◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1649382868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2022/04/08(金) 10:54:28.87ID:ppIXZEhm0
公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

プロバイダー板⇒携帯・PHS板へ移転しました。

◆前スレ
OCNモバイルONE 187枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1648238578/
2非通知さん
2022/04/08(金) 10:56:00.47ID:ppIXZEhm0
とりあえずNGワードは削った
3非通知さん
2022/04/08(金) 10:58:02.15ID:qGudiy1w0
4非通知さん
2022/04/08(金) 11:02:32.66ID:H7CvIj5Y0
おつです
5非通知さん
2022/04/08(金) 11:26:00.30ID:kq5F+kRA0
>>1

変なテンプレもなしでいいな
6非通知さん
2022/04/08(金) 11:29:20.27ID:2DhOHcP10
シンプルが1番
7非通知さん
2022/04/08(金) 11:35:21.46ID:qRW21XGE0
あのテンプレはNGワードで書けないしなwww
8非通知さん
2022/04/08(金) 11:50:31.94ID:jqS1ZbZp0
まずは↓のスレを消化しましょう
http://2chb.net/r/phs/1648303936/
9非通知さん
2022/04/08(金) 11:54:04.04ID:V9aNWtkE0
プロバイダー板にもスレあるんだな
10非通知さん
2022/04/08(金) 12:07:38.86ID:5CfpNmG30
プロバイダー板はIP表示
11非通知さん
2022/04/08(金) 12:56:23.63ID:iQBJcdYQ0
1乙
12非通知さん
2022/04/08(金) 13:25:45.27ID:6QB1caoR0
今日帰ったら届くはずだから楽しみ
13非通知さん
2022/04/08(金) 14:45:18.24ID:pmJmAAcY0
ここかな
14非通知さん
2022/04/08(金) 14:46:13.65ID:V48HuUU90
また変なスレ立ったな
15非通知さん
2022/04/08(金) 15:12:34.10ID:3dqK98eh0
>>1
本スレ
 
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
 
16非通知さん
2022/04/08(金) 15:58:39.66ID:T0MuonHm0
↑は荒らしの隔離スレ
17非通知さん
2022/04/08(金) 16:17:17.25ID:U6cBbvvG0
>>7
心配なのか?w
しっかり貼ってあるぞw
18非通知さん
2022/04/08(金) 16:43:36.12ID:APJyeYO70
ワッチョイスレが欲しいんだが
19非通知さん
2022/04/08(金) 16:51:24.66ID:39sWWKyU0
ググれカス
20非通知さん
2022/04/08(金) 18:02:31.91ID:SQ8E9UG90
Xiaomiポチるかな
21非通知さん
2022/04/08(金) 21:21:45.81ID:bLZ9aJgV0
25日頃申し込む予定だがその頃いい端末が売り切れてないこと祈る
22非通知さん
2022/04/08(金) 21:35:09.40ID:w1SbParu0
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/aqsense6064.html

この端末はMNP13,000円割引の対象ではないのですか?
23非通知さん
2022/04/08(金) 21:46:18.31ID:HCVvuVdg0
>>22
うん、セールでMNP割引以上に安くなってるからね
24非通知さん
2022/04/08(金) 21:50:47.09ID:w1SbParu0
>>23
やっぱり…
ありがとうございます!
25非通知さん
2022/04/08(金) 22:22:19.66ID:KvPpUUF80
おいおいおいおい、まだ前スレ928なんだから前スレに書けよw
26非通知さん
2022/04/08(金) 23:50:34.07ID:3aRohJGT0
5日ぐらい審査終わらなくて嫌な予感がしている
27非通知さん
2022/04/09(土) 01:17:49.85ID:CHkvrW600
それくらいならよくある
気長に待て
28非通知さん
2022/04/09(土) 03:07:27.89ID:UGpgJkby0
>>1
ここは荒らしのビエイが立てた偽スレ
29非通知さん
2022/04/09(土) 03:09:32.13ID:OA471m530
【重要】 荒らしテンプレ その1(概要)

下記のマルチ連投気狂い荒らしに注意願います。

荒らしのビエイ本人が嫌がらせで自分自身の名前を大量にコピペ連投により5chのNGワードで書き込めできなくなりました。

ビエイ=瑛美=逆読みです。瑛美は書き込み可能

現在活動中の自演劇場「劇団1人」北海道上川郡ビエイ町の狂人
荒らしのOCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

 デマを至るところに書き込んで撒き散らす気狂い荒らしの「気狂いインチキロリコンビエイ爺」は誰にも相手にされず何も役に立たないクズの自演劇場「劇団1人」で毎日毎日24時間ひたすらデマでdisり叩くことだけが生きがいの気狂い荒らし

 誰も信じない、いつものインチキスピテの「気狂いロリコンビエイ爺」はスマホの時計を手動でずらしたり、アルミホイルで包んだり、WiFiでねつ造の前科ありまくりの常道手段の詐欺師、ペテン師

 有名なOCN/mineo推し信者で北海道上川郡ビエイ町の狂人、マルチ連投荒らしの「気狂いインチキロリコンビエイ爺」が自演劇場「劇団1人」で粘着してスレの大半を荒らしているので注意

掲示板荒らしの迷惑行為でIIJより規約違反で強制解約された生涯ブラックのIIJ憎しの逆恨みで毎日嘘吐き気ねつ造のデマを拡散してスレを汚して荒らす自演劇場「劇団1人」「気狂いインチキロリコンビエイ爺」
30非通知さん
2022/04/09(土) 03:11:29.85ID:1tccURwS0
【重要】 荒らしテンプレ その2(居住地露呈)

下記の気狂い荒らしに注意願います。

現在活動中の自演劇場「劇団1人」
北海道上川郡ビエイ町 荒らしのOCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59
http://2chb.net/r/isp/1555457106/774,776-778

774 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-DA1q)[sage] 2019/07/05(金) 07:02:36.37 ID:FmdxUXudM
07/04 12時35分 OCN 1Mbps
776 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-DA1q)[sage] 2019/07/05(金) 09:07:41.79 ID:FmdxUXudM
>>775 馬鹿だねw インチキKakuyasu-simとか その速度計測サイトが正しい証拠は全くない
ほれIPだ OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚  これでどこの情報が正しくて、どこがインチキやってるのか君の脳みそで判断したまえ

778 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-DA1q)[sage] 2019/07/05(金) 09:32:06.99 ID:FmdxUXudM
ちなみにこれもipありな これ以上信用できる証拠はないだろ
2019/07/04 09時30分 OCN 40Mbps Kakuyasu-simだのその比較サイトがインチキ
そもそもKakuyasu-sim管理人のTwitter内容みたらIIJmioとUQとLINEモバイルの宣伝しかしてない

●頭隠して尻隠さず。これが超有名なインチキスピテで他社disり叩きのマルチ連投荒らしの北海道上川郡ビエイ町OCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ爺」

スピテスUPでOCNチョンミネオのGPS位置情報暴露
緯度43.5911,経度142.4616 → 43°35'28.0"N 142°27'41.8"E
北海道上川郡ビエイ町(かみかわぐん びえいちょう)本町1丁目1
総人口9,967人(住民基本台帳人口、2019年5月31日)

1.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚  2.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
3.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚  4.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
5.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚  6.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
7.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚  8.OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
31非通知さん
2022/04/09(土) 03:13:17.07ID:NfqBQ7YQ0
【重要】 荒らしテンプレ その3(ロリコン性癖露呈1)

下記の気狂い荒らしに注意願います。

現在活動中の自演劇場「劇団1人」
北海道上川郡ビエイ町の狂人「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

幼児ロリコン性癖が発覚

OCN モバイル ONE 125枚目
http://2chb.net/r/isp/1566357260/55,60,134
55 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2019/08/22(木) 13:44:19.19 ID:C1LnSWhc [2/2]
>>50
2019/08/22 13時03分
今度はNetflixスピードテスト
IIJmio 1.1Mbps 
@YouTube


OCN 30Mbps 
@YouTube



60 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/08/22(木) 14:57:35.55 ID:313yb8mg
>>55
ビエイさんのアカウントにある登録チャンネル…
そっち系の趣味をお持ちなんでしょうか?

・登録チャンネル
はねまりチャンネルHane & Mari's World
皆さん、こんにちは、Hane&Mari'sWorldへようこそ!ファミリー系【Kids YouTuber】キッズユーチューバーです!
はねまりチャンネルにて、おもちゃ遊び(ままごと、ごっこ遊び)大好きな姉妹はねちゃんとまりちゃんの楽しい動画をアップさせていただいております。

134 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/08/22(木) 23:37:26.30 ID:je2ATVjE
ビエイの幼児ロリコン性癖を道警察に通報した
北海道警察本部 匿名通報ダイヤル
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/keiji/tokumei-tuho/tokumei.html
32非通知さん
2022/04/09(土) 03:15:18.50ID:7WmgSDs00
【重要】 荒らしテンプレ その4(ロリコン性癖露呈2)

下記の気狂いマルチ連投荒らしに注意願います。

現在活動中の自演劇場「劇団1人」
北海道上川郡ビエイ町「気狂いインチキロリコンビエイ汚爺」

幼児わいせつ容疑者「気狂いインチキロリコンビエイ汚爺」のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFJ5R5hnai4j8meSJPNWf4Q
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

・登録チャンネル はねまりチャンネルHane & Mari's World
皆さん、こんにちは、Hane&Mari'sWorldへようこそ!ファミリー系【KidsYouTuber】キッズユーチューバーです!
はねまりチャンネルにて、おもちゃ遊び(ままごと、ごっこ遊び)大好きな姉妹はねちゃんとまりちゃんの楽しい動画をアップさせていただいております。
33非通知さん
2022/04/09(土) 03:17:34.15ID:7WmgSDs00
【重要】 荒らしテンプレ その5(女児わいせつ容疑)

下記の気狂い荒らしに注意願います。

現在活動中の自演劇場「劇団1人」
北海道上川郡ビエイ町「ロリコンビエイ汚爺」

情報提供:北海道警察本部
女児わいせつ容疑者「ロリコンビエイ汚爺」

■9月18日午後9時50分ごろ(北海道)ビエイ町で女子児童の盗撮(実行者の特徴:年配の男、中肉で、黒色長袖上衣、黒色ズボンを着用)
・実行者の言動や状況 ・宿泊施設の居室内で寝ていた女子児童を盗撮
・現場付近の施設 ・ビエイ町立 ビエイ小学校

■7月22日午後4時ごろ(北海道)ビエイ町で女子児童につきまとい(実行者の特徴:年配の男、黒色の車)
・実行者の言動や状況 ・自転車で帰宅中の女子児童を車でつきまとい
・現場付近の施設 ・ビエイ町立 ビエイ小学校

■6月29日午前10時30分ごろ(北海道)中富良野町(ビエイ町の隣町)で女子児童に下半身を露出(実行者の特徴:年配の男、中肉、短髪、紺色ジャージズボン姿)
・実行者の言動や状況 ・自転車で走行していた女子児童に男が下半身を露出した。
・現場付近の施設 ・中富良野町立 中富良野小学校

■6月7日午後3時10分ごろ(北海道)ビエイ町で女子児童の盗撮(実行者の特徴:年配の男、黒色の車)
・実行者の言動や状況 ・車を降り、公園内の遊具で遊んでいた女子児童を盗撮
・現場付近の施設 ・ビエイ町立 丸山公園、ビエイ東小学校、ビエイ保育所

■5月8日午後4時45分ごろ(北海道)ビエイ町で女子児童へ声かけ(実行者の特徴:年配の男、黒色服装、黒色自転車)
・実行者の言動や状況 ・下校途中の女子児童に「かわいいから写真撮ってあげようか」と声かけ。
・現場付近の施設 ・ビエイ町立 ビエイ小学校
34非通知さん
2022/04/09(土) 03:19:40.00ID:+CnVeOhg0
【重要】 荒らしテンプレ その6(OCN古参ユーザー生の声)

まさに下記の通りだった、この気狂い荒らしのクズは無限ループなので一切相手にせずスルーで

多数のOCNスレのスレタイで立入禁止で嫌われ者の北海道ビエイ町の狂人「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

OCNユーザー生の声 その8(情報提供)

114 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2020/03/24(火) 16:22:39.83 ID:Ky0dx3JQ
人達ってw お前さんが相手してたのはこの辺で徘徊してるビエイっつう厄介者の気違い爺だぞ
こいつと言い争うとどんな過疎スレでも次々と賛同者が現れて相手を叩きのめす無限賛同という技を持っている

74 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ d370-rhpL [152.165.214.50])[sage]
投稿日:2020/05/20(水) 14:49:55.51 ID:kH5NECOs0
なんや新スレで早くも気違いに燃料投下されてんのかw
こいつはどんだけ証拠出しても捏造だ何だ言って認める脳味噌持ってないからな。相手にするだけ無駄。
独りで喚かせて放置しといたらいいんだよ。
35非通知さん
2022/04/09(土) 03:21:24.66ID:D4DonH+W0
【重要】 荒らしテンプレ その7(OCN古参ユーザー生の声2)

295 名前:非通知さん [sage] :2022/02/09(水) 14:18:43.30 ID:VR5vahnT0
久々に覗いて見たらまた懲りずにOCNガイジが荒らしまくってんだな、こいつOCNの本スレを荒らしてたが通報で焼かれて追放
、今は平和ですわ、こいつは死ぬまで荒らし続けるよ

 気狂いビエイの本拠地、OCNワッチョイIP付きスレでマルチ回線の荒らし行為で何回も回線焼かれて書き込めず、スレから追い出されてホームレスになり発狂して、ここや多数のスレで荒らし中

 北海道ビエイ町の荒らしの気狂いビエイは必死にOCNのバッテリー異常消費問題を作り話の嘘だアンチの捏造だと火消し揉み消しして来たが、擁護して来た飼い主のOCN大本営の公式発表に裏切られ、見捨てられてさらにスレ民からバッシングされ追放、つまり飼い犬が飼い主に噛みつかれたと同じで哀れな気狂いビエイ

一部抜粋

【MVNO】OCNモバイルONE 204枚
http://2chb.net/r/isp/1641990134/

688 名無しさんに接続中… (ドコグロ MMab-3Vgi [125.196.15.142]) sage 2022/01/24(月)
16:35:43.60 ID:9tQGE+3pM
どんなに足掻いても大本営発表されたバッテリー問題は無くならないのに必死だな

868 名無しさんに接続中… (JP 0H43-rDf3 [113.149.174.2]) 2022/01/27(木)
22:37:56.26 ID:dZ40ugzuH
>>846
大本営に裏切られたショックはでかいやろね

892 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6962-kL8x [180.235.49.206]) 2022/01/28(金)
09:37:30.28 ID:OQ3TiR0f0
このキチガイは大本営に切り捨てられてもまだ必死にocnを擁護してるのか、擁護されてる方も迷惑だろうに

905 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6962-kL8x [180.235.49.206]) 2022/01/28(金)
12:21:33.16 ID:OQ3TiR0f0
>>899
過去からきたのか?残念だけど大本営は白旗あげちゃったぞw
36非通知さん
2022/04/09(土) 03:23:22.70ID:X6jRxnxe0
【重要】 荒らしテンプレ その8(まとめ要約)

OCNモバイルONE 186枚 W無IP無 ビエイ立入禁止

スレタイでビエイ立入禁止措置対策中、下記の気狂い荒らしに注意願います。

現在活動中の自演劇場「劇団1人」、北海道上川郡ビエイ町OCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

ひたすら逆恨みのIIJ憎しでデマとインチキをマルチポストで垂れ流す荒らしのOCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

こんな悪質な掲示板迷惑行為を繰り返せばIIJの規約違反で強制退会されて生涯永久追放になるのは当たり前でデマとインチキ、屁理屈の難癖で毎日気に入らない事業者と個人をdisり叩いて荒らすことだけが生きがいの最低のクズは自作自演のマルチ回線マルチポスト荒らしの北海道ガイジのOCN/mineo狂信者のインチキ気狂いビエイはインチキスピテス常習犯、こいつは無限ループなので一切相手にせずスルーで

多数のOCNスレでもスレタイで立入禁止の嫌われ者で荒らしのOCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」

これが懲りない北海道ビエイ町OCNチョンミネオこと「インチキ気狂いロリコンビエイ汚爺」の正体
http://2chb.net/r/phs/1620611298/7-12,70

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
37非通知さん
2022/04/09(土) 03:25:26.86ID:bh2K7HLq0
【重要】 OCNテンプレ OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その1 更新

 OCNはahamoの2.5倍以上、IIJmioの3.2倍以上、BIGLOBEの5.5倍以上のバッテリー異常消費問題は致命的で深刻さは重大です。

 この事実を存在しないと全否定して、毎日充電するから問題無い、充電コストが安いから問題ないと問題をすり替えて必死に捏造火消しを連呼してOCN擁護の火消し工作して来るが、通常リチウムイオンバッテリー(一般的なスマートフォンに搭載されているバッテリー)の寿命は、約300回 〜 500回の充電サイクルと言われています。

 充電回数(サイクル)が増えるとバッテリーが劣化して容量が減りバッテリー寿命が著しく短くなります。メーカーや専門機関が発表しているリチウムイオンバッテリー(単セル)の寿命は、300サイクルでおおむね70〜80%、500サイクルでおおむね50〜70%に低下するのが事実です。

リチウムイオンバッテリーの劣化グラフ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

OCNバッテリー異常消費問題検証動画
スマサポチャンネル 登録者数 37.00万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube



うしチャンネル 登録者数 10.00万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube


第2回 
@YouTube


第3回 
@YouTube


第4回 
@YouTube


第5回 
@YouTube


第6回 
@YouTube


第7回 
@YouTube


第8回 
@YouTube

 New!

すまっぴーチャンネル 登録者数 6.31万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube


第2回 
@YouTube

38非通知さん
2022/04/09(土) 03:28:15.95ID:vNWZx5B70
【重要】 OCNテンプレ OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その2

バッテリー異常消費問題のOCNは論外

 既にOCNが公式に認めているのに北海道のガイジ狂人、荒らしの気狂い信者が必死に火消ししてて痛過ぎ⇒スレタイ出禁ビエイ

 iPhone8にてIIJmioとOCNのバッテリー消費比較検証試験、OCNはIIJmioの4.2倍以上のバッテリー異常消費が検証確認できた。

IIJmioは1日=11.0%消費で9日間も稼働可能だが、OCNは1日=46.50%消費で2日間しか稼働出来ない。

2日間48時間経過
IIJmio 100%⇒78%(22%消費)22/48=0.4583%/h OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCN  100%⇒ 7%(93%消費)93/48=1.9375%/h OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
39非通知さん
2022/04/09(土) 03:31:02.66ID:vQVp9qe30
【重要】 OCNテンプレ OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その3

バッテリー異常消費問題のOCNは論外

既にOCNが公式に認めているのに北海道のガイジ狂人、荒らしの気狂い信者が必死に火消ししてて痛過ぎ⇒スレタイ出禁ビエイ

OCNの公式見解

OCNモバイルONEのサポートに確認したところ、
バッテリーの異常消費問題がある事を公式に認めまたばかりでなく、いまだに明確な変更時期等は決まっておりませんと認めました。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

 尚、本当に3月にプライベートIPに変更するかは未定が確定、当初から2022/3末プライベートIP予定は検討中に過ぎず計画の中止・変更を示唆している。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

【重要】結局、予想通りOCNのやるやる詐欺

プライベートIPは延期 2022年3月末⇒2022年6月末⇒さらに再々延期だろうね

「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について(更新)
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20211020.html

※2022年3月25日追記
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

2022年3月末を予定していた、「OCN モバイル
ONE」サービス仕様の変更について、ネットワーク設備構築の準備に時間を要しているため、サービス仕様の変更時期を見直しました。変更時期は2022年度第1四半期を予定しています。スケジュール確定次第、当ホームページにてご案内させていただきます。
40非通知さん
2022/04/09(土) 03:33:13.34ID:veSSSQLn0
【重要】 OCNテンプレ

OCN永久ブラック認定おめでとうございます。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

参考:OCNモバイルONE端末付契約の注意事項

OCNの端末セット契約は契約期間に関係なく402エラーで永久BL

これが悪魔の「端末セットは生涯1度の402エラーでブラック」
契約期間に関係なく解約で402エラーのブラックなので要注意!
i.imgur.com/I50rSgo.png

但し、セール(キャンペーン)ごとに1人1契約可能なので契約後に解約せず最大5契約まで可能なので5契約後に全解約(MNP)すればブラック上等で「端末持ち逃げ」可能
「目には目を歯には歯を」のこれが王道の10倍返し

最近は意図的に「出荷メール」を送信して安心させておいて、後出しで下記の不幸メール

いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。

ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。

 ご注文時の注意事項に記載させていただいておりますが、スマホセットにつきましては、過去にプロバイダ契約等の入退会を繰り返した場合や、取引実績その他総合的な観点から、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。

 大変恐れ入りますが、このたびのご注文につきましては総合的な観点から当店にてキャンセルさせていただきます。誠に申し訳ございません。

 また、今後グーシムセラーにてご注文を確認した場合、お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。
41非通知さん
2022/04/09(土) 03:35:57.84ID:sFkuyoKQ0
【重要】 OCNテンプレ 更新

OCNモバイルONE 

契約時のスマホセットが安いが
それ以外のメリットはない

デメリットは
バッテリーが異常消費する
通話がVoLTE非対応の劣化音質
スピードテスト詐欺の常習
通信の最適化という強制劣化圧縮

マトモに使えたもんじゃない
だからスマホを叩き売りして集客する

goo simseller 本店
goo simseller 楽天店
goo simseller アマゾン店
goo simseller ヤフー店

店舗毎に月2回は別々のキャンペーンをやってる、キャンペーン毎に1台まで購入可能だから、1-2ヶ月で5台購入できる。

これは朗報 New!
同一のキャンペでも新規で別アカウントと別クレカで複数の端末付き契約が可能

スマホを5台ゲットして翌月に解約したらブラック、でも1-2年契約し続けて解約してもブラック、住所変更すればホワイトのガバガバ審査だから問題なし!
42非通知さん
2022/04/09(土) 03:42:51.99ID:PcPA+JWn0
荒らしのスレタイ出禁ビエイがこの重複偽スレを乱立して下記の本スレを荒らす理由

正規本スレ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/

荒らす理由はOCNと荒らし自身の事実の露呈が非常に都合が悪いため>>1-15を火消し揉み消して誤魔化し隠蔽するため必死にコピペ連投で埋め立て中

NGあぼーんでスルー推奨
43非通知さん
2022/04/09(土) 03:47:15.71ID:D7E3gXM10
2022/04/04(月)昼 12:30 主要MVNO速度順位
※YouTube速度24h自動計測 計測地:都内
不正なスピテスブーストを排除した実効速度

1位 1.92Mbps IIJmio A
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

2位 1.27Mbps IIJmio D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

3位 1.08Mbps 日本通信
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

4位 0.52Mbps BIGLOBE D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

5位 0.31Mbps OCN 新
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

6位 0.25Mbps OCN 旧
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

7位 0.24Mbps mineo D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
44非通知さん
2022/04/09(土) 03:49:20.69ID:SJzVXhEw0
通話音質の超えられない壁が一目瞭然の事実
IIJmio VoLTE>>OCN VoLTE非対応 FOMA 3G

着信時は中継電話のOCNでんわを経由せずドコモ網のVoLTE通話
発信時は中継電話のOCNでんわ経由で非VoLTEのFOMA 3G通話で劣化音質

FOMA (3G)音声(CSフォールバック)とVoLTE(4G)の性能仕様比較
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

 IIJmioもOCNも中継電話を通しているので通話の帯域は制限を受けるが、IIJmioはそもそも高帯域のVoLTEに対応しており中継電話の帯域は確保されるのでさらに劣化通話にはならない。

 OCNはVoLTE非対応の狭帯域のFOMA 3Gなので中継電話の帯域は確保できずにさらに醜い劣化通話となる。

各音質を波形動画で比較 違いが一目瞭然
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

ドコモのFOMA(3G)、VoLTE、VoLTE(HD+)音質比較

@YouTube



VoLTEとFOMA(3G)の発着信のスピードを比較

@YouTube


OCN=FOMA (3G)=10秒、IIJmio=VoLTE=3秒

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
https://support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

IIJmio音声通話 早見表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCN音声通話 早見表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
45非通知さん
2022/04/09(土) 03:53:10.80ID:LIacz8Ld0
>>44
OCNは5G通信時の発信(中継電話OCNでんわ)音声サービスはVoNR、4G LTEへのフォールダウンであって3Gは無関係、4G通信時の発信(中継電話OCNでんわ)音声サービスは3Gへのフォールダウン
46非通知さん
2022/04/09(土) 03:57:07.03ID:Hz1+1hNR0
荒らしのスレタイ出禁ビエイがこの重複偽スレを乱立して下記の本スレを荒らす理由

正規本スレ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/

荒らす理由はOCNと荒らし自身の事実の露呈が非常に都合が悪いため>>29-36を火消し揉み消して誤魔化し隠蔽するため必死にコピペ連投で埋め立て中

NGあぼーんでスルー推奨
47非通知さん
2022/04/09(土) 05:54:53.46ID:9idsW/ry0
>>46
お前一人でそのスレに引きこもってろよバーカ
48非通知さん
2022/04/09(土) 06:08:51.33ID:tIP1zKpQ0
>>28-46=重複スレ立てたガイジまた浪人焼かれたザマァwww

http://2chb.net/r/sec2ch/1629699155/445
BAN: EEahwOVbymfOFPOY
Reason: http://2chb.net/r/sec2chd/1649142324/278
49非通知さん
2022/04/09(土) 07:22:27.53ID:SfB/jWul0
>>48
ま?
やったぜ!
50非通知さん
2022/04/09(土) 08:05:53.75ID:5jTmm+510
今回は完全にここが先に立ってるのに重複させたりコピペしてるし当然の結果やね
51非通知さん
2022/04/09(土) 08:46:46.15ID:P/J2U4U/0
5日に頼んだ端末セットがもう配達中になってる
さすが閑散期w
52非通知さん
2022/04/09(土) 09:06:07.73ID:5jTmm+510
>>26>>51の違いは草
26に審査落ち疑惑が浮上
53非通知さん
2022/04/09(土) 12:35:52.59ID:vlhKcWES0
初申し込みとか解約履歴があると審査に時間がかかるが落ちるとは限らん
54非通知さん
2022/04/09(土) 13:34:49.29ID:Ylb4cAYX0
思い当たる節がないなら大丈夫や
55非通知さん
2022/04/09(土) 13:38:27.51ID:N5rRdPK60
浪人焼かれたのにすぐに買い直して私怨報告するガイジ
http://2chb.net/r/sec2chd/1649142324/323

何回浪人買ってんだよこいつwww
56非通知さん
2022/04/09(土) 13:50:11.49ID:o/fJRa9a0
チャットクーポンって無くなったのか?
57非通知さん
2022/04/09(土) 14:23:07.30ID:HbM4xHXF0
>>55
お前が荒らしなのにここで私怨叩きしてて糞ワロタ
58非通知さん
2022/04/09(土) 14:25:38.73ID:cQG+rOiH0
浪人焼かれたマヌケが反応してるw
59非通知さん
2022/04/09(土) 14:26:55.80ID:ac4z0EnQ0
争いは隔離スレでどうぞ
60非通知さん
2022/04/09(土) 14:27:45.80ID:ac4z0EnQ0
>>56
どっちにしてもセールの方が安いからな
61非通知さん
2022/04/09(土) 20:11:08.74ID:3Vk441Ef0
gooの端末保証(473円)というのは、契約月に解約することはできるのでしょうか?
62非通知さん
2022/04/09(土) 20:17:02.01ID:gbAkWHiY0
出来るけど解約してもお金はとられるよ
63非通知さん
2022/04/10(日) 01:24:52.56ID:MYa/k8PJ0
>>52
クレカや携帯は落ちる時ほど連絡早いもんだよ
64非通知さん
2022/04/10(日) 01:26:34.88ID:MAkWl33G0
キャンペーンのたびに喪明けチャレンジしてるけど
どうだろ
65非通知さん
2022/04/10(日) 02:10:53.69ID:I0gQglev0
ドコモ即解したらOCNもブラックになりすか?
66非通知さん
2022/04/10(日) 02:55:05.23ID:jgY+trDz0
>>65
多分ならないと思うけど
ドコモは他と違って91日維持すればブラック免れるって噂なので
それぐらいなら維持した方が利口だと思うよ
67非通知さん
2022/04/10(日) 03:38:00.90ID:vStRmdob0
>>65だけど「ま」が抜けてましたw

>>66
調べてみると90日だったり180日だったり真相はわからないですね…
まぁとりあえず91日は維持しようかな
68非通知さん
2022/04/10(日) 08:30:08.98ID:LVTTltkF0
選んで後悔する電話は OCN モバイル ONE
69非通知さん
2022/04/10(日) 09:41:06.08ID:DXfl1SYD0
91日ってのは他にdocomoの長期回線持ってたらの話でになりそう
70非通知さん
2022/04/10(日) 11:37:06.95ID:ZTXvGA+Z0
Reno5Aって最近セールしてた?
買うか迷う
71非通知さん
2022/04/10(日) 12:47:29.57ID:88NQLnTZ0
ちょっと前にセールで1万になってたみたいよ
72非通知さん
2022/04/10(日) 12:58:26.65ID:CfuScNhz0
志村は基本MNPよりセールが最安
73非通知さん
2022/04/10(日) 13:20:49.49ID:Z9tPw3640
>>91
それはよく聞くな
74非通知さん
2022/04/10(日) 13:40:24.45ID:ZTXvGA+Z0
マジかー それ聞くとセールで買いたくなるな
でもセール始まるとしたら多分5月からよね
エポスのクーポン使おうとしたら対象外ってでるし うーん
75非通知さん
2022/04/10(日) 14:54:28.05ID:TWs//3Sg0
端末乞食するならOCNがお勧め
1台1円から、5台ゲット可能

OCNモバイルONE 

契約時のスマホセットが安いが
それ以外のメリットはない

デメリットは
バッテリーが異常消費する
通話がVoLTE非対応の劣化音質
スピードテスト詐欺の常習
通信の最適化という強制劣化圧縮

マトモに使えたもんじゃない
だからスマホを叩き売りして集客する

goo simseller 本店
goo simseller 楽天店
goo simseller アマゾン店
goo simseller ヤフー店

店舗毎に月2回は別々のキャンペーンをやってる、キャンペーン毎に1台まで購入可能だから、1-2ヶ月で5台購入できる。

これは朗報 New!
同一のキャンペでも新規で別アカウントと別クレカで複数の端末付き契約が可能

スマホを5台ゲットして翌月に解約したらブラック、でも1-2年契約し続けて解約してもブラック、住所変更すればホワイトのガバガバ審査だから問題なし!
76非通知さん
2022/04/10(日) 15:02:23.56ID:AZPcS8HD0
MVNO上位3社 3GB音声+10分通話定額比較
※mineoのみ音声1GB(3GBプラン未提供)
850+290=1,140円 IIJmio シェア 4年連続1位
990+935=1,925円 OCN シェア 万年2位
1,298+440=1,739円 mineo シェア 万年3位

■スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多の衝撃

スマホ利用者の月額料金は約4600円、月間データ容量は1GBが最多 MM総研の調査
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2201/27/news176.html
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

MVNO利用者の月額利用料金は1889円となった。
通話定額、通話料含む

月間通信量は「1GB」が31.5%、「2GB」が10.7%、「3GB」16.5%となり、58.7%が3GB以下、約75.4%が7GB以下となる。
77非通知さん
2022/04/10(日) 15:43:48.46ID:syHEpIqd0
4年使ってた端末が3末壊れたところでタイミング良くRinoAセールに飛び付いた
安く買えたし動作も軽快カメラ性能も格段に良くなってる
78非通知さん
2022/04/10(日) 18:07:56.97ID:PImYQ7Mg0
あれSIMカード2枚にeSIMも入れられるのはありがてえ
79非通知さん
2022/04/10(日) 18:15:05.04ID:ZTXvGA+Z0
そもそも5A売り切れとったわ
80非通知さん
2022/04/10(日) 19:04:04.04ID:KlsDejhi0
ちょいちょい補充されとる
81非通知さん
2022/04/10(日) 23:35:33.52ID:rAyVkzoa0
セールと在庫は契約したい時のタイミングであるとは限らんからな
俺なんてタイミング合わなくて半年ぐらい待った
82非通知さん
2022/04/11(月) 02:15:30.78ID:I7ezFuJU0
そりゃあるあるですなぁ
83あぼーん
NGNG
あぼーん
84非通知さん
2022/04/11(月) 07:27:31.10ID:59sRyluR0
あれっ、低速モードにしてたかな?って思うくらい遅いことはよくあるな。
バッテリー浪費もひどい。
85非通知さん
2022/04/11(月) 08:43:16.57ID:PT6dyzyH0
>>84=ビエイ
OCN使ってないのにデタラメ書くなクズ
86非通知さん
2022/04/11(月) 09:03:08.20ID:DGKvqS5T0
ここを遅いと感じたことはないな
87非通知さん
2022/04/11(月) 09:05:37.51ID:ZkVMVyFB0
OCNスレより

