉めても最悪端末返納で全額返金はあるだろうけど
誰かもわからないSNSのスクショで主張しても通じない可能性は高い
よくあるじゃん
解約申し込んだ奴だけに値引き提示するパターン
あれと同じだったら質問した奴だけ対応するってことになる
4月末に申込して、開通したのはどうやら5月らしい
そういうやつらも今日中に、端末買わないとあかんのか?
>>662
矛盾し過ぎなんだよ公式条件とサポートのバイトとの間で
結局の所公式サイトの条件文でしっかり明記してくれてないと普通にゴミ2万で押し付けられても何ら不思議じゃない
これ6月もこの調子でPBやるだろ >>677
なら入るでしょ
自分名義でやらかしたらアホだけど 今日ミニ届いたけどeSIMをそのままミニに使うかiPhoneXSでデュアルSIMで使うか一日悩んでるわ
これ一回どっちかで設定しちゃったら手数料とか払わないと変えられないんだよね?
>>678
未だにCMで2MBって書いたままだからね楽天
キャンペーンページを修正しなくても何も不思議はないよね
1年タダでSIM配ってヘイト集める楽天って凄すぎるわw >>682
あれよく見ると海外でって書いてるで
見間違って誤解されやすいけど とりあえず家族分申し込んだw
ポイント貰ったら解約しようw
>>686
あっそうなの?
なんか画面の解像度低いCMで文字も小さくて
時間も短くてローミング2GBのままだと思ってたわ
ありがと >>443
たぶん可能、少くともesimとA7はポイントはOK と確認した。
同時購入はしてないけどな。
選べるんだから可能じゃなきゃおかしいし。 悩むなあ
DEALで買ってるからA7は既に持ってるし
持ってなければ最悪17000円でもいいんだけど
楽天モバイル店舗で、端末だけ届いてSIMが届いてないって怒ってる人いた。
(端末)返すから返金しろって言ってたわ。
WEBで購入して店舗で返金しろって、店の人が気の毒やわ。
>>448 >>627
2人とも開通月が基準と言ってる
じゃあ4月申込でも5月開通なら今日買っても適応されるんだな! >>662
4月の購入キャンペーンの条件が「5月31日までに開通」なんだよ
4月組は4月にSim届いてるから製品購入するしない問わず皆すでに開通扱いのはず
それなのに「5月31日までの購入ならポイントバックするよ」というのは何なんだろうな >>691
ガイアでやってたけど店舗は対面対応極力せずに
店に並べたタブレットで説明するスタイルにしようとしてたのに
社長が現地視察して「これじゃわからん」みたいな文句付けてひっくり返してたなw なんで分割するんだよ
しかも楽天カード限定だろこれ
>>693
キャンペーン期間
2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
特典対象
以下の条件を全て満たした楽天会員の方
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
> キャンペーン期間中に申し込み、購入 6月契約新キャンペーンあるのかと開通させなかったけど
バラマキ分よく考えたらまだ届いてないやつもいるからやるわけないよね
楽天ポイントで回線製品申し込んだらポイント付きませんwwwwwwwwwwwww
4月組はこの紙貰ってるだろ
5/31までの購入は対象なんだよ
6/1からは絶対無理 >>696
楽天カードで買うのに
一括でも分割でもキャンペーンポイント同じだよね? 対象外っぽいんだけど、楽天だからわからない
もし対象だった場合は悔しいしビクンビクンしちゃう
>>697
すでに回線あるなら買って売ればいいんでないの、でもポイントだよ所詮
使い道あるならいいけどさ
俺はA7は2台買ったけど名義全部使うの控えて次のいいの来るのに遣おうと思ってる >>703
文言だけ見るとOKやと思うね、ポイント同じで
ただ回線解約時に分割がどうなるのか知らないので
ただのカードの分割に見えるけどね >>702
何その紙
でもその紙の内容って、下のキャンペーン詳細の文面と同じだよね >>659
配達日指定って運送会社に指定するものであって楽天側は即発送してるのかもよ
何時までならキャンセルできるのかもわからんから悩ましいな >>707
購入開通が5/31だからネットのキャンペーンとは違う
ネットは4/30まで いやーこんなに私を悩ませる楽天は罪深い
まさかこれは・・・恋?