303 非通知さん sage 2022/02/28(月) 19:14:54.45 ID:j81iily/0
月末だからデータ消費してやろうと思ってplayストアのアプリ更新しようと思ったらクッソ遅い
playストアの速度制限やめろや

424 非通知さん sage 2022/03/08(火) 07:18:52.72
OCNはスピードテストで30Mbps超えててもPlayストアでアプリが全然落ちてこないんだよな、完全にインチキ、バカと信者は歓喜するが、通信の最適化で帯域を色々絞ってスピテスだけ速くても全く意味が無いw

429 非通知さん sage 2022/03/08(火) 09:24:45.01 ID:FP8+YVaB0
昨年の記憶だとプレイストアのアプリ更新は、混雑時間帯でもないのに
遅いときには1Mbps(125KB/s)くらいしか出てないことがよくあった。
88非通知さん
2022/04/11(月) 09:56:07.97ID:AG/Pxxfn0
↑またビエイがコピペ荒らししてるのか
89非通知さん
2022/04/11(月) 11:53:19.75ID:hmPElq8K0
【重要】

このスレは荒らしのスレタイ出禁ビエイ本人が都合の悪い自分自身の荒らし情報テンプレを必死で火消し揉み消しの隠蔽目的の嫌がらで立てた規約違反の乱立重複スレです、既に削除依頼を出してあるので下記の正規本スレを利用して下さい。

荒らしのスレタイ出禁ビエイの正規本スレ

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
90非通知さん
2022/04/11(月) 12:02:26.36ID:pAg3do7Z0
>>89=ビエイ
お前一人でそのスレに引きこもってろよクズ
91非通知さん
2022/04/11(月) 13:33:39.43ID:dLnCxKub0
志村はiPhoneでは全くお世話になってないけどAndroidでは感謝しきれないほどお世話になってるw
92非通知さん
2022/04/11(月) 13:47:11.43ID:L1hzZ9sd0
Xperia20000まで下がったら買う
93非通知さん
2022/04/11(月) 14:44:23.90ID:He5CMaOd0
今までOCNのSIM入れてサブで使ってたiphone7plus、SIM抜いて自宅のwifi繋げて放置。
土曜の14:30過ぎにバッテリー残81%で今43%、全然減っていなくて草。
その間通知やらメール受信はしてるが今まで気にもしてなかったがOCNのSIM結構バッテリー消費してたんだな。
と思ったがOCNSIM2枚入った泥機はバッテリー消費激しくないから古いiphoneと相性悪いんだと結論
94非通知さん
2022/04/11(月) 15:14:39.30ID:8Yal7+rj0
>>92
10Vliteなら下がる前に消えそう
95非通知さん
2022/04/11(月) 15:23:13.20ID:WXkxy5jb0
>>93
アンチはバッテリーのことだけ書くからわかりやすいんだと結論
96非通知さん
2022/04/11(月) 15:23:25.99ID:jCiQ1Jdd0
Xperiaは今までもそんなに値下げすることなく無くなってるんでしょうか?
97非通知さん
2022/04/11(月) 15:37:09.71ID:R7ENleCA0
ガイジ信者は未だに大本営が白旗上げて認めたバッテリー異常消費問題事実を一切認めず全否定のキチガイは北海道の秘境のただ独りしか居ないw
98非通知さん
2022/04/11(月) 15:43:38.07ID:3I1oFEtM0
>>26だけど審査通ってた
1週間くらいかかった要因が気になりすぎる
過去に1年で解約したことぐらいしか思いあたる節はないけども
なんにしてもよかった😁
99非通知さん
2022/04/11(月) 15:43:44.44ID:ZK6Y3Z+g0
いつもrただ独りで電池食いに反応して火消し揉み消しで喚いてるビエイという絶滅危惧種の少数民族ねw
100非通知さん
2022/04/11(月) 15:45:40.16ID:8Yal7+rj0
自分達の確率スレでやれよ
101非通知さん
2022/04/11(月) 15:46:19.61ID:8Yal7+rj0
確立☓
隔離○
なんでわざわざここにきてやるのか…
102非通知さん
2022/04/11(月) 15:48:53.13ID:TTq0RxzY0
まともに日本語喋れない在日チョンミネオw
103非通知さん
2022/04/11(月) 15:51:52.85ID:A3ZNM/KL0
>>98
その時端末も買ったろ?
買って1年で解約したならそれが原因だ
104非通知さん
2022/04/11(月) 16:11:21.22ID:He5CMaOd0
>>95
読解力が著しく乏しい上に池沼レベルのアホて大変だな
105非通知さん
2022/04/11(月) 16:22:21.50ID:sWI8FSum0
>>93
その泥機もシムぬいたら超絶長持ちするんちゃうの?
106非通知さん
2022/04/11(月) 16:51:32.60ID:KC+wMapd0
>>105
むしろOCNは速度が速いからバッテリー長持ちなんだよね
107非通知さん
2022/04/11(月) 18:50:42.52ID:IVKqqyj30
【重要】

このスレは荒らしのスレタイ出禁ビエイ本人が都合の悪い自分自身の荒らし情報テンプレを必死で火消し揉み消しの隠蔽目的の嫌がらで立てた規約違反の乱立重複スレです、既に削除依頼を出してあるので下記の正規本スレを利用して下さい。

荒らしのスレタイ出禁ビエイの正規本スレ

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
108非通知さん
2022/04/11(月) 20:08:21.33ID:J+t3Yu/t0
>>96
そこまで下げなくても売れるからね
109非通知さん
2022/04/11(月) 21:13:30.98ID:H0newo3R0
エコノミーにして初めて無料通話分越えてしまった
110非通知さん
2022/04/11(月) 21:31:12.03ID:H6swWN3N0
なんか今帰ってきたここ落ちてなかったか
111非通知さん
2022/04/11(月) 21:42:18.63ID:eKD/i0g40
>>98
おめ
112非通知さん
2022/04/11(月) 21:59:34.58ID:OBqs0F/p0
>>107>102>99>97=ビエイ
だからお前一人でそのスレに書いてろよ
こっちに来るなゴミ
113あぼーん
NGNG
あぼーん
114非通知さん
2022/04/11(月) 23:55:55.04ID:yAKfW2I50
繰り越し分も全部消えそう
115非通知さん
2022/04/12(火) 08:07:12.03ID:NhBfzIkl0
ん?
116非通知さん
2022/04/12(火) 08:59:32.39ID:zAaN+JQX0
>>114
何の話やねん
117非通知さん
2022/04/12(火) 14:01:33.89ID:pTnulGou0
売り切れの端末っていきなり復活したりする?
118非通知さん
2022/04/12(火) 16:51:48.64ID:C9uEqaxN0
することもあるけど期待しない方がいい
119非通知さん
2022/04/12(火) 21:35:09.33ID:tpQlhVXs0
復活してもすぐ無くなるよ
120非通知さん
2022/04/12(火) 21:41:39.73ID:9nfUE6Gn0
なんかちょくちょく落ちてないか
121あぼーん
NGNG
あぼーん
122非通知さん
2022/04/13(水) 00:06:17.94ID:Ntk+hpmH0
>>120
落ちてるね
原因は分からんけど
123あぼーん
NGNG
あぼーん
124非通知さん
2022/04/13(水) 11:47:46.85ID:mEIRrUwZ0
とりあえず次のセールまで待ちかな
125非通知さん
2022/04/13(水) 13:09:55.75ID:4EcarOqz0
【重要】

このスレは荒らしのスレタイ出禁ビエイ本人が都合の悪い自分自身の荒らし情報テンプレを必死で火消し揉み消しの隠蔽目的の嫌がらで立てた規約違反の乱立重複スレです、既に削除依頼を出してあるので下記の正規本スレを利用して下さい。

荒らしのスレタイ出禁ビエイの【正規本スレ】

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
126非通知さん
2022/04/13(水) 16:12:05.16ID:7rrQPDiP0
ようやく半年経過
ip問題も延期とのことでMNPを決意した
どこに行くのが正解かな?楽天モバイルは既に回線あり
127非通知さん
2022/04/13(水) 16:17:48.14ID:L6F7OXtu0
>>126
端末欲しいならIIJ
端末要らないなら、好みのプラン&納得できる金額を選べばよいかと
128非通知さん
2022/04/13(水) 16:26:02.69ID:7rrQPDiP0
>>127
せっかくだから端末セットにする
ありがとUJ調べてみるね
129非通知さん
2022/04/13(水) 19:04:50.36ID:Uw+gaXXE0
在庫復活しないかなー
130非通知さん
2022/04/14(木) 22:10:29.59ID:2AUZ4n8g0
契約者が成人、利用者が未成年で申し込んだらスマホセットプラン買える?
iフィルターみたいなの付けさせられない?
131非通知さん
2022/04/14(木) 23:24:12.51ID:keK+dYKf0
契約者が成人なら利用者関係なくね
132非通知さん
2022/04/15(金) 03:25:22.14ID:/Y1ggkKC0
テスト
133非通知さん
2022/04/15(金) 08:11:13.90ID:z71o9PG90
利用者登録するわけでもあるまいし普通に買えるよ
134非通知さん
2022/04/15(金) 17:36:23.39ID:thGNrxK20
Test
135非通知さん
2022/04/16(土) 03:32:49.57ID:cXQpqtuO0
【重要】

 このスレは荒らしのスレタイ出禁ビエイが立てた荒らし目的の規約違反の重複スレです。

 荒らしの出禁ビエイ本人が都合の悪い自分自身の荒らし情報テンプレを必死で火消し揉み消しの隠蔽目的の嫌がらで立てた規約違反の乱立重複スレにマルチポストで誘導していますが、既に削除依頼を出してあるので下記の正規本スレを利用して下さい。

荒らしのスレタイ出禁ビエイ排除の【正規本スレ】

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下記の2つのスレはスレタイ出禁ビエイ本人が都合の悪い自分自身の荒らし情報テンプレを必死で火消し揉み消しの隠蔽目的の嫌がらで立てた規約違反の乱立重複スレです。

http://2chb.net/r/phs/1648303936/

http://2chb.net/r/phs/1649382868/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上記2つの乱立重複スレは既に削除依頼を出してあるので下記の正規本スレを利用して下さい。

荒らしのスレタイ出禁ビエイ排除の【正規本スレ】

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 ビエイ立入禁止
http://2chb.net/r/phs/1649393386/
136非通知さん
2022/04/16(土) 08:15:04.21ID:8/HNm79P0
>>135
お前がビエイだろ死ね
137非通知さん
2022/04/16(土) 08:19:13.36ID:wQcOkVkG0
sense4が8000円かぁ
138非通知さん
2022/04/16(土) 15:59:45.15ID:IUS3nFpW0
スマホセットって生涯で一台しか買えないの?
139非通知さん
2022/04/16(土) 17:24:13.99ID:sTPJfrlQ0
一度のセール毎に一回。
140非通知さん
2022/04/16(土) 17:54:44.07ID:iCFG5XX90
さすがに一生で1台な訳がないっしょw
141非通知さん
2022/04/17(日) 13:26:07.16ID:mroMg6Nq0
福岡天神にいるけどいきなり圏外になったから楽天シムに切り替えた
142非通知さん
2022/04/17(日) 13:31:19.98ID:rr3yzJSS0
DOCOMO系通信障害発生してるっぽい
DOCOMOもリンクスメイトも使えん
143非通知さん
2022/04/17(日) 13:35:27.43ID:taO+UCcY0
またー?
144非通知さん
2022/04/17(日) 13:47:33.09ID:rr3yzJSS0
直ったっぽい
145非通知さん
2022/04/17(日) 17:19:42.69ID:/l+kNrOK0
povoをメインで利用したいのですが、goo Simsellerで端末セットを購入、
料金プランをすぐに500MBプランに変更できますでしょうか?
146非通知さん
2022/04/17(日) 17:24:50.72ID:w5FbXwkD0
できることはできるよ
というかできない理由がない
147非通知さん
2022/04/17(日) 18:37:46.69ID:Inuft14g0
>>145
翌月からね。
148非通知さん
2022/04/17(日) 19:24:33.52ID:1fqgoExE0
OCN新コースは悪魔の2段階規制に注意願います!
低速使い切ると実質通信停止規制で「翌月まで文鎮」
旧コース低速      新コース低速
0.20Mbps無制限 → 0.02Mbps通信停止
(200kbps)      (20kbps)実質通信停止規制
OCN新コース【23】の地雷(ワナ)にご注意!
 1.端末セット解約「402エラー永久BL」生涯1度
 2.低速(高速1/2)超過で20kbps規制「翌月まで文鎮」
  (LINE通話使えず実質通信停止規制)
 3.グローバルIPでスリープできず3〜6倍の電池異常消費
 4.強制通信最適化「画像動画強制劣化圧縮で汚れる」
 5.強制通信最適化「帯域制限でYoutubeの速度制限」
 6.強制通信最適化「帯域制限でアプリダウン速度制限」
 7.4、5、6でスピテス開放のドーピング詐欺
 8.7で朝昼夕は激遅のMVNO最下位最低品質
 9.新コース → 旧コースへ変更不可で戻れない
10.WEB解約時に15段階迷路で明らかな解約妨害行為
11.障害・メンテ工事頻繁でまともに機能使えない
12.遅延した新料金は10GB超の容量廃止で割高設定
13.容量追加はIIJ=1GB220円の2.5倍で1GB550円
  (アプリ使用せずWEB追加は5倍の1GB1,100円)
14.完全かけ放題と表示しながら0570発信高額請求
  (0570はOCNが運営する悪質な高額詐取サービス)
15.完全かけ放題は有利誤認の悪質な不当表示
16.OCNが運営する0570は消費者庁に苦情殺到
17.5ch書込み規制が厳しく書き込めないスレ多数
18.VoLTE非対応の3G音声+中継電話で酷い劣化音声
19.20GB/30GBプラン昨年9/29受付終了廃止劣化
20.無料Wi-Fi廃止+LINE年齢認証に非対応New!
21.OCN直から格下でOCN代理店のgooへ運営移転 New!
22.21の電話は高額の0570のみでかけ放題不可 New!
23.3の2022/3末プライベートIP予定は6月末へ延期New!
149非通知さん
2022/04/18(月) 17:36:36.16ID:9jrU8j+60
転出完了しました今までありがとう
そして
半年後にまたよろしく
150非通知さん
2022/04/18(月) 17:37:29.46ID:BqEZm9NR0
裏切り者ー!
151非通知さん
2022/04/18(月) 18:09:55.51ID:r3St/xT/0
ocnブラックの始まりであった
もう戻れないww
152非通知さん
2022/04/18(月) 21:26:29.11ID:nBR9Ru+J0
>>139
一度のセールとは?
例えば今やってるセールは4月26日までだけど、次のセールに切り替わればまた購入できるの?
153非通知さん
2022/04/18(月) 21:27:18.98ID:vt0O730h0
横からだけど買えるよ
154非通知さん
2022/04/18(月) 22:08:57.92ID:nBR9Ru+J0
>>151
OCNって半年ぐらいの維持じゃブラックになるの?
155非通知さん
2022/04/19(火) 03:31:25.93ID:FzW4Jivf0
>>152
そう。
俺はそれで5回のセールで5台買った。
156非通知さん
2022/04/19(火) 03:32:25.27ID:FzW4Jivf0
>>154
連投すまん。
7か月回線解約でブラックになったよ。
157非通知さん
2022/04/19(火) 05:42:13.76ID:biQ7M82T0
ブラックって回線のみも買えなくなるんすか?
158非通知さん
2022/04/19(火) 08:14:10.85ID:7lJQdGzc0
>>157
場合によってはお断りされる
基準は分からん
159非通知さん
2022/04/19(火) 09:26:53.73ID:EKbSsZWl0
>>155>>156
どうもありがとう。参考になったm(_ _)m
160非通知さん
2022/04/19(火) 09:34:03.49ID:biQ7M82T0
>>158
トン
161非通知さん
2022/04/20(水) 03:33:09.73ID:KvZLCaB90
確かにバッテリー減るのかなり早いな
ブラック入ってもいいから他行こ
あざっしたー!
162非通知さん
2022/04/20(水) 05:41:23.57ID:1THeCmVO0
>>161
ビエイ死ね
163非通知さん
2022/04/20(水) 07:45:32.60ID:KvZLCaB90
>>162
お前が死ねクソザコ
164非通知さん
2022/04/20(水) 08:57:57.90ID:/vWwgLJJ0
ここって、他社からのSIMのみ契約のMNPって、何かキャンペーンとかないのかな?
165非通知さん
2022/04/20(水) 09:05:33.05ID:m+4MBHbx0
OCNって端末買ってなかったら短期MNP転出してもBLACKにならないよね

docomo系ブラックは辛すぎる
166非通知さん
2022/04/20(水) 09:06:41.15ID:m+4MBHbx0
>>165
回線の遅さと音声の品質の悪さでブーブー言われたので転出するんだけど
167非通知さん
2022/04/20(水) 09:11:14.75ID:uJOHcVhG0
SIMのみ契約の短期転出のブラック入かどうかは中の人しか分からん
ただ端末購入絡み以外での過去SIM契約有りで新規及びMNPでSIM契約お断りは聞いた事はない
168非通知さん
2022/04/20(水) 09:38:42.83ID:m+4MBHbx0
>>16
アハモからの転入で不満あり
アハモは高いから変えたんだけど
小盛りアハモの発表待つかpovo転出しようかなと
電話ヘビーユーザーにはOCNはだめだったわ
頻回に電話かかってくるから
途中でキャッチホンがなるのも苦痛らしい 契約してないから鳴るだけ
端末はブラックが怖くてわざと買わなかったから思い切って転出するわ
169非通知さん
2022/04/20(水) 09:45:43.39ID:RoZzPJmY0
近くの地方スーパーにOCNモバイルコーナーを特設して、必死にジジババに勧めてるわ
全国的にやってんかな?
170非通知さん
2022/04/20(水) 09:48:28.34ID:k+fYHpTo0
ここはトップ3かけ放題があるからいいなあと思ってるんだけどよくないの?
171非通知さん
2022/04/20(水) 10:01:00.79ID:vHG0U5070
今どき通話メインで使う人はねぇ…
172非通知さん
2022/04/20(水) 14:48:01.84ID:A0AbGIlB0
>>171
何をメインで使うの?スマホで
173非通知さん
2022/04/21(木) 10:47:31.00ID:JZ+pCF+80
通話メインならガラホ(4G対応のガラケー)が電池もちが絶対的だし軽いし二つ折り形状で通話しやすい
ガラホをバカにするヒトが居るけど「携帯電話」としての最終型だと思う

スマホは「電話付きモバイル・タブレット」だからな
だからワイは2台持ち
174非通知さん
2022/04/21(木) 10:47:45.42ID:IUhlBkTQ0
ahamo小盛り欲しい
175非通知さん
2022/04/21(木) 11:54:29.55ID:Av4NtF0h0
>>174
OCNモバイルへ行ってくださいとのこと ドコモより
176非通知さん
2022/04/21(木) 13:09:13.13ID:joYYpefW0
>>173
通話用と割り切れば良いかもだけど、メール電話帳LINEを使うとなるとモッサリしすぎてキツい
これならガラケー(フィーチャーフォン)の方が良かったって5年程使い続けて思った
177非通知さん
2022/04/22(金) 09:06:29.91ID:lsMPTzW00
OCNアプリからの追加simってなんで割高なんだろう
番号が欲しいだけなら、普通に500円プランの方が安いよね
178非通知さん
2022/04/22(金) 09:41:23.84ID:Nme1j2g40
志村本体セット申し込みでエラー「999」ってBL?
ええ、以前2台3か月で解約しましたよ教えてOCNプロ
179非通知さん
2022/04/22(金) 11:40:36.24ID:88VWV1Zr0
バッテリーさえ直ってくれたらずっとocnでいいんでお願いしますよ
180非通知さん
2022/04/22(金) 14:36:40.57ID:bHySzfnZ0
>>178
前科者になるとそうなるのか
181非通知さん
2022/04/22(金) 22:26:27.60ID:4b0ZM03b0
>>173
ガラホはガラケーより電池持ちが悪いじゃん
182非通知さん
2022/04/22(金) 22:30:54.41ID:4b0ZM03b0
待受けだけでもほんと恐ろしいくらい電池が減っていくな
これで通話したらどうなるんだ
使えねえじゃんか
183非通知さん
2022/04/23(土) 00:22:13.42ID:VbVw28cT0
使ってないのに減るって言うのが困るんだよね
184非通知さん
2022/04/23(土) 06:00:42.71ID:/GS5nhKJ0
1日使わずに楽天SIMと比べると減りが3倍早い
185非通知さん
2022/04/23(土) 07:53:18.99ID:QjbEWmzq0
通話メインならやっぱガラホがいいよ
持ちやすさ安定感全然違う
186非通知さん
2022/04/23(土) 08:01:05.23ID:l467FMSc0
>>181
4Gの仕様なのかそれはしょうがない
3Gはじわじわと絞って行ってるから通話用の通信レートが落とされて音質が最悪になっていく上にBandも閉じられていく
スマホで通話すると頬の皮脂がスマホに付くのも気になるし何より通話しにくいよ
187非通知さん
2022/04/23(土) 12:51:29.60ID:49+MxDU50
>>185
スマホでこと足りるわ
188非通知さん
2022/04/23(土) 19:32:06.76ID:NXSHQzzL0
通話しなくても逐次電波切り替えてるんだから電池は減るよ
使わないなら減らないほうがよければ固定電話でも使え
189非通知さん
2022/04/23(土) 21:00:27.16ID:VbVw28cT0
減りかたが異常だから言われてる
190非通知さん
2022/04/23(土) 21:05:29.35ID:WY11ZwfM0
スマートフォンでバッテリーの消費が激しいって致命的じゃない?
地震などの災害の多い日本で使うのは危険でしょ。
停電になって充電できない状態でも長く使えることが重要。

他社と比較してバッテリー異常消費ってリコールレベルでしょ。
191非通知さん
2022/04/23(土) 22:50:15.92ID:VbVw28cT0
そう
なのでocnは公には認めないことにしてるっぽい
192非通知さん
2022/04/23(土) 23:17:22.63ID:G9C/lw6k0
電波の割り当てが利用者数に比べて狭いからその都度切り替える必要がある
異常消費とは違うけど通常動作の範囲内だ
繋がればずっとそのままではない
隣のゾーンから同一周波数で利用者が動いてくることもあるし切り替えの連続よ
193非通知さん
2022/04/24(日) 09:35:39.12ID:voh7dGXV0
なら音声の方が原因ってこと?
データsimだと大丈夫らしいから
194非通知さん
2022/04/24(日) 10:23:29.21ID:TgnPAwh90
プライペートIPに変われば証明できるでしょ
いつになったら変わるのかな。
195非通知さん
2022/04/24(日) 17:25:02.03ID:Z8P1E8xi0
>>194
6月末までとからしい。
196非通知さん
2022/04/24(日) 17:51:10.53ID:voh7dGXV0
6月末になったらまた延びそうw
197非通知さん
2022/04/24(日) 18:01:00.64ID:rVSR42fX0
伸びてももともと実害がないものだしね
198非通知さん
2022/04/24(日) 18:02:14.50ID:R3311t7D0
>>193
SMSなしデータSIMでもダメでしたよ自分で確認しました
199非通知さん
2022/04/24(日) 18:05:13.31ID:voh7dGXV0
えっそうなんだ
じゃあ全方位ダメダメやんw
200非通知さん
2022/04/24(日) 18:28:27.93ID:r6CNaiG20
同一端末(moto g30)でsim入替でdocomoとOCNを試したんだけどAccuBattery状態を見るとOCNの時はディープスリープに入ってる時間が短かかった
前に書かれてたけど何かしらパケットが飛んできて端末を起こしてるようなのだけどこれがグローバルIPのせいで外部からアクセスされてるのかOCN網でわざわざ飛ばしてるのか明確な答えって誰か出したのだろうか?
仮にOCN側で送ってくる通信だとしたらプライベートIPに変わってもバッテリーの持ちは良くならないだろうねえ
あんまりプライベートIPには期待しないでおいた方が良さそうな感じだ
201非通知さん
2022/04/24(日) 18:54:25.60ID:voh7dGXV0
つうかdocomoと一緒にできないのかね
202非通知さん
2022/04/24(日) 18:57:45.06ID:Xqf9rSNC0
>>200
ポートスキャンしても端末起きないってどっかのブログで見た
203非通知さん
2022/04/24(日) 20:03:12.59ID:BcMQrF3h0
>>200
プライベートIPになっても変わらないよ
それはお前がOCNを叩くことが目的になってるから
そもそも実害ない内容で騒いでるだけだしな

かなりの実害損害ある他社はどうなるのよw
i.imgur.com/rYVmlpB.jpg
i.imgur.com/TaF9gzk.jpg
204非通知さん
2022/04/24(日) 21:28:14.59ID:mV8eQIeT0
ここのiPhone12でのバッテリー持ちって、どうなんだろう?
UQあたりと比較して
205非通知さん
2022/04/24(日) 22:00:23.56ID:voh7dGXV0
何使っても悪いよ
206非通知さん
2022/04/24(日) 22:17:47.50ID:5hhBjWhG0
>>205
プライベートIPになっても悪いだろうね
理由は簡単
207非通知さん
2022/04/24(日) 22:19:44.24ID:voh7dGXV0
別にプライベートIPにして欲しい訳じゃないからね
バッテリーがまともになれば何でもいい
208非通知さん
2022/04/24(日) 22:22:10.48ID:5hhBjWhG0
>>207
バッテリーがまともになるには、まず入院が先
209非通知さん
2022/04/24(日) 22:38:17.13ID:voh7dGXV0
入院はお前だろw
210非通知さん
2022/04/25(月) 01:09:57.77ID:oiUPn7jX0
>>203
あたおか
被害妄想か何か持ってんのか
211非通知さん
2022/04/25(月) 01:17:14.26ID:ZAL6fe+50
このキチガイは手帳持ちなのか?
212非通知さん
2022/04/25(月) 09:39:14.19ID:jzy32Kbu0
ここはトップ3かけ放題があるから、いいなあと思ってるんだけど、よくないの?
213非通知さん
2022/04/25(月) 11:20:11.13ID:0xLElY9V0
>>212
ドコモでは最高品質と最高のプランだよ
アハモに気を使って20GBや100GBをわざと出してないだけ
それ以外は最高1位
214非通知さん
2022/04/25(月) 11:26:23.55ID:gjQ9UK3+0
むしろahamoがocnに気を使って小盛プラン出さないんだろw
ahamo使ったことないからocn最高とか思うんだよw
215非通知さん
2022/04/25(月) 11:49:19.47ID:WTbeXUP60
>>214
ahamo使ってるけどOCNと品質変わらないから
216非通知さん
2022/04/25(月) 13:02:02.62ID:gjQ9UK3+0
ahamoはバッテリーまともなことはスルーなあたりahamo使ってないだろw
217非通知さん
2022/04/25(月) 13:06:35.03ID:AWUYAeXy0
バレたか
218非通知さん
2022/04/25(月) 20:16:36.27ID:mX+PIB3f0
アイホンって情弱なんだなあ
219非通知さん
2022/04/25(月) 23:27:30.80ID:qMm3olAZ0
週末に某イオンモールでocnの販売キャンペーンやってて1回線で現金1万円と初期費用分ギフト券4000円、家族総動員で新規6回線契約して開通後にその場で現金6万円とギフト券2.4万円貰ってニンマリ、店員さんからは6ヵ月以上の継続をお願いされたけど来月解約予定ゴメン
220非通知さん
2022/04/25(月) 23:34:41.74ID:hHKZX2ul0
家族全員OCN永久ブラック
OCNとdocomoが統合されないことをお祈りします
221非通知さん
2022/04/25(月) 23:49:15.50ID:XJa5Q63I0
>>219は過去レスの作り話のコピペ
222非通知さん
2022/04/26(火) 03:18:12.06ID:9fjjXGcN0
>>219
550円プランに落として半年くらい契約してやれよ。それでもブラックになるけど。
223非通知さん
2022/04/26(火) 06:12:36.76ID:qE2g0ra90
だから>>219は作り話だっての
224非通知さん
2022/04/26(火) 07:55:16.88ID:taqljTXU0
ネタだろうけど
docomo系永久ブラックになると
将来泣くことになるかも・・
1年ぐらい使えばいいのに550円/月で維持できるんだから
225非通知さん
2022/04/26(火) 08:02:39.36ID:XhAWJlrX0
OCNはやらかす奴を排除の方向の舵切ってるけど他社も追従したらやらかした事のある奴は詰むだろうね
226非通知さん
2022/04/26(火) 08:52:18.40ID:oFrL6W/t0
子どもの名前使ってやってるやつとか大丈夫なのかね
子どもが大きくなっていざ自分で契約しようとしてもできないとかになりそう
227非通知さん
2022/04/26(火) 09:27:24.90ID:zYrVN6W40
>>219
もうたんまりゲットしたんだから生涯契約でいいだろ俺みたいに402なったらわりと凹むぞ
228非通知さん
2022/04/26(火) 11:21:09.86ID:F3orIzCA0
家族を恨めというやつだな

普通は先の事をを考えるから、
ブラック回避のため1回線は安い所に住み着いて動かさないよう保持しとくがな
229非通知さん
2022/04/26(火) 12:09:01.04ID:8duWqFML0
OCNアプリのターボ切り替えが速攻で切り替わるようになったよ すげーすげーこれw
230非通知さん
2022/04/26(火) 12:11:36.81ID:mxFeoh+1O
>>228
メインの三大キャリアの他に動かさないMVNOひとつって感じかな?
231非通知さん
2022/04/26(火) 12:30:21.04ID:uMs0nSKP0
使ってないOCN回線のSIM入れて起動すると、非通知設定の不在通知がSMSで届くんだけど何なのこれ?
複数回線すべて同じ。
履歴確認してるのか?
232非通知さん
2022/04/26(火) 12:34:03.49ID:xN5y7I+v0
基地外かどうか確かめてるだけ
着信あるなら基地外脳ということ
通常脳の家族だと全員過去一度もないから
233非通知さん
2022/04/26(火) 12:36:51.55ID:XhAWJlrX0
>>231
そのSMSで何かしら確認してるSIMをMNP弾に使ったら以後契約お断りされるんだろうな
234非通知さん
2022/04/26(火) 12:37:18.76ID:LM3TQdsG0
OCN8年契約してて一度もないし、その都度回線増やしたり減らしたりしながら
複数契約や+家族契約してるのに一度もないからな
それは基地外にだけ発生する
235非通知さん
2022/04/26(火) 12:40:24.00ID:XhAWJlrX0
>>234
その複数回線塩漬けしてた?
SIMを使いもせず塩漬けする人に届くんちゃうの?
236非通知さん
2022/04/26(火) 13:16:06.39ID:F3orIzCA0
ドコモは眠らせてたSIMを久しぶりに起動させると、
ドコモネットワークの接続確認が取れましたというSMSが届く

OCNもやってるだろうね
昔はソフトバンクが利用確認してるんではないかという噂の非通知がよく来てた

使わなくてもいらないスマホにSIMを入れて、
使ってるように見せ掛けのアリバイ作りはしてる

楽天のSIMなんかはリアルでSIMを利用してるかマイ楽天で見られるよね
使ってないと自動解約させられそう
237非通知さん
2022/04/26(火) 14:35:49.17ID:qRpMS+gh0
>>219
ナカーマ同じくゴチになりますた
自分は土曜だったけど日曜に初期費用分ギフト券4000円を追加したのね(TT)
よほど契約欲しかったのか悔しい
238非通知さん
2022/04/26(火) 16:26:55.17ID:6ItpWbkD0
>>79
4月30日(日)終了 残り4日!
すべて税込初期費用含む1年利用
1. 音声3GB ......17円/月(通話定額無)
2. 音声3GB ....107円/月(5分通話定額付)
3. 音声3GB .. 307円/月(10分通話定額付)
4. 音声3GB 1,007円/月(無制限かけ放題付)

初期費用1円で10,000point付
繰越+速度切替付=低速300kbps 3日366MB制限

詳細な明細
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
239非通知さん
2022/04/26(火) 22:19:58.88ID:wvp08OU20
ここって契約後即譲渡してもBLにならんのか
240非通知さん
2022/04/26(火) 22:23:43.32ID:qbLVmXPt0
>>239
なるね。
241非通知さん
2022/04/26(火) 22:29:02.29ID:wvp08OU20
>>240
実績あり?
242非通知さん
2022/04/27(水) 01:07:01.87ID:S4b2fON+0
今OCNで使える高めのクーポンってどれがある? エポスのは使えん言われたわら
243非通知さん
2022/04/27(水) 18:50:53.59ID:jyzh5+b/0
電池減り過ぎだろ
244非通知さん
2022/04/27(水) 18:58:46.45ID:H3AZlBev0
■最新MVNOランキング(総務省2022/3/18データ)
(契約シェア) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(契約回線数) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(IIJ総回線数) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(IIJ最新決算) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

■格安定額プラン音声SIM比較表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
245非通知さん
2022/04/27(水) 19:02:34.46ID:OA1i386o0
>>244
●MVNO シェア ランキング
1位 24.4% IIJ (総回線)
1位 17.3% IIJ (直販MVNO)
2位 12.8% OCN
3位  9.0% mineo
4位  6.9% 楽天(MVNO)
5位  5.8% BIGLOBE

●MVNO 回線数 ランキング
1位 337.6万 IIJ (総回線)
(個人 107.3万+法人 132.0万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
1位 239.3万 IIJ (直販MVNO)
(個人 107.3万+法人 132.0万)
2位 177.0万 OCN (個人+法人)
3位 124.4万 mineo (個人+法人)
4位  95.4万 楽天 (MVNO)
5位  80.2万 BIGLOBE(個人+法人)

●個人向け 回線数 ランキング
(IIJ以外は法人も含む)
1位 205.6万 IIJ
(個人MVNO 107.3万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
2位 177.0万 OCN(個人+法人)
3位 124.4万 mineo(個人+法人)
4位  95.4万 楽天(MVNO)
5位  80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
246非通知さん
2022/04/27(水) 19:19:37.73ID:Kc4K6hxc0
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2204/18/news095.html

IIJmioの回線数が107.3万を突破し、ギガプランの契約数も60.7万に達し、移行が順調に進んでいることが明かされている。

ほら、キチガイIIJ回線数ナンバーワンシェア1位は嘘捏造だとバレてるぞw
itmediaの最新インタビューで否定された形
247非通知さん
2022/04/27(水) 19:27:11.40ID:adUK9jtE0
スレチ
248非通知さん
2022/04/27(水) 20:00:43.86ID:sk1+qIMe0
>>246
在日は日本語読めないからな?w
249非通知さん
2022/04/27(水) 20:11:08.74ID:Ye5DWDpH0
OCNのプロファイルが入っていると
iPhoneで楽天とのデュアル出来ないんだね
プロファイル削除しちゃうとSMS使えないよね?
250非通知さん
2022/04/27(水) 20:23:47.86ID:BkJtAi8J0
>>245
(総務省最新) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

■最新回線数算出根拠の【計算式】2022/2
※2021年12月末現在 総務省データベース+最新IIJ IR情報
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
※MVNO各社の契約回線数等は総務省公表の契約シェア値などと総務省届出のIIJの最新決算IR資料などからデータ値を案分して計算すると正確に算出可能
251非通知さん
2022/04/27(水) 21:05:07.52ID:ETbRose30
ocn殿様商売だから売れてねぇな
252非通知さん
2022/04/27(水) 22:23:54.63ID:fVrzY7jn0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406155.html
これは志村ブラックだとocnのsimのみ契約も蹴られるのかな?
253非通知さん
2022/04/27(水) 22:28:08.68ID:rCpuw/H90
>>252
可能性大だね
254非通知さん
2022/04/28(木) 06:52:58.21ID:Doeavaab0
OCNモバイルでもらえるsweetとかのメアドってIMAPでええのかな?
これまで使ってなかったけどSIM追加で確認メール送ったとか言ってるから
どうせならメールソフトの設定しようと思うけどPOPならやめようと思う
一応IMAPにしたよって説明は確認してるんだけど
so-net見たいに実はオプション別料金ってことないよね?
255非通知さん
2022/04/28(木) 06:55:47.77ID:Doeavaab0
あと申し込んだのシェアSIMなんだけど
もしかして月末にとどくと1ヶ月分取られる?
通常回線のように1ヶ月+10日?無料?
256非通知さん
2022/04/28(木) 07:22:11.66ID:e2SCD4ou0
>>249
iPhoneでocnと楽天で、普通にデュアルsimできるけど、何か勘違いしてる?
257非通知さん
2022/04/28(木) 07:47:50.16ID:e2jJ5Ov60
スマホ安売り終わっとるな
iijmioは5月31日まで延長したのに何さらしてけつかるねん
258非通知さん
2022/04/28(木) 09:10:29.31ID:Lp2ZrVgX0
OCNモバワンの年間でのセール期間はだいたいどんな時期?
259非通知さん
2022/04/28(木) 10:39:25.86ID:cMCLerky0
>>256
OCNのプロファイル入れると楽天が圏外になっちゃうんだよね
260非通知さん
2022/04/28(木) 10:42:28.28ID:HJ85mCW00
>>259
それはそっちのiPhoneに何かトラブル抱えてるかも
SE2で楽天とOCN両立出来てるよ
261非通知さん
2022/04/28(木) 10:49:07.54ID:cMCLerky0
>>260
OCNのプロファイルもちゃんと入れてるんだよね?
物理SIM2枚の時から入れ替えの時はOCNのプロファイルを一旦削除しないと
楽天はアンテナ立たなかったんだよね
それも複数のiPhoneで
262非通知さん
2022/04/28(木) 10:56:51.50ID:hzjc5y5O0
あれ?
大変申し訳ない!
今やったら繋がったw
設定直後は暫く繋がらないのかな?
263非通知さん
2022/04/28(木) 11:01:16.19ID:SZ6XObcQ0
HISモバイルがOCNに対抗して、
1GB550円、100MB以下なら290円ってプランを出して来たけど、

100MBに上限設定することは出来ませんってなってるから、OCNの対抗馬には成り得ないか
264非通知さん
2022/04/28(木) 11:43:06.10ID:m+GnGIkw0
まあ通信容量のコスパなら日本通信にはかなわんやろ
OCNは500MBプランに10分無料通話ついてるのがいいところ
265非通知さん
2022/04/28(木) 12:26:57.86ID:ZmLQk1Ua0
>>263
対抗してると感じるならそれは君の特殊な感性

例えば大手のトヨタ自動車に、中華やヒュンダイあたりが低価格でぶつけてきたとする
それで価格で動いてしまうのがあなた
266非通知さん
2022/04/28(木) 12:33:48.12ID:YoHRtVE90
>>263
この手のアホが過去ポンツーやワイヤレスゲートに騙された人だね
267非通知さん
2022/04/28(木) 12:35:02.85ID:YoHRtVE90
IIJもポンツーも
全体の料金を下げてくれる役割としてなら存在価値はあるよね
でもそれだけ
268非通知さん
2022/04/28(木) 12:45:20.32ID:SZ6XObcQ0
>>265
HIS自身がOCNに対抗してると言ってるんだが?

HISモバイルに聞く“290円プラン”誕生の背景 OCNに対抗して価格ナンバーワンを維持
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af907336d47201bf9dcf217cbdacbcc8e0d7566
269非通知さん
2022/04/28(木) 13:01:22.77ID:lVTSBekG0
>>268
対抗してると対抗になるは別の話
そこまで頭悪いと他の人が言ってることも理解できてなさそうだな
270非通知さん
2022/04/28(木) 13:13:06.21ID:SZ6XObcQ0
>>269
だから俺も対抗には成り得ないと書いたんだが?
271非通知さん
2022/04/28(木) 13:15:23.40ID:bukSZVWm0
>>269
アスペ乙
回線はどちらもドコモなんだから、
そこまで差はないだろ
昼に快適に使いたいならOCNだが、
それ以外なら十分勝負になるだろ
272非通知さん
2022/04/28(木) 13:19:54.69ID:H00ykwSL0
>>271
十分勝負になるなら好きにいけよ
個人向け170万回線シェア1位とHIS1万回線以下の勝負みたいわw
273非通知さん
2022/04/28(木) 13:35:35.70ID:lVTSBekG0
>>271
発達障害の人?
元回線同じでも確保してる帯域で品質は全く違うんだがそんな事も知らずに人をアスペとか脳みそ膿んでるのか?
274非通知さん
2022/04/28(木) 13:46:38.97ID:SZ6XObcQ0
>>273
「対抗に成り得ない」と言ってる者に対して「対抗してると対抗になるは別の話なんだ(キリッ!」と噛み付いてるのは十分にアスペだろ
275非通知さん
2022/04/28(木) 15:13:05.62ID:fKNJOpzm0
みんなバッテリー減るって言ってるのに減らないって言い張る統合失調症がいるスレだから
276非通知さん
2022/04/28(木) 15:18:45.50ID:zURJPkVE0
3日もつけど十分じゃない?
277非通知さん
2022/04/28(木) 15:24:51.46ID:e2jJ5Ov60
>>275
雲黒斎呂離婚鼻影汚爺乞食の事か?
278非通知さん
2022/04/28(木) 15:30:39.25ID:lAgnvjAX0
みんなバッテリー減らないと言ってるのに
1人が頑張ってるだけじゃないか
279非通知さん
2022/04/28(木) 15:53:24.27ID:fKNJOpzm0
逆だろww
280非通知さん
2022/04/28(木) 16:02:43.03ID:zWVcZPM00
バッテリ減らないとか逆におかしい
281非通知さん
2022/04/28(木) 16:03:54.61ID:F/UZqGZh0
>>280
SIMだけ手に持ってんじゃないの?w
282非通知さん
2022/04/28(木) 16:11:25.68ID:kYEB7Sz80
過去バッテリー激減の画像みせたことないんだよな
便所の落書きだけはなぜか減る
283非通知さん
2022/04/28(木) 16:19:44.56ID:fKNJOpzm0
機内モードにしてたら3日くらいはもつね
スマホとしての意味がないけどw
284非通知さん
2022/04/28(木) 16:31:45.69ID:/Kcx1W560
>>282
というかまともに比較して検証した人いないんじゃない。
気にならないから
285非通知さん
2022/04/28(木) 16:58:46.69ID:X5kiGQhd0
>>281
天才かよww
286非通知さん
2022/04/28(木) 17:24:15.04ID:IRNB4Yj90
>>283
機内モードだと約一ヶ月(30日)ぐらい持ったけど
287非通知さん
2022/04/28(木) 18:24:15.62ID:m+GnGIkw0
モバイル通信切ってるとバッテリー減らないとかある?
500MBだから必要時以外切ってるんだけど
288非通知さん
2022/04/28(木) 18:44:53.77ID:JlZaSV2A0
>>231
docomoの寝かせ回線で定期的にあったやつと同じかね
289非通知さん
2022/04/28(木) 18:56:06.06ID:JlZaSV2A0
>>287
基本そう、自分もそうして使ってたよ
ミュージックカウントフリーはやっぱり助かる
290非通知さん
2022/04/28(木) 19:13:25.04ID:bukSZVWm0
>>287
ガラホだと効果あるのがよくわかるよ
291非通知さん
2022/04/28(木) 19:22:50.95ID:mqlDbrSn0
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTTレゾナントは、7月1日をもってNTT Comのコンシューマー向け事業をNTTレゾナントに移管すると発表した。対象サービスには「OCN光」や「OCN モバイル ONE」などが含まれている。
 事業移管の対象サービスは、コンシューマー向けのインターネット接続サービス「OCN光」や「OCN for ドコモ光」、「OCN光 with フレッツ」と、コンシューマー向けMVNOサービス「OCN モバイル ONE」、コンシューマー向けのオプションサービス「OCN でんわ」、「050 plus」など。
 事業移管の際、ユーザーが行う手続きなどはなく、7月1日以降も特段の変更なく継続して利用できる。メールアドレスやパスワード、お客様番号などにも変更はないという。
 また、利用料金の請求と収納業務は、引き続きNTT Comが担うため、支払い方法の変更も発生しない。
 今回の事業移管は、2021年12月14日に発表した「新ドコモグループの組織の再編成」に伴い、NTTレゾナントがNTTドコモの完全子会社となることを受けてのもの。
 今後NTTレゾナントは、ドコモのコンシューマー向け営業戦略のもとで経営方針を統一し、意思決定の迅速化を図ることで、多様なニーズに応える料金、サービスの提供と、顧客基盤の拡大を加速させるとしている。
 また、NTT Comは法人事業に経営資源を集中させ、大~中小企業まですべての法人ユーザーにワンストップでサポートする営業体制を構築する。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406155.html
292非通知さん
2022/04/28(木) 19:27:29.58ID:m+GnGIkw0
>>289
やっぱりそうなのか
それでバッテリーの減りが気になったことなかったのかな
500MB運用だからこのままでもいいけど、バッテリー問題改善するといいね
293非通知さん
2022/04/28(木) 21:20:49.10ID:JlZaSV2A0
>>292
そうだよね。6月までに異常消費改善されたらキッチリ自分でテスト後にサブSIMに昇格予定
294非通知さん
2022/04/28(木) 21:31:07.14ID:LhOwF5ML0
端末セール終わっちゃったの?
バッテリー早期劣化させるから遠慮してんのかな?
295非通知さん
2022/04/28(木) 22:13:13.07ID:+010jGmY0
モバイル通信を切っていても減っていくけどな
296非通知さん
2022/04/28(木) 22:29:01.14ID:VMoSBx0b0
ブラックになって丸1年だけどもう大丈夫ですか?
297非通知さん
2022/04/28(木) 22:34:02.89ID:8tsT5+Yl0
>>262なんだけど
一度デュアルの片方を切ってからもう一度オンにすると
やっぱりOCN側しか認識せず、プロファイルを削除すると
両方繋がる状態になりますね
一度そういう状態になると両方繋がった状態でプロファイルを
入れてもOCN以外の方が圏外になってしまう
298非通知さん
2022/04/28(木) 22:53:35.55ID:TNIMOPq60
ご遠慮ください
299非通知さん
2022/04/28(木) 23:14:25.37ID:rmxmUV6R0
>>297
プロファイル削除して両方繋がるなら削除したまま使えばええやん
300非通知さん
2022/04/28(木) 23:16:33.39ID:8tsT5+Yl0
>>299
プロファイルが無い事によって何かデメリットは無いですか?
301非通知さん
2022/04/28(木) 23:22:37.70ID:6wxxNIwx0
>>300
消しても繋がってる状態ならデメリットはないよ
302非通知さん
2022/04/28(木) 23:29:07.00ID:8tsT5+Yl0
1つだけ違いを発見しました。
プロファイルを削除するとOCNは5Gから4Gになってしまいますね。
303非通知さん
2022/04/28(木) 23:36:10.32ID:8tsT5+Yl0
>>302
これはおま環のようです
4Gになったり5Gになったりしている様なので
電波の状況次第みたいです
304非通知さん
2022/04/28(木) 23:50:15.93ID:RgTMxbfG0
バッテリーの件がなければOCN一択なんだが
とにかく安いとこに入りたいがメインがpovoとか日本通信とかだと心もとない
305非通知さん
2022/04/29(金) 05:23:17.93ID:QEnROZQ80
廃、次!
306非通知さん
2022/04/29(金) 05:54:41.68ID:uYu+xJOm0
Ocn使ってみたけど、たしかにバッテリー消費が早いね。
これじゃつかいもんならんわ。
6月までに変更するのを待つしかないね。
307非通知さん
2022/04/29(金) 07:19:29.08ID:+WIIUZSn0
世界最貧国ジャップランドの最下級国民にピッタリの
mvnoデスネ!
308非通知さん
2022/04/29(金) 08:00:59.58ID:/6y6iqwK0
>>306
たしかにアンチ脳だね
まずは入院して治療をすすめるよ
309非通知さん
2022/04/29(金) 08:50:06.87ID:0rzjT6190
>>306
ここに住み着いてるアンチはバッテリーしか言うのとないのかなw
OCNは最強だし実際には問題ないバッテリーでネガキャンするしか手立てがないのも可哀相
310非通知さん
2022/04/29(金) 08:59:13.50ID:79AR7Y0N0
OCNは親会社NTTドコモ井伊社長の方針で運営を下請けに丸投げして直接経営から撤退の敗北宣言でフェードアウトだから何も期待できない


独りの狂信者だけが事実を受け入れられず未だにバッテリー異常消費問題は存在しないと喚きバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避
311非通知さん
2022/04/29(金) 09:00:19.18ID:u5HaqSkB0
日本語で頼む
312非通知さん
2022/04/29(金) 09:15:29.49ID:o1VLyhw00
>>309
まあ、バッテリー以外には文句無いんだと思う
最近ドコモからMNPしたけど、iPhone SE2のバッテリーは明らかに減りが早かった
元々ガラホで通話待ち受け用のつもりだし、モバイルデータ通信もWiFiもオフで使う分には、まったく問題ない
313非通知さん
2022/04/29(金) 09:26:46.10ID:G0JRJC200
ピッチャー&キャッチャー
314非通知さん
2022/04/29(金) 10:01:04.29ID:aQk+/VxI0
>>312
それはiPhoneSE自体が問題なんだと思うよ
315非通知さん
2022/04/29(金) 10:07:14.87ID:g5JRIINU0
OCNにしてから明らかにバッテリーの減りが早い。間違いない。
気のせいとかいうレベルではない。
OCN擁護してるやつは、アンチ叩きしてかまって欲しいだけじゃないの?
316非通知さん
2022/04/29(金) 10:11:28.72ID:tVMHf5yE0
間違いないってアンチが書いてるだけなんだよな。
客観的な情報も証拠もなく言い続けてるだけ。
ocnは異常消費は認めてないよ。
公式ではなくサポートの1人がテストしたら若干差異があることを認めただけ。
これ=異常消費を認めたとアンチ脳内が勝手に変換しただけだよね。
317非通知さん
2022/04/29(金) 10:15:16.89ID:bluMFiuj0
しかもサポートの1人だけだよなw
IIJの公式Twitterは、ドコモ回線はプレフィックスアプリなくとも通話定額になると初期に発表したけど、
いま現在最新のIIJ公式インタビューで通話定額にはアプリ経由の発信が必要
アプリ経由でない意図しない通話料が発生してる事案は把握してる
しかしアプリ使用を徹底的に周知してくことによって解決してくと回答してる

つまり
サポートの1人が回答したくらいがOCNの回答ではないと言う事でもある
事実IIJのTwitter発表内容も公式の動きと全然違う
318非通知さん
2022/04/29(金) 10:15:35.67ID:lK/ARm7e0
公園が精子くせええええええ
319非通知さん
2022/04/29(金) 10:16:08.57ID:lK/ARm7e0
誤爆だああああ
320非通知さん
2022/04/29(金) 10:36:48.27ID:zfLmkA7t0
>>296
1000 非通知さん 2022/04/28 22:30:21
1000
ID:e2jJ5Ov60(5/5)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 32日 23時間 18分 6秒
ID:Thread(1/2)
321非通知さん
2022/04/29(金) 13:19:26.87ID:VLY5nrJ80
OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その1 更新

 OCNはahamoの2.5倍以上、IIJmioの3.2倍以上、BIGLOBEの5.5倍以上のバッテリー異常消費問題は致命的で深刻さは重大です。

 この事実を存在しないと全否定して、毎日充電するから問題無い、充電コストが安いから問題ないと問題をすり替えて必死に捏造火消しを連呼してOCN擁護の火消し工作して来るが、通常リチウムイオンバッテリー(一般的なスマートフォンに搭載されているバッテリー)の寿命は、約300回 〜 500回の充電サイクルと言われています。

 充電回数(サイクル)が増えるとバッテリーが劣化して容量が減りバッテリー寿命が著しく短くなります。メーカーや専門機関が発表しているリチウムイオンバッテリー(単セル)の寿命は、300サイクルでおおむね70〜80%、500サイクルでおおむね50〜70%に低下するのが事実です。

リチウムイオンバッテリーの劣化グラフ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

OCNバッテリー異常消費問題検証動画
スマサポチャンネル 登録者数 38.10万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube



うしチャンネル 登録者数 10.20万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube


第2回 
@YouTube


第3回 
@YouTube


第4回 
@YouTube


第5回 
@YouTube


第6回 
@YouTube


第7回 
@YouTube


第8回 
@YouTube

 New!

すまっぴーチャンネル 登録者数 6.50万人
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
第1回 
@YouTube


第2回 
@YouTube

322非通知さん
2022/04/29(金) 13:27:16.19ID:RYTdDVHH0
OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その2

バッテリー異常消費問題のOCNは論外

 既にOCNが公式に認めているのに北海道のガイジ狂人、荒らしの気狂い信者が必死に火消ししてて痛過ぎ⇒スレタイ出禁ビエイ

 iPhone8にてIIJmioとOCNのバッテリー消費比較検証試験、OCNはIIJmioの4.2倍以上のバッテリー異常消費が検証確認できた。

IIJmioは1日=11.0%消費で9日間も稼働可能だが、OCNは1日=46.50%消費で2日間しか稼働出来ない。

2日間48時間経過
IIJmio 100%⇒78%(22%消費)22/48=0.4583%/h OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCN  100%⇒ 7%(93%消費)93/48=1.9375%/h OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
323非通知さん
2022/04/29(金) 13:31:27.37ID:M2VdIMsm0
OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題 その3

バッテリー異常消費問題のOCNは論外

既にOCNが公式に認めているのに北海道のガイジ狂人、荒らしの気狂い信者が必死に火消ししてて痛過ぎ⇒スレタイ出禁ビエイ

OCNの公式見解

OCNモバイルONEのサポートに確認したところ、
バッテリーの異常消費問題がある事を公式に認めまたばかりでなく、いまだに明確な変更時期等は決まっておりませんと認めました。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

 尚、本当に3月にプライベートIPに変更するかは未定が確定、当初から2022/3末プライベートIP予定は検討中に過ぎず計画の中止・変更を示唆している。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

【重要】結局、予想通りOCNのやるやる詐欺

プライベートIPは延期 2022年3月末⇒2022年6月末⇒さらに再々延期だろうね

「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について(更新)
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20211020.html

※2022年3月25日追記
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

2022年3月末を予定していた、「OCN モバイル
ONE」サービス仕様の変更について、ネットワーク設備構築の準備に時間を要しているため、サービス仕様の変更時期を見直しました。変更時期は2022年度第1四半期を予定しています。スケジュール確定次第、当ホームページにてご案内させていただきます。
324非通知さん
2022/04/29(金) 13:58:51.34ID:lcNpoTgN0
そもそも
バッテリー!バッテリー!のバカ
IIJあたりのSIM使ってるからだと思うな
OCNだとバーストあり120kbpsの無制限だから
各種MUSICサブスクリプション垂れ流しに出来るから、待受時のバッテリーなど気にしたこともない

マイそくやマイピタなら
動画サイトも含めて残りギガ気にすることなく、使い放題できる

つまり残りギガ気にして5kbps.地獄規制が来ないよう使うことをためわなくてはならない
IIJ系列糞SIMしかバッテリー気にする必要はない
325非通知さん
2022/04/29(金) 14:03:54.04ID:lcNpoTgN0
最近プランが変わってきてて
使い放題が前提になってきてる
残りギガ気にすることなく自由に使う
バッテリーは減ることが前提だから
超急速充電あり僅か20分30分で満充電できる最新スマホへの買い替えを考えてる

バッテリーが減るだの
5kbps規制が怖いから使えない前提の待受状態前提
本当にバカだよな
326非通知さん
2022/04/29(金) 14:04:49.34ID:xjbr9JtN0
通信の会社ごときで叩きあってるの滑稽だな
327非通知さん
2022/04/29(金) 14:28:33.42ID:OxOdPVqV0
179 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33d0-x3mE [202.70.242.230]) sage 2022/04/27(水) 19:54:05.19 ID:ZwOgOaCd0
>>173
カウントフリーの通信量確認したいなら
アプリのモバイル→月次グラフで見れるよ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

OCNモバイルONEは500円でも
MUSICカウントフリーで音楽聴き放題だからな
328非通知さん
2022/04/29(金) 14:59:56.96ID:g5JRIINU0
>>316
差異があることを認めてて草
329非通知さん
2022/04/29(金) 15:26:56.80ID:LtvXXxs10
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位
※YouTube速度24h自動計測 計測地:東京都23区内
不正なスピテスブーストを排除した正確な実効速度  

1位 2.35Mbps IIJmio D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

2位 1.96Mbps IIJmio A
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

3位 0.87Mbps 日本通信
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

4位 0.55Mbps mineo D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

5位 0.43Mbps BIGLOBE A
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

6位 0.31Mbps OCN 新
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

7位 0.25Mbps OCN 旧
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
330非通知さん
2022/04/29(金) 17:30:38.69ID:r2TWnisb0
Twitter実名性にマスク変更したら
IIJやSoftbank系のよいしょアカウントかなり減るだろうな
イーロン是非とも買収してくれ
331非通知さん
2022/04/29(金) 18:45:40.61ID:m2X1bWeL0
アイホンってやっぱり馬鹿だな
332非通知さん
2022/04/29(金) 20:38:36.67ID:ymXkb/iB0
【悲報】イーロン・マスク「Twitterを匿名で利用してるFUCKな国が1カ国だけある そいつらを排除したい」 [823326338]
http://2chb.net/r/poverty/1651231416/
333非通知さん
2022/04/29(金) 23:22:05.12ID:UvO4VFxB0
>>332
よくスレタイそのままで貼るよな
334非通知さん
2022/04/30(土) 07:57:16.72ID:Ekfo/ktI0
>>297
しつこいですがw追記です
結論はiPhoneでOCNプロファイルを入れたまま全てのデュアル動作に成功しました

プロファイル無しで使っていたのですが
OCNのプロファイルを入れておかないとデータ通信が出来ません
やむを得ず再度プロファイルをインストール

ここからOCNと他社とのデュアル使用する方法

全てののモバイル通信をオフ
他社のキャリアをオンにして通信可能を確認してから
OCNをオンにすると使えました

OCNをオンにしたまま、他のキャリアを入れ替えると
OCNのみしか電波を拾いません

他社同士では、このような挙動は無いので
やはりOCNプロファイルのせいかと思われます

やっとスッキリしましたw
335非通知さん
2022/04/30(土) 09:14:02.87ID:uyoQ4GxE0
いちいちプロファイルが必要なiPhone自体が複数SIM使用に向いてない

IIJデータSIMだとプロファイルいらない
リンクスメイトの音声eSIMだとプロファイルいるなどわかりにくい

これはiPhoneが機種として安定してないとしかいえないね
Androidだと全く問題ないから
糞iPhone仕様を恨め
336非通知さん
2022/04/30(土) 09:15:52.44ID:elT5SVnb0
5chでだけなぜかOCN問題多発するけど
Twitterやブログ等でこの手の問題は発生していない
これから簡単に事実が推測できる
OCNスレはキチガイに粘着されてる
337非通知さん
2022/04/30(土) 09:20:36.89ID:Yn7uHiO00
前も書いたけど、
OCNモバイルONE
と他社E -SIMでiPhone使うと、インストール順序間違うと、e-simの方が圏外になるよ。

①OCNのプロファイルインストール
②e-simのインストール

で、初期設定しないとダメだよ。ahamoのe-simも圏外になるよ。

OCNモバイルONEの中の人!早く直して!

#OCN
#ahamo

Twitterで検索してもこれくらいか?
これOCNのせいというよりiPhoneのせいだろ
プロファイルとか本当に糞仕様
338非通知さん
2022/04/30(土) 09:22:19.01ID:ynl08wbr0
>>337
初期化の必要が無いのも確認しましたよ
初期化するのは完全に間違いです
339非通知さん
2022/04/30(土) 09:28:50.86ID:hVCkjHtZ0
https://www.kobonemi.com/entry/2022/04/29/iPhone-SE3-SE2-iPhone-12-MNP%E4%B8%80%E6%8B%AC#%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%82%82%E7%B6%99%E7%B6%9AiPhone-SE-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3-%E3%81%8C%E4%B8%80%E6%8B%AC%E7%89%B9%E4%BE%A1%E3%81%AB

iPhoneSE3も一括9800円か、、
auもSoftbankも毎月7500円くらいの料金だけどdocomoだけ店舗によってはエコノミーで500円になるんだよね
OCNブラックsimsellerブラックがどれだけ損失でかいか
340非通知さん
2022/04/30(土) 09:46:52.48ID:CEUdl0kI0
全時間帯docomoと変わらない速度を維持
他の格安SIMとは速度の次元が違うね
さすがdocomo本体そのものの格安業者
341非通知さん
2022/04/30(土) 10:12:30.01ID:uyoQ4GxE0
iPhoneって不具合多いな
342非通知さん
2022/04/30(土) 10:18:34.30ID:ynl08wbr0
>>341
これiPhoneの不具合じゃないけど?
OCN側のプロファイル内容がおかしいんだけど?
343非通知さん
2022/04/30(土) 10:50:32.98ID:Cz8FbYb+0
mnp割引なくなってるやん すぐ復活する?
344非通知さん
2022/04/30(土) 10:53:56.44ID:5nHRHyLy0
>>343
また来年会いましょう
345非通知さん
2022/04/30(土) 11:02:57.66ID:ad+HxHUr0
>>342
それはiPhoneが独自仕様で限られた情報しか開示しないのに
俺様仕様にあわせて各自プロファイル作るようにしろや
のスタンスだから

IIJだってこれでみおふぉんダイヤルアプリで不具合起こしてるし、他社も結構ある
OCNは今のところグローバルIPだから他社と違うしその部分だろうね
しかしこの手のことは明日IIJにあるかもしれないしmineoであるかもしれない
AndroidはAPN設定だけなのでこれがない
346非通知さん
2022/04/30(土) 11:09:02.28ID:ynl08wbr0
>>345
全然違いますよw
現段階においてiPhoneでプロファイルなんて必要なキャリアは
OCNだけなんですからw
他のキャリアはSIM入れるだけ何もする事もなく使える
347非通知さん
2022/04/30(土) 11:27:28.69ID:LwN9nj3j0
>>346
mineo プロファイル必要
IIJ eSIM 必要なし
 物理SIM 必要
OCN 必要
UQ 必要

違うの?
348非通知さん
2022/04/30(土) 11:45:32.67ID:ynl08wbr0
>>347
もしからした今はdocomo系のMVNOだけがプロファイルを必要としてるのかもね?
ただ今のところOCN以外でのプロファイルはインストール必須ではないな
OCN以外は自動でiPhoneがキャリアアップデートしてて即使用可能だよ
349非通知さん
2022/04/30(土) 12:02:58.90ID:cL2F8PMq0
>>321-324
OCNモバイルONEの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても
現実は終わってるな

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管で直接経営から撤退で幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNNOバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言うぃ喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
350非通知さん
2022/04/30(土) 12:11:29.27ID:1EdzTZ9S0
>>348
docomoはIIJのデータ専用eSIM以外プロファイルが必要
351非通知さん
2022/04/30(土) 12:14:11.99ID:hatJsOr10
>>349
訂正

>>321-324
OCNモバイルONEの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても
現実は終わってるな

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管で直接経営から撤退で幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
352非通知さん
2022/04/30(土) 12:30:05.79ID:1EdzTZ9S0
>>346
そもそもdocomo回線はOCNだけで
他はau回線で比較してたの?
あれだな、仕事でも細かいミスが多いタイプだね
きちんと事実確認してから相手に言わないとあちこちミスばかりで仕事にならないだろう
353非通知さん
2022/04/30(土) 12:33:46.92ID:1M7RF5zI0
>>349>>351
ビエイ死ね
354非通知さん
2022/04/30(土) 12:50:41.90ID:ynl08wbr0
>>352
名の知れてるキャリア殆ど試したよ
IIJは持ってない
他キャリアはデュアルでぶつかったりしていない
きっかけは楽天SIMを入れた事と1台のiPhoneに複数のeSIM入れておこうと思った事だけど
色々な組み合わせの結果悪さするプロファイルはOCNだけなんだよ
OCNだけは手順をそれぞれ試さないと使えない
それもOCN側は何もアナウンス無し

自己で検証してから外に出すんだから知ったかぶりするよりマシだろうにw
レッテル貼って思うのは勝手だけど君は人を見る洞察力も必要だと思うよ
355非通知さん
2022/04/30(土) 13:09:29.75ID:rSiTpuWU0
>>348
君酷すぎるな。
問題ないものを違う回線と比べてOCNがおかしいはないだろうに。
こういうカキコって仕事なんだろうね。
356非通知さん
2022/04/30(土) 13:30:45.11ID:ynl08wbr0
>>355
お前小学生かなんかなの?w

言っとくけどこのスレ内で誰一人プロファイルの問題について
的確なレスした奴は居ないからな
結局自己で全て解決したけど
何処を検索してもプロファイルの削除で終わってるので
ログとして書き込んでるんだよ
357非通知さん
2022/04/30(土) 13:35:00.92ID:w1KMg4w80
おま環だろそれ、こっちはならないから
358非通知さん
2022/04/30(土) 13:39:11.62ID:uyoQ4GxE0
どーでもいいことにヒマだねえ
こういう大人が今の日本を駄目にしたと思えてしまう
相手に完璧を求めてしつこく苦情の電話したりする
だいたい他社なんてプロファイル程度ではなく、誤請求、様々な優良誤認をしかけて意図的に課金してるゴミSIM屋が多い中、ここは優良安心業者だろうよ
359非通知さん
2022/04/30(土) 13:41:05.30ID:ynl08wbr0
>>357
iPhone13,13min,12,X,7この機種全てでプロファイル問題を再現出来るけど?(シングルSIM含む)
おま環なんだねw
360非通知さん
2022/04/30(土) 13:42:46.72ID:ynl08wbr0
>>358
誰がOCNに苦情を言ったと言ってるんだ?