少なくとも紙貰ってるやつはゴネればいけるだろう、いつまでって書いてないからな
紙の文言だけみると6月からもいけるけどな、文言だけを見ると
紙貰ってないやつは不安しかないな
miniを分解してるのを見たが電池をなんとか大容量化出来ないかな
>>711
5/31までってしっかり書いてあるじゃん
ポイント付与が8月だから購入も31までだよ >>706
ありがとう
でもみんな1年後の解約見すえて
分割敬遠してるのね >>702
5/31までに買えとはどこにも書いてないんだが
5/31までに開通すれば端末はいつ買ってもいいだろ >>709
購入を5/31までにしろなんてどこにも書いてないだろ
ポイントもらう条件として5/31までに開通しか書いてない 6月に入ったらルール変更前の古いキャンペーン条件消すんかな
>>702
そんな紙入ってなかった気がする
>注意事項 本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
とあり、ネットには
>キャンペーン期間 2020年3月3日(火)16:00〜2020年4月30日(木)23:59
とある やっぱり3月4月SIMだけ開通組はもう端末買っても何ももらえない気がするな >>714
その理屈なら5/31までに開通してるのであれば来月端末を買ってもポイント貰えるでしょ? >>717
ポイント付与日的にその言い分は通らんだろうな >>714
文言を良く見ろ
ー以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象商品をご購入 ←日付の指定なし
(略)5/31までに開通 ←開通日しか指定していない
これを素直に読むと、開通日は指定されてるか購入日は指定されていない >>709
これあるならわざわざ楽天に適用か聞く意味なくね? >>702
Webにはある4/30までというキャンペーン期間がすっぽ抜けてる以外キャンペーン名から条件まで一緒 >>702
4月契約開通したけど5/27にA7購入後サポセンに聞いたらお客様の場合でしたら対象になっておりますって言われたわ、これで貰えなかったら酷い。 >>597
5Gは9月に延期してるからどうなるやら >>712
サードパーティ製で容量アップしたバッテリーが出たとしても、筐体がこれだけ小さいとドングリの背比べだよ SIM申し込み時に契約書郵送不要にしたから来てないのか
コロナでピリピリしてたから不要にしたんだよなぁ
>>721
まだ申し込んでないのだが
申し込んで対象外で→ビクンビクン
申し込まずに対象だったとして→ビクンビクン
どっちのビクンビクンをご希望かな? 3ヶ月後ではなく8月付与って書いてんだから購入も5月中購入を想定している
サポートもほとんどが31日までの購入ならOKと返ってくる
でもお前ら冷静に考えてみ?、、A7とかいらんだろw
>>736
たぶん紙貰ってるやつなら6/17まではゴネればポイント付けると思うよ
そんなやつ少ないからな
あるいは6月になったらなんらかの掲示連絡がある可能性だな
それ以降は間に合わないから絶対に着けないだろう やっとこの対象だー対象じゃないのバトルが終わる
いや、月跨いでもやってるか
まあ31日までは確実にもらえるってことだよ
明日からはギャンブル
>>729
アリバイ作りだろ
最悪言質取ってから購入してポイント貰えなかったらごねたらセーフになるかもしれんし
Twitterの言葉そのまま聞いて信じて買ったやつは後先考えない間抜け 結局付与されるまでの数ヶ月ハメられた気がしてるのも嫌だしなw
でも普通に考えたらさ、対象端末持ってなかったら公式に開通出来ないわけだから
4月30までに というのはSIM申し込みのみにかかってるのか?
>>743
5月31日の根拠がわからないからまだまだ続く
そして8月にポイント入らずに揉めると予想 >>728
指定されてないけど無期限は変なので
後出しで5月末までとか言われても困るからサムソンのなんてあんま欲しくないけどA7ポチっちゃった
これで還元されなかったら悲惨 >>746
分割つっても他所のMNPみたいな月賦と違うぞ、あれ借金だしな
ただのカードの分割払いっぽいぞ、楽天カード指定だし >>751
それでも4万近い値段で3月にA7買った奴に比べればw 各ブログでも電話で楽天モバイルに聞いて
4月開通組は対象だってコメントが散見されるのだが
つーか6月に入ってから買うやつはさすがにギャンブラーすぎる
けどそういう姿勢嫌いじゃない
購入の期限が5/31までなんてどこにも書いてない
楽天はバカ
>>758
むしろここ数日駆け込み契約した方がもったいない事したんじゃねって思うかな まあ基本的には購入した端末での開通想定してるからな
>>702
あーこの紙のキャンペーンのことなら3月申込4月開通組でも
今日の23:59までならポイント還元されるはずだよな
ただ14500で15000還元ではないはず サブ機のSIMだけMNPした3日後にminiゼロ円になって腹立つけどA7買うのもなぁと思って
中古4千円で古いAndroid買ったわ
メイン機含め普段iPhone使いやからiPhoneしか持ってなくてな
>>767
なんかあるだろうな、あとminiが終わる6/17も絶対なんかある >>758
ただのアホやろ
サポートが今日までって言いきってたぞ というか予告なく中止するって書いてあるんだから6月なったら確実に貰えないわw
当り前だけどこういうのは「開通ベース」
楽天にかぎらずこういうキャンペーンの時は
端末は購入したけど回線は開通してないから回線料金は請求せずに
ポイントだけ下さいって馬鹿がいるからな
常識だよ
>>767
ああ、スーパーセールが被るのか
今契約した人も泣きを見そうだな
早く契約しても一か月待ちなら待ってる方が良かったかも 5/31までの開通ってのは4月契約、4月端末購入のやつがポイントもらうための条件だ
5/31までの開通が条件だから端末の購入も5/31でもOKとはならない
ウェブのキャンペーン要項通りならな
UN-LIMIT 6月狙ってるよ、しかもメイン端末
だってさ、サブ使わないからメインをやらんと節約にならんし
端末もらって売るなんて考えないわ
普通に日本製の端末をポイントバックでゲットしようと思てます
AQUOS sebse3 linte とかポイントバックあるしお得じゃないのですか?
まあやめとくか
3月に4万で買ったA7が眠ってるしな
とはいえスーパーセールの押さえで家族の弾10個ぐらいみんな残してるんだろ?
スタートガイドのQRコード読み取ったら期限切れですみたいなのが出たんだけどw
アプリからの開通作業でできたけどもう少し頑張れよw
>>777
それは後から購入でもポイント付くって散々サポートが言ってる サムチョンがダメでOPPOやファーウェイはいいという神経はあんまりわからないな
全部ダメなら理解できる、アクオスは微妙みたいな扱い
あと30分でLinkアクティベートしないとマズいんか? (汗汗
>>649
いいなー同じく27日に申し込んだけど
本人確認書類に不備ありメールきて再うp
したけどずっと準備中や・・ >>777
サポセンが対象って言ってたのにどうしたら対象外になるん? 市場で買っても糞重い楽天モバイルで正式契約だから混んでて終わらんぞ
この10分がラストチャンスと思え
せっかくだからあと30分、
なにか表現が変わるか見届けるか
サポート云々も読解力の問題で嵌め込みになってるのが多い気がするけどなぁ
万が一4月開通組が今端末買ってポイント貰えるなら、来月かったってもらえるはずだ
どう考えてもサポートの言ってることを誤読してる
>>777
お前アホやろ
過去レス最初から読み返せや >>784
appleなんでw
オッポやファーウェイなんて選択肢ですらない sense3ならおサイフあって何でも一通り対応
売っても安いから予備にしても使い潰してもいいしな
>>793
じゃあ端末談義に参加する必要ないやんバイバイ 2か月前の紙切れ信じて時代遅れのA7買っちゃう馬鹿
19000円現金払いで数か月後にもらえる可能性の極めて低い14500pを待つ
そんなリスク背負ってたら乞食失格だぞw
使い物にならない楽天なんだからせめてDUAL対応じゃないと意味ない
これ引っかかった奴いるんじゃね?