ここは思い込みで話を勝手に妄想する奴ばかりなんだな
361非通知さん
2022/04/30(土) 13:44:30.74ID:weXDmHDe0
例のアンチっぽいから
絡んでもまともに終わらない気がする
362非通知さん
2022/04/30(土) 13:45:26.60ID:1ivJ526S0
どうでもいいことに一生懸命で笑えるなw
363非通知さん
2022/04/30(土) 13:45:26.84ID:ynl08wbr0
>>361
もう話は終わったよw
364非通知さん
2022/04/30(土) 13:45:38.92ID:gq84BmXr0
ちょっとでもocnを悪く言うと発狂する統合失調症がいるからねw
365非通知さん
2022/04/30(土) 13:45:50.78ID:w1KMg4w80
例の荒らしか?こいつ
366非通知さん
2022/04/30(土) 13:47:57.64ID:uyoQ4GxE0
>>365
そうかもね
367非通知さん
2022/04/30(土) 13:48:52.06ID:ynl08wbr0
お前ら気持ち悪いくらいのOCN愛だなw
368非通知さん
2022/04/30(土) 13:49:43.49ID:w1KMg4w80
愛もくそもないな
全く不具合なく普通に使えてるだけだしね
369非通知さん
2022/04/30(土) 13:50:43.15ID:ynl08wbr0
iPhoneプロファイル問題の解決策を書き込んで
アンチ扱いさるとは思わなかったわ
370非通知さん
2022/04/30(土) 13:50:59.54ID:w1KMg4w80
これを愛とか信者認定や統合扱いしてる時点で
例の荒らし臭くてとっても嫌だ
会話しちまったし
371非通知さん
2022/04/30(土) 13:56:48.38ID:w1KMg4w80
本当にOCNスレだけ殺伐とした雰囲気になるね
通信品質は最高レベルだから故意でやってる人だと思うが迷惑千万行為
372非通知さん
2022/04/30(土) 13:59:55.20ID:gq84BmXr0
このocnきちがい信者は一人でID変えてレスするから
373非通知さん
2022/04/30(土) 14:00:35.02ID:ynl08wbr0
>>372
なんかそんな感じだね
思考が見事に一緒なのが気持ち悪い
374非通知さん
2022/04/30(土) 14:01:43.98ID:AuaQfHpE0
>>373
ほらほら、ね、きみいつもの人だよね?
375非通知さん
2022/04/30(土) 14:02:14.71ID:gNaY3qWO0
尼とか価格には☆一個レスカキコマニアっているでしょ。概してアンチブリブリの
俺様気取るスキル不足な情弱様。奴さんのトンデモぶりが面白いから隠れファンだったりするw
376非通知さん
2022/04/30(土) 14:04:55.58ID:weXDmHDe0
>>374
どうもそれっぽいな
377非通知さん
2022/04/30(土) 14:05:17.16ID:ynl08wbr0
>>374
プロファイル問題時が初のOCN回線だから、いつもの人とか言われても知らんがな
そして話はとっくに終わってるのに何故わらわら後から文句言う奴が現れるんだ?
お前ら何一つ役にもたってないし世話にもなってないぞ
378非通知さん
2022/04/30(土) 14:20:24.71ID:AuaQfHpE0
そもそもこのアンチ
iPhoneとaquosの話しかしないから
志村は99%Androidを売ってるのに、
この糞野郎はいつもiPhoneの話
だから全員にすぐに特定されてしまう
379非通知さん
2022/04/30(土) 14:22:12.94ID:AuaQfHpE0
志村のラインナップからして
OCN利用者の97~98%以上はAndroid
これでいつも謎のおま環不具合はiPhoneなんだからww
380非通知さん
2022/04/30(土) 14:31:16.86ID:gq84BmXr0
ならocnではiPhone取り扱いやめるべき
ocnでは中華スマホしか推奨しませんって明記しとけ
381非通知さん
2022/04/30(土) 14:38:43.34ID:vJiZhUsk0
ほらほら、
売り方からしてOCNもIIJもXiaomi中心
次にモトローラ
AquosもiPhoneも後回し
この荒らしはXiaomiもモトローラも大嫌いだから
セールの話もAquos中心

Aquosでセールの雑談してその中で
いくつかOCNの嘘のネガキャン内容をまぜてくやり方
詐欺師は嘘を本当らしくみせるには、嘘と事実を絡めてもっともらしく話す 
382非通知さん
2022/04/30(土) 14:58:35.92ID:uyoQ4GxE0
たしかに偏ってる
383非通知さん
2022/04/30(土) 15:05:32.16ID:zpQRxTRg0
gooポイントの移行オワタ
パスワードわからなくてダメかと思ったけど
いくつかパスワード試したら行けた
OCN垢、goo垢、dポイント垢、
全部インしないとアカンとかクソ仕様やめて
ちなみに時給1700円くらい(1700ポイント残ってた)
gooポイントぜんぜん使ってなくて
これ以外全部期限切れて捨ててたわ
384非通知さん
2022/04/30(土) 15:28:16.56ID:BHVJplvs0
iPhoneでの不具合やバッテリーは大抵アンチクソだろうな
385非通知さん
2022/04/30(土) 15:42:55.60ID:Lt1mb4lT0
アイホンって頭悪いなあ
386非通知さん
2022/04/30(土) 16:10:31.75ID:RmcGZs3B0
>>321-324
OCNモバイルONEの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても
現実は終わってるな

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管で直接経営から撤退で幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
387非通知さん
2022/04/30(土) 17:09:30.97ID:8NCEYvFR0
>>378-386
狂ってる
388非通知さん
2022/04/30(土) 17:37:48.35ID:IxAfVva10
スレに粘着して監視する北海道ガイジOCN/mineo推し狂信者は都合の悪い事実は全てアンチ&キチガイ認定する真正ガイジ
389非通知さん
2022/04/30(土) 18:23:23.58ID:nSD4AYcE0
雲黒斎炉利根瑛美汚爺タヒネ
390非通知さん
2022/04/30(土) 18:55:20.65ID:7No5eFmS0
ほらな、例のアンチだったな 
iPhoneのプロファイル馬鹿
391非通知さん
2022/04/30(土) 19:51:42.41ID:WkEp1GQ/0
この頭のおかしい人は常駐してるの?>>390
392非通知さん
2022/04/30(土) 21:30:11.87ID:3WGveZKb0
>>386>>388-389
ビエイ死ね
393非通知さん
2022/04/30(土) 21:47:07.75ID:SWty+xfj0
>>391
常駐しているよ
手帳持ちの気違いビエイと言う荒らし
394非通知さん
2022/04/30(土) 21:57:14.21ID:fiLyHRuR0
>>393
お前がビエイだろ死ね
395非通知さん
2022/04/30(土) 22:47:47.15ID:0Cl/MVkP0
原作者酷い自演してるね 
1人で楽しい?
396非通知さん
2022/04/30(土) 22:52:08.08ID:MHSu3dff0
国内最強だから妬んでるだけ
397非通知さん
2022/04/30(土) 22:56:08.67ID:qjFIA4pi0
国内最凶のOCN(笑)
398非通知さん
2022/05/01(日) 00:41:38.24ID:oB7E2dV70
Android最高
399非通知さん
2022/05/01(日) 01:52:19.25ID:+vB7/9O80
狂ってる
400非通知さん
2022/05/01(日) 06:24:28.34ID:zBM8psoC0
うんこブリブリ絶好調のOCNです!
mvno業界にトグロを巻く巨大なウンコ!!!
401非通知さん
2022/05/01(日) 09:17:25.43ID:cnUSkPyF0
使ってない回線がいくつかあるけど電源入れると非通知の着信のSMSが決まって入ってる。複数回線。
402非通知さん
2022/05/01(日) 10:39:03.59ID:abS+XARt0
>>401
あれどういうふうにやってんのかな?
番号生きてて未到達になる番号リストでも持ってて
72時間ごとに発射し続けてるとかだと誰得だし
403非通知さん
2022/05/01(日) 10:41:23.54ID:tjfAI1Pa0
利用確認や電波の帯域割当とかに使ってるとかは?
404非通知さん
2022/05/01(日) 10:41:34.31ID:RslBLRdr0
どうして非通知がOCNからだと思い込むんだろうか?
405非通知さん
2022/05/01(日) 10:49:21.91ID:tjfAI1Pa0
間違い電話等なら普通非通知にしないから
406非通知さん
2022/05/01(日) 10:53:05.26ID:ChmIcOen0
231 非通知さん 2022/04/26(火) 12:30:21.04 ID:uMs0nSKP0
使ってないOCN回線のSIM入れて起動すると、非通知設定の不在通知がSMSで届くんだけど何なのこれ?
複数回線すべて同じ。
履歴確認してるのか?

233 非通知さん sage 2022/04/26(火) 12:36:51.55 ID:XhAWJlrX0
>>231
(OCNが?)そのSMSで何かしら確認してるSIMをMNP弾に使ったら以後契約お断りされるんだろうな

288 非通知さん sage 2022/04/28(木) 18:44:53.77 ID:JlZaSV2A0
>>231
docomoの寝かせ回線で定期的にあったやつと同じかね(OCNもやってるぜ!)
407非通知さん
2022/05/01(日) 10:54:38.90ID:6SFwjEL40
上場企業が非通知でかけて来ると思い込む無職

OCNの割り当て番号なんて過去に散々爺さん婆さんが使って来た番号だぞ
あちこちの名簿に上がってる
408非通知さん
2022/05/01(日) 10:56:55.10ID:tgVBYS680
OCNじゃないよ
DoCoMo SMSで来てる
409非通知さん
2022/05/01(日) 10:57:22.06ID:6SFwjEL40
>>408
バカか?
410非通知さん
2022/05/01(日) 10:59:07.17ID:ChmIcOen0
401 非通知さん sage 2022/05/01(日) 09:17:25.43 ID:cnUSkPyF0
使ってない回線がいくつかあるけど電源入れると非通知の着信のSMSが決まって入ってる。複数回線。

402 非通知さん SAGE 2022/05/01(日) 10:39:03.59 ID:abS+XARt0
>>401
あれどういうふうにやってんのかな?
番号生きてて未到達になる番号リストでも持ってて
72時間ごとに発射し続けてるとかだと誰得だし


>>404
思い込み勘違いだと思われるレスに対して、
それが事実である前提で、さらにレスが続く
不自然すぎるよなww

これはOCNが通話は3Gに落ちるから通話品質悪い(事実と違う)に対して、
同意レスをするキチガイ自演構図と同じことだよ
411非通知さん
2022/05/01(日) 11:00:52.98ID:J79CKH+J0
誰かが非通知でかけてきたのを非通知着信ありましたってocnが教えてくれてるだけなのに
「ocnが嫌がらせしてる」とか思い込むのはやましい気持ちがあるからだろうねw
412非通知さん
2022/05/01(日) 11:03:18.88ID:tjfAI1Pa0
>>407
OCNへMNPした070の5回線が昔散々爺さん婆さんに利用された番号だとは思わなかったわ🤔
413非通知さん
2022/05/01(日) 11:06:16.24ID:F+BldprG0
>>412
それだけがお前に対するレスじゃないぞガキ
414非通知さん
2022/05/01(日) 11:10:15.83ID:tgVBYS680
これだね
https://koaten-blog.com/sms-service-smartphone-todoita/
415非通知さん
2022/05/01(日) 11:13:34.47ID:tjfAI1Pa0
>>413
爺さんいきなり癇癪起こしてどうした?w
高血圧のお薬足りないんか?w
416非通知さん
2022/05/01(日) 11:17:26.99ID:e6jtxgKO0
小学生みたいなレスw
417非通知さん
2022/05/01(日) 11:22:07.45ID:pLVW0RE70
知床遊覧船事故の船長はau持ってたらしいな。
事故現場はカシュニの滝付近だからdocomoだけ
海上エリア。
418非通知さん
2022/05/01(日) 11:28:52.75ID:7M6m5f7D0
>>417
それauが繋がらなかったから、客のドコモ回線を借りたんだよね
知床スレみて笑ったわ
やっばりドコモは優秀
auでも安心出来ない
Softbankは論外
419非通知さん
2022/05/01(日) 11:35:44.06ID:lma57EsD0
>>321-324
OCNモバイルONEの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても
現実は終わってるな

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管で直接経営から撤退で幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
420非通知さん
2022/05/01(日) 11:38:20.57ID:kNSIIP2C0
東日本大震災の時のこと思い出したわ。
あの日、電車も止まって職場の所沢から自宅の小金井に歩いて歸る時、ドコモの電話はホントに役にたったよ。
やっぱりケータイはドコモだと痛感した。
ドコモでもすぐには繋がらないけど、4~5回やってみるとなんとか繋がった。それで家族に車で向かってきてもらって、東村山で落ち合えた。
職場のauやソフトバンクの人は全く繋がらず途方に暮れていた。歸り道途中の公衆電話は長蛇の列になっていたな。
421非通知さん
2022/05/01(日) 11:51:32.59ID:2EYgO2h50
>>419
ビエイ死ね
422非通知さん
2022/05/01(日) 11:54:07.77ID:J79CKH+J0
まー昔からdocomoは僻地に強いからね
423非通知さん
2022/05/01(日) 13:12:57.48ID:w6LoQVHi0
>>412
当時PHSを使ってた当時のJKが使ってた番号かも
今はとっくにおばさんだろうがw
424非通知さん
2022/05/01(日) 13:52:52.16ID:0GTsq5YA0
バッテリーの減りって、端末依存じゃない?
ここ使ったことないからしらんけど
425非通知さん
2022/05/01(日) 13:53:58.27ID:0GTsq5YA0
>>418
OCNなら大丈夫だったのか?
426非通知さん
2022/05/01(日) 13:57:21.90ID:PAoLR+Lg0
>>418
港を出てすぐの乙女の涙と呼ばれる滝の北側海域あたりで
auとsoftbankの電波はさようなら。
docomoは知床半島の先端当たりまで
陸(の岩場)からいくらか離れれば地図の上では海上エリア。

ところで、延長期間の1/3が過ぎたぞ。プライベートIPはよ。
427非通知さん
2022/05/01(日) 14:04:01.08ID:PAoLR+Lg0
>>425
FOMAに限定されている海域は全国で2か所のだけだから、
docomoのエリアマップでLTEでつながると見て取れる遊覧コースなら
電話がつながった可能性がある。地図上の海上エリアになります。
docomo https://www.docomo.ne.jp/area/
参考 au https://www.au.com/mobile/area/map/
428非通知さん
2022/05/01(日) 14:09:56.33ID:NLGkE+lz0
そいえばブラタモリ55回目が知床半島で船に乗って半島突端まで遊覧していた
録画を見直したが例の遊覧船じゃなかったみたいね。乗船目線で半島遊覧できるという
429非通知さん
2022/05/01(日) 14:14:59.03ID:PAoLR+Lg0
今見て気づいたけど、瀬戸内海は全域が海上エリアなんだな。
島がたくさんあるから基地局も多いんだろうけど。
430非通知さん
2022/05/01(日) 14:43:46.30ID:g0eIqXkB0
ワイドショーはそこを隠して報道してるんだよな

命に繋がる情報なんだからはっきり報じろよ
docomoは海上でも僻地でも繋がる、auだったから通報が遅れて参事になったって
431非通知さん
2022/05/01(日) 17:29:40.41ID:/e8fu3rU0
違約金発生してる頃に7ヶ月以上使って1年未満解約でブラックになったが

ブラックが解除されたか試しに申し込みしてみたいと思う端末すらないな
432非通知さん
2022/05/01(日) 17:49:25.84ID:PAoLR+Lg0
サイズがでかすぎるけど
自分だったら一つ選ぶとしたらreno5 aかな。
もちろんセールまで待つけど。
433非通知さん
2022/05/01(日) 17:50:04.59ID:FuSHV5Qz0
>>431
禿同
全く欲しい端末がない
434非通知さん
2022/05/01(日) 21:40:12.79ID:Rmco4XUq0
プラン変更すると最初の2日はカウントフリー無効なのか。
知らんかったw
435非通知さん
2022/05/01(日) 21:41:37.35ID:Rmco4XUq0
本機能の提供期間

第9条
当社は、本機能の適用開始日から本機能を提供するものとします。

2 前項の定めに関わらず、契約者がOCN モバイル ONEのコース変更を行った場合、変更適用月1日から3日の間、本機能の提供を停止いたします



ちゃんと読まなくてさーせん
パケ死時代じゃなくてほんとによかった
436非通知さん
2022/05/01(日) 22:03:18.73ID:PAoLR+Lg0
うちのはどういうわけが
先月分の繰り越しとは別に追加容量で5/31まで有効の512MBついてたけど
申し込んだ覚えがない。
437非通知さん
2022/05/01(日) 22:35:26.69ID:3ii/nF6t0
カウントフリー使うときは念の為に低速モードで使ったほうがいいの?
438非通知さん
2022/05/02(月) 11:13:10.76ID:KTOleMdt0
https://king.mineo.jp/reports/179362
知床事故★携帯電波不足は命の危機につながる!

Softbankは論外中の論外
auでもダメだわ
やっぱドコモ一択
439非通知さん
2022/05/02(月) 11:32:32.85ID:gQDsBBA30
アプリから先月、容量追加6GBしたんだが
残容量の内訳見ると、何故か8GB追加されてる
期限までに多分使うし、金払えってんなら払うけどよ
理由が分からなくて気色悪い
440非通知さん
2022/05/02(月) 11:43:02.16ID:SAyrrqGu0
povo2.0を保険に159グラムのサブ端末に挿してる。
simsellerで買ったsense4を触ったあとに触ると
気持ちいいくらい軽いんだわ。サブ/ヘッジだけど。
441非通知さん
2022/05/02(月) 11:49:09.32ID:SAyrrqGu0
>>439
十何日だったか今月の請求明細が見れますといった案内が来るから
10日過ぎに請求明細を見て身に覚えがないのがあったら
サポートに連絡すればいいんじゃ?

自分のところはPCでもスマホアプリでも容量追加は申し込んでないのに
今月末までの利用期限で先月追加容量512MBがついてた(4月は500MBプラン)。
何かのサービスなのかな?
442441
2022/05/02(月) 11:53:40.58ID:SAyrrqGu0
4月分の容量残の内訳(3月は3GBプラン)は
繰り越しが3GB、コース変更による当月分が500MB、
追加容量が512MBで、4GB残からの始まりでした。

追加SIMも1枚使ってるけど、
そっちは年寄りのガラケーに挿してるからデータ通信はしない。
443非通知さん
2022/05/02(月) 11:56:51.59ID:SAyrrqGu0
>4GB残からの始まりでした。
気づいた時には4GBでした。
512MBがいつ追加されたのかはわかりません。
444非通知さん
2022/05/02(月) 11:59:48.89ID:gQDsBBA30
>>441
俺のは申しこんでるのが嵩増しされてるだけだが
貴方は申し込んでないのに変だな
クソな挙動のせいで、お互い面倒が増えて災難
445非通知さん
2022/05/02(月) 14:20:37.05ID:TKAIkwHE0
自分が損しなければ気にするな!
446非通知さん
2022/05/02(月) 16:26:54.27ID:2LIk9oc+0
あれもうOCNってgoo志村とかの端末安売りはやらなくなっちゃったの?
447非通知さん
2022/05/02(月) 16:31:35.44ID:6TIw2JX00
一旦お休み。
448非通知さん
2022/05/02(月) 16:36:06.60ID:4UqEty9f0
新規1円てやめた?
449非通知さん
2022/05/02(月) 17:04:32.34ID:Ez2NNrQy0
MNP界隈はもはや有印私文書偽造に至ってるからやべーな。
金もらえるから業界は厳しくしたくないんだろうけど、銀行口座みたいに理由無きゃ2回線以上も難しい時代がくるかもしれん
450非通知さん
2022/05/02(月) 17:16:39.75ID:i9YmMAfY0
Redmi 9Tが1円みたいだけど品切れだね
451非通知さん
2022/05/02(月) 17:45:07.92ID:4UqEty9f0
>>450
ずっとよ
452非通知さん
2022/05/02(月) 18:17:31.69ID:xQVtiyqT0
>>450
すぐに壊れるから無くて正解
453非通知さん
2022/05/02(月) 18:35:01.07ID:uYSLJTNc0
>>321-324
OCNモバイルONEの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても現実は終わってるな

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管で直接経営から撤退で幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
454非通知さん
2022/05/02(月) 20:49:05.76ID:dcbdkK2G0
>>452
発売まもなくだから、もう1年半くらい使っているが
455非通知さん
2022/05/02(月) 21:46:12.04ID:FtUdPfob0
>>453
ビエイ死ね
456非通知さん
2022/05/02(月) 22:42:48.06ID:g98DGLmk0
大手はエコノミーMVNOとかやってないで
早くドコモに吸収して1000円プランでもやればいいのにね
めんどくせえ
457非通知さん
2022/05/02(月) 23:03:59.71ID:iDTwXtW20
自由競争だから仕方ない
458非通知さん
2022/05/03(火) 04:06:37.03ID:hmTKIiq80
OCNのプライベートIP対応なんて予想通り6月末へ延長したし明らかに単なるポーズだろうな、少しはBIGLOBEを見習えよ、運営するOCNも信者もインチキ過ぎて呆れ果てる。

OCNバッテリー異常消費問題の深刻さと重大リスク(OCNのグローバルIPアドレス問題)

 4大キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク/楽天)全てのMNOがプライベートIPアドレスなのに、なぜかMVNOのOCN(極貧シェアのMVNEを含む)だけが未だにグローバルIPアドレス仕様のOCNは、バッテリー異常消耗問題を調査したが原因不明で打ち切り、責任放棄して放置して認めるようなニュアンスだけで公式には一切認めず逃げている。

 OCNもグローバルIPアドレス仕様はバッテリー異常消耗問題の原因である、絶えず外部から意図しない通信アクセスでスリープできず、バッテリー異常消費だけでなく、インターネット側から特定されるため、意図したユーザからの直接アクセスやハッキングを防ぐことができず、絶えず危険リスクにさらされているので安心できないのに、OCNはグローバルIPアドレス仕様の一連のリスクを一切認めず、責任放棄して放置している事実は、電気通信事業者として著しく不適切かつ不適格である。

 同じようにバッテリー異常消耗問題を抱えていたBIGLOBEやLINEモバイルは、原因であるグローバルIPアドレスでスリープできない仕様を、プライベートIPアドレスへ仕様変更で既に対策済だが、OCNはバッテリー異常消耗問題を一切認めず、責任放棄している。

 BIGLOBEは5年以上も前にプライベートIPに移行開始したのにOCNは移行する気は皆無で、OCNはシステム再構築の手間とコスト負担を嫌い、未だにプライベートIPアドレスへの仕様変更を導入せず、責任放棄して放置している。

※IIJmioは2012年のサービス提供時から安心安全のプライベートIPアドレス仕様

【お知らせ】「BIGLOBE LTE・3G」「BIGLOBE 3G」IPアドレス付与方式の変更について
support.biglobe.ne.jp/news/news519.html

IPアドレス付与方式の変更について

 現在、お客さまの利用機器には「グローバルIPアドレス」が付与されていますが、2017年1月中旬より、これを順次「プライベートIPアドレス」へ変更します。
459非通知さん
2022/05/03(火) 05:26:58.05ID:Imqn/kAx0
BIGLOBEってまだやってるの
460非通知さん
2022/05/03(火) 06:55:14.14ID:yv3g5Z1j0
速ければこの程度のバッテリー消費位はどうでもいいや
それよりIPv6対応と20GB~50GBプラン作って欲しいわ
シェアSIM考えるとやっぱソレくらい欲しい
10GBは少ない
461非通知さん
2022/05/03(火) 07:51:24.31ID:oHZ96w3w0
>>458
ビエイ死ね
462非通知さん
2022/05/03(火) 08:23:47.72ID:K0fmsGKp0
今知ったんだよコレ
OCN 契約で iPhone13 一括 11000円はかなり安い 4月下旬 毎月の維持費もお得
463非通知さん
2022/05/03(火) 09:00:24.62ID:SLPwjiSe0
>>462
どこ?
464非通知さん
2022/05/03(火) 09:18:33.86ID:03VGSey60
下らないデマに反応するなよw
465非通知さん
2022/05/03(火) 09:34:26.19ID:vCicgjH90
>>460
ahamoにすればいいやんw
466非通知さん
2022/05/03(火) 10:05:04.18ID:+/7J7wmy0
44000円で購入したXiaomi 11TProはめっちゃ快適だわ。

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR
467非通知さん
2022/05/03(火) 10:58:59.68ID:CmkaPhD30
アホ草
468非通知さん
2022/05/03(火) 11:02:38.14ID:qCbRo+QL0
最新MVNOランキング更新

■2022年3月18日発表総務省データベース(2021/12末)

(総務省最新) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(契約シェア) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(契約回線数) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(IIJ総回線数) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(IIJ最新株価) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
(IIJ最新決算) OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

最新 ver.2022/05/01/12:50
■格安定額プラン音声SIM比較表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

■最新回線数算出根拠の【計算式】2022/2
※2021年12月末現在 総務省データベース+最新IIJ IR情報
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
※MVNO各社の契約回線数等は

総務省公表の契約シェア値などと総務省届出のIIJの最新決算IR資料などからデータ値を案分して計算すると正確に算出可能
469非通知さん
2022/05/03(火) 11:06:28.28ID:FtuADXMn0
>>468
最新MVNOランキング

※総務省2022/3/18発表データベース

IIJがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持

●MVNO シェア ランキング
1位 24.4% IIJ (総回線)
1位 17.3% IIJ (直販MVNO)
2位 12.8% OCN
3位 9.0% mineo
4位 6.9% 楽天(MVNO)
5位 5.8% BIGLOBE

●MVNO 回線数 ランキング
1位 337.6万 IIJ (総回線)
(個人 107.3万+法人 132.0万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
1位 239.3万 IIJ (直販MVNO)
(個人 107.3万+法人 132.0万)
2位 177.0万 OCN (個人+法人)
3位 124.4万 mineo (個人+法人)
4位 95.4万 楽天 (MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)

●個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 205.6万 IIJ
(個人MVNO 107.3万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
2位 177.0万 OCN(個人+法人)
3位 124.4万 mineo(個人+法人)
4位 95.4万 楽天(MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
470非通知さん
2022/05/03(火) 11:20:32.52ID:38KDdyZ60
>>468-469
ビエイ死ね
471非通知さん
2022/05/03(火) 12:19:50.58ID:vCicgjH90
一人で自分のレスにもビエイ死ねと言い続けるキチガイw
472非通知さん
2022/05/03(火) 12:31:32.55ID:vwRY4qtd0
うんこブリブリ絶好調ですね!
473非通知さん
2022/05/03(火) 13:42:36.36ID:P5q8S8sK0
カタカナでビエイ連呼するしかない NGあぼーんオヤジ ミジメやのう (藁
474非通知さん
2022/05/03(火) 16:19:38.99ID:ln0qbRRc0
ビエー
475非通知さん
2022/05/03(火) 17:28:55.23ID:d1HH9yUE0
おまいられならNote11とReno5Aだとどっち選ぶ?
MVNOは爆速でパケット無くなるから5Gはあっても無くてもいい

どっちも2枚シム+SDの計3枚載せられるのかな?
それともSDは排他的かな?
476非通知さん
2022/05/03(火) 17:38:23.54ID:ALOHGKSe0
Oppoに決まってる
Xiaomiは不具合の殿堂
477非通知さん
2022/05/03(火) 18:37:01.10ID:4o0fS+Ju0
俺もOppoとXiaomiどっちがいいかなと訊いたら、電池の持ちだけでもXiaomiがいいよと言われて買ったけど、そりゃ文鎮化して画面真っ黒なんだから電池は持つよな
むしろ電池なんかなくたっていい
Xiaomiは安かろう悪かろうの所謂チャイナクオリティー
478非通知さん
2022/05/03(火) 18:41:59.74ID:Tj7ZLHPt0
例えばauとpovoはおそらく一緒だと思うけど
auやpovoと UQは違う様に
docomoや ahamoとOCNモバイルは通話や通信のエリアは異なるのかな?
479非通知さん
2022/05/03(火) 19:18:40.39ID:SnomP0Uf0
>>478
通信エリアは変わらないんじゃないの
通話品質は変わるような気がする
480非通知さん
2022/05/03(火) 19:39:07.21ID:qNBiKZbl0
ocn超くそです。050プラスはほぼ使えないし、コールセンターのドブス千原が最悪です
電話バンもできない中卒です高安もアホです 子会社になるとこうも人材の質が落ちるんだと
じみじみかんじました90年代光回線の普及を遅らせた元凶A級戦犯NTT 短足エンパイアーに勤める羞恥心のない
輩の気が知床ません
481非通知さん
2022/05/03(火) 19:43:10.84ID:wLAilWOL0
おまえらみなOCN使ってるの?
482非通知さん
2022/05/03(火) 19:43:30.92ID:jBxTe1Tr0
ほとんどがNTTから回線を借りてるんだからハンデなしに同じ品質はないでしょ。
483非通知さん
2022/05/03(火) 19:45:02.16ID:SnomP0Uf0
モバイルも固定回線もocnだけど
484非通知さん
2022/05/03(火) 20:00:59.77ID:7QlSNf3E0
ahamoって3G使えない
代わってOCNモバイルは使えるはず
大きな違いはそれだけ
あとは通信速度って言うか品質が違うくらい
485非通知さん
2022/05/03(火) 20:07:19.55ID:vCicgjH90
ahamoはバッテリー消費まとも
486非通知さん
2022/05/03(火) 20:09:55.31ID:SnomP0Uf0
プライベートIP早くして
487非通知さん
2022/05/03(火) 20:39:21.71ID:vCicgjH90
いやでもほんとバッテリーさえどうにかなれば実質ahamoの小盛りプランだよ
欠点ほぼなくなるね
488非通知さん
2022/05/03(火) 22:35:37.55ID:8hbI7DiT0
GWなのにセールやらんの?
毎年やってなかったっけ?
489非通知さん
2022/05/03(火) 23:19:41.67ID:fH5bu1wp0
先週に申し込んだSIMが今日の昼前に届いたので
早速使い慣れたサブ機に刺して、まずはどのくらい電池消費するのか様子をうかがってみたけどさ
約半日放置で3%減だった
ってことは24時間で約6%、俺の使い方だと一日あたり10%程度ってとこか
もっと消費するかと思ってたけどこのくらいなら許容範囲だし余裕だわ
490非通知さん
2022/05/03(火) 23:24:07.77ID:vCicgjH90
ああそうですか
491非通知さん
2022/05/03(火) 23:30:20.36ID:m1wBG2EL0
節約モードってのも使ってみたけど意外と使えるってか検索程度ならこれで充分いけるね
492非通知さん
2022/05/03(火) 23:42:23.07ID:4rElaUUg0
>>491
お仕置きモードは流石にちょっと辛い
493非通知さん
2022/05/04(水) 00:06:51.30ID:WUh+yne40
>>492
えっ、お仕置きモードって感じなのコレ
快適とはいかないけどこのレベルならまだマシかなw
494非通知さん
2022/05/04(水) 00:13:26.81ID:qUP6SKy/0
>>493
節約モード使いすぎるとスピード更に落とされるんよ
495非通知さん
2022/05/04(水) 00:16:07.63ID:lXlUyXo70
>>494
あっそうなんだ
知らなかったよw
教えてくれてサンクス!
496非通知さん
2022/05/04(水) 00:36:46.71ID:Ts81+s+60
>>493
他社はもっと酷い二次規制だよ 
ここはかなり快適な部類
497非通知さん
2022/05/04(水) 00:49:25.28ID:bN16PtHA0
>>496
ありがたいよね(^^)
498非通知さん
2022/05/04(水) 02:42:28.11ID:BYxsTQI00
3G全く読まない機種だとバッテリー消費軽減されたりしないの?
499非通知さん
2022/05/04(水) 05:23:10.25ID:6jph0/qx0
>>465
シェア出来たっけ??
500非通知さん
2022/05/04(水) 06:09:34.31ID:z+1hzMoP0
雲黒斎が絶好調でid変えまくって自演しとるね
501非通知さん
2022/05/04(水) 07:17:41.59ID:8H5f7c4g0
ガイキチIIJ社員がIDコロコロして荒らしてるのはいつものことだ
502非通知さん
2022/05/04(水) 07:45:07.37ID:Ly9eSZyy0
昨日ドコモiphone契約したが、即ocnモバイルに変えていい的なことを店員に言われたが本当かよ
503非通知さん
2022/05/04(水) 08:41:04.86ID:N1MIxOVq0
端末乞食するならOCNがお勧め
1台1円から、5台ゲット可能