>楽天モバイル(Web・店舗)、楽天モバイル楽天市場店以外で購入した場合。楽天モバイルスマホ専門店(5/2以降の購入)、楽天スーパーDEALでの購入は特典対象外となります
Twitter見たら「ポイント還元されるから楽天モバイルスマホ専門店で買った」って奴いたわ
キャンペーン対象外なのに
>>784
韓国製はアップデートがね
LGのSIMフリースマホ前に買ったことあるけど
グローバルモデルで日本以外はOSアップデートして
日本だけ放置されたことある >>702
PBされる場合、あの文面では申し込み期間とsim開通だけが大事であり
購入時期は関係ないという受け取りであってることになる。
なかった場合は契約と購入は期間中。欲しい端末が安く買える!というチャレンジではないので諦めた 楽天モバイル(Web・店舗)、楽天モバイル楽天市場店
楽天モバイルスマホ専門店
もはやよくわからんw
キャンペーンのページ(URL貼れない)に書いてある通りだとしたら、4月契約5月端末購入者はどちらのキャンペーン条件も満たさないはみ出し者になるというだけ
特例が出たんなら別
>>802
そう解釈するのが自然なんだが
楽天モバイルサポートに対象と言われた人達が散見されるから悩まされた とりあえず明日になったら誰かカスタマーに電話するだろ
OSアップデート期間が長いのはSHARPかXiaomi
日本版のXiaomiはどうなるんだか知らんけど
おれは楽天が正式アナウンスするまでは放置だわ
2度聞き直して対象内のお墨付きをもらった電話録音あるし
>>796
紙というかキャンペーンの文面と同じだしねぇ。
購入時期を設定していないように読めるかもといえば、そうなのでSNSで
適用されると回答があったという人をみて読み返したって感じかなぁ
でも乗らなかったw 今日の昼電話すりゃ良かったな
この一時間半グダグダ悩んで時間を無駄にしたわ
買わないことにしたわ
急げええええええええええええええええええええええええええええええ
また負け組なるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ポイントが本当に付くのか確証がない
少なくとも俺のチャット質問には楽天は答えず放置状態
最初に18700円払わなければならない
A7の相場は崩壊して届いたころには1万で売れるかどうか
ポイントが来ても契約時の分と合わせて21300円も楽天ポイントを使って買うものがない
なので今回はスルーします
>>803
同じ。そういう文章だったの? と
急に変える場合がありますという楽天なので そうなのかなぁとも
良い意味で悪い意味でもw >>794
俺もsense3の安売り狙いだな、なければ別に申し込まなくてもいいし あーそういうことか
欲しいやつは電話して確認してもう買ってて
ここで悩んでるやつは買わない理由を探してるわけか
>>806
祭りの第一部がもうじき終わるからな
そして明日から第二部が始まるらしいw なんで今ごろキーキーギャーギャー言ってるんだよ
普通は自分で確認とってからa7買って、今は既に使い飽きてここ眺める時間だろ
トロいんだよなにやるのも
AQUOSなら強行したがA7だもんな
今回はスルーやわ
>>803
いやいや発達障害診断みたいなもんで空白期間できるほうがおかしいだろ
普通の人なら ん?となる 楽天のスマホじゃないけど今月末の通信買取査定は早かったからまだ大量には流れ込んできてなさそう
>>795
俺の個人的な意見としてSamsungは要らんって言っただけなのに
そんなに怒るなよw
気に入らないならNGしてくださいね >>811
4月に転入した段階で負けなので、もういいや
乗る人は乗ったらいい 明日朝miniが届けど
その後に契約書とか送られてくるの?
紙で送らないのチェックを外したら
最初の商品のみで終わり?
全てダンボールの中に必要書類入ってるのかな?
>>821
別に怒ってないが怒る理由もないし
楽天モバイルで売ってない端末しか興味ないやつがサムチョンはいらないとか言い出す意味がわからんだけ
楽天モバイルで売ってる端末は全ていらない人じゃない君は 騙されてA7買っちゃって青ざめてるやつら多すぎw
いつもの楽天の罠なのになぜまた騙されるのかw
三木谷が第2第3のキャンペーンをすると公言してんだよな
俺は4月組なんで関係無いんだけど
あと14分まだ間に合うぞ
悩んでる奴は買った買った!