OCNモバイルONE 

契約時のスマホセットが安いが
それ以外のメリットはない

デメリットは
バッテリーが異常消費する
通話がVoLTE非対応の劣化音質
スピードテスト詐欺の常習
通信の最適化という強制劣化圧縮

マトモに使えたもんじゃない
だからスマホを叩き売りして集客する

goo simseller 本店
goo simseller 楽天店
goo simseller アマゾン店
goo simseller ヤフー店

店舗毎に月2回は別々のキャンペーンをやってる、キャンペーン毎に1台まで購入可能だから、1-2ヶ月で5台購入できる。

これは朗報 New!
同一のキャンペでも新規で別アカウントと別クレカで複数の端末付き契約が可能

スマホを5台ゲットして翌月に解約したらブラック、でも1-2年契約し続けて解約してもブラック、住所変更すればホワイトのガバガバ審査だから問題なし!
504非通知さん
2022/05/04(水) 09:05:21.76ID:OtFZhIJf0
>>503
ビエイ死ね
505非通知さん
2022/05/04(水) 16:05:28.83ID:BvI6/Xe50
>>499
申し訳ありませんでした
506非通知さん
2022/05/04(水) 20:04:12.34ID:LrGQQLL60
>>297
念のため確認だけど、プロファイルインストールする時に選択したモバイルデータ通信の方に入るってことは、
もちろん知ってる話なんだよね?
507非通知さん
2022/05/04(水) 20:11:31.77ID:kEEKbuPJ0
もう端末セット割やらんの?
508非通知さん
2022/05/04(水) 20:41:07.92ID:+QQE5DUZ0
>>506
そいつに触るなよ
混ぜるな危険の荒らし
509非通知さん
2022/05/04(水) 20:44:05.41ID:i7nlgkfv0
>>506
入らないというか適応されない
iPhoneの仕様知らないだろ?
510非通知さん
2022/05/04(水) 21:24:44.99ID:HuLQ5Ltr0
BIC SIM ビックカメラ店頭契約 5/31終了

BIC SIM=IIJmio IIJ代理店 mioID共通
ビックカメラ、コジマ、ソフマップ店頭対象
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

初期費用1円+10,000point(毎月の利用料を支払可能)
公衆無線WiFiギガぞうが永年無料付
12ヶ月間1GB増量+13ヶ月間通話定額410円割引
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

SIMのみのMNPで107円/月の激安
音声3GB+5分通話定額90円=940円税込が
10,000point充当で1年利用が1,280円÷12=107円/月

すべて税込初期費用含む1年利用
1. 音声3GB ......17円/月(通話定額無)
2. 音声3GB ....107円/月(5分通話定額付)
3. 音声3GB .. 307円/月(10分通話定額付)
4. 音声3GB 1,007円/月(無制限かけ放題付)
詳細な明細 OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

初期費用1円で10,000point付
繰越+速度切替付=低速300kbps 3日366MB制限

低速モード 330kbps
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
高速モード 213Mbps
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
511非通知さん
2022/05/04(水) 22:00:16.90ID:mpy43X6l0
>>510
これで10000ポイントもらって即余所へMNPするのがいいな
512非通知さん
2022/05/05(木) 04:59:40.82ID:4pMsj+650
>>503
何気に全て当たってるという。
『嘘だろ?』って思ってる人いるかもだけど、俺が2年間使ってきてほぼ同じ感想だわ。
513非通知さん
2022/05/05(木) 05:39:53.82ID:bcAG4LLp0
>>512
信者は否定するけど事実だからな
514非通知さん
2022/05/05(木) 07:01:49.92ID:KDajujr90
>>511
楽天は25000pだよ
515非通知さん
2022/05/05(木) 07:06:23.66ID:/xQks9Ig0
>>512-513
自演すんなよビエイ死ね
516非通知さん
2022/05/05(木) 07:39:35.15ID:I/4oqVeM0
>>515
ガンバレ炉利根雲黒斎
517非通知さん
2022/05/05(木) 08:39:25.52ID:NIFChgSm0
朝の5時から7時半まで1人で書いてて楽しい?
518非通知さん
2022/05/05(木) 10:28:03.31ID:jza/7qZ+0
>>516
ビエイ死ね
519非通知さん
2022/05/05(木) 10:36:05.53ID:hR2I2Wgo0
ドコモが吸収するよう総務省指導しろよ
別会社方式小賢しいんだよ
520非通知さん
2022/05/05(木) 12:30:23.28ID:I/4oqVeM0
>>518
もっとガンバレ鼻クソ汚爺
521非通知さん
2022/05/05(木) 12:33:57.23ID:HcsOxmFv0
>>520
ビエイ死ね
522非通知さん
2022/05/05(木) 12:59:52.19ID:f/7uPa460
セールマダー?
523非通知さん
2022/05/05(木) 14:14:24.08ID:bG5KHACz0
ずっとやってたシムセラーなんでやらなくなったん?
524非通知さん
2022/05/05(木) 14:31:09.90ID:I/4oqVeM0
>>521
糞詰りピエイはあの世行き
525非通知さん
2022/05/05(木) 14:34:09.61ID:YwtW6Cpq0
JYB
526非通知さん
2022/05/05(木) 16:56:05.63ID:5lPDoSlG0
もう端末セット割やらんの?
527非通知さん
2022/05/05(木) 16:57:19.79ID:7i9Mhipt0
>>524
ビエイ死ね
528非通知さん
2022/05/05(木) 17:20:37.50ID:V47H1hQg0
>>523
OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管の委託運営の独立採算で直接経営から撤退で今までのようにOCN本体から販促費や赤字補填は出来なくなり幕を閉じ敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない
529非通知さん
2022/05/05(木) 18:20:21.59ID:BdZJ6wp10
現在シェア1位だし
エコノミーMVNOとしてドコモから棚ぼた的に契約者増えてるだろうね
他社さんからしたらひどく面白くないでしょ
530非通知さん
2022/05/05(木) 19:14:32.72ID:q+k4c2YW0
>>468
最新MVNOランキング

※総務省2022/3/18発表データベース

IIJがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持

●MVNO シェア ランキング
1位 24.4% IIJ (総回線)
1位 17.3% IIJ (直販MVNO)
2位 12.8% OCN
3位 9.0% mineo
4位 6.9% 楽天(MVNO)
5位 5.8% BIGLOBE

●MVNO 回線数 ランキング
1位 337.6万 IIJ (総回線)
(個人 107.3万+法人 132.0万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
1位 239.3万 IIJ (直販MVNO)
(個人 107.3万+法人 132.0万)
2位 177.0万 OCN (個人+法人)
3位 124.4万 mineo (個人+法人)
4位 95.4万 楽天 (MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)

●個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 205.6万 IIJ
(個人MVNO 107.3万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
2位 177.0万 OCN(個人+法人)
3位 124.4万 mineo(個人+法人)
4位 95.4万 楽天(MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
531非通知さん
2022/05/05(木) 19:44:14.73ID:Mn45AMzS0
>>530
コピペ荒らしビエイ死ね
532非通知さん
2022/05/05(木) 19:48:19.03ID:XLQ+hJpU0
現利用ユーザならこれ以上ユーザ増えないように、特に快適な通信求めている感度高い人には来てほしくないのが本音じゃね?

店舗で「3GのガラケーなんですけどLINEしたいくらいです…」って定年迎えたジジババをたくさん抱えるのが一番MVNO的にはおいしいでしょ、ピークも偏らないし。
533非通知さん
2022/05/05(木) 20:45:00.36ID:oIHdkP9z0
>>532
未だに都市伝説信じてるアホ居るんだな

1. 人気低下で契約者数減る
↓↓↓
2. 収入低下で回線帯域増強の購入が減る
↓↓↓
3. 回線品質低下により更に契約者減る
↓↓↓
4. 更に収入低下で回線帯域増強から回線帯域減縮
↓↓↓
5. 以後1~4の繰り返しでサービス低下で契約者減
↓↓↓
6. 負のスパイラルでサービス低下と契約者減で撤退へ
534非通知さん
2022/05/06(金) 00:13:21.15ID:XcgZfxjO0
キャリアのシェアが何位になろうと、お前らの人生にはなんにも関係ないんだぞ。
535非通知さん
2022/05/06(金) 00:48:44.01ID:W2DuhZoX0
>>533
だから通信そんなにしないかつピークがばらける契約者を増やすっつってんだろ。
わざわざ6番まで書いてもらって申し訳ないけど
536非通知さん
2022/05/06(金) 01:39:25.61ID:f6lWUMlJ0
アイホンって情弱なんだな
537非通知さん
2022/05/06(金) 01:47:57.38ID:LButBXlx0
>>535
そんな都合良く集客出来る訳が無いだろアホ
538非通知さん
2022/05/06(金) 05:29:18.05ID:SVONQgAN0
>>537
itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/news174.html
ドコモから「エコノミーMVNO」へのお誘いが来た件
539非通知さん
2022/05/06(金) 05:30:30.40ID:SVONQgAN0
ドコモショップでiPhone 13をMNPで一括4.4万円、月額550円からのエコノミーMVNO(OCNモバイル)契約で買いました

ここのURLはNGになってるので、検索してくれ
540非通知さん
2022/05/06(金) 05:44:50.07ID:4WNzkkcp0
>>538
>>539
半年以上の昔話してんじゃねーよキチガイ信者
541非通知さん
2022/05/06(金) 05:59:06.40ID:6Aa+TL9l0
灰、次!
542非通知さん
2022/05/06(金) 06:35:58.02ID:rlbwVRJy0
>>540
ドコモから流れてる客は通信量が少ない客
電話番号があればいい、通話が出来ればいい
通信は月0.5GB未満の人
mineoとは真逆の帯域に負担をかけない優良客
543非通知さん
2022/05/06(金) 06:52:28.50ID:muoQpylt0
お花畑の俺様妄想の信者マンセーが余程嬉しくて自慢したいんだろ嬉ション端末乞食w
544非通知さん
2022/05/07(土) 01:03:41.86ID:Vc/8g8aW0
アイホンって時代遅れだな
545非通知さん
2022/05/07(土) 01:41:10.04ID:ADkpUuVn0
一年前に拾ったRN10Pのプランを500に切り替えるの忘れとった
546512
2022/05/07(土) 04:22:37.94ID:+oYxvoQ30
>>515
俺はビエイじゃないけど。
思ったことを書いただけ。
547非通知さん
2022/05/07(土) 06:37:12.20ID:0OF0mCB80
>>546
ビエイ死ね
548非通知さん
2022/05/08(日) 08:09:48.62ID:K1EDCLGc0
OCN志村ブラックは、
こういう激安セール&格安維持案件も参加出来ないww
au Softbankは毎月6000円前後払わないと買えませんよ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
549非通知さん
2022/05/08(日) 08:29:14.05ID:4NcaXSrR0
iPhoneSE2 買ったばかり
OCN 刺していると、何もしないでも一時間に5%バッテリー減ってる
これがOCNバッテリー消費異常っていうやつなの?
550非通知さん
2022/05/08(日) 10:06:36.14ID:EZWT5U2z0
>>549
そだよ
放置で丸2日でカラカラよ
551非通知さん
2022/05/08(日) 10:46:02.60ID:h2pK2jMX0
>>549
使わないときはモバイルデータ通信無効にすればすればいいよ。

iPhoneは使ったことがないけど、
うちのsense4は4Gのみで通話はVoLTEの設定だけど、
モバイルデータ通信無効で放置するとおそらく3週間くらいは持ちそうな
電池消費グラフの傾き。ちょくちょくwifiを使うので充電は週一くらい。
モバイルデータ通信を有効にしたままだと使ってなくてもグラフの傾斜が急になる。
552非通知さん
2022/05/08(日) 10:50:43.55ID:34QXDhNG0
モバイル通信無効でも結構減っていくんだが
553非通知さん
2022/05/08(日) 10:54:38.79ID:h2pK2jMX0
>>552
前honor9を使っているときにそんな感じだったから
honor9ではモバイルネットワークの固定は3Gしかなかったので
おまじないにモバイルネットワークは3G固定にして
"万が一"にも2Gとか4Gの電波を探させないようにした。
554非通知さん
2022/05/08(日) 10:57:10.94ID:h2pK2jMX0
>"万が一"にも2Gとか4Gの電波を探させないようにした。
音声通話の電波(基地局)ね。
555非通知さん
2022/05/08(日) 12:27:44.82ID:VC5OM3H10
喪明けチャレンジしてみました
556非通知さん
2022/05/08(日) 13:36:03.64ID:4to0RtP/0
>>551,552
SIM刺してる以上モバイル通信切っても電波を常に探している状態なので変わりが無いぞ
使わない時は機内モード以外無い
557非通知さん
2022/05/08(日) 14:45:23.43ID:dIIIOLcb0
>>556
オレ環かも知れないがOCNのSIMで機内モードにすると定期的にCPUが異常稼働する
1時間に1回とか2回とかその時でまちまち
バッテリー消費はしっかり抑えられるんだけど気持ち悪い
docomo、IIJmio、nuroのSIMでは変な挙動は無かった
558非通知さん
2022/05/08(日) 14:46:51.08ID:hxZA7ujx0
Androidの場合は開発者オプションのモバイルデータを常にオンにする→OFF

…で明らかにバッテリー消費減るよ、林檎は知らんが
559非通知さん
2022/05/08(日) 14:53:31.78ID:IHDk/62H0
>>557
オレ環だよ
だって誰もなってないし
なってると書いてるのはキチガイとそのキチガイお仲間だけだもの
OCNも認めてないよ
560非通知さん
2022/05/08(日) 14:58:51.39ID:2AdNk9V50
>>558
それをやっても他社より減るのがOCN
困ったもんだ
561非通知さん
2022/05/08(日) 15:13:02.66ID:S03NQaRn0
>>557
iPhone13で使ってるけど、そういう挙動は無いね
562非通知さん
2022/05/08(日) 15:27:56.59ID:kYuAGAs+0
速度も早い、バッテリーの減りも早い
何もかんも早いのがOCN
563非通知さん
2022/05/08(日) 15:35:11.03ID:NWwRuTGw0
>>555
結果は?
564非通知さん
2022/05/08(日) 15:37:22.28ID:70lyZXxM0
>>562
訂正

速度はスピテストのみ速い
バッテリーの減りも早い
バッテリー寿命も早い
何もかんも早いのがOCN
565非通知さん
2022/05/08(日) 15:55:28.72ID:VC5OM3H10
>>563
12時頃エポスクーポンで申し込んだけどまだお断りされてない。
日曜だから営業してないのが原因か
566非通知さん
2022/05/08(日) 16:07:05.92ID:bMDxd58i0
【重要】 OCNテンプレ

OCN永久ブラック認定おめでとうございます。
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

参考:OCNモバイルONE端末付契約の注意事項

OCNの端末セット契約は契約期間に関係なく402エラーで永久BL

これが悪魔の「端末セットは生涯1度の402エラーでブラック」
契約期間に関係なく解約で402エラーのブラックなので要注意!
i.imgur.com/I50rSgo.png

但し、セール(キャンペーン)ごとに1人1契約可能なので契約後に解約せず最大5契約まで可能なので5契約後に全解約(MNP)すればブラック上等で「端末持ち逃げ」可能
「目には目を歯には歯を」のこれが王道の10倍返し

最近は意図的に「出荷メール」を送信して安心させておいて、後出しで下記の不幸メール

いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。

ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。

 ご注文時の注意事項に記載させていただいておりますが、スマホセットにつきましては、過去にプロバイダ契約等の入退会を繰り返した場合や、取引実績その他総合的な観点から、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。

 大変恐れ入りますが、このたびのご注文につきましては総合的な観点から当店にてキャンセルさせていただきます。誠に申し訳ございません。

 また、今後グーシムセラーにてご注文を確認した場合、お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。
567非通知さん
2022/05/08(日) 16:12:15.89ID:pT6PrsnB0
>>565
イケそうでない?
試してみたいけど欲しい端末ないんだよなぁ
568非通知さん
2022/05/08(日) 19:08:10.27ID:eNgJvcnW0
連休前の平日でもおどろきの速さだったけど
休日は前のキャリアと変わらないな
OCNの底力をみたよ
569非通知さん
2022/05/08(日) 20:30:20.86ID:EStG8jDq0
バッテリー改善はまだ?
570非通知さん
2022/05/08(日) 20:49:56.28ID:DJ983wtl0
>>569
俺の予想だと7月頃にはプライベートip来ると思う
グループ内で色々変わるのが7月だからね
ocnはドコモの影響力を強く受けるようになるんで、問題になりがちなグローバルipは続けないと思うよ
571非通知さん
2022/05/08(日) 21:28:09.11ID:UtGynBT50
音声通話をOCNから他社のMVNOに変えた
バッテリーの持ちがダンチ
今までは待ち受け3日目でほとんど容量が無くなっていたのだが、3日たっても残容量50%以上ある
572非通知さん
2022/05/08(日) 21:33:21.29ID:w2fixKBr0
バッテリー問題は実際はないに等しい

://game.boom-app.com/movie/ocnmobileone-review/#index_id0

が、OCNモバイルONEを実際に使ってみると、
バッテリーが異常に消費するという感じは全くしない…。というのが正直な感想です。

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
上記の画像のとおり、
iPhone11Proで、OCNモバイルを利用した感覚では、乗り換え前のLINEMOとほぼ変わらずです。
筆者の環境では、OCNモバイルのバッテリーが異常に消費するという感じはありませんでした。

見解の理由は、筆者がOCNモバイルのバッテリー消費について、口コミやネット上の評判を調査した結果では、バッテリー消費が異常という口コミには以下の共通点があったからです。

バッテリー消費が激しい方の特徴
・ios14台のOSを利用
・長期利用でバッテリー状態が悪い
・バッテリー容量の小さい(3,000mAh以下)端末を利用
※ iPhone12miniやiPhoneX以前の端末

格安SIMでよく言われる平日の昼間12時と18時の時間帯でも速度は落ちることはありません。通信速度を必要とする動画はもちろん、TikTokやInstagramもサクサク利用できます。
573非通知さん
2022/05/08(日) 21:33:29.56ID:hzy9TpT90
>>566>>571
ビエイ死ね
574非通知さん
2022/05/08(日) 22:09:20.12ID:UtGynBT50
>>572
俺がOCN入れていた端末はXperiaAce 2700mAh
少ないバッテリー容量だと致命的
575非通知さん
2022/05/08(日) 22:12:54.45ID:kMostlPk0
>>572
めっちゃ減ってて笑ったw
576非通知さん
2022/05/08(日) 23:10:15.24ID:iH7v2o+T0
>>321-324
OCNの深刻なバッテリー異常消費問題

>>329
2022/04/27 (水) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位
OCNの実効速度は最下位最低品質

OCNキチガイ信者が必死に火消しの現実逃避しても
現実は終わってるな

>>468-469
最新MVNOランキング更新
OCNは1位のIIJに大差をつけられ万年2位

>>523
OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管の委託運営の独立採算で直接経営から撤退でお荷物でしかなく、今までのようにOCN本体から販促費や赤字補填は出来なくなり幕を閉じて敗北宣言でフェードアウトのだから今後は生かさず殺さずで何も期待できない。

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速と狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者マンセー
577非通知さん
2022/05/09(月) 01:39:28.72ID:4uf28RkN0
>>572
docomo電波同士で比較してくれ
578非通知さん
2022/05/09(月) 01:59:42.65ID:nISW7gNq0
>>576
ビエイ死ね
579非通知さん
2022/05/09(月) 02:26:33.26ID:frV8Dd4Z0
>>577
要するに普通に使う場合は、むしろバッテリーが持つほうと言えるな

その理由は
・ドコモはSoftbankより電波が良いことが多いので無駄により良い基地局を探さない
※エレベーターの中で禿だけ電波悪くなればその時端末は今よりよい基地局を探す≒消費電力を使う
・ドコモは同一場所に複数の周波数を重ね無いので無駄に基地局を探さない
※Softbankは同じ場所で900MHz、2GHz、3.5GHzがほぼ重なってることが多い。ちょっと動いただけで掴むBandがまるっきり変わる
・IIJと比べても安定して速いから何事にも短時間で作業終了出来る≒バッテリー消費が少ない


つまり待受&iPhoneという特定のレアケースで比較してるけど、日常普通に使えばむしろ他社より良くなる
速度が速いほうが短時間で済むから間違いなくIIJよりはいいわな
580非通知さん
2022/05/09(月) 03:11:40.31ID:21zbX1HX0
7月にプライベートIP化してくれるのを
心から期待しています。
581非通知さん
2022/05/09(月) 05:28:56.24ID:91Hgdfzi0
アイホンって情弱なんだな
582非通知さん
2022/05/09(月) 08:45:44.06ID:qK7C8LrX0
ahamoと比べて2倍くらいバッテリー減り早いよ
ahamoから移ってきてびっくりした
ahamoが小盛りプラン出してくれたら即戻るのに
583非通知さん
2022/05/09(月) 09:37:31.14ID:cyOYU7Uc0
アハモってドコモの光セット割にできないんだよな
それができたらアハモ二乗り換えていたかもしれない
口座引き落とし可能だし
584非通知さん
2022/05/09(月) 12:54:00.47ID:eg3Vo8Jc0
iijmioか日本通信にMNPしようと思いつつ、ダラダラとOCNのお世話になっている、この体たらく。
585非通知さん
2022/05/09(月) 13:29:20.33ID:DGaOGfp20
>>584
今が絶好のチャンスなのに
http://2chb.net/r/phs/1651013133/243
すべて税込初期費用含む1年利用
1. 音声3GB ......17円/月(通話定額無)
2. 音声3GB ....107円/月(5分通話定額付)
3. 音声3GB .. 307円/月(10分通話定額付)
4. 音声3GB 1,007円/月(無制限かけ放題付)
586非通知さん
2022/05/09(月) 13:44:42.96ID:93wF7RTI0
IIJmio公式HP 5/1最新
i.imgur.com/cyClFlW.jpg

i.imgur.com/eYXU3H0.jpg
IIJmioの「意図しない高額料金の発生」

これは
自動プレフィックス対応してる
OCN mineo イオンモバイルともに全く想定してない、むしろアプリはもう必要なく削除してかまわないスタンス

これの裏側にあるものを考えみよう
他社は意図しない高額料金の発生はない前提
IIJmioだけは意図しない高額料金の発生がある前提

てことは、
自動プレフィックス回線(?)だけど、
みおふぉんダイヤルアプリの発信か.
自分でプレフィックス番号入力しての発信以外は通話料かかりますよ!ww

完全かけ放題加入してても
着信からかけ直す等、意図しない高額通話料取られるのがIIJ
587非通知さん
2022/05/09(月) 13:46:23.72ID:NC1QD7ZY0
itmedia.co.jp/mobile/amp/2204/18/news095.html
アプリを利用せずに電話をかけ、かけ放題が適用されなかったという誤解もありました。店頭でも案内はしていますが、きちんと理解されるまで説明しきれていないところもあるので、その齟齬(そご)は解消していきたいと考えています。

―― 確かに店頭だと、説明してそのときは「分かりました」となっても、忘れてしまう可能性もありますね。アプリの設定も必要ですが、そこまではやっていないということでしょうか。

亀井氏 プラスαのサービスとして設定しているところもあれば、そうではないところもあります。同意は取っているエビデンスはあるものの、理解されているかというと結構難しいところがあります。



とりあえず
中の人の最新ソースからなのでこれが正しい
(過去のTwitterプレフィックスなしでOK画像はあくまでプラン発表時の開始前混乱期でありこっちが正しい)
プレフィックスなしでかける場合は、通話定額にならないww

※プラン開始前の混乱期は正確な回答をしないことが多々あります
588非通知さん
2022/05/09(月) 14:05:41.32ID:XLOrrgqY0
【重要】IIJタイプDは自動プレフィックス対応

タイプDは専用アプリ不要の自動プレフィックスに対応
もはや誰も荒らしの狂言のインチキとデマに騙されない

IIJ公式twitterの公式見解、IIJサポートセンターの公式見解
http://2chb.net/r/phs/1651013133/114

タイプDは全ての発信が1円も課金されず無料の証拠
http://2chb.net/r/phs/1639674616/500
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

心配ならクイック電話入れればタイプA/Dでも全ての発信が強制プレフィックスで専用アプリ不要
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miruker.qcontact&hl=ja

⇒全ての発信が1円も課金されず無料の証拠
12月申込、アプリ不要のダイレクト発信で、かけ放題適用で782~786円税別のみ
有料なら5万円以上の通話利用が無料、ありがたい。

2021年12月01日~2021年12月31日 784円
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
2022年01月01日~2022年01月31日 786円
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
2022年02月01日~2022年02月28日 782円
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

IIJmio音声通話 早見表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCN音声通話 早見表
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
589非通知さん
2022/05/09(月) 14:35:47.22ID:/O2S3way0
sense4、android12のアップデートが来た。
590非通知さん
2022/05/09(月) 16:01:01.53ID:Z1JaJw4I0
>>587
アプリを利用せずに電話をかけ、かけ放題が適用されなかった(かけ放題の料金払っていても別途通話料金かかりましたw)という誤解もありました。

なるほどw
かけ放題だと安心して着信からかけ直し長電話すると数万円単位の課金もされるわけね
まじこえ〜よIIJ
ユーザーの信用をなくしても課金徴収の道を選んだ糞企業
 
i.imgur.com/aEcw4Wg.jpg
i.imgur.com/qS9Jm8n.jpg
591非通知さん
2022/05/09(月) 16:05:13.22ID:kjVKkvEO0
>>590
子供やお年寄りにアプリ発信を強いても、なかなか難しいよなぁ
ましてやスマホに疎い嫁さんが、(間違って)いつも遠り長電話したら9万円課金勝手に引き落としも当然ありえる

これが怖いのは、
IIJは正々堂々9万10万を引き落とし出来ること
裁判しても勝ち目はない
引き落とし出来ないようクレジットカード停止や残高不足で対抗するとじぶんがクレカにかなりのダメージ履歴がつく
592非通知さん
2022/05/09(月) 16:16:02.49ID:IBvj8RzN0
>>584
もっとまともな所選べよ
593非通知さん
2022/05/09(月) 16:22:09.89ID:/O2S3way0
povo2.0の3GBトッピングが繰り越しありで990円とか
繰り越しなしで770円とかなら、
部屋の電波が良好という条件付きでpovoなんだろうけどね。

自分のところは、自室の窓際でも電波強度-100dBm前後、
端末を手に持つと-110dBm前後まで跳ね上がることがある。
docomoの電波も悪いがまだ-10dBmほどauよりも良好。
594非通知さん
2022/05/09(月) 17:03:43.94ID:Z2AK+9Yk0
>>585
いいねiij、バッテリーも持つみたいだし
ocnからmnpで家族5回線を近所のコジマで契約できますか?
595非通知さん
2022/05/09(月) 17:32:04.96ID:hcrP6Tf60
>>590
相変わらず掲示板迷惑行為でIIJを強制退会された逆恨みのIIJ憎しで嘘吐きねつ造の偽計/威力業務妨害罪
多数のスレタイ出禁のOCN/mineo狂信者、北海道ガイジの気狂い出禁ビエイ

2020年12月4日はかけ放題提供1年も前のガセネタ

https://www.iijmio.jp/info/iij/1636929750.html
「通話定額オプション」にかけ放題など新しいプランを追加し、2021年12月7日より提供を開始いたします。
596非通知さん
2022/05/09(月) 17:40:50.86ID:3qqj4HOY0
>>594
家族全員でコジマに来店して個別契約でキャンペ適用契約出来るよ
597非通知さん
2022/05/09(月) 18:18:28.05ID:3Ybhhw6X0
プライベートIPまだかよ ドコモミニプランで忙しいのか?
598非通知さん
2022/05/09(月) 19:31:06.04ID:4Y8SemRu0
OCN売る気無いだろこれ
599非通知さん
2022/05/09(月) 19:31:58.98ID:+VXnduWt0
むしろキチガイには売りたくないだろ
600非通知さん
2022/05/09(月) 19:41:21.41ID:/O2S3way0
他にも条件は付いていますが、
申し込んでもいないのに追加容量512MBがついてたのは
今年中に60歳以上になる人へのサービスだったみたいです。
601非通知さん
2022/05/09(月) 19:48:10.06ID:/O2S3way0
公式サイトにある石原さとみの月額基本料550円の広告クリックすると
下の方に一年間実質1GB・・・の広告があり、
それをクリックすると対象その他が書いてある。

どこかにNGワードがあるみたいでURL貼りは2回失敗、悪しからず。
602非通知さん
2022/05/09(月) 19:53:36.83ID:/O2S3way0
今月は3GBにしてるから512MBはついてない。
先月は500MBだったからか512MBついてた。
603非通知さん
2022/05/09(月) 19:57:59.90ID:/O2S3way0
サービスの512MBは翌月末まで余りがあれば繰り越せる。
今年は来月からずっと500MBコースだな。
604非通知さん
2022/05/09(月) 20:50:13.80ID:kedeLLxU0
10GBへ変更
605非通知さん
2022/05/09(月) 23:11:30.13ID:R70fh9rm0
>>595
お前がビエイだろ死ね
606非通知さん
2022/05/10(火) 08:38:41.54ID:mvES2gR+0
ここは本当に速いな
昨日のランチに15Mbps出てたのには驚いた
607非通知さん
2022/05/10(火) 08:44:41.47ID:/bQRH3jy0
>>606
So-net光なんか夜に30Mbps出たぞ
固定回線だぞ
608非通知さん
2022/05/10(火) 12:45:31.92ID:4bArJJLV0
そこでNUROですよ
609非通知さん
2022/05/10(火) 12:56:25.04ID:a7BeD0oV0
nuroはもう遅いよ~
キャンペーン始めてからキャリアみたいな速度は消えた
610非通知さん
2022/05/10(火) 13:26:03.38ID:Kn+J7xaS0
OCN光とOCNモバイルONEを使っている
モバイルは、あまりのバッテリーの減りの早さに音声SIMは他社にMNPした
2年くらい使っていてバッテリー問題に悩んでいたが当分プライベートアドレスに変わりそうもないので

他社では快適というか普通
待受でも当然バッテリーは減るがOCNの時と比べて雲泥の差
数日バッテリーが持つようになって普通にスマホが使えるようになった

まぁそれはいい
聞きたいのはもう一つ契約しているデータSIMの方
これはモバイルルーターに入れて車載している
バッテリーレス運用なのでバッテリー問題は関係ない
気になるのはOCNモバイルONEがプライベートアドレスに変わった時にデータSIMもプライベートアドレスに変わるのか?
データSIMもグローバルアドレスとプライベートアドレスを選べる?
別にグローバルアドレスでもプライベートアドレスでも構わないがグローバルアドレスの方だと将来何かに使えるかも知れないのでプライベートアドレスには変えたくない
611非通知さん
2022/05/10(火) 14:29:50.99ID:/bQRH3jy0
>>610
俺もocnセット割だわ
So-netよりocn光の回線は品質がダンチで良かったわ
変えてみて分かった
スレチだけれども
612非通知さん
2022/05/10(火) 14:32:23.30ID:/bQRH3jy0
光回線に品質もクソもあるかと思ってたんだがあるだなこれが
分かりやすいのがスピテスで、So-netはダラダラと測定終わらないけどocnはサクッと測定が終わる
ocnはネットしてて突然ページの読み込みができないとかないもんな
So-netはしょっちゅうだったわ

スレチだけれども
613非通知さん
2022/05/10(火) 15:56:26.61ID:C5Cuq5mt0
俺もOCN光とモバイルONEにして、
3GB990円を220円割及び、dポイント100pt 充当で、670円+通話料まで下げたった
これで、ロケモバも解約予定
614非通知さん
2022/05/10(火) 18:24:40.14ID:0QqzYJ1f0
* 社員がゴミですntt本体からの左遷組しかおらず本当に質が悪い短足のエンパイヤーもどき
* 本当に恥ずかしい。バカしか勤めません
615非通知さん
2022/05/10(火) 18:27:17.84ID:0QqzYJ1f0
* 社員がゴミですntt本体からの左遷組しかおらず本当に質が悪い短足のエンパイヤーもどき
* 本当に恥ずかしい。バカしか勤めません
616非通知さん
2022/05/10(火) 19:33:56.09ID:FYWvxx9A0
データsimで一年くらい使ってるんだけど、音声化して即NMPってまずい?
617非通知さん
2022/05/10(火) 19:34:17.57ID:Yo8r287N0
データsimで一年くらい使ってるんだけど、音声化して即NMPってまずい?
618非通知さん
2022/05/10(火) 19:37:18.48ID:7+UH63y+0
>>617
OCNは何をやってもまずい
619非通知さん
2022/05/10(火) 21:03:27.45ID:KyeRcLj+0
高齢者が使えそうなスマフォってあるのかね

シンプルな料金設定で500円で使えるみたいだから検討しているんだけどさ
620非通知さん
2022/05/10(火) 21:17:56.59ID:oQJ/oXK00
バッテリー減るの早いよ
621非通知さん
2022/05/10(火) 21:20:00.31ID:Fs6cPlQK0
>>619
度合いによるけど1番簡単なのはiPhoneだろ
622非通知さん
2022/05/10(火) 21:40:11.13ID:hg3uT9ce0
>>619
無いと思う
スマホはアップデートしますかみたいな通知が来たり、着信を取る方法も色々あって、1つ操作を間違えると別のやり方をしないといけないので覚えるのが大変だと思う
うちは結局古いガラホとOCNスマホの2台持ちになってしまった
慣れたらガラホの契約をやめるけど
623非通知さん
2022/05/10(火) 22:37:56.77ID:OVYohKJw0
>>622
iPhoneならほっといても別に問題無い
通話の仕方も変わらない
624非通知さん
2022/05/10(火) 22:56:40.29ID:vAIqj4Bq0
アイホンって情弱だな
625非通知さん
2022/05/10(火) 23:32:26.47ID:KyeRcLj+0
>>622
そういうのってスマフォのUI設定で