sense3は来年の3月にはOCNで1円だろうし
楽天解約して移るにはいいタイミングだわw
シンプルでわかりやすい料金プランにしたとか言ってたくせに
端末購入キャンペーンをここまでわかりにくくさせてるのホント草
迷ってるなら買わないほうがいい
A7なんて価値下がってるし基本使わないだろう
18700円払ってポイント付与日まで不安でもやもやしてる状態暮らすより
買わない方が吉
un-limit2.1とか3.0ってなんだろね
楽天サービス連携とか楽天ポイント絡みなんかな
3万円で買った負け組の嫉妬が酷いwwwwwwwwwww
A7はケースとフィルム付属してたら良かったんだけどな
sim入れたけど電話番号書き込まれるの時間かかるのかな
あと10分。やらない後悔よりやる後悔の方がダメージ少ないぞ
>>664だけど、
>>702の紙切れに、2台買った場合は特典の多いほうが適用されると書いてあるから、Rakuten MiniをeSIMと一緒に購入して特典対象外だった人もA7買って特典貰えるみたいだね。 >>836
18700円で3ヶ月も不安になる人なんているの!?びっくりだわー とりあえず今月までといってる人は楽天工作員ってやつなのは確かだね
完全新規なら慌てる必要はまったくないわな
200万ユーザー突破!言い出すまで待つくらい
楽天エリアはいまだに猫の額ですし
>>843
ミニの特典は16999円オトク
A7は15000
だからA7の分は無効 5月以前に契約した奴にポイント入ってなくて
暴動が起きる所まで見えた
楽天を三木谷を信用するな
>>825
昔は楽天モバイルでiphoneを販売していましたけどねw
このスレ違いなどうでもいいやり取り続けます?
続けたいならレスをどうぞw 早くしろー!!間に合わなくなっても知らんぞー!!!
勝ち負けはないと思ってるけど、あえてするなら
個別の回答で付きますと貰った人かなぁ
紙切れの内容は紙切れ発行当時のものでそこから端末価格が変更になってるからなあ
相当厳しいと思うけど買っちゃった人はがんばって電話してごねるのかね
楽天側の逃げ道あるから厳しいね
>>841
パートナーエリアで初日から使ってるけど未だにsimへ書き込みされない。最初から書き込んでくれればいいのにな。 4月に開通と言うことですので、5月中のご購入であればキャンペーン対象となります。
>>847
miniのキャンペーンのほうにちゃんと書いてある
>1回線のお申し込み内で、【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーンとの併用はできません
ただ前にmini買ったやつはどうなの ポイントくれるのって4か月後ぐらいだろ
そんなの待ってられるの?w
>>844
おサイフの事情は人それぞれですよ
ポイント付与って忘れたころに来るよねw 全員キャンペーンの紙貰ってんだから31日までは確実
いくらでもゴネれる
>>848
4月に契約した人は対象外です。て書いときゃここまで騒動にならんのにな
楽天クオリティだよな コロナでボーナスが支給されないからヤケクソでA7今申し込んだ!ネットでサポートとのやりとりのコピペ見つけた、信じてるぞ!
>>857
ポイント乞食は4ヶ月間正座して待って居るからな >>847
だから、Rakuten Miniの購入は特典貰えるようになる前だって。 >>859
あの紙の通りなら5月31日までに開通さえしてれば6月に端末買ってもポイントもらえなきゃおかしい
購入に関してはいつまでとは明記されてないんだから >>859
紙切れ入ってたね
この祭りになるまでどうせ高く買わせるんだろて思って見向きもしなかった
まぁa7だけが格安でそれ以外は安くもないが >>853
マジで?
非楽天機種で電番書き込まれないってサポートに聞いたら対応端末買えって言われて買ったのに…
楽天エリアに行けば書き込まれるのかな >>860
否の判定の場合、あの期間だけと表記していますので かな。 >>827
まだ申し込んでないから第3のキャンペーンにかけるわ >>864
そう思っとけw
キャンペーンは予告なく中止するw 埃被ってた志村1円引っ張り出してSIM突っ込んで楽天Linkインスコしてアクチしたった
メール掘り返したら3月10日に楽天モバイル 楽天市場店でポチったみたい、対象だと思うけど不安やわ
真のポイント乞食は博打はしないと思うけどw
FXとか株とか嫌う人がポイント乞食になる
>>849
MVNO話してるの?ここはMNOスレですけど
スレ違いは君だけやけど、スレタイも読めないなら仕方ないね 買わない奴は大正解 おめでとうございます
a7ごときにギャンブルしてもしょうがない
ポイント入ってなかった時はしばらくムカムカして寝れないんじゃないか?
電話も文句言おうにも、同じ境遇の被害者多くてつながらないしw
>>872
乞食は貰えなかったら書き方が悪いと自分の読解力の低さを棚にあげてポイント貰うから大丈夫 sense4が出る辺りまで3使用してから売っても1万以上にはなるから買い替えの足しになる
6月7月に期待
>>873
真っ先にやったんだけどLink入れてないせいかまだ電番ない
Link入れてやってみる 今回は問い合わせ殺到でサポートの言質を取れなかった奴らが負け
気づいてすぐ電話するだけでよかったのに
>>875
あのー会社は同じですよ
まぁそれで逃げるのならそれでもいいんですがw
私はどっちでも構いませんから 今さら例の紙とやらを確認したわ
miniの方はキャンペーン期間が書いてあるのにA7の方には何もない
キャンペーン期間を記載しなかったのは楽天のミスだな
mini
A7
ポイント付与の時期的に本来のキャンペーンは4月中だと思う
問い合わせが殺到したので特例で5月購入OKってのはガチっぽい ネットの落書きに騙されて18700円払ったやつの数か月後の涙目が楽しみ・・・
a7キャンペーン無事に終了しました
びびって買わなかった馬鹿いるの?
6月ドリームがやって来ました
皆さん期待して正座して待ちましょう
楽天には3ヶ月後付与ルールがあるんだから6月購入で8月に付くわけない
6月になった瞬間キャンペーンは終了
>>878
300万はすぐに行かないと思ったけど
更新月が2か月あるのに1か月分の料金が嫌だなと4月に移るという不正解をしたので
買わない正解は別にいいって感じかなぁw
5月転入が正解でしたわw 対応端末パートナーで電話番号ずーっと焼かれてないから公衆電話探してかけてみるか
他の携帯からかけても焼かれなかったし
>>885
で、反論はそれだけか?会社が同じで過去に売ってたから
今売ってない公式でない端末を話題にだして逃げてるの君やけど
じゃあ、その自慢のアップル端末の画像あげてくれ 正式に駄目と言われたらそこでおしまい
5月まではサポートがOKを出してた
この差よ
>>739
今使ってる端末がアンリミット非対応なんでアンリミット対応の1番安いA7買いましたけど 本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
終わりでーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>878
一緒に次or次の次のキャンペーンを待とうぜ Galaxy A7って心を満たすクオリティーなんだな
>>903
6月以降に家族を紹介して契約させるぐらいかなw 出荷準備中に変わったー
こっからどれぐらいかかるのかまたヤキモキ
せいぜいA7ごときでぬか喜びしてるがいい
真に笑うのは我々だ
まさか電話でないと電番反映されない?
こういうの飛びついたやつが勝つ事が多い
じぶん銀行の1万キャッシュバックも即終了したりした
楽天をサポートを三木谷を信じるんだ!!
信じる者は救われる! 4月開通5月端末購入組は御本尊に祈り続けろ!
てかポイント込で購入したはずなのだが最後の画面でポイント無視されてる気がする
みんなも同じ?
楽天側は既存組を新たに優遇する必要ないだろ
社内協議の結果、特例で4月組も対象。で終わり
むしろA7買わなくて清々しい気分w
今後確証もなく買った奴が8月下旬に「ポイントは入ってねー」って騒ぐまで楽しめるw
サポートが5/31までって言いきってたから既存組は終了
これから契約する奴は美味しいのまだあるかもな
>>915
優遇する理由がないなら4月組は対象外では? >>916
8月にA7いかなかった香具師って煽ってええんやな 買わないでウジウジのこスレに買わなくてよかったーとか書き込むのみじめすぎへん
Rakuten Mini、A7スルー勢はまだ契約してない勢力なんやろ?