初心者向けとかにいじれないものかね

OCNのページ見ていると基本的にスマフォ前提みたいだからさ
626非通知さん
2022/05/10(火) 23:38:30.68ID:lbm4Fusi0
iPhoneってカーソルキー無いってのが初見殺し過ぎね?
627非通知さん
2022/05/10(火) 23:42:43.77ID:iKesFWm10
>>626
付ければいいじゃないか?
元々無い状態からスマホ持った人には関係が無い
628非通知さん
2022/05/11(水) 02:54:06.51ID:62q3b+g70
2022/05/09 (月) 昼 12:30 主要MVNO実効速度順位
※YouTube速度24h自動計測 計測地:東京都23区内
不正なスピテスブーストを排除した正確な実効速度  

1位 2.22Mbps IIJmio D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

2位 1.21Mbps IIJmio A
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

3位 0.98Mbps 日本通信
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

4位 0.79Mbps BIGLOBE A
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

5位 0.50Mbps mineo D
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

6位 0.31Mbps OCN 新
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

7位 0.08Mbps OCN 旧
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
629非通知さん
2022/05/11(水) 05:25:16.73ID:nucUwyIj0
アイホンって馬鹿なんだな
630非通知さん
2022/05/11(水) 07:11:35.26ID:l7y8tUJW0
>>628
ビエイ死ね
631非通知さん
2022/05/11(水) 07:52:17.09ID:GJ6xfanK0
上島竜兵亡くなったけど、
めざましで必ずいのちの相談ダイヤル紹介するね
本当に0570の番号増えたなぁ
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

IIJのサポートも0570だったね

OCN契約者なら050Plusは無料か150円

携帯から15分話した場合
20秒11円 495円

050Plusから15分話した場合
3分8.8円 44円

たった一回の通話で451円も差が出る
632非通知さん
2022/05/11(水) 08:20:05.39ID:2o+1YyMl0
>>627
パソコン使ったことある人間にとっちゃ違和感しかないし、
サードパーティのIMEか横向きにしないとカーソルキー表示できないとかアホの極みだわ
633非通知さん
2022/05/11(水) 08:37:00.11ID:TC5hKkhD0
>>593
>自分のところは、自室の窓際でも電波強度-100dBm前後、
>端末を手に持つと-110dBm前後まで跳ね上がることがある。

跳ね上がるといいながら、手に持たなければいったいいくつなのか、いくつから-110dBm前後まで跳ね上がるのか《全く》わからない。
これまで説明ということをしたことがないのだろうか。
あばばあばばと言っていればわかると思っているのか池沼。

>docomoの電波も悪いがまだ-10dBmほどauよりも良好。

真性の香りが漂ってくる。
634非通知さん
2022/05/11(水) 08:52:30.20ID:FowId8wp0
>>549
>>552
やっぱドコモが安心だな
635非通知さん
2022/05/11(水) 09:30:34.01ID:5GyH2zQZ0
プライベートipが来るまでの辛抱よ
636非通知さん
2022/05/11(水) 09:32:24.84ID:1Foos1Gs0
マイナスなんだから跳ね上がるのではない 逆だ
637非通知さん
2022/05/11(水) 10:25:40.83ID:pRHcc/Lb0
やはりpovoの電波の方が強かったってことなんですかね?
池沼の言うことを文字どおりに受け取るととんでもないことになり、KDDIとかにも「電波が弱くて-70dBmしかない!すぐに直せ!」という電話が毎日かかってきていると思うと、プーチンなら電話機をいくつへし割っているだろうか。
638非通知さん
2022/05/11(水) 11:01:17.04ID:4Nz+lbdD0
みんな5Gで使ってる?
639非通知さん
2022/05/11(水) 11:08:46.43ID:N1CcD/2p0
オート5G
640非通知さん
2022/05/11(水) 11:45:04.41ID:jvqMdm4M0
>>632
>>619の高齢者はパソコンからスマホなのか?
パソコンで電話してたのか?w
お前アホだから5ちゃん辞めた方がいいよ
641非通知さん
2022/05/11(水) 15:02:06.51ID:X0/OlQDS0
>>633
引用符のところを読み直せ。

>>636
"絶対値"が跳ね上がる。
642非通知さん
2022/05/11(水) 15:32:41.41ID:eaVrRlR40
>>631
誰かが亡くなったのを050Plusの売り込みに使いますか、そうですか
信じられない
643非通知さん
2022/05/11(水) 16:05:03.22ID:RYMFXS3h0
セールやらないのなんでなん?
644非通知さん
2022/05/11(水) 16:18:35.69ID:WJ/PYvKi0
4月にしたからじゃない?
645非通知さん
2022/05/11(水) 16:26:14.05ID:CmJxSKqJ0
>>643
OCNはここ数年シェア1位奪還のスローガンのスマホ叩き売りしたがシェア1位奪還は絵に描いた餅に終わり人気低迷によるシェア回線数の不振で親会社NTTドコモ井伊社長意向の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管の委託運営の独立採算で直接経営から撤退でお荷物でしかなく、今までのようにOCN本体から販促費や赤字補填は出来なくなり幕を閉じて敗北宣言でフェードアウトだから今後は生かさず殺さずで何も期待できない。

独りの北海道ガイジ狂信者だけが事実を受け入れられず嘘吐き捏造で未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速連呼や他社叩き荒らしの日々に明け暮れる狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者のマンセーステマのプロパガンダが虚しい
646非通知さん
2022/05/11(水) 17:05:56.25ID:ZvlsxVQm0
>>645
ビエイ死ね
647非通知さん
2022/05/11(水) 18:49:16.81ID:rK+k3MQt0
>>619
docomoのガラホで良いんじゃないか
通知は全てオフにしておく

だけど高齢者が1ヶ月10分で収まるか?
648非通知さん
2022/05/11(水) 20:39:39.74ID:qq8+kPbx0
>>646
出たな!のたありんビエイ
649非通知さん
2022/05/11(水) 20:42:07.47ID:8ELmVh/r0
>>647

>>619ですが
キャリア以外だとなかなか高齢者が使えそうなのが無いのが大変

ドコモのガラホでも良いけど端末代がね

公衆電話みたいな使い方を想定しているから10分超えるのは構わない

ドコモのF-41Cって二つ折り携帯が端末代安そうだから良さそうだけど

OCNにもこういう選択が出来たらとは思ったけど厳しそう
650非通知さん
2022/05/11(水) 20:50:24.59ID:vQs1zhlq0
>>645
なるほどNTT内部の力関係で必死になってたわけね
651非通知さん
2022/05/11(水) 22:42:08.34ID:cf9HYfL90
ここって、前月の容量分を次月に持ち越せるんだっけ?
3GBコースなら全く使わなければ3GBまるまる翌月に持ち越して6GB分とか、10GBだったらそのまま持ち越して20GB分になるってことでオッケー?
652非通知さん
2022/05/11(水) 22:52:58.75ID:6vXrBHJ10
うん
653非通知さん
2022/05/12(木) 00:36:34.77ID:xLMj+M5d0
>>649
メルカリでガラホって入力するんだ
docomoが使える端末ならOCNモバイルONE問題ないぞ
654非通知さん
2022/05/12(木) 05:57:24.80ID:i0yD9WSW0
>>653
そうでもない。iPad Air2以前のSIMフリー不可なdocomo縛りのデータ端末に最近の
OCNのデータSIMは不適合がデフォ。OCNのデータSIMはSIMフリー端末対応が標準
ただし、docomo端末対応のデータSIMも存在するのでシェアとかでデータSIMを
追加契約する場合はカスタマ窓口でdocomo専用端末専用のSIMとキチンと要求すべし
655非通知さん
2022/05/12(木) 09:17:41.43ID:1XgmKCn40
知りたい有益な情報、疑問が直ぐにわかる。
まとめ【更新】2022年05月12日(シンプル)

OCNの深刻なバッテリー異常消費問題(他社の3~6倍も消費)
http://2chb.net/r/phs/1649382868/321-323
OCN個人向けモバイルとISP事業を子会社に移管し直販から撤退
http://2chb.net/r/phs/1651013133/284
mineo人生何が楽しくて、こんな修行僧のようなプランを誰が選ぶのか・・
http://2chb.net/r/phs/1651013133/250
最新主要MVNO昼12:30の実効速度順位はトップの1位を維持
http://2chb.net/r/phs/1651013133/258
最新MVNOランキング、他社に大差をつけて断トツの1位を維持
http://2chb.net/r/phs/1651013133/159-160
IIJタイプDは専用アプリ不要の自動プレフィックス+VoLTE対応
http://2chb.net/r/phs/1651013133/116,200-201
1年間音声3GB17円/月~1,007円/月(かけ放題付)のチャンス
http://2chb.net/r/phs/1651013133/243
IIJ音声対応eSIMは「準備が整いつつある」待望の音声eSIM導入
http://2chb.net/r/phs/1651013133/123
MVNO上位3社 3GB音声+通話定額比較
http://2chb.net/r/phs/1651013133/175
最新格安定額プラン音声SIM比較表
http://2chb.net/r/phs/1651013133/282
スレ出禁粘着荒らし注意喚起情報
http://2chb.net/r/phs/1651013133/12-13,280
656非通知さん
2022/05/12(木) 10:32:38.51ID:cVp2eAIJ0
>>655
ビエイ死ね
657非通知さん
2022/05/12(木) 15:57:27.99ID:q5OhR9yM0
MNPで安売りしなくなったの?
658非通知さん
2022/05/12(木) 17:04:58.89ID:BHbbpf520
NTT、3社の社長交代を発表 純利益、初の1兆円超

 NTTは12日、澤田純社長(66)の後任に島田明副社長(64)が昇格する人事を正式発表した。澤田氏は代表権のある会長に就く。6月24日付。傘下のNTT東日本とNTT西日本の社長人事も併せて発表した。NTTが同時に発表した2022年3月期連結決算は、法人向け事業などが好調で、純利益が前期比28.9%増の1兆1810億円だった。同社の純利益が1兆円を超えるのは初めて。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6426296
659非通知さん
2022/05/12(木) 17:31:25.47ID:rtyjlfkX0
>>657
>>645
660非通知さん
2022/05/12(木) 17:57:56.18ID:TPRhpJZ/0
ブラック恐れて回線維持する必要なかったな
661非通知さん
2022/05/12(木) 18:54:05.87ID:hPcXBXry0
親会社NTTドコモ井伊社長の意向はお前ら個人向けOCNは赤字なんだから黙ってOCNエコノミーのSIMだけ売ってろってことだな
662非通知さん
2022/05/12(木) 19:04:57.58ID:c9azpMA30
安い端末なくなったんなら尚更バッテリー問題早く解決しないとお客が定着しない
663非通知さん
2022/05/12(木) 19:21:45.37ID:P3mBd+lo0
そうなんだけど、本当にプライベートip
にする気あるのか?
664非通知さん
2022/05/12(木) 19:35:29.04ID:bLlKqCwi0
「井伊」って苗字すげーなダブル「イ」で韓国確定じゃん
NTT韓国、祖父韓国、創価KDDI朝鮮・・・どうすれば。。
665非通知さん
2022/05/12(木) 19:37:51.60ID:KI7qff9+0
直販から撤退のお荷物なのにプライベートIP化とIPV6対応と通話のVoLTE化、eSIM対応など同時にシステム改修に莫大な費用がかかるのにOCNモバイルはドコモのサブブランド化を完全否定している親会社NTTドコモ井伊社長が稟議を通す訳も無く否決されて時間稼ぎでしかない。つまり生かさず殺さずジワジワと飼い殺し
666非通知さん
2022/05/12(木) 19:53:00.17ID:a86vbc270
>>665
設定に
4G回線による通話
4Gサービスを使用して、音声やその他の通話の品質を改善する(推奨)
がデフォでONになってるんだけどこれでVoLTEが使われないの?
667非通知さん
2022/05/12(木) 19:56:17.10ID:c9azpMA30
ていうかグローバルIPはプライベートIPよりバッテリー減ったってだけで、ほんとの原因はOCNでもわかってないor対処できないのでは…
668非通知さん
2022/05/12(木) 20:02:41.55ID:rEKHqSZf0
>>666
着信はVoLTE対応、発信はFOMA 3GのVoLTE非対応

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
https://support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。
669非通知さん
2022/05/12(木) 20:11:57.75ID:a86vbc270
>>668
つまりこの設定は意味が無いということですか?
ちなみに通話の品質はどうやって確かめることができますか?
670非通知さん
2022/05/12(木) 20:18:28.70ID:LtHxnRMB0
>>664
井伊姓というと井伊直弼を思い出すが、この「井伊氏」は日本の氏族で、平安時代の遠江国井伊谷(現在の静岡県浜松市北区引佐町井伊谷)に由来し、さらに前の飛鳥時代には渭伊郷と呼ばれていたところらしいが、韓国確定なんですか?
あまり詳しくないので知りませんでした。
671非通知さん
2022/05/12(木) 20:23:55.02ID:vE95vGz50
>>667
本当の原因は騒いでるアンチ脳が原因だから
OCNは対処しようがない
672非通知さん
2022/05/12(木) 21:15:17.89ID:ldSzlZv30
>>670
そうですね井伊直弼がおりましたね。勉強不足でした。
しかしながら半島仕切りのTVを観てると
演者やリポーター、コメンテーターの苗字が「伊」、「井」、「林」、「金(木村)」、「原」」、「堀」ばかりなので
情報インフラも完全掌握されたのではと思った次第です。
673非通知さん
2022/05/12(木) 21:55:05.69ID:ONlx7ekF0
>>668
ビエイ死ね
674非通知さん
2022/05/13(金) 00:53:15.07ID:rKrtFRBj0
>>625
スマホのシンプルモードにしても高齢者にはそれほどシンプルではない
結局捨てようと思ったガラホとスマホの2台を持たせることになった
だけど、高齢者でも普通に使っている方はたくさんいるので試してみたらいいのでは?
675非通知さん
2022/05/13(金) 01:05:25.33ID:YaZ9ag7v0
初心者にとってハードルが高いのは、画面のアチコチをちょっと触ると
予期しない画面が出てきてそこで何をすればよいのかどうやって戻せばよいのかが分からなくなる点だね
676非通知さん
2022/05/13(金) 01:06:19.61ID:W3GPqrnv0
バッテリー異常消費問題が解決したらここのSIMをメインで使わせてもらうよ
それまではサブスマホでお茶を濁すようにボチボチ使うしかない
677非通知さん
2022/05/13(金) 08:47:13.78ID:FgzT4rLC0
5Gオプションで3G切られるんだからVoLTEで通話出来なきゃおかしいだろ
678非通知さん
2022/05/13(金) 08:56:59.83ID:K4qZI6N00
>>677
原作者脳だと、
5G選択するとOCNだけ通話出来なくなるらしいよw
679非通知さん
2022/05/13(金) 10:19:26.50ID:RfU2YV4x0
【重要】
OCNは5G通信時の発信(中継電話のOCNでんわ)音声サービスは【VoNR】、4G
LTEへのフォールダウンであって3Gは無関係、4G通信時の発信(中継電話OCNでんわ)音声サービスは3Gへのフォールダウン

通話音質の超えられない壁が一目瞭然の事実 ⇒ IIJmio VoLTE>>OCN VoLTE非対応 FOMA 3G

着信時は中継電話のOCNでんわを経由せずドコモ網のVoLTE通話
発信時は中継電話のOCNでんわ経由で非VoLTEのFOMA 3G通話で劣化音質

FOMA (3G)音声(CSフォールバック)とVoLTE(4G)の性能仕様比較 OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

 IIJmioもOCNも中継電話を通しているので通話の帯域は制限を受けるが、IIJmioはそもそも高帯域のVoLTEに対応しており中継電話の帯域は確保されるのでさらに劣化通話にはならない。

 OCNはVoLTE非対応の狭帯域のFOMA 3Gなので中継電話の帯域は確保できずにさらに醜い劣化通話となる。

各音質を波形動画で比較 違いが一目瞭然
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

ドコモのFOMA(3G)、VoLTE、VoLTE(HD+)音質比較

@YouTube



VoLTEとFOMA(3G)の発着信のスピードを比較

@YouTube


OCN=FOMA (3G)=10秒、IIJmio=VoLTE=3秒

「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
https://support.ntt.com/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

IIJmio音声通話 早見表 OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
OCN音声通話 早見表 OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
680非通知さん
2022/05/13(金) 11:15:44.68ID:BDMtCPrE0
>>679
ビエイ死ね
681非通知さん
2022/05/13(金) 12:42:55.34ID:8PsNQvmQ0
18日からセール確定かな
682非通知さん
2022/05/13(金) 13:43:00.60ID:Zz6/OhZm0
7月楽天改悪で2回線目MNPだわ
683非通知さん
2022/05/13(金) 14:24:47.27ID:PIh3O2vm0
>>681
どこ情報?
684非通知さん
2022/05/13(金) 15:12:40.56ID:A67leAPb0
楽天改悪祭り開催中
685非通知さん
2022/05/13(金) 15:51:52.11ID:TRFM4k/h0
月550円のプランで解約したいのに
申し込もうとすると最低月770円のやつしか選べないんだが詐欺か?
686非通知さん
2022/05/13(金) 15:52:15.16ID:TRFM4k/h0
解約じゃない
契約だ
687非通知さん
2022/05/13(金) 16:00:17.33ID:U9k4mGpA0
加入してから、契約変更で550円のプランに変えられる
688非通知さん
2022/05/13(金) 17:05:22.49ID:3Xf83Czi0
楽天辞める人向けのCM打ちまくるかな
689非通知さん
2022/05/13(金) 17:29:05.62ID:Mi1zlXif0
今なら他社からのMNP転入で事務手数料無料!
500MBで無料通話時間10分がついているのはOCNだけ!

※スマホのバッテリー消費が他社と比較して著しい場合があります
690非通知さん
2022/05/13(金) 17:55:45.58ID:eSn/moj+0
OCN個人向けモバイルとISP事業を子会社に移管し直販から撤退
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2204/27/news139.html

移管先:NTTレゾナント(goo Simseller)
連絡先の電話対応は0570のみに
しかも受付時間帯は平日の10時から17時の殿様商売
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

OCNはここ数年シェア1位奪還のスローガンのスマホ叩き売りしたがシェア1位奪還は絵に描いた餅に終わり人気低迷によるシェア回線数の不振で親会社NTTドコモ井伊社長意向の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管の独立採算で直販から撤退でお荷物でしかなく、今までのようにOCN本体から販促費や赤字補填は出来なくなり幕を閉じて敗北宣言でフェードアウトだから今後は生かさず殺さずの飼い殺しで何も期待できない。

独りの北海道ガイジ狂信者の出禁ビエイだけが事実を受け入れられず嘘吐き捏造で未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速連呼や他社叩き荒らしの日々に明け暮れる狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者のマンセーステマのプロパガンダが虚しい
691非通知さん
2022/05/13(金) 18:07:03.59ID:7WjUZVav0
楽天からうるさい客いっぱい流れてきてバッテリーの件大騒ぎしてほしい
692非通知さん
2022/05/13(金) 18:15:20.10ID:TRFM4k/h0
>>687
何でそんな面倒なことするの?
693非通知さん
2022/05/13(金) 18:59:48.12ID:TRFM4k/h0
ここってデビットカード使えるの?
694非通知さん
2022/05/13(金) 19:11:42.15ID:stP2cBKk0
>>693
使えるデビットカードの多さでダントツ 公式に認めてないカードも使えたりと
695非通知さん
2022/05/13(金) 19:19:33.96ID:Of3l10BL0
NTTレゾナントへの移管とかで中の人やる気なさそう
楽天とか糞客なんぞBLやエラー乱発して業務に支障きたしそうだよ
696非通知さん
2022/05/13(金) 19:46:46.86ID:jvYuEnb40
>>672
まじで井伊直弼の子孫ですよ
697非通知さん
2022/05/13(金) 20:03:43.22ID:PIh3O2vm0
wikiコピペ

彦根藩主井伊氏の家系に生まれる。井伊直弼大老は先祖にあたる[1]。
慶応義塾大学大学院工学研究科を修了後、1983年に日本電信電話公社に入社。1985年に民営化に伴い日本電信電話に入社。エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズや東日本電信電話への出向などを経て、2018年に日本電信電話代表取締役副社長に就任。2019年にNTTアノードエナジーを設立、代表取締役社長に就任。

2020年6月にNTTドコモ代表取締役副社長に就任を経て、同年12月に代表取締役社長に就任。
698非通知さん
2022/05/13(金) 20:08:59.37ID:DQJjmy/p0
楽天モバイル0円終了か
ここでバッテリー問題解決したら沢山客奪えそうだな
699非通知さん
2022/05/13(金) 20:22:51.35ID:TRFM4k/h0
>>698
楽天モバイル契約する寸前だから危なかったわ
700非通知さん
2022/05/13(金) 20:23:42.25ID:YLnUl0l50
MVNO潰しなのかね
701非通知さん
2022/05/13(金) 20:33:39.54ID:L6x4/SKK0
そもそもドコモショップで扱ってるし
702非通知さん
2022/05/13(金) 21:04:01.04ID:Qa/Btjmh0
0SIMの二の舞だな
0円ビジネスは所詮無理なんだな

KDDIは伝統的に相手のプランをコピーで最初にぶつけてくる 
最初の1Mbps2980円もUQが最初
楽天が降りたとなるとpovoの最低プランは0円ではなくなりそう
703非通知さん
2022/05/13(金) 21:10:32.94ID:mUJP+MeK0
バッテリー改善結局いつになるん?
704非通知さん
2022/05/13(金) 21:14:54.93ID:o0i3cUPn0
>>703
改善するのはまずキチガイ脳の治療が完治してから

>>572
バッテリー問題はまず存在しない
OCNは公式に認めてない
一部古いiPhoneで少し差が出るのみ
705非通知さん
2022/05/13(金) 21:58:04.09ID:UJn0D3m10
少しの差でも違いがあるなら問題が存在するって事だよね
新しい端末でもその差はあるし、度合いの問題ではない
少しと感じるか不便と感じるかはお前が決めることではない
706非通知さん
2022/05/13(金) 22:04:33.83ID:nJ46aD1q0
>>704
こいつが有名な気違い信者

独りの北海道ガイジ狂信者の出禁ビエイだけが事実を受け入れられず嘘吐き捏造で未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速連呼や他社叩き荒らしの日々に明け暮れる狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者のマンセーステマのプロパガンダが虚しい
707非通知さん
2022/05/13(金) 22:19:18.97ID:7WjUZVav0
気違い信者が言うにはOCNが悪いんじゃなくて端末が悪いんだってさw
708非通知さん
2022/05/13(金) 22:24:04.70ID:uVTjumJY0
>>690>>706
お前がビエイだろ死ね
709非通知さん
2022/05/13(金) 22:32:29.51ID:PHWQYHGp0
効いてる効いてる
710非通知さん
2022/05/13(金) 22:46:52.12ID:oaYhJvvq0
この気違い信者は
OCNとmineoの二頭信者のチョンミネオなんだろ
未だに荒らしてんだなw
711非通知さん
2022/05/13(金) 22:56:49.03ID:7WjUZVav0
気違い信者はAndroidでOCNしか使ったことないからバッテリーも他と比較できないらしいw
712非通知さん
2022/05/14(土) 00:02:19.19ID:m/rcwqDL0
アイホンって情弱だなあ
713非通知さん
2022/05/14(土) 02:18:34.26ID:6IsWZVTn0
>>705
>>586-591

古いiPhoneで差が出るとして実害ある?
IIJの通話定額詐欺は、毎月9万円の通話料金を支払うリスクと実害がある

君はこれ
i.imgur.com/siY5GO1.jpg
714非通知さん
2022/05/14(土) 02:32:14.53ID:hUW5jZnG0
問題が有ることは否定できなくなって話のすり替えか?
715非通知さん
2022/05/14(土) 02:46:13.19ID:HjWiu/VE0
>>713
相変わらず掲示板迷惑行為でIIJを強制退会された逆恨みのIIJ憎しで嘘吐きねつ造の偽計/威力業務妨害罪
多数のスレタイ出禁のOCN/mineo狂信者、北海道ガイジの気狂い出禁ビエイはNGあぼーんでスルー推奨

スレ出禁OCN/mineo狂信者粘着荒らし注意喚起情報
http://2chb.net/r/phs/1651013133/12-13,378
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

嘘吐き捏造で誇張する9万円の2020年12月4日はかけ放題サービス未提供の1年も前のインチキガセネタ

https://www.iijmio.jp/info/iij/1636929750.html
「通話定額オプション」にかけ放題など新しいプランを追加し、2021年12月7日より提供を開始いたします。
716非通知さん
2022/05/14(土) 03:13:58.39ID:8v8G2p/X0
>>715
お前がビエイだろ死ね
717非通知さん
2022/05/14(土) 03:37:38.67ID:mZJ3tmzb0
効いてる効いてる
718非通知さん
2022/05/14(土) 03:52:58.95ID:4YNIwzxq0
>>704,708,713,716
こいつらあちこちのスレで見かけるけど
この気違いは独り演技の多重人格障害者?
719非通知さん
2022/05/14(土) 04:04:40.32ID:LaXD41aW0
>>718
おそらくそう
原作者が1人でやってるとみてる
720非通知さん
2022/05/14(土) 04:26:03.00ID:iTTYC2l+0
>>718
気狂い出禁ビエイの秘技、自演劇場劇団1人「いっこく堂の腹話術」ね

>>719
のこのこと気狂い出禁ビエイが出てきたよ
721非通知さん
2022/05/14(土) 06:47:07.70ID:aFQ3UL6i0
>>693
少なくともスルガと楽天は使える。
722非通知さん
2022/05/14(土) 07:37:13.36ID:KEi3yYGh0
楽天改悪でここも契約数増えそうだね
723非通知さん
2022/05/14(土) 07:44:22.27ID:Q3gXK5at0
ウンコロビッチ・ピエイ
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
724非通知さん
2022/05/14(土) 07:48:34.77ID:iYCZpm4I0
>>720
お前がビエイだろ死ね
725非通知さん
2022/05/14(土) 08:30:04.73ID:Q3gXK5at0
>>724
お手本示さんかいピエイ
726非通知さん
2022/05/14(土) 10:55:03.86ID:5tXEG5Po0
「プライベートIPアドレス」での提供開始っていつですか?
なんかどんどん延期してない?
727非通知さん
2022/05/14(土) 11:45:54.99ID:uGEl0epI0
>>726
楽天からの移行先候補だったけどまだ始まってなかったのか
728非通知さん
2022/05/14(土) 12:06:39.08ID:VprcXZBa0
>>565
どうだった?
729非通知さん
2022/05/14(土) 12:07:02.15ID:4jXJAQMd0
 >>690
 直販から撤退のお荷物なのにプライベートIP化とIPV6対応と通話のVoLTE化、eSIM対応など同時にシステム改修に莫大な費用がかかるのにOCNモバイルはドコモのサブブランド化を完全否定している親会社NTTドコモ井伊社長が稟議を通す訳も無く否決されて時間稼ぎでしかない。つまり生かさず殺さずジワジワと飼い殺し

 親会社NTTドコモ井伊社長の意向はお前ら個人向けOCNモバイルは赤字なんだから黙ってOCNエコノミーのSIMだけ売ってろってことだな
730非通知さん
2022/05/14(土) 12:11:39.29ID:Lemc1CTD0
OCNってeSIMなかったのか
731非通知さん
2022/05/14(土) 14:31:04.51ID:1mdgWcjq0
ocnの超低速ってロケモバよりも体感遅い?
732非通知さん
2022/05/14(土) 17:59:21.07ID:gl8iBX0w0
OCN新コースは悪魔の2段階規制に注意願います!
低速使い切ると実質通信停止規制で「翌月まで文鎮」
旧コース低速      新コース低速
0.20Mbps無制限 → 0.02Mbps通信停止
(200kbps)      (20kbps)実質通信停止規制
OCN新コース【23】の地雷(ワナ)にご注意!
 1.端末セット解約「402エラー永久BL」生涯1度
 2.低速(高速1/2)超過で20kbps規制「翌月まで文鎮」
  (LINE通話使えず実質通信停止規制)
 3.グローバルIPでスリープできず3~6倍の電池異常消費
 4.強制通信最適化「画像動画強制劣化圧縮で汚れる」
 5.強制通信最適化「帯域制限でYoutubeの速度制限」
 6.強制通信最適化「帯域制限でアプリダウン速度制限」
 7.4、5、6でスピテス開放のドーピング詐欺
 8.7で朝昼夕は激遅のMVNO最下位最低品質
 9.新コース → 旧コースへ変更不可で戻れない
10.WEB解約時に15段階迷路で明らかな解約妨害行為
11.障害・メンテ工事頻繁でまともに機能使えない
12.遅延した新料金は10GB超の容量廃止で割高設定
13.容量追加はIIJ=1GB220円の2.5倍で1GB550円
 (アプリ使用せずWEB追加は5倍の1GB1,100円)
14.完全かけ放題と表示しながら0570発信高額請求
 (0570はOCNが運営する悪質な高額詐取サービス)
15.完全かけ放題は有利誤認の悪質な不当表示
16.OCNが運営する0570は消費者庁に苦情殺到
17.5ch書込み規制が厳しく書き込めないスレ多数
18.VoLTE非対応の3G音声+中継電話で酷い劣化音声
19.20GB/30GBプラン昨年9/29受付終了廃止劣化
20.無料Wi-Fi廃止+LINE年齢認証+IPv6+eSIM非対応New!
21.個人モバイル/ISPを子会社gooへ移管し直販撤退 New!
22.21の電話は高額の0570のみでかけ放題不可 New!
23.3の2022/3末プライベートIP予定は6月末へ延期New!
733非通知さん
2022/05/14(土) 19:16:58.58ID:PEMbnTwW0
>>732
ビエイ死ね
734非通知さん
2022/05/14(土) 20:03:08.77ID:eyFZFxDX0
ビエイって有名人なん?
735非通知さん
2022/05/14(土) 20:06:59.00ID:mDVJk2aN0
>>734
>>715
736非通知さん
2022/05/14(土) 21:07:42.71ID:jYpKN8fs0
>>732>>715がコピペ荒らしのビエイか
737非通知さん
2022/05/14(土) 21:34:23.99ID:maui5UDB0
他人に対して自分の名前を連呼して噛み付き必死に火消し揉み消しで誤魔化す気狂い出禁ビエイはNGあぼーん推奨
738非通知さん
2022/05/14(土) 21:40:07.87ID:mqQrF3+C0
>>737
お前がビエイだろ死ね
739非通知さん
2022/05/14(土) 21:47:51.76ID:Svubm6oe0
>>731
正直UQより快適かも。
バーストの差が大きいかな。
740非通知さん
2022/05/14(土) 22:02:26.63ID:MXw9sCFM0
nuroのお試しプラン(0simから移行した)からここの550円コースに変える
050plusもつける
あまり使ってないから低速2段階でも大丈夫かなと
アマゾンでスターターキット買った
741非通知さん
2022/05/14(土) 22:32:41.46ID:oKNkokNS0
しかし、マジで一円スマホ廉売終わった印象だね。OCNのスマホセット
軒並み機種交換プライス並みでワロタw 楽天移民とか今秋は荒れるだろうしw
742非通知さん
2022/05/14(土) 22:35:31.79ID:t6OqHzwf0
エコノミーMVNO始まったあたりから強烈な安売りやめたよね
743非通知さん
2022/05/14(土) 22:58:36.53ID:p7X2LfuF0
楽天モバイルが0円じゃなくなるから久々に覗きにきたが、まだバッテリー問題対策してねーのかよ
見に来て損した
744非通知さん
2022/05/14(土) 23:11:51.63ID:1mdgWcjq0
>>739
UQの低速モード(200kか300kかわからないけど)よりも快適ってこと?
おまかんじゃなければそれはすごいな
745非通知さん
2022/05/14(土) 23:42:05.63ID:S9PNCFRe0
7/1からはドコモおじさんの完全子会社レゾナントのサービスになっちゃうからね
ドコモさんに祈るしかないよ
ocnやレゾナントに祈っても無駄
舵取りはドコモおじさん
746非通知さん
2022/05/14(土) 23:43:23.49ID:gXp9AYoq0
ドコモおじさんなら
ドコモおじさんならきっとなんとかしてくれる
747非通知さん
2022/05/15(日) 00:22:22.04ID:kZz66Hq80
>>745
悪くなる事は無いんじゃね
748非通知さん
2022/05/15(日) 01:08:15.09ID:tUfPQLfO0
>>741
実店舗がOCNでiPhone一括案件やってるから、むしろ前より金はかかってそうだけどな。
749非通知さん
2022/05/15(日) 01:59:29.47ID:MziGiQhD0
アイホンって馬鹿だな
750非通知さん
2022/05/15(日) 02:41:52.24ID:jn4Kqwpz0
お世話になります。楽天モバイルからの避難民です。povo2.0に避難する途中でOCNモバイルONEでスマホを安くゲットする予定です。
751非通知さん
2022/05/15(日) 03:39:47.39ID:oCUl8T7V0
>>748
直近のアイポンSE2投げ売りとかMVO直販店同士の過当廉売競争で
MVNO各社が単なるMNP弾扱いされて安売り携帯持ち逃げ絡みの短期解約
MNP食い逃げ踏み台扱いされているというホッピング問題が顕在化
そんな大手MNO端末安売り競争がOCNやiijとかMVNOの経営を圧迫しているみたいね