もしくは家族名義温存勢
A7でかい重い狭い
ギラつき青白いエロい暖色にならない
HP有線詳細設定いい音BTLDAC
あの書き方なら6月にさらに良い案件出てごねりゃOKになりそうだもんな
A7プぎゃああああああってなりそうw
ポイント乞食「最後に笑うのはどっちかな?今から楽しみだよ」
>>916
アンリミットへの移行考えてた時に、今使ってる端末がアンリミット非対応
何でもいいからアンリミット対応の安いやつ見つけなきゃいけないなって時に今回のA7出てきたんで渡りに船ですわw >>919
送付されたキャンペーン概要に期間の記載がないのは楽天のミス
特典対象の欄には「5/31までの開通が対象」としか書いてない
落とし所が「5/31までの購入なら認める」という話 >>864
そうだけど今回は端末の値下げと重なったことに意味があった
新しいキャンペーンでは端末の価格は下げず、同時購入でポイント積み増し
ってことになったら今回みたいな恩恵を受けられない可能性はある 買わなかった4月組はここで粘着し続けて何の意味があるんだろう
ストレスで禿げるだけなのに
8月にポイント付与されたら狂い死にしそう
楽天モバイル的には6/1の8:59までセーフの可能性あるぞ
いそげ
>>910
今回転売益で15000くらい利益出たわけで、今後もっと大きい割引のが来ても2回戦目で申し込めばその方が利益出るのわからん? >>461
今は画面が変更になってるよ。君と同じ人が沢山の影響 viberやskypeでも
標準アプリに設定できるのに
楽天Linkはできなーい
誤って有料回線に飛ばせれば
課金できてラッキーとか考えてないだろうなーw
>>930
回線と端末と同時申し込みが条件じゃなかった?
回線の開通が日程指定されているのなら・・・・ >>938
面倒だから>>886見てくれ
「同じタイミングである必要はございません」てはっきり書いてある >>927
現金払いで3ヶ月後に期間限定ポイントが戻ってきても意味ないよな >>939
あそうなんだ(見るの面倒だから信じるよ)
じゃぁ今回は6月に買っても大丈夫やな
どちらにでも解釈できるし楽天側の落ち度w ポイントの価値に関しては個人差あるからな
確実に消費できるやつにしたら現金と変わりないけど
なんでド派手なピンク色の「購入する」ボタンがあるのに「購入せずに次へ進む」ボタン押してまうんやろなあ
さて無料サポーター回線まだ繋がってるけど何時まで繋がってるかな?
読解力あれば貰えるわけがないとわかったはずだがな…
楽ポは換金率100%以上だからなーんも困らんでしょ
>>942
ポイントアップでよくポイント貰うけど
期限短いよね
ペイで使えばいいけどなんか差額は現金で払いますとか
「こいつポイント溜まってねぇのに消えるのが嫌で少量ポイント使いやがった乞食かよww」
って思われるのが嫌だから
ついついネットでポイント以上の商品を買っちゃうよね
そしてまたポイント貰っちゃう
なにこれ抜け出せない >>930
適用されるなら適用されていい。
ただ、送付された文章とHP記載の文章が同じなのに
落としどころで5月末というのがよくわからない。
他の端末を購入した人がいたのか知らないけど他の端末でも
4月契約施策のポイントをつけるのかな >>933
それ完全にグレーだろ
付与されない可能性が高い
俺は31日までだったら確実にポイントOKってチャットで回答もらってる >>952
日本時間って聞いたか?
ワンちゃんあるかもな 祭りなんか踊ってなんぼだろ
ぶっちゃけポイント付く3ヵ月後にはどうでもよくなってる
>>949
多くの奴らは使うあてないんだろ、
1ヶ月を切って殆ど未使用で焦って夜マックと吉野家で使い切って太るだけだろうな >>932
楽天モバイルではない楽天グループの施策で
どう読んでもサービス内容、対象であると思われるものを
更新であっさり削除
で、有効になったのはHP?にある楽天の事情によって変更します だったから
判断が気になる って感じかな。
損はしてないので得する人がいてもいい。 ググプレかアイチュンポイント買えば90%ですぐ換金できる
24,000円でアンツツスコア30万弱のau版Xperia
XZ2もよろしく!
>>956
ポイント付与条件なんて覚えてないしねw a7ってごみなのか?