-----
大手キャリアの端末割引がMVNOの短期解約要因に、総務省会合の報告
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408272.html

 MVNOからMNOへ短期で乗り換えて安価に入手した最新型のハイエンドモデルを転売することで利益を得る行為は、ユーザー間の不公平感を招き反社会的団体の資金源になり得るとして速やかに解消し、通信と端末の分離をあらためて推し進め健全な競争環境の整備が必要と訴えた。
 MNOに対しての規律遵守を求め、ホッピングなどの改善が見込めない場合は通信契約と端末をセットで購入時の割引上限2万円を0円にしたり、長期在庫端末に対する値引き上限の例外規定を一部停止するなどの措置が案として提出された。
MVNOサービスのIIJmioを展開するインターネットイニシアティブも、MVNO委員会と同様にホッピングが急速に広まっていることを指摘。同社の資料によれば、事業法改正以降に2週間以内に解約する新規契約者が大幅に増加した。
------
上限2万円割引きの撤廃はトレンドみたいよw
752非通知さん
2022/05/15(日) 07:47:10.76ID:rF0Mk/VG0
>>750
安いのはもう無いよ
753非通知さん
2022/05/15(日) 08:05:39.53ID:koFLhCc60
5/18まではzenfoneだけは安いんじゃないか?あと、ニーズに合うならシャオミのタブレットセットのやつ。
754非通知さん
2022/05/15(日) 10:29:07.97ID:hEhCBEfj0
前に通話SIMセット買ってから2年半経ったから
そろそろ買い換えようかと思ったけど
最近セールやらないね
755非通知さん
2022/05/15(日) 11:02:35.60ID:MO1HpsTC0
もうやらないかもね
2万値引き自体もやめさせたいみたいだし
756非通知さん
2022/05/15(日) 11:23:11.59ID:pviPUMXl0
端末割引が無ければ回線業界は適正になるかもだが2~3年しか使えない端末に2万以上かけるのは厳しいな
中華とか韓国とかは避けたいし
757非通知さん
2022/05/15(日) 11:41:21.49ID:PPoRo4zZ0
レゾナント丸投げというメール来た
もうやる気なしだね
バッテリー問題も放置だろう
758非通知さん
2022/05/15(日) 12:00:05.10ID:zxQWtS+v0
>>742
そりや勝手にどんどん純増してればやめるよ
759非通知さん
2022/05/15(日) 12:44:18.68ID:LUiRoyZC0
>>757
レゾナントはドコモの100%子会社になる
レゾナントは今は中身がないような会社っぽい感じなんで、そこにOCNのデカいコンシューマ事業がズボッ!と収まることになる
なのでドコモの意向に沿ってOCNコンシューマは運営されることになるだろうな
760非通知さん
2022/05/15(日) 12:46:00.39ID:LUiRoyZC0
元々レゾナントで働いていた社員からすると、分野の違う、しかもデカいOCNコンシューマ事業が移管してくるんだから大変だと思うわ
人事異動も凄いだろうな
761非通知さん
2022/05/15(日) 12:47:17.26ID:MO1HpsTC0
ちゃんと設備投資してくれるのか見放されるのかでこっちの対応も変わってくるよな
762非通知さん
2022/05/15(日) 12:59:03.13ID:A2hEAnz00
OCN個人向けモバイルとISP事業を子会社に移管し直販から撤退
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2204/27/news139.html

移管先:NTTレゾナント(goo Simseller)
連絡先の電話対応は0570のみに
しかも受付時間帯は平日の10時から17時の殿様商売
OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚

 OCNはここ数年シェア1位奪還のスローガンのスマホ叩き売りしたがシェア1位奪還は絵に描いた餅に終わり人気低迷によるシェア回線数の不振で親会社NTTドコモ井伊社長意向の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管の独立採算で直販から撤退でお荷物でしかなく、今までのようにOCN本体から販促費や赤字補填は出来なくなり幕を閉じて敗北宣言でフェードアウトだから今後は生かさず殺さずの飼い殺しで何も期待できない。

 直販から撤退のお荷物なのにプライベートIP化とIPV6対応と通話のVoLTE化、eSIM対応など同時にシステム改修に莫大な費用がかかるのにOCNモバイルはドコモのサブブランド化を完全否定している親会社NTTドコモ井伊社長が稟議を通す訳も無く否決されて時間稼ぎでしかない。つまり生かさず殺さずジワジワと飼い殺し

 親会社NTTドコモ井伊社長の意向はお前ら個人向けOCNモバイルは赤字なんだから黙ってOCNエコノミーのSIMだけ売ってろってことだな

独りの北海道ガイジ狂信者の出禁ビエイだけが事実を受け入れられず嘘吐き捏造で未だにOCNのバッテリー異常消費問題は存在しないOCNはキャリアドコモ並の爆速連呼や他社叩き荒らしの日々に明け暮れる狂言を喚き散らしてバッテリー液の異臭を垂れ流す現実逃避のキチガイ狂信者のマンセーステマのプロパガンダが虚しい
763非通知さん
2022/05/15(日) 13:09:32.45ID:Zc2vm2nO0
>>762
ビエイ死ね
764非通知さん
2022/05/15(日) 13:15:35.82ID:FT753Jr50
OCNモバイル
765非通知さん
2022/05/15(日) 13:17:31.58ID:FT753Jr50
OCNモバイル短期解約しても大丈夫かな?
docomoとブラックリスト共有されたりする?
766非通知さん
2022/05/15(日) 13:22:24.59ID:2PdaEixw0
バッテリー問題ってまだ直ってないの?
767非通知さん
2022/05/15(日) 13:25:50.00ID:LghCiF9K0
>>765
>>40
768非通知さん
2022/05/15(日) 13:39:42.16ID:/TPmzwGz0
>>765
茸とは共有されていない
769非通知さん
2022/05/15(日) 13:53:13.89ID:FT753Jr50
>>767,768
お徳なセット販売はもう無さそうだし
docomoのBLと無関係なら安心して解約できるわ
ありがとう
770非通知さん
2022/05/15(日) 14:00:25.54ID:FT753Jr50
>>768
アンカー付かなかったごめん
コンマだけじゃ駄目なんやね
771非通知さん
2022/05/15(日) 14:11:05.24ID:iKiJLCpc0
>>765
ドコモショップで契約してみたらわかるよ
契約断られる
772非通知さん
2022/05/15(日) 14:15:06.47ID:El496vJG0
ドコモショップでOCNモバイル契約できるからドコモで短期解約したってバレる
773非通知さん
2022/05/15(日) 14:24:24.12ID:FT753Jr50
端末に釣られてバッテリードレインOCNなんかに関わった俺が馬鹿だった
一生ドコモBLを背負って生きて行きます
774非通知さん
2022/05/15(日) 14:57:26.42ID:hBPqTU3k0
>>771
>>772
懲りずに狂言撒き散らす北海道ガイジの出禁ビエイ

 親会社になったとは言えドコモとOCNは独立した別法人の電気通信事業者、未払い金が無い限り電気通信事業法で禁止行為にされているからSIM契約拒否は有り得ない。

 SIM契約で未払いもないのにブラックとか悪質なインチキ捏造、下記に法的根拠がある。
通信業界は電気通信事業法で厳格な契約、差別行為禁止や個人情報の取り扱い規制がある

電気通信事業者における電気通信役務提供の契約を拒否できる正当な理由とは?

電気通信事業法 (提供義務)
第百二十一条  認定電気通信事業者は、正当な理由がなければ、認定電気通信事業に係る電気通信役務の提供を拒んではならない。
2  総務大臣は、認定電気通信事業者が前項の規定に違反したときは、当該認定電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保するために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずることができる。

電気通信契約役務の提供を拒否できる正当な理由は以下の3点の事実を電気通信事業者は厳格かつ明確に証明しなければならない。

1.天災、事故等により電気通信設備に故障や障害が生じ役務提供が不能となる場合
2.申込者が過去に料金の支払いを怠り、又は怠るおそれがある時例:⇒例:TCA加入による不払い者の情報共有運用、OCNはTCA非加入
3.その申込みを承諾することにより当該電気通信事業者の業務を著しく不当に害し、又は他の利用者に不当かつ著しく支障をもたらすおそれがある場合
⇒例:電気通信設備等による収容能力を超えた提供によるネットワーク輻輳などの恐れ
775非通知さん
2022/05/15(日) 17:06:40.20ID:tUfPQLfO0
低速通信で使おうと思ってたわけじゃないんだが、MUSICカウントフリーのお漏らしが先月あったときに低速モードにして、
そのまま気づかないまま今日に至ってたわ。
低速通信しすぎのお知らせきて気づいた。

決済もスタバとQPばっかで、スタバはコード表示の画面とトップ分離されてるから遅いの気づかなかった。
バーストって大事ね。
776非通知さん
2022/05/15(日) 17:10:36.06ID:5/2t81J+0
>>775
低速通信しすぎのお知らせなんて来るのか
高速通信してなかったってことですよね
そんなのでも何か言ってくるのか
777非通知さん
2022/05/15(日) 17:17:43.64ID:ztCaYiUn0
>>776
こない
いまOCNからのお知らせ全てチェックしたがないね
想像ネタ脳内ネガキャン
778非通知さん
2022/05/15(日) 18:12:32.14ID:wZcB7SrY0
>>767
ビエイ死ね

>>774
お前がビエイだろ死ね
779非通知さん
2022/05/15(日) 18:38:39.06ID:tUfPQLfO0
>>776-777
ごめんお知らせはうそだ

OCNアプリ開いて利用/残容量タブの残容量の下に「低速通信の速度制限中」ってでるので気づいたんだった

嘘いってすまん
780非通知さん
2022/05/15(日) 19:12:29.76ID:ZBWoCuqW0
>>777
で、お前は自分の大嘘は謝らないのか
>>771
>>772
781非通知さん
2022/05/15(日) 21:15:01.93ID:hW5L4zFZ0
安さは正義、安さでストレスも軽減
大抵のことは我慢できる
ギガライトは高過ぎてストレスMAX

●日本通信 音声1GB シンプル290
290円/月⇒3,480円/年
追加ギガ1GB=220円
通話料 10分=220円

●OCN 音声1GB 新コース
770円/月⇒9,240円/年
追加ギガ1GB=550円、web追加は1,100円
通話料 10分=220円

●mineo 音声1GB マイピタ
1,298円/月⇒15,576円/年
追加ギガ1GB=550円
通話料 10分=220円

●NTT docomo 音声1GB ギガライト
3,465円/月⇒4万1,580円/年
追加ギガ1GB=1,100円
通話料10分=440円
※1人時適用 1年縛り無
782非通知さん
2022/05/15(日) 21:18:56.35ID:Nm76hhtn0
シンプル290プラン発表直前インタビュー

注目!のYahoo!ニュース(URL消失で記事元URL)
日本通信SIM福田氏インタビュー(全5ページ)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2201/27/news119.html

先代の三田氏(現会長)と二代目社長の福田氏も、今は亡きスティーブ・ジョブズが率いたApple米国本社元副社長の切れ者

「ドコモの噛ませ犬」が異名の日本通信がまたMVNO業界に旋風を巻き起こす。

悲願の黒字化も達成して革新的な格安の接続電話サービスに続き帯域契約ではないSA仕様の新5Gサービスを近々リリース予定
頭打ちのMVNO業界に起爆剤の新旋風を期待したい。戦々恐々のドコモが心地良い
783非通知さん
2022/05/15(日) 21:22:37.91ID:N9MQLGUY0
>>782
―― 現状、日本通信SIMでは5Gを提供されていませんが、こちらはどうされていくのでしょうか。

福田氏 間もなく対応していきます。ただ、5Gに関しては帯域ではない形で接続したいと考えています。その部分のめどが立ってきたので、取りあえず帯域での接続を始めてから移行したいですね。帯域幅でやっていると、5Gのパフォーマンスが出せないので、違う形で提供したい。そういう新しい接続の協議をしています。

 日本通信はPHSの32kbpsの時代から帯域でやっていました。これは、スピードが遅いときには合理的ですが、5Gのスペック、特にSA(スタンドアロン)になったとき、帯域幅での料金がベストかというとそれは違います。これが、5Gの提供を遅らせた理由です。

エコノミーMVNOは本末転倒だと思う

―― 昨年(2021年)の動きで言うと、ドコモがエコノミーMVNOを始めました。日本通信は参加されていませんが、一次MVNOということでドコモから声がかかったと思います。こちらに関しては、どうお考えでしょうか。

福田氏 僕の感覚で言うと、ARPU(1ユーザーあたりからの平均収益)を下げたくないためのIR対策なのではないかと思っています。ニーズがあり、低価格で提供したいという思いはある一方で、ドコモ自身がやるとARPUが下がってしまう。かつ、エコノミーMVNOでMVNOと一緒にやっていくというポジションも築けます。

―― 打診はあったのでしょうか。

福田氏 ありました。ただ、これは本末転倒だと思っています。Apple在籍時にも経験したように、最大のコストは販売部分で、それをドンと下げる施策を打ってから回復しました。キャリアの財務諸表を分析すればすぐに分かりますが、販売店に落としているコストが非常に大きい。次がネットワークコストです。販売にコストをかけすぎているのが最大の問題で、もっとたたくべきところにもかかわらず、そこに乗っかってMVNOが回線を売るという判断は理解できません。

 5Gは未提供だが、帯域課金以外の道を模索していることも分かった。トラフィックが増えると機能しづらい仕組みだっただけに、その先駆けともいえる日本通信が次にどのような手を打ってくるのかは注目しておきたい。
784非通知さん
2022/05/15(日) 21:29:36.69ID:zKJSGboi0
>>781
OCNは500MB550円10分間無料通話付の一択では?
785非通知さん
2022/05/15(日) 21:52:06.66ID:+6cDTiJZ0
>>784
それ姑息に10分通話定額に見せかける悪質な手口だよなw
ドコモショップに立ち寄って見てたら年寄りが皆騙されてたわ
786非通知さん
2022/05/15(日) 22:00:13.60ID:WcjDIls+0
姑息ww
原作者ワード使うなよマヌケww
787非通知さん
2022/05/15(日) 22:03:36.89ID:ptUU/3w70
原作者ってなんなん
788非通知さん
2022/05/15(日) 22:32:34.54ID:Ai5HipIe0
>>785
日本通信の290円に10分の通話料足したらたいして変わらないけど
なぜ10分通話付けているのかと思ったら、そういう事か。
789非通知さん
2022/05/15(日) 23:11:05.90ID:GCfUpetz0
>>784
低速の低速でのブラウジングが多少できるなら550円はありだと思うがさすがに小容量すぎ
790非通知さん
2022/05/15(日) 23:16:14.30ID:Qv8huKIA0
>>785
ごめん
どこがどう姑息なのか判らない…
月額で計算すれば少なくとも金額の差は明らかと思うんだが??
791非通知さん
2022/05/15(日) 23:21:05.14ID:nsF7VQyc0
>>787
>>786はヤバイ奴だから触れちゃイカン
792489
2022/05/15(日) 23:39:16.80ID:vjMKMpFb0
>>489 だけどさ
その後の電池消費具合を報告するよ
機種はSense4lite、書き込み後に楽モバのeSIM追加でDSDV
待ち受けのまま放置で1時間あたり0.42%の電池消費
つまり24時間で約10%の消費だね
意外(失礼)だったけど、これなら充分使えるけどさ
問題はiPhoneだね
ここのSIMを刺してると以前と比較して約2倍バッテリー消費するようになったわ
機種はSE2なんだけどね、また検証して報告するよ
793非通知さん
2022/05/15(日) 23:53:01.39ID:WcjDIls+0
便所の落書きでは電池は減るし
リアルな検証すれば減らないよ
Ahamoスレと
OCNスレは同じ連中にネガキャンされてるから
文字ではなく証拠を出してみたらどうだい?
794非通知さん
2022/05/16(月) 00:15:10.76ID:+vLIGeH80
moperaUは全部電池消費早かったってことか
795非通知さん
2022/05/16(月) 00:21:56.04ID:rYi4uRTR0
「ウンコって臭いよな」
「臭い臭いw」
ガイジ『ウンコが臭いと書いても信憑性は無い。証拠を出せ』
『ウンコが臭い事実は存在しない』
『ウンコが臭いという奴は工作員』
796非通知さん
2022/05/16(月) 00:38:45.27ID:NpX+txbs0
ガイジバカ来ました。
797非通知さん
2022/05/16(月) 02:00:12.43ID:uqdzXvpV0
またバッテリー液臭いなと思ったら、バッテリーダダ漏れOCN工作員が垂れ流してる?w

バッテリー液臭いOCN信者は二宮金次郎みたいに自動車用バッテリーを背負いながら使ってるから電池ダダ漏れは無問題なんだろ?w
798非通知さん
2022/05/16(月) 05:13:50.24ID:a8JSYhz70
環境によってもバッテリー消費は変わるね
家に置いててwifi局が10以下のときは5%/1日程度だったが
wifi局が50局ぐらいだと10%/1日はいく
BluetoothをONにすると倍は消費する
機内モードで放置しとけば30日は持った
799非通知さん
2022/05/16(月) 08:25:22.77ID:2oNs9D1A0
WiFiポイントの数の問題じゃなく、設定オンだと繋がりもしないのに探し続けるからな
マクロアプリで自宅以外は自動的にWiFiオフになるようにした方がいいよ
800非通知さん
2022/05/16(月) 08:33:12.06ID:Ocd6FBKo0
そんなめんどくさいことしなくても
他社ならモバイルデータ通信もwifiもつけっぱでokなのにね😢
801非通知さん
2022/05/16(月) 10:03:52.97ID:b5fmeAA90
>>800
他社関係なく君の脳ミソだとどうやってもOCN劣勢になる
まずは入院
802非通知さん
2022/05/16(月) 10:13:43.51ID:Ocd6FBKo0
AndroidでOCNしか使ったことない人にはそりゃわからないよねw
803非通知さん
2022/05/16(月) 10:28:43.13ID:xqJSLugb0
OCNマイページが 503で応答しないス
804非通知さん
2022/05/16(月) 10:37:39.52ID:sOhBh8QC0
>>803
それはキチガイたる証拠
全回線問題なし
まずは入院
805非通知さん
2022/05/16(月) 11:05:53.00ID:xqJSLugb0
>>804
確認ありがとう
病室に戻って下さいね

https://support.ntt.com/mypage/trouble/detail/63304
806非通知さん
2022/05/16(月) 11:15:20.63ID:z2+npuAG0
翼賛勢力の存在が明らか
807非通知さん
2022/05/16(月) 11:37:34.03ID:IU2BfgWe0
買い増ししようと思ったけどセールやらなくなったね
カウントフリーあるからここ本命だったのに残念
808非通知さん
2022/05/16(月) 12:02:16.62ID:A5eUmXdi0
端末投げ売りも止めてバッテリーだけ異常消費する会社
終わったか
809非通知さん
2022/05/16(月) 12:37:41.11ID:KbCYMqzh0
端末セットの安売りをしなくなったら後残るのはバッテリー異常消費のみ
810非通知さん
2022/05/16(月) 13:17:13.40ID:VH1z6kkq0
「OCN モバイル ONE」でアプリやマイページが利用できず、16日午前から

NTTレゾナントのMVNOサービス「OCN モバイル ONE」において、5月16日10時13分ごろから、アプリやマイページが通常どおりに利用できない事象が発生している。

「OCN アプリ」のほか、「OCN v6アルファ アプリ」「OCN マイページ」が、通常どおりに利用できないという。

NTTレゾナントでは、「現在、状況確認および回復に向けた対応を進めている。回復状況は随時Webサイトで掲載する」としている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409361.html
811非通知さん
2022/05/16(月) 13:23:03.25ID:78sm0ME20
必死に北海道ガイジ信者だけが擁護する
何の取り柄もない落ちぶれた落ち武者SIM
812非通知さん
2022/05/16(月) 13:28:57.36ID:cHVLuCtz0
>>810
もう移管直販撤退の悪影響出たか呆れる引っ越しだなw
813非通知さん
2022/05/16(月) 13:29:48.20ID:+hO6mrtO0
>>804
記事にもなり始めたぞ
他人をキチガイ扱いしたんだから謝れよ
814非通知さん
2022/05/16(月) 13:49:06.79ID:LLcLaltt0
OCN 個人モバイル/ISP事業を子会社へ移管し直販撤退
http://2chb.net/r/phs/1649382868/762

「OCN モバイル ONE」でアプリやマイページが利用できず障害発生
http://2chb.net/r/phs/1649382868/810
815非通知さん
2022/05/16(月) 13:51:03.12ID:zV0PelSD0
OCNアプリの障害で節約モード固定のままワロタ
816非通知さん
2022/05/16(月) 13:56:16.98ID:ZVtwgaN+0
【2022/05/16 12:56】
 OCNによると、今回の事象の影響範囲は全ユーザー。

 「OCN モバイル ONE」において「通信残容量の更新」「節約モードのオン/オフ切替」「容量追加」ができない。また、iOS版の「OCN アプリ」において、「dポイントの表示」「“訪問ポイント”の押下」ができないという。

 原因は、アプリ・マイページに共通するバックエンドシステムの不具合。この不具合の原因については調査中としている。

【お知らせ】
ただいま、OCNマイページおよびOCN アプリにおいて、通常どおりのご利用ができない事象が発生しております。
お客さまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

▼OCNマイページ不具合について
https://support.ntt.com/mypage/trouble/detail/63304

▼OCN アプリ不具合について
https://support.ntt.com/ocn-app/trouble/detail/17120
817非通知さん
2022/05/16(月) 13:59:37.38ID:e6y5jnTe0
楽天モバイルが悪い
818非通知さん
2022/05/16(月) 15:22:36.54ID:0KXi6kGH0
やはり回線は2つ持ってたいな
819非通知さん
2022/05/16(月) 15:23:05.95ID:V9mI2kvQ0
セールまだけ
なんでやらなくなったん
820非通知さん
2022/05/16(月) 15:27:50.10ID:JAfGGuFy0
>>818
必要ないよ
ドコモ最強回線なんだし
821非通知さん
2022/05/16(月) 15:36:30.32ID:IN+2/FG+0
いつの間にか直ってた
822非通知さん
2022/05/16(月) 15:44:51.88ID:wfeRowK70
たしか他の会社はアプリから個人情報漏らして、
長い期間アプリ引っ込めてたよな
823非通知さん
2022/05/16(月) 16:37:56.41ID:v4VLQhV60
OCN 同一名義で2つ持てる?

既に一枚あるけど、楽天からここに持ってきたい
824非通知さん
2022/05/16(月) 16:43:40.74ID:nBKvkCdR0
同一名義なら最大5回線まで
825非通知さん
2022/05/16(月) 18:20:17.37ID:yjCB6jpj0
500MB 550円
  1G 550円(OCN光モバイル割)
どっちがいいと思います?
826非通知さん
2022/05/16(月) 18:35:55.43ID:3ttH0hLl0
6月にプライベートアドレスになるかな
827非通知さん
2022/05/16(月) 19:39:08.09ID:FpRGhNCH0
>>825
データそんなに使わなければ
繰り越しで500MB+500MBで550円、さらに通話10分無料(OCN光モバイル割はできないけど)
>>826
なりません
828非通知さん
2022/05/16(月) 19:47:47.63ID:gHRxAJOI0
>>826
いくらなんでも6月30日になってから延期しますとは言わないよね
延期するなら延期するでもっと早く言うはずだから、何も言わないなら6月中にはプライベートIP化するんじゃないですか?
829非通知さん
2022/05/16(月) 20:06:23.32ID:MpoV4Pqk0
>>826
別スレでチャットで問い合わせたら6月末に間に合わないと返答があったみたいだけど真相はどうなんだろうね
830非通知さん
2022/05/16(月) 20:48:21.82ID:yjCB6jpj0
>>827
やっぱ10分付きの方にします
831非通知さん
2022/05/16(月) 20:54:47.97ID:R2mTjxol0
>>829
真相は中の人しかわからない
しかしアンチ脳はプライベートIPが来ても叩き続けるから意味ないよ
プライベートIPが原因じゃなかった!まだまだ減るわ!とやり始めるから
832非通知さん
2022/05/16(月) 21:19:30.13ID:KbCYMqzh0
>>826
また延期します
833非通知さん
2022/05/16(月) 21:56:12.56ID:UyAHtOhh0
>>830
今年中に60歳の誕生日を迎える人を含めた60歳以上は
ocn IDとdアカウントの連携など一定の条件を満たせば
500MBプランで「1年間実質1GBキャンペーン」の対象だよ。
834非通知さん
2022/05/16(月) 22:31:03.01ID:QYTzQWcF0
>>833
で、キャンペーン分も繰越してくれるのでほぼ2GB運用
835非通知さん
2022/05/16(月) 22:53:47.09ID:z8w2RymK0
1円スマホずっと売り切れやけどいつ復活すんの?
ガラケーから乗り換えたいねんけど
836非通知さん
2022/05/16(月) 23:25:13.03ID:yX9JDH3p0
nuroやOCN、mineoは中継電話を挟みVoLTEサーバー設備が無くVoLTE非対応のFOMA 3Gの劣化通話

日本通信は自動プレフィックス対応で通話品質がdocomo直卸しの100%ネイティブのVoLTE(HD+)高音質通話対応で超クリア

VoLTE/VoLTE(HD+)
https://www.docomo.ne.jp/service/volte/

●日本通信 音声1GB シンプル290
290円/月⇒3,480円/年
追加ギガ1GB=220円
通話料 10分=220円

●OCN 音声1GB 新コース
770円/月⇒9,240円/年
追加ギガ1GB=550円、web追加は1,100円
通話料 10分=220円

●mineo 音声1GB マイピタ
1,298円/月⇒15,576円/年
追加ギガ1GB=550円
通話料 10分=220円

●NTT docomo 音声1GB ギガライト
3,465円/月⇒4万1,580円/年
追加ギガ1GB=1,100円
通話料10分=440円
※1人時適用 1年縛り無
837非通知さん
2022/05/16(月) 23:29:31.12ID:wP+7TuVl0
>>835
もうしないよ>>762
838非通知さん
2022/05/17(火) 01:59:28.18ID:gF0w+PNY0
グローバルIPが必要なシチュエーションってどんなのがあるかな
テザリングでPCを使う場合も含む

ゲームはしない
839非通知さん
2022/05/17(火) 04:10:38.79ID:vkAkfwZO0
ggrsks
840非通知さん
2022/05/17(火) 05:40:41.97ID:pcdlFlH40
OCNオワコン終了
841非通知さん
2022/05/17(火) 07:54:05.50ID:HgkALMoV0
このキチガイ荒らしって5ちゃんねる生活が全てなのか
もう誰も使わないような5ちゃん用語を頻繁に使うよな

オワコン
ggrks
オマエモナー
池沼・ガイジ
ワロタ
自宅警備員、ステマ、ネット弁慶、ネトウヨ、
これくらいはみたかな
842非通知さん
2022/05/17(火) 10:47:10.55ID:0HweMmDO0
このsimで電話してちゃんとVolteになりますか?
楽天から準メインの電話持ってきても安心かな
843非通知さん
2022/05/17(火) 15:59:35.13ID:I4bXJ6j60
発信はVoLTE非対応
844非通知さん
2022/05/17(火) 19:11:17.03ID:e8byJLY40
>>841
キチガイの自己紹介乙
お前の方が詳しいよな?w
845非通知さん
2022/05/17(火) 19:26:19.22ID:eikg9WFI0
110/119にかけられるよね?
846非通知さん
2022/05/17(火) 19:27:01.55ID:bQLYzkfV0
ここ過疎ってるけど、お通夜なの?
847非通知さん
2022/05/17(火) 19:50:29.15ID:d8wprVdi0
>>846
あちこちの板の楽天スレに出張してるんじゃ?