p30liteAmazon で買った方がいいのか
>>949
俺は出光のガソリンに殆どのポイント使ってるからそんな事気にした事もないわ >>951
送付された文面にはキャンペーン期間の記載がないんだっての
Webは4/30までって書いてあっただろ
5月のキャンペーンについては「5月中の契約が対象」と書いてある >>964
なるほど無人で使えばいいのか
どうしてもコンビニで後ろに人がいると躊躇しちゃうw >>948
それはおかしい
無料サポータープログラム(今は100GB無料プラン 0円)は勝手にプラン(契約)変更されないし
6/1 0時以降は通話データ通信は停止すると告知されていた ポイント消化は楽勝だなこれくらいなら
一ヶ月で10万とかでない限りは、もうそうなったら商品券買うしかない
>>886
4月8日のサービス開始にあわせてRakuten MiniとeSIMを注文していた分のクレジットカード決済日が4月8日になっているんだけど、どうなんだろう? 期間限定ポイントがリアル店舗で使えるのが強いよね。
うちはガソリンスタンドで給油の時に使えるから重宝してる。
a7、合わせて3台も買って45000pやけど楽天ポイントって確かに出光とかコンビニしか使い道無いな
ペイペイとかはいつも使ってるスーパーで使えるけど
結局a7買わなかったけど6月になってスッキリしたわw
>>963
未使用品(とは言ってもリフレッシュ品?)SOV37本体のみが24,000円
5のつく日ならアプリで5%オフクーポンもあったけど6月からは500円オフクーポンに改悪らしい >>971
ダイコクとかココカラファインとかでも使えるよ
食べ物とか飲み物とかマスクとか買え 付与する期間がながいのは精査する時間でもある
抜け道封じだから都合よく解釈するとポイントなしもあるよ
>>974
楽天で?24000円って結構微妙だな本体のみだと、SIMロックも解除されてないだろうし
ムスビーとかで見たら32800円だしなロック解除されてる完品の未使用品で、微妙すぎる >>962
防水防塵無し、FeliCa無し、シングルSIM
ありゃ転売小銭稼ぎ用じゃね? >>977
そんな薬局で何万も使わんやろ
使い道考えないとな >>980
SIMロックは解除済みよ
買って楽天モバイル用にしてるわ
2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV37/10/LR Linkと連絡先連携すると
楽天に名簿持ってかれるから
連携してないんだけど
そうするとLinkに電話登録できないのでいちいち電話入力することになる
とにかくLinkいらないわ!w
標準アプリに指定もできない電話アプリとか誰得ツールなんだよー
>>987
要らないなら使わなければいいじゃない・・・・・
無意識でアプリをインストールしてしまうのか? >>986
じゃあまあまあだな
リファビッシュ品が気にならんのだったらな とにかくごねたらいける
あいつらサポートの電話もチャットも応答なしだし客側もクソにならないとやられるだけだ
この6300ポイントって、スタートボーナスチャンスの6300ポイントってこと?
これエントリーしないと貰えないやつ?
使えないLink使わなくても
通話無料にしなさい
カケホアンリミット精神に反するだろうw
昨日ここで1円ミニ契約したのにSIMカードだけ送られてきたと書き込んだ者です。今日ログインして確認したら申し込み内容欄ではちゃんとアンリミット、1円端末契約となってました。送られて来たSIMカードはなんなんじゃ?とパニくっております。
>>965
規制されたので楽天から
それだと書面の内容がHP通りだと
施策外ですで通りそうね
購入日関係なく
楽天側の対応が知りたいだけなので
付く人は付けばいい >>897
あのさぁ勝手にゴールポスト変えるのやめてくれない?いつまで経ってもやりとりが終わらないわ
なんで「現行で販売している端末」ってお前の都合のいい条件を後付けしてくるのかな?
お前は楽天モバイルという会社に言及したんだよな?
「会社」の話なのだからMNOとかMVNOとか「サービス」の話ではない
ましてや「今は販売していない」とかも関係ない
なぜなら昔(MVNOオンリーの時)も今もから「同じ会社」なのだから
大体さぁ俺はSAMSUNGの端末が要らないって話をしているのに
なんで楽天モバイルが販売した端末は全部嫌いなんだろって飛躍するの?
お前の中でSAMSUNG=楽天モバイルなのか?
素直に楽天モバイルがiphoneを販売していたことを知りませんでしたごめんなさいて言えばいいのに
反抗期なのかもしれないけどゴールポスト変えてまでマウントとろうとするから話にならない lud20200721075139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1590903583/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 98通話目 W無 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
・MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 59通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 85通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 246通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 61通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 78通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 219通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 70通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 68通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 55通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 101通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 122通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 225通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 234通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 238通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 217通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 64通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 80通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 30通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 108通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 136通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 232通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 117通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 242通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 214通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 111通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 205通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 252通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 210通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 113通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 118通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 131通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 164通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 100通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 106通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 122通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 109通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 218通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 227通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 148通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 135通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 162通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 134通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 237通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 162通話目 W無