>>845
緊急通報は、ntt.comの中継電話を経由せずに、
docomoの電話網から直接つながるんじゃ?
848847
2022/05/17(火) 19:55:06.18ID:d8wprVdi0
>>845
そのまま3桁番号でかければつながるということね。
849非通知さん
2022/05/17(火) 20:08:14.41ID:hZ3oIT4o0
>>843
受信しかvolteにならなんですか?
850非通知さん
2022/05/17(火) 20:37:27.83ID:0eqSzmsA0
>>849
せやね
自動でプレフィックスやね
大幅に悪くなることはないで
851非通知さん
2022/05/17(火) 21:12:25.47ID:eS9fiRPI0
ポンツー OCN povo聴き比べ

@YouTube



ドコモ VoLTE聴き比べ

@YouTube



OCNはやっぱり酷いね
852非通知さん
2022/05/17(火) 21:22:05.09ID:eikg9WFI0
>>848
ありがとうございます
853非通知さん
2022/05/17(火) 22:57:24.70ID:V8G8sODZ0
ocn新コースと
uqくりこしs(旧)
比べてみた

スピードテスト(Fast)
21時~22時

高速
uq  29mbps  23mbps
ocn  9mbps  13mbps

低速(ocnは超低速)

uq 340kbps 290kbps
ocn 160kbps 130kbps
854非通知さん
2022/05/17(火) 23:05:50.05ID:1+yoGZqQ0
>>836
弟からの電話、こもってて聞きづらいと思ったらこんなのあるんだな。
OCN勧めたの俺なんだが。
855非通知さん
2022/05/18(水) 07:41:05.93ID:rwBLJJdu0
30秒11円で、かつ、音質良いのは
日本通信だけ
856非通知さん
2022/05/18(水) 07:54:42.19ID:u4NdqFfF0
めったに電話しないし、片通話とかじゃなかったらどうでもいい
857非通知さん
2022/05/18(水) 10:53:05.74ID:zmFyL2Xy0
楽天と違って普通に通話できてるじゃん
858非通知さん
2022/05/18(水) 11:25:33.66ID:VKgt0uG40
ひかり固定回線を解約し
ocnの10GBだけでやりくり
するようになったが
やはりデータ量が足らん
超低速があるのが足かせになっとる
15GB~20GBくらいほしい

やっぱuqのほうがよかったかなー
859非通知さん
2022/05/18(水) 11:27:17.96ID:QlTEoKsV0
通話し始めがノイジーだったり途切れた経験はある
860非通知さん
2022/05/18(水) 11:28:11.16ID:fgq0rCJ20
>>858
OCNなんかよりUQの方がいいだろうし
楽天回線が入るなら楽天の方がいい
861非通知さん
2022/05/18(水) 11:28:50.72ID:rwBLJJdu0
固定回線なしなら
楽天モバイル使った方がまだマシ
固定回線なしなら
862非通知さん
2022/05/18(水) 11:32:57.97ID:0WoO0u730
>>860
マルチポストな時点でいつもの荒らしだよ
863非通知さん
2022/05/18(水) 12:25:25.14ID:fBq28Jp20
iijmioがセールやってるから0円乞食の大軍が押し寄せてるのに肝心のOCNはセールをやってない
売れるタイミング逃すね、ここ
864非通知さん
2022/05/18(水) 13:47:08.43ID:o5Von5dy0
いま楽天から流れてくる客層は、端末だけ貰って数ヶ月で出ていく転売コジキがほとんど
これをゲットしたらむしろマイナスなんじゃないの?w
IIJ悪質セールスマンのアホは本当にバカなんだね
865非通知さん
2022/05/18(水) 13:49:18.94ID:o5Von5dy0
IIJは既存契約者の解約が止まらない
毎月4万契約以上も旧プラン契約者を巻き取れなくて解約に至ってる
株価対策として数字をあわせるにはその場しのぎでも注射で誤魔化すしかない
それが今
866非通知さん
2022/05/18(水) 13:52:57.66ID:BLcA6jwX0
てかIIJって何でそんなとこと契約しているのかさっぱりわからん
867非通知さん
2022/05/18(水) 14:37:55.27ID:hgpjdeb40
>>864
俺はおまえの方が馬鹿に見える
868非通知さん
2022/05/18(水) 14:39:30.03ID:ExEMV+uw0
楽天脱出組を古事記とか言っているけど、楽天を0円で使っていたのは金持ちかセミ金持ちばかり
いつもアンテナを張ってお得な情報をゲットして実践している
そのような理由で格安SIM使っているのはセミ金持ち以上が多くなる

逆に貧乏人は手続きがわからずクレジットカードも持てず、キャリアショップで最新版のiPhoneを月賦で買って沼から抜け出せない

今回楽天が0円じゃなくなるので、楽天をお得に使っていた連中は、楽天に残った方が良いのか移った方が良いのかいろいろ考えて他のMVNOに移っているんだろ
869非通知さん
2022/05/18(水) 14:41:46.39ID:ve8DnMGJ0
この世の中にこのバカの>>868話が聞きたい奴は存在するのか?
870非通知さん
2022/05/18(水) 14:45:59.04ID:ma4sWPzN0
コロナ禍だからこそ見習いたい、イマドキ富裕層が「しない」生活習慣7つ
https://president.jp/articles/-/37086?page=2

2.スマホは格安SIM
若い富裕層の間では、「大手キャリアでスマホ契約をしている人はITリテラシーが低い」と映っています。
871非通知さん
2022/05/18(水) 14:57:49.36ID:gcpJu26s0
「しない」生活習慣だから格安SIMに「しない」だろ?
872非通知さん
2022/05/18(水) 15:00:39.54ID:ma4sWPzN0
>>871
「大手キャリアと契約」しない
873非通知さん
2022/05/18(水) 15:17:26.47ID:fBq28Jp20
大手キャリアがシェア率多くてMVNOは9.9%くらいだからあまり知られてないからスマホは格安simにしないはないな
874非通知さん
2022/05/18(水) 15:30:42.77ID:C2Y1EX2N0
アスペルガーってスゲェな。
875非通知さん
2022/05/18(水) 16:21:49.75ID:sJu69xCK0
>>868
格安SIMと楽天を同列で語ってる時点で間違いだよ
楽天0円かけ放題は、本当に0円までは払うけどそれで最高のメリット受益を考えてる層
この連中は楽天の課金リスク発着信の安定性より、なによりも支払い金額の方が大事

しかしそのサイトのいう格安SIMというのは、大手キャリアで8000円払うより、信頼性も全く同じで月1000円で済むOCNやmineoやイオンモバイルのことだろう

IIJはプレフィックスなしのかけ放題に対応してないからはいらないかな
876非通知さん
2022/05/18(水) 16:22:25.61ID:fM2PZLhH0
MVNOって事業継続できるレベルでできるだけ少ないユーザ、本業に影響を与えないユーザ数がベストだと思ってる。
877非通知さん
2022/05/18(水) 16:28:00.84ID:mZNBWDtx0
>>876
黒字とか考えずに赤字でも帯域多めで経営してくれる
関西電力とかサブブランドを選んだら間違いないね

ドコモなら
OCN mineo
auならUQ povo
ソフバンならLINEMO
878非通知さん
2022/05/18(水) 17:06:35.74ID:ExEMV+uw0
>>875
富裕層でも大部分はMNOとMVNOの違いは気にしてないだろ
区別も出来ていないのが大半

だから楽天がMNOで出たときも価格やサービスで他の格安SIM会社と同じく安い携帯会社が出来たくらいの認識
実際、楽天の基地局が建っていない場所ではauのローミングで繋がっていたから実質MVNOのようなものだったし

ここにいる奴と違って一般人はプレフィックスもわからず価格とサービスでしか選んでないよ
俺もmineoがプレフィックス番号自動付与なのにmineoでんわアプリを使わないと通話が安くならないって理由が未だにわからないし
879非通知さん
2022/05/18(水) 17:37:34.69ID:ufGJbjVR0
>>875
実はdかaかで違うらしい
dは実はプリフィックス不要らしいけどaでやらかした人が多すぎて
公式には一律必要としてるとか
880非通知さん
2022/05/18(水) 18:24:14.07ID:kn76ALWY0
>>878
それは君の思い込みでしかない
楽天はまずエリアでトラブル多いし、それプラス
一番大事な発着信出来る出来ないがかなり問題ある
大昔PHSはエリアに難ありだったけど、発着信自体は問題なかった
いや本当に楽天Linkが問題なくてしかもメイン番号を移してたら、今回の改悪関係なく楽天Link使い続けると思うよ
だって料金0円で発着信無料だけでなくSMSまで無料は、他に代替サービスが存在しないのだから
本当に楽天Linkが問題ないと考える人がほとんどなら、誰もどこにも逃げ出さないよ
881非通知さん
2022/05/18(水) 19:04:40.45ID:4zwU9WrL0
料金0円ならそのままに放置しておけばいいじゃん
なぜ逃げ出すのか
882非通知さん
2022/05/18(水) 19:31:40.39ID:Sen0DPEO0
うんこ山盛り絶好調です!
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
883非通知さん
2022/05/18(水) 21:35:48.60ID:UOEoo3h10
>>882
しね
884非通知さん
2022/05/18(水) 21:36:53.15ID:xKpuHbHo0
アンチ爺って低脳バカだなw
885非通知さん
2022/05/19(木) 00:36:16.25ID:g7I1ElPN0
過疎ってるのに突然独りが湧いてくるとそれに賛同してワラワラと湧いて来るがなぜか一斉に消えるいつもの光景の自演劇場「劇団ひとり 」(笑)

またバッテリー液臭いなと思ったら、バッテリーダダ漏れOCN工作員が垂れ流してる?w

バッテリー液臭いOCN信者は二宮金次郎みたいに自動車用バッテリーを背負いながら使ってるから電池ダダ漏れは無問題なんだろ?w
886非通知さん
2022/05/19(木) 01:12:06.99ID:QCLdWDlR0
↑と、糖質が妄言吐いてますw
887非通知さん
2022/05/19(木) 07:33:19.10ID:/MyUjaVd0
>>883
うんこビチグソ絶不調です!
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ぶばちゅーーーーーー
ヒーーーーーーーハーーーーーー
888非通知さん
2022/05/19(木) 08:05:06.58ID:itgctUwL0
スレッドのラベルww
889非通知さん
2022/05/19(木) 08:08:44.86ID:bbYglhFb0
お金を落とさないのは客じゃないから
モバイルの「無制約」食べ放題は無いから
890非通知さん
2022/05/19(木) 11:37:41.44ID:P91vHvv10
>>885
自分に酔ってんな馬鹿が漏れてるぞ
891非通知さん
2022/05/19(木) 17:12:23.23ID:xPyUgKUe0
スマホ安売り卒業するのか?
892非通知さん
2022/05/19(木) 17:58:18.16ID:s1pSuqMr0
すいませんが質問です
自分はocnの契約で嫁はuqです
俺の機種変更で本体買って、俺はそのまま古いスマホ使って嫁はuqでその新しい本体は使えますか?
転売とかはしません
893非通知さん
2022/05/19(木) 18:33:30.15ID:jvDLKZgx0
>>892
使える
894非通知さん
2022/05/19(木) 18:34:48.05ID:s1pSuqMr0
>>893
ありがとうございます
895非通知さん
2022/05/19(木) 19:04:06.14ID:S8YFoooO0
>>892
スマホ名を書いた方がいい
OCNはdocomo回線、UQ mobileはau回線
今は大抵はO.K.だが場合によって、お互いのプラチナバンドが使えない場合がある

買いたい機種は何なん?
896非通知さん
2022/05/20(金) 12:10:35.53ID:Eu/VY/Ls0
楽天から引っ越し開通記念パピコ。
うちマンションで、SIMだけの申し込みだったけど、
佐川のサービスドライバーの人、同じOCNの封筒をあと2つ3つ手に抱えてたな。
897非通知さん
2022/05/20(金) 14:53:08.69ID:5JqrLyaB0
バッテリー異常消費の解決はまだですか
898非通知さん
2022/05/20(金) 15:39:03.28ID:jGk/89MJ0
去年OCN5回線、端末セット即解したけど
ahamo行けるんだな、SIM飲みだけど発送されたわ
899非通知さん
2022/05/20(金) 16:10:35.71ID:jJF0hZJ10
>>898
私はSIMのみでも断られた
仲間も断られたけど何が違うの?
900非通知さん
2022/05/20(金) 16:18:57.84ID:oJuNIXgA0
どこかのレスにモバイルデータOFFにすればってあったので実行中
自宅はWifi、外では使う時だけデータONにしてペイペイやSNSを数秒見るくらい
いつもは3日に1回の充電なのだが、今のところ4日でバッテリー50パー残ってる
901非通知さん
2022/05/20(金) 16:20:57.08ID:oJuNIXgA0
あ、AQUOSセンス4ね
自宅はWifiだけでも必ずデータ1MBの消費してるけど、これも無くなっている
902非通知さん
2022/05/20(金) 16:49:24.64ID:Nn7Ae4JL0
以前音声SIM使っていたけど、モバイルデータOFFは必須だった
今は音声を別MVNOにしたからモバイルデータOFFなんてしなくて良くなった
バッテリーの持ちがダンチ
6月末になってもプライベートアドレスにならなかったら、はっきり言って他社にMNP転出した方が良いと思う
903非通知さん
2022/05/20(金) 17:16:14.30ID:jGk/89MJ0
>>899
昨日で終わったMNP限定ahamo10000Pキャンペに
ダメ元で18日に申し込んだら通った

年度替わりで方針が変わってるかもしれんね
904非通知さん
2022/05/20(金) 17:16:46.58ID:ITL6xXlU0
特にAquosはWifiとモバイル通信の切換えが遅いから、
無駄なモバイル通信の消費を押さえるためにはモバイル通信OFFがいいよね
在庫の関係でやむを得ずAquosにしたけど、次はないな
905非通知さん
2022/05/20(金) 17:25:14.44ID:qc2wsQ+P0
AQUOSはディープスリープでWiFi切れるからな
ocnとは相性悪過ぎる
906非通知さん
2022/05/20(金) 17:27:41.67ID:yYM8mxyX0
なるほどそんなところで電池消費の度合いが変わるのか
907非通知さん
2022/05/20(金) 19:23:50.00ID:xHW6+Njo0
ピエイのフォローが入らんな
908非通知さん
2022/05/20(金) 19:45:43.74ID:mCskRvaq0
ピエイのフォローワロタw

ピエイじゃくビエイね BIEI
909非通知さん
2022/05/20(金) 20:16:33.41ID:FyixCZG+0
知りたい有益な情報、疑問が直ぐにわかる。
まとめ 2022年05月19日更新版(シンプル)
http://2chb.net/r/phs/1649947432/462

 1.IIJ タイプDは専用アプリ不要の自動プレフィックス
 2.12ヶ月1GB増量+通話定額13ヶ月410円割引情報
 3.IIJ 契約時の月額/高速容量付与のお得な裏技
 4.IIJ 1年間音声3GB 17円/月~1,007円/月(かけ放題付)
 5.IIJ 新規加入審査を厳格化して加入を絞っている
 6.IIJ 音声対応eSIM導入へ「 準備が整いつつある」
 7.スマホ利用者の月間データ容量は1GBが最多の衝撃
 8.OCNの深刻な電池異常消費問題(他社の3~6倍消費)
 9.OCN 個人モバイル/ISP事業を子会社へ移管し直販撤退
10.OCN 昼12:30の実効速度各社比較は最下位最低品質
11.OCN 最新MVNOランキングで1位のIIJに大差で惨敗
12.割高OCN MVNO上位3社 3GB音声+通話定額比較
13.劣化OCN 最新格安定額プラン各社音声SIM比較表
14.mineo 昼32kbps制限修行僧プランを誰が選ぶのか・・
15.スレ出禁OCN/mineo狂信者粘着荒らし注意喚起情報
910非通知さん
2022/05/20(金) 20:18:34.19ID:+CR+xrhd0
今スマホセットは結局何買えば幸せになれるんだ?教えてちょ
911非通知さん
2022/05/20(金) 20:35:28.76ID:lXTX+96F0
>>909=マルチポストコピペ荒らしのビエイね
912非通知さん
2022/05/20(金) 20:44:37.01ID:RXUknzqu0
>>910
セットは買わない方が幸せ
913非通知さん
2022/05/21(土) 12:06:03.15ID:BXFThqxF0
どうして?
914非通知さん
2022/05/21(土) 12:16:39.97ID:6NQUAKRh0
オレはXiaomiにするかな
915非通知さん
2022/05/21(土) 14:11:35.00ID:wqo8kVB00
セットの方が得じゃね?
916非通知さん
2022/05/21(土) 15:40:49.31ID:i6zkKwe20
>>913
セット発売のスマホがハイエンドじゃない上に新コースの強制加入だから。
917非通知さん
2022/05/21(土) 16:14:19.78ID:ocuUPubm0
Redmi 9T最強だわ
電池が3日持つ
まあ激しい使い方しないけど
918非通知さん
2022/05/21(土) 16:49:19.22ID:dFHxOjvD0
そりゃ黒いままで電源が入らないからいくらでも持つわな
919非通知さん
2022/05/21(土) 17:01:23.32ID:ocuUPubm0
>>918
なんかファーウェイが初めて日本に入ってきた時に叩かれたような言い方だな
大半の個体は問題無いんだよ
問題出たヒトが騒ぎ立てるから目立つだけ
アマゾンでもレドミ9Tjはずっとベストセラーだったぞ

>>918は泥憎しに毒りんご使いなのか?
920非通知さん
2022/05/21(土) 17:22:09.99ID:5C1uCRSX0
>>919
いつもの荒らしたよそいつ
iPhoneが好きみたい
921非通知さん
2022/05/21(土) 17:26:08.51ID:WcZOQyjf0
安かったからね
922非通知さん
2022/05/21(土) 17:48:26.99ID:kV2420AM0
>>919
Wi-Fi接続時にデータ通信強制的に切断するから+メッセージのスタンプが表示できない問題があるけどな
タスクキルがエグい9Tはここと相性がいいのは確かだな
それでも他社SIMより減るから欠陥SIMと言われる
消費問題は殆どの端末で影響があるから騒がれているんだから幾ら否定しても無駄
923非通知さん
2022/05/21(土) 18:07:31.12ID:BfNYTzHl0
何でもいいから1円はよ
924非通知さん
2022/05/21(土) 18:11:57.49ID:wAK6IeW40
>>922
他社より減るってそれアンチのネガキャンネタでしかないからな
嘘を1000回書いても事実は変わらないけど、数人でも騙されたらと考えて書いてるはず
だいたい欠陥SIMって欠陥なら約9年前から言われ続けないとおかしいw
925非通知さん
2022/05/21(土) 18:23:21.56ID:KTe+ioBl0
スマホセットだと500mのコース申し込めないんだな
これ最初は1Gコースで申し込んですぐに500Mのコースに変更しても大丈夫なの?
926非通知さん
2022/05/21(土) 18:34:01.78ID:oK/80wsl0
>>925
大丈夫
4月のセールで初月無料だから大容量で契約して翌月500M変更した
927非通知さん
2022/05/21(土) 18:34:24.17ID:I/i40Zd80
>>925
大丈夫ですよ。
928非通知さん
2022/05/21(土) 18:37:31.11ID:FKaTmF6r0
「他社より減るってそれアンチのネガキャンネタでしかない」という嘘を1000回書いても事実は変わらないよなw
9年前はどうか知らんがバッテリー異常消費はかなり前から問題視されてただろ
929非通知さん
2022/05/21(土) 18:42:44.14ID:KTe+ioBl0
>>926
>>927
ありがとう
楽天から移行考えてて条件の良い端末出てきたらMNPします
930非通知さん
2022/05/21(土) 19:09:05.72ID:wAK6IeW40
>>928
かなり前から

うん、そうだね
正確にいうと2年6ヶ月前から急に言われ始めたよ
キャリア並みの速度の新プランが出てきてから急にバッテリーバッテリーと言い始めた
それ以前は速度が遅い!死ぬほどおっせー!とネガキャンされてた
mineoの最適化と同じと考えたほうがいいよ
931非通知さん
2022/05/21(土) 20:00:42.96ID:pdkWXIR70
>>930
残念だな
5年前に他社からここにMNPして最初に気付いたのがバッテリー消費の多さ
その頃から帰宅してWi-Fi接続に切り替わったらデータ通信を切るのが日課になってたな
うちの高齢の母親でさえ去年OCNからHISにこっそり乗り替えて今まで異様に消費してたことに気付いたぐらい
しかも乗り替えて1週間経たずにだぞ
高齢者が気付くほどの差があるのだからOCNが異常に消費するのは事実でしかない
932非通知さん
2022/05/21(土) 21:28:02.33ID:ZV9GqOcd0
ハゲ
933非通知さん
2022/05/21(土) 21:44:47.62ID:PZEBuxFF0
セールをやらなくなったら後残されたのはバッテリー異常消費のみ
934非通知さん
2022/05/21(土) 22:40:52.09ID:3el2ngkI0
>>931
残念だなって今更5年前からとか作るなよ
全くバッテリーのこと言われてなかったのに新プランで速度のこと言えなくなってから急にバッテリーがー!だもの
935931
2022/05/21(土) 23:25:52.34ID:AR1Tty/S0
>>934
作ってないから
当時ホーム画面にデータ通信のウィジェット態々設置して簡単にオンオフ出来るようにしてたしな
端末安売りばら撒き始めて乗り替え組が増えてから異様に消費することに気付いて消費問題が表沙汰になった
ただそれだけのことだろ
どう否定しようが事実は変わらんよ
936非通知さん
2022/05/22(日) 00:30:19.38ID:4YKBtyxY0
バッテリー消費は激しいと思う。
移動マイルアプリを使い始めたせいもあるかもしれないけど、
AQUOSなのに2日も持たないのはなんか変だ。
937非通知さん
2022/05/22(日) 01:28:10.44ID:UKZgYDcx0
そりゃ思うとかくらいで書くしかないだろうよ
事実と違うしやり過ぎたら捕まる
938非通知さん
2022/05/22(日) 06:45:12.02ID:xe4187cw0
電池問題あるって思うなら他社に出ていけばいいじゃない
いくらでも選択肢あるんだし
それともクレヒス汚してて出られないのかしらね
939非通知さん
2022/05/22(日) 09:21:29.56ID:ebNN5kkg0
モバイルバッテリー
利用してるから今は問題ないかな
ただ充電回数ふえてるんで
バッテリーの劣化するやろうな
スマホの買い替えがはやまりそうだ

それよりocnモバイルは
超低速をやめてほしい
940非通知さん
2022/05/22(日) 10:54:28.94ID:s4cfn18W0
>>939

低速乞食乙

OCNモバイルONE 188枚 W無IP無 YouTube動画>16本 ->画像>78枚
941非通知さん
2022/05/22(日) 11:14:34.87ID:b2FOD7e10
>>939
旧コースへ行けば良い
942非通知さん
2022/05/22(日) 11:24:31.02ID:AW25rdXo0
最新速度テスト
orefolder.net/2022/05/speedtest-202205-1/
i.imgur.com/eU4yqZs.jpg

OCNモバイルONE
平日19Mbps ほとんど30~40Mbps
d.kuku.lu/76cc3c94b

超低速連続2回計測
バーストあり140~150kbps
d.kuku.lu/49d1992d6

120kbpsは当たり前だったが最近140kbps前後を多く計測されるようになってきてる
通常低速は240kbpsです
943非通知さん
2022/05/22(日) 12:28:20.87ID:bvm1zyfh0
goosimブラックなんだけど永久ですか?
944非通知さん
2022/05/22(日) 12:40:49.75ID:PYJserVp0
7ヶ月以内の解約で違約金があった頃のブラックなら一部ブラック解除されてる
945非通知さん
2022/05/22(日) 14:34:49.50ID:tk0zTTQm0
>>943
永久でもない
946非通知さん
2022/05/22(日) 17:36:41.70ID:/5/2rzt90
グローバルIPがプライベートIPになって電池に消費量がマシになる
とかの話しってどうなったの?
詳しい人、教えてplz
947非通知さん
2022/05/22(日) 17:53:57.01ID:SKsXQlni0
セールこないので一旦LINEMOに移動したわ。
948非通知さん
2022/05/22(日) 18:34:41.48ID:s4cfn18W0
日本通信290に申し込んだわもう
949非通知さん
2022/05/22(日) 19:55:16.62ID:oL+6u2xI0
>>946
延期になりました
950非通知さん
2022/05/22(日) 20:04:02.12ID:SqhjSayO0
次スレ
 
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653102096/
 
951非通知さん
2022/05/22(日) 21:41:54.31ID:LkxC5CEV0
はにゃ
952非通知さん
2022/05/22(日) 21:45:23.78ID:h6SkZIJy0
正直に言おう



バッテリー問題を解決しない限り未来はない
953非通知さん
2022/05/22(日) 22:04:55.70ID:2WeghOYE0
またお前か!
954非通知さん
2022/05/23(月) 00:53:02.78ID:KXoA94P80
なんだここも終わりか
955非通知さん
2022/05/23(月) 01:21:52.30ID:xMWhQa5I0
ここってOCNは7ヶ月維持すりゃ大丈夫よな?
956非通知さん
2022/05/23(月) 01:49:52.91ID:FiYwhh0U0
なぜそう思った?
957非通知さん
2022/05/23(月) 08:02:47.69ID:SBWASr6a0
OCNがプライベートIPに変えられないのは一斉に変えないからだと思われ
具体的には同じ接続先(APN)なのに、AさんはプライベートIP、BさんはグローバルIPとか無理だろ
みんな一斉にプライベートIPにすると、それはそれで困る人がいるし、新しいAPN用意してバッテリー問題がでている人はそちらを利用とかなるとアナウンスが大変になってしまう
一番良いのは新プランを出す時に新APNにする事だけど、今でも新プランと旧プランあるから新々プランになってしまうw
958非通知さん
2022/05/23(月) 08:28:23.62ID:hv2jiUnB0
そもそもスマホでグローバルIPが絶対に必要ってどんなヒトたち?
959非通知さん
2022/05/23(月) 08:53:27.75ID:QDlK6AnP0
>>957
まずはプライベートIPに換える契約を作って希望者だけ翌月からプライベートIP化すればいいんじゃね?(新規契約者はプライベートIP)
960非通知さん
2022/05/23(月) 08:59:40.56ID:jalwsm7E0
スマホじゃなくてSIMを使うネットワーク機器があるんだろ
遠隔地でその機器がどっかに自分のIPアドレスさえ知らせておけばリモートでメンテナンスできる
これがプライベートアドレスになると出来ない

そんな用途の場合は別に金取ってグローバルアドレスを提供すべきだがが、OCNは最初にグローバルアドレスで提供してそのままになっていたんだろう
BIGLOBEみたいにユーザー数が少ないところは一斉にプライベートアドレスに出来たってだけじゃないか?
961非通知さん
2022/05/23(月) 09:04:20.14ID:jalwsm7E0
>>959
そしたらAPNを変える必要あるよね?
既にAPNを印刷して配布してある奴が多数あるし、今でも旧APNと新APNを間違えて繋がるような繋がらないような状態になってサポートに問い合わせる奴が多いと思う
962非通知さん
2022/05/23(月) 09:37:43.99ID:hkX8e7r90
APNを変える必要があったとしても
プライベートIPの料金を少し下げたら、速攻入れ替えられそうだけどな
利用者はMVNO使ってるくらいコストにシビアなんだし
963非通知さん
2022/05/23(月) 10:35:41.73ID:0wiQdohJ0
IIJmioみまもりパック550円子供
4人なら2200円
○有害サイトブロック アプリ個別制限
▲親が子供の使用状況リアルタイムで把握出来ない
▲スマホ使用時間制限、GPS追跡機能なし
▲親のスマホにメール等で知らせる機能なし


OCNセキュアペアレンタルコントロール
1台 250円 5台利用550円 1人あたり110円
子供4人なら550円
◎子供のスマホ使用状況、制限先アクセス等随時メールで報告
◎アプリ使用時間の制限 アプリ個別制限
◎iOS版Android版だけでなくPC版も使える権利があり5ID買えば自宅PCもセキュリティ対策可能
▲GPS追跡機能なし

mineo安心フィルタリング
月額385円 4人なら1540円
◎・有害サイトブロック、アプリ個別制限、GPS位置情報管理
◎ブロックサイトアクセス履歴、アクセス統計、リモート管理、利用状況のメール通知あり

機能的にはmineoがダントツ
次点でOCN
IIJは月額一番高いくせに、親が子供の使用状況リアルタイムで把握出来ず、子供の端末にインストして終わり。そして「たぶん大丈夫であろう」で終わり

安さと機能でOCNが最もコスパが良い
IIJは機能が一番少なく親がリモート監視が出来ないのにも関わらず月額が一番高いという
通話定額アプリ必須含めて家族で安心して使えないIIJmioということだね
964非通知さん
2022/05/23(月) 11:17:24.65ID:S44/rNHz0
>>962
現実は世の中の99%の利用者はスマホ回線におけるグローバルプライベートIPの区別できてないし、
同じ使い方しての電池消費の比較もしてない。
ネットで検索しにいけば噂レベルで出てくる程度。

そんな中で、他の選ばれない理由よりも優先してプライベートIPにしてしかも値下げなんてまずないだろうな。
一番いいのはMVNOですらなくなり、UQあたりの価格帯のサブブランドになることだが、
3G巻取もあって今はそういうわけにもいかないんだろうね。

フルMVNOの個人展開とか新プラン作れないことはないと思うんだが、ともかく優先度が低いんだろう。
965非通知さん
2022/05/23(月) 15:31:26.73ID:ryeS3ObJ0
昼の時間帯マジで遅いな。
最近ひどくなった。人増えたんだろうな…
966非通知さん
2022/05/23(月) 16:24:42.94ID:DnB8z5ZM0
>>965
複数SIM契約だけどここが1番速度出てるよ
967非通知さん
2022/05/23(月) 16:30:21.16ID:jalwsm7E0
昼間に快適に使いたい奴はキャリアか準キャリアじゃないと難しいだろ
つまり昼間の快適さで高いMNOをとるか安いMVNOをとるか…
968非通知さん
2022/05/23(月) 17:23:46.71ID:S44/rNHz0
>>965
人増えたというか、外出自粛がなくなり出社も増えて自宅でいつでもスマホ生活がお昼休みじゃないと動画はつけらんねーとかに
戻っただけだと思うよ。
969非通知さん
2022/05/23(月) 21:17:42.07ID:t0FWeDaB0
Redmond note 11 pro 5gはAmazonやヨドバシや小米直販より高値販売するんやな。
安売りはあかんけどぼったくりはあいんかな(w
970非通知さん
2022/05/23(月) 22:59:43.02ID:gDkBJXgn0
次スレ
 
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653102096/
 
971非通知さん
2022/05/23(月) 23:01:50.01ID:F+a28A8Y0
やはり電池の減りが異常だぞ
972非通知さん
2022/05/23(月) 23:39:27.27ID:1DFSZ9r+0
ということにしたいのですね
973非通知さん
2022/05/24(火) 00:32:55.84ID:lVQIHFGj0
次スレ

OCNモバイルONE 189枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653217785/
974非通知さん
2022/05/24(火) 07:29:57.34ID:wDcNZgA60
OCNでバッテリー問題が出てない奴はスマホが違うのか?
サブ機のXperiaAceでは尋常じゃないくらいガンガン減ったぞ
975非通知さん
2022/05/24(火) 07:38:26.34ID:BbenMCo/0
だからバッテリー容量の小さい古い端末は消費が目に見えて速いと何度言えは理解するんだこのバカは
976非通知さん
2022/05/24(火) 07:58:16.59ID:wDcNZgA60
>>975
それがバッテリー問題だろ?
ちなみに他社にしたらXperiaAceが普通に使えるようになった
OCNの時はいつもモバイルデータOFFにしていたからな
977非通知さん
2022/05/24(火) 08:45:40.69ID:UflAwvST0
今年の3月〜4月にドコモからMNPしたけど、バッテリー消費の異常とか感じないけどね
機種はiPhone12とiPhoneSE2
978非通知さん
2022/05/24(火) 09:00:56.55ID:ptlogh8b0
普通に使ってれば問題無い。待受けスリープで置いとけば比較して減りが早い
979非通知さん
2022/05/24(火) 09:03:32.40ID:Kk7nR8Yg0
>>977
それはあなたの感覚が鈍いのかも知れない
でも感じられないということは凄く幸せなことなのかも知れない
980非通知さん
2022/05/24(火) 09:08:26.21ID:rzH0paSW0
志村で購入してsense4使ってるが
OCNは待受で1時間半くらいで1%減る
他社SIMは5、6時間で1%
OCNは階段を転げる様にバッテリーが減ってくイメージ
981非通知さん
2022/05/24(火) 09:40:35.66ID:xbH4ihum0
減ったら充電すりゃいいじゃん
朝から帰宅まで持てばいいし仕事中ならデスクで充電もできるし誤差程度の減りで何を慌てるのか意味不明なんだけど
982非通知さん
2022/05/24(火) 09:50:01.87ID:zZ3CuhOU0
また延期されたらたまらないから、プライベートアドレス化されたの確認できたら契約する
983非通知さん
2022/05/24(火) 09:52:43.72ID:s+ug9lCA0
>>981
俺はバッテリー問題ないが
お前の指摘はおかしい
バッテリーの劣化知らんか
だったら使い潰して買えばいいじゃんって言うんだろばーか
984非通知さん
2022/05/24(火) 10:04:17.66ID:ava+gL9a0
>>980
25日間も待受できるSIMが発売されたの?
技術革新か何かあった?
ニュースみてたけど見逃したかも知れない
教えてほしいどこの会社?
985非通知さん
2022/05/24(火) 10:06:05.18ID:rzH0paSW0
>>981
待受で他社SIMの3~4倍多くバッテリー消費するのが “誤差程度” ね……
986非通知さん
2022/05/24(火) 10:14:04.23ID:rzH0paSW0
>>984
25日間も連続待受したことはないが
IIJmioとnuroは5、6時間で1%くらいだよ
それほどアプリ入れてないし自動更新とかエモパーとか余計な機能は全部切ってるけど
987非通知さん
2022/05/24(火) 10:17:56.57ID:ava+gL9a0
>>986
凄いSIMが発売されたんだね
どこかで技術革新があったのか?
988非通知さん
2022/05/24(火) 10:23:01.46ID:rzH0paSW0
>>984
> 25日間も待受できるSIMが発売されたの?
> 技術革新か何かあった?
 ↑
よく考えたら変なレスだなこれ
長時間待受できるかは端末の性能次第だし
同じ端末で他社SIMと比較してOCNが異様にバッテリー消費するという話なのに
989非通知さん
2022/05/24(火) 10:23:55.24ID:rzH0paSW0
ああ例の人か…
990非通知さん
2022/05/24(火) 10:33:50.18ID:ava+gL9a0
>>988
待受性能は端末に依存するから
SIMは関係ないよね
991非通知さん
2022/05/24(火) 10:44:22.28ID:oVdWuMCg0
次スレ
 
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653102096/
 
992非通知さん
2022/05/24(火) 10:46:12.64ID:r7KtPuaK0
次スレ

OCNモバイルONE 189枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653217785/
993非通知さん
2022/05/24(火) 10:58:26.44ID:RQLqblHD0
AQUOS sense4(SIMフリー版) ってメーカースペックで連続待受1020時間(LTE)になってるし
まともなSIMなら25日間くらい普通にいけるんじゃあないか?
OCNは無理だろうけど
994非通知さん
2022/05/24(火) 11:13:31.93ID:AoT6oh+G0
せやな
995非通知さん
2022/05/24(火) 11:50:23.14ID:/CAV4R2L0
埋めるか
996非通知さん
2022/05/24(火) 11:50:32.87ID:/CAV4R2L0
996
997非通知さん
2022/05/24(火) 11:50:43.70ID:/CAV4R2L0
平和に行こうぜ
998非通知さん
2022/05/24(火) 11:50:53.69ID:/CAV4R2L0
喧嘩はやめよう
999非通知さん
2022/05/24(火) 11:50:58.66ID:/CAV4R2L0
999
1000非通知さん
2022/05/24(火) 11:51:24.01ID:HOJ0nnkt0
次スレ
 
OCNモバイルONE 190枚 W無IP無
http://2chb.net/r/phs/1653102096/
 
ニュース



lud20250930051048nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1649382868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 1972
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 186通話目 W無x
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.5
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 45鱧
NUROモバイル part.12
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 160通話目 W無
PHS停波について
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 55通話目 W無
【マイネオ】格安SIM mineo SIM179枚
【MVNO】BIGLOBEモバイル 56枚目
NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★16 W無
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★5
MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 113
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.75
MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 2056
SoftBank ガラケーのりかえ割★20
212
【mineo】マイネオのワッチョイをオイコラミネオにした「狂信者」
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.295
【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part11
191
ドコモ★サムスン推し修正の可能性★kの法則
NTT docomo はじめてスマホプラン Part2
ahamo LINEMO povo 楽天 どれが一番良い? 10 W無
NTTドコモのスマートフォン料金が高い件
【スマプレ】auスマートパスプレミアム Part17
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 146通話目 W無
逮捕されてないだけの詐欺師 あくびちゃん
ヤフー携帯ショップ 3

人気検索: Siberian mouse パンチラ illegal porno video julia 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 二次 少女 ブルマ 小学生膨らみ 二次ロリ レイプ ベトナムロリ
16:10:48 up 17 days, 13:19, 1 user, load average: 128.81, 145.61, 136.02

in 1.2653379440308 sec @0.26210808753967@0b7 on 093